今、デザインは本当の意味でのデジタル時代ですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
59あぼーん:03/04/15 20:38
60いまじん わーるど:03/04/15 20:49
宣伝お願いします。
カエルのRock and RollTシャツをデザイン。ネット販売してます。
是非、見るだけでもアクセスお願いします。

http://www.h5.dion.ne.jp/~imagine7/
61ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/15 21:42
みた。うーん・・・・
62ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/15 22:25
>>56 >>57
それらはお前らだろう(ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
63金正日:03/04/15 22:27
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  ttp://www.saitama.gasuki.com/korea/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
64ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/15 23:22
>>62
それはお前だろう(ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ(ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
65ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/16 12:33
>>64
釣られましたね
ミットモナイ
66山崎渉:03/04/17 09:20
(^^)
67山崎渉:03/04/17 09:23
(^^)
68ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/17 11:11
晒しアゲ(^^)
69ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/17 11:24
ここのスレタイ、いつ見ても馬鹿っぽい。
70柳 土壌:03/04/17 13:35
データーのこす、カッコはいいが、駄作の山。
71ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/17 17:41
>>65
それはお前だろう(ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ(ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
(ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ(ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
72ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/17 22:32
>>71
釣られましたね
ミットモナイ
73ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/17 22:59
>>72
それはお前だろう(ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ(ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
(ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ(ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ(ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
74ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/18 21:21
>>73
俺はカワイイ美術系の彼女いるぜ(フィッフィッフィ
75山崎渉:03/04/20 04:33
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
76ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/22 19:51
>>73
俺はカワイイ美術系の彼女いるぜ(フィッフィッフィ
77muramura:03/04/23 11:35
これってどうよ?
↓↓↓↓
http://www.dvd01.hamstar.jp
78ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/24 23:15
>>73
俺はカワイイ美術系の彼女いるぜ(フィッフィッフィ
79柳 土壌:03/04/24 23:26
>>73
俺はカワイイ手術系の彼氏いるぜ(フィッフィッフィ
80ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/24 23:41
つまらん!プンプン!
81ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/26 21:00
>>73
俺はカワイイ美術系の彼女いるぜ(フィッフィッフィ
82ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/26 21:27
テレビ局は普段増税しろとか喚いてるくせに,税金ガメてこんなもの作ってます
http://members32.cool.ne.jp/~yuzer8/tocho.html
盗聴/盗撮器です
83山崎渉:03/05/28 15:24
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
84ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/05/30 08:17
俺はカワイイ美術系の彼女いるぜ(フィッフィッフィ
85ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/05/30 08:49
((≡ ̄♀ ̄≡))僕ドラえもんだよ。何を出してほしい?
これか?http://www.k-514.com/
これか?http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
86山崎 渉:03/07/15 12:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
88ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/28 15:51
第7回文化庁メディア芸術祭」にて
『エンターテインメント部門審査委員会推薦作品』に選出

2003年12月24日、「第7回文化庁メディア芸術祭」にて
「アヌビス ZONE OF THE ENDERS」が『エンターテインメント部門
審査委員会推薦作品』に選出されました。

「文化庁メディア芸術祭」とは、新しい表現技法を開拓した創造性あふれる
メディア芸術作品を顕彰するとともに、先端的なメディア芸術の鑑賞機会を
提供することにより、我が国メディア芸術の振興を図る事を目的とされた賞で、
本年のエンターテインメント部門には219作品もの応募がありました。


実際、あれだけのアクションやって処理落ちもなく3D酔いしないというのは凄いです、ええ。
89ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/01/30 00:22
文化庁はアニメやゲームを見たりやったりしない人が
仕事で選別してるから、いい作品を見分けていない。
91ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/05/15(日) 19:16:28
ある日、ある女と男が結婚を親に反対されたため、
駆け落ちを決意しました。ところが旅先で男は車に引かれ、
女はその悲しみのあまり自殺しました。
あなた、このレスを全て読みましたね。
あ〜あ・・・読んじゃった。このレスを読んだ人間は、
一生彼氏も出来ず、一生独身です。もしそれがいやなら、
このレスをコピーして6ヶ所以上の場所にコピーしてください。
(タイトルもそのまま、HNは自分の名前で。)
もしコピーしなければ、さっきも言いましたが、
あなたは一生独身です。もしコピーしたら、
あなたは好きな人から1週間以内に告白されます。
もし付き合ってる人がいる場合は、
その人と急展開しちゃいます
92ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/24(火) 22:17:22
なんでこんなにいいテーマのスレが沈んでるの?
93ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/24(火) 22:19:18
>>92
過疎板だから
94ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/04/26(水) 04:01:55
禿げてみよう
95ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/04/29(日) 22:44:45
デザインできる人より、
デジタルできる人の方が、
重宝
がられる。
デザイン界の将来は・・・
96ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/06/04(月) 22:13:02
デジタルって言ってる人程
デジタルにコンプレックスありそう
97ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/08/06(月) 15:59:05
アドビイラストレーター高けーよ しかもあたいは未だに窓XPだし
98ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/08/21(火) 15:20:24
やっぱりアナログですよね
デザインは。
99ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/08/21(火) 17:15:32
永谷園提供 

    舌かんじゃった。。
100ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/08/21(火) 19:41:30
浅田飴提供 

    舌かんじゃった。。
101ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/08/21(火) 22:31:01
デザインそのものはデジタルアナログ無関係に人の感覚が物言うわけだが、
時代の流れとしてデジタルをコミュニケーション手段とするようになったから、
デジタルは必須だね。
頭の中でどんなに素晴らしいデザインが出来ていても表現出来なきゃ意味がな
いって事だよね。

さくら、さくら、いつまで待っても来ぬ人と、死んだ人とは同じ事。
わっかるかな〜?わっかんね〜だろうな〜。
ドゥビ ドゥビ ドゥビ ドゥワ〜
102ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/08/30(木) 11:11:07
>1
>名●屋発【電●に出入り】がウリの社長。

多分、電◎に出入り禁止喰らった、あいつだろう。
あいつの口から >もう鉛筆要らんよ を聞いた事があるし、
タイトルを立体化してCGだって見せてたよ。吹き出しちゃった。
103ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/09/14(金) 22:22:41
もう鉛筆要らんよって、昨日迄鉛筆使ってたんかwww
104ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/09/15(土) 06:08:32
テレビは徹子の部屋にしか出ません 

    舌かんじゃった。。

105ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/10/09(火) 09:16:49
芸スポから飛んできました
106ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/03/13(木) 19:41:32
意味わからん
107グリーンダヨ:2008/08/20(水) 04:15:13
あqっっっwじゅおkpl@;:「」
くぁwせdrftgyふいjこpl;@:@「」
くぁswgちこlp;@:「」
あwせdrftgyふじこlp;@:「」

108おじん
最近デジタルに無縁の画家が重宝がられ始めたりしている気がするが…
溝引きや烏口のような手作業も貴重な職人芸として息吹返すんじゃないの。
数としては圧倒的に少ないだろうけど。
手動写植オペとかペーストアップとか。