★★★立体図形の問題です★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1 :132人目の素数さん :01/12/03 00:04
まず、1辺の長さが全て同じの立方体があります。
(いわゆる、サイコロの形ね)
それを、
1,正面から丸く切り
2,真横から丸く切り
3、真上から丸く切る。
すると、どういった形になりますか??

知人に聞いたところ、答えは球では?といわれましたが、果たしてそうなのでしょうか??
どう考えても、頭がこんがらがってきて、わかりません。

ちまみに、まず真正面から丸く切ると、円柱になりますよね。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:50
んで?
32:01/12/03 00:57
球以外も可能だけど
球じゃダメなの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:36
球にはならない、ざんねんね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 01:42
Shadeで立体化すると、簡単にわかるよ。
ない人は、粘土でトライ・・・!
ちなみに、答えは・・・ヒ・ミ・ツ・・・★
6デザイナー名無し:01/12/03 01:54
球じゃないだろ。答えかいていいの?
72:01/12/03 02:11
をー!
>>1の1〜2〜3でどうなるかって事か。
三面図各々円になる物体を作るって話かと思った。

んで?どうなるの?
8デザイナー名無し:01/12/03 02:16
>>7
で、答えわかった?
92:01/12/03 03:24
降参(藁。
俺ってアホ?

寝て起きてから描いてみる。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 03:48
あれー?わからんよー
頭の中だけじゃだめだー 描いてもだめだー
紙粘土でやったら切る時にひしゃげちゃって結局だめだー

(TДT)ウワァァァァン!
だれか画像でうぷして!

>>9
描くだけでわかったら尊敬するYO!
11デザイナー名無し:01/12/03 03:53
>>10
今から描こうか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 03:56
トップ、フロント、サイド、それぞれ正円って事でしょ?
だったら答えはひとつじゃん。描いて確認するまでもない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 04:00
>>12
じゃ、斜め上から見た図を描いてよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 04:06
12個の曲面でできた変な形だな。
折り紙で折った風船みたいな形が近いかな、、、
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 04:31
8箇所に3方向それぞれの円の外周で隠れる角の生えた球。
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 04:35
だれか図を作ってくれ〜〜マジわからん
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 04:39
なんかそんなような形の飴ないか?
お土産やさんとかにあるような、手作り風の。
1812:01/12/03 04:43
1回切り抜くごとに4辺失う。立方体は12辺。
円で切るから直線が増える事はない。
となれば出来るのは・・・簡単じゃん。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 09:05
○○

三面図
202:01/12/03 12:13
皆さん、オハヨー!さぁて、描いてみるか。

「文系」「理系」?ってあるけど
やっぱ、こういうトコで脳ミソの違いわかるなぁ。
つーか、頭ワルイだけか??(大藁。
21名無しさん:01/12/03 13:57
正方形では?
3Dソフトでサックリ作っちゃったんですけど、うPするのは無粋ですかね。
技術は人から想像力を奪うのか〜?
232:01/12/03 14:18
頭痛くなっちゃって
Shadeでやってしまった。
それでもピンと来ない(藁。

実物作りたい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 14:42
ベクトルが3つしかないから球ではないのは解るが、
想像は困難だなぁ・・・・
252:01/12/03 17:02
>>24
でしょ!?12なんか天才なんだから!

つーか、出かけなきゃ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 18:12
今大根削って作ってみたよ。
うーん、これ面白いわ。
27名無しさん:01/12/03 18:30
さっさと答え教えろボケ・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 18:49
○○

だから三面図であらわすとこうだって。
62 :無責任な名無しさん :01/11/18 00:49 ID:doqdaWjA
掲示板の運営者のすることは管理することなんだから、全部に
目を通せないなら運営すべきじゃない。また削除依頼を公開する
必要もないしなかなか削除しない理由もない。
つまり確信犯で不法行為に荷担しようとしてるとしか思えない。
金儲けはする気はないといっていたが、だったらやっぱり
彼は子供というか、人が困るのが好きなのかもしれない。

63 :無責任な名無しさん :01/11/18 07:00 ID:VZdC2q47
>人が困るのが好きなのかもしれない

俺にもそういう人間にしか見えないよ
違法性の程度は違うが
放火犯のような愉快犯と同じような
気味悪さを感じる

64 :無責任な名無しさん :01/11/18 12:59 ID:OxVkCF27
>>62,63
同意。
知人の警官もひろゆきを気味悪い程の女性気質と評していた。
ガキの頃のひろゆきを想うと、面と向かって喧嘩は出来ないが、上履きを隠したり
して喜んでたタイプだと思う。
どうでもいいけど、ひろゆきの笑った黒目がちな焦点のない目が守大介と似てるの
が妙に気になる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 20:06
大根持ってない人におすすめ.
円柱を円盤の重なったやつと考えて
一枚づつXY方向から切手やれば
見えて来るっしょ.
>>28は稜線が描かれていないから×
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 20:39
>30
じゃ○の中に×いれて。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 21:24
フリーの3Dソフトでも拾って来て
円柱重ねてブーリアン演算すればいいじゃん。
ストラタとか今フリーでしょ確か。
33名無しさん:01/12/03 21:48
大根でやたら球体だった、すげえ驚いちゃった。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 21:56
どんな包丁でやったんだ。
3512:01/12/03 22:31
>>33
ネタだろうけど、垂直に切る以上一面にはならないよ。
何万回削っても球にはならない。
ということはどこかに頂点が出来るわけだけど、
三方向から見ると円だから頂点が出来る場所は限られて来る。
3615:01/12/03 22:48
僕もそう思った。頂点が8個出来るはずだけど、
3方向から見た円の外周以上にはならないし以下でもないはず。
3710:01/12/03 23:23
やっと出来たYO!
紙粘土が固まってから、ナイフで削り出してみた。
(今前のレス読んだけど、大根って型抜き出来て最適かも。)

>>14 の言うように、ぱんぱんになった折り紙の風船みたいだね。
主な角を落としても、それに当たらない筋は残っちゃってるんだー。
これは、答え聞かずに自分で作った方が面白い!
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 05:28
第二問キボンヌ
39某板のコピペ:01/12/04 11:20
「3枚のカードがある。
 一枚は両面赤、一枚は両面青、一枚は片面赤でもう片面が青。
 ここから一枚取り出したところ、表は赤でした。
 さてこのカードの裏面は赤か青か。賭けるとしたらどっちが得か」
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 12:14
>>39
2/3の確率で赤が出る。
41名無しさん:01/12/04 12:17
で、1の答えはどうなんだよ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 12:20
1の答えは>>35-37に書いてあります。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 12:37
実際にやった
30回中7回が赤。
現実とはこんなもんでしょうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 12:39
>>36の頂点を円の対角線で面分けした
>>37のような物体が出来上がる。
菱形を12枚合わせて膨らませた感じ。
>>30>>32の方法で実践してみるのが良い。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 12:43
それぞれ1/2では?
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 15:06
>>39
立体問題スレに確率の問題出してどーすんだよ。
数学でけんおもて馬鹿にすな。
ウラは赤か青のどっちかだから
丁半バクチとおんなじじゃー。
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 15:09
つー事で、
立体の第2問キボン!!
>>45-46答えは1/2じゃなくて2/3だよ。
数学板あたりを参考しておくれ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 18:07
>48
なんで2/3?おかしくね?半々だろ?
と思て自分一人でよーく考えて理由ワカタよ。
ほめてくれー。
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 19:10
だれか図形上げて
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 19:25
トランプみたいに表の状態で出されたなら1/2だけどね。
そこらへんがあやふや。
52名無しさん:01/12/04 20:03
3方向から見て円になる立方体って球体しかないんじゃないの?
誰か説明してくれ
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 20:10
>>52
もう一度、読み直す事をすすめる!
5453=2:01/12/04 20:21
問題の勘違いまでは俺といっしょ。
でも、
三面図上に各々円で表される物体は
球以外にもあるぞな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 21:47
>>49
よくやった。感動した。
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 22:09
>>48
赤をひいた時点で青青はもう頭から捨てとく。
残る可能性は赤赤か赤青だから
確率は2分の1じゃないのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 22:19
赤(表)→赤(裏)
赤(裏)→赤(表)
赤(表)→青(裏)
---
青(裏)→赤(表)は命題に合わないので除外される。
青青に関しては、初めから無視で正解。

てゆうか、誰か立体図形の問題をくれ、ゴルァ!
58スレ違いだが:01/12/05 02:01
そういえばマミー石田の@学歴ってもうないの?
昔は@学歴でみんなでひろゆき叩いてたりして、何年か経って
2chを知って来てみたら、ひろゆきが管理人だってんでびっくりした。
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 03:13
スレ違いじゃなくて板違いだろ。もうないよ。>@学歴
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 06:31
移動しただけであるって聞いたけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:47
図形問題の第二問はないのか?
マッチ棒を2本動かして・・・てのでもいいから。
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 14:54
>>61
マッチの問題なら
ここで再現できるしな!

だが、ネタは無い。
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:33
誰か「頭の体操」持ってる人、本棚ほじくり返してみましょう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 16:59
こんなのがあったよ。
僕はすぐにわかっちゃったので、あまり楽しくなかったけど・・・。T_T

http://plaza.harmonix.ne.jp/~k-miwa/magic/something/ppz.html
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:53
>>64
頭で考えると混乱したけど
実際やってみると、あっそうか・・・って感じ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 18:26
約2分30秒でわかったぞゴルァ
もっと難しいのきぼーん。
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 18:34
このページ、解説が長くてヒントになっちゃいますね。
画像直リンにすれば、まだよかったのかな。
もう少し探してみるけど、体積を求める問題なんかは面白くないしなー。
68名無しさん:01/12/05 19:21
>64
俺一瞬でわかったけど、お前らカスだな

というより、1の立体問題の画像UPしてください。お願いします
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 19:27
70 :01/12/05 19:28
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 19:52
>>68
しょうがないなぁ、のび太くんは。

http://www41.tok2.com/home/imagenos/cgi-bin/tboard/tboard007.cgi
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 19:56
て、折角作ったのにカブってるじゃん!きしゃー!
数学板住人は、立体を見ると計算せずにいられないのかな。
大根とか言われてるし。オモロイ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 23:33
>>64
「疑え疑え」みたいな事が書いてあるのですぐ分かってしまった。
74超初心者:01/12/07 08:03
>>71のリンク先より
http://www41.tok2.com/home/imagenos/cgi-bin/tboard/icons/20011127151100.jpg
これって3DCGなんだね。プラグインかなんか使えば簡単に出来るものなの?
75:01/12/07 10:45
76:01/12/07 13:06
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 16:09
>>75-76

>>70を見ろ
78:01/12/07 16:17
>>77
>>70って正解なの?
79:01/12/07 17:30
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 17:53
ん、おめでとー。
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 18:40
さーこれに名前をつけましょう。
82一応:01/12/07 18:55
斜から見ると立方体に見えるけど、
例えば79を正面から見ると
http://anoni.vr9.com/cube.jpg
こんな感じになります。
83:01/12/07 20:00
もし仮に無限遠からみた時はね・・・
実際にはそうはならんよ。
遠近法て知ってる?
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 21:08
>>83
だからさ、立方体に見えてもあくまで正円で
切り抜いてあることを伝えたかったのは82をご覧の通りで、
そのためには遠近付けない方が分かりやすいじゃん・・・。
(;´Д`)・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・これで満足かえ?
http://mizuki.sakura.ne.jp/~nagch/upb/file/object2.jpg
ワラタ
872:01/12/07 21:57
大根いっぱい。
http://mizuki.sakura.ne.jp/~nagch/upb/file/1007729692.jpg

だから、第2問、誰か!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 00:56
お前らどなたか本当に大根で作った写真を載せていただけませんでしょうか
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 21:37
上の方に出てる数学板の同スレでDXFファイルが落とせたよ。
実際いじれるから分かりやすい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 03:20
大根はおでんにして食べました
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 03:41
>>90
ひとりだけずるーい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 03:44
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /            )
    |    ノノ_ノノ_ノノノ
    |  / /  ヽ/ ヽ |
    |i⌒ ─|   ・ | ・  | |
    | ∂   \__人___/ |
    ||      っ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  \         ノ  < なんのこっちゃ、
   /WWW \   ⌒  /    \__________
          ̄ ̄ ̄ ̄
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 04:36
95ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/02/07 15:57
?
96ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/04/14 00:32
 !
97ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/07/16 00:16
age
98ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
切ってからごま油で揚げてもいい