コンテストに入賞すれば仕事貰えるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
コンテストに受賞すれば売れっ子になるの?
たまに、なんでこんな作品が大賞に?というのがありますが、受賞と仕事とは
別なんでしょうか?
2:01/10/29 17:01
別。怖いのは本人が増長して敵を作ること。
コンテストに入賞すれば仕末痰ヲるの?

なぜかこういうふうに文字化けしてしまう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 21:26
逆にへたに受賞歴なんかを披露すると高いと思われて仕事がなくなる。
5 :01/10/29 21:26
age
6貧乏イラストレーター:01/10/30 11:43
私は裕福ではありませんがイラストだけで生活をしています。
しかし、恥ずかしい話、チョイスにはこれまで10回程公募しましたが全て落選です....

毎回落選しても仕事は貰えますので、入賞=仕事とは、ちょっと別かもしれません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 15:08
チョイスに通るタイプの絵を描く人は仕事につながりにくいと思われます。
8 :01/10/30 15:49
>>7
でも、ananの表紙なんかチョイス出身じゃん!
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 16:00
>>7 がいいたのは、

もっと下のイラスト仕事だと思われ。
例えば、素材集とかね。デザイン○クスチェンジ系。
でもね、仕事もらいたい時はそういう系統の絵を
描けばいいわけだしね。あぁ鬱だ。
10 :01/10/30 17:09
>>9
8ですけど、チョイス等コンテストに受かれば仕事は
来にくいが、来た場合ってビックな仕事がくるの?
更に、下の仕事とは雑誌の挿し絵等ですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 21:10
コンテストを総なめにするようなものならビックな仕事に
つながるんじゃない。
雑誌のカットとかは当たり障りのないものの方がよい。
素材集とかは厨房や主婦のバイトかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 21:53
コンテスト総なめになったらその時点で
飽きられてる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 01:16
>>10
雑誌の挿し絵等が下の仕事だったらイラストレーターの90%が
下の仕事をしてることになる。

>>12
んなこたあない!
141:01/10/31 12:14
結局、売り込み方&人柄だろ?
1514:01/10/31 12:14
ごめん↑は1では無いです。
うつだ
16馬超:01/10/31 16:21
仕事に結びつくきっかけは何なの?
やっぱり持ち込み?郵送?
17:01/10/31 17:29
コンテストというと最近ネットでも見かけるようになりました。
一般投票で1位を決めるタイプのやつに出来心で参加してみたんスけど
組織票に負け負け。あれはなー…どうなんでしょうか?意味があるの?

ってーか、得票数1位でも50票前後とかいうのどうよ?
なんでそんなに知名度が低いんじゃー!!!

みんな投票しに来てください。組織票関係無しのランキングきぼーん。
「キャラクター創世記」っていうサイトです。
21世紀に活躍するキャラクター及び、そのクリエーターを発掘するのが目的だよ (´ー`)ノ

あ、ちなみに今月の投票は本日〆切 (藁
18 :01/10/31 17:35
↑「キャラクター創世記」はっきり言って全然意味無いね!下らない作品ばっかりで殆ど組織票だよ。
このコンテストに優勝したいのなら友達多く持った奴が有利!
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 00:38
「キャラクター創世記」ってのは1位を取るとどんな特典があるんだい?
20 :01/11/01 01:30
電通やなんかともつながってる感じだから
そういう関係で自作のキャラクターが使われるかもしれない?

まあ単純に賞金がもらえるよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 11:12
フランケンって博報堂じゃねえの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 13:53
一番メジャーな公募はやっぱりチョイス?
23ユリイカ:01/11/01 15:12
イラストレーションに限ってはそうかもしれないね。
油絵や水彩画は、二科展等、お堅い公募をしているね。

後、エプソンやキャノン主催の公募も毎年しているよ。

ちなみに去年のエプソンのコンテで入賞したけど、全く仕事なんかこないね!
まぁ入賞、佳作クラスは当たり前だけどね!
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 17:07
入賞したらパーティに乗り込んで名刺配るなり、絵を見せる
なりしないとね。女だったら肌見せるでもいいけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 18:07
リキテックス大賞とかはどうなの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:37
コンテストなんていくら賞をもらったって仕事とは関係ありません

仕事をもらえる人とは
●きっちり締め切りを守れる
●印刷(など後工程)をふまえて作品を完成させられる
●責任感がある
●いつも一定の実力
 (題材やテーマによって完成度にぶれがない)
●まともに人とつきあえる(礼儀も必要)

要は
●まかせても安心なひと

その上で
●その人にしかないメリットがある(技法やタッチだけとはかぎらない)

●うまいのは当たり前、プロなんだから
 うまくてコンテスト出してるのはほんの小数

以上、発注側から。
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:40
仕事をもらうには酒は飲めた方がいいよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 12:34
age
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 12:50
それよりも政治力を身につけろ。
相手よりも高い立場でものをいえるようになれば
入賞云々なんて関係ない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 12:57
コンテストの基準とは、例えば100枚紙があって99枚が白で残りの1枚が黒
だったら当然、一番目立つのは黒ですよね。
それと一緒でパッと見の印象です(例えがわるくてすいません)

仕事となると目立つのも大切ですが、如何にクライアントからの要求
された絵を描けるかです。

コンテストに入賞するのは確かに素晴らしいことと思いますが、仕事を得る
こととはちょっとかけ離れているかもしれません。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 12:59
29の言ってることは大間違いです。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 13:31
クライアントからの要求された絵を描き続けてはや15年、
自分の絵を見失った自分がいる。
クライアントには喜ばれるがその他の人は私の絵を見ても
何も思わない。
私は誰に向かって絵を描いているのだろう?
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 13:52
難しいよね。
きっと家族のために一生懸命働いて来たんだろうし。
でも他の人は何も思わないなんてそんな事分かるの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 14:17
>>32
同感です....
小さい頃、楽しく描いていたことが懐かしく感じます...
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 15:23
>>33
あなたはチラシの中にあるカットを見て何か思いますか?
3633:01/11/02 15:51
>>35

どうも思いましぇ〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!

チラシなんか見ていましぇ〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!
3733:01/11/02 21:37
ゴルア騙るな>>36


それは、、確かに何も思いません。>>35
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 23:28
じゃあイラストレーターは自己満足なんですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 00:12
イラストレーターはクライアント満足なんです。
40激しく同意!!!!!氏ね!!!:01/11/03 01:45
クライアント満足はイラストレーターに限らない。
自分はクライアントから何らかの要望があっても、
それがそのクライアントのユーザーに対して
相応しくないものだと判断すれば、じっくり話し合い
再度検討するように説得してきた。
そしてそのやり方は着実に成果を表していき、クライアントからの
評価も上がって行き、そういった態勢をせっかく会社の中で
少しづつ築いてきたのに、最近新しく入って来た
「クライアントの言う事は絶対だ」主義のDがすべて
ぶち壊しにしようとしている。許せん!!!!氏ね!!!!
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 02:25
>>40さん
そのDのような人は要するにイエスマンなわけですよね。
見ている人はきっと正しくあなたの事を理解していると、思います。。
厳しいでしょうが、頑張って。
42OI!:01/11/03 02:29
>>40
察するぞOI!

クライアントありきだがなぜデザイン出来ないクライアントのデザインセンスを通さねばならんのだOI!
※有能なデザイナーならいいデザインだして理屈も通せるから安心

明らかに手抜きのデザイン案だして口八丁で切り抜けようとするデザイナーFUCK!
※口だけではクライアントを失って淘汰されるので平気ですなおかつ腕も口もないデザイナーはクライアント
絶対なのでなんとか食べていけるので落ち込まないで
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 09:31
>11
>素材集とかは厨房や主婦のバイトかな。
そういう仕事でも良いからしたい訳よん。
そういうカットの仕事って、公募とかしてるの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 16:47
イラストレーターはクライアントと直で話す機会が少ないです。
間にいろんな人が入るにつれてどんどん退屈なものになっていくのです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 22:03
>>44
でもって妥協ばかり続けていく…と。
46名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 01:10
>>45
そうです、自分の描いた絵なのになんの思い入れもなくなります。
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 01:15
>>46
そのほうがいいような気がするよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 11:02
>>47
寂しいのですぅ・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 23:47
age
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 09:49
主催した所がモデルを有料でいいから用意してくれるといいんだけどなあ。
モデル選びで毎回打つ〜。
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 19:20
>>50
何のコンテスト?
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 22:56
>>51
ファッション系。服の制作有り。モデルは自力で用意。
身近にスタイルのいい出たがりな女子がいないんで困る。
仮縫いが最低一度できるか9号サイズを着れて身長が160位なのがどっかにかないかなあ・・・・・。
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 11:13
age
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 13:10
受かったら、何もしなくても仕事が来るようになった。
営業なんかしなくていいから楽ですね〜!
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 20:00
>>54
マジですか?!
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 21:51
>>54
それは一時、年取ってから営業するはめになる危険あり。
5756:01/11/08 17:10
54が凄く羨ましい。
さっきはネタミです....
58:01/11/08 17:15
ププ
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:27
>54
受かるって?何かの審査?
確かに、デザイナー職で入社試験に受かった時は
自分で営業しなくてすんだ〜!

>57 かわいい。ワラタよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 00:58
>>58
裁判→刑務所へ行く事を受かるという。
世間では懲役受たれるという方がよく使われる。(民明書房刊 世間の言葉地域の言葉参照)
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 01:00
>>59の間違いだ。逝こう・・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 01:27
>60
営業しなくても、
藤細工とか作る仕事が貰えるわけか・・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 10:43
会社に入るのも刑務所に入るのもたいして変わらないかもね。
6454:01/11/09 12:48
>>55,59
講談社フフェマースクール主催の動物似顔絵コンテスト
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 14:43
age
66名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/12 00:14
>>64
ま、まじでぇ〜〜〜??
あのコンテスト、気を悪くしないで聞いてもらいたいけど
めっちゃばかにしてました!!
だってださいんだもん。
でも、賞金も高いし、
少し出そうか迷った自分がいます。
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 01:37
>>64
俺も正直馬鹿にしてた。
いやはや、侮りがたし似顔絵コンテスト!!
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 02:49
あれって、フェーマスを受講してなくても
入賞できるの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 17:54
age
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 18:25
>>68
表向きには関係ナイって事になってるらしいよ!
たしかヤフにスレ立ってたかな?

つーか、仕事なんか取らなくても
コンテストの賞金でメシ食え!!!!
あっ、俺!?図書券しかもらった事ナイ(大藁。
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 14:19
age
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:59
出すと、講評を口実にした勧誘の電話がしつこくて閉口します。
心象を良くしようと携帯の番号まできっちり書いたので
家にも携帯にもかかってきます。やれやれ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 15:36
age
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 21:23
コンペ・公募 関係のおすすめリンクサイトあったら、教えてください。
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 00:54
age
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 11:08
ほい、これ【 Artdex Design Contest 2001 】
http://www.creatorsbridge.com/contest/index.html
方々でこき下ろされてる悪徳コンテストだけど・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 11:57
>>76
どういう風に悪徳なの?
協賛も大手企業じゃん?
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 15:20
ほい、スレ立ってた。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1005150706/l50
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 18:00
亜下留
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 10:43
亜下留
81亜下留:01/11/22 13:29
亜下留
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 13:56
このコンテストの後援が、朝日新聞社広告局様に決定致しました。
さらに以前告知していた日本経済新聞同様、朝日新聞にも作品を応募して頂いた
皆様のお名前が朝日新聞に掲載されます。
あなたのお名前が全国区になるチャンスです。どんどん応募して下さいね!
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 13:57
新聞に名前だけちょろっと載ってうれしいか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 15:21
>>82
何のコンテスト?76のことですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 15:47
>>84
イエス。
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 16:22
デジクリでももんだいやで
「Artdex Design Contest 2001」
なるコンテスト情報を掲載してから、何人もの有名クリエイターから、あのコ
ンテストはおかしいんじゃないか、なぜ掲載したのか、というメールが相次い
だため、改めてサイトを詳細にチェックしたところトンデモな表現があること
に気が付いた。表向きクリエイター支援とぶちあげていながら、応募の規定で
は応募作品は主催者が自由に使うのを許諾するものとする(要約)、となって
いたのだ。この文言はもう掲載されていない。主催者に問いただしたらすぐに
削除して「チェック校正漏れだった」と言っている。いま主催者と質疑応答を
重ねているが、正対した回答がないうえに、クリエーターを支援するという考
えは(デジクリと)一緒だなどとあきれたことまで言う。嗚呼。  (柴田)

http://www.dgcr.com/etc/pj.html
柴田さんとのメールの応酬はここ

かなりあやしいですな
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 00:51
がんばれ柴やん!
88栗玉:01/11/23 01:21
どういうことなんだろう?
「その作品がどのような用途に使われるの?」
ってのが論点だよね?
そのコンテストに応募された作品がビジネスとして、
今後も使われるとなれば、もはやコンテストなどではなく、
ただの「ビジネス」ではないですか?
協賛も何も必要なく、自費で広告展開する必要があるのでは?
って問いなんでしょうかね?>柴田さんという人


正直、著作権に関しては全くわからない。
まだ作品を世に出してないから被害もないけど。。
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 10:48
著作権がわかってないといいように搾取されますよ。
>>88
20年ぐらい前なら、
最優秀賞です! おめでとうございます! 賞金50万円です!
でも著作権は会社がもらうので、制作者には何の権利もありません!
というのが珍しくなかったから、過剰とも思えるほどに反応してしまうのよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 18:13
コンテストは賞金もらうために出すものなのか?
>91
私は賞金目当てです
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 00:09
いいんじゃない?賞金目当て、大いに結構ですよ。モチベーションだって高まるし。
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 09:40
だから、いいコンテスト紹介して
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 12:01
ここだけまともな意見が出ないのね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 10:02
あがらなくなってきたね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 11:45
柴田氏が公開質問状を出したね、さあなんと答えるか?

http://www.dgcr.com/etc/pj_q.html
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 01:22
あげとくか
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 11:36
もうすぐ100!
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 12:47
>>88
おいおいビジネスちゅうのは「お金」もらえんといかんのよ。
応募作品の著作権を渡すと言うことは一銭ももらえず
作品使われまくり、しかもその作品はもうきみのものではない。
ということなのだよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 17:50
日本で一番名誉なコンテストって何?(イラスト部門)
102steal@ 210.253.131.116.tcn-catv.ne.jp:01/11/27 18:55
名無しさん@お腹いっぱい。
10388:01/11/28 04:41
>>100

でもさあ、イラストでも最近は「買い取り」ってあるよね?
商品化した際、売れ行きのロイヤリティは関係無しに、ってやつで。
それを賞金と捉えてねって感じなのかもよ?
買い取り制って悪どい?
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 06:46
というか、少し器用な素人を騙してるという感じ。
間口が広がったと言えば、聞こえはいいけどね。
なんちゃって、クリエーターが増える。
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 07:46
>104
ああ、私、なんちゃってクリエイタ−だ。
一応イラストの仕事をして、時々DTP作業要員に借り出され、
収入が足りない分は他のバイトしてるもん。
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 10:48
>>103
「買い取り」なら、最近より、昔のほうが多かったよ。
しかも、昔と今の「買い取り」は法の解釈が違う。

仮に、紙の契約書なしに、「ポストカードに使うイラストを買い取りでお願いします」と口頭で契約した場合、そのポストカードが何枚売れようが、買い取り金額以上のお金を払う必要はない。
ただし、ポストカード以外に使うことはできない。
また作者は、ほかの目的に使うことができる。
これは、先人たちが、裁判で戦ってきた結果、勝ち取った法的権利。

でも、このコンテストの最初の応募規定なら、プロックスは作品を自由に使える。
素材集でも、ポストカードでも、ケータイの待ち受け画面でも、ぬいぐるみでも、テレビアニメでも、ゲームでも、何種類作っても、何点売っても、作者に金を払わなくていい。
しかも、作者が勝手に使うことはできない。たとえば作者が自分のホームページに掲載しただけで、著作権の侵害になり、プロックスに賠償金を払わないといけない。
著作権に詳しくないから、あんな文章を書いたのだとしても、紙の契約書(今回の場合は、ホームページで公示された応募規定)があるから、法的に有効になる。
プロックスにそのような意図がなかったとしても、悪どい商売人がプロックスを買収すれば、権利を行使できる。

買い取り制が悪どいわけではないし、プロックスが悪どいと決まったわけではないけど、悪どく解釈できる応募規定であったことは事実。
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 11:02
>>106
ポストカード作ったのはいいけど、置いてくれる店が判らないのですが・・・
どこに頼めばいいのですか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 11:05
プロックスの主催コンテストってこれが初めてじゃないんだよね。
確信犯でしょう。
109100:01/11/28 14:02
>>103
悪どくはないよ。両者がきちんと理解の上の合意ならね。
買取ってことが「著作権を譲渡」してしまうということなら、
もしその作品がキティみたいに国民的キャラになり、、
何十年にもわたって何千億円という利益を生み出しても、
作者は最初にもらったギャラ(もしくは賞金)以外は何も要求できないよ。
(賞に入らなければ出品しただけで著作権をもっていかれる)
イラストなんかを描いてギャラをもらった場合そのお金で
「使用権」を与えているということ。
著作権は書面や契約書ではっきり譲渡しないかぎり描いた人のもの。
日本では仕事の時に契約書を交わさないのでその辺が頼むほうも
描くほうもよく理解せずにあいまいなままだけどね。
「著作権」はクリエイターにとって生命線だからデジクリの柴田さんも
あそこまでしつこく(笑)追求しているのだよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:59
少しずれるけど、昔大ヒットした「およげたいやきくん」の歌は、
5万円くらいで譲っちゃってたんだってね
印税契約にしておけば一生暮らせるお金が手に入ったはずだって。

>109の前半、そういうことだよね?けっこう重い問題だね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 05:40
>>109

んで、この争点になってるコンテストが「著作権の譲渡」に当るっての?
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 05:55
マンコしまくりだよ。
113100:01/11/29 12:46
あのコンテストにの要綱に最初に掲載されていたのは
・応募者は主催者に対して、応募作品の展示・出版・販売・応募作品を自由
に使用する権利を許諾するものとします。
・応募者は主催者がCD−ROM・インターネット・その他いかなる媒体を使用し
て作品を販売する場合、その作品の複製および販売する事を許諾するものとし
ます。
・応募作品は、主催者が本イベント審査の発表・広報・PRのために上映・放
送・複製・印刷・展示する場合があります。なお応募作品については、主催者
の広告・展示会・イベント・ショールームその他の施設で使用される場合があ
ります。

ということだった。これは著作権の譲渡ということではないが
使用権を無制限に認める。と解釈できる。これでは実質、著作権の譲渡に近い
といえるな。応募作品をイラストデータ集として販売されても作者は文句いえん。
(もちろん金はもらえんだろう)今回のコンテスト側がそう言う意図だったのか
はわからんが指摘されたあとのしどろもどろの対応を見てると怪しい。
プロ相手としては賞金金額が低すぎるし、その辺の知識にうとい素人をうまく
まるめこもうとしている・・・と見られても仕方ない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 21:19
ガイシュツですが私も気になるので再び。
厨房や主婦でもできるとかってあった
素材集の仕事ってどーやったらもらえるんですか?
115主婦:01/11/30 13:51
主婦は編集者と寝れば間違いなく貰えます。
今まで私はそうして仕事を貰ってきましたから。
>>115
キモ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 04:38
寝た上に仕事もしなきゃならないなら
売春した方がマシ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 06:16
>>117
ワラタ&激同
ついでに、編集者専門のイメクラをつくれば儲かるage
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 11:02
>>118

imifumei
120118:01/12/03 13:21
.
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 14:35
>>117禿堂too!
122縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/03 14:40
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。
中央高等学院 http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
http://www.chuo-school.ac/
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 14:56
・本誌は11月26日(月)【 Artdex Design Contest 2001 】にたいして公開質
問状を掲載した。しかし、相手からはなんの対応もないまま1週間が過ぎた。
おそらくこのままだんまりを続け、公募締切に逃げ込もうと考えているのだろ
うと推測していたが、11月30日(金)になってコンテストサイトに「皆様から
のご質問にお答えします!」というテキストが掲載された。当方には一切アク
セスしてこないが、ここでは公開質問状の中から回答しやすい部分のみを都合
のよい解釈で用いている。回答の内容も主催者代表のメールと同じで、へたな
言い逃れを続けており、ますます自らを窮地に追い込んでいるのが失笑もので
ある。だが、やはり疑義を呈したからこそ引き出せたと思う記述はある。その
うち当方のコメントをサイトで公開する。こんな話題ばかばかしくて読みたく
もないという本誌読者も多いので、本誌上では掲載しないけれど。 (柴田)
>>117 ワロタ 確かに!
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 15:48
もらえることも、もらえないこともある。
コンテストなんて審査員の好みだもん。
姑息な手を使うのなら、自分の作品の雰囲気をスキそうだ(似てる)
と思われる人のコンペに出すと入選くらいはするでしょうね。
下手なコンペはただ金を食うだけなので要注意。

ちなみに私は、入選で、海外のアート雑誌から依頼が来た。
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 16:40
>>125
まじに!
何のコンテストで入賞したの?
それとも2ちゃんねる特有のネタ?
127125:01/12/06 16:46
ネタです・・・・・すいません・・・・・
128125(ホンモノ):01/12/06 17:16
とかいっても、ここは2CHだから信じるも信じないもあなた次第・・
工芸のスライドのみの審査で、アメリカの美術館が主催してます。
それには2000人近く世界各国から送られてくる有名なもので、
100点のみ選ばれます。
それに選ばれると、ドイツの雑誌に、作品と連絡先が載るのです。
んで、それを見たイタリアの雑誌社の人から、
依頼の手紙がきました。
とりあえずスライドとか全部送ったけど、
とりあげられるかどうかは不明。

あ、ちなみに「入賞」じゃなくて「入選」だよー
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 17:23
>>128
すごいじゃん!!
スライドが採用されれば莫大なギャラ貰えるの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 20:09
>莫大なギャラ

(´Д`;)
131125(ホンモノ):01/12/06 21:38
いや、もらえるわけないとおもう・・・・・・
のせてもらうんだよ・・・・・・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 00:48
あげ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 03:10
なんていうどんな雑誌?有名どこですか?
134125:01/12/07 15:19
イタリアの「ARTE」って雑誌。
有名かどうかは知りません。
っていうか載るかどうか不明ってだけでこんなにレスが( ゚Д゚)
他にそう言う人いないんですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 15:34
あんたはすごい!
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 17:25
キャラクター創世記で
グランドチャンピオン決勝戦が始まったから
みんな投票しに来てようー。
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 22:14
age
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 14:36
「これで最後かも!? グランドチャンピオン決定戦!!」
ておもいきり書いてあるね、最後なんだ?かも?>キャラソ
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 00:03
あれは組織票の勝負だからあんまり好かん。
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 00:07
ハァ…組織票が意味をなさぬほどの投票数さえあれば…
だいたい何人くらいがあそこ来てるんだろうね?
秘密ってのがアヤシイな、そうとう少ないってことか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 14:54
あんなのコンテストじゃ無い
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 17:45
ヌゥー…
とりあえずアレ以外だったら
どれがチャンピオンでもいいや
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 19:25
今 メジャーなコンテストってどんなの?
教えてください。!!
144125:01/12/13 22:29
>>135
あのお、「ARTE」って有名な雑誌ですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 23:00
全くの無名
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 23:47
>>143
チョイスとか?   でもどうかな・・・。
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 23:49
>>141
組織票を入れに来る厨房たちで
カウントを増やすための パホーマンスでしょう
148名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 08:52
>>141
・・知らんうちに掲示板のリンクが途切れた・・もうダメだ・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:41
>>147
コンテスト応募者が商品のパッケージデザインまかされたみたいじゃん
http://www.charaso.com/char_bbs/coaster.html
150ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/01/30 12:46
あげ
151ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη
あげてみよう