工業デザイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
Experience Designなんて言葉初めて知ったよ。
世の中なんでもジャンル分けだねぇ。
921ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/04/28 15:59
肛門食べオナニー
肛門掻きオナニー
肛門掻き壊しオナニー
肛門生け花オナニー
肛門うんこ2cmだけ出して止めてオナニー
肛門指いれ匂い嗅ぎオナニー
みんなの話が高度でわかりません
928ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/04/30 06:23
Experience Designってなんだ?
自動販売機のコーヒーとカフェのコーヒーの値段の違い
って何の例かワカラン
そこからデザインで連想されることが多すぎてコメントもできん

Experience Designを引用訳してくれ
>>928
モノの価値は、モノそのもののそれだけでなく、
付帯する環境・イメージ・経験によって決まるってこと。
あとは自販機のコーヒーとカフェのコーヒーの値段が違い、
客は何故その値段に納得しているのを考えろ。
俺はコメダのコーヒーはちょっと高いんじゃないかと納得してないがな。
俺はスジャータのきくのコーヒーと
イトーヨーカドーの買物上手レギュラーコーヒーで納得しているがな。
2ちゃんねる→見てることを人に憚るほどのマイナス価値
外国ヲサレ雑誌→読めなくても眺めてるだけで御満悦
933928:04/05/01 01:21
>>929
あぁ、価値の提案とかのこと?
人がものを買うときにモノのみの魅力でなく
モノを媒介にした価値やモノから発展する価値に
消費者が意味を見出せるかとか
販売戦略てきなことか?
それなら化粧品がいい例になると思うが。
>>933
化粧品はHonorPriceの実例には向いているが、ExpericenceValueは少ない。
935928:04/05/01 23:50
日本語で言ってくれ
化粧品は名誉価格の実例には向いているが、経験価値は少ない。
937928:04/05/02 00:59
>>936
販売方法の対比を
通販(国内でも個人輸入でも)と店頭でのサービスの違い
それから化粧のある意味とパッケージング・容器の工夫
商品サイクル、コストがどこにかかっているかを考える・・・・と。
ブランドの信頼性だって持続するためのコストも馬鹿にならん。
日本語で言ってくれ
スワヒリ語で(ry
940ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/05/05 12:20
>915
レポートもう提出した?
Experience Designって言葉があるのは知らなかったけど、
腕時計なんかいいんじゃないかな?

ロレックスがなぜあんなに高いのに売れているのか?そもそもなぜ存在しうるのか?
など、必ずしも機能(技術的な)だけでモノの価値が決まらないって感じで展開して、、
トゥールビヨンなんか1000万とかフツーに逝くからな。
そんなもん腕に嵌めるくらいならPorscheを買い物コンビニ用にした方がマシ。
このレスで一番ExperienceDesignの実例に即しているのは>>916だ。
トゥールビヨンの価格は腰が抜けました。
944ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/05/08 13:19
インダストリアルデザイン関係の本で、フリーハンドでちゃんとした
パースを描く為の技法書を探しているんですが、お勧めの本と、都内で
そういったものを扱っている専門の書店はありますか?
945ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/05/09 08:36
現在就職活動中の者です。(プロダクトデザイン)

将来コンシューマー向けの製品デザインをしていきたいのですが、
今就職をする会社もコンシューマー向けの製品を取り扱って
いた方が良いのでしょうか?

ユーザーが違うのでデザインの仕方も変わりますよね。
946ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/05/10 13:16
>>945
>ユーザーが違うのでデザインの仕方も変わりますよね。

デザインの仕方が変わったとしても、
あなたのデザインにたいする考え方まで変わりますか?
おそらく変わらないはずです。

>将来コンシューマー向けの製品デザインをしていきたいのですが、
 今就職をする会社もコンシューマー向けの製品を取り扱って
 いた方が良いのでしょうか?

あまり拘らない方がいいです。
まずは色々なものをデザインすることを奨めます。
947ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/05/11 18:09
工業デザインで見かけるのですが、
本体部分がプラスティックのような艶のある白で、
可動部分や接合部分が艶なしの黒のデザインってありますよね。

例えばこのキーボード↓のような感じとか、(写真は本体がパールホワイトらしいんですけど)
http://www.owltech.co.jp/products/keyboard/OWLKB302/KB302PFT.html
スターウォーズのストームトゥルーパーみたいな感じです。
http://home.att.net/~sl.schofield/star_wars/storm_trooper.jpg

こういった配色に名前ってあるのでしょうか。
単なる「白黒」とか呼ぶのでしょうか。スレ違いだったらすみません。
モノクロツートーンカラー
949ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/05/11 22:10
        人間工学        
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1063717930/
アフォーダンス Part03
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1074007671/

心理学板で発見した。
950ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/07/17 01:06
タッシェンのその名もズバリなインダストリデザインを取り合えずみとけ1よ。
951鬼検索 ◆ONIoniKkao :05/03/07 19:14:23
952ダクト:05/03/13 21:51:18
将来、工業デザイナーになろうと思います。
そこで疑問なのですが、
「インダストリアルデザイナー」と「プロダクトデザイナー」と「クリエイティブデザイナー」
の違いがわかりません・・・。どこにも載ってないので。。
あと、これらを総称して工業デザイナーって言うんですよね?

あと、質問があります。
工業デザイナーは儲かるのでしょうか?年収はいくらぐらいなんでしょう。
副業とかやって儲けてる人もいると思います。できればどんな副業ができて、どれ程稼げるのか知りたいです。

工業デザイナーをやっておられる方、又は詳しい方、教えてください。
953ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/03/13 21:51:40
>>952
うざい死ね
954ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/03/13 21:52:25
>>952
まずは就職板とここの板の君がたてたスレを削除してからだ。
955ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/03/20 19:38:13
956ねむ:2005/03/27(日) 11:59:11
957ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/03/29(火) 11:37:19
理系の方から工業デザイナーになりたいのですが
やはり大学はそれなりに名の売れたところじゃないとキツいですか?
958ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/03/30(水) 09:51:38
大学の名に頼ろうとしている時点で見込みが無い。あきらめろ。
959ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/03/30(水) 14:10:59
キツいね。ある程度の環境は必要だと思われ!
理系だったら、千葉、京都工芸繊維、九州 芸工学部を狙うべし!
960ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/04/04(月) 16:51:46
>>959
東京電機大学はダメ?
961ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/04/04(月) 19:59:11
東京電機大学いいね。
962ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/04/04(月) 23:14:36
私も今高校生で、工業デザインに興味があり、悩みがあるのですが…
やはり芸大出ないとデザイン関係の仕事に就くことすら無理でしょうか?
私も957さんと同じで理系なのですが このまま理工系の大学に入り
機械的な技術を学んだ後に、工業デザインに携わる事はできるのでしょうか?
963ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/04/04(月) 23:18:06
東京電機でデザイン学べる学科ってある?
964ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/04/05(火) 16:28:02
>>962
努力次第では可。
もともとデザイナーなんて資格の要らない職種だし。
むしろ幅広くいろんな事を学んどくと好い。(中途半端は困るけど)
965ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/04/06(水) 14:05:39
>>963
建築・・・違うね。
だから、ダブルスクールで。

>>962
デザイン系の学校出た奴らは、技術的なことを知らなさすぎ。
造形にしか興味が無いらしい。
966ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/04/06(水) 14:17:36
工業デザインの何をするかで違うよ。

マーケティングだったら関係なく有名国公立、私大へいってメーカーへ
就職すべし。文系、理系でも営業的なことだから関係なし。

メカニック的開発なら 東京工大などの理系有名校へ。
総合的デザインプロデュースなら 千葉大工学部へ
意匠・つまり俗に言うデザインなら多摩美などの有名芸術系へというか
  多摩美、ムサビ、程度でなければどこも使ってくれないよ。
  独学なんぞ無理な世界だすしのう。
967962:2005/04/07(木) 01:35:36
>>964 >>965 >>966
私がイメージする工業デザインというのは、
例えば携帯電話やデジカメのような機械的なものの意匠デザインで、
もちろん私はそういう仕事に就きたいと思ってます。

確かに努力次第でどうにでもなるとは思う一方
企業としては デザインを任せるのに工学部卒と美芸大卒
どちらかを使うとなると後者となるかな、と想像してしまいます。
ですがこのような機械のデザインというのは、皆さんがおっしゃる通り
技術的知識が重要だと私も思うのです。
いくら絵が上手くてかっこいい携帯のデザインが書けても、機械的に無理ならば無意味ではないのでしょうか。
極端な考えですが…。

具体的に 工学部卒の後どのようにしたらデザインの仕事につけるでしょうか?
企業に就職して、その企業のデザイン部署に入るとかでしょうか…?
968ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/04/07(木) 10:55:32
>企業に就職して、その企業のデザイン部署に入るとかでしょうか…?
おおむね正解。

漏れ、専門卒、デザイン事務所勤務。
いままでに難点も携帯のデザインもやってる。そのうち4〜5機種は製品化されてる(国内外両方)
技術的知識は無きゃ無いでもしかた無いが、資料から必要な事を読み取る理解力は必要。
それがあれば何とかなる。その業界にいれば必要な情報はどんどん入ってくる。
それを必要に応じて吸収すればよい。それが出来れば必然的に

>いくら絵が上手くてかっこいい携帯のデザインが書けても、機械的に無理ならば無意味ではないのでしょうか。
>極端な考えですが…。

という事態はまねかないですむ。
969ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
なんだかすごい人が来ましたね。