ゲラン GUERLAIN 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
601名無しさん@お腹いっぱい。
細かいところでタイプミスしちゃった 老眼かのう…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:21:03.78 ID:HGFsT93e
こんばんmi
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:26:58.45 ID:whFHCSpB
挨拶やりなおし>>602
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:03:37.82 ID:GHs0pyL5
>>597
彼の調香はやはりクラッシックの方向ぽい、
これはボルジュを意識している感じ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:05:17.78 ID:92Idzkcp
そろそろミツコやシャリマーしまおうかなー
春は去年と同じでジャルダンかシャンゼリゼかベチバー

でもシャンゼリゼは好みじゃなくて持て余してるし、春はグリーン系を使いたくなるからどうしても他のブランドになっちゃう
春に使いたくなるゲランの香りっていったら何があるかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:18:20.33 ID:oCmrrSE6
まあ春といったら短絡的かもしれないけどまず桜かなって気がする
…が、チェリブロはこれ以上減らしたくなくて自分は温存してるw
あと今年はミュゲが出るって帝国で聞いたから使ってみたいなあ

これは春に限らないんだけど、個人的にはヴェガが好き
どの季節にでも合うと思うし、洋装でも和装でもはまる
うるさくないけど平凡すぎないし、くどくないのにしっかりしてる
上品な香りなのにカジュアルでもいけそう
なんだかいろいろと矛盾した印象をもってしまう、自分にとっては神すぎる香り
今日はこれをつけなきゃ!みたいなのがない日はつい使ってしまうんだけど
そのほかに今日はヴェガをつけなきゃ!って日もあるから困る
なんか日本語が下手ですまない…orz
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 06:08:04.37 ID:lBeDRQY7
チェリブロ再販ないのかなぁ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:57:41.40 ID:fHs2UJno
春といえば自分はシャマード
あとバガテール、シャンダローム(これは割と季節を問わず使うけど)

シャリマーは今頃(そろそろ春だけどまだ寒い)もいいよね

ミュゲは高い…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:11:06.21 ID:9ElUO79J
キラキラ眩しくないシャンゼリゼ作ってくれないかなw
今年の春は東京使いたいな〜
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:31:00.37 ID:fHs2UJno
>>606
ヴェガよさそうだね
クラシカルな系統好きだから、いつかは欲しい
…と思ったら、これは限定?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:56:18.32 ID:92Idzkcp
アクアアレゴリアのチェリーブロッサムを知り合いにアトマで分けてもらったんだけどなかなかいいね

トップは えっ桜餅?!だったけど甘すぎず安っぽくなくさすがはゲラン 初アレゴリアだったけど春夏で色々試したくなった
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:52:20.36 ID:UeMawe/P
またパルファム発売してくれないかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:07:18.72 ID:9yWJnhls
シャリマーとミツコにオーデコロンがあるけど使ってるひといないかな? さすがにアクアアレゴリア並みにライトじゃないだろうけど春夏無理かなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:03:27.51 ID:IS8qVRCN
オードゥシャリマーなら春夏使ったけどコロンは使ったことないな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:05:03.48 ID:9yWJnhls
>>614 オードゥシャリマー、知らなかったから口コミサイトでチェックしてみたよ なかなか評価高いね 限定だから難しいかも知れないけど機会があったら使ってみたいと思った ありがとう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:19:00.76 ID:Nt7fCQBQ
>>615
海外では定番じゃなかったかな@オーデシャリマー
ネットで結構お安く買えた。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:12:25.81 ID:ayxa3+eo
シャリマーの新しいのシャリマーじゃないしシャリマーじゃないとしても普通すぎ・・・
シリーズ化するらしくタッセルの色違いで今年後半にパルファム、来年EDP発売とか  もういいよ・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:58:16.74 ID:eq8jHxk8
シャリマーパルファン イニシアル ロー、
DMでサンプルが届いていたのを思い出し、
昨日の夜、お風呂に入る前に手首につけてクンクンしてみました。

結果から書くと、私の場合はかなり苦手な香りでした!

なんだろうこれは・・・
カレーに入っている何かのスパイスの香りのような、
あるいはワキガのような何とも言えない香りが混じっている。
少なくても、軽くて爽やかで使いやすい、って感じではなかったです。

シャリマーは好きだし、オードゥシャリマーも平気なんだけどな。
イディールも苦手。私にはワッサーさんが合わないのかも知れない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:31:14.54 ID:qyYsy3PF
イディールはPになって少し使いやすいかも…とは思った。
綺麗な香りではあるんだけど、何だろう、静かに溶け込むような趣が足りない…

>>617
あのピンクのタッセルが似合うような春っぽい香り出して欲しいね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:50:39.43 ID:ayxa3+eo
>>618->>619
「なんだろう・・」=ワッサー臭
私もワッサー苦手
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:59:51.11 ID:ttpWCEll
ワッサー臭というとハーブが全面にツンとくるイメージ?

ワッサーのなかでは、昨年のアクアアレゴリアのジャスミノラはここでも評判良かったような。
その前のフローラニンフェアはあまり評判良くなかったね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:16:35.15 ID:pZYo2sPb
ワッサーさんの調香自体は悪くないけどいい意味でも悪い意味でも現代的なイメージ。どこかしらシャープで肉食系なエッセンスも感じるなぁ。

ゲランには癒し系を求めちゃうというか歴代の香りが円やかで優しいからそっちを期待しちゃう。

ワッサーさんの香りは着てる感じで包まれてる感じになれないのが残念。私は一体感を感じにくいなぁ。

他社だけど庭シリーズやパフメのエレナさんの調香のほうがワッサーさんよりはまだゲランぽく感じたりもする。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:21:27.80 ID:pZYo2sPb
春に使ってたシャンゼリゼ、まだ早いかなと今日使ってみたらキラキラ感とハニーっぽさがさらりとしてちょうど良かった!大人っぽい爽やかさ出たよ。寒い時期にシャンゼリゼいいかもよ。連投ごめん。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 10:20:39.92 ID:S8SOtus1
次の新作はシルベーンさんで頼みます
ワッサーはラルチザンの時のベルトランデュショフールと同じくらいつまんない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:51:51.14 ID:x24PCSNS
ゲラン家の血というか感性は継承出来なかったということか…… シャリマー、ルールブルー、ミツコ、シャマード、バガテール、夜間飛行… せめてオリジナルが廃盤にならないことを祈りたい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:01:09.54 ID:3Wew+eWQ
新作出してくれないかな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:34:00.10 ID:Vz9WTRtp
私もシャンゼリゼは秋冬専用。
明るい陽射しの下だとキラキラしすぎて、申し訳ないような
こっ恥ずかしい気分になるw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:44:48.59 ID:jnlC3M/W
元祖シャリマーのトワレよりサラサラしたパウダーシュガーみたいなバニラ探し中

オードゥシャリマーは元祖に+ライム・オレンジ・イリスみたいだからトップからミドルがさっぱりしてるのはわかるんだけどラストのバニラはサラサラパウダーシュガーとは遠い?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:29:49.70 ID:3UkxgcfJ
ここ、ワッサー苦手な人沢山いるのね
落ち着くわ〜
あのくだらないムスクの感じが大嫌い
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:17:42.08 ID:bTZOZMjy
そうなんだよ。あのやり過ぎなムスクだよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 11:17:39.98 ID:lJgPcecV
ジャンポールさんの新作出ないかなー限定でもいいから
もうワッサーには期待してないからさw

前にこのスレだったと思うけど今年のアクアがミュゲだっていう書き込みあったよね
この調子だとミュゲですらワッサー臭くされてしまうのではと今から大変不安です・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 11:20:21.39 ID:n0dTfPL+
子の入試が済んで開封したシャマードのオードトワレ、使いこなせず。40だから似合うと踏んだが、家族に嫌がられそう。
ヨーロッパの乾燥した空気ならば、凛と香るのかな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:18:33.33 ID:87BtR7be
>>632 シャマードEDTはヒヤシンスなどのグリーンを強めに感じるかイランイランなどのフローラルを強く感じるかラストのサンダルウッドやバニラを強く感じるか……で人により差が出る気がします。

カシスが加わっているので妖艶なのにコケティッシュみたいなちょっと癖になる魅力があって好きです。

ヒヤシンスの部分が爽やかなので春先の昼間につけたくなります。でもやっぱりちょっと重いんで引っこめて夜か秋に使ってます。

お子さんに却下されそうっていうのはわかりますw

つけてからさっと真水で流すとふんわり優しくなりますよ。もったいないかも知れませんが淡く美しい残り香にうっとりします。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:31:41.56 ID:87BtR7be
連投ごめんなさい。
マホラをネットで見つけたので注文してみました。前から気になってたから到着が楽しみ。

大好きなゲランですが個人的には2000年までが試香せずに買っても後悔しないだろうって確信出来るギリギリのラインです。それ以降はちょっと動物的な部分が疲れてしまう……歳でしょうか。
635632:2012/03/02(金) 20:46:16.80 ID:yswTO9lr
>>633
ありがとう、すぐ試します。
目のクマ緩和にカシスジュースなら飲みますが。春休みのロンドンで、教会花壇のヒヤシンスの香りが強烈でした。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:34:01.96 ID:jt84jtox
>>632>>635って同じ人でしょw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:37:37.14 ID:9GoGYwxp
ゴミ付きまくてっるしなw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:03:33.27 ID:esx06V9m
↑日本語でお願いします
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:15:46.04 ID:ZVH7AcYQ
シャマードってヒヤシンスも香るんだ
何度か試香してみたけど自分にはヒヤシンスがあまり感じられたことがなくて
ただただクラシックな香りだと思ってた

ゲランはシングルフローラルに敢えて拘らない香り作りをしているから
ヒヤシンスを感じたければ他ブランドで満足はできるけど自分的にはもう一度試してみたいかなって思った
早春の香りは今欲しいとこですね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:23:25.66 ID:uSrDyTi2
>>631
今年ミュゲが出るって年末くらいに多分ここに書きこんだ者だけど、ミュゲはアクアじゃないと思うよー
4/18発売って帝国のBAさんからお手紙とムエット来たんだけど肝心の濃度と容量がなかったから問い合わせてみた
EDT60mlで63kだって。EDTにろ、ろくまん?とか貧乏な自分は思ってしまった…
Pで7.5とかEDPで30とかなら買ったかもだけど個人的には微妙
実物を見に行ってから決めるつもりだけど、保管場所の問題もあって60も要らないし多分見送ると思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:39:22.79 ID:esx06V9m
ヒヤシンスはシャマード以外だとナエマに入っているみたいですね。ナエマは気になってるのでいずれ買っちゃうと思います。秋冬向けみたいですが待てそうにないです。

マホラ届きました。最初に感じたグリーン系+ん?プラムかな?…はプラムじゃなくてプルメリアでした。プルメリアはゲラン珍しいですね。トロピカルな香りもゲランだと上品で厚みがあっていいですね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:49:09.72 ID:esx06V9m
>>639 確かに。春のゲランは選択肢が少なめになりますよね。アクアアレゴリアの甘めから選ぶか、前に話題に出ていたシャンゼリゼやバガテールくらいかな。夜間飛行もちょっと重いですし。

真夏になればアクアアレゴリアやインペリアル、オーデゲランあたりを迷わず使うのですが。春だけは残念ながら他社に手が伸びてしまいますね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:25:35.37 ID:esx06V9m
棚を見返してみたら忘れていたジッキーのトワレがあって今の時期にいいかなと思いました。

個人的な感想をやや強引にまとめてしまうとラベンダー+ローズ+ジャスミン+バニラで男前なシャリマーかな。ラベンダーが苦手だとほろ苦バニラが気になるかも知れません。

私は大丈夫なのでちょっとこの春に使ってみようかな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:49:18.75 ID:D3aClGxc
改行してください
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:25:31.84 ID:NpivjBVC
そういえばこの板にチラシってなかったんだっけ
あったほうがいいのかねえ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:52:02.67 ID:cOg1B8yk
>>636
?

書き込むのが怖くなっちゃった。ゲラン好きってこんなのばっか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:16:43.34 ID:HZyOPW0k
ゲラン好きがこんなんじゃなくて2ちゃんがこういう所
>>646には合わないようだからもう来ない方がいいよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:48:44.60 ID:MPUFkgnn
>>646
あなた自身が「こんなの」なんだよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:27:04.31 ID:ZKoUwjZ0
>>646
訳のわかんねぇこと言ってないで消えろks
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:08:21.03 ID:3zra+z91
>>632>>646は同一人物、あとは違う。
専ブラで見ると>>632>>646はIDが真っ赤だからすぐ分かる。
相当あちこちで書き込みしまくってる人のはずだけど、怖くなるんだw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:11:24.69 ID:3zra+z91
IDじゃなかった書き込み番号ね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:17:49.85 ID:MTBYIY+H
ニヤニヤ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:04:37.09 ID:WDbnVfF8
喧嘩する子にはシャリマー10プッシュ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:12:31.44 ID:jnvEyztW
寧ろご褒美
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:33:25.00 ID:JMEjG9RG
いやぁ、10プッシュは当人のみならず周囲の人達にも罰ゲームだわw
この間イベントに来てたゲランのMAさん、すごくいいバニラの香りが
しててメイクのレクチャーが終わった後に聞いたらドゥーブル
ヴァニーユだった。
実際に纏ってる男性に初めて会ったけど、静かで渋いヴァニラで
いいねぇ…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:53:26.04 ID:UftiVoBC
>>655
ルールブルーの薫る名刺を渡す粋な男子アーティストさんもいるしねぇ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:44:24.13 ID:WDbnVfF8
ドゥーブルヴァニーユは男性にも合いますよね。
女性にはかっこよすぎる香りかなと思いつつ大好きです。

658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:59:30.66 ID:lLfbR6Tw
時々キ○ガイ湧くもんねー
実生活に余程不満な人間がいるでしょう
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:55:08.69 ID:TUWu8M+U
スルーしとくのが大人の対応
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 11:14:09.66 ID:+f00NkLG
ルールブルーのパルファンは素敵
纏うのに合う女性になりたいな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:02:14.10 ID:AUn7zByM
ワッサーさんてゲランに来る前の代表的な作品てどんなものがあるのかな
ググってもあまりわからないんだけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:01:07.19 ID:LyNZXfZ7
>>661
ディオールのアディクト。
バニラの効いたウッディベースのオリエンタルで、ディオールにはちょっと似た系統の
ヒプノがありながら、これはこれで廃番にもならずにちゃんと残ってるね

あとはエンポリオ・アルマーニのダイアモンズとかランコムのイプノーズ
甘めフルーティだね

今年のワサの新作は「Myrrhe et Delires」(ラールエラマティエール。ミルラと幻覚?)
「プティ ローブ ノワール 3」
「アクアアレゴリア Lys Soleia」(百合?)
「上海」(日本発売はいつ?)

さて、鬼が出るか蛇が出るか…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:22:35.33 ID:0tdbY84F
>>662
ブルーのボトルの元祖アディクトですよね、私それ持ってた
アディクトがリニュ?した際に一度廃盤になったと記憶してるんだけど記憶違いかな
ちょっとバブリーな香りで時代に合わなかったけど悪い出来ではなかったと思ったよ
その後のアディクトはあまりにペラペラな香りでがっかりだった

アクアで百合が出るのは嬉しいけど
ワサーだとペンハリガンみたいにスモーキーな百合になる悪い予感がしますw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:37:17.05 ID:0Z78iwFu
上海…上海か……
あのシリーズ好きだしロンドンは凄くお気に入りなんだけどどうなるか…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:21:53.49 ID:LyNZXfZ7
>>663
廃番の件については私もわからないけど、元祖アディクトは割と正統派のオリエンタルで
私もいい印象を持ってる。ワサもこういう感じだったらまだ良かったのに

>>664
どの街も相当美化されてるけど(特に東京)、言われて見ればなるほどというか、雰囲気出てるんだよね
上海は自分はちょっとイメージわかない…蟹とか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 04:27:55.36 ID:K6wbi80H
ランスタンはだれの調香だったのでしょう?好きな香りだけどアルデヒド系でシャネルぽかった気がする
ワッサーさん?
伝統的なゲランは自然の香りを纏う感じがしてなんともいい気持ちになれる好きな香りが多い
一番最初に発売されたサムサラの香りが今でも忘れられない、香りに厚みがあって衝撃を受けた
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 11:20:13.68 ID:oIoXmHgu
>>666
シャネルっぽさは感じないけど
モーリス・ルセールとシルベーン・ドラクルト
マジーだとモーリス・ルセールではなくランダ・ハマイとになってる
アンソレンスも2行目の二人の共作ってクレジットされてる
私はこの二人の作る香りがかなりハマるからもっと使ってほしいわせめてアクアシリーズだけでも
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 02:08:25.61 ID:jkZO5I7a
チェリーブロッサムに似た香りはないでしょうか?
2002年バージョンです。
凄く好きな香りで今でも忘れられないです。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:57:22.82 ID:hoIyhka+
2002年バージョンと言うと、初代チェリーブロッサムだね。
似た香りは知らないけれど時々オークションに出てるよ

オクが嫌ならお勧めできないけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:22:23.77 ID:zTfiMbpn
>>668
初代なら東京都内で開催されてる調香体験セミナーで
似たようなのが作れるみたいだよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:01:46.43 ID:yzZR/uca
>>663
青アディクト、日本じゃ廃番になったよね。
その時は、海外では継続販売だったけど、その後海外でも
廃番になったかな。私もピンクアディクトは全く惹かれなかったけど、
青アディクトはかなりお気に入り。

焼き直し系はやっぱちょっとなあ・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:47:33.96 ID:9F0S2Iws
ホワイトデーの贈り物でゲランデビューしました
夜間飛行、トワレです
憧れのゲラン!憧れの夜間飛行!
でもちょっと大人っぽすぎるような気も…

このスレの皆様はおいくつぐらいですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:01:36.95 ID:tkM2ECKB
様々な年齢の人がいるんじゃない?
夜間飛行の香りが好きというよりネーミングに惹かれて…だったのかな?
私もそうでしたよ。
外につけていくには大人っぽすぎて気が引けるというなら
自宅で自分だけの楽しみにつけて楽しむところから始めても良いと思います。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:53:11.95 ID:eCh19+ym
>>673
レスありがとうございます!
お察しの通りネーミングに惹かれて…(というかサン・テグジュベリが大好きで。
もちろん点灯でテスターも試しました。
これからこの香りにふさわしい女性になることを目標にします!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:53:41.03 ID:eCh19+ym
点灯て…店頭です
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:04:10.53 ID:bR1ZMR4H
今日ゲランのフレグランスデビューしました。
一気に6本も買ってしまった…。

ジャスノミラって廃盤になるんだねー。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:21:41.13 ID:tkM2ECKB
>>676
ジャスミノラ廃盤?フローラニンフェアでなく? なぜ(涙)

いちどに6本とは凄いですね(笑)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:49:04.43 ID:fCCxmarq
>>676
ほんとに?
去年発売されたばかりだよね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:58:53.12 ID:1W4/PbLp
私もびっくりして聞き直したけど、BAさんはジャスノミラが廃盤って言ってたよ。
かわりに百合と何かのが出るって。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:20:29.17 ID:8vY+ALFK
これだねー今度出る百合のアクアアレゴリア
http://www.mimifroufrou.com/scentedsalamander/2012/02/guerlain_aqua_allegoria_lys_so.html
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:17:57.36 ID:Km1moiAD
フローラニンフェア売れなかったって聞いてたからびっくり
ジャスミノラは結構人気だったのにね・・・ワサーになってからどうも腑に落ちないわ
でも今年のアクアは2種類なのかな 失敗しないでくれwこれ以上
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:25:12.50 ID:QpTHHbAO
百合のアレゴリアと別のアレゴリア2種じゃなくて、百合+何かのアレゴリア1種ってことじゃないかと
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:55:07.94 ID:TcJZLEXA
ずっとアレゴリア使いなんだけど、
香り劣化がはやい気がする
ローザマグニフィカなんてもう使用に耐えない
箱の質がどんどん下がっていくのが悲しすぎる
でも新作は買ってしまうだろう・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:11:09.94 ID:/YIQP2pd
ローザマグニフィカが劣化してなかったら寧ろラッキーじゃない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:29:52.14 ID:oZ5Jchp+
>>684
最初はい〜い匂いだったんだけどね・・
同時期に使ってたアンフルールドシャネルもすぐ駄目になっちゃったし。
ローズの香り、何がいいんですかね。今模索中
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:06:09.37 ID:x7LrHeBC
>>685
スレチ気味ですが・・
アンフルードシャネル自分もけっこうすぐ劣化したけどそういう商品だったんだね
シャネルで使える数少ない香りなので残念でした
ローズはバラの香りスレがあるようだからそちらも参考にされたらどうでしょう
私はケイコメシェリとか好きですよ ゲランには純粋なバラはないですもんね・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:14:29.73 ID:oZ5Jchp+
>>686
スレチなのにありがとう。
ゲランはローズなんか相手にしてない感じがします。
ここ見てると、そろそろアレゴリア卒業して違うのに行きたい。はやくゲランの上品さの似合う女になりたいです。

688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:35:58.70 ID:HW6jHwt0
(横ですが)
ローズなんか相手にしてないってことはないと思うよ
シプレやオリエンタル系のベースをしっかり構築するのが伝統的なゲランなので、
ローズ等のフローラルは埋もれてて突出しないことも多いけど
例えばナエマのようなのがゲラン流のローズの解釈

確かに、花そのものにフォーカスした香りはない(アクアアレゴリアの一部を除いて)ので、
他ブランドに求めなければいけないのは同意
大手老舗でいうとゲランだけでなく例えばシャネルにもローズそのものはないよね
イギリスならペンハリガンとかクリードにはある
アレゴリア好きなら、686さんが書かれてるようにケイコメシェリのローズはいいかも
あとフレデリック・マルとかあるけど、ちょっと力強い感じ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:56:36.80 ID:/TLANiSC
ローズといえば、アクアアレゴリアのローザブランカが好き。
ローズ特有の青っぽさは控えめで、柔らかなフローラルで、
ゲランでなくても良いような、ありがちな香りだけど、
優しくてまろやかな香りなので、時々使っています。
残念ながら、日本では発売されていないみたいですね。

ローズバルバルをお使いの方はいらっしゃいますか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 16:35:56.26 ID:QnxJN0Tj
>>689
ローズ系を買おうと思って帝国でいくつか検討した時にローズバルバルも試したよ
最初の印象はグリーンが利いたローズで良かったんだけど時間の経過とともに
青臭さが男性的に変化してきて最終的には全くダメだったわ かなり印象が変わる香りだと思った
結局ナエマPを買ったけどもともと持っているEDPの方が自分の好みにはあっていると思った
691689:2012/03/26(月) 13:26:53.09 ID:NYxajCdQ
>>690さん

遅くなりましたがローズバルバルの件、ありがとうございます。
お話をうかがっただけでも、私の好みではなさそうです・・・残念!

ナエマは、私には辛口すぎでした。
人によって、また日によってもかなり感じ方が変わる香りだと聞いたので、
何日か試してみたのですが・・・結局、ローズも甘さも全然出て来ませんでした。

でも、ゲランの香りは奥が深くて興味が尽きませんね。
また色々試してみたいと思います!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:20:06.94 ID:41myjNyK
LE PETITE ROBE NOIRE MODEL3 EAU DE PARFUM SPRAY

[note]
トップ ブラックチェリー、ベルガモット
ミドル ブラックローズ
ボトム スモークティー、パッチョリ

ttp://www.pariswave.com/images/ex_pics/e_13739.jpg

693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 12:33:45.61 ID:BaQiZmdj
ラプィ・ローブ・ノアール からPも出るようですね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:33:51.93 ID:BixM9prC
パチョリがちょっと苦手だけどそれ以外は好きな感じだから試しに行きたい!
いつ頃並ぶかな〜
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 12:50:38.15 ID:wOcvKuMX
ランスタンドゲラン プールオムのEDTとEDPだとかなり香りに違いあるの?
持続性と拡散性の違いだけだと思ってたんだけど
甘さが違うとかウッディが強いとか

カウンターでEDTのムエット貰ってものすごく気に入ったんだけどEDPもあると聞いてどっちがいいか迷い中…
サンダルウッドとココアの甘い香りが好きならEDPのがいいのかね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:51:55.39 ID:fpGhHOle
>>695
一応>>164-166
他にアドバイスできる方いたらよろです
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:01:52.53 ID:HrhucUQg
>>695が知りたいのは、
ランスタンでもプールオム(メンズ用)の方なので
違うものだよ。
自分は使ったことないや。
698696:2012/04/01(日) 22:02:18.34 ID:fpGhHOle
私もオムのEDTしか使ったことないんだけど>>695と同じ疑問は持ってるので
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:53:14.11 ID:d3RF5lNZ
オリエンタル系なら迷うほど名香があるけど
グリーン系ってほとんどないよね

フランスだから気候的な理由かなぁとも思ったけど
古典的?名香としてフランスには
イグレック/No.19/クリスタル/カランドル/イヴォアール/
ディオレラ/マグリフ/フィジー/エンヴィ/アマゾン/アンフィニ/リヴゴーシュ
とか思いつくだけでも結構あるのに
ゲランはパッと浮かばない

さっぱりグリーンシプレ系は
ゲラン家の好みじゃなかったのかなぁ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:10:37.04 ID:iFJYXFNl
>>699
ミュゲがさっぱりグリーン系の香りに感じる