1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
紙粘土ってけっこう耐久あるし使い勝手いいと思うんだけど、
プロになってからもやってる人っている?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 13:51
ああ、それと長持ちさせるコツとか知ってる人いれば、教えてください。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 17:34
粘土スレ消えたか。。。
保存はビニールの中に少量の水と一緒に入れておくと良い。
もしカチカチに固まってしまっても湯煎すれば復活するよ。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 18:14
クツワの
「もっともっと ふわ〜りかるい かみねんど」マンセー。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 20:10
新聞紙から作る自家製紙粘土も楽しいYO。
ただみたいな値段で出来るし、けっこう丈夫だから
巨大作品には最適。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 20:52
どうやって作るの?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 23:02
1ですが…紙粘土の寿命ってどんなもんなんでしょ。
なんだか作品が心配で…。年季入るとやっぱりヒビ入ったりしちゃうんですかね?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/22 00:38
教材用の安物とかはヒビ入ることもあるよ。特に芯なんか入れてるとね。
でも1年経った後ヒビ割れしてくるってことはないんじゃないかなあ。
完全に乾燥した後はそれほど変形しないはず。その代わり粉吹いたりするよ。
ファンドとかある程度高いやつなら、そこら辺の心配はまずしないで大丈夫。
>>6 新聞から作る自家製紙粘土
小量作る時は、細かく切った新聞紙をしばらく、ぐつぐつ煮る。
30分かそこら経ったら、火を止めて、手を突っ込める温度まで
水を取り替えたりして冷まして、しっかりもんで
繊維をばらばらにする。布に入れて絞ってから、糊と混ぜる。
大量に作る時は、ばらばらにちぎった新聞紙をバケツの水につけて、
電気ドリルの先にスクリューみたいの付けたのを使って粉砕する。
布に入れて絞ってから、糊と混ぜる。
糊は、僕はコスト優先で、洗濯糊使ってたけど、
乾くと耐水性が出るもの使えばもっと耐久性が増したカモ。
乾くと結構丈夫になるけど、うまくコーティングしない限り
原則として水には弱いです。あまり長期保存には向きません。
塊で使うと、いつまでも乾かないので
大きめの芯を入れるか、中が空洞になるようにする事。
>>5 なるほど。
作品作りだけじゃなくて色々と応用が効きそうだね。
どうもありがとう。
木工用ボンドなんか使うと水にも強くなりそうだね。
似たような感じでおがくずと木工用ボンド練れば
ウッドパテの代わりにもなるかも。色々試してみます。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 13:12
アゲンヌ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 20:36
息子が幼稚園で紙粘土のバッジ作ってきた。感動した。
どれくらい保存できるのだろう。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 21:04
良スレ期待age
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 21:14
>>12 普通にとっておけば死ぬまで大丈夫。
一回だけ乾燥しきる直前にひびが入って割れる
可能性もあるけど、木工ボンドですぐ直るし。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 17:37
紙粘土ってもろくないかい?
今絵の仕事やってるんだけど、立体モノもやってみたくてさ。
でも彫刻だと面倒だからやりたくない。粘土って言ったらやっぱ
これが一番無難かね?あんまりでかいと壊れ易くないかい?
かいかいかいかいかいかいかいかかいかいいかいかいかかいいかかい?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 01:01
うん
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 02:03
ううん。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 02:07
よく燃えそうでよさそうだよね?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 02:20
紙粘土はいろんなのあるよ。
最近では手につかずべたつかず軽いものまで素材もよくなった。
週一回の美術の授業では、片づけが楽。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 00:55
種類の違う紙粘土でも、乾いたものの補正に使えるかな?
男は黙ってメルファンド。
24 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/01/29 03:21
22です。誰か教えてくださーい。
25 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/01/29 23:13
>22
紙粘土って乾くとちぢむじゃない?
種類が違うとちぢみ方も違ってくるよねぇ。
上から丁寧にやすりをかければパッと見わからないかもしれないけど、
やっぱりそこの部分はモロくなるんじゃないかな?
・・・と、憶測で答えてしまいました。スマソ。
26 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/01/30 00:09
>>22 キメの粗い物の上にキメの細かい物を。
一番いいのはエポパテ。
27 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/02/01 12:50
で、教えてくださーい!とか言ってた22はうまくいったのか??
28 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/02/07 13:44
あげ
29 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/02/24 02:57
あげ
30 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/02/24 15:32
石粘土もなかなか(・∀・)イイ
乾いてもあんま収縮しないし色も塗れる。カッターでも切れる。
31 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/03/23 01:58
これから、ここでアートをヤらせていただきます。アート・レスをやるんです。
毎日やろうと思います。別に感想とかいらないから。
(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→←!
(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→←!
(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→(→←!
32 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/04/16 00:31
石粘土といえばマイネッタが使い勝手いいのに
売ってるところ少ないなあ。
33 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/05/30 04:23
ニューファンド、これ。
34 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/06/15 00:07
どれよ?
35 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/06/24 03:31
基本的に削ったりヤスリ掛け出来ないやつは苦手だ。
ラドールかウッドフォルモは愛用してるよん。
36 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/06/24 03:35
いいね。
京ねんど最高。
38 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/06/28 02:25
粘土ってどんなヤスリかければえーの?
39 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/07/03 15:39
石紛粘土ならペーパーかスポンジのヤスリを主に。
大ざっぱな加工には棒ヤスリやモーターツールも使ってます。
40 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/07/04 19:39
プラ粘土が一番いいわな。ばか高いけど。
あんまり軽いやつはダメだよね?
オブジェって手にとってみたりもする。
一見重厚そうなのに持つとアララ?
42 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/07/17 07:20
壊れにくいのがホスィ、、
43 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/07/17 17:14
44 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/07/18 14:30
普通の紙粘土で作ったのをスカルピーってので補正しても大丈夫かな?
45 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/07/18 16:23
>>44 出来るかもしれないけどムチャすぎ。
普通はやりません。
スカルピーはプラ粘土の商品名です。
46 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/07/19 17:03
普通の紙粘土同士だったらだいたい大丈夫ですよね?
もう10年くらい前の作品だけど。
47 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/07/19 17:04
普通の紙粘土同士だったらだいたい大丈夫ですよね?
もう10年くらい前の作品だけど。
48 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/08/11 14:58
?
マケットにはいいけど、精度が上がらないので,水粘土、石膏、FRP
で、やります。大物だとヒビ入るし,はぜる、へたる、重くて運べない。
小品止まりですな。
50 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/08/11 22:36
小麦粉をイースト入れないで練りまくったら粘土みたいになった。
これが小麦粘土かと感動した。
水で練ればすぐに固まる粘土になるだろうし(完成品用)、
油で練れば油粘土だな。(コンセプト用)
自動パン焼き機があればできるよ。
51 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:02/09/07 23:00
誰か50をぶっ殺してくれ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
53 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/01/03 13:14
(^^)
(^^)
56 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/01/28 20:36
補正するのには何がいいんですかね?
やっぱり同じ紙粘土?
57 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/02/01 14:58
age
(^^)
59 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :03/03/31 09:06
粘土細工でメシ食ってる人なんて居るのかね。
60 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/03/31 18:56
くってますよ それがなにか?
61 :
出会いNO1:03/03/31 19:08
62 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/03/31 23:41
インダストリアルクレイは使わないの??
63 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/04 08:16
>60
どんな感じのおすぃごとなんでちゅか?
64 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/04 13:37
粘土で立体デザインやっている友達が居ます。
稼ぎについては話してませんが
ああ言う仕事は金になるんすかね?
もちろん仕事の内容によりけりなんでしょうけど。
稼いでる方居りましたら教えて下さい。
65 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/04 19:03
↑なめんな!金我全て七日よ。彫刻家として力が無いと出来んぞ。
66 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/04 23:18
>65
必死だな プ
67 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/04 23:49
68 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/05 14:24
>64
イラストより単価が高いからイラスト市場に認知されれば
食べてゆけるくらいになるはず、時間とコストの問題もあるけどさ
市場がせまいので、まぁ技術と売り込みかたでしょ。
彫刻家としての力は必要かどうかしらんが(W
69 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/05 15:18
紙粘土の立体イラストレーションって「クレイイラストレーション」て
ジャンルがあるくらい普通に日本にも世界にもいっぱいある
ありふれた技法だけど、 ここの人たちわかってるの?
>69
禿しく同意。ただ、イラスト市場より全然狭いけど。
>>70 ぜんぜん狭くないでしょ。平面も立体も同じ。
72 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :03/04/05 16:43
あるクラからクレイイラストレーションの仕事依頼があったのですが
B5サイズの小冊子のトビラ使用で、撮影代金も込みで3万円で
作ってほしいと言われたのですが、それって安いの?それともそれが
普通の値段なの?クレイイラストレーションの依頼は初めてなので
よくわかりませんが、どう考えても安すぎるような気がして・・・
皆様ならいくらくらいで引き受けますか?
73 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/05 17:05
>>72 撮影料別で7〜8万が最低ラインではないかと。
ってゆうか、プロに撮影を頼んだら赤じゃん。
74 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/05 18:16
やすい。
75 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/06 01:00
何か特別な売り込み方とかあるのでしょうか。
76 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/06 01:19
>>75 ない。平面イラストと同じ。ま、立体のまま持っていくヤツは
あんまりいないだろうけど。一つくらい見本で持ってくのもいいかもね。
69にも書いたけど、立体イラストってぜんぜん特別な存在じゃないよ。
本屋で雑誌とか本の表紙イラストをざっと見てみなよ。普通にいっぱいあるから。
77 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/06 01:52
>76
コメント有り難うございます。
言われてみればそうですよね。
立体・半立体それぞれのパターンで
表紙を飾っていますよね。
粘土で球体のモノを作るときに
中にスチールを入れて貼り付けてから
後から半分に切断してくっつけるのですが
どうも旨く行きません。
なにか良い方法などありますでしょうか。
>78
なんでわざわざ芯材ぬくの?焼くの?
>>79さん
球体の小物入れを作るのに切断しました。
粘土は紙粘土です。
スイマセン思いっきり素人発言で。
>80
固まってから薄い良く切れる刃物で切ってドベ(だっけ?)で
貼ってまた固まったらやすりがけ。
またはスチールなら削り出すとか・・。
開けグチ(フタ部分?)のサイズによるかも。
原型の仕事は餓典型もいいところ、FRPまでやるとなると、廃人状態ですよ!
>82
すみません。FRPってなんですか。素人なもので・・。
強化プラスチック↑成型ヨットとかサーフボードの原材料
このスレは紙粘土・・
86 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/07 11:43
>>78 発泡スチロールを芯にして、粘土が乾燥したら、直径2?Bくらいの円を
切り抜き、シンナーで溶かし出すのはどうでしょう。粘土ではやった
事無いのですが、紙で張りぼてを作るときに良くやりました。
87 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/07 12:09
球の発泡スチロールの上に粘土をかぶせて
一回り大きい球に成形して
半乾き状態でカッターで赤道上に切断。
後は南半球と北半球をお互い反対にゆっくり回せば
型が取れる筈だけどね。
スチロールが勿体なかったら
サランラップ巻くよろし。
88 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/11 00:53
あんまりスレ放置しとくと粘土が固くなっちゃうage
すみません。フィギュアって何粘土で作るんですか。
90 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/11 12:05
おーい、山田君
>>88さんに座布団二枚あげて。
>>89 作るモノにもよるけど
大抵は石粉か樹脂でしょう。
立体イラストレーションって自分で写真も撮らなきゃいけなって
聞いたんだけどホント?折れ写真撮るの下手なんだけど。
92 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/12 02:08
>>91 自分で撮れるに越した事ないけど、とれなくても出来るよ。
ただスタジオがないクライアントだとこっちでカメラマン手配して金かかるからな。
立体イラストレーションって、
自分で撮るとすると、どの位のレベルのカメラが必要ですか?
やっぱりポジ入稿になるんでしょうか。
自分はフォトショも少し触れるのでできればデジカメ→フォトショで
加工&修正→EPS入稿、って感じにしたい所なんですが・・。
やっぱりデジカメだとしても一眼プロ級カメラは必要なのかな?
94 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/13 21:00
>93
それ俺も気になる。作品の接写苦手なのよ。
デジカメ情報キボン。
95 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/14 01:52
このスレは紙粘土・・
96 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/14 09:45
いや、でも紙粘土で作った立体を、イラストレーション用に撮影って
ことで、情報キボン。
97 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/14 12:00
紙より石粉の方が扱いやすいと
思っているのは小生だけでせうか?
小生、当初は紙粘土使用が主流でしたが
近年石粉粘土に変更致しました。
色乗りも良いし仕上がりがきれいにまとまります。
いえ紙粘土を否定しているわけでは
ないですよ。
98 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/16 15:42
あんまりスレ放置しとくと粘土が固くなっちゃうage
99 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/16 18:51
おーい、山田君
>>98さんに座布団二枚あげてage
(^^)
(^^)
102 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/17 23:01
固まったら水につけるage
103 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/18 19:17
そして 蒸し器で丹念に蒸し上げてみるage
104 :
bloom:03/04/18 19:18
105 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/19 23:15
それでもだめなら 粉にしてから再度練りage
夜は手が汚れるから作りたくないsage
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
∧_∧
( ・・ )<インド洋に沈めるぞゴラァ(**)
∧_∧
( @@ )<うぜぇ山崎渉逝ってよしだぞよ(@@)
110 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/21 00:08
「VISION」という粘土について
誰かご存じの方教えてください。
何粘土かすら判りません。
何故検索もしないで聞く????
112 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/22 01:35
検索なんて面倒。スレ立てて聞くのが一番。
∧_∧
( @@ )<検索して探した方がレス待ってるより早いと思うぞよ(@@)
紙粘土でつくる 現在の俺のチンコ
115 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/25 22:57
鄙びてるな。
クレイアートしてる2ちゃんねらーは
居ないってコトだな。
ま、当然だ罠。
>115
折れ紙ネンでオリジナルキャラクターの人形作ってるよ。
只書き込むのがめんどいんだよね。
今みたいにすんげ暇な時にはいろんな板に書き込みまわってるけど。
117 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/04/26 01:53
>>115 漏れもクレイアートで食ってるYO!
紙粘土限定スレだから伸びないって気がしまつ。
>>1 とてつもなく今さらだけど「粘土!」にしておけばよかったきがする
・・・まぁ、どっちでも一緒か(W
空腹のあまり 粘土を食べてみた 不思議と空腹の感情が消えた
今宵はまぐろのにぎりを一日かけて作った。
まいうー
120 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :03/04/26 15:57
>115
自分は樹脂粘土でオリジナルキャラ作ってます。
後は粘土使ってサインボード作ったりしてます。
>117
同意。
紙粘土限定スレでは発展していきませんね。
まだ探していませんが似スレで回転の良いところ
に行きたいです。
どの粘土が美味いのか?
つまんね
カメラマン代の方が高くつくジレンマ。
124 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/05/03 00:50
>>120キャラもの作ってるヤシは模型スレに行くッキゃない
125 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/05/14 23:00
>>120 趣味一般板の中に、粘土細工スレあるぞ
あまり住人おらんが、石粉粘土も樹脂粘土
オーブン粘土と、色々な粘土住人がおる。
行ってミソ
126 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/05/14 23:08
その人たちは履歴書の趣味欄に「ねんど」と書くのでしょか。
遠い遠い昔、神は粘土にて人体を作られし。
128 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/05/16 00:10
129 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/05/16 01:22
紙粘土の作者が面接の時、手法は?と聞かれ、
ツチいじりです。とカッコ付けて言おうとしたら、
どう言うわけか「チツいじりです」と言ってしまったとか。
おまいらおもしろいぞ。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
133 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/04 10:35
(⌒\ ∧_∧
\ ヽヽ( ´_ゝ`)<いい加減に汁
(mJ ⌒\
ノ ∩ / / ∩<二度とやりませんから許して下さい!!。
( | .|∧_∧/ / 山崎渉
/\丿 | ( )/ 〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
(___へ_ノ ゝ__ノ ◎――◎
134 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/05 13:41
神nendo
135 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/05 13:58
136 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/05 14:15
えっと、こんど、紙粘土で立体フィギア(オリジナルキャラ)で個展をします。
いま、30体(種類)つくりましたが、これけっこう見栄えしますねぇ。
作品の販売もしようかと思うのですが、一体幾らくらいの値段つけます?
デハラ師が1体1万円均一みたいでしたけど、1万円は庶民の感覚では
高いですか?
ちなみに、オリジナルキャラはファンもわりとついてます。
問題は値段設定・・・
137 :
動画直リン:03/06/05 14:18
138 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/05 17:24
140 :
動画直リン:03/06/05 18:18
141 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :03/06/05 18:41
>136
見てみたいですね。
ぜひ画像アップして下さい。
142 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/05 18:56
145 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/05 20:40
>136
見ましたよ。
可愛くて個性的なキャラですね。
値段設定は自分の納得する値段で良いのでは?
大きさも結構あるようなので
¥500〜1000位でどうでしょうか?
ちなみに私の場合は販売とかはしておりませんが
欲しい人には材料代+わずかな手間賃で譲っております。
画像見せていただき有り難うございます。
他のも見たいな(w
146 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/06 11:16
>136
カラーリングのバリエーションに乏しいかも。
147 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/06 18:40
>>146 それは136の勝手だろ。
バンドの雰囲気が出てて良いと思うよ。
んなことよりなんで本にボカシかけてあるのかが気になる。
148 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/06 20:03
つーか、この程度で個展は無ぇだろよ。
泣けてきたっつーか、自信出てきた。
>>148 そーでしょ(笑)個展なんてやるのは誰でも出来る?
こういうのでも、ファンの人ってのはうれしいらしいですね。
関東からも来てくれる人がいるので力はいります。
>>145 どーもありがとうございます。
\500〜\1000ですか・・・泣
ちと考えてみます^^;
本にぼかしは妙に生活感があったのでぼかしました。
しかし、あんまり紙粘土やってる人いないのでsage
152 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/08 22:02
自分も当初は紙粘土使いでしたが
どうも紙粘土は扱いにくいので
石粉粘土に代えました。
重量も紙粘土より軽いし
補修も簡単で仕上がりが全然綺麗ですよ。
153 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/10 02:47
以前、石粉粘土つかってましたけど
使いやすいですか?
とにかく、固くてこねにくくてやめてしまいました。
いまは、ハーティクレイと言うとっても軽い紙粘土使ってます。
>153
結局は好みだと思いますが
きめが細かくて付け足し補修も綺麗に出来るし
乾燥後の形状修正はカッターや彫刻刀などで
簡単に削れます。
仕上げ表面のきめが細かいので
絵の具のノリも良いです。
しばらく紙粘土をさわってないので
現在のモノの品質は良く分かりませんが
私の過去の経験だとダントツに石粉です。
ファンド、マイネッタなどの商品名です。
だまされたと思って一度使ってみてください。
158 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/15 06:51
ところで、キャラクタのキーホルダーか携帯ストラップを作るろうと思うのですが
樹脂粘土が1番強度高いですか?
色はアクリル絵の具でいけますか?
159 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/15 11:45
>>158 樹脂粘土でも色々あるよ。
薄くするともろくて、パリっと折れるのもあるし
しなりが利く(柔軟性)のもある。
経験上折れにくかったのは「ハイクレイ」かなぁ・・・?
他の粘土より乾燥後、若干透明感がある。
焼くのが面倒じゃなければ、キーホルダーなら、
「フィモ」とかのオーブン樹脂粘土が良いのでは?
オーブン粘土でも、「スカルピー」は折れやすいと思うよ。
あと、フィモっぽいのは「ホットホビー」ってのが日本製であったな。
これは、使った事無いんだけど経験者いる?
160 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/15 12:09
ハイクレイは確かに良いですね。
キーホルダーにするなら耐久性のある塗装が
求められますね。
ハイクレイは固まると白乳色になります。
しかも何となく塗装のノリが悪く感じるので
私の場合は下地材(ジェッソ)使ってから
着色しております。
もちろんその後は表層処理もします。
大まかな色を使う場合は最初から粘土に絵の具を
練り混み、細かなパーツのみ筆等で着色と言う手法もします。
故に以上の作業のことを考えると
みんなオーブン粘土に移行する気持ちが分かります。
簡単だしね。
161 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/15 12:49
>>159 フィモっていろんな色がそろってるしなんか使いやすそうですね。
画材屋さん、いってきます。
どうもありがとうございました。
162 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/15 21:16
フィモ買ってきました。
これ、こねたら柔らかくなるって書いてあるんですけど
さっきからずーとこねてますが、なんかぜんぜん、伸びないなぁ。
この柔らかさが限界だったらかなり使いにくいですね。
どなたかフィモ使っておられる方いますか?
163 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/15 22:08
164 :
人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/15 22:21
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html 572 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/12/25 01:05 ID:2y061Dn+
テレビやラジオからのフィードバック。結構体験している方、多いんですね。
私はアニメをよく見ていたのでアニメからのフィードバックが多かったです。
脚本家によって扱い方が違う。仕方なしにネタにしているような人もいるし、
嗜虐性丸出しの人もいた。脚本家はどんな圧力をかけられているんでしょう。
雑誌(T××L)でのフィードバックもあった。
有料投稿の内容が、私の部屋の風景を丸写しにした内容だった。文章の最後で挑発していた。
(「さて、君が怒り心頭になったところで、プール行こう──」とかいうフレーズ)。
一般人(かどうかわかりませんが)に情報を与えて
フィードバックさせて何になるというのだろう。金銭的利益を生まないことは確か。
新聞も多かったです。作家が良心的だったので言わないですけど、読売朝刊の新聞小説とか。
作家さんも大変だろうなと思う。誰から圧力を受けているのでしょう。
165 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/06/16 01:31
>>163 どーも、みてみました。
こねこねしてたらなんとかなりました。
さっそくオーブンで焼いて携帯ストラップ作ってみましたが
これ、良いですね。
頑丈そう!!!
粘土で作っただけでは携帯ストラップは無理だったので
助かりました。
2chにきててよかった(笑)
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
168 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :03/07/30 09:34
立体イラストレーターって
立体どれぐらいいるのでしょうか?
立体どれくらいのギャラでやってるのでしょうか?
169 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/09/25 12:39
>>168 ちゃんと食べてるヒトは多くて100人足らずなんじゃない?
俺が知ってて名前が上げられるヒトは凄い少ない。
ギャラは経験値と媒体によるのでなんともいえないけど、
あんまり安く受けると市場の相場を下げるからね。
170 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/09/25 12:50
TVチャンピオンに出てるような人たちは喰えてるの?
171 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/09/25 13:03
粘土王の森井ユカは地道にしごとしてるYO
好きなことを職業にしてる人って素敵やん。
173 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :03/10/09 18:27
私が粘土で作った
オリジナルのキャラクターを使わせてくれと
某企業から言われましたが相場とか云々が
良くわかりません。
著作権やらロイヤリティーやらで
なんだか面倒な話ですねぇ。
174 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/12 13:01
素敵やん
175 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/12 15:20
素敵素敵
爆笑問題がテレビブロスの連載でやっている紙粘土もなかなか上手かった。
今もやっているんだろうか?
なんか面白い作品がある個人HP
最近見てないな。
178 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/21 16:52
179 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/24 13:06
>178
すごいな〜
もっとキボン。
180 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/24 15:34
>>180 これって紙粘土じゃなくて
スカルピー系じゃないか?
182 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:03/11/24 22:45
183 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :04/02/14 21:30
ねんどってまいなーなじゃんるだよな
184 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/02/14 21:38
今漏れ木でやってるが
紙粘土使ってハリボテにするかにゃ。
そっか!
それなら粗悪なベニヤでもいいし
そーしよ!
185 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/03/03 08:30
プルミエ使い居ますか?
186 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/07/06 19:36
アーチスタ・フォルモって
紙粘土じゃないけどなかなかいいよ
知り合いが紙粘土でイラストだけでなく立体アニメやってる。
英会話教材のビデオとかnhkの教育テレビのアニメとか結構
仕事している。
自宅に行ったことがあるが、がスタジオ兼用なので
機材に埋まって暮らしている・・でも充実感が漂って着て
うらやましかったよ
4行目の二つ目の「が」トルツメで_| ̄|●
189 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/07/16 19:10
動物モノが好きでよく作ってます。
例えば狼や狐等に、白や黒色の「口ヒゲ」を
付けてやりたいのですが
そういう糸状?のような細い素材って無いでしょうか?
190 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:04/08/06 14:40
保守
192 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/02/13 22:34:57
半年ぶりの書き込みだ!
193 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/02/24 15:26:13
ダイソーの紙粘土ってどーよ?
>>193 105円くらい出したら?
>193
発砲スチロールみたいになった覚えが。
乾燥するとかなり軽くなるけれど、その後の加工がしずらかったです。
>>194 おぁ、レス感謝。
その後の加工って言うのは刃物入れたり着彩入れたり…両方?
発泡スチロールっぽくっていうからにはナマクラ入れると「ぼそっ」とか?
後日、ダイソーの紙粘土作品をググってみたら作品の写真(趣味の方の)が見れました。
かなーり毛羽立ってる印象。もさもさって。
色も塗ってあったけれど、やっぱりもさもさで、質感に違和感ありまくり。
着彩後にフィクサチーフでもかけてみたら質感変わるのかなぁ…?(で、アルコールとかで相性悪くて溶けたりしてね…w)
期待せずに105円くらい出そうかな。
「騙されたと思って」とかいう「確実な損失」を想定・期待した様なよくわからんコトワザを借りて。
>ナマクラ入れると「ぼそっ」とか?
そうそう、そんな感じ。
ただ重さが凄く軽いんで、何かに使えないかなーと考え中。
197 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:05/03/17 05:32:17
ウッドフォルもって丈夫って触れ込みだけど耐久力的にはどんなもんだろ
こんな事しても平気っていう具体例ないか?
すみません。
カーニバルで着ける仮面を紙粘土で作ろうと思ってるんですが…
雨が多いみたいなので耐水性が気になります。
仕上げに耐水ニスを塗っても、溶けたり着色した色が剥げてしまったりするものなのでしょうか?
199 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/03/23(水) 23:58:38
↑乾くと 割れる。。
私の場合、紙粘土は住宅模型の「庭」です。w
200 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/05/26(木) 13:07:56
今だ!200番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
201 :
:2005/05/26(木) 13:10:07
オメ!
あの、粘土一般のスレがみあたらないんですが、ここでいいですか?
203 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/13(月) 06:54:25
粘土?いいでつよ。凄くw
204 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/13(月) 08:43:29
手での細かい作業って頭の活性化に繋がるピョ。
205 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/13(月) 08:47:44
そうか!粘土っていう手があったかーッ!!!
鉄や石じゃ金かかるし大変だし。
でも粘土っていくらするの?1リッポーメートルだといくらかの?
>>203 フォルモっていう粘土を最近初めて使ってみました。
が、別々に作った固まりをくっつけるときに苦労するんです。
あとUの字みたいになった形状を○にしたいときとかも。
境目が消せないというか、間の空気が取り除けないというか・・・。
ブロンズ粘土みたいになるのかと思ったら意外に紙粘土っぽい
感じなんですよ。ヘラで境目をきれいにしてごまかしたりしてるん
ですけどムリがあります。
やり方が下手なのか、乾きすぎとか、なんでもいいので
こつがあったら教えてください。
207 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/20(月) 00:50:18
みなさんは、粘土でどういったものを作っていますか?
>>207 クッキーとか、本物そっくりのお菓子もどきを作ってるよ。
本物に似せた果物とかも作ってるよー
小学生の頃、ポ○モンのキャラクター紙粘土でリアルに作って
友達にあげたら喜んでたな…
209 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/26(日) 19:30:34
ああー、このスレ見てたらむしょうにネンドりたくなってきた
210 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/06/26(日) 22:23:55
粘土か。いいすね。次の休みにコネコネしてみようっと。
212 :
戦車道:2005/08/13(土) 13:22:16
遠藤彰子さんのHPでブロンズ粘土かなんかで作った作品あったな。
まんがえっせい面白いです。参考まで。
213 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2005/08/16(火) 15:47:37
次のスレ立てますか?
粘土!!
で立てちゃって下さい。
このスレは今、エンジンストール中です。
紙粘土っていいね。
でも、作品が紫外線に当たると黄ばんでくるかもしれない。
漏れは上から胡粉塗ってるよ。
紙粘土最高!
219 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/01(日) 12:23:51
精子練りこんで作った
マジ!?彼女にプレゼントするの?
221 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/01/04(水) 08:16:33
222 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/03/30(木) 12:05:07
保守
>219
デュシャンかお前は
224 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/04/06(木) 07:35:25
埴輪をつくりたいんだけど、埴輪に適した市販の粘土ってあるかな?
225 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/04/10(月) 18:04:01
埴輪の作り方の本かサイトを教えてください。
226 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/04/15(土) 00:11:45
3年ぶりの書き込みっていうのもスゴイですが、
質問です。
京ねんどが乾くのには、どれくらいかかりますか?
ドリルで穴をあけたりが出来るまでなんですが。
227 :
226:2006/04/15(土) 00:37:39
ぐぁ。ゴメン。ググって来たから3年ぶりかと・・。
228 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/06/28(水) 20:12:34
百均の紙粘土とちょっと高い300円の紙粘土と500円くらいの石粉粘土を
買ってみますた。
石粉粘土ってどうなんだろうな〜wktk
229 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2006/06/29(木) 12:43:48
発砲スチロールの芯に紙粘土を盛り上げるとき、くっつかないで苦労してまス。
皆さん、どんなテクニックで克服してまスカ?
そりゃ当たり前だわ。発泡スチロール、吸水性じゃないから。
231 :
229:2006/06/29(木) 17:37:03
>230
プライマーか何か施すんでしょか?
是非ともご教授くださいませ。。
232 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/07/03(月) 04:43:32
紙か何か貼り付けとけばぁ?
だよね〜
ガーゼとかねえ
頭を使いませう
234 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/09/20(水) 02:11:37
壊れちゃったところを補強する場合はやっぱり
同じ質の粘土がいいんでしょうか
スレ違いかもしれないけど昨日の検索系の番組に出てた
沢村一樹が女体像作りに使ってた粘土って何粘土?
236 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/10/04(水) 15:56:57
あげ
237 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2006/10/20(金) 00:27:07
238 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/03/07(水) 13:17:01
最近粘土での女体制作に興味をもちました
紙粘土ってアクリルでむらなく色ぬるためにはどうやったらいいのかわかりますか?
エアブラシでがんばる
241 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/11/10(土) 19:52:12
板状のパーツを取りたい時は買った状態の紙粘土からそのまま切り出してもいいのでしょうか?
それとも、一度練って延ばしてからの方がいいのでしょうか?
243 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2007/12/09(日) 20:58:41
244 :
473:2007/12/10(月) 18:19:45
>>242 芯材として反りのでない板を内蔵したほうがいいので、
切り出してハイそのまんまとはいかない
やりたくなる気持ちは分かる。
245 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/03/15(土) 07:29:50
クレイアニメ好き あれは何粘土
246 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/04/04(金) 16:43:13
紙粘土は結構安いし
練れば練る程はまる!
247 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/04/04(金) 23:29:18
手が汚れ部屋が新聞紙で散らかる。
石綿みたいにガンになりそうだし。
248 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/04/05(土) 04:13:14
紙粘土って石綿のように肺に入りそうな浮遊物がでる?
最近粘土って樹脂粘土とか銀粘土とか
いろいろあるんですね。勉強しないと差異を把握できない。
249 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2008/04/06(日) 23:21:08
>>248 自分が使ってるのは出ないかな。
あ、でも乾いてくると怪しい!
広告見ながらそっくりにちいさく作るのが好き。
ケーキとかハンバーガーとかドーナツとかの広告。
100円ショップでフィギュア用のひな壇になってるケース買ってきて
ならべて
はい、出来上がり
3万で買うって言われた
251 :
ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2009/02/08(日) 02:05:25
なんでこのスレ死にそうなん?
粘土歴10年だけど
遊びでやるならネリケシが最強
百円やそこらで売ってるやつを
できるだけ違う種類のネリケシと
混ぜてく
すると粘度があがって崩れにくくなる
一万回遊べる粘土の完成
ダイソー意外に手に入りやすい紙粘土ってどこに置いてる?
文具店、画材店、手芸店、模型店、ハンズ、ユザワヤ、各種百均など
ちょうど夏休み工作シーズンだからスーパーの文具売り場にもあるかも
ハンクラ板の石粉粘土紙粘土のスレにアップされてる奴に負けないような作品無いですか。
芸デ板の力でギャフンと言わせて下さい。