ゲラン GUERLAIN 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
格調高い大人の香り・・・
ハマってしまった人、気になる人、語り合いましょう

公式:ttp://www.guerlain.co.jp/index_fragrance.html

■過去ログ

ゲラン GUERLAIN 3(前スレ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1268294047/

GUERLAIN 
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1253976157/

ゲラン GUERLAIN
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1229626252/l50

■関連スレ
ゲラン GUERLAIN Part 21(化粧板)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1296055600/

■公式に置いてあるフレグランスゲーム
ttp://www.guerlain.co.jp/fragrance/game2/game.cgi
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:04:38.08 ID:Zok6WViZ
2ちゃんねるキャッシュがあったので読み逃した人はどうぞ

GUERLAIN (前前スレ)
http://2chnull.info/r/aroma/1253976157/

ゲラン GUERLAIN 3(前スレ)
http://2chnull.info/r/aroma/1268294047/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:28:46.22 ID:ot2Dj3t+
>>1-2 Thanks!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:35:32.89 ID:x+Qv2VqR
>>1
乙華麗さまでーす
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:34:55.65 ID:ZXUakPTg
前スレ終了あげ

>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:58:18.54 ID:3q4m69R2
ベチバーのボトルって昔のに戻ったんか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 15:28:21.15 ID:tc+ZZnMW
>>1乙です

ルールブルーのPがいい香りだった うっとり
キャンペーン期間に店舗にいけなかったのが残念だったけど、試香だけでもできて
うれしかった
これは帝国に行くしかないと思った
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:08:45.13 ID:jSOFeGao
この間、帝国ホテルのゲランショップに初めて行った。
写真では見たことがあってそのイメージだと
もっとこうきらびやかでゴージャスな店内かと思ってたら…
意外とフツーだった(笑)

節電で照明を控えていたとかなのかな?
想像していたほど広くなかった。

9:2011/05/29(日) 00:12:20.08 ID:jSOFeGao
BAさんも、ごくごく親しみやすい感じでした。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:39:55.03 ID:i1w1F36J
たぶん節電前からそうですw
必要以上に敷居が高くなくて居心地がいいのと
接客が◎なのはさすがで、私は好きだけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:22:42.95 ID:w0u5yOuB
帝国は穴場だよね
コスメの限定ものがいつまでも残っていたり
理想を言えばあの倍くらいのスペースがあるといいなとは思うけど場所が場所なだけにね
BAさんも意外で江戸っ子みたいなノリの人もいて私もあそこへ行くのは楽しみ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:40:44.16 ID:5bSseHyJ
エリクシールシャルネルのシリーズはお値段高いねー
貴重な材料を使っているのかな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 11:01:35.07 ID:hKkI6oJ2
あの母親は才能はなかった…んだよね。
娘にもそれを示唆されて(すぐ撤回していたけれど)
キレそうになるシーンがあった。

「才能はあったのが出産で仕方なくキャリアを手放した」という事にして、
自分を納得させていたというか。
1413:2011/05/31(火) 11:04:33.33 ID:hKkI6oJ2
ブラックスワンのスレに書いたつもりが。誤爆でした。失礼。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:46:41.29 ID:L+Xq4+Kt
今の限定のゲランオム滅茶苦茶いいですね。思わずまとめ買い。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:11:33.81 ID:sn9wS7oH
フェラーリのデザインしてるだけあるね。フィニンパリーナ。
ゲランオム限定カッコよすぎ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:16:49.76 ID:1NuSPKjS
私も♀ですがゲランオム限定にハマってしまいました。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:41:08.35 ID:4zKg9LAu
リネンフレグランス使ってらっしゃる方に質問なのですが、どれくらい香りもちしますか?
パケ買いしそうなくらい見た目がかわいい・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 04:01:44.13 ID:xoj018Ue

ドゥーブルヴァニーユのボトル、今はエリクシールのラインのデザインみたいですが、いつ頃変わったのでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:39:56.97 ID:WiKC7a/o
>>19
自分もそれ気になってる。
現在入荷待ちの状態で、入ったら連絡くれるようお願いしてるんだけど
オリジナルのボトルがいいのになぁ( ´・ω・`)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:26:56.80 ID:8trSum+E
きっと、ボトルの生産が難しくなったのかね@ドゥーブルバニーユ
他と同じ瓶だったらコストも下がるし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:38:48.57 ID:2/O/8GyW
夏用にと買ったジャスミノラ、香り飛ぶのがはやすぎる
普段は香りの付け直ししないんだけど、これは付け直し必須かなあ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:45:28.34 ID:6BRZeCEu
>>22
そう?
肌じゃなくて下着につけてるからか、
一日中ほんのりとラストノーツが香ってるよ
セドラに比べれば、持つ方じゃないかなあ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:15:31.35 ID:gaxeMccF
>>19 
ドゥーブルバニーユ、今春から使い始めました。
昔ってどんなデザインだったのでしょう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:19:14.83 ID:sGmhFlEC
>>24
今のがオリジナルですよ。今後ローズバルバルやアンジェリクノアールなどと
同じボトルになると聞きました
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:19:49.48 ID:cHHe82gt
今更サムサラにハマり
EDP、Pと衝動買いしてしまったんですが
やっぱりパルファムはいいねぇ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:40:33.52 ID:P2YpCxX5
>>25
ありがとう。
ということは パフパフ?がつくことになるのですね
大量に出るのかな。今のも盛大に出ますが。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:32:47.80 ID:M6J+ROoq
>>26
サムサラ、自分は持っていないくせに定期的に嗅ぎたくなる香りです。

ドゥーブルヴァニーユのボトルは今のままがいいのに。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:24:51.20 ID:cc9ri9Sp
オーデシャリマーがネットで安かったので
買ってしまった。
去年のリミテッドエディションの瓶が
良かったが、まいいや。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:10:44.87 ID:a4Y6gRa8
最終的にコスト削減が会社の宿命だから今のうちにオリジナルボトルを手に入れないと後で後悔するんだよね
ナエマも、チェリーも、今回のバニーユだけは後悔せんようにしとこw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:26:24.74 ID:9yloalM5
ラ・プティ・ローブ・ノアールのモデル2を帝國から取り寄せました。
これからの季節にはちょっと重いけどいい香りなので、寒くなってきたら
使います

一緒にイディールのミニボトルが入ってました、サービスいいなぁ。
初めての利用だったからかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:39:50.69 ID:YGlxn4Ah
>>31
良かったですね。
新発売の基礎化粧品サンプルが入っていることもあったりと、
その時によるんでしょうね。

ラプティローブノアールモデル2、私も好きです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 07:40:03.68 ID:+RVFpted
保守
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:04:48.89 ID:9rCyZQia
ジャスミノラのキャップ部分のメッキ?がもう剥がれてきた。
手持ちの物でも剥がれているものとそうでないものがあるんだけど、なんか嫌だ。
全部日本のカウンターで買ったものなんだけど、どうしてだろう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:15:04.91 ID:whtsihew
来月のレモンの香りのトワレが楽しみです
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:35:56.97 ID:BkWgtNas
昔のも剥がれたりはしなかったけどね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:40:29.04 ID:2H5UD6Zz
以前も同じような書き込み(アクアアレゴリアのメッキがはがれる)があった。
私の手持ちのものは、数年経ってもどれもはがれていないけれど。
なぜだろうね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:19:44.27 ID:q3d0pBqy
ウィンターデリスのだけボロボロになってる
ずっと使ってなかったんだけどある時気付いて何じゃこりゃあ!?ってなった
ここ見て他にもいるんだって安心した記憶がある
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 11:35:06.66 ID:aWp7/pdB
>>35
セドラって毎年夏に限定で出すことになるのかな
バスルームに大量に振りまくとホントに癒されるわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:39:26.74 ID:omPVkmYJ
ゲランサイト見てもアレゴリアの新作情報が見当たらない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:50:56.65 ID:fHeoLt6I
ベチバーばかり使っているんですがゲランからもうひとつ買いたいと思っています

サムサラ・シャリマー・夜間飛行・ミツコ
アビルージュ・ランスタンオム・ゲランオム

この中で夏でもいけそうな香りを選ぶとしたらどれがおすすめか教えていただけないでしょうか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 09:49:13.00 ID:+/I+yYO/
レモンのトワレって
アクアアレゴリアから
出るんですか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:27:39.82 ID:Tsv1Wv0Z
>>42 ゲランオムのトワレがおすすめ
>>43 昔からあるコロンシリーズの限定発売
4443:2011/06/24(金) 10:29:08.61 ID:Tsv1Wv0Z
すいません。アンカがひとつづつずれたw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:42:32.59 ID:fHeoLt6I
>>43 ありがとうございます。ゲランオムのトワレを買ってみます。オリエンタル系からのチョイスは秋からのお楽しみにとっておこう。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:36:16.28 ID:o6Rs9pnc
>>41ゲランオムにもう一票。もうないかもしれないけど特に限定のほうは女性にもお勧めだとアーティストさんも言ってました。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:18:48.77 ID:kCmTKA66
41ですがゲランオム買ってきました。渋みも甘さも上品で気に入りました。今夏はベチバーとゲランオムをローテーションします。

他も試香させていただきましたがランスタンオム・アビルージュ・サムサラが好みでした。
涼しくなったらどれか買いたいですね。

ありがとうございました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:58:39.36 ID:gUDI+Zgk
試香なしでランスタンドゥプールオム買ってみた。開封一日目。自宅にて試してる。

メンズながらダナのタブーを軽やかにして深くしたみたいな、懐かしくて暖かい香りに感じる。甘くてイイ香り。もうちょいウッディーでもいいかなぁ。

ただワンプッシュ下半身でも夏はちょっと厳しい気がする。甘みが強調されちゃうよね、どうしても暑いと。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:05:01.25 ID:gUDI+Zgk
と思ったけどラストノートに完璧にやられた。うっとり。

このまま有名どころを少しずつ揃えてしまいそう。
ゲラン、深い…。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:20:48.00 ID:FUTnqSpT
メンズならルパンがお勧めですよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:06:17.63 ID:gUDI+Zgk
ルパンって2種類あるみたいですね。ゲラン氏による調香っていう点も楽しみー。
ぜひ次回はブティックで試してからメンズもの選んできます!

レディースの何種類かは小分け(ネット)でじきに届くのでそれも待ち遠しい。

しばらくはゲランに夢中になりそうっていうか、もうなってます(゜▽゜*)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:32:42.11 ID:l+LXAegg
友達から海外旅行のお土産に、とジャスミノラをもらって浮かれまくって使ってるんだが
今日液体を良く見たら中で異物?らしきものがひとかけらだけふわふわ舞ってた・・・
におい的には問題ないんだけど、こういうのってゲランに報告すべきなんだろうか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:08:05.29 ID:Y9sxytta
>>52
それが何なのか分からないけど、成分が固まって沈殿しているのかもしれないよ
天然成分が多い香水ほど浮遊物とか沈殿物が生じる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:24:06.10 ID:l+LXAegg
>>53
なるほど!すっきりしました!
匂いもやっぱりとっても好みで、使っていて肌に湿疹がでるといった問題も無いのでこのまま使い続けます。
ありがとうございました!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 10:00:08.94 ID:/AJhilbK
暑くて手持ちの中につけたい香りがない
ゲランオムですら重いと感じる
みなさん今日あたり何使ってます?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:18:15.64 ID:KwqK7c3q
夏はアプレロンデ!
最近はジャスミノラがつづいてる
たまにスッキリしたハーバフレスカ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:27:24.07 ID:jLOK6yJe
夏はキンチョーのマークのデュコック
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:12:40.04 ID:qcvcrbov
夏は部屋にセドラ、ミントフォーリア
自分にピヴォワンヌ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:08:05.39 ID:/AJhilbK
みんなありがとう
ネットだとハーバフレスカの在庫ないね
オーデゲランもない
インペリアルとデュコックはあった

ラベンダーとかローズマリーとかのハーブ系が欲しいんだがなぁ

いちばん近いの横浜なんだけど行く時間がないっていう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:14:52.28 ID:ATCkxbWa
アレゴリアにラベンダーのあったけどね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:26:52.22 ID:e4b6G6FO
今年の夏からオードシャリマー
すごく優しい香り
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:08:11.40 ID:/AJhilbK
>>60 えっハーバフレスカ以外にもあるんだアレゴリアのハーブ系(新参者でごめん)

ゲランはさっぱりしててもどこかにほんわり優しさがあるからメンズ・レディースあまり関係ないよね

>>61 オーのほうは試したことないんだけど夏向きアレンジかな?

ジッキーのサマーバージョン欲しいなぁ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:10:16.55 ID:/AJhilbK

ごめん!
ジッキーのサマーバージョンが『もしもあったら』欲しいって意味です
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:11:42.72 ID:qbpmZJHD
>>62
昔のにあったんだよ
とっくに廃盤です<ラベンダー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 08:47:54.94 ID:TW/Z5xVO
>>64 そうだったのか。ありがとう。

結局はデュコックとインペリアルをポチった。買いに行きたいけど時間ないので。試行してないけどコロンだし、夏用として後悔はしない。早く使いたいわ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:03:27.83 ID:994moGv2
インペリアルは後悔しないと思う。
あっさりした香りだし、枕とかに吹きつけても気持ちいい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:11:58.40 ID:WZfXNvCK
うん、自分もインペリアル好きだすっきりしてるし
昔はポイントプログラムでインペリアル、オーデゲラン、デュコック、セドラが貰えた時代があったなあ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 02:39:26.73 ID:N3GLT6u+
セドラ風呂で昇天w
おせ〜てくれた人、ありがとう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 07:03:50.30 ID:vaZY+108
体質なのか甘く香る成分がガツンと強くなるから、辛めの評価がある銘柄でギリギリ。ピリ辛くらいでジャスト。

夏はメンズでも甘かったりする。フローラル+バニラとかをふんわり纏える方が羨ましい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:28:46.65 ID:nR3QzF0L
オーインペリアルがやっと届いたー!甘くないのに尖っていないレモンが爽快でいいわ。

朝に一回やや重めな香りをプッシュして、日中はアトマイザーに入れたインペリアルでリタッチ&リフレッシュしてる。買って良かった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:27:02.05 ID:tK4LVF36
使いやすくていいよね
出先で重ねても平気だし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 08:10:52.86 ID:x1uoDwCI
ゲラン・オムはもうちょい甘さがあったら好みでした

ゲランのメンズはランスタンまでは優しい甘さがあってどれも好みでしたが、ゲラン・オムだけは最後まで辛口っていうかシャープに感じます

きりっとして良い香りなんですけどね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:21:06.70 ID:VjzuHdC/
この時期はランスタンプールオムだとちょっと重く感じるのでゲランオムローを購入。

しかし通勤で大汗かくので自重中orz




74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:04:44.22 ID:eKKLlB7C
夏にガッツリ派なんでこれからランスタンのプールオムが丁度いい季節
真夏にはウィンターデリスが最高w

家で過ごすか出かけても散歩ぐらいの日しか無理だけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:41:51.19 ID:HbtvoU9U
夏にドゥーブルバニーユ付けると
バニラが吹っ飛びほぼ木の香りしかしなくなる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:17:19.90 ID:Hcar6Nn2
家でシャリマーやアビルージュつけて残り香を楽しんでるよ

日が落ちてからバニラやトンカビーンズがふんわり香ると 癒やされてうっとりしちゃう

日差しには合わないけど 夜なら少量のオリエンタルいいかも
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:33:04.78 ID:Hcar6Nn2
7〜8月の昼間の外出は ゲランオムかオーデゲランにしている(朝いちで腹ワンプッシュ)
でも本音はゲランならではの古典的で重めな香りが好きだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:29:37.57 ID:pT2/eKOG
香水整理してたらシークレットインテンションとかメテオリットとか色々忘れていたモノが出てきた
今日からまたじっくり使ってみよ ウキャ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:12:26.59 ID:ilEqdsz7
>>76
アビルージュ残り香は大好きなんだけど、レザー臭でむせて
咳き込んでしまう私には、つけこなせる人が羨ましい。

最近は就寝前に夜間飛行Pつけて外出してる。
EDTも買おうかなぁ…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:37:33.51 ID:iLBZiqDM
>>79 アビルージュは今の季節はバジル→シナモン&ローズ→バニラ&サンダルって感じでレザーは控えめに感じる
ちなみに肌質は普通で平熱36.5くらい

夜間飛行はEDTだとかなりさっぱりしてると思う(両方所有)
でも拡散するから夏につける時は片膝にアトマイザー1プッシュにしてる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:43:19.16 ID:iLBZiqDM
>>74 書きこみ読んでランスタンオムを アトマイザーからお腹にワンプッシュしてみた

うすーく香るサンダルウッド+ココアのなんと上品なこと!

秋冬向けもうすーく香らせれば特上の夏向けにできる気がしてきた >>74さん、ありがとう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 15:43:10.89 ID:ilEqdsz7
>>80
自分は平熱35.4で乾燥肌で、甘い香りが「くぐもった」程度にしか
香らない感じだから、余計にレザーが鼻につく印象になるのかな。
他のオム仕様も難しいみたいで、旦那行き。
私はムエットに吹き掛けて栞としてたまに使わせてもらってる。
微熱が出たらまた試してみよう…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:14:59.13 ID:iLBZiqDM
>>82
乾燥肌で低体温の友だちと自分がジッキーつけると、友だちはラベンダー→ラベンダー→軽いバニラ//自分はラベンダー→バニラ→重いバニラに(おおざっぱに言えば)なったりするよ

旦那さんも香りつけるなんていいな ペアで色々楽しめそうだし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:52:30.54 ID:WZx2HOju
生協のカタログにミツコが載っていた。
卒倒しそうになった。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:06:41.58 ID:kL/HU4Rn
え?EDT?
安いの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:22:54.21 ID:iLBZiqDM
生協にミツコ?ミツバならわかるが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:38:20.67 ID:pT2/eKOG
>>84
以前から時々載ってるよー私もえっ!?て思うけどw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:05:11.06 ID:ilEqdsz7
>>83
あぁ、ジッキーは自分もそのお友達とほぼ同じだw
途中で稀にローズきた?みたいな。
体温高めの方はPのドラマチックな変化を楽しめてるんだろうなぁ。

>>84
生協ってパル?
うちの方では見たことないけど、そりゃ驚くねw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:19:58.49 ID:WjVpUDHY
>>84-85
神奈川だけど時々載ってる
特に安くはなってなかった印象
安くなってたら買ってるはずだからw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:07:26.99 ID:kL/HU4Rn
なるほどね
あのミツコがコンテナに入って
雑貨やら食品やらと一緒に届けられるわけね
ミツコのイメージが一気に生活感漂うものに…

このスレ主婦率高そうだね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:14:12.36 ID:vUOrqlmc
主婦率っていうか
ゲラン自体わりと年齢高い人が使うもんでしょう
そうすれば既婚者が多くなるのは致し方ない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 06:33:07.61 ID:MsxZIAKV
いろんな経験を積んだきた70代〜80代のおばあちゃんが もうデパート行ったりはしんどくてできないけど 身近な生協でミツコを買って 普段着のまま家でちょこっとつけてるとかいいかもしれん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:45:54.38 ID:MsxZIAKV
@を読む限りビミョーな口コミが目立ったからスルーしていたエリタージュ

使ってみたらシナモンスイーツな香りで癖になり手放せなくなった やっぱり口コミじゃわからないね

『参考』エリタージュ/MEN'S
トップ ベルガモット ラベンダー
ミドル ペッパー コリアンダー
ベース シダーウッド パチョリ トンカ バニラ レザー
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:21:19.85 ID:JKu/lsIw
>>93
あぁ、オクとか、いい加減なショップだと「ヘリテージ」とか書かれちゃってるやつね

↑上でアビルージュについて書き込みあるように、
肌質によって甘さやレザーの出方が違って、印象が変わるんだろうね
自分も夜間飛行とかでもかなり甘くなるから、
93さんのようにエリタージュいけるかもしれない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:27:58.37 ID:kB4/D5kz
私は>>83さんみたいな方が裏山です
自分がジッキーをつけると
柔らかなラベンダー(かなり好きヽ(゚∀゚)ノ) →即 オヤジ?→オヤジ・・・→超オヤジ!!  になって断念 orz
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:13:30.02 ID:MsxZIAKV
>>94 「ヘリテージ」とか「ハビルージュ」って書かれてるの見たことあるよ

自分にとってユニセックスでいけるとよく言われてる3銘柄は―ミツコ…甘すぎて無理//ジッキー…ミドルからシャリマー並みの甘さで難しい//夜間…真ん中のローズが強くて厳しいがギリギリいけるかな

それでもゲランが好きだから選択肢少ないけどメンズを愛用してますわ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:18:42.26 ID:MsxZIAKV
ごめん訂正 夜間飛行はローズじゃなくてアイリスと水仙だ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:27:53.13 ID:MsxZIAKV
>>95 ラベンダーがローズを負かすくらい最後まで残って、ラストにウッドで追い打ちがかかっちゃうんだね きっと

自分は逆にラベンダーがローズと対等になって、すぐにトンカとバニラに逆転されてウッドは役に立たずに消えてくよ

シャリマーなら甘くふんわりと女性らしく香るのでは?渋みがなければジッキーとシャリマーは似ている気がする
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:37:39.24 ID:1VM7yzA1
メンズもので出てるアフターシェーブローションって化粧水として
使えるのかな?w
アルコール強めだったら無理だけど、香りもすぐ飛ぶだろうし
お風呂上がりのボディ用にならアリな気もするけど、どうなんだろ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:35:47.64 ID:MsxZIAKV
>>99 さっぱりして悪くないかもね!
香り嗅いでみたいなー
さすがにお店でお試しとか無理かな できるかな
すごく試したくなってきた
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:46:28.95 ID:VusaBU0u
すごく昔の雑誌の記事で、芸能人が香りについて聞かれてるやつで
マルシアは、ファーレンハイトのアフターシェーブしか使わんって言ってた。
この香りに惚れ込んでるって感じだった。
ゲランのでなくてごめん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 02:43:57.20 ID:8HqiDzma
マルシアww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 07:43:56.60 ID:2P4LSp42
なんでマルシアがヒゲ剃るんだよw
普通にファーレンハイトのトワレでしょw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:29:33.58 ID:NDppiEaF
フレグランス代わりに使ってるって意味でしょ。
香りが弱いから外出先での重ね付けには良さそうだよね。

アフターシェーブじゃないけど、ゲランのサクセスローション?
ピンク色のとろみのついた化粧水、あの香りが凄く好きだったんだけど
現行のフレグランスのラインで近いのはあるかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:50:28.21 ID:IeBceZd1
真夏のサムサラも乙だと思う
さすがにつけて外出はしないけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:45:41.02 ID:hdZQC8LK
>>104 しっかり香る薔薇だったのよね確か
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:52:56.35 ID:hdZQC8LK
ゲランの香りっていい意味でどれも弛緩系って感じるわ
なんかシャキッとする香りじゃないのよね

今は温かみがあってそこが好きなんだけど、若いときは生活にシャキッ感が欲しかったからピンと来なかったのかも知れないわ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 15:08:24.35 ID:EdVaqcR2
ベチバーはシャキーン系だと思ったけど、女性には強すぎな香りかな?
好き嫌い分かれそうな感じだし
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:22:17.04 ID:8tUzKf1C
ベチバーとパチョリは激しく苦手です
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:10:35.97 ID:vmmL8I/e
>>108 ベチバーですって?!あらやだ実はゲランの中でも3位以内に入るくらい好きな香りよ!!

でもシャキッとはならないわ 草原で風に吹かれてリラックスしてるみたいな感じなんだもの
年中使えると思うけど春から梅雨くらいによくつけるわ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:11:57.10 ID:JMovqpTd
ネカマ丸出しなんで普通の言葉遣いで書き込んだ方が良いですよっと
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:17:18.66 ID:vmmL8I/e
>>109 パチョリだかパチュリだかの単独の香りって知らないんだけども 好きな香水にはよく含まれてるから嫌いじゃないわ

草木とかスパイス好きはむしろ花が、花好きなら草木やスパイス苦手かもね だから果実系って無難な気がするの
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:32:27.52 ID:vmmL8I/e
>>111 ご気分を害されたなら申し訳なかったわ でも悪気はないし荒らしにきたつもりもなかったの やっぱりまたロムるわ

私は女性よ 普段からこういう口調なの 紛らわしくてごめんなさいね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:31:40.49 ID:tzf9/C66
皆さんがよく使うゲランの香り、
そしてせっかく買ったのに
出番がない(使わなくなってしまった)ゲランの香りは何ですか?

自分は、
よく使うのが、ラプティローブノアールモデル2、ティアレミモザ、アンソレンスEDP
使わなくなってしまったのが、夜間“逃”飛行、シャリマー、フローラニンフェア

使ったことがなくて興味のあるのがサムサラシャイン。
サムサラとはかなり違うのでしょうか。




115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:04:01.14 ID:apuXzTyh
私がよく使うのは、シャマード、夜間飛行、オーインペリアル、ジャスミノラです。
ちょうど今はオーインペリアルつけてます。
他のブランドの香水を使わなくなってゲランの香りデビューしたので
今のところゲランで使わなくなったものはないです
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:11:29.26 ID:ENbjA6zY
使う
ミツコ、サムサラ、マンダリンバジリック、オーデゲラン、チェリーブロッサム 他

使わない
アンソレンス、オーインペリアル、フローラニンフェア、夜間飛行、ナエマ、他

ぶっちゃけ書ききれない

117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:51:30.87 ID:2OebifrD
よく使う
アプレロンデ、アンソレンスEDP、ルールブルーEDPとP、ナエマEDP
夜間飛行P、ミツコEDP

出番がなくなってしまったもの
ジャルダンバガテール、シャンゼリゼ、ティアレミモザ、ジッキー。

気になるのはサムサラ。
初めて試香した時はいいなと思ったものの、化粧品買うついでに
試させてもらう度に、全く違う香りのように感じてしまう…
なので、使いこなせそうになくて未だに躊躇。
あとはドゥーブルヴァニーユ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:53:33.79 ID:0AOj2DqB
良く使う
チェリーブロッサム、サムサラ、ランスタンドゲラン

使わない
シャンゼリゼ

好きなんだけどね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:07:42.63 ID:QKFYIX6F
凄くよく使う
ピヴォワンヌ

よく使う
アンソレンスEDP ランスタン その他アクア数種

使わなくなった
シャリマー 

使うのが難しい
ナエマP→好みの香りに香る時とそうでない時の差が激しい  チェリブロP→何となく春のみになる

結局好きじゃない
ティアレミモザ

その他
バガテールは好きだけど今は花があまりに濃く感じる
ルールブルーはイメージは好きだけど香りはそうでもないとわかった
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:48:35.20 ID:IWfpnS96
ここの書き込み見てて、自分のはないなぁと思っていたのに、
ジャスミノラの金部分が2週間の使用で剥がれてきてしまったので、聞いてみた。
どうやら液体が付着すると剥がれやすくなるらしい。
たしかに、ジャスミノラ、他のアクアアレゴリアのと違って漏れるんだよね。
毎回ティッシュで拭いてるんだけど、出すぎてすごい匂っちゃうし、金も剥がれるしで、困ってる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:58:00.54 ID:UCrzKSOv
金部分は金属じゃなくて、プラスチック樹脂に塗装してるだけだからね。
ゲランじゃなくても、香水スプレーに良くある話。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 23:53:51.88 ID:c/0ys8Iq
よく使う・・・・パンプルリューヌ・ハーバフレスカ・イデオール


使わなくなった・・・バガテール・サムサラ


好きじゃない・・・リリアベラ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:06:08.37 ID:/7yLrcLb
剥がれることより、漏れることのが困るなぁ。
アクアアレゴリア、他の香水に比べて漏れるものが多い。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:24:17.64 ID:+IpNVJTU
前に聞いたのかも知れないけど忘れてた
ブティック限定のマヨットとかフィルトゥルダムールとかあのシリーズって廃盤にしちゃうのね (泪
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:14:44.70 ID:XuLTyQp4
ブーケヌメロドゥ届いた。
ブーケヌメロアンよりもソフトに香る気がする。

免税店限定なんてもったいない…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:48:03.12 ID:ZBgm+EtC
>>124
えっほんと?!
いつか使ってみたいなぁ〜と思ってたのに(´Д` )
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 22:40:18.34 ID:DbZ9W3tp
>>125
ジャスミノラみたいな感じ?
気になってるのでよかったら詳しく教えてほしいです
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 02:19:59.89 ID:ZCF2TNMm
ブーケヌメロアンがユリの入った華やかなブーケ。
ブーケヌメロドゥはフルーツが主張してくるバラのブーケ。

箱にはローズとライチとありました。


ライチのせいか、どこかで嗅いだことがある感じはしますが、
アクアアレゴリアらしく、がつがつ主張せずに静かに香る感じ。


あくまで個人の感想ですが。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:20:03.84 ID:mldIjpIL
>>124
ちょい待て、それじゃあのシリーズ入りしたドゥーブルバニーユも?!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:37:59.11 ID:W9HNYoNd
>ドゥーブルバニーユも
え……
マジですか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 05:59:36.99 ID:Vd/DXChC
そのドゥーブルバニーユについて聞きたいのだけど
これはまんまバニラ!といった香りなのか何かが混じったバニラ、といった
香りなのかどっちなんでしょうか。
ルタンスのアンボワバニールの香りなら知ってるんだけど比べるとどんな感じかな。

あと帝国ホテルにいかないと入手できないの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 11:11:27.93 ID:CfWwnd+q
>>131
伊勢丹にもある
香りは重厚なバニラで私は少し洋酒を感じる
クラシックな書斎を持つ大人の男にも似合いそうなイメージで甘く可愛らしい香りとは違うかな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:03:49.40 ID:8TaXQAsf
>>131>>132
ウッディな香りがする。
ランスタンマジーのフローラルを引いて
洋酒とウッディ足した感じに思えた。

しかし、最近のゲランはコストカットしまくりなのかな。
次はアンソレンスのボトルが紫色のミツコボトルになったりして。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:15:08.19 ID:2sCssbho
>>132>>133
回答ありがとう!
洋酒っぽさもあり、ウッディな感じもするんだね。
迷うなぁ。そう簡単に買うと決められる値段じゃないもんね…。
でもバニラ好きとしては欲しいんだよなぁ。
無くなるかもしれないのか…焦っちゃうな…。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:32:03.53 ID:9hgK4C23
ドゥーブルヴァニーユ、私もずっと迷ってる…
何度か試香はしてて、帝国で実際に纏った時は冬場だったんだけど
ミドル辺りで香るウッディ混じりの少しひんやりするようなバニラから
ラストの寄り添うような柔らかさが堪らなくて、忘れられない香り筆頭。

この間ふと、夏はまた違うんだろうなぁと思ったんだよなぁ。
廃盤になっちゃうなら入手するか…。

>>134が友達なら、共同購入したいくらいだww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:40:48.26 ID:+1f6h+/8
ドゥーブルヴァニーユの購入を迷ってるなら
本当に無くなるのかどうか確認してから決めれば?

137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 12:37:04.46 ID:IfPo+8ym
>>129の質問に答え出てないのにね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:06:59.06 ID:CLC//iNR
ドゥーブルヴァニーユなら、廃盤の予定は無いと7月ごろ聞いた
ボトルの変更だけ
紅い封蝋風の飾りが無くなって、エリクシール仕様になるみたい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:24:08.20 ID:4j9ublOI
アンソレンスEDP、意外と人気なんだね。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:26:59.96 ID:pMwocP1G
エリクシール仕様ボトルの方が綺麗でいいね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:10:28.66 ID:pACOnBQ7
エリクシールボトルは綺麗だけどドゥーブルヴァニーユにはあのホワイトスネイク仕様のほうがイメージ的にピッタリ来るわ
わかる人だけわかって
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:05:53.33 ID:EoHlirt/
ホワイトスネイク・・・?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 16:50:13.50 ID:vAmIeDQL
ドゥーブルヴァニーユはいつ切り替わるんだろう。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:28:42.09 ID:ZJxpQB1e
>>141
デビカバ乙
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 22:14:32.28 ID:gghSDfNo
アンソレンスの香水を買った。
よくある系統の香りだけど、好きだ。

あと5年経ったらランスタン使うんだ…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:55:20.31 ID:1zr8Iw2B
>>141
確かに言われてみれば slip of the tongue

>>145
お若い方なのかな
ランスタン人気だから廃番にはならないと思うけど
ゲランといえど香料の調達とかコストとか諸々の事情で
香料の構成(香調)を変えたりすることがあり得るから、
5年とか悠長なこと言ってない方がいいような気がする
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 05:41:35.23 ID:bdpqntJl
>>146
今年27なので若い!ってわけではないです。
ただ、当初アンソレンスとランスタンで迷ってて、店頭でランスタンを試させていただいた
後に会った人たちから、ちょっと早いんじゃない?と言われてしまいました。

確かに5年後あるかどうか解りませんよね…
20歳頃から数年間愛用してたラブリーチェリーブロッサムも今や廃盤。
その頃も、いつかチェリーブロッサムの香水買うんだ…なんて思ってた事を
思い出しました。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 07:49:16.19 ID:piunDXHR
ゲランのパルファンは
封を切らなければ香りの変質はないですか? 5〜10年とか。
開けてしまったら少なからずあると思いますが・・。

保存場所として、箱入りのまま湿度の少ない冷暗所です。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:25:11.46 ID:i9/ym/Wr
ゲランマニアはメタルがお好き (^O^)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 10:31:03.47 ID:1zr8Iw2B
>>147
ランスタンはちょっと色っぽい感じあるからね
でも個人的には、20代後半なら全然いけると思うけどな
まぁ見た目とか雰囲気とか個人差はあるよね
(実年齢より若く見えるタイプかな)

香水はたまに、こりゃ全く似合わないやというのもあるけど、
そこまで極端に駄目でなければ、基本的に自分が好きなものを付けたらいいと思う
とっておきのお出掛け用や、自宅でのお楽しみ(癒し)用に1本持っとくのもいいし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 11:11:00.71 ID:LlgOCuzc
Tonka ImperialeってDouble Vanilleと比べてどんな感じ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:56:58.32 ID:i9/ym/Wr
>>151
トンカは杏ニン バヴァニーユはヴァニラ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 15:58:24.48 ID:RstxslYl
系統が全然違います
質がどうこうというんで無く比べ物にならない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:27:54.18 ID:gNybJF4w
レビュー読むとTonka Imperialeもヴァニラの強い香水みたいだから
似てるのかと思ったけど、そうでもないのかな。
http://www.basenotes.net/threads/270080
ここも似てるという人もいれば違うという人もいるし。やっぱ実際に嗅がないと分からないね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:45:16.12 ID:RmblpDVu
同じグルマン・オリエンタルだから
系統的には十分比較して語れる
てかどこに売ってる?>Tonka Imperiale
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:11:17.64 ID:yCluhu4J
語れるどころか、姉妹と言えるほどでしょ
香水にテーマがあるとしたらこの二つのそれはほぼ同じ
トンカはヴァニーユより甘さ控えめですよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:20:35.37 ID:4Si1PoYJ
どっちだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:21:57.31 ID:RstxslYl
香りそのものは全然似てない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:45:53.46 ID:XDEY5okU
えっ そっくりだよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:48:44.10 ID:2LtG1jzD
全然ちがうよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:56:11.66 ID:i9/ym/Wr
下手な釣りいらないよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:56:30.17 ID:ZbHn8rIS
ランスタンプールオムのEDPって
日本での発売の予定ないのかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:27:52.22 ID:mN/UFNRA
>>155
帝国と新宿伊勢丹とJR大阪三越伊勢丹でお取り扱いがあるそうです

帝国でいただいたパンフではL’art et la Matiereのラインナップに
ドゥーブルヴァニーユが仲間入りしていました
名前がSpiritueuse Double Vanille(スピリチューズ ドゥーブル ヴァニーユ)に変わってたけど
あくまで好みだけどボトルは以前の方が好きかなあ
試香にうっとりしすぎてもうボトル切り替えになったのか訊くのを忘れてしまいました

フィルトゥルダムールはパンフから姿を消していました
残りも僅かだそうです
マヨットはパンフには載っていたけれどやはり廃盤だそうです 残念ですね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 04:24:56.46 ID:hF3fBTHN
ランスタンを購入しようと思ってますが、EDPとEDTで迷ってます。
EDTより拡散しにくく、パウダリーな残り香を楽しめそうなEDPか、
EDPより気軽で爽やかそう(?)なEDTにしようか、なかなか決めかねます。
実際に試して比べるのが良いのでしょうが、
都合上百貨店に行く時間がとれません。
ネットで購入予定です。
スレの皆さんなら、どちらがオススメでしょうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:47:15.13 ID:EmzNG3Ke
両方とも使ってたけど断然EDP
EDT使うならEDPの量を控えめに使用した方が良い
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 04:50:07.74 ID:6ihtOsoe
>>165
ありがとうございます。>>164です。
両方使った方のご意見が聞けて良かったです。
やはり、EDPのほうがよさそうですね。
そちらを購入してみます。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:27:02.51 ID:HgaKNUzo
ようやく涼しくなってきたね これからがゲランの出番 楽しみ 秋のスタートはどの香りにしようかな〜♪
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:27:53.30 ID:z4KUr7uQ
わたしはアンソレンスのパルファムで!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:54:41.41 ID:9vDYWSrD
ドゥーブルヴァニーユ、ボトルの変更、残念です。。。
あのメンズっぽい無骨で粋なボトルが好きだったのにな。
それで肝心の香りの方は、まさかリニューアルなんてしてないですよね!?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:46:42.44 ID:55nb8w9B
みんな、いろんなとこへ、拡散頼む!

   韓国大統領が日本征服宣言

皆さんもう見ましたか?イミョンバクが日本征服宣言をしています!
   ↓
http://www.youtube.com/watch?v=jnrMbr56-hw&feature=related

北朝鮮の復興は心配ない。日本にやらせるのだ。私が全てのカネを出させる。
我々はすでに日本を征服しているからだ。やつらの金は我々が自由にできる。
日本の連中は何も知らない!フジテレビが証拠。日本人はよだれをたらして見ている。
私にまかせろ。日本にいるのは私の命令に忠実な高度に訓練された私の兵隊だ。
(注:「よだれをたらして」というのは、もちろん「犬のように」という意味)ー 李明博談
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:23:09.79 ID:vgBR94LT
ナルシソロドリゲスのフォーハーがダメだったんだけど
似たような香りでゲランのイディールが気になってる(ローズ&パチェリの方)
試させて貰えば話が早いんだけど双方は似て否なる物かな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:32:52.13 ID:umIbTjXu
>>171
似てない!
世の中にある死にそうなくらい苦手な香水のひとつがナルシソロドリゲスフォーハーなんでわかります
イディールよりトップにローズが強く出ていているので瑞々しさが印象的だけど結局ラストはイディールがしっかりと存在感を持って残る
なのでオリジナルのイディールが好きならば問題はないと思います
最初の印象がもったりしていなくて華やかな感じ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:47:03.31 ID:HOD8PJ9B
>>171
私はどっちも好きだけどとっても似てると思ったー…
>>172さんの意見にビックリ
やっぱり人によって感じ方違うので試香してみるのが一番だね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:56:23.83 ID:dCzN8mSG
レスありがとうございます
やっぱり一度肌にのせて試さないと実際のところ解らないですね
今度カウンターへ行ったらお願いしてみます
少し調べていたら秋口にローズ系の香りでまた出す様な事も書いてあったのでそれも気になります

イディールもフォーハーもどっちも大丈夫な方羨ましい!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 10:37:09.26 ID:cJeERFuW
すみません、質問させてください。

サムサラのEDTとEDPはどんな違いがありますか?
持続時間だけでいえば、2〜4時間で十分と思っていますが
香りの点での違いがあったら教えて下さい!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:18:28.89 ID:ywsb8Uq8
それ知りたい!
ちょうどEDT使い終わって次にどっち買おうか迷ってるところ
177 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/29(月) 16:19:18.64 ID:FMVs2LhB
香りの奥行きというか変化が緩やか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 16:53:46.37 ID:umVrqYR+
秋にはイディールのパルファムとは別にイディールシャインとかいうのが出るそうな
今までにイディールのシプレーが駄目な人も平気っていう噂ですね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:51:29.34 ID:pkuRiiL7
>>171です
今日肌に付けてもらって試してみました
結果は酔わなくてOKでした
でもムエットより飛びが早いと言うか、付けたての香りが好きだったので柔らかな匂いに変化してしまったのが少し残念
他の人も言われて居るけど秋口に新しい香水も出るみたいだし少し様子をみたい気持ちもあります
でもローズ&パチュリは限定だから迷う
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 16:24:15.34 ID:3ciewT18
>>177
香り自体には差は感じませんか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 06:41:28.45 ID:OSpMlyD9
26歳で、20歳位に間違われる童顔、、、
普段は、クライミング、サーフィンを趣味にして、
大人の女性には程遠い感じですが、
九月から、香水デビューしたいと思っています。
シャリマーは早すぎますか?
大好きなお香の「堀川」に雰囲気が似ていて、とても癒されるます。
今はシャリマーボディーベールの方を寝る前に楽しんでます。
おばさんの化粧品臭いと不評ですが(泣)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:17:04.02 ID:uVqoB8Jb
好きな物をつけるのが良いと思いますよ。
いくら別の物を勧められても、それが合わなければしょうがないし
自分が好きで着けていれば、その香りが自分に似合ってくるはずですから。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 16:23:43.40 ID:+WJ1l25s
>>181
自分は好き、周囲の評判はいまいち…なら、拡散しないPをほんの少量とか
付け方工夫するのもいいと思うよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:51:55.16 ID:kPSib1fO
14 名無しさん@12周年 sage 2011/08/30(火) 13:28:08.94 ID:TCbdsNQa0
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。知ったら、爆発するよ。

大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。 奨学金をほしい日本人は
わんさかといるのにもらえない人が多い。それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と思って
全ての人がもらっているのです。 繰り返し、言います。年に380万円ですよ。
4年いたら、1520万円ですよ。血税で養っているのですよ。 貧乏な日本人学生が多くいる中で。
しかも、10万人。いくらでしょう?
3800億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在。

なんで怒らないの?血税ですよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:04:49.74 ID:QqPIRSiP
ミツコ友達におばあちゃんの香りって言われた…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:13:35.35 ID:pO91bSND
>>185
ミツコ、昔の鏡台から漂ってくる香りのイメージがあるからなー。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 07:28:38.91 ID:JAB9X8EM
イメージじゃなくて、実際、小学生の時に曾祖母の鏡台の中にあった
ミツコを貰ったのがゲランデビューなんだよな。
祖母はディオリシモ愛用だった。
母は無香世代で香水=水商売だから絶対ダメって人。
で、私は40代w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 06:49:44.48 ID:5SyRJwtH
181です。
みなさんありがとうございます。
カウンターに行ってきました!
ジャスミノラを激しく勧められ、、、、
いつものシャリマーのボディーベールを買って退散(泣)
やはり、シャリマーは日に焼けて活動的な私のイメージに似合わないのかと、悲しくなりました。
二十代でも、使いこなせる香りなのか疑問です。。。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:26:10.39 ID:vZPp+VZP
アクアアレゴリアシリーズは軽く香るから、若い人にあってると思って勧められたのかもね
付けすぎて香害にならないように注意して、自分で好きな香りを楽しむといいよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 09:56:13.60 ID:dA8bESLS
初めてサムサラ(オードトワレ)買いました!
自然に優しく香らせるには、どう付けたら良いですか?
自分だけの癒しとして付けたいです。
香水初心者なので、教えて下さい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:27:00.89 ID:J/BoBXG/
>>190
トワレだったら、お腹から下にぷしゅぷしゅして
シャワーでさっと洗い流す。

洗い流す時間がなければ、
ひざ下に1プッシュだけ。
もしくはコロプチに入れ替えると更に少量をつけられる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:03:57.35 ID:dA8bESLS
>>191
シャワーで一度洗い流すテクは思いつきませんでした!
試してみます。
パンツスタイルでも、ひざ下が良いですか?

あと
コロプチに小分けにしたいのですが、スプレー部分が外せません。
どのような方法で小分けにしていますか?
質問ばかりですみません。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:46:43.30 ID:QrnhutHC
 

    拡 散 希 望

951:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 18:24:18.86 ID:W4YCUH370 [2/3]
>>931
関東大震災 朝鮮人が虐殺されたというのはウソ

ttp://blog.livedoor.jp/otsu3/archives/50942885.html

保存しておいて下さい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:14:22.88 ID:sB4/4nWt
>>192
ttp://www.profice.jp/q-a/q-a-1.html#d
このサイトとか参考になると思う
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:34:44.18 ID:AibXOkz4
>>188
シャリマーはインドの王宮の庭園をイメージした香りだから
“野外を好む活動的なマハラジャの姫”になったつもりで付ければよろし
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 02:04:55.94 ID:uh8NXGIF
              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日朝鮮人64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉

上下水道も基本料金免除。NHKは全額免除。国民年金も全額免除。
年間2兆3千億円もの血税が、反日活動にいそしむ在日生活保護者の為に
浪費されてている事実を広く公表し、国民が認識する必要があるよ。

国民年金の日本国民は、定年後に月当たり6万円弱しかもらえないのよ。

付加年金の400円/月も納めていなかったら更に上乗せされるけれど、
200円X支払った月数(最大で20歳から60歳までの480ヶ月)が、国民年金分に
上乗せして毎年支払われています。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:03:35.54 ID:MU8mN4LJ
みなさんありがとうございます。
さっきシャリマーを買いに行ったのですが、
時間があったので、ジャルダンバガテール、ナエマ
、シャマード、ルールブルー、アプレロンデを見せてもらい、
シャマードとルールブルーで悩み、ルールブルーを付けてもらい、デパートを散策中。
肌に乗せたら、かなりオリエンタルになってしまいました。
ペーパーだと、ふんわりした甘さを感じたのに、
、、。香水は奥が深いです。さすがゲラン!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:04:43.36 ID:MU8mN4LJ
みなさんありがとうございます。
さっきシャリマーを買いに行ったのですが、
時間があったので、ジャルダンバガテール、ナエマ
、シャマード、ルールブルー、アプレロンデを見せてもらい、
シャマードとルールブルーで悩み、ルールブルーを付けてもらい、デパートを散策中。
肌に乗せたら、かなりオリエンタルになってしまいました。
ペーパーだと、ふんわりした甘さを感じたのに、
、、。香水は奥が深いです。さすがゲラン!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:27:22.85 ID:4aIl4zxK
皆さんはゲランの香水、どこにどんなふうに付けてますか?
点付け?
それとも天井にスプレーして被る感じ?

香らせ方が下品・上品って付け方がどう違うんですかね??

200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:37:43.95 ID:j1RKckU4
トワレなら膝裏orお腹にシュッしてから服着る。
香水は点付け
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:25:21.57 ID:MU8mN4LJ
私の母は香水の場合、コットンに少々付けてから付けてから、足首、膝裏、腕の内側にチョンチョンしてます。
そのコットンは、ハンカチ、手帳、枕とかにはさんで、香りをうつして楽しんでました。
子供だった私は、そのコットンをクンクン(笑)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:42:08.73 ID:p+la4YbW
>>199
>>200さんと同じく香水は点付け。
スプレーしてくぐるのってよく聞くけど、服に香りがつくのが
イヤなので自分はやらない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:27:19.43 ID:/ml0EY2z
スプレーしてくぐるって誰がやりだしたのかは知らないけど邪道だよね・・・
BAでもお薦めする人はいるけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:11:16.11 ID:3u4rhUpy
今年はもう新しい香水出ないのかな?
アクアアレゴリアシリーズでもいいから新しいの欲しい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:39:21.50 ID:zXHDHdeg
11月発売のこのスプレーパウダー、
香りも夜間飛行なのかな
ttp://i-voce.jp/cosme/detail.html?cosme_id=0037329
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:42:04.65 ID:zXHDHdeg
イディールの次に新しいのはこれですね
ttp://i-voce.jp/cosme/detail.html?cosme_id=0037340
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:12:23.15 ID:zXHDHdeg
>>203
風呂上りなど裸の状態でやる場合ならOKかなと
なんとなく思っている。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:08:46.98 ID:wObddpTW
>>205
軽く夜間飛行の香りになってるって聞いたよ
ピンクシルバーっぽいパウダーにピーコックラメ混じりとか
今回は買ってみようかと思ってる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:38:18.83 ID:5TTfI6V4
夜間飛行好きだから、>>205のは欲しいかも…
シルバー系なら購入決定だw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:56:00.42 ID:XqgJMTLb
サムサラのパルファム30mlが発売されていたのは
いつまでだか分かる方いらっしゃいますか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:37:35.03 ID:RF5ZXbdN
地方在住ですが帝国ホテルに行く機会ができたので、
フレグランスコンサルテーションを受けたいなと考えています。
実際に受けられた方はいらっしゃいますか?
お金持ちでもないし着けこなせる自信もなく分不相応かなと躊躇っていますが、
自分好みのフレグランスを探すことに非常に興味があります。

ちなみにフレグランスゲームでは、
シャンゼリゼ、ナエマ、バガテール、アプレロンデ等が候補に挙がり、
今はシャンゼリゼEDTをよく使っています。
シャンゼリゼEDT、サムサラEDT、イディールEDT、ティアレミモザを所持。
おすすめがあれば教えてください。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:36:33.87 ID:d+kHV7Qe
>>211
ゲームの結果が私とほぼ同じだわー
他に薦められたのはキュエルガーデニアとアンソレンスで自分はアンソレンスが一番好き
特にパルファム
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:31:01.48 ID:sXzUoWMm
涼しくなってきたし最近シャンゼリゼのパルファムを使い出したんだけど、
パルファムとオードパルファムのW付けしてる人いらっしゃいますか?
そういう付け方なんかしたら香害になっちゃうかな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:55:20.23 ID:tb+D9gu8
>>211
ローブノアール
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:03:53.17 ID:uRsJM7RH
>>213
パルファム+トワレの重ねづけを推薦するお店の人もいるけれど、
うーん…

シャンゼリゼは香りが強いほうだと思うので、
かなり控えめにつけるのをお勧め。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:56:58.20 ID:CMV9odMj
フレグランスゲームなんていうものがあったのですね。
調べてみると、リンクを載せてるブログがあったけどトップページに飛ばされてしまう…
今はもう見ることできないのかな?
やってみたかったな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:59:45.71 ID:vMg0ZlcW
211です。
おすすめ頂きありがとうございます。
>>211
ガーデニア調べてみました。
くちなしやイランイランなどの花の香りは大好きなので興味津々です。
でもさすが、という価格ですね。
アンソレンスも素敵な香りですよね、パルファムは試した事がないので試してみます。

>>214
ローブノアールはこのスレでも人気がありますね。
限定のようですが未だ試せるのかな?楽しみにしておきます。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:07:14.86 ID:B1nsBz2D
>>216
ゲランのカウンターでもできるよー
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:07:54.85 ID:vMg0ZlcW
>>211>>212の誤りです。

>>216
公式HPがリニューアルされた辺りから見られなくなってしまいました。
ちなみに春のそよ風や花の香り、のようなナチュラルで優しい雰囲気を選んでいくと
>>211の結果になりました、ご参考までに。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:09:06.87 ID:kIIpNTnq
念願のサムサラのパルファムを購入しました。
ロールオンに入れ替えたのですが、どこに点付けをすると良いでしょうか?
愛用している方、アドバイスお願いします!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 08:21:48.84 ID:uWP2PBiJ
>>220
足首とか膝の裏がおすすめ。

イディールの新バージョン、
イディールサブリームを試した方はいらっしゃいますか?
オリジナルとの違いを知りたい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:32:29.74 ID:HsET3c6L
>>221
テスターはまだ来てないです
今回のはローズウォーターを加えたのでイディールシリーズの中で更にフローラルが香るとか
でもトワレやローズパチュリでもそんな話で期待したけど結局ラストは例のイディール臭が強く残るという
同じパターンにならなければいいなと思ってますが
223221:2011/09/13(火) 11:05:18.59 ID:uWP2PBiJ
>>222
ありがとうございます。
今までのイディールシリーズに関しては
>>222さんに同意で、
今度こそは違うかなーと期待しています。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:32:04.71 ID:9bS74wIL
>>221
ありがとうございます。


サムサラ、薄い黄色に変色してました…(リサイクル屋購入)
トワレの新品は持っているのですが、2つを近くで嗅ぐとトップが違います。
トワレは水っぽいのですが、パルファムはすごくスパイシーで柑橘系が濃くてガツンと鼻にくるのです。
パルファムは、まろやかでクセが無いと聞いたので、変質してる!?と心配になってます。
トップの角が取れると白檀が香り立つのですが。
サムサラのパルファムのトップって、こんな感じですか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:16:00.65 ID:swsZjgSd
リサイクル屋で購入しといて変質を心配してもねえ…
226224:2011/09/13(火) 15:51:26.13 ID:9bS74wIL
サムサラは劣化しにくいと聞きました。
変色しても香りに変化が感じられない事も多いらしいですし。
中古なので変質はしてるでしょうが、
パルファムは初めてなので、この柑橘系・スパイシーなのはPの特徴なのか気になったので。
両方を比べた事がある方、居られましたら教えて下さい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:09:46.16 ID:G4Xm7Gyz
カウンターで直接試香したらわかるんじゃない?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:05:23.03 ID:gb8y+U/3
春先の限定で買ったナエマのEDPはPが欲しくなるくらいハマったんだけど
ジッキーEDTは少し持て余し気味。
自分の肌だとラベンダーがすっと香った後少しヨーグルトや
干し草っぽいというか、酸味含み?な香りがするw
でもトップと残り香はとても好き。

元祖007も愛用と聞いたけど、Pはまた違うのかな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:25:03.09 ID:qDfA9Nqv
男がサムサラ使ったら変ですかね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:27:24.51 ID:SZeDsoFU
メンズ表記ないもので男性でもいけそう→個人的には オーインペリアル,デュコック,オーデゲラン,ジッキー,ミツコ,夜間飛行,サムサラ あたりかな つけすぎると違和感あるかも
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 20:33:26.64 ID:SZeDsoFU
昼間はまだ暑いけど夜のシャワー後に夜間飛行つけてみたらすごくいい感じ 9月は夜間飛行でいってみようかな 冷房ないからか昨夜試したシャリマーはまだちょっと早い感じがした
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:54:52.44 ID:20eDBuPx
>>230
アドバイスありがとうございます!
これで安心して使えます!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:59:03.90 ID:6KHeWtgp
秋の夜長に夜間飛行いいねー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:43:14.28 ID:Oj0udd9F
今夜の寝香水はメテオリットにしてみた
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:32:17.48 ID:kEDQH00O
ゲランで、リラックスできる癒し香水といえば
どれが挙げられますか?(個人的感想で良いです)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:44:23.68 ID:R+Mi8Ne8
>>235
やっぱセドラかな。
あとベチバー。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:12:09.50 ID:11y9kOrL
ドゥーブルヴァニーユがゲランのホームページから消えている。
ホームページが新しくなってから、見づらくなったので見落としているのかもしれないけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:18:18.66 ID:WcqzY0LZ
リニューアル前と香りが変わっているのかな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:00:48.70 ID:YF4xRbLT
ラ・プティ・ローブ・ノワールのモデル1
かなりハマりました。この手の香りが
子供っぽくならないで品が良く甘い
流石にゲランだ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 12:43:54.10 ID:q577FLfU
ドゥーブルヴァニーユ、ボトルの変更だけで香りは変わってないそうですよ
帝国と大阪三越伊勢丹、どちらでもそう聞きました
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:08:16.44 ID:/hgWWPth
皆様教えてくだされ。
20年ぐらい前に発売していたメンズ用だと思うんですが、深い青色のボトル
の香水ご存知の方いらっしゃいませんか?
今でも買えますか?


242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:21:20.56 ID:1EoLOHzl
そもそも、ゲランに青色のボトルのメンズ香水なんてあったっけ?
ベチバーもダービーも青色じゃないし。

↓はbasenotes.netのゲラン香水一覧
http://bit.ly/oizade
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:46:28.88 ID:HSXQEnjd
シャリマーはメンズじゃないしなあ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:08:50.21 ID:FeLi4ypb
子供の頃、何故か夜間飛行は青い容器のイメージだったんだけど
ラベルの色と勘違いしてるのか、何所かでロシャスのビザーンスと
すり替わってしまったのか…。

245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:20:19.42 ID:yXkCvzKX
>>241
色以外に覚えていることは?
どんな形でした?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:10:33.92 ID:Pbexqr5q
>>241
カスタマーに問い合わせた方が早いと思う

0120 140 677
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:59:30.57 ID:Vh5+dbJd
>>244
ウォルトのジュルビアンも、「蒼い夜間飛行」な感じ
ttp://static.blog4ever.com/2010/03/398861/artimage_398861_3107737_201012181217754.jpg
248241:2011/09/21(水) 21:54:55.56 ID:N8OkEgRS
皆様すみませんでした。
ゲランではなくギラロッシュでしたorz
ホライズンという香水です。
http://www.flower-liquid.com/parfum/fr-tl/men/horizon_edt.html
急に名前だけ思い出しましてググりました。
伝統のスレを汚して申し訳なかったです。
せっかくなのでこのスレのおすすめ買いたいとおもいます。

249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:47:36.44 ID:Vh5+dbJd
>>248
見つかってよかったね。
でも初めて聞いた@ホライズン

オーデシャリマーおすすめ。
日本のカウンターでは買えないけど
ネットなら買えるよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:16:29.29 ID:YdJ1uqSI
シャマードのEDPを今朝ポチってみた。秋用にどうだろうか? フローラルが甘いようなら春向きかな? 使ってる方いらっしゃいませんか?(ちなみに9月から11月くらいまではジッキーか夜間飛行の出番が多い私です。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:30:08.77 ID:UlrugvfO
シャマードかぁ・・自分はそのネーミングの元になった小説を溺愛してるから凄く期待していたんだけど
見事に裏切られたくちです
良くも悪くも古典的な香りだしシプレーが苦手だと辛いかなと思う

シャマードを戦争で鳴らす太鼓の音=恋のドキドキ感と捉え表現した香りとゲラン的には言っているけど
原作の作者であるサガンはどちらかというと恋の敗北、諦め、降参みたいな方を意味してるんだと
昔インタビュー記事で見た 確かに本のラストはそうなってるしね

>>250さんはどんな風に感じたか良ければ届いたら聞かせて下さい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 14:31:28.22 ID:S6euN7Md
シャマードは愛への降伏って意味だった希ガス
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:07:17.83 ID:EWU8AqS6
>>251 連休が入ったので今日になってシャマードの発送メールきました 明日には届きそうなのでまた来ますね オリエンタルもシプレも好きなのですがミツコだけはなぜか鼻がムズムズして苦手です 微量でしょうがグローヴかもです
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:43:57.97 ID:buTna4Ob
イディールサブリーム、試してきたよ。
かなりフローラル寄りになっていて元祖よりもっとふんわりした感じかな。
トップから香りが結構違いましたが、好みのタイプでした。
ただ、いい香りなんだけどよくも悪くもちょっと平凡?
元祖の方がコンセプトに忠実で個性がある気がしました。

ミドル〜ラストのシプレーについては元祖より控え目になっていたと思います、が、
私自身がそもそもシプレーも元祖も好きなのであまり参考にならないかも…。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:31:55.96 ID:viNaFvTa
イディールサブリーム、私も今日試してきました。
シプレー苦手なんで、イディールのボトルやコンセプトには惹かれるのですが、
試香してミドル以降の香りがダメで購入しなかった者です。

サブリームは本家よりかなり甘くて明るい感じ。ライチの甘みでしょうか。
トップはイディールトワレの方が好みでした。
ミドル以降、ふとパチョリが強く感じてウッとなる事もありましたが、
でもホワイトムスクの甘暖かい感じの方が強く、全体的にはそれ程シプレーは気になりませんでした。

254さんが書かれているように、ちょっと平凡で万人受けする感じではありましたが、
春用に買おうかなと思いました(冬はランスタン使用)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:42:10.26 ID:GNgZoUfp
>>250です シャマードが届いたので感想など

つけてしばらくはCHANEL No.9に似たグリーン系かと No.9より柔らかくてパウダリーな感じも少なくて癖がない爽やかさ(top/カルバナム,ベルガモット,ヒヤシンス,グリーンノート)

少し経つとNo.9がいつの間にか薄まって高級感あるフローラルに変化 ゴージャスというよりはキリッとすっきりした甘さ(middle/イランイラン,ローズ,カシス,ジャスミン)

さらにしばらくするとパウダリーに変化 バニラとサンダルが現れいかにもゲラン!的な香りに でも少し経つとパウダリーさは静かに消えていきました

最後はシャリマーやジッキーのほんわかバニラとも夜間飛行の落ち着いた感じとも違う…爽やかな植物香+バニラ+サンダルでした(last/ベンゾイン,ベチバー,バニラ,サンダルウッド)

夏には重く冬には軽そう 春か秋の晴れた昼間のイメージでした 愛用してみます

長文失礼しました
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:51:38.33 ID:GNgZoUfp
それにしてもゲランの(特にクラシックなラインは)、香りの変化があってどれも面白いですね 系統の好みで自分の中で若干の優劣はつくものの、どれもベースには大自然の優しさ,大らかさを感じます
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:53:41.97 ID:AszxzXxT
>>257
特にどれがお好きなんですか?<クラシックライン
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:48:41.61 ID:5KnYCWeg
サブリーム試した
小手先で変化つけても結局イディールだった
もうイディールはいいから新しい香り作ってください
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:12:04.65 ID:GNgZoUfp
>>258 気候や体温で香りかたが変わるので好きな順位はつけにくいのですが、コロン模索の旅はイムペリアル(1853)で終止符を打てている感じです

他はジッキー(1889),シャリマー(1925),夜間飛行(1933),ベチバー(1959),アビルージュ(1965),今回購入したシャマード(1969),オーデゲラン(1974),サムサラ(1989),エリタージュ(1992)などを回しています

絶対に手離せない1本をどうしても選ぶとしたらベチバーでしょうか(女ですが)

エリタージュ(1992)以降はピンとくるものがないんですが、ランスタンは女性用も男性用も好きな香りで両方使っています

新作の質が落ちたわけではなくてゲランが時代の流れに合わせているんだと思っています ただ私は古き良き時代が好きなので古風な香りがしっくりくるんですよね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:17:34.21 ID:iq3IQL0L
春夏秋冬チェリーブロッサムがメイン
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:20:19.51 ID:Z2RIaIPu
上質で高級なイメージで憧れだったゲラン
実際使ってみると、イディールのボトルすぐ壊れた
アクアアレゴリアは1年経たずに劣化
そして金メッキ禿
化粧品も散々
手元にあるゲラン製品全て、貧乏くさいルックスに変わり果てた
往年の名香達は無事なのか?
もう確かめる気も失せたけど
そりゃLVに買収されるわな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:40:38.24 ID:K7UDneCQ
残念でしたね>>262

クリスマスコレクション、早く実物が見たい。
来月になればカウンターに見本が置いてあるかな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:17:44.27 ID:81+eHT5o
>>262
経営的に厳しくなったからこそ買収されたんだろうけど、
質の低下が進んだとすれば、それはどちらかというと買収された結果なのでは?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:33:49.53 ID:mDsfyCdE
アクアが1年経たずに劣化ってビックリ
私の持っているのは何年も前のだけどほぼ劣化していない 保管環境かしら
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:16:03.34 ID:x1Smo1qg
化粧品もそうだけど、ゲランはあまりパケの機能が丈夫とは言えない。
たまに美容液のポンプとか、辺りに飛び散るような出方するのに当たったりする
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:45:25.88 ID:oZYj289Q
ルデュウボリュームもキャップに隙間があって中の液が滲み出てくる
海外ものって適当だけどあの価格を考えるとなんかね…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:28:37.85 ID:7YygezKL
神奈川なんだけど昼間まだ暑いからゲランオム(個人的に夏用)に戻ってしまった 夜は涼しいけどねー
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:08:18.13 ID:isDpa4PQ
>>266
エクランなんかも「内蓋閉めない方が使いやすいかと…」って
買った時にBAさんに言われたなw
ルデュウやアベイユセロムの容器も不評だね。
まぁ、そういう無駄な非実用性も含めてゲランなのかもだから
フレグランスの容器は簡素化しないで欲しいな。

日中はまだ暑い日もあるけど湿度が低くなってきたから、最近は
ルールブルーと夜間飛行使ってる。
自分の肌だとこの季節の香り立ちが一番好き。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:25:54.73 ID:28xglgr3
夏の終わり頃からアンソレンスパルファム激愛用
甘くて最高
でも7.5mlってすぐ無くなりそう・・・15mlのを出して欲しいなぁ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:21:26.28 ID:e0hqiYhH
自分は今の時期はパリュール、シャマード、シャンダローム、サムサラ(主に夜)
もう少し秋が深まったらミツコ、ルールブルー…
(なんかわくわくしてきた)

ちなみに失敗かと思った「夜間逃避行」も秋口の普段使いにはよい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:13:15.36 ID:y5t3aLQw
ゲランのピヴォワンヌマグニフィカ、ランスタンEDPを使い始めて
ゲランにはまったけれど、気になる香水も。
チャンスオータンドゥル、ジャンヌランバン、ブリットシアー、ヴァニタス辺り。

ゲラン好きの皆さんは、ゲランの他にどんな香水を使ってますか?

ちなみに私は、ゲランの他は、オーデメルヴェイユと地中海の庭、
ロードゥイッセイ位しかつけられなくなりました。

小分けで試すしかないですかね・・・。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:19:12.57 ID:y5t3aLQw
>>272ですが
ミスディオールシェリーブルーミングブーケも気になってます。
好みの問題でしょうけど、深みのあるゲランの香水と同等に
他の香水も好きになれるか心配です。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:24:34.71 ID:q61mnp3c
>>273
私はゲランに限らず香水好きだからブランドには拘らないで使ってる
所持数も凄いけどやっぱり愛用するのは限られてくるね
ゲラン以外でいくつか選ぶのなら多分
ローズイケバナ、カーナルフラワー、アンリスあたりかな
あとはケイコメシェリやアニック、ラルチザンなどの中でもフローラル系が多い
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:50:43.51 ID:p5nSDVy9
>>273
私も色々派
ランスタン、ピヴォワンヌ、メルヴェイユ好き
春はピヴォワンヌで秋はミスディオールシェリーが使いたくなるかな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:55:33.18 ID:G9WOb3Ky
>>272>>273です。

>>274
やはり愛用するのは限られてきますか。
それにしてもゴージャスなラインナップですね。凄い。

>>275
秋はディオールを使ってるんですね。
私は軽めのミスディオールシェリーブルーミングブーケ狙ってます。

安い香水は、買う前に小分けで試したほうが良さそうですね。
まぁ、高価な香水も好みに合わなければ意味がないですが。
レスありがとうございました。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:22:15.71 ID:JAlmgewy
バガテールとルールブルーの量り売りを注文してみました(EDP4.5mlポンプアトマイザーです
どんな香りか知らなくて口コミ読んだだけだけど届くのが楽しみです
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:18:20.58 ID:xDf8oycA
量り売りしてるショップってあるの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:22:12.07 ID:mzQ/wlgg
あるとこにはあるでしょ
まさかゲランで量り売りしてると思ってるんじゃないよね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:45:17.25 ID:xDf8oycA
ゲランで量り売りしてるとは思ってませんよ。
香水や化粧品の量り売りって薬事法だか何かに引っかかるって聞いたことがあるので
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:38:55.02 ID:mUeX/I+B
では何が聞きたかったの?
量り売りって薬事法だか何かに引っかかる売り方をしてるショップはどこか?ってこと?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 10:48:44.14 ID:XmJMmx8Q
280ではないけど。逆じゃない?薬事法上の許可あるような業者からなら小分け買って
試してみたいと思えるかも。素人に毛が生えたような所からは香りも衛生面も変質が心配で。
残念なことに許可持ってる小分け業者なんてないだろうけどなぁ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:03:12.15 ID:K7YS/M+A
ゲランのベチバーを10年愛用してるが、スレを読むと
女性も使う人居るのね。

男は愛用品は一度、決定すると変えないので、歴史ある
逸品は廃盤にならないので助かるよ。
女性もベチバー買って売上げ維持に協力して下さい。

香りは脳に記憶されるから長年愛用できない限定品に
興味ないし経済的に一生愛用できない品にも近づかない。




284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:57:09.93 ID:TSnXkTUp
ベチバー愛用しています

1つの香りを自分の香りとして一途に愛用する方もいれば、季節や服装や場所や会う相手によって適した香りを楽しむ方もいますね 性別関係なく虜になっている点で同じかも知れません

ゲランの香水はどれもすばらしくて1つだけに厳選できないのが嬉しい悩みです
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:59:32.02 ID:n1cI6jGw
>男は愛用品は一度、決定すると変えないので

そんなの人によるでしょ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:35:24.51 ID:TSnXkTUp
2000年以降に発売されたもので今後も『名香』として定番になりそうな香を選ぶとしたらどれだろうか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:24:09.81 ID:S7Rizwkg
ない
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:08:02.54 ID:FhHBkjYw
質問させて頂いてもかまいませんか?

ジャスミノラが初ゲランで、とても気に入って、愛用してます。
秋が深まるにつれ、次の香水を手に入れたいのですが、おすすめの香水のアドバイスを頂けないでしょうか?
ジャスミノラの他には、オーデュコックとミツコが試香で気に入りました。
オリエンタル系より、柑橘系など軽いものが好きですが、もう少し個性のある香りを探してます。
店頭で試せばよいのですが、最寄りのゲランのカウンターでは定番のものしか置いてないのです。
スレ違いでしたらすみません。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:00:03.54 ID:x6taajmF
女性か男性かくらい書かないと
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:29:42.44 ID:FhHBkjYw
>>289
すみません、女性です。
皆様のアドバイスを参考に、良さそうなものを小分けでまず試してみて、
しっくりきたものを購入しようと思ってます。
カウンターの試香では、オーデュコックとミツコ、オーインペリアルが良くて、
イディール(デュエット)、パンプルリューヌが苦手でした。
アクアアレゴリアほど軽くない、もう少し個性的な香りを探しています。
よろしくお願いします。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:37:36.43 ID:Dkr+NoF2
小分けとか貧乏臭いのが多くなってきたな。
帝国に電話すればムエット送ってくれるのに
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:49:06.93 ID:ATV8W8sH
小分け厨いや…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:49:08.32 ID:TSnXkTUp
ムエットじゃ肌に乗せられないし出向く時間が取れないから小分けは助かる

貧乏くさいかな 小分けって割高ですよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:01:34.33 ID:XyTpJJed
>>291
288です。
できれば小分けでなく、ボトルで試したいですが、何本も購入して試すわけにもいかないので…。
関西(京都)で地方者ですので、帝国のこと、商品を送っては下さるとはお店の方に聞きましたが、
ムエットのことは知りませんでした。
教えて下さってありがとうございます。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:11:24.82 ID:v7VvgFDB
>>288 デュコックとインペリアルが気に入られたのならオーデゲランはどうでしょう
柑橘系ですがデュコックやインペリアルよりはモチが良く個性が強いです

秋用ってことで柑橘系を外してかつオリエンタル系も外すとしたら夜間飛行がすっきりしているかも知れません
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:13:19.38 ID:sDPISFH/
夜間飛行いいよね〜
この前久しぶりにEDTつけたらいい香りでしばらくぼーっとなった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:21:55.79 ID:XyTpJJed
>>295
288です。
オーデゲラン、名香とは知ってましたが、男性用かと思い、試香したことはありませんでした。
柑橘系で個性的なのですね。好みに合いそうです。
夜間飛行、こちらも最寄りのお店に置いてなく、憧れの香りです。
ぜひ試してみたいと思います。
アドバイス、ありがとうございました。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:34:04.56 ID:QoIUmoSn
夜間飛行はブティック限定じゃないから、ゲランカウンターなら
置いてあるよ。
就寝前につけると、よく眠れるw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:46:08.93 ID:Gg5gcupM
>>298
規制で書き込めませんでした。
夜間飛行、ゲランカウンターにあるのですね。
ありがとうございました。
寝香水にされてるなんて、粋、というか、素敵ですね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:17:07.48 ID:zJbfo/6b
クルーエルガーデニアと迷ってナエマPを購入。
満足してるし後悔は全くないんだけど、何故かガーデニアが頭にちらつく。
残酷とは良く言ったもんだ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:34:06.36 ID:v7VvgFDB
ジャルダンバガテール届きました!

まずはアトマイザーでお腹に1プッシュ(EDPです
ほう…ゲランにしてはゴージャスというより可憐?なんか爽やか?晴れて湿度が高くないからかなー じゃあもう1プッシュ…

トップが馴染むといやいやなかなかどうしてゴージャス感が出てきたので
2プッシュでやめといて正解でした
トップで判断するとつけすぎになるので気をつけないと(自戒

可愛らしさと大人っぽさの両方を感じさせる陽気な香り
パウダリーじゃなくオリエンタル調でもないフローラルでした

夜より昼、静より動、色で表すと白、上品でクラシカルですが少量なら若い方も行けるんじゃないでしょうか

秋晴れの日につけてテンションあげるのもありですが、私は寒さが緩んだ春先あたりに使ってみたいなと思っています

あとはルールブルー待ちです 楽しみです
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:42:56.61 ID:LPPb/TQn
夏に愛用していたゲランオムローをつけてみたらシトラスな100%メンズ臭だった…女性には夏限定かも 夜間飛行にチャレンジしてみるか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:07:08.23 ID:LPPb/TQn
ごめん 女性には〜って書いたけど私には〜って意味

夜間飛行チェックしたけどトワレ100mlって使い切るのいつになるやら
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:19:10.51 ID:v7DaAyaE
>>301
バガテール、気に入ってよかったですね。
ルールブルーは逆にトップが鼻につくオサーン臭全開(私の場合)で
徐々に肌に馴染んで静かにまろやかになっていって、今では
トップの「ん…?う、う〜ん…」って印象も使うほどに好転しました。

とはいえEDPのSPボトルなので、吹き付け箇所が微妙にズレると
たま〜に自分にとって好ましくない香りが漂う事もあるから
使いきったらPが欲しいw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:30:15.08 ID:AcPFdtvn
バガテール好きだけど目を閉じてシュッとすると満開の花々が押し寄せてきて圧倒される
でも映像的な香りは大好きだから自らそれに溺れてみるw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:22:04.92 ID:v7DaAyaE
>>305
咲き乱れるよねw
好きな香りだしゲランのフレグランスゲームでも挙がったけど
私はあの弾ける感じに圧倒されて、あまり使わなくなってしまった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:41:58.06 ID:bmdfYf+Y
かなりパワーのある香りだよね
使うのにはこっちにも体力・気力がいるというかw

イチオシはずっとミツコだったけど夜間飛行もいいなあと思い始めてる
すごく落ち着く香りだ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:01:53.95 ID:LPPb/TQn
私はミツコの何かが相性合わなくて買ったけど使わないままだ
公開されてる香料の中だと怪しいのはモスかピーチ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:03:26.33 ID:tkrAqXqL
>>304
ありがとうございます
バガテールは今年の春に愛用していたシャマードと合わせて使う予定です

ルールブルーは昨日届かなかったのでおそらく今日です ラストノートのバニラ+アイリスに期待が高まっていますw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:17:53.23 ID:tkrAqXqL
家でまったりしていたから昨晩まだ早いかなと思ってたサムサラをつけてみたら至福でした

ミドルまではバブル時代が思い返して複雑な気分ですがラストのとろりとしたサンダル+バニラのほろ苦さにうっとり
すばらしさを再認識しました
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:10:03.03 ID:lgjlOMYV
私も発売時に1本使ったきり遠のいていたけど最近とみにサムサラのPが欲しい
今月中に買いそうな勢い
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:35:12.15 ID:tkrAqXqL
私の場合ですが、最初につけた印象はビミョーだったけど使い続けてたら癖になるくらいハマったとか、買う気に至らなかったのに後でやっぱり欲しとか、他のブランドに比べてゲランは評価が劇的に上がることがよくあります
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:39:41.51 ID:tkrAqXqL
ルールブルー今日届かなかった…ガッカリ でも明日を楽しみに待とう!

ルールブルーはPとEDPだけでEDTはないのですかね(←試香前なのにもう買う気まんまんな人
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:16:57.58 ID:H1dir2o2
もう秋ですが、みなさん夏は何をつけていましたか?
わたしは猛暑だったのでさっぱりとしたコロンばかりでした

315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:32:17.80 ID:vYm+h0YR
>>314
私はもっぱらデュコックを使っていました。
当初ジッキーのEDTで過ごすつもりでしたが無理でしたorz
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:38:20.70 ID:tkrAqXqL
ジッキーは私も夏は厳しいですねー バニラが強くなっちゃいます

5〜6月はエリタージュとベチバー、7〜8月はインペリアル、デュコック、ゲランオム、オーデゲランでした 夏は甘さがほど良く出るメンズ多用してます
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:48:29.82 ID:gD7dnuxv
先日、こちらで質問させて頂いた者です。

カウンターで試香の末、おすすめ頂いたオーデゲラン、そしてベチバーという香りが
とても気に入り、購入することにしました。
トップ、ミドルノートはベチバー、ラストノートはオーデゲラン、がいい感じで、
愛用の香りになりそうです。
メンズの香りは未体験でしたが、素敵な香りと出逢うことができ、嬉しいです。
ありがとうございました。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:52:26.89 ID:jbzlqhQh
>>313
EDTあるよ。
ルールブルーは断然Pが優れてる
EDTよりPの優秀さが際立つのはこの香りの特徴
319RIO☆N ◆EpRsOawIQQ :2011/10/15(土) 07:33:49.43 ID:UezpI449
昨日買ってみました
シャマードのPとジャルダンバガテール?のトワレ
開けて使ってみましたが、とても素敵な香りなのに、似合わない(T0T)
いつもはランスタンマジーです
30ミリもどうやって消費すれば良いのか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:30:05.41 ID:l1BrBi8v
>>319
合わない香りは入浴剤代わりに湯船に入れる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:12:42.27 ID:OBhxqLwo
嫌いな香料が入っている感じでなければ、あわーくうすーく香らせると使ってみようかなと思えるかも知れません

その2つのどこらへんが合わない感じです?大人っぽすぎるとか派手すぎるとかかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:20:23.66 ID:OBhxqLwo
寝香水専用っていうのも ただ寝つくには両方とも華やかすぎるかなぁ

私はどうしても肌につけたくない香水は玄関とかトイレとかで芳香剤として消費してしまいますね(他社のでまだたくさん残ってる…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:13:17.87 ID:k/XC04kV
私は好みじゃなかった香水は人にあげちゃう
それなりのブランドなら香水に特別興味がない人ほど喜んでくれるw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:00:42.50 ID:5MZ+6Fm3
シャマードPを人にあげちゃうのは、もったいないw
シャマードは結構EDTがいいんだよね(使いやすい)

てか、シャマードP試香もしないで買ったの?太っ腹だなぁ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:41:13.61 ID:jE0+3Rpd
苦手な香りでお蔵入りになった香水の処理って難しいね。
人にあげるにも、気に入らないからとは言えないし
香りってかなり好みに左右されるからおいそれとあげられないし。
ルームフレグランスにしてみたら部屋に居られなくなって焦ったこともあるw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:09:39.56 ID:OBhxqLwo
>>318 ありがとうございます EDTとEDPとP、それぞれ特徴がありそうですね ルールブルーに関しては使うとすれば冬なのでPを買うと思います
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:34:44.22 ID:OBhxqLwo
ルールブルーが届きました EDPお試し5mlです

最初に感じたのは『EDPなのにかなり色が濃い!!』(どうでもいいですねすみません…)

香りですがトップはベルガモット+アニス+ハーブ満載できつめ アニスだと思いますがエビプトとかインドっぽい不思議な香り 甘い杏仁豆腐のような感じにも

次にカーネーションとその他色々なフローラルですね 地味ではないけど落ち着いていて上品なフローラルがパウダリックに展開します

次に感じたのが『ん?ミツコっぽい』…このミツコっぽさはオークモスじゃないかなぁ でもこのあたりからアイリスが爽やかに顔を出すのでミツコほどモスモスはしなかったです

最後はバニラですがサンダルも細く感じました シャリマーより落ち着いた爽やかなバニラ香じゃないでしょうか

全体的にミツコに近かったです ミツコよりは若めで使いやすいかな

ミツコ同様に私にはやや複雑な香りなので5ml分を使いきってから現品購入を検討します

いい香りだし面白い香りですよね 迷うなぁ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:35:52.62 ID:OBhxqLwo
なんかどっかのレビューみたいに長くなってしまって申し訳ないです(汗
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:02:01.46 ID:OiONO0dA
杏仁豆腐っぽい香りといえばトンカアンンペリアルも。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:50:45.55 ID:OBhxqLwo
杏仁豆腐って書いたけどナッツっぽいアーモンドっぽい感じかなぁとか思ったりも

今は残り香になってるんですがこの残り害たまらなくいいですね!まろやかな香ばしいバニラ!

パルファム買っちゃうと思います この冬用に
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:55:44.33 ID:OiONO0dA
>>330
ルールブルーの事ですか?

そういえば、ルールブルーがお好きならアプレロンデも気に入るかもしれません。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:56:19.33 ID:OBhxqLwo
エビプトとか(エジプト)残り害(残り香)とかミス連続でお恥ずかしい(赤面
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:02:55.15 ID:NbrgBLhe
アプレロンデ大好き!
春夏向けかもしれないけど、私は冬の定番にしてる。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:58:16.89 ID:OBhxqLwo
>>331 そうです 書いたのはルールブルーの事です

アプレロンデは試したことがないのですが興味が出てきました 今度チェックしてみますね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:09:17.31 ID:MXn+/5L4
アプレロンデにもアニスって入ってます?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:48:40.09 ID:WBaP487E
>>335 調べてみました

【アプレロンデ 1906年 ジャックゲラン】
トップ:ベルガモット、アニスノート
ミドル:バイオレット
ラスト:アイリス

【ルールブルー 1912年 ジャックゲラン】
トップ:ベルガモット、アニスノート
ミドル:カーネーション、ネロリ
ラストノート:アイリス、バニラ

確かに似ていますね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:24:00.83 ID:PuQUCdgo
ゲランの五代要素だけどアイリスがだめ
行けるのはアンソレンスだけで他はあのルート臭が男性的に感じて苦手なんだわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:29:07.13 ID:XgHIdpg6
ルールブルー
アプレロンデ
アンソレンス

自分はこれらだけはダメだったんだけどアニスとアイリスだったのか・・・
共通して入ってる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:31:02.06 ID:XgHIdpg6
あ、ヴァイオレットもだ

ルールブルーやアプレロンデの好きな人はアンソレンスも好きだったりするのかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:09:26.41 ID:WBaP487E
>>339
アンソレンスはフルーティ(ベリー)のせいか積極的/明るい/若い/可愛らしい/感じで、一方ルールブルーは,しっとり/気怠げ/大人/落ち着いた/感じがします

香料の成分が重なるわりには,違う系統に感じちゃうんですよね
ルールブルーをぐっと現代向けにするとアンソレンスになるのかしら
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 06:37:59.72 ID:Yy2FXvk0
アンソレンス好きだが、
ルールブルーとアプレロンデは
煙いようなスモーキーな部分があって苦手だ…。
あのスモーキーさって何からくるんだろう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:17:21.01 ID:f8OuIi+O
>>341
同じくスモーキーがダメ派
アンソレンスはアイリスの根っこのきつさがベリーで緩和されてるのか
もしくは香りだちがスパイラルだからかな
それとやっぱり調香師のくせとかあるよね
シルベーンさんのものはすごく女性的だと思う
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:41:00.39 ID:WBaP487E
レディースとメンズそれぞれ次の新作発売っていつなんだろう 情報キャッチしている方いません?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:36:45.28 ID:w/SdFega
12/1にイディールのパルファンが出るよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:36:01.27 ID:WBaP487E
>>344 ありがとうございます

イディール、ゲランさんpushしてますね
ワッサー氏の自信作なんだろうか 或いはアメリカやフランスでかなり売れてるとかかな
メンズの秋冬ライン出てこないかなー
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:37:40.74 ID:WBaP487E
今夜はシャマード薄く着けて寝よう おやすみなさい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:38:28.29 ID:P9UgaVKn
>>339
ルールブルー、アプレロンデは溺愛。
そしてヴァイオレット目当てでアンソレンスを買った自分w
特にアプレロンデはあの煙るところがたまらん。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:05:06.91 ID:veXnCvgR
アンソレンスは別格としてスミレ系だったらメテオリットが好き
EDTを大事に使ってるけど廃盤になる以前はこちらもPやEDPがあったの?
349RIO☆N ◆EpRsOawIQQ :2011/10/17(月) 08:56:15.69 ID:lBWUmbhn
購入してみたジャルダンバガテールとシャマードがあわない発言した者です
いろいろなアドバイスありがとうございました
もちろんGUERLAINのカウンターで試香して買いました
合わないとは、似合わないという意味です
ゲランの香水が似合うように自分を変えたい
がんばります
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:55:28.08 ID:Am4j0gkr
私は似合わないと思っても好きな香りだと(例えばシャリマーとか)手が伸びちゃう 似合うって言われても好きじゃないとつける気になれない

自分がそうだから他人の香りも似合ってるかよりこういう好みなんだなって見方する もちろん似合ってるといいけどギャップがあるのもいいな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:55:30.69 ID:vYluQzvJ
私はシャンゼリゼの方が好評で似合うと言われて、
ナエマには振り回されっぱなしだけど、好きだからつけてるよ。
今は気負ってしまうのは確かだけど、いつかさらりとつけこなせるようになりたいね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:15:00.35 ID:dET/7xBV
この香りが好きで自分でも似合うようでいたい香りと人から似合ってると思われる香りって
多少ギャップがありますもんね

私はピヴォワンヌとアンソレンスが好きで人からも似合うとは言われたことがあるんだけど
古くからの友人にイディールが似合うと言われた時は自分なりにだろうなと思いながらも
香り自体が好きではないのでちょっともやもやしました

多少イメージギャップがあっても好きな香りをつけるのが自分の幸せですよね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:05:22.42 ID:7u0/8gPZ
嫌いな香りばかり似合うと言われるんで人からのイメージなんか一切気にしてないな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:22:16.06 ID:gbO5Ljyh
普通に年上の方として接してた60代の知人がいるんだけど
お茶した時、席を立った際にふわっとシャンゼリゼが香って
聞いてみたら、娘さんに貰ったって嬉しそうに話してて
以来、私の中でその人のイメージに「可愛い」が追加されたw

他人に似合うと言われて、自分も好きでも、気疲れする香りもあるから
結局は心地よさで選ぶかなぁ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:00:25.49 ID:8ohisgdz
うちの超お局様から、最近サムサラの香りがするようになってさ…
ますます強そうなイメージになったよ・・・魔人転生としかw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:09:37.63 ID:4XufT64l
魔界転生じゃなくて?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:09:45.31 ID:69mxLFXN
よーし私も明日はサムサラつけちゃる!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:45:19.48 ID:lUeEJ6EH
「超」ってw

サムサラって強そうかな?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:53:44.45 ID:8ohisgdz
>>358
元々が、人の転生とそれをつなぐ女性の神秘を表現するという意味で
名付けたもの(輪廻転生)なので、何も生命力を体現してる人が
付けなくても・・・ねえ・・・と思ったのですw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:41:01.13 ID:wOgcIH2E
何か意地悪な感じだなぁ。
いいことや楽しいことに使えばいいのに。
悪口方面に使わないでほしい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:00:00.79 ID:Am4j0gkr
まぁ冗談混じりかも知れないし私は気にならないよw

サムサラの印象は人により違うとしても、強いインパクト与えた時点で超お局様さん的には香水選びに成功したのかもよw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:38:13.74 ID:Am4j0gkr
昼はAをつけてて夜になったらBにつけかえて楽しんでいるかた、いないかな もしいたらお気に入りの組み合わせを教えてほしい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:07:22.43 ID:uP3dzg7c
フレグランスの感想ってより個人の悪口としか思えない…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:21:30.17 ID:WQaYNwrd
サムサラが似合ってるならフツーに凄いと思う


365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 15:40:19.72 ID:4nL8vFoc
白檀のお香が大好きならサムサラは買い…?
ジャスミンやイランイランの香り(精油)が少し苦手で、カウンターで
何回か試香はしてるものの、躊躇して何年も経ってるw

サムサラ愛用してる人は、他にどんなフレグランス使ってるのかな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 15:48:36.72 ID:N1Lr8WML
>>365 白檀好きでサムサラちょっと迷うってことはフローラルの強さ抑え目が好みなのでは?

白檀大好きな私はサムサラ以外にゲランではランスタンオム(ランスタンのメンズのほう)もお気に入り レディース寄りのメンズでお寺って感じ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 15:51:51.51 ID:jmXxC85w
自分はシャリマーがお寺(お香)系にしか香らないw
体温低いからかな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 16:09:51.37 ID:TtZV/XLe
何年も迷うならもう買っちゃいなよw
それかいっそサンダルウッドのエッセンシャルオイルを買ってしまうとか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:05:32.43 ID:N1Lr8WML
>>367 ホント人によって肌につけると香りって違うね 私はシャリマー最初から最後までバニラ満開でお香っぽさが出ないよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:34:00.69 ID:uP3dzg7c
>>365
ゲランではサムサラ、ランスタンオム。
他では廃盤になったラッシュ。
こんなのばっかりw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 03:30:14.00 ID:IhTejI6N
>>369
うらやましい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:44:38.46 ID:gZYtrmP8
ふぅ…シャマード購入の参考になりました…現在アラフォー。

成人の国試予備校勤めのときはバブルで、オカメ顔の講師がサムサラ、事務員がディオリッシモ。私はオンブルローズ。まるでマーキング。今はラリックフローラべラも好き。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:04:39.79 ID:tcQHGVR8
なにこのおかしい人
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:10:20.76 ID:Jw/5Hbhj
つぶやきはツィッターでどうぞ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:50:49.81 ID:HC1PeAIB
今日はジッキーEDTを軽くつけてたんだけど、ラベンダー効果なのか8時前なのに眠くてたまらない イイ香りだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:24:13.85 ID:Cr4xTmEU
とてもゲラン利用者とは思いたくない人達のスレ、いつも楽しく拝見しております。
m9(^Д^)プギャー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:00:05.85 ID:gZYtrmP8
ここ自体が、おもらしスレの最たるもん。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:34:14.16 ID:WBISCoWc
>>376
ゲラン利用者は何か特別とでも思ってるの?w
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:53:38.95 ID:haddT4Uz
いつぞやの、自称医者の妻かと思った
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 07:24:24.34 ID:jJOXQdlD
あたしはシャネルでメイク物を良く買います

その時いつもNo5をオススメされ、雰囲気が似合うといわれます

実際にはつけてないし、どっちかというと苦手です
ゲランではなにが似合いそうですか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 08:37:30.50 ID:AIV1O/c2
>>380
軽めのジャスミノラでも。

シャンゼリゼ、ボディローションはあるのに
なぜかシャワージェルはないのか。
シャリマーは、ボディローションやバスライン、パウダーなども色々と揃っているのに。

382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:02:43.60 ID:5aZ38Hyv
最近ずっとナエマPを使っていて、久しぶりにシャンゼリゼEDTを付けてみた。
やっぱりEDTは拡散するねー。お腹に一吹きでもよく香る。
でも可愛らしい匂いで楽しくなるね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:00:13.34 ID:KIH8ySLv
オリエンタル系とウッディ系が好きなんだけど最近フローラルも悪くないと思い始めた

とは言えフロリエンタルを除けば持ってるのはバガテールだけ シャンゼリゼ試してみるか
384365:2011/10/20(木) 15:10:18.71 ID:7V2Kj1el
>>366
あぁ、そうかもしれない>フローラル抑えめ
ゲランのジャスミン自体はイヤではないんだけど、サムサラ試香の度に
印象が違うのも悩みどころなんだよね

>>368
自分でもそう思うわww
決めた、次行ったら買うw

>>370
ランスタンオム、いいよね。
低体温の自分では使いこなせないけど、あの燻したような甘さが
混じるところがすごく好き。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:24:15.31 ID:KIH8ySLv
>>384 低体温だとランスタンオムは渋すぎる香り立ちかもね

サムサラは最初はテスターで悩んで買わなかったけど後に気まぐれで買ったらハマったよ 迷うってことは既に惹きつけられてるのかもよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:22:08.85 ID:21u4yJ8G
低体温な人が使いやすい香りって何があるかな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:55:24.86 ID:h48eCGlK
>>386
フローラル・フルーツ・バニラが強いタイプのレディースど真ん中の香り

ユニセックスや、レディース用だけど男性が使っても違和感ないかもねっていうレディース用は低体温だと苦味や辛味が出て難しいよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:52:21.27 ID:1aZYTtcQ
>>387
私はまったく逆に感じる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:53:41.38 ID:bgp3H4lN
>>386
それはおかしな考え方だよ、
結局はどういう香りが好みかで選ぶしかない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:43:15.06 ID:ayups23o
肌につけた時の相性はあるから、おかしいとまでは…
肌質(pHなど)、体臭、体温など色々な要因で
苦み、酸味、甘み、青み、パウダリーさなどが人によって強く出たり出なかったり
だから口コミやこの板でも同じ香りについて人によって違った感想が出るし

ただ体温だけが唯一の要因じゃないから(ある程度の傾向はあるかもしれないけど)
低体温の人同士でも「逆に感じる」ということはあり得る
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:23:30.81 ID:bgp3H4lN
だからその強く出た結果の匂いが好きか嫌いかで決めるしかないってこと。
低体温の人が低体温でつけたときに出る匂いが好きなら何の問題もないわけで、
その場合はそれが使いやすい香りってことになる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:47:57.62 ID:0gHB9Zuy
GUERLAINのメンズラインはギラギラした男性臭がしない気がする。スパイシーでもまろやかっていうか甘めな感じで好きだわ。でも他人にはおじさんの匂いって思われてるかもなあ。※女です
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:02:36.49 ID:g3T/eGkz
ヴォル ドゥ ニュイ試された方いらっしゃいますか?
化粧板でもレポが少ないから気になってる。
まだテスター出てないのかな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:48:40.07 ID:ZlotBWfu
>>393
ピーコック色のラメがチラチラと輝きます。
香りは夜間飛行をごくごく弱めたパウダリーな香りでした。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:55:04.97 ID:g3T/eGkz
ありがとうございます!
夜間飛行をごくごく弱めたパウダリー……よさそうですね。
今回はラメが華やかそうで普段使いはどうかと思ってたけど、
見えないところに吹き付けたらいいのかと今思いついた。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:40:18.68 ID:ww9U8sDl
見えないとこだと服につかない?
髪の毛に吹き付けると綺麗ですよ〜ってBAさんには言われたものの
顔に落ちてきそうだし迷うw
夜限定ならいいのかな。

パウダー購入してる人、いい使いどころがあったら教えてw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:00:16.66 ID:ClYsbqiE
ストッキングの上から膝あたりにスプレーするとかどうかしら
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:54:20.89 ID:M5SF9xMw
パウダー予約しました
ピンクベースにシルバーやグリーンのラメが美しい〜
今までのこのタイプの中で一番気に入ってます
私はブラシに吹きかけてちよっとだけハイライトや目元につけてみたいです
香りはわりと一瞬で飛ぶからかえって使いやすいかな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:06:41.03 ID:yiE9AY0b
先日初めてショップに行った際試しました
髪、デコルテ、脚(膝)辺りへの使用が良いとか。

色々試香させてもらったのに結局決め手に欠けて割と気に入ったイディールのX'masコフレだけ予約。
似合いそうと言われたものが悉く苦手で
ヴォワイヤージュのモスクワは好きだけれど私の体温だと元からそれ程得意でないバニラがより強くなりそうで心配
しばらく好みのを求めてショップに通います…
400396=384:2011/10/26(水) 12:32:21.89 ID:6ysIQLjn
皆さん、ありがとう。
ハイライト代わりや膝なら気負わず使えそうですね。
昨日予約してきました。

香水つけずに行った事もあって、担当のBAさんが「せっかくだから」と
帰り際にサムサラPをつけてくれたのですが、残念ながら
香り酔いしてしまった。
トップはいい香り〜、あれ…?…何だろう、この濃厚な香りは…
うぅっ白檀こない…だったorz
やっと諦めついたw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:24:28.22 ID:T3gS9R9Z
>>400
わかります
サムサラPは最初の花の香りがずっと続けば最高なのに時間がたつと重くなるから自分もやめちゃった

アンソレンスはPもEDPもEDTもそれぞれ好きなんだよね
でもボディミルクだけ何かあっさり気味というか香りが違うのが残念
初期に限定で出たものはもっと甘かったような覚えが・・違ったかな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:19:09.64 ID:IXSMgdP2
>>400
諦めオメ
これで心置きなく次の香りにいけるね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:30:52.76 ID:MLw0lGM8
シャンゼリゼEDT買った。最初きつくて失敗したと思ったけど、つける量を減らしてキャミの下につけたら軽やかな甘さになった。

春に使ってる人が多そうだけど甘いの苦手だから秋冬の昼用かな。昼用あと1種類ゲランから欲しいなー。オリエンタルじゃない系。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:43:41.15 ID:7tHm1odX
デリスドゥポーをゲッツしました
どの香りと合わせるか考えるのが楽しい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:00:21.81 ID:/tOy2JVH
ゲランのメイクアーティストがレディースのフレグランスつけてた
でも香りの出方が凄く素敵でした。うちの旦那じゃ無理だなー
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:18:22.16 ID:Y+J/Awxr
>>405
私もMAさんにこの香り好きそうですけどどう?って2種類のレイヤーの香りを紹介してもらったことがある
凄く好きなイメージの香りで色選びだけじゃなく香りのセンスも流石って思いました

ヴァワイヤージュシリーズのロンドンを試香したけどとってもいい!
ロンドンだからユニセックスっぽいのかと思っていたけど思いの外フローラルフルーティグリーンまんま
ボトルのロンドンブリッジの彫り?も素敵だし綺麗なパープルの色に惹かれました
トップがエルメスのローズイケバナをちょっと思い起こさせるような爽やかで柔らかくて甘い香りなのも◎
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:10:35.56 ID:27QvQE3m
>>405
名刺もルールブルーの香りが漂ってた。
ルールブルーをカッコ良くつけてるんだよね

>>406
ロンドンて香りがあるんですね。
一度試してみたいと思います
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:52:10.43 ID:s9K3ywdM
香調だけ眺めると東京が断然好みだけど、悲しいかな自分には
合わない。
買うならロンドンかモスクワかなぁ〜
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:28:17.11 ID:UhKLflHJ
ロンドンが新登場ですよね?
モスクワの最初のレッドベリーがもの凄く好きで迷い中…
東京は東京というより"外国人が見た日本"の雰囲気、軽やかだけどちょっぴり癖のあるフローラルにヒノキがとても素敵で
あーもう迷う!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:22:59.04 ID:RccvIMbE
上で出てるけどデリスドゥポーすっごくいいね
シャルネルとの重ねづけに良いと言うことだけど自分は単体での香りが大好き
香水のボディクリームだとかなりはっきりと香るものが多いけどこれはそこはかとない香りで最高
記憶が曖昧だけどもしかしたらちょっとニュイダムールに似ている部分があるかな・・・
ニュイダムールもコレという強い主張がないけど何故か気になる香りだった
デリスドゥポーは香りは良いんだけど限定ものでゲランがたまにやらかすパケがショボイのパターンで
ちょっと残念 でも定番にして欲しい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:42:51.27 ID:DnR6G+Vq
イディールはあたしだけが似合う。
他の人と被るのはいやです
みんななるべくつけないでね
嫌いなんでしょ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:34:09.95 ID:8TxaNTr3
アプレロンデ買うか迷ってます。似てると口コミが多いルールブルー(トワレ)は持っているんだけど…。違いはどんな感じですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:54:49.26 ID:b4V5isIc
>>411
そう言いたくなるのわかるw
ただし、ある程度のセールス上げてないと
国内販売停止とか廃盤の憂き目にあうのな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:20:45.33 ID:C2xZ/mi8
ランスタンオムが大好きだから外でも使いたくてうずうずしてるのに
いつまでも暑くて困る
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:21:00.53 ID:8TxaNTr3
私もランスタンオム、今年はいつまでも気温が高いから晴れた日中はつけられずにいる。夜につけてる。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:41:15.04 ID:OC27W4d7
>>411
残念ながらイディールは香水初心者や拘りのない人には売れてるわよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:01:35.80 ID:e1Jmy+gJ
>>412
自分の感覚だとアプレロンデは香水瓶の見た目そのままのような感じ
透明なパウダリー感というか、ルールブルーよりも軽いパウダリー
香りの持続はルールブルーよりも短いです
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:56:19.73 ID:8TxaNTr3
>>417 ありがとうございます。それですとルールブルーより気軽に使えそうですね。購入してみます!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:03:00.44 ID:A2QwQZd9
>>412
感じ方は人それぞれだね。自分はそれ程似てるとは思わないかな
粉っぽさの出方も個人差あると思うけど、自分の場合はルールブルーは
がっつりパウダリーで、アプレロンデはそれ程パウダリーさは強く出ない
>>417さんがいうように透明感があって、ヴァイオレットとアイリスがメインの香りに感じる
ゲランらしいベースがあってクラシカルなところは共通するかなと思うけど、
ルールブルーのようにスパイシーで重厚な感じはなくて、甘さも強くなく、
朝や昼間に似合いそうなイメージ
両方持ってていいと思うけど、試香はした方がいいかな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:25:53.73 ID:eH/FR6FW
私はルールブルーはモロにカーネーションでしっかりとした香り
アプレロンデはアイリスルートが男性的に出るので可愛らしさは期待したほどはないかな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:11:40.30 ID:8TxaNTr3
>>419 私の場合ルールブルーでメインに感じるのはアイリスとスパイスで、そこにバニラが混ざってきてハーブ入りクッキーみたいに香ばしくなって最後はお香みたいに静かになります。ずっとパウダリーさがあります。

アプレロンデとはだいぶ違うかも知れませんね。試香してみますね。ありがとうございます。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:26:06.81 ID:8TxaNTr3
>>420 アイリスは大歓迎で、甘さも感じないくらい爽やかなほうが今は欲しいので(朝や午前中は大好きなルールブルーでもつける気になれなかったりする)420さんの書かれた感じだといいなぁと思います。

肌にのせて確かめてみますね。ありがとうございます。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:14:09.61 ID:xmO3O05f
>>416
そんなトゲのある言い方しないで。
他のイディール好きだってここにいるんだよ〜。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:40:34.13 ID:/fpRh6o0
BAにイディールの評判を聞くと、使いやすいのでとか万人受けするので売れてますよって言われるね
多分ここの人は香水に詳しくて好みがハッキリしてる人が多いのであのモスモスがダメな人はそう書くんでしょう
そういうところまで行ってないと普通に取っつきやすい香りなんだと思う
もちろん香水詳しくてあのモスモスが好きって人もいるしあれだけシリーズ化するんだから世界的には売上いいよね
自分もトワレを持っているけど義姉とすでに被ってたからw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:12:14.27 ID:8e3uqWw/
>>424(横ですが)
自分がイディールをあまり好きでない理由は、ムスクが強い(合成感のある)
フローラルブーケだから
シプレを謳ってるが、モス(オークモスやツリーモス)は入ってない、もしくは
殆ど入ってないと思う
最近は規制のせいもあってモスを使わずパチョリでシプレ感を出すことを他ブランドでも
やってるけど、イディールもそうだね
でも個人的には、イディールにはあまりシプレらしさを感じないなぁ
自分はシプレ系は好きだから、もしイディールがしっかりシプレだったら好きになってたかもしれない
もちろん、好みは人それぞれだから、イディールが好きな人がいることを否定はしないよ
ゲランではこういうフローラルブーケタイプはあまりないし、とてもフェミニンで、
他ブランドにない高級感みたいなのはあると思う
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:41:13.49 ID:/fpRh6o0
>>425
なるほど 
シプレ好きの人にはあれでは物足りないんだね
逆に純粋フローラルと思って試すとそのパチョリが気になっちゃうんだと思う
自分はイディールを構成している香りの一つであるフラワーミストをかいだ時の感動が
あまりに素晴らしかったのでそこがパチョリで消えてしまっているのが非常に残念なんだよね

ところでロンドンかニュイダムールかで激しく迷うわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:52:21.88 ID:8e3uqWw/
>>426
確かにパチョリでシプレ風にして無理にゲランらしさを出そうとかしないで
直球フローラルでいった方がいさぎよかったのかも

426さんはローズ系お好きなのかな
自分もローズ好きなのでニュイダムールは興味あるな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:34:08.23 ID:qQMKFK1s
>>427
ローズは好きです、が、ゲランのローズはいまいちでナエマは持っていますが
いい感じに香る時期というか日がけっこう難しい
ローズバルバルはミドルからの床屋臭が苦手です

ニュイダムールはネーミングから想像するような濃厚さはなく
今ここにどんな香りかと書こうと思ってもはっきりとコレとは言えないんだけど
後からとても気になってくるいい意味でおぼろげな印象、でも惹かれる香りでした
愛の夜に強い香りは必要ないとジャンポールさんが言いたいのかな・・w
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:25:06.55 ID:zPMOCfzY
>>428
サムサラとかもそうだけど、オリエンタル系は特に気温とかの条件に左右されやすいかも
ナエマはローズの部分よりもどちらかというとラストが甘くクリーミーになるところが好きかな

ニュイダムールのようにテーマがある香りはロマンチックでいいね
でも自分の場合は現実にあまりそういうシチュエーションがなく
妄想の世界でしかないけどw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:20:45.75 ID:OFBlYSoT
トウキョウとニュイダムール、
ふんわかしたイメージが似ている
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:53:28.09 ID:52/uqCyf
>>412でルールブルーとアプレロンデの違いについて聞いた者です
今日試して気に入ったのでアプレロンデを購入しました
答えてくださった方の説明になるほどー!と納得でした
ありがとうございました!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:24:02.73 ID:WGbTJ+nM
ヴォワイヤージュシリーズはホントにいいね
ニューヨーク以外3つとも好きだな
自分的にロンドン>モスクワ>トウキョウの順だったけど
ロンドン>トウキョウ>モスクワに変わりつつある今日このごろ
量が少なくなってEDPになったのもポイント高いわ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:35:15.48 ID:pfQTQ++d
夜間飛行いただきもので、最初つけた時は正直なんかモワモワした変な匂いって思ったけど、つけているうちにそのモワモワが癖になって今は手放せなくなりました。

オークモスは入っていないようですが夜間飛行はシプレ系なのでしょうか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:08:14.45 ID:xLynA6KE
>>433
ほんとに使えば使うほど癖になるよね

夜間飛行は、系統的にはオリエンタル系
ウッディが強いのでオリエンタルウッディとも言ったりするかな

系統とか香調は絶対的なものではないから人(サイト)によって違うこともあるけど、
夜間飛行についてはオリエンタル系でいいと思うよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:38:54.80 ID:pfQTQ++d
>>434さん 今まではオリエンタル系というと濃厚フローラル+サンダルウッドのイメージしかありませんでした。

ウッディオリエンタル、良いですね。ありがとうございました。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:59:44.05 ID:qrAWzsOl
ほしゅ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:06:04.51 ID:O00+HxLj
イディールのパルファンをムエットで試した
薔薇が華麗に香る
シリーズの中でやはり一番綺麗な香りだと思う
ま、最終的にはイディるけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:26:00.03 ID:ocqDmI2t
イディるww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:35:53.15 ID:tb2UvYev
香水版イディールかなりいいですね 
ローズの香りが柔かいし、イディール見直しました
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:14:35.99 ID:Xv7cIhAU
test
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:55:39.52 ID:d1Z2JkJu
ロンドン、いい香り。
男につけてもらって、一緒にハイドパークを散歩したい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:46:10.98 ID:hGpzIm9a
全く別の香り目当てでカウンターに行ったのに、ついでにと試したトウキョウの爽やかさにやられて衝動買いしてしまった
ノベルティとしてバッグチャームをいただいたんだけど、これも結構素敵でなんだか得した気分だ
何かのキャンペーンでもしてたのかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:47:43.45 ID:7qlaTfgg
個人的に12月からルールブルー,サムサラ,シャリマーが解禁で9〜11月のジッキー,夜間飛行,アビルージュと入れ替わる。
こんな感じで使ってるからなかなか減らない。

自分の香りを絞り込めたらいいなとも思うけどゲランは名香ばかりで無理だわ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:34:11.61 ID:ZWY2VMBe
伊勢丹のフレグランス&メイクアップセミナーに参加しました
エリクシールシャルネルはいまいち自分に合う香りが無かったんだけど
新作のフローラルロマンティックはオレンジブロッサム好きの自分には填った
これはあまりワッサー臭がしないですね
香りに合わせたメイクの提案というのは新しくて興味深かったので今後も続けてほしいわ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:47:27.92 ID:NDa8zEZ+
フローラルロマンティックをお選びになったのなら、
その香りに合うメイクをしてもらったのですか?
香りに合わせたメイク提案って興味ある
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:11:14.57 ID:geCR848C
>>445
長尾さんが外国人モデルを使ってフローラルロマンティックのメイクのデモをしました
使ったアイシャドーはエクランキャトルクルールの#08
ナチュラルだけど輝きのある初々しいメイクって感じでした
リップはオートマの自然なコーラルベージュだったと思うけど番号は不明
長尾さんのメイクを見てから各々自分の選んだ香りに合うメイクアイテムでメイクしました
このセミナーは評判が良かったので今後もまたあるかもです
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:08:52.66 ID:iEpTcmTd
ルージュオートマティックは全色ゲランの香水の名前が付いてるんだよね

自分もチェリーブロッサム(ピンク系)とアプレロンデ(ベージュ系)を持って
いるけど、少しでいいから香りもその名前のがついてるといいのになーって
思ったが香水そのものの匂いするリップって好き嫌い分かれるかも
448445:2011/11/29(火) 19:43:20.54 ID:mJaoOYxP
>>446
ありがとうございます。
ゲランならではのイベントだなあ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:45:05.95 ID:mJaoOYxP
>>447
限定品としての商品であれば良いかも!
個人的に、口紅やパウダーは無香であってほしい…
キスキスグロスとか特に香りが強いのが自分には辛い…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:44:01.09 ID:7Jz9O1/L
来年シャリマーの新作が出るそうですよ〜。
現代版シャリマーだとか…。
正直シリーズものはもういいから新しい香りが欲しい。
トウキョウ買っちゃおうかな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:16:03.95 ID:m9AneayX
>>450

そして来秋にはイデール以来の待望の新フレグランス発売とBAさんに聞いたよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:45:12.81 ID:mJaoOYxP
イディールのEDPが日本で発売されたのが2009年秋。

アクアアレゴリアシリーズを除くと、
3年ぶり2012年秋に新作が出るのか。
今度はどんな香りなのかなあ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:36:40.07 ID:UDcwjtZt
でもワッサーだったら素直に期待できないんだよね〜
シルベーンさんの香りがいいなぁ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:15:30.21 ID:HltSojIS
>>453
シルベーンさんはありえないでしょ。
五代目専属にワサーさんえらばれたんだから。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 11:21:31.34 ID:Pul2HwG2
新しい香りは楽しみだね。
ムスクが入ってなければいいな。
なんかムスクって最後の最後に、ムワっとした乳臭さを感じて苦手。

ところでジッキーを入手したんだけど、
ラベンダーからバニラへの変化がドラマティックでとてもいいね。
ただ、すぐにいかにもなオジサン臭、下手したら加齢臭ぽくなってしまうのが悲しい。
肌質には不適だったみたいです。
使わないのはもったいないので、コットンに吹き付けて加湿器の蒸気噴出孔付近にセットしたら、
熱で拡散していい感じにオーバースペックなルームフレグランスになったよw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 11:57:07.25 ID:kL8KZ+26
ポイントギフトのオーキデルームフレグランスが早く欲しい〜。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:41:17.24 ID:FShMHKI0
年間で40マソ以上購入したのかww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:42:02.11 ID:vgkT3W+n
プレステージの今年のバースデープレゼントもルームフレグランスだったね。
パウダリーソフトネスという香り。
その名のとおりパウダリーで、変な表現をするといわゆる“お化粧くさい”香り
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:54:31.84 ID:jwns5ObE
ゲランはお化粧くさい香り得意だよね、むしろそれでこそゲラン
私はけっこうパウダリー好きなので気にならない

パリ研修に行ったBAさんによると今パリではロンドンが大ブレイク中で
街のいたる所にポスターが貼ってあるとか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:22:21.70 ID:qRHFGLZn
クリスマスに彼に夜間飛行をおねだりした
ゲランデビューです どきどき!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 04:27:40.76 ID:KVvUZJLl
妄想のタネにニュイダムール自分で買ってみるか…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:17:09.86 ID:g/1XWtan
ゲタポンというのはどんな香りなんでしょうか。
オートマティックのパンフレットで見かけました。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:27:50.73 ID:oHcWEBQd
>>453
あー、わかる
自分もワッサーあんま期待してない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:33:23.46 ID:tM25mt6d
>>462
自分のイメージだとお香+濃厚バニラって感じ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 15:29:57.27 ID:g/1XWtan
>>464
ありがとうございます。
危険なほど心を惹き付ける香りとあり、深いプラム色でした。
濃厚バニラとお香というとかなり外国人ぽい?イメージですかね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:16:18.49 ID:4BSGIid5
ロンドンの街(チェルシー地区)が好きなので、ロンドンを手首につけてもらいました。

そのあとモーブッサンに寄りまして。最新リングを試着中に、モワッと香り立ち、びっくり。。まさに半貴石のイメージでした。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:34:24.08 ID:okX97M66
>>466
へえ!
ロンドン、半貴石のイメージの香りか。
ペリドットとかかな…

そういえば皆さんは、
香りをつけるときに、その日の服装に合わせて選ぶことはありますか…?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:30:35.73 ID:PYvWA305
あるよ、カジュアルなときは軽いシトラス系やグルマン系にするとか、
ドレッシーなときはそれなりに重いのにするとか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:42:08.20 ID:Yu8VqVdX
>>467
ロンドンの液体の色は薄〜いアメジストカラーだから、ペリドットとアメジストとのコンビ、18金台のイメージとかどうかしら。
あ、わたしは466さんではないです。

470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:35:59.16 ID://uozyQ2
流れ切ってごめんなさい、
Voyageのシリーズって向こうの定価150ユーロであってますか?
海外サイト見たものの殆ど仏語出来ないので合ってるか自信が…
どなたか教えて頂けると嬉しいです
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:26:50.46 ID:gDignF3O
仏語できないなら知る必要ないかと
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:17:55.59 ID:vkqM2pBN
翻訳かければいいんでは?
せめてURL貼るとか
473470:2011/12/06(火) 22:08:24.96 ID:zWpjzaxL
ご存知の方がいらっしゃれば、と安易に考え尋ねてしまいましたが知る必要ないとは…
自動翻訳は苦手なので辞書引いて自力で訳してみます
お手数おかけしました、有難うございます
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:08:48.50 ID:R+h7tm3W
クリスマスプレゼントにゲランの香水をリクエストしました。

私が持っているゲランの香水は、ランスタンドゲラン、マイアンソレンス、グルマンコキャン、ラプティローブノアールです。
甘い香りが好みです。

イディール、ランスタンマジーは買ってみたものの、好みではなく友人に譲りました。

帝国ホテルでじっくり選んでくるつもりですが、これはぜひチェックした方がいいという香水があったら教えてください。
個人的に気になってるのは、モスクワとロンドンです。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:10:07.30 ID:5dfiGR+r
>>474
トンカアンペリアル
アイリスガナッシュ
ドゥーブルヴァニーユ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:25:29.63 ID:R21UtjHv
>>474
夜間飛行
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 16:30:10.50 ID:lqPQ5XMP
>>474です。
>>475 476さん
ありがとうございます。
ブティックに行った時に、チェックして来ます。
たくさんある香水の中から、次はどれにする凄く楽しみです。
478sage:2011/12/13(火) 15:41:09.40 ID:uvA4V5D8
28歳女、ゲランははじめてです。
ウッディ系、フローラル系好きです
ローズが好きということで先日、
イディールの香水を試し付けさせてもらいましたが
ラストの香りが苦手でした

あまり香りを拡散させたくないので
香水を買いたいと思っています。
ムエットで試香した夜間飛行、アンソレンスがとても良かったのと、
サムサラも気になってます。
これらの香水だと、イディールのラストみたいな香りには変化しないですよね?

次回また試し付けしようと思っているんですが
カウンターが遠くてたまにしか行けないので
アドバイス頂ければ助かります。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:47:27.49 ID:Ed9Byipo
みつこだから、親にゲランのミツコをもらった事があるけど、残念ながら好みの香りではなくて、
哀しい。( i _ i )シクシク。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:10:50.92 ID:b1DiHg1C
>>478
イディールのラストが苦手ということなら、
もしかしたらシプレが苦手ということなのかも?
もしかしてミツコも苦手でしょうか…?

サムサラはトワレでなく香水になると、
かなり“和”な香りに自分は感じました。
夜間飛行の香水は、
人それぞれによってかなり香り立ちがちがうな〜という印象です。
スパイシーな香りがいつまでも続く人や、すぐにまろやかな甘さが出てくるという人も。

とりあえず、夜間飛行・アンソレンス・サムサラは、
イディールのラストのような香りには
ならないと思いますよ〜

アンソレンスは、香水だけでなくEDP(濃い紫色のボトル)もとても素敵なので、
よかったらついでに試してください。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:19:53.35 ID:xLVceEGp
ランスタンも試してみれば
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 15:22:23.35 ID:Vfq4V1HW
>>478
イディールは、パチョリ&ムスク系のベースで、ムスクが結構強いんだよね
イディールはゲランでそれ以前に出てるものと比べると、ある意味異端というか、
480さんも書いてるようにイディールより前に出てるものでイディールみたいな
ラストになるものはないから大丈夫だよ
シプレ系と一口に言っても、ミツコとはベースの構成も違うから、イディールが
駄目だからミツコも駄目とは限らないけど、その辺の感じ方は人それぞれかな

ローズ好きならナエマかな
フルーティな甘さがあって、ローズそのものよりもベースのウッディ系が強いような感じだけど、
ウッディお好きなら大丈夫かも

一度に色々試すとわからなくなるかもしれないけど、
その人の好み次第で、ものによっては必ずしも濃い濃度(パルファン)がベストとは
限らなかったりするんだよね
夜間飛行はEDTでも十分いいけどやっぱりPかな
サムサラについては、あくまで個人的にだけどPよりEDPもしくはEDTの方が好きかも
(長文失礼)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 15:49:25.79 ID:CugwqgDK
>>478
私はローズが好きだと言う人に薦められるゲランの香りは正直言って無いな
ナエマはローズ好きの人にとってはちょっと違うと思うし
ローズバルバルはもっとウッディが強く出る
ローザマグニフフィカも自分にはスパイシーで求める薔薇じゃなかったな

ジャンポール氏が単なるフローラルは作りたくないという人だからなんだろうけれどね
484482:2011/12/14(水) 16:47:30.87 ID:Vfq4V1HW
>>483
ゲランにいわゆるローズらしいローズがないのは同意
(そういう意味では、イディールは唯一(ローズ系ブーケとはいえ)
ローズらしさが出てるかも)

ナエマを挙げたのは、478さんがウッディも好きで夜間飛行もよかったと
書いてたから、候補の1つとして(実際に気に入るかどうかはわからないけど)
確かにローズそのものを求めてるなら違うよね
485478:2011/12/14(水) 23:16:39.73 ID:I+Y28KL4
皆さん、アドバイスありがとうございました!
コケの香りは好きなんですが、ムスクがあんまり好みじゃなかったのかと…?
ミツコは大丈夫だと思うのですが少し大人っぽい感じがして、
試し付けはまだしていません。

結局、がんばってカウンターに何回か通ってサムサラ、夜間飛行、
シャリマーをお試しし、シャリマーを購入しました。
フローラルとバニラが絶妙で凄く良かったんです。
甘い香りが欲しい気分だったのもありますが。

アドバイスと全然違ってしまってすみません。
おすすめ頂いたナエマ、ローズバルバルも今後、試してみたいと思います。
本当にありがとうございました。

少しずつ、試しながら集めていこうと思います。
人生の楽しみがひとつ増えました…




486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:39:19.80 ID:yq1BnTM4
シャリマーは今の季節だと青味が効いて甘すぎず、私の体質にはちょうどいい。先月はまだ甘く感じて出番がなかった。

一方サムサラは寒くなるにつれ甘さが増してる気がするんだよなぁ。たまにつけるけど派手な感じが馴染まなくて翌日はルールブルーになる。

私はルールブルーなんだけど12月に出番が多い香りってみなさんは何?良かったら聞かせて。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:16:38.42 ID:mrEzJ3vv
>>486
10月半ばくらいから春が来るまでメインは夜間飛行とルールブルー。
シャリマーのバニラはくぐもった甘さになり、ミツコはピーチとローズが
強めに顔を出す感じで今の時期の香り立ちが一番好き。
アンソレンスEDPは季節関係なく無性に使いたくなる事がある。
で、一度使うとまた何週間かは使わない。何でだろw

サムサラは私は時間が経つにつれて濃厚になるのが駄目だったなぁ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:35:30.72 ID:Su7frlI2
>>486
寒いときにルールブルーがよいのは同意

サムサラは自分の場合は、寒過ぎない時期(秋や春先)の方がバランスがいい気がする
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:02:06.80 ID:yq1BnTM4
>>487 今はブルーに傾いちゃってるけど夜間飛行は冬もいけるよね。先月はメインだった。ミツコか…持ってない…試してみようかな。

無性につけたくなるけど短期で満足そのうちまたねって香り、わかるわかる。私の場合シャマードだ。好き=常用じゃないんだよね。食べ物でもあるよねそういうの。

>>488 サムサラの旬って私も冬じゃないかも知れないなぁ。9〜10月の夜のほうが良かったかも。
490488:2011/12/15(木) 18:41:41.92 ID:Su7frlI2
>>489
そうそう。サムサラは秋口の寝香水としてもっぱら使ってた

自分もシャマード大好き。でも確かに好きな割に使用頻度はそんなに多くないかも
好きなだけにベストのタイミング(季節や体調)を選んでるうちに、機会を逃したり

昔からの友達に似てるかな。久しぶりに会っても、ブランクがなかったかのように
話が弾んだりするのに似てる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 02:13:50.50 ID:WCkQiw0T
モスクワとロンドン
それぞれどんな香り?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:55:36.89 ID:OOdVtf/R
来年出るシャリマーの新しい香りはボトル(液体がかな?)とタッセルがピンクで可愛いですよ
確か40mlで6000円代だったかと
既存のシャリマーを少しだけ縦長にしたようなボトルで
香調はアンバーフローラルだったと思います
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:25:13.63 ID:W152aOdt
海外住いで、新しいシャリマー、3回ほど試しました。
個人的にはオリジナルシャリマーが良いですが、全く別物という印象。
トップはマンダリンで、甘い感じ。シャリマーぽさは感じられなかった。
シャリマー独特の渋さがないので、とっつきやすさはあるかも。
香りの変化がオリジナルほどでてこなくて、無難な現代香水と言ったイメージ。
現代香水ならイディールのほうが洗練されてるような気がする。
自分の肌とここの気候では、始終ちょっとネットリした柑橘系の甘さを感じたので、
購入には至らず。なんというか、みかん。時期にもよるのかなあ。
でも、これが新鮮で瑞々しい感じになる人もいると思う。
ちなみに、ヨーロッパで日本より寒い所です。
とりあえず試香ですがそんな感じでした。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:34:28.20 ID:heSbk1t/
分家的に増えていってるけど名前にシャリマーとかあえて外して全く新しい香りとして売り出したほうが売れるんじゃないかって毎回思ったり。

マンダリンのシャリマーか…
試香はしてみたいけど買わないだろうなぁ個人的には。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:55:16.05 ID:wD2lGrXX
妙なアレンジ物に名前だけ使ってる感じで本家のイメージが台無し
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:31:53.29 ID:9D/vI6wA
数年前にもランスタンのマンダリンがあったよね
あれはランスタンのイメージは受け継いでたと思うけどシャリマーはワッサーだから
自己満足的なもっさりした香りにされていそう
アンソレンスもそうだけどシーリーズものって結局無難ですぐ飽きる香りになるよね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:48:19.20 ID:heSbk1t/
本家を好きな方がライン買いするコレクション的な需要が結構高いのかな。

あとは「奥様はシャリマーを娘さまにはこちらなど〜」って分家を勧めるほうが、新作の何ちゃらより売れるとか。

サムサラの分家も結構あるよね。
夜間飛行→夜間迷飛行は分家なのか判断できないけど(迷の香りを知らない)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:50:13.46 ID:heSbk1t/
あれ…夜間逃避行だ…ごめんww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 15:51:19.83 ID:ZPl/JTpH
ギャグ?
逃避行っすよー
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 16:39:09.62 ID:heSbk1t/
いや真面目に間違えた。書いてから意味的におかしいな あれ…?って気づいた(汗
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:46:49.61 ID:MlRhtRIC
夜間非行や夜間秘孔でないだけマシですな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:41:58.17 ID:/WHe5Fqi
>>474です。
クリスマスプレゼントのゲランの香水、悩みに悩んだけど、第一印象から◎だったモスクワにしました。
この香りたまらないです。
私の肌に付けると、ひたすら柔らかい甘さでパウダリーっぽさが強いです。
ランスタンマジーのパウダリーの強さは苦手だったんだけど、モスクワは全然平気です。むしろ心地好いです。
彼もゲランの香水が気になったらしく、ルパンのヴォワイユをプレゼントしました。
これめちゃくちゃいい香りですね!!!
魅力的すぎる香り!!
彼に一生使い続けて欲しいくらい気に入っちゃいました。
できれば私も付けたいくらいです。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 00:46:56.14 ID:LxermObN
>>486です。>>487さん 見てるかな。
気になったからミツコ試しにカウンター寄ってきた。そしたら夏に試した時とトップの段階から全然違ってて驚き。すごく気に入ったから買ってきた。

季節でかなり違うねー。夏は「どんなに少量にしようがこの匂いは私には無理だ」とすら思ったけど。

>>487さんが話しかけてくれてなかったら良さに気づけなかったです。ありがとう。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:09:32.09 ID:7qIJnFxp
>>502
>できれば私も付けたいくらいです
そんなに気に入ってるなら試しに彼のを付けてみては
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:08:23.07 ID:jT9vqVh2
ランスタンオムEDTをつけてしばらくしてからシャリマーEDTを付け足してみたら、意外に悪くない。
ランスタンオムのココアとシャリマーのバニラが重なって高級チョコレートみたいな…。
外出しない日はときどき思いつきで重ねて遊んでます。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:42:07.16 ID:DgAg5LqW
>>505
そんなあなたにアイリスガナッシュ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:22:28.59 ID:jT9vqVh2
>>506 試しに口コミサイトで『アイリスガナッシュ』で検索したら本当にあった。
ゲラン香水は名前くらいは一通り知ってるつもりだったけどまだまだだな私w
>>506さん詳しいねw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:00:12.02 ID:7MvHavnJ
ゲランのスーパーアクアローションNの香りが大好きなんだけど
ゲランから似た香りの香水って出てますか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:43:00.73 ID:+yNOk+14
>>508
数日考えたけど思い当らなかった。すまん。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 05:19:57.22 ID:9WPfqPpp
ここ一年、大好きなシャリマーEDPで八割方過ごしたんだけど、次に何を買い足そうか迷っている。
有力候補は、ルールブルーEDPか夜間飛行EDTなんだけど、オススメありますか?
ちなみに他に使っているのはサムサラPとシャンゼリゼEDP。
ミツコは、ちょっとシャンとしすぎなので、あと数年してからにしようかなと思っている。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 08:01:19.57 ID:CTwLSlQF
>>509
カウンターに行った時に聞けば良かったんですが言いそびれてしまって
デザートローズフラワー配合とあるからその香りなのかな?と考えたり
でも数日考えてくれてありがとうございました


512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 14:07:08.13 ID:k+C1q+2o
>>510 夜間飛行とルールブルーはシャリマーとは全然違う系列だ(と感じる)から510さんが何を求めてるかによるかな

私の場合は、
ミツコ気になるけどちょっと格式高くて迷う部分がある→夜間飛行
サムサラ好きだけどちょっと派手でしっくりこない→ルールブルー
でチョイスしてばっちりでした

ミツコは夜間飛行の良さを知ってから手を伸ばしたら使いやすくなったよ

シャリマーはジッキーのお姉さんって感じはするけど他のどの香りにもスライドしない存在感ある香りに感じます
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:44:18.24 ID:rXnX6WDY
40歳、二人の幼児もち母です。
妊娠してからフレグランス類をやめてしまった(精油にはまった)のですが、
最近ふとしたきっかけでゲランの香水にすごくひかれるようになりました。
今までは香水について無知で、頂き物のEDT中心だったのですが、
どれもあまり好きになれず、5%も使わずに放置していました。
今思うとツンとくるアルコール臭が苦手でした。
カウンターでのおすすめはランスタン、またはランスタンマジーです。
クリスマス記念に、どちらかを買おうと思っています。
イメージとしては母性的な、子どもが安心する香りを纏いたいのですが。
ゲランご愛用中の方のご意見を伺えたら嬉しいです。

あと、今、ネットかカウンターでわりと手に入りやすいもので、ゲランの香水って
何種類くらいあるのでしょうか。
カウンターでいただいたパンフレットには、ここで皆さんがお話されているほどの
種類の名前はのっていなかった気がしました。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:27:29.68 ID:n4O2eDSv
>>510
ミツコと比べると夜間飛行のトップはより清々しくて徐々に
コクが出てくるけど、自由で凛とした部分は終始失われないイメージ。
対してルールブルーはどんどん角が丸くなっていくおおらかさが
あると思う。

シャリマーやサムサラみたいな華やかさともシャンゼリゼみたいな
眩さとも違うけど、どっちも好きな自分としては両方薦めたいw
あ、あとどちらもトップがオヤジ臭に感じる人もいる(私がそうだった)から
これは好みだけど、出来れば拡散しにくいPの方がいいかも…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:40:38.56 ID:k+C1q+2o
>>513
小さいお子さんがいると香り選びに慎重になるお気持ちはわかります

ですが私が思うに、お母様がつけて優しい気持ちになれる・ゆったりする・癒やされる 香りが一番かと思います

ゲランは比較的他のブランドよりも自然を感じさせるような優しい部分が魅力で、つける量を間違わなければほとんどふんわり香らせられます

お子さん側から見てもお母さんと過ごした日々が幸せならイコールいい匂いになる例が多いですから、まずはご自身がつけると優しい気持ちになれる・母性を感じるような香りを探してみてはいかがかと思いますよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 17:23:15.05 ID:9WPfqPpp
>>510 です。>>512さん >>514さん ぶっきらぼうな私の質問に答えてくれてありがとうございます。
なるほど!お二人ともイメージしやすい説明ありがとうございます。

サムサラは、主婦になってからちょっと違うかも。しっくりこないな。と感じ始めたのと、今住んでいる所で
付けている人が意外に多いらしく、かぶる事が多いので最近離れ気味でした。
ルールブルーは、好みの系統の香りとも若干違うのですが、トップのアニスが試香した時にとても気に入り、
幸せな気分になったの、ミドルのふんわり感が楽しい気分になったことと、

夜間飛行に関しては、ミツコを良いなと思う反面、もっと強くならなきゃいけない時になってからかな?とも思いました。
夜間飛行の、今出ているパウダーを試した時に、凛としていて、ミツコとは違った開放感のあるような
ときめくような素敵な香りだったので、こちら二つで迷っていました。でも、どちらにしても後悔はしなそうですね!
予算の都合でPは買えないと思うのですが、もう少し迷ってみたいと思います。

ゲランのクラッシックラインは素敵な香りが多いですね。
ナエマのPも、シャマードのEDPも、ものすごく良い香りだったのですが、自分のイメージじゃないなあ。
なんて思いまして今は候補から外れてもらっています。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 17:41:42.59 ID:PL0HIJz5
515の言う他のブランドがどこを指すのかはわからないけど
ゲランの香りは、人工的という意味ではないが、自然というよりも良い香料を使って
明確なイメージを持った上で造り込んだ香りという印象があると思う
だから自然な香りと言ったらゲランの中ではやはりアクアアレゴリアなんだろうな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:57:49.56 ID:p03/q4BX
>>513
ゲランブティック(帝国ホテル、大丸東京店、三越日本橋本店)でしか扱ってない
高級ライン(公式にあるエクスクルーシブ フレグランス)があるので、
ゲランカウンターで買える種類は少ないんだよね
あと、ネットで買えるものはずっと種類が多い
理由は、並行輸入品として、または個人輸入代行ショップ等で、日本のゲランで
正規の取り扱いがないものも買えるから(日本で扱ってない濃度も買えたりする)

515さんが書かれてるように、基本的に自分が好きで心地よい香りを付ければよいと思うので、
人のアドバイスはあくまで参考材料だね
BAさんにランスタントとマジーを勧められたとのことだけど、
お子様もまだ小さいし、お若く見えるのかな?
マジーはムスクが強いし、ランスタンは素敵な香りだけどバニラとアンバーが強くて
ちょっと色っぽい感じで、あまりお母さんのイメージではないかな…
(あくまで個人的な意見)
もちろんご本人が気に入ってるなら、人の意見は気にすることないよ

穏やかで普段使いしやすいのは、例えばアクアアレゴリアシリーズで
マンダリンバジリックとかジャスミノラ等だけど、EDTでアルコールがきついとか
感じたことはないな…その辺は人によるのかな
513さんの好みがわからないのでお勧めのしようがないんだけど、
ランスタンかマジーが気に入ったのならそれにすればよいし、
アプレロンデも、サムサラも、ミツコも皆素敵ですよ
ラベンダーのハーバルな感じがお好きならジッキーもいいし
お子さんにムエットを嗅がせて選んでもらうのはどうかな?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:29:15.30 ID:n4O2eDSv
>>511
横レスごめん。まだ見てるかな?
ゲランじゃないけどフローリスのブーケ・ドゥ・ラ・レーヌが
少し似た系統かもしれない。

Top Notes: bergamot, blackcurrant buds, peach, violet leaf
Heart Notes: jasmine, lily of the valley, rose, tuberose, ylang ylang
Base Notes: oakmoss, sandalwood, vanilla

私の肌だとイランいやバニラ、モスはあまり香らず
ピーチとジャスミンがほんのり混じったグリーン系のような
爽やかな香り立ちになって、
EDTのせいか↑の香調からイメージするほど重くないです。
@見ると濃厚に感じる人もいるみたいだから、可能なら試した方が
いいかもしれません。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:48:36.16 ID:SIYJGJ7N
お子さんもまだ小さいことだし、色んなバリエがあるアクアアレゴリアの
シリーズから始めては?
あまり濃くないし、本格的な香水はもう少しお子さんに手がかからなく
なってからじっくり選んでもいいと思う
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:55:03.88 ID:S3ri8J2K


シャリマー、ルールブルー、ミツコ、シャマード、ナエマ、サムサラ
などは人間に重みというか人生経験で深みがある方に似合うと思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:07:16.33 ID:m/fwjQS3
ランスタンは良い香りだけど、ちょっとうるさく感じる。
シャリマーはホッとする。これを付けてる人と一緒にいたいと思うような香り。
ミツコは夢のような香りだけど母親って感じじゃねえな。

523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 03:26:37.31 ID:+6VmEXtc
でも匂いに敏感な子供だと可哀相
自分が小さい頃、食事から母親の化粧品の匂いがして食べられなかった時期があるもんで
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 04:36:36.59 ID:7yKi3uX0
彼氏にクリスマス夜間飛行をねだったのにまったく違うものくれた…
でもそれもわたしのこと考えて選んでくれたから嬉しいんだよ!
でも夜間飛行欲しかった。
自分で買おうっと
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:20:47.63 ID:mYlFdwC2
ミツコはいい意味で中性的な感じがする。お正月にも合うかも知れない。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:48:14.11 ID:2urH10vc
ゲランスレで言うのもなんですが
子どもがいる方ならボンポワンのトワレを薦める
アニックグタールの姉の子供服ブランドのためにアニックが作ったオレンジフラワーの香りで
ノンアルコールタイプとアルコールタイプ二種類あるけど軽くて邪魔にならない優しい香りです
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:36:47.32 ID:mYlFdwC2
>>526 スレ違いを自覚してて書いてるのが嫌な感じ。私は相談したご本人でもゲラン信者でもないけど【なぜ相談主さんがこの板を選んだのか】を考えればわかること。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:52:13.02 ID:FnruZjWp
モスクワとロンドンを購入しました
今までそんなにフレグランスを持っていた訳じゃないので
一気に手持ちにゲランが増えてなんだか圧巻。

早速、今日は物凄く冷えるのでモスクワを使って見たら
丁度良くクリーミーに香ってくれてとても嬉しい
モスクワの香りはやっぱり暖かくしてくれますね
ロンドンをいつ出そうか悩む幸せ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:06:35.36 ID:mYlFdwC2

悪気はなかったかも知れないし業者でもないかも知れないけど、正直に書いたら刺々しくなっちゃったなぁ。ごめんね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:13:35.98 ID:mYlFdwC2
EDT、EDP、P(バスラインは抜きにして)、みなさんは瓶にするとゲランだけで何本くらい持ってるのかな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:08:44.23 ID:2urH10vc
>>529
いいですよ全然
業者ではないし自分が実際に使ってます
子どもがいる人へのギフトにいいなと思ってたもので
プチゲランのようにゲランで限定でもそういうもの出してくれればいいのにね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:07:01.54 ID:Y4FtrNFW
夜間飛行のEDT、テスターが置いてあったので、てっきりあるものと思い、
今日買いに行ったが、フランスから取り寄せで、数ヶ月待ちと言われた。。。(国外
フランス行ったほうが早いんじゃないか?と思って頼まなかった。

今店頭にナエマとシャマードはあると言われたけど、
とりあえずもうすぐ無くなりそうなシャリマーを大瓶買うかなー。

ちなみに私も新作シャリマーはピンと来ませんでした。
もう少し暖かい季節向きなのかも。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 02:37:51.97 ID:NR16O5ip
>>528
モスクワかなり素敵ですよね。
心地好い暖かい香り。
この香り、周りに褒められたりどこの?って聞かれる事多いです。
私も次はロンドン狙ってます。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 01:07:46.56 ID:bzmLZJqE
>>525
ミツコを専属メイクアーティストの男性がつけているけど、香り立ちが素敵。
男性でもあのように香るとミツコは有りですね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:51:45.39 ID:6k2Iw+3u
モスクワ、良さそうですね。
帝国ホテルに行かないと買えないのでしょうか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:05:09.01 ID:QPVq6aEW
>>535
新宿伊勢丹の香水売り場でも見ましたよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:28:52.69 ID:iHgcLB1+

サムサラPを所有しています。EDP,EDTはどのような違いがありますか?
かなり違うという書き込みもちらほらあるのでちょっと気になっています!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:48:02.41 ID:+TyYxM9k
ミツコEDPを久しぶりにつけてみた。
パッケージ変更前のモノで、開封して
もう3年くらい経ってるが、殆ど劣化してない。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:21:49.91 ID:egLHLdr9
ミツコなら3年くらい余裕
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:51:13.49 ID:6k2Iw+3u
>>536さん
ありがとうございます。
伊勢丹ですね。行ってみます!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:12:03.73 ID:U7SdUuo0
多銘柄使いとしては、EDTは30かせめて50mlで欲しいな〜
100mlボトルしかない銘柄は劣化リスク覚悟で買ってる

アトマイザーに10mlづつ出すようにしてボトルは冷蔵庫の野菜室にしまってるけど、2年くらいじゃ使いきれないだろうなぁ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:19:51.03 ID:U7SdUuo0
将来的には1種類…せめて4種類くらいに絞り込めたらいいなぁと思ってるけど一度知っちゃうとそれぞれに魅力があって手放せないんだよね

それでもかなり整理して今22種類
そのうちゲランが18種類だからゲランの魅力は計り知れない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:36:17.12 ID:egLHLdr9
ゲランに慣れると他のはなんか違うと思って結局帰ってきてしまう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:54:42.06 ID:8eneV47v
ゲランにもいろんな香りがあるけどほとんどに共通するのが
ホッとする・気を使わない・静かに寄り添ってくれる感じ・まろやか・場合によっては弛緩というか倦怠・だが廃退的ではない感じ。

シャネルも私は好きなんだけどほとんど共通するのが
シャキッとする・気が引き締まる・背中を押してくれる感じ・シャープ・場合によっては緊張というか覚醒・だが攻撃的ではない感じ。

真逆な両者を行き来しつつ原点はやはりゲラン。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 03:03:20.76 ID:vf5eLMsZ
>>544
シャネルは、
No5には感じないのだが
それ以外の香りは、なんというかどれもキラキラしていて、
キラキラ具合に疲れる時がある
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 05:26:55.52 ID:8Xu6dVEZ
そうだね。自分もゲランもシャネルもそれぞれ好きだけど、
香りは色々あるけど総合するとゲランは落ち着く、シャネルは気分をあげるみたいな
ところはあるね
ブランドの香りのイメージをまとめて色で表すと
シャネルは(肌色に近い)淡いピンク
ゲランは臙脂または群青かな
これは人によって(主にどの香りが好きか等によって)違うだろうな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:39:59.66 ID:pnGE4t9k
>>540
伊勢丹のヴォワイヤージュは期間限定だから今はないと聞いた
帝国には常時あります
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 15:28:05.45 ID:Ogs6D6Cv
ココや19番は長いこと買ってたなぁ。
今でも特別な香りではあるんだけど、ゲランにハマってからは
使用頻度が徐々に減っていった。
レ・ゼクスクルジフのラインは何点か好きな香りがあって
気になるものの、大容量EDTなのが気軽に試せなくて残念過ぎる。
大容量、お気軽じゃないって点ではゲランのPも同じだけどさw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 23:47:56.54 ID:y8ob+FAs
コローニュ 68使っている方居らっしゃったら、感想教えてください。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:26:16.74 ID:9ZMcAFQx
公式から、ドゥーブルヴァニーユやヴォワイヤージュコレクションが消えてる。
フランス語版には掲載されているってことは、国内販売終了なのかしら?

既出だったらゴメンナサイ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 10:35:33.55 ID:68Ae3Qjg
>>550
帝国でもらったTHE EXCLUSIVEのパンフレットには載ってますよ
特にヴォワイヤージュはリニュして新作が出たばかりだから終了はない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 22:45:34.99 ID:u/yOBEyi
ドゥーブルヴァニーユはラールエラマティエールの方になったね

国内販売終了と言えばプティローブノワールは両方とも終わりだって
今日たまたま帝国行ったらそう聞いたよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:18:15.07 ID:VPAgjkvt
>>551
>>552

10月に帝国でいただいたパンフには掲載されているんですけど。
公式HPはリニューアルしてから見づらくなったから、私の探しかたが悪いのかな。
ドゥーブルヴァニーユはいずれ欲しいと思っていたので、不安・・・。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 02:09:46.88 ID:2LF6wf5Q
不安に思うならゲランに直接問い合わせたらいかがですか。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:43:37.17 ID:VPAgjkvt
>>554
おっしゃるとおりですな。
さっそく問い合わせてみたら、ドューブル〜もヴォワイヤージュも
普通に販売していく方向だそうです(苦笑)。

556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:59:04.28 ID:yjQjyewW
ドゥーブルヴァニーユ、旧デザインの方がボトルが素敵。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:39:24.79 ID:EvLNjJrl
うん、香りにぴったりのボトルデザインだったね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:26:06.25 ID:X57vrLQ7
未だにアクアアレゴリアのイラン&バニーユ使ってます
これがいちばん好きだ・・・
559sage:2011/12/31(土) 21:49:33.98 ID:ktDpIoqv
私も未だにアクアのラヴァントベロア使ってます
数年前にネットでポチッたやつ。好きなんだよ〜
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:51:28.65 ID:ktDpIoqv
sage失敗してしまった!
申し訳ないです・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:56:38.49 ID:8FLuuJO8
気にスンナ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:57:20.15 ID:8FLuuJO8
ところでラヴァンとベロアというのはどんな香りですか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:16:44.77 ID:ktDpIoqv
>562 ラヴァンド、だった!
Lavande Veloursです。古いものだと思うけれど・・
トップノート=ラベンダー、スミレ
ミドルノート=アイリス
ラストノート=サンダルウッド、トンカービーン
と説明にありました。青いラベンダーの香りで
ラストは、パウダリーでした。説明下手で申し訳ないです。
564562:2011/12/31(土) 23:20:06.67 ID:8FLuuJO8
>>563
ありがとうございます。
その香りは試したことないな〜
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:37:01.58 ID:QjsR6S0Y
ベチバーのデオドラントスティックって、香水と同じ香りなんでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 04:22:26.25 ID:963AtgiJ
今日届いたシャリマーが2010年の限定ボトルだった。
ものすごく可愛いのでテンション上がった。
コローニュ68も届いた。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:11:45.17 ID:LDqrwem8
年末に大阪旅行した時、ふらっと寄ったゲランで香水見てたら、
普段置いてないはずのEDPが…期間限定であったらしい。
しかもずっと欲しかったナエマを偶然勧められた。
いつか東京に行く機会があれば買おうと思ってたけど、急な上、大金…
いったん売り場を離れ、迷った末に買っちゃった。
大切に使うぞー!!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:46:18.18 ID:aUogEXHe
ナエマ、ジッキー、ルールブルーの期間限定ってちょうど去年の
今頃出たんだっけ?
自分もそれが初ナエマだったけど、使ってるとPが欲しくなるよw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:32:14.09 ID:+9qmrdx6
>>568
今ごろだった気がする
ナエマのPを持っているんだけどカウンターでEDP試したらこっちのほうが自分的に好みかなと感じた
で、買おうか悩んだけどよく考えたらEDPのレフィルだけ持っていたのを思い出した やばかったw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:30:57.15 ID:LDqrwem8
567です。
すみません書き間違いで、EDPじゃなくてPでした。
Pは 思ったより香りが拡散せず、まろやかで肌になじむ気がします。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:36:59.14 ID:EBvlIb+I
ミツコやシャリマーの封ってどういう風に開けるのが正しいんでしょうか
丁寧にタッセルで括ってあって、外したり切ったりするのは勿体ないなぁと思いまして
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 10:51:42.27 ID:gwNZnPev
最初に使う貴方だけが封を開けられるという意味もあるだろうから(テキトー)、
もったいないけれど、
うやうやしく…でも思い切って鋏でプチっと切って開けましたよ(笑)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:18:19.66 ID:5aiWiMH6
モスクワ使ってるんだけど、EDPのわりに香り飛ぶの早くない?
モスクワは、かなり肌馴染みのいい香りだと思うから自分ではわからなくなってるだけかな
2プッシュしてるんだけど…

モスクワ使ってる方どうですか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 08:01:55.11 ID:0hGLi3xO
>>573
私はうっかりお風呂入らずに寝て翌朝も香りが残っていたり驚きましたw
左手首にワンプッシュでしたが、ニット着てたりで付けた所が表面に出にくいと中々飛ばないのもあったのかな
膝裏に乗せた時もちゃんと一日保っていた気はするんだけど…
自分で楽しみたい時と拡散させたい時でつける場所変えた方が良いかもしれないですね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:29:27.50 ID:GZU2PyDX
姉の家で借りたゲランの化粧品のアベイユロイヤルシリーズの香りがとても気に入ったのですが、
その香りに似た香水などはありますか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:29:05.91 ID:+FX3hXx6
hosyu
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:43:46.17 ID:yE8zYKp4
basenotes.netによると、ゲランは昨年“SHANGHAI 05 GUERLAIN”を商標登録したとのことで
「ロンドン」の次は「上海」になると推測されます
(公式な情報ではありません)

ttp://www.basenotes.net/content/1003-Shanghai-to-be-next-in-Guerlain-s-Une-Ville-Un-Parfum-range
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:05:19.44 ID:OUBHG0/a
今年のアクアアレゴリアも楽しみだなー
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:32:12.97 ID:F/FDh/Ny
アクアはシルベーンさんに引き継いでほしい・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:15:51.99 ID:MPbCnTv9
今年はミュゲが出るらしいね
自分は99年(だっけ?円筒形の箱のやつ)のを未開封のまま大切に保存してあるけど
きっと劣化しちゃってるだろうから買おうかな
あと、ラールエラマティエールかエリクシールシャルネルかどっちか忘れたけど
今年新作がひとつ出てシリーズが完成するとかなんとか聞いた
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:45:49.10 ID:/0KSa70V
てすと
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 05:20:51.52 ID:KSRVB0FU
ミツコってEDPとEDTどっちのバランスがいい?
EDPが好きだったんだけど、最近EDTを試したら案外良さそうだった。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 11:54:07.02 ID:ey5eSRux
>>582
使いやすいのはPの方だと思う
EDTは寝香水にでもして7時間かそこらやり過ごさないと、香りすぎるような
日本だと香害になりやすいんじゃないかと思った
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:41:27.83 ID:drDqLTvd
Pって濃い!くどい!ってイメージだったけど
実際はアルコールが少なくて揮発が緩やかな分
まろやかな香り方をするんだよね。

反対に言えば、フレッシュさが欲しい時はトワレの方がいいけど。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:19:56.27 ID:eRYIgMEu
>>583
自分は体温低いせいかトワレでもそれほど拡散しないんだけど
ミツコのトワレはそれぐらい時間経ったほうがいい感じの香りになる気がする
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:26:34.07 ID:FYUykUcN
ルール・ブルー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:15:44.91 ID:37NAf+nF
買った当初は失敗だったかも…って思ったジッキーが最近
いい感じに香って、今更ながらお気に入りになりそう。
ただ自分の肌だとバニラがあまり香らないのが残念。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:53:39.21 ID:2wpLBkKe
シャリマーの新作試してみたよ
第一印象爽やか ちょっとシャリマー そしてバニラが香り出す
ボトルもタッセルも可愛いけどどうかな〜
飾っておくにはいいけど使わないかなって思った
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:25:41.67 ID:dC0zpHJR
過去の遺産の食い潰しっぷりがハンパないですね
もう小容量でまともな新作は出せないんだね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:01:57.96 ID:maeuN+Yn
ついにサムサラPを買った。
EDPとの香りたちの違いに驚愕。
EDPは自己主張が激しく派手で強い印象、Pはどこまでもやさしくまろやか。
これは本当に自分のためだけの香り、バブルの幻影っぽくなくていい(笑)。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:50:18.31 ID:OIaHYlWe
サムサラ大好きだから読んですごく欲しくなったわ!
でも高いなぁorz
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:22:46.89 ID:maeuN+Yn
Pは香りたちが控えめなぶん、物足りなさを感じる人もいそう。
私の場合は完全に自分のための香りで、自分が幸せに包まれれば、周囲に伝わらなくてもOK。
しかし15mLのPなんて、変質する前に使いきれる自信がない。
店舗限定販売のナエマやルールブルーはしかたないとしても、
せめて夜間飛行は7.5mLも展開してほしい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:58:58.50 ID:Bi6u1lxa
サムサラの話かと思ってたら
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:36:59.44 ID:OyEYx+6D
シャリマーの新作、シャネルの19番プードレに似てる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:09:38.63 ID:yOJiZroJ
>>594
DMに入っていたムエット?を嗅ぐと、確かにシャネルっぽい香りかも!
肌に乗せるともう少し落ち着いた感じになりました。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:10:42.56 ID:HPFyALr4
>シャリマーの新作
何番煎じなんだよ…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:20:28.95 ID:d1jaPvuP
過去の名作の焼き直しはいい加減にやめてきちんとした新作出して欲しい
ワッサーさんてどうなの 自分的にはダメくさい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:14:13.53 ID:BXf0gjlk
シャリマーの焼き直し飽きたw
DMのサンプルはまだ使ってないけど、どうせなら期間限定
ミニボトルとか日本未発売のフレグランスをそのまま出してくれないかな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:40:57.50 ID:dsSkHxoo
トワレなんでしょ。
新規顧客取り込み狙いなのかしらと邪推。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:18:18.12 ID:5fKByxMw
今日試してきた
シャリマーパルファン イニシアル ロー オーデトワレ(長いw
3、2全国発売40mi6825円 フレッシュアンバーフローラル

ベルガモット、ネロリ、かすかにジャスミン
シャリマーのクラっとくる官能ではなく苦みと少しの酸味、爽やかな甘さ、って感じ
軽くて使いやすそうよ、だけど香りの変化は少ないから合成香料多いかもね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:20:13.31 ID:5fKByxMw
細かいところでタイプミスしちゃった 老眼かのう…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:21:03.78 ID:HGFsT93e
こんばんmi
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:26:58.45 ID:whFHCSpB
挨拶やりなおし>>602
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:03:37.82 ID:GHs0pyL5
>>597
彼の調香はやはりクラッシックの方向ぽい、
これはボルジュを意識している感じ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:05:17.78 ID:92Idzkcp
そろそろミツコやシャリマーしまおうかなー
春は去年と同じでジャルダンかシャンゼリゼかベチバー

でもシャンゼリゼは好みじゃなくて持て余してるし、春はグリーン系を使いたくなるからどうしても他のブランドになっちゃう
春に使いたくなるゲランの香りっていったら何があるかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:18:20.33 ID:oCmrrSE6
まあ春といったら短絡的かもしれないけどまず桜かなって気がする
…が、チェリブロはこれ以上減らしたくなくて自分は温存してるw
あと今年はミュゲが出るって帝国で聞いたから使ってみたいなあ

これは春に限らないんだけど、個人的にはヴェガが好き
どの季節にでも合うと思うし、洋装でも和装でもはまる
うるさくないけど平凡すぎないし、くどくないのにしっかりしてる
上品な香りなのにカジュアルでもいけそう
なんだかいろいろと矛盾した印象をもってしまう、自分にとっては神すぎる香り
今日はこれをつけなきゃ!みたいなのがない日はつい使ってしまうんだけど
そのほかに今日はヴェガをつけなきゃ!って日もあるから困る
なんか日本語が下手ですまない…orz
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 06:08:04.37 ID:lBeDRQY7
チェリブロ再販ないのかなぁ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:57:41.40 ID:fHs2UJno
春といえば自分はシャマード
あとバガテール、シャンダローム(これは割と季節を問わず使うけど)

シャリマーは今頃(そろそろ春だけどまだ寒い)もいいよね

ミュゲは高い…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:11:06.21 ID:9ElUO79J
キラキラ眩しくないシャンゼリゼ作ってくれないかなw
今年の春は東京使いたいな〜
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:31:00.37 ID:fHs2UJno
>>606
ヴェガよさそうだね
クラシカルな系統好きだから、いつかは欲しい
…と思ったら、これは限定?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:56:18.32 ID:92Idzkcp
アクアアレゴリアのチェリーブロッサムを知り合いにアトマで分けてもらったんだけどなかなかいいね

トップは えっ桜餅?!だったけど甘すぎず安っぽくなくさすがはゲラン 初アレゴリアだったけど春夏で色々試したくなった
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:52:20.36 ID:UeMawe/P
またパルファム発売してくれないかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:07:18.72 ID:9yWJnhls
シャリマーとミツコにオーデコロンがあるけど使ってるひといないかな? さすがにアクアアレゴリア並みにライトじゃないだろうけど春夏無理かなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:03:27.51 ID:IS8qVRCN
オードゥシャリマーなら春夏使ったけどコロンは使ったことないな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:05:03.48 ID:9yWJnhls
>>614 オードゥシャリマー、知らなかったから口コミサイトでチェックしてみたよ なかなか評価高いね 限定だから難しいかも知れないけど機会があったら使ってみたいと思った ありがとう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:19:00.76 ID:Nt7fCQBQ
>>615
海外では定番じゃなかったかな@オーデシャリマー
ネットで結構お安く買えた。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:12:25.81 ID:ayxa3+eo
シャリマーの新しいのシャリマーじゃないしシャリマーじゃないとしても普通すぎ・・・
シリーズ化するらしくタッセルの色違いで今年後半にパルファム、来年EDP発売とか  もういいよ・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:58:16.74 ID:eq8jHxk8
シャリマーパルファン イニシアル ロー、
DMでサンプルが届いていたのを思い出し、
昨日の夜、お風呂に入る前に手首につけてクンクンしてみました。

結果から書くと、私の場合はかなり苦手な香りでした!

なんだろうこれは・・・
カレーに入っている何かのスパイスの香りのような、
あるいはワキガのような何とも言えない香りが混じっている。
少なくても、軽くて爽やかで使いやすい、って感じではなかったです。

シャリマーは好きだし、オードゥシャリマーも平気なんだけどな。
イディールも苦手。私にはワッサーさんが合わないのかも知れない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:31:14.54 ID:qyYsy3PF
イディールはPになって少し使いやすいかも…とは思った。
綺麗な香りではあるんだけど、何だろう、静かに溶け込むような趣が足りない…

>>617
あのピンクのタッセルが似合うような春っぽい香り出して欲しいね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:50:39.43 ID:ayxa3+eo
>>618->>619
「なんだろう・・」=ワッサー臭
私もワッサー苦手
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:59:51.11 ID:ttpWCEll
ワッサー臭というとハーブが全面にツンとくるイメージ?

ワッサーのなかでは、昨年のアクアアレゴリアのジャスミノラはここでも評判良かったような。
その前のフローラニンフェアはあまり評判良くなかったね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:16:35.15 ID:pZYo2sPb
ワッサーさんの調香自体は悪くないけどいい意味でも悪い意味でも現代的なイメージ。どこかしらシャープで肉食系なエッセンスも感じるなぁ。

ゲランには癒し系を求めちゃうというか歴代の香りが円やかで優しいからそっちを期待しちゃう。

ワッサーさんの香りは着てる感じで包まれてる感じになれないのが残念。私は一体感を感じにくいなぁ。

他社だけど庭シリーズやパフメのエレナさんの調香のほうがワッサーさんよりはまだゲランぽく感じたりもする。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:21:27.80 ID:pZYo2sPb
春に使ってたシャンゼリゼ、まだ早いかなと今日使ってみたらキラキラ感とハニーっぽさがさらりとしてちょうど良かった!大人っぽい爽やかさ出たよ。寒い時期にシャンゼリゼいいかもよ。連投ごめん。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 10:20:39.92 ID:S8SOtus1
次の新作はシルベーンさんで頼みます
ワッサーはラルチザンの時のベルトランデュショフールと同じくらいつまんない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:51:51.14 ID:x24PCSNS
ゲラン家の血というか感性は継承出来なかったということか…… シャリマー、ルールブルー、ミツコ、シャマード、バガテール、夜間飛行… せめてオリジナルが廃盤にならないことを祈りたい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:01:09.54 ID:3Wew+eWQ
新作出してくれないかな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:34:00.10 ID:Vz9WTRtp
私もシャンゼリゼは秋冬専用。
明るい陽射しの下だとキラキラしすぎて、申し訳ないような
こっ恥ずかしい気分になるw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:44:48.59 ID:jnlC3M/W
元祖シャリマーのトワレよりサラサラしたパウダーシュガーみたいなバニラ探し中

オードゥシャリマーは元祖に+ライム・オレンジ・イリスみたいだからトップからミドルがさっぱりしてるのはわかるんだけどラストのバニラはサラサラパウダーシュガーとは遠い?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:29:49.70 ID:3UkxgcfJ
ここ、ワッサー苦手な人沢山いるのね
落ち着くわ〜
あのくだらないムスクの感じが大嫌い
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:17:42.08 ID:bTZOZMjy
そうなんだよ。あのやり過ぎなムスクだよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 11:17:39.98 ID:lJgPcecV
ジャンポールさんの新作出ないかなー限定でもいいから
もうワッサーには期待してないからさw

前にこのスレだったと思うけど今年のアクアがミュゲだっていう書き込みあったよね
この調子だとミュゲですらワッサー臭くされてしまうのではと今から大変不安です・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 11:20:21.39 ID:n0dTfPL+
子の入試が済んで開封したシャマードのオードトワレ、使いこなせず。40だから似合うと踏んだが、家族に嫌がられそう。
ヨーロッパの乾燥した空気ならば、凛と香るのかな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:18:33.33 ID:87BtR7be
>>632 シャマードEDTはヒヤシンスなどのグリーンを強めに感じるかイランイランなどのフローラルを強く感じるかラストのサンダルウッドやバニラを強く感じるか……で人により差が出る気がします。

カシスが加わっているので妖艶なのにコケティッシュみたいなちょっと癖になる魅力があって好きです。

ヒヤシンスの部分が爽やかなので春先の昼間につけたくなります。でもやっぱりちょっと重いんで引っこめて夜か秋に使ってます。

お子さんに却下されそうっていうのはわかりますw

つけてからさっと真水で流すとふんわり優しくなりますよ。もったいないかも知れませんが淡く美しい残り香にうっとりします。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:31:41.56 ID:87BtR7be
連投ごめんなさい。
マホラをネットで見つけたので注文してみました。前から気になってたから到着が楽しみ。

大好きなゲランですが個人的には2000年までが試香せずに買っても後悔しないだろうって確信出来るギリギリのラインです。それ以降はちょっと動物的な部分が疲れてしまう……歳でしょうか。
635632:2012/03/02(金) 20:46:16.80 ID:yswTO9lr
>>633
ありがとう、すぐ試します。
目のクマ緩和にカシスジュースなら飲みますが。春休みのロンドンで、教会花壇のヒヤシンスの香りが強烈でした。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:34:01.96 ID:jt84jtox
>>632>>635って同じ人でしょw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:37:37.14 ID:9GoGYwxp
ゴミ付きまくてっるしなw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:03:33.27 ID:esx06V9m
↑日本語でお願いします
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:15:46.04 ID:ZVH7AcYQ
シャマードってヒヤシンスも香るんだ
何度か試香してみたけど自分にはヒヤシンスがあまり感じられたことがなくて
ただただクラシックな香りだと思ってた

ゲランはシングルフローラルに敢えて拘らない香り作りをしているから
ヒヤシンスを感じたければ他ブランドで満足はできるけど自分的にはもう一度試してみたいかなって思った
早春の香りは今欲しいとこですね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:23:25.66 ID:uSrDyTi2
>>631
今年ミュゲが出るって年末くらいに多分ここに書きこんだ者だけど、ミュゲはアクアじゃないと思うよー
4/18発売って帝国のBAさんからお手紙とムエット来たんだけど肝心の濃度と容量がなかったから問い合わせてみた
EDT60mlで63kだって。EDTにろ、ろくまん?とか貧乏な自分は思ってしまった…
Pで7.5とかEDPで30とかなら買ったかもだけど個人的には微妙
実物を見に行ってから決めるつもりだけど、保管場所の問題もあって60も要らないし多分見送ると思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:39:22.79 ID:esx06V9m
ヒヤシンスはシャマード以外だとナエマに入っているみたいですね。ナエマは気になってるのでいずれ買っちゃうと思います。秋冬向けみたいですが待てそうにないです。

マホラ届きました。最初に感じたグリーン系+ん?プラムかな?…はプラムじゃなくてプルメリアでした。プルメリアはゲラン珍しいですね。トロピカルな香りもゲランだと上品で厚みがあっていいですね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 13:49:09.72 ID:esx06V9m
>>639 確かに。春のゲランは選択肢が少なめになりますよね。アクアアレゴリアの甘めから選ぶか、前に話題に出ていたシャンゼリゼやバガテールくらいかな。夜間飛行もちょっと重いですし。

真夏になればアクアアレゴリアやインペリアル、オーデゲランあたりを迷わず使うのですが。春だけは残念ながら他社に手が伸びてしまいますね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:25:35.37 ID:esx06V9m
棚を見返してみたら忘れていたジッキーのトワレがあって今の時期にいいかなと思いました。

個人的な感想をやや強引にまとめてしまうとラベンダー+ローズ+ジャスミン+バニラで男前なシャリマーかな。ラベンダーが苦手だとほろ苦バニラが気になるかも知れません。

私は大丈夫なのでちょっとこの春に使ってみようかな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:49:18.75 ID:D3aClGxc
改行してください
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:25:31.84 ID:NpivjBVC
そういえばこの板にチラシってなかったんだっけ
あったほうがいいのかねえ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:52:02.67 ID:cOg1B8yk
>>636
?

書き込むのが怖くなっちゃった。ゲラン好きってこんなのばっか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:16:43.34 ID:HZyOPW0k
ゲラン好きがこんなんじゃなくて2ちゃんがこういう所
>>646には合わないようだからもう来ない方がいいよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:48:44.60 ID:MPUFkgnn
>>646
あなた自身が「こんなの」なんだよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:27:04.31 ID:ZKoUwjZ0
>>646
訳のわかんねぇこと言ってないで消えろks
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:08:21.03 ID:3zra+z91
>>632>>646は同一人物、あとは違う。
専ブラで見ると>>632>>646はIDが真っ赤だからすぐ分かる。
相当あちこちで書き込みしまくってる人のはずだけど、怖くなるんだw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:11:24.69 ID:3zra+z91
IDじゃなかった書き込み番号ね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:17:49.85 ID:MTBYIY+H
ニヤニヤ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:04:37.09 ID:WDbnVfF8
喧嘩する子にはシャリマー10プッシュ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:12:31.44 ID:jnvEyztW
寧ろご褒美
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:33:25.00 ID:JMEjG9RG
いやぁ、10プッシュは当人のみならず周囲の人達にも罰ゲームだわw
この間イベントに来てたゲランのMAさん、すごくいいバニラの香りが
しててメイクのレクチャーが終わった後に聞いたらドゥーブル
ヴァニーユだった。
実際に纏ってる男性に初めて会ったけど、静かで渋いヴァニラで
いいねぇ…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:53:26.04 ID:UftiVoBC
>>655
ルールブルーの薫る名刺を渡す粋な男子アーティストさんもいるしねぇ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:44:24.13 ID:WDbnVfF8
ドゥーブルヴァニーユは男性にも合いますよね。
女性にはかっこよすぎる香りかなと思いつつ大好きです。

658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:59:30.66 ID:lLfbR6Tw
時々キ○ガイ湧くもんねー
実生活に余程不満な人間がいるでしょう
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:55:08.69 ID:TUWu8M+U
スルーしとくのが大人の対応
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 11:14:09.66 ID:+f00NkLG
ルールブルーのパルファンは素敵
纏うのに合う女性になりたいな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:02:14.10 ID:AUn7zByM
ワッサーさんてゲランに来る前の代表的な作品てどんなものがあるのかな
ググってもあまりわからないんだけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:01:07.19 ID:LyNZXfZ7
>>661
ディオールのアディクト。
バニラの効いたウッディベースのオリエンタルで、ディオールにはちょっと似た系統の
ヒプノがありながら、これはこれで廃番にもならずにちゃんと残ってるね

あとはエンポリオ・アルマーニのダイアモンズとかランコムのイプノーズ
甘めフルーティだね

今年のワサの新作は「Myrrhe et Delires」(ラールエラマティエール。ミルラと幻覚?)
「プティ ローブ ノワール 3」
「アクアアレゴリア Lys Soleia」(百合?)
「上海」(日本発売はいつ?)

さて、鬼が出るか蛇が出るか…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:22:35.33 ID:0tdbY84F
>>662
ブルーのボトルの元祖アディクトですよね、私それ持ってた
アディクトがリニュ?した際に一度廃盤になったと記憶してるんだけど記憶違いかな
ちょっとバブリーな香りで時代に合わなかったけど悪い出来ではなかったと思ったよ
その後のアディクトはあまりにペラペラな香りでがっかりだった

アクアで百合が出るのは嬉しいけど
ワサーだとペンハリガンみたいにスモーキーな百合になる悪い予感がしますw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:37:17.05 ID:0Z78iwFu
上海…上海か……
あのシリーズ好きだしロンドンは凄くお気に入りなんだけどどうなるか…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:21:53.49 ID:LyNZXfZ7
>>663
廃番の件については私もわからないけど、元祖アディクトは割と正統派のオリエンタルで
私もいい印象を持ってる。ワサもこういう感じだったらまだ良かったのに

>>664
どの街も相当美化されてるけど(特に東京)、言われて見ればなるほどというか、雰囲気出てるんだよね
上海は自分はちょっとイメージわかない…蟹とか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 04:27:55.36 ID:K6wbi80H
ランスタンはだれの調香だったのでしょう?好きな香りだけどアルデヒド系でシャネルぽかった気がする
ワッサーさん?
伝統的なゲランは自然の香りを纏う感じがしてなんともいい気持ちになれる好きな香りが多い
一番最初に発売されたサムサラの香りが今でも忘れられない、香りに厚みがあって衝撃を受けた
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 11:20:13.68 ID:oIoXmHgu
>>666
シャネルっぽさは感じないけど
モーリス・ルセールとシルベーン・ドラクルト
マジーだとモーリス・ルセールではなくランダ・ハマイとになってる
アンソレンスも2行目の二人の共作ってクレジットされてる
私はこの二人の作る香りがかなりハマるからもっと使ってほしいわせめてアクアシリーズだけでも
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 02:08:25.61 ID:jkZO5I7a
チェリーブロッサムに似た香りはないでしょうか?
2002年バージョンです。
凄く好きな香りで今でも忘れられないです。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:57:22.82 ID:hoIyhka+
2002年バージョンと言うと、初代チェリーブロッサムだね。
似た香りは知らないけれど時々オークションに出てるよ

オクが嫌ならお勧めできないけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:22:23.77 ID:zTfiMbpn
>>668
初代なら東京都内で開催されてる調香体験セミナーで
似たようなのが作れるみたいだよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:01:46.43 ID:yzZR/uca
>>663
青アディクト、日本じゃ廃番になったよね。
その時は、海外では継続販売だったけど、その後海外でも
廃番になったかな。私もピンクアディクトは全く惹かれなかったけど、
青アディクトはかなりお気に入り。

焼き直し系はやっぱちょっとなあ・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:47:33.96 ID:9F0S2Iws
ホワイトデーの贈り物でゲランデビューしました
夜間飛行、トワレです
憧れのゲラン!憧れの夜間飛行!
でもちょっと大人っぽすぎるような気も…

このスレの皆様はおいくつぐらいですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:01:36.95 ID:tkM2ECKB
様々な年齢の人がいるんじゃない?
夜間飛行の香りが好きというよりネーミングに惹かれて…だったのかな?
私もそうでしたよ。
外につけていくには大人っぽすぎて気が引けるというなら
自宅で自分だけの楽しみにつけて楽しむところから始めても良いと思います。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:53:11.95 ID:eCh19+ym
>>673
レスありがとうございます!
お察しの通りネーミングに惹かれて…(というかサン・テグジュベリが大好きで。
もちろん点灯でテスターも試しました。
これからこの香りにふさわしい女性になることを目標にします!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:53:41.03 ID:eCh19+ym
点灯て…店頭です
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:04:10.53 ID:bR1ZMR4H
今日ゲランのフレグランスデビューしました。
一気に6本も買ってしまった…。

ジャスノミラって廃盤になるんだねー。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:21:41.13 ID:tkM2ECKB
>>676
ジャスミノラ廃盤?フローラニンフェアでなく? なぜ(涙)

いちどに6本とは凄いですね(笑)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:49:04.43 ID:fCCxmarq
>>676
ほんとに?
去年発売されたばかりだよね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:58:53.12 ID:1W4/PbLp
私もびっくりして聞き直したけど、BAさんはジャスノミラが廃盤って言ってたよ。
かわりに百合と何かのが出るって。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:20:29.17 ID:8vY+ALFK
これだねー今度出る百合のアクアアレゴリア
http://www.mimifroufrou.com/scentedsalamander/2012/02/guerlain_aqua_allegoria_lys_so.html
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:17:57.36 ID:Km1moiAD
フローラニンフェア売れなかったって聞いてたからびっくり
ジャスミノラは結構人気だったのにね・・・ワサーになってからどうも腑に落ちないわ
でも今年のアクアは2種類なのかな 失敗しないでくれwこれ以上
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 12:25:12.50 ID:QpTHHbAO
百合のアレゴリアと別のアレゴリア2種じゃなくて、百合+何かのアレゴリア1種ってことじゃないかと
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 16:55:07.94 ID:TcJZLEXA
ずっとアレゴリア使いなんだけど、
香り劣化がはやい気がする
ローザマグニフィカなんてもう使用に耐えない
箱の質がどんどん下がっていくのが悲しすぎる
でも新作は買ってしまうだろう・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:11:09.94 ID:/YIQP2pd
ローザマグニフィカが劣化してなかったら寧ろラッキーじゃない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 12:29:52.14 ID:oZ5Jchp+
>>684
最初はい〜い匂いだったんだけどね・・
同時期に使ってたアンフルールドシャネルもすぐ駄目になっちゃったし。
ローズの香り、何がいいんですかね。今模索中
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:06:09.37 ID:x7LrHeBC
>>685
スレチ気味ですが・・
アンフルードシャネル自分もけっこうすぐ劣化したけどそういう商品だったんだね
シャネルで使える数少ない香りなので残念でした
ローズはバラの香りスレがあるようだからそちらも参考にされたらどうでしょう
私はケイコメシェリとか好きですよ ゲランには純粋なバラはないですもんね・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:14:29.73 ID:oZ5Jchp+
>>686
スレチなのにありがとう。
ゲランはローズなんか相手にしてない感じがします。
ここ見てると、そろそろアレゴリア卒業して違うのに行きたい。はやくゲランの上品さの似合う女になりたいです。

688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:35:58.70 ID:HW6jHwt0
(横ですが)
ローズなんか相手にしてないってことはないと思うよ
シプレやオリエンタル系のベースをしっかり構築するのが伝統的なゲランなので、
ローズ等のフローラルは埋もれてて突出しないことも多いけど
例えばナエマのようなのがゲラン流のローズの解釈

確かに、花そのものにフォーカスした香りはない(アクアアレゴリアの一部を除いて)ので、
他ブランドに求めなければいけないのは同意
大手老舗でいうとゲランだけでなく例えばシャネルにもローズそのものはないよね
イギリスならペンハリガンとかクリードにはある
アレゴリア好きなら、686さんが書かれてるようにケイコメシェリのローズはいいかも
あとフレデリック・マルとかあるけど、ちょっと力強い感じ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:56:36.80 ID:/TLANiSC
ローズといえば、アクアアレゴリアのローザブランカが好き。
ローズ特有の青っぽさは控えめで、柔らかなフローラルで、
ゲランでなくても良いような、ありがちな香りだけど、
優しくてまろやかな香りなので、時々使っています。
残念ながら、日本では発売されていないみたいですね。

ローズバルバルをお使いの方はいらっしゃいますか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 16:35:56.26 ID:QnxJN0Tj
>>689
ローズ系を買おうと思って帝国でいくつか検討した時にローズバルバルも試したよ
最初の印象はグリーンが利いたローズで良かったんだけど時間の経過とともに
青臭さが男性的に変化してきて最終的には全くダメだったわ かなり印象が変わる香りだと思った
結局ナエマPを買ったけどもともと持っているEDPの方が自分の好みにはあっていると思った
691689:2012/03/26(月) 13:26:53.09 ID:NYxajCdQ
>>690さん

遅くなりましたがローズバルバルの件、ありがとうございます。
お話をうかがっただけでも、私の好みではなさそうです・・・残念!

ナエマは、私には辛口すぎでした。
人によって、また日によってもかなり感じ方が変わる香りだと聞いたので、
何日か試してみたのですが・・・結局、ローズも甘さも全然出て来ませんでした。

でも、ゲランの香りは奥が深くて興味が尽きませんね。
また色々試してみたいと思います!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:20:06.94 ID:41myjNyK
LE PETITE ROBE NOIRE MODEL3 EAU DE PARFUM SPRAY

[note]
トップ ブラックチェリー、ベルガモット
ミドル ブラックローズ
ボトム スモークティー、パッチョリ

ttp://www.pariswave.com/images/ex_pics/e_13739.jpg

693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 12:33:45.61 ID:BaQiZmdj
ラプィ・ローブ・ノアール からPも出るようですね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 23:33:51.93 ID:BixM9prC
パチョリがちょっと苦手だけどそれ以外は好きな感じだから試しに行きたい!
いつ頃並ぶかな〜
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 12:50:38.15 ID:wOcvKuMX
ランスタンドゲラン プールオムのEDTとEDPだとかなり香りに違いあるの?
持続性と拡散性の違いだけだと思ってたんだけど
甘さが違うとかウッディが強いとか

カウンターでEDTのムエット貰ってものすごく気に入ったんだけどEDPもあると聞いてどっちがいいか迷い中…
サンダルウッドとココアの甘い香りが好きならEDPのがいいのかね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:51:55.39 ID:fpGhHOle
>>695
一応>>164-166
他にアドバイスできる方いたらよろです
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:01:52.53 ID:HrhucUQg
>>695が知りたいのは、
ランスタンでもプールオム(メンズ用)の方なので
違うものだよ。
自分は使ったことないや。
698696:2012/04/01(日) 22:02:18.34 ID:fpGhHOle
私もオムのEDTしか使ったことないんだけど>>695と同じ疑問は持ってるので
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:53:14.11 ID:d3RF5lNZ
オリエンタル系なら迷うほど名香があるけど
グリーン系ってほとんどないよね

フランスだから気候的な理由かなぁとも思ったけど
古典的?名香としてフランスには
イグレック/No.19/クリスタル/カランドル/イヴォアール/
ディオレラ/マグリフ/フィジー/エンヴィ/アマゾン/アンフィニ/リヴゴーシュ
とか思いつくだけでも結構あるのに
ゲランはパッと浮かばない

さっぱりグリーンシプレ系は
ゲラン家の好みじゃなかったのかなぁ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:10:37.04 ID:iFJYXFNl
>>699
ミュゲがさっぱりグリーン系の香りに感じる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:33:12.07 ID:3XsQoqD/
>>699
私もグリーンシプレ大好物だから、699さんが挙げた香水は自分のお気に入りリストかと思った
ゲランには「パリュール」という1975年発売のグリーンシプレがあったんだけど、
残念ながら廃番。ゲランらしく程よく渋く、品がある香り。

シャマードも、バニラの甘さもあるけどグリーンフローラル系だね

確かに現在は、ゲランでグリーンシプレというと高級ラインしかないね
「スールヴァン」(ハーバル風味のグリーンシプレ)
「フィルトルダムール」(これはシトラスシプレ)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:41:09.20 ID:d3RF5lNZ
確かに往年の歴史ある香りだと
シャマード/マホラ/バガテールあたりに感じるグリーン香は
名脇役的なポジションで香調のメインではないんだよねぇ

ガルバナムやヒヤシンスを使っていても
グリーンフローラルには傾かない線でとどまっているのは
ゲラン家の特徴というか
女性像とかなのかなぁとか思ったり

でもゲランファンとしては
ディオレラのトップにオーデゲランを感じたり
イグレックのラストにミツコを感じたりすることがあって
もしゲランにグリーンシプレがあったならどんなだったかなぁなんて
思いを馳せたりする
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:48:57.59 ID:d3RF5lNZ
>>701 その廃盤になってしまった香りを試してみたかったなぁ
きっとゲランらしいグリーンだったのでしょうねー

アクアアレゴリアの良さであるベースノートの軽さは
私にはもの足りないんだよね

でもクラシック路線の復活…
または新作じゃ無理だよねぇ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:23:24.91 ID:6NzG2+K5
>>703
パリュールはガルバナムが効いて正に正統派の「ザ・グリーンシプレ」という感じ
私はペンハリガンの「ヴィクトリアン・ポージー」(これも廃番)とちょっと共通点を感じた
多分ベースのベチバーの効き具合がちょっと似てるんだと思う
シプレ系はパチョリが強いタイプも多いけど、この2つはパチョリよりもベチバーの方が効いてて、
そこが個人的にも好み
(パチョリの強いタイプも勿論好きだけど)

パリュールはオクなら、たまーに出品されてるから、まめにチェックしてれば
チャンスあるかも

70年代〜80年代にかけてグリーン系は一世を風靡したよね
その後バブル期のフロリエンタルを経て、ライトなユニセックスやフルーティフローラルが流行り、
最近はニッチブランドを中心にグルマンやオリエンタル…と来てるから、
次の流れとしてはグリーン系来たらいいよね
エルメスの庭シリーズみたいな例もあるからグリーンフローラルに対する需要はありそうなんだけど、
ガルバナムが強かったりシプレだったりすると駄目かもね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 01:05:21.66 ID:SCkNVQaF
ロンドンはフローラルフルーティグリーンだっけ
あれは久々のヒットで着々と減っている
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 14:32:58.43 ID:Y0k/b2HB
資生堂シャワーコロン(古すぎて知ってる人いないかw)の
グリーン系がフレグランスデビューだった。
周囲ではシトラスが圧倒的人気で続いてフローラル。
爽やかってイメージ括りは柑橘系が多いのかな。

後に19番使ってたからグリーン大好きなんだけど、ゲラン使うようになって
自分の肌の上ではもろグリーンよりフローラル混ざってる方が
使いやすいと気付いた。
カウンターで買えるグリーンフローラルの新作出たら、ボディパウダーや
バスミルクまで揃えるぞ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 16:52:59.70 ID:F7lCT6U/
フローラニンフェアがとっとと廃盤にならず評判の良かったジャスミノラが廃盤って不思議だわ
今度のアクアのリリーはイランイランとかココナッツも使っていてモワッとしてそうだし
最近のアクアアレゴリアは外れぽくて寂しい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 17:42:51.45 ID:qkVWB29l
>>707
アクアアレゴリアだから、廃番の理由は高級ラインでよくある「香料の調達が困難になって」
とかじゃなさそうだし、まぁ日本人好みの香りと言うか、欧米人には無難過ぎて
ひっかかるところが無かったのかも
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:45:56.14 ID:wIng11Zd
>>695
亀ですが
正におっしゃる通り、EDPの方がベースの香りが強くて甘さが強いです
ココアやウッディもそうだし、パチョリも強いね
basenotes.net(英国の香水サイト)で、「EDPの方が高カロリー」と表現してる人がいたけど、
正にそんな感じ
甘め、濃いめ、お香っぽい感じが好きならEDPおすすめ
(でもその分、使える季節は限定されるかも)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:56:35.89 ID:J9ZJ4wf0
ランスタン・オムは夏の終わり頃(残暑)の夜にEDTを使うことが多いなぁ

私は秋本番からは夜間飛行とかのオリエンタルに切り替えちゃうけど
もし秋冬にじっくり使うならEDP選ぶかな

今年はネットでゲランオムロー出回ってないね
ワッサー氏の去年買ったのまだ残ってるから夏場に使うか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:35:06.69 ID:CiS9XyUt
ゲランオムロー、探してるけど本当ないね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:47:11.83 ID:J9ZJ4wf0
去年あまりの暑さにゲランオムをボトル買い
5ml使ったあたりでやっぱり男っぽくてギブアップ
ローを買い直して使ってた

『オムがモヒートならローはフローズンダイキリ』
って書いてる人がいて上手い表現だなぁと思った

オムのほう余ってるよー
パームツリーのパシャでも買って重ねづけ消費しようかしら
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:12:37.73 ID:VJAev1lk
>>709
とっても丁寧にありがとうございます!
あのしばらくたってから漂ってくるあまーいお香の様な香りがなんとも言えず好きなので、やっぱEDPを買おうかと思います
ポチってくるぜー

と思ったらどこのも売り切れてる罠
まぁ今からの時期じゃあまり使う機会もないだろうし気長に探そう…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:18:49.17 ID:e1ePzBP9
そういやオムローに新作?出るみたいね
ベチバー強めのゲランオムローボワゼってやつ
気になる…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:23:40.73 ID:yHwvS+pm
>>713 メンズ用はEDTのほうが売れるだろうから
ネットには出にくいかもね
わたしはココアパウダーサンダルウッドみたいな
独特の部分が好きだな
探すの頑張って
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:33:15.91 ID:yHwvS+pm
>>714 うわぁ それ楽しみ
いつ出るんだろう
ゲランのベチバーって大好きなんだよね
現行のゲランオムとの違いが気になるわ
ワッサーさんだろうね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 12:33:26.25 ID:VEqNqlT6
ワッサーはメンズ専門になったらいいと思う
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 14:25:50.82 ID:4GjkiL7E
ジャンポールもどちらかと言えばメンズの方が評価が高い人だよね
ワサーのことは男としても気に入ってるんだろう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 16:00:24.88 ID:yHwvS+pm
最近知ったんだけど
グレのカリーンもワッサーさんだったんだね
テスターで試した記憶を辿ると
10-20代前半ターゲットにしたのかなって感じるような
ベビードールっぽい系統だった気がする

予算とかブランドからのリクエストとか売れ筋を狙わなきゃとか
いろんな制約の中で調香師は折り合いが大変そう
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 10:13:09.47 ID:Tz07knUl
>>716
ttp://www.web-nile.com/article/article.php?category=11&article=000163&page=2
ttp://stg.wwdjapan.mobi/pc/article/12538.html

ボワゼ、5月18日みたいね
とりあえず一度試してみたいな
通常のベチバーより芳醇で希少なインド産使用とのこと
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 18:28:58.26 ID:XAAOZLeZ
>>720 情報ソースありがとー
来月かぁ 久しぶりに出向いてみるかなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 07:14:34.39 ID:lTyvV0tF
昨日の夜、急にサンダルウッド系に包まれたくなって
サムサラのトワレつけたんだけど
やっぱり今の時期重かったな

シャリマーとミツコはコロンもあるよね
サムサラも出してくれないかなー
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:53:56.79 ID:kJ6xUe4R
カウンターで来月フレグランスのイベント?に誘われました。池内先生らしいです。
百貨店の別室らしいのですが、どんな雰囲気なのでしょうか?
予約したものの初体験で緊張してしまいます。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:50:50.45 ID:hdP+AFOq
それは楽しみだね
色んな香りと出会えるチャンス?
未体験なのでレポしてくれたら嬉しいわー
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:03:25.78 ID:3iHfWDXM
>>723
伊勢丹かな 前回参加しました
ゲランの香りに関するビデオを見たり私の時は西原さんが色々説明されていました
香りのムエットを試しながらみんなで感想を言ったり和やかな雰囲気だから緊張しなくても大丈夫 
でもタダでは帰れない雰囲気はあるかな
726723:2012/04/20(金) 14:49:18.30 ID:kJ6xUe4R
>>725タダでは帰れない…怖いですが、ライン使いで最低三本購入かもしれないですね。
今から覚悟せねば。
メイクアップサービスにせよなかなか楽しむことだけの集中はできないものですね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:09:02.10 ID:nPYCepeu
>>726
せっかくだから好みのフレグランスがあったら買って帰るのも
いいのでは?
EDTやEDPならそんなに値は張らないし。
横浜でもフレグランスのイベントやってくれ〜w
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:00:50.85 ID:4HHq7a5g
先日、7.5mlのシャリマーPを買った際、店員さんにこう言われました。
『毎日1ヶ所に付けると、約半年もちますよ』
えっ、私はたいてい4ヶ所につけるが、1年以上は持つ気がする。
(↑付けすぎ?)
そもそも半年くらい同じPを使い続けたことがないから自信はないけど。

ボトルタイプのPを愛用しているみなさん、いつも何ヶ所に付け、
どのくらいの期間で使い切っているか、教えてください。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:37:59.21 ID:nUE084OG
>>723 西原先生の間違いですよね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:02:21.93 ID:0DymyBVk
>>728
つけるのは2〜3ヶ所、30mlだから3年経ってもまだ使いきれてない。
ようやく1/4くらい減ったかって程度。
そのBAさんが言う1ヶ所って試香の時に結構豪快にプシューッといく
あの量なのかな?w

少し前カウンターで今度出るポワゼの社員向けコピー冊子
みたいなのを見せてくれたけど、インド産ベチバーの説明しながら
この方がブレンドして云々って指した写真がワッサーさんなのかしらw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:55:43.89 ID:g5cQ5yQ7
ミールエデリール、すっごく好みだった
まろやかでうっとりするような香り
4/18のミュゲは結局スルーしちゃったけど、これは買わざるを得ないわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:37:19.98 ID:2C8+TtCs
>>730 ワッサー氏の画像ならネット上に何種類かあるよ
探せばわりと簡単に拾えると思う
海外サイトならポワゼの口コミも集まってるみたい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:01:23.72 ID:huns7wCj
日中暖かくて夕方少し涼しい今の季節だけは何故かジッキーが
好きになる〜

>>732
ググってみたら、以前は痩せてたのですね。
最初に引っかかった画像、冊子に載ってたのと同じブルーのシャツ
着用なんだけど今はかなり恰幅がよいような…w
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:29:22.98 ID:hkIIH28X
ミールエデリールのムエットが来たけどモロワッサーだった( ^ω^)・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:36:56.51 ID:6HaN813U
>>734
あらら…残念だったね
自分もワッサー臭が苦手だったんだけど今回だけは好みどんぴしゃだった

つか大丈夫だったんで他の人の調香なのか?と思ったw734見て、ワッサーだったと今知ったわw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:39:57.21 ID:yCsAuLZt
>>730
ありがとうございます、安心しました(笑)。
あの店員さん、何か間違っていたと思います(苦笑)。
何回か聞き直したのですが、ボトルを逆さまにしてフタで1回付ける、と言ってました。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 11:01:12.37 ID:JngYcrTq
>>733 そうだねw
昔よりずっと今は貫禄ついた感じw

ジッキーは春夏はほとんど減らないなー
体質かバニラが目立ってしまってジッキーも秋冬専用だ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:29:40.75 ID:lAd9XKq/
年中ランスタンドゲランP使いです。
朝7時頃点付けで七カ所位に付けています。
夜、仕事帰りに遊びに行く時がよくありますが香りが殆ど残っていません。
リタッチの方法なり付け方の工夫等アドバイスいただけませんか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:25:27.76 ID:RwI9iyMR
>>738 失礼かもしれませんが年中ランスタン使われてて
鼻が慣れてしまっている可能性は…?
この季節に朝とはいえ7箇所につけていて
夕方には消えてしまうほどランスタンのパルファムって淡いものなんですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:37:39.54 ID:cRcrOpEC
>>738
朝の時点で7ヶ所全部つけないで4〜5ヶ所にしておいて、
遊びに行くときに残りの2〜3ヶ所につけるってやり方はどうでしょう。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:19:31.63 ID:+TfMsIag
>>738
朝は2ヶ所で我慢しる
夕方にあと3、4ヶ所足せばじゅうぶんだよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:22:51.33 ID:KOnBDE9S
ランスタンはかなり香り立ちが強くて持続時間も長いと思う。
それが消えやすいと思うなら、
もしかしたら鼻が慣れて香りが嗅ぎ取れなくなったかもしれないね。
しばらく同じ香りを使うのやめて鼻をリセット??しても良いかも。
743738:2012/04/29(日) 06:13:04.51 ID:Xo7+779T
アドバイスありがとうございます。
744738:2012/04/29(日) 06:15:02.79 ID:Xo7+779T
アドバイスありがとうございます。
点付けといっても爪楊枝なので多くはないと思います。
周囲にも確認はしたのですが。
確かに慣れて麻痺してるのかもしれませんね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:48:27.91 ID:+TfMsIag
爪楊枝でつけてるなんて誰も想像しないわよw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:00:43.65 ID:RrszihfP
つい最近というか前後して他の板でも似たような
(夜間飛行Pつけても香りが消えてしまい
周りにアピールするにはどうしたら…みたいな)
相談コメントがあったけど
まさか同じ方じゃないですよね

別の方だとしたらゲランのPってPなのに軽いみたいだなって印象になりかねないし
同じ方だったら もう満足するだけつければ? としか言えない

爪楊枝…略…は後出しみたいで空気悪くなるので
答えてくださった方の気持ちを考えても最初に言い添えて欲しかったかな
747746:2012/04/30(月) 06:53:57.11 ID:JhZyojle
夜間飛行はつけたことはありません。
ランスタンを爪楊枝でつけるのはどこかで聞いて馬鹿みたいに鵜呑みにして清潔だからという理由でそうしていました。
私の場合早朝につけて夜中帰宅のパターンなので甘い時間が長くてあきてきたのかもしれないしやっぱり麻痺んでしょうね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:53:41.14 ID:81R+Gt+b
いや、爪楊枝でつける事自体は良いアイデアだと思う。
今回の質問するなら、その事も最初に書けば良かったということだよ…

爪楊枝、私も試してみる。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 09:32:00.91 ID:4bdt7QMq
早朝につけて夜中帰宅のパターンならPでももたないのは当然だと思うから、
やっぱり途中で付け足せばいいと思うよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:25:36.03 ID:nyUGp6MF
自分はあまりやらないけど、爪楊枝でピンポイントなら
そんなにキツくならないと思うので、手首とか顔周りで動く
(→香りが広がる)付け方で一度試してみたらどうかな?

バニラやサンダルウッドって定着性も高くて鼻が慣れやすいんだよね。
それにしても早朝出勤、夜中帰宅で遊びに行ける体力が羨ましいw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:33:29.28 ID:Acicj5Bn
爪楊枝で香水付けるのは美しくないから嫌だ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:46:40.80 ID:kDSAVEn1
綿棒じゃダメなのかな?
1回含ませたら何ヶ所にも置けそうだが
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:43:53.10 ID:wOAbRR8K
ガラス製撹拌棒の方がよくない?w
アイジェルなんかに付属の先が球体のスパチュラとかも
いいかも。

アクアアレゴリアはシトラス&グリーンなんだね。
754747:2012/05/01(火) 14:46:14.48 ID:RuNcC5eO
色々なアドバイスありがとうございます。
実際は香水と並べて爪楊枝入れに爪楊枝やカクテルピンをさしてどちらかを使います。
爪楊枝は使い捨てれるから私には向いてる…綿棒は、ケチなので綿棒自体に余計に吸収される気がして試せません。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:14:33.79 ID:TCT9pDi4
ちょ、セコすぎww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:39:17.44 ID:1kK2Gx/G
もういいから
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:52:38.44 ID:bep5CbJr
しみったれて不潔っぽい爪楊枝ネタはもう打ち止めにしませう
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:31:30.46 ID:dMsUVkKY
じゃあちょっと話題振ったりなんかして
さいきん出番が多いの、みんなは何?

自分は何となくインペリアルとベチバーかな 女だけど
アクアアレゴリアから何か買いたいわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:45:34.66 ID:Q9xym5tS
アクアアレゴリアラー?なのでひとつの箱にまとめて収納してるんだけど昨日改めて香りを確認してみた
マンダリンバジリックやハーバフレスカなど残ってるものもあるけど廃盤になったものに良いものが多くて残念です
グロセリナ、ピヴォワンヌ、フォリフローラ、フィグイリス、ローリエレグリス、ミントフォーリア、イランヴァニーユ
リリアベーラ、アンジェリックリラ などなどなど 自分にとっての宝箱みたいなもの
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:49:31.00 ID:t06d6aGW
ティアレミモザの廃盤、残念だな。
自分は好きだけどあまり人気がなかったのだろうか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:05:32.93 ID:PU27bBe9
ジャスミノラに近い香りのオススメありますか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:22:02.16 ID:UsiZdlsC
?ゲランの中で?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:52:58.52 ID:PU27bBe9
>>762
どのブランドでもいいです。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:04:51.14 ID:UsiZdlsC
ジャスミンがメインのもので良いのでは。
というかジャスミノラを使うのではだめなの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:05:59.01 ID:PU27bBe9
>>764
まだ売ってます?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:08:13.87 ID:UsiZdlsC
調べてすぐ分かることは他人に訊く前に自分で…な。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:31:12.71 ID:ohzK/iTu
ググレカス!
で切り捨てないのがこのスレのいいとこでもある
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:16:32.72 ID:0FmDzz/a
>>761
つ似ているスレ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 01:48:33.55 ID:syQm57Jj
ラ プティ ローブ ノアールの3をつけて過ごしてる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:04:50.43 ID:2RbiZ5TO
5月18日(金)発売
ゲラン オム ロー ボワゼ(80ml)10,290円
アロマティックでウッディな香り、洗練されたワイルドな爽快感をもたらします

楽しみだけど海外口コミによるとテールドエルメスに似ているらしい
どこが違うのかを早く確かめたいな
ローってなぜか80mlしか出してくれないよね
50mlでいいのになぁ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:54:44.30 ID:zlgZqBrS
春夏秋冬チェリーブロッサム!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:53:09.38 ID:rv/ZCrFA
アビルージュ、50mlなら試してみたいけど…
773名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/04(金) 23:47:40.97 ID:AvSbUSSe
パリュールを小分けだけど買うことができた
本当に爽やかないい香り
買う時に、お店の人に「多分もう手に入らないものですから
大事に使ってくださいね」と言われたので
少しづつ指につけてクンクンするのみ(笑)
復活しないかなぁ・・
 
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:18:40.07 ID:wtBqIRwv
母親が使っていたのでカウンターで扱うもののみ七割程所持しています。
私は香水に関して知識もなく大して好みもないのでボトルの見た目で選んだりして毎日適当に少なめの量を使用してきました。
最近お付き合いを始めた方に「香水は好きだけど重い香りは好きでない」と言われたので重い香りを避けようと思いますが…
鈍感な私にはあまり意味が解りません。ゲランの中でどんなのが重いのでしょうか?
因みにその日は夜間飛行でした。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:46:37.94 ID:Duj7X+N6
>>774
いわゆるオリエンタル系やシプレ系のベースがしっかりした香りは、特に香水マニアではない
一般的な日本人にとっては「重い」香りなんでしょうね
ゲランのアクアアレゴリア以外のクラシカルなタイプは、ほとんどその「重い」香りに
該当するのではないかな
夜間飛行なんて正にその典型(好きな人間にとってはたまらないんだけどね)

夜間飛行の他に所有されてるのは何ですか?
デート用の香水として他ブランドのライトなタイプを1本購入するのもいいかもしれません
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:21:07.26 ID:ukT/0YA1
>>私は香水に関して知識もなく大して好みもないので

知識はともかく大して好みがない方に香水をすすめるのはとても難しいですが…

ゲランなら
●アクアアレゴリアシリーズから何か

アクアアレゴリアシリーズじゃいっぱいあって選べません
香りがわかりません
つけなおしても全然香りがしません
周りに気がついてもらえませんって感じなら

『ゲランでは比較的ライトな』●シャンゼリゼ
●ジャルダンバガテール

初心者でライトな香りなら
ゲランよりエルメスあたりのほうが個人的にはいいと思います
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:20:05.53 ID:wtBqIRwv
ありがとうございます。
>>775
イディール、イディールデュエット、イディールサブリーム、アンソレンス、マイアンソレンス、ランスタンドゲラン、ランスタンマジー、ランスタンドゲランオードトワレ
シャンゼリゼ、夜間飛行、サムサラ、シャリマー、シャリマーロー、インペリアル、デュコック、オーデゲラン、ナエマ、ジッキー
殆どPとEDP両方はあります。
あとメンズは殆ど使いませんが去年の夏限定のゲランオムのみ時々使っています。
夜間飛行は重くてランスタンドゲランは好きでイディールは無難と言われました。他はまだ会う日には使いません。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:41:09.97 ID:fdMHyEXh
>ランスタンドゲランは好きで
でしたらランスタンシリーズを色々と使えばよろしいかと。
あとはゲラン以外のブランドを選ぶ方がいいような気がします。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:50:16.62 ID:GIIe3uhT
初夏から夏にかけてはインペリアル、オーデゲランが爽やかで良さそう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:53:08.26 ID:Duj7X+N6
>>777
ランスタンが好きと言われたなら、アンソレンスやシャンゼリゼも多分大丈夫でしょう
(重さについては)
お相手の方が気に入るかどうかは、人の好みはそれぞれなので実際に訊いてみるしかないと思います
マジーやマイアンソレンスは、ムスクが強かったり、ちょっと癖があるので微妙かな?
シトラスコロン系のインペリアルやデュコックも柑橘きらいでなければ多分大丈夫かと
(オーデゲランはその中ではベースがちょっと重い)

サムサラ、シャリマー、ナエマあたりは、重いと言われそうな系統だね
ジッキーは微妙な線かな?
781777:2012/05/05(土) 18:05:48.18 ID:wtBqIRwv
詳しくありがとうございました。
たくさんあるからつい嫌いな香りでないものなら気分に応じて色んな種類を使ってみたかったんですが、欲張らないでおきます。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:08:45.13 ID:1wK3yfPl
個人的にもしもあったら買う気満々な香水
▼サムサラ プールオム
(妄想&願望)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:23:09.50 ID:o4ykCE2A
>>782
サムサラのあたたかみにクールさが加わって…と妄想しました。
人気でそう。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:33:52.04 ID:TI1cysba
サムサラプールオムと聞いてwktkで試香したら大コケってパターンもありそうw
特にこのところのメンズの傾向ではorz
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:02:49.36 ID:CkCYNxLe
サムサラとインペリアルの合わせ技ならMAさんが進めてくださいました
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:02:43.51 ID:KxkEHA7Q
グロス見に行ったついでにボワゼ試香した。
オムより渋みがあって、シャープで凛々しい感じ。
ムエットの残り香もオムのゼラニウムっぽい?のと比べても
スッキリした芯があるところが失われずないとこが個人的には
好印象だ。

自分はメンズは使えない肌質だから買わないけど、結構好きかも
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:26:01.46 ID:GRjlS622
ボワゼは年齢がちょっと高めの男性向きって感じ
ボトルのキャップが木目調で余計そんな印象を受けた
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:42:02.15 ID:fPsmtcsN
>>787
ボワゼ、けっこう渋い香りに感じました。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:06:59.78 ID:7SndZ8BM
オムより渋めか…
元祖オムでぎりぎり使える線だからボワゼは無理かもしれない
今年もオムロー使うか
ゲランって他ブランドと比べるとメンズラインの選択肢少ないよね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 02:03:15.60 ID:pSFajjzx
イディールのローションをヘア&ボディスプレーとして使いたくて霧吹きに入れたいのですが
何で薄めたらいいのでしょうか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:33:47.63 ID:q4A21RqD
ボディローションはボディローションとして使ったほうがいいと思うぞ
香りがきつすぎるのかい?
それなら少し手間でもローションつけたあとに水を入れた霧吹きで伸ばす
もったいないから混ぜるのは勧められない
なぜかと言うとすぐに劣化するし
水やエタノールと混ぜて置いておいたらぼやけた香りに変わってしまうよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:33:45.68 ID:9olBLxB4
ベチバーを出張用などに小分けに持ちたいのですが、
皆様どうしていますか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:48:52.94 ID:merqCGAD
>>792
コロプチに詰め替えて持っていけば?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:03:48.50 ID:SX1Jf2EZ
>>792
バカでかい瓶のベチバーを持っているが
持ちにくいので常にスプレーアトマイザーに詰め替えたの使っているな
10mlのアトマイザーはかなりもつからお勧め
5mlは俺にはめんどくさい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:49:53.50 ID:Z5JllbZg
夏に向けて何つけようか思案中。
今はイディールかシャンゼリゼ使ってるけど暑くなってきたらくどいよね。
次の百合アレゴリアは多分買うし好みだけど重いかな、と心配。
インペリアルは持ってないんだけど、当然香り飛びは早いですよね?
お奨めの香りあったら教えてください。
ちなみに好きなのはナエマ。
秋になったらミールエデリールかヴァニーユを買おうかなと。
既に寒くなるのが待ち遠しいよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:50:34.72 ID:SX1Jf2EZ
>>795
アクアアレゴリアなら百合でもはた迷惑にはならなそうな気がするが
もし俺が女で夏に使うならアプレロンデだな
インペリアルはシャワー後にバシャバシャ使う感じだよ
トワレというには厳しいが極上のリフレッシュコロン
唯一夏に使えそうなオリエンタルっぽいテラコッタも悪くない
オリエンタルっていうかトロピカル
シャンゼリゼよりはずっと夏向き
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 12:34:38.40 ID:40wNCtAe
>>794
詰め替える作業を想像して吹いた
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:07:31.09 ID:Y3bMkPF8
今年の夏はアニックのミュゲにしたいかも。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:16:03.68 ID:SX1Jf2EZ
>>797
笑うな やさしく微笑んでくれ

てかヤマダアトマイザー買うとノズルがついてくるじゃん
あれ使うから楽だぜ
75mlとか100mlとか125mlとか男でも片手で使いにくいし
銘柄増えてくると並べるスペースもなくなるからアトマイザー必須
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:49:47.47 ID:5VOT0J0A
フレグランスコンサルテーション受けた方いる?
無料で受けられるのかな
自分が合うと思ってる香水と客観的にみて似合う香水は違いそうだから、
香りの専門家からどんな香りが合うのか選んでもらいたい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 14:20:22.65 ID:L7/2kp9V
>>800無料ですよ。
メイクアップサービスみたいに予約すればOK
3種類位提案してもらえました。
カウンセリング後BAさんに接客して貰う際に購入に至ります。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:27:07.11 ID:SX1Jf2EZ
季節外れ承知でエリタージュひっぱりだしてひと噴きしてみたんだが
何なんだこの芸術的なヴァニラは!!って改めて感動した
エリタージュに限らないが
やっぱりヴァニラはゲランが特上中の特上だと思う
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:20:01.99 ID:qwKiNI6f
シャリマーのヴァニラもすき
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:10:53.21 ID:bsoaBZEF
シャリマーでバニラなんか出たこと無いわ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:30:09.92 ID:W46GXGvz
自分の場合、シャリマーつけるとなぜかゴムが焼けたような香りがするけど
これ何の成分だ??
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:38:03.09 ID:wXQu+g0U
「私がバニラを調合するとクレームアングレーズになるが、
ゲランの場合はシャリマーになる。」

by エルネスト ボー
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:10:18.09 ID:76vJXCxo
>>804
キミが女性なら体温が低い体質なんじゃ

>>805
レザーは入ってないような気がするがひょっとして微量入ってて嗅覚が鋭いとか
でなきゃバニラとアンバーが絡んで焦がしカラメルみたいな苦み
でなきゃ劣化…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:52:43.44 ID:lmGXh1Hh
シャリマーでバニラが出ない人がいるって驚きだ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:44:29.22 ID:dHjDRi90
>>805
シャリマーでゴム臭とかありえないw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:49:22.38 ID:uA1QEK4L
シャリマーは、自分の場合日によって香り方が変わる。
柑橘類がふんわり香る場合もあれば、妙にべったりしたゲランノートばかり
香る場合もある。
ちなみにEDP。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:53:29.30 ID:76vJXCxo
トワレとどう違うのだろうと
シャリマーのオーデコロンを買ったことがある
バニラがふわんふわんしていてキュートだった
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:10:22.43 ID:cFTNh6Bp
特に低体温でもないけどバニラなんかまったく出ずにお寺系の匂いにしかならない
他のはだいたい他人のレビューどおりな感じの香り方するのにシャリマーだけダメ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 17:17:47.66 ID:76vJXCxo
>>812
サンダルウッド、インセンスがバニラを圧倒しちゃうのかね
羨ましい 逆にお香が香らない
バニラが効いた甘いレモンチーズケーキが最後まで続く
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:05:32.85 ID:0wDH+8Dp
サムサラのODP100mI、未使用が4000円代で
リサイクルショップにあるのですが、これ大丈夫でしょうか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:20:39.96 ID:JUASO8Q6
>>814
多分、焼けてる。
自分なら手をださないなぁ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:30:14.32 ID:w50HYCCJ
>>814
お約束の突っ込みで悪いが
オードパルファンはEDPな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:52:39.96 ID:Qdu5ezmB
箱にずっとなおしてあって紫外線浴びてなければ何十年ももつわけだから
大丈夫だろうけど。箱にラッピングがついたままなら買ってもいいじゃないかな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:56:02.92 ID:J0FKdlWH
箱にずっとなおしてあるってどういうこと?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:08:30.92 ID:+nmAWnFO
>>818
「ずっとしまってある」って言えば分かるかなw

しまう、片付けるという意味で「なおす」って言う地域があるんだよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:40:33.95 ID:cJjPQ2zI
へー ひとつ利口になったわ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:28:16.20 ID:FJ89ukQ1
>>819
教えてくれてありがとう

>>817
あらゆる人が見る掲示板なんだから方言はやめてねw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 08:42:03.10 ID:4Fx496Ht
>>821
わざと言ったわけでもなし、そんな言い方しなくても…・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 09:01:20.12 ID:chXpKSbY
方言と知らずに使ったかもしれないしな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 09:40:33.52 ID:6rUj/54d
でも極力方言はやめたほうがいいよ
だいたいこういう流れになるし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 10:49:11.52 ID:JEg+Q/7A
スレタイと無関係につき
------- 終 了 -------

話題を振ってみよう
以下 最初に買ったゲランを述べる流れ

俺は
◆ベチバーEDT
◆きっかけ…当時趣味が近いと思えるクチコミ主が気に入っていたから
◆結果…めちゃくちゃ癒されて定番に
◆出番の多い時…5月と6月 特に梅雨時
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:15:57.55 ID:K3Gfq0FZ
ミツコ
ひと嗅ぎ惚れ
一生使うつもり
主に冬場
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:41:04.09 ID:JEg+Q/7A
>>826
ミツコいいね
最初は夏に買ってしまいモスモスがダメで
これだけはない、なぜに名香??と思ったが
秋→冬と時々使っていくうちに癖になり
オークモスも大好きになった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:09:05.92 ID:9GRKuzI/
自分も最初はミツコ
きっかけ…メテオのコロコロと同じでいつか使ってみたかったw
結果…最初は失敗したか?だったけど、徐々に好きになっていった。
他のゲランを使うきっかけにもなり出番は減ったけど、たまに
無性に恋しくなる。
出番…晩夏と真冬
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:40:01.49 ID:EfmYALXe
>>801
ありがとう
3種類くらい出してもらえると選びやすそうだね
今度予約していってみます
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 16:32:03.03 ID:GCJaw1JK
私もミツコ、今これ以外無いわ
甘く出過ぎるのでEDTと併用して酸味プラスしている
夜間飛行もヴァニラが出て甘くなりすぎるので残念

831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:17:29.49 ID:4Fx496Ht
>>796
遅くなったけど返信ありがとうございます。
アプレロンデいいですね!
テラコッタって普通に店舗で購入できますか?
ネット販売では見ましたが限定品なのでしょうか。

やっぱりミツコが人気なんだね。
私の祖母がミツコって名前で、ミツコ愛用してて、
先日母にミツコをプレゼントしたよ。
自分の香りではないけどすごく好きで、落ち着く香り。
いつか自分も似合うようになりたい。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:03:59.41 ID:JEg+Q/7A
ミツコのオーデコロンはトワレより甘さ控えめでベースも軽かった
海外で買ったが国内のネットにもたまにあるね
100mlでまるい瓶だったよ

資生堂の琴と禅のラストってライトだけどミツコに似てない?
浴衣とかにミツコは重いかなって時など代用できると思った
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:06:55.54 ID:JEg+Q/7A
>>831
テラコッタは限定だったから
今流通しているので終わりかも知れない
去年買ったが劣化していなかった(さすがはゲラン)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:43:16.89 ID:gmUFyF6a
ミツコの香りは涙ぐましい努力で継承されてるって社長インタビュー記事に書いてあった。
ミツコに使われていたオークモスが採取禁止植物に指定されたとき、代用品が見つからなくて
社長自らゲラン総力上げて、納入業者も世界中探し回ってやっと代用品が見つかって、
おかげで最小限の香りの変化ですますことができたと。
ゲランにとってもそれだけミツコは大切なんだね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:12:47.68 ID:WuQ2ewYZ
>>834
そうなんだ、ますますミツコがいとおしいわ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:06:25.91 ID:vYNrv7te
サムサラや夜間飛行のリフィラブルスプレーは1ボトル約何プッシュ分か判る凄い方いらっしゃいませんか?
カウンターでは何ヶ月とか半年とか言う表現しかしてくれないんです。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:12:06.03 ID:zdwnEyrt
そんなことw
トリビアの類いじゃないかな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:44:04.34 ID:e3hsTO3L
>>836
前に雑談スレかなんかで同じような質問に答えてくれた人いたからそちらで聞いてみれば?
ゲランの何とかいうより内容量で聞けばいいと思う
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:18:10.58 ID:mZ3rOGTA
一瓶で何プッシュできるのかを知りたい理由が知りたい(嫌味じゃなくて)
どう役立てるのか
家計簿にひと月あたりの香水代の予算を記入する とかか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:43:45.27 ID:Rzzr5k/F
香水 1プッシュ
でググるとすぐ出てきますが・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:51:47.41 ID:Rzzr5k/F
ちなみに私は今の時点で、生きているうちに使い切るのは無理という
計算結果になったw 計算間違いだろうかww

最低でも85年、1日3回(90000プッシュ)しないといかんのう・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:43:36.10 ID:gxWaX5cI
9万!ワロス 何本もってんだよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:04:01.44 ID:5710+pN5
百合アレゴリア(名前失念)の調香師って誰だかわかる人いないかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:49:46.72 ID:ruRtxkQr
>>843
リス ソレイヤはティエリー・ワッサー作
とゲランマガジンに書いてありました
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:18:43.80 ID:5710+pN5
>>844
ありがとう
おかげで商品名もわかってスッキリしたよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 10:52:11.79 ID:M5PDXFma
>>836
>>840の方法でググったトップに出てきたよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:44:18.50 ID:5710+pN5
>>846
謎の検証報告レス…

悪気はないが
海外ブランドボトル1プッシュ噴出量について語りたいのであれば
雑談スレが妥当かも知れんね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:51:54.73 ID:IdySdSuD
大昔のキャッツアイって漫画で主人公の瞳が夜間飛行、
お堅い女刑事がミツコを使ってたがそこは逆だろうと思う
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:46:31.35 ID:5710+pN5
>>848
夜間飛行とミツコ…
【使いやすさ】夜間飛行>ミツコ
【女性らしさ】夜間飛行<ミツコ
【個性の強さ】夜間飛行=ミツコ
【女性の友に贈るなら】夜間飛行>ミツコ
【彼女や妻に贈るなら】夜間飛行<ミツコ
かなぁ(男性視点です)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:36:19.47 ID:M5PDXFma
>>847
検証報告でなく>>836への回答レスです
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:24:08.14 ID:5710+pN5
それは>>付きだからわかっている
ただ前出の840の書きこみの内容を
あなたが改めて再び836に伝えていたから謎に感じただけだ
(スレ違いにつきこれ以上この件には俺は触れないよ)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:54:01.46 ID:5710+pN5
ワッサー氏ってゲランのみ専属ってわけでもないのかー
専属かと思いこんでた
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 07:21:59.10 ID:Glf5YvuM
A LAB なんちゃらってブランドの
今年発売のフレグランスに調香したのがある
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:37:38.55 ID:PWO8oZ2T
on fire?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:06:41.32 ID:Glf5YvuM
それだったと思う
アメリカの去年発足したブランドみたいだね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:16:52.74 ID:GgK++lGz
ほんとだ。
スウィートドリームズ2003とかいうやつね。
シトラスフローラル+ちょいアニマルって感じか!?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:28:32.56 ID:Glf5YvuM
お小遣い稼ぎだろうか(←よせw)
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:31:47.07 ID:Glf5YvuM
2012年の新作なのに2003ってついてるの何か意味があるのかな
Mr.ワッサーがゲラン就任した年っていつだっけ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:28:06.15 ID:Glf5YvuM
自己解決 専属就任は2008年だった
就任以前の2003年に調香した作品が
今年になって発表されたって流れが有力かな
専属就任以降はゲランからしか出せないだろうからね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:18:29.36 ID:+qIzzpbt
ランコムのイプノーズとかもワサだよね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:18:46.40 ID:Glf5YvuM
そうそう他は単独じゃないのも含めて大雑把にあげると
カリーン/グレ
アディクト/ディオール
トゥルース/カルバンクライン
フォーライフ/ディーゼル
ダーリング/カイリー・ミノーグ
キャンディーズ/キャンディーズ
ジルサンダー フォーメン/ジルサンダー
サルバドーレダリ プールオム/サルバドーレダリ
あたりが割と知られてる?

今月さ、ベッカムのインスティンクトの香料構成が良さげだったからネット買いしてみたのね
そしたら投げ売りされてたけどなかなか良かったんだよ
調べたらランスタンプールオムのベアトリスさんだった
縁があるなぁなんて思ったよ
(ワッサーさんとは男同士だけど縁がないんだよね…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:27:35.00 ID:+qIzzpbt
>>861
ワサさんカイリーミノーグのも作ってたんだね
でもセレブものって馬鹿にされがちだけど意外としっかり作ってる良いものもあると思うよ
この前香水整理しててSJPのが出てきたんだけど嗅ぎ直して処分しない方にいれたw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:51:05.76 ID:G5hUEUCV
リフィラブルスプレーって今のデザインはいつからですか?
私のは網目みたいなデザインなんですが。
それにしてもリフィラブルタイプユーザーはワンプッシュどころか半プッシュでも出過ぎませんか?
どうやって使っていますか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 03:41:22.19 ID:ntoA9u7Y
>>848
作者がその辺を解ったうえでキャラクター造形していたのだとしたら深いと思うけどね。

女刑事の方は男社会で働きつつも根底には保守的な家庭観を秘めているのかもしれない。
ヒロインは外見上極めて女性的だが、法をも敢えて犯す以上、自由で活動的な気風の持ち主かもしれない。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:43:56.15 ID:E0bn9ofu
その女刑事さんの名前が「光子」で、お母さんがミツコ好きだったから
娘に同じ名を付けたのかも、とヒロインに話してるエピソードがあった
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:25:25.69 ID:iyX3ZCxc
原作に?あったっけそんなの
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:42:14.50 ID:E0bn9ofu
原作持ってるからある
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:37:00.03 ID:Q0H/BfdY
>>863copyright1982では?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 15:44:23.78 ID:gH1GB0fH
キャッツアイって漫画自体嫌いだったわ
作者の女々しさが尋常じゃないくてww
下らない漫画にゲランの香水名なんか作中で使わないで欲しいわ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:58:42.02 ID:xLRbn+VY
漫画の話はもうやめようよ
関係ないことで仲違いしたくないし

百合ゴリアそろそろだね
テラアズーラに似た香りらしいね、楽しみだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:02:40.67 ID:kWCsCMGW
百合ゴリア〜w
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:05:02.53 ID:gH1GB0fH
なんかミールエデリールとかの凝ったゲランらしい良い香りは
75mlでしか出なくなっちゃったねえ
30mlでも出してくれないもんか
比較的使いやすいアレゴリアでも75使い切るのって結構大変なんだよね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:06:08.25 ID:zsT/TEh+
>>872
確かにね
容量が多いと劣化も気になるし、かといって年中使い続けるのも難しいし
浴びるように使うのは更に勇気がいるしw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:18:39.80 ID:A8zcm+Ja
レモンフレスカ使ってた人いる?
インペリアルより持続性あったのかなー
気になるアレゴリアに限って今は売ってない…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:16:15.40 ID:9RVNABq7
申し訳ないがレモンフレスカは捨てたわ
アクアの中であれだけは好きになれない香りだった
爽やかさとは程遠いよくわからないモワッとフレスカ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 10:33:22.07 ID:A8zcm+Ja
飲みたいくらい爽やかなのは名前だけだったのかw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 17:09:21.49 ID:BfYJfzqB
西原さんのセミナーとその後のメイクのセミナー(長尾さんかな?)に参加した方いらっしゃいますか?
伊勢丹のお客様しか招待されないんでしょうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:22:29.62 ID:rzezqS8j
あまり出てないみたいだけど、、
自分に合ってると思ってるのは「パリュール」です。
普段はミツコや軽いのをつけるけど主張したいときはこれにしてます。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:03:55.29 ID:KzXy4d3h
>>874
まだ半分残ってる
ハーブか何かが入ってる匂いであんまりレモンぽくない
マンダリンバジリックより持続すると思う
ミントフォーリアよりは持続しない気がする
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 22:06:58.22 ID:9Qbpe4a2
わたしは基本、1本使い切るまで次は買わない。というか買えない。
幸か不幸か、試香やつけてみて、を繰り返さないと
合うかどうかわからないので、手間がかかって困っている。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:30:04.00 ID:V9CQgg38
ああそうですか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 10:18:09.18 ID:VlVbln/2
チェリブロとミモザをようやく使いきった
アレゴリアとしてはロングセラーで
今も廃盤になっていないのといったら何になりますか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:22:13.37 ID:Z5W4GnCk
ハーバフレスカじゃない?次がマンダリンバジリックあたり

アクアの百合、けっこう良かったよ
トップはありふれてるけどその後のイランイランと百合とチュベローズ?の混ざったところは気に入った
でもそこはエルメスのヴァニーユガランテに似ているからかもしれない
ワッサーさんもアクアに求められるものを学んだのかもw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:17:28.81 ID:VlVbln/2
>>883
レスありがとう
ハーバルなの好きだからその2つ試香してみるね

エルメスといえばメンズ第1号のエキパージュと70年代のロカバールは
ゲランにあってもおかしくないような魅力的な香りだった
40代から50代以上って感じだけどダービーとかに近い
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:35:18.60 ID:VlVbln/2
ごめん>>884のロカバールが1988年でエキパージュが1970年だった
ダービーっぽいのはエキパージュのほう

>>883読んでテールドエルメスとゲランオムが似てるのも思い出したよ
ワッサーは実はエルメス愛用してたりし…いやそれはないよねw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 14:49:09.46 ID:tPWsLycO
>>883
ありがとう
店頭で確認するまで買うのやめとく
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 13:20:27.40 ID:lIU0vmL+
 
ダイエット効果=(消費カロリー)−(食事量)×(吸収率)
 
【1】(消費カロリー)を増やすのが 運動ダイエット →疲れる
 
【2】(食事量)を減らすのが 減食ダイエット →我慢できない
 
【3】(吸収率)でダイエットするのが 「吸収率コントロール」

   吸収率コントロールなら 運動不要! 減食不要!
 
   吸収率コントロールなら 驚き! 「スリムサプライズ」
 
 
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:44:52.58 ID:twdvIe08
>>877
普段神戸のカウンターメインで田村さんや酒井さんに頻繁にメイクして貰ってます。
かなり購入もしてますが。
長尾さんファンなので大阪方面に問い合わせたら予約できるのでは?
高島屋とかもあります。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:44:51.24 ID:aXDMfA12
>>877
確か伊勢丹で第2回が行われたはずですが1回目に参加しました
フレグランスを買いに行った時にBAさんに誘われて予約したんですが
メインカウンターが伊勢丹ではなくても予約すれば参加できるようです
長尾さんは特別なイベントの時しかメイクすることもないのでけっこう貴重な機会かもしれないですよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:34:49.85 ID:7XkDV7Q9

長尾さんも素晴らしい方。しかしアーティストとしては経験豊富な
田村さんや酒井さんの打ち出す香りのイメージメイクも受けて
みたいんだよね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:42:44.04 ID:1lx2GhQU
>>888−890
ここは香り版だからアーティストの話題はほどほどにしましょうよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 08:55:49.48 ID:TxultXYm
ゲランの場合アーティストがそれぞれの香水を提案したりメイクにあわせての香水のアドバイスもするからそういう意味ではここでいいのでは?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:00:32.19 ID:bp/lxs4X
男性の住人だとメイクの話は関係ないからなぁ。
化粧板のゲランスレの方がいいかも
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:25:30.85 ID:WBOOJdYf
>>393
同意。アーティストの話ばかりなら化粧板でしてほしい。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:38:40.03 ID:XusTFO78
MAさんのファンとか追っかけみたいで化粧板でも引く。
ところで、本スレでリフィル廃盤って話が出てたけど
Pのスプレーだけなのかな?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:35:42.61 ID:5x4rfPBv
○○ファンとか、、ちょっとキモい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:04:49.20 ID:bdo4x9LZ
専属アーティストを追いかけ回して記念撮影ばかりしているような人はともかく…
表現の問題かもしれないけど西原さんとか特殊分野の方だしファンでもいいのでは?

暑くなってきたらリタッチ必須な物に切り替わってきてアトマイザーが欲しくなった。
皆様どんなのお使いですか?
ノベルティにもっとアトマイザーが出たらいいのに。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 16:35:54.68 ID:l53McchV
とりあえず改行してw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:09:35.14 ID:xqRhpdUZ
ヤマダアトマイザー
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:37:16.30 ID:yecKv5Ko
>>897
コロプチ使ってる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:06:49.89 ID:C+diFyHV
暑くなってきたのでゲランオム、オム ロー、ボワゼから一つ買おうと検討中
ボワゼはやっぱり女性には厳しいかな?悩む。
BAさんにはローを勧められたけど…

オム/ローを使ってらっしゃる女性でどちらにするか迷われた方いらっしゃいませんか?
どちらにするか決めたポイント等教えて頂きたいです
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:34:05.48 ID:Y2jyg1nH
ファンでもいいけど、化粧板で話してほしい。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:44:06.27 ID:HtxnQGrS
今度発売されるリリソレイヤってどのような香でしょうか?
お店がないので試香できません
GUERLAINはチェリーブロッサム大好きでした。
ジャスミノラも好きですが、イディールは苦手です。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:30:36.35 ID:yecKv5Ko
>>901
女ですがボワゼ使ってます!この香り大好きになった
自分は体温高めだけど体温高くない人はオヤジっぽくなってキビシイかも
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 05:40:25.20 ID:x64sWWn4
>>901
オムは無糖の冷たいモヒート(ライム入り)で
ローは微糖の冷たいモヒート(ライムとグレープフルーツ入り)
かなぁ

オムにも多少の甘みはあるけど辛くて硬質だから
グレープフルーツ嫌いじゃないならローのほうが使いやすいんじゃないかな
オムはフォーマルで通年使用向き
ローは少しカジュアルで若いイメージで春夏向きだね

両方ともいわゆるおっさん臭い系だけど
オムもローもそこは床屋を彷彿とさせず
ピュアで透明感あふれる極上のモヒートの香りになってて
清潔感あふれてるとこが好き

私はオムを1本使いきって今はローのボトル残り半分くらい
ボワゼは使ってないからわからないや
オムとどう違うんだろう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 05:46:06.58 ID:x64sWWn4
>>903
ちょい前に話題出てましたよ>>883
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:09:28.36 ID:x64sWWn4
連続ごめんなさい

>>901 >>905ですが読み返すとレビューになっちゃってて
的外れなレスでしたね(汗
私は他にグレープフルーツ系のメンズを持っていたので最初はオムを買いましたが
しばらくは辛すぎて使いこなしに苦戦しました
なのでオムとローで迷われるならローをお薦めしますw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:41:03.77 ID:N5RfWzwA
>>906有難うございます。
909901:2012/05/30(水) 09:09:04.66 ID:fQDypu4Y
>>904さん
ボワゼのシャープさに惹かれてます
トップは他二つと比べても物凄く男性臭い(良い意味で)けど、
そこを抜けてからが凄く好きで迷ってて…
平熱36.6℃で割合高い部類なので思い切ってボワゼに行っちゃうのも良いかもしれませんね
ありがとうございます

>>905さん
なるほどグレープフルーツの有無!
片腕ずつ付けて頂いて家でくんくんしていましたが、
どちらもムエットより甘さが出ていて単なる重量感の違いで決める気分になっていました
とても参考になります

今日明日ボワゼも肌で試して悩んで、お二方参考に買ってきます
ありがとうございました!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:57:43.00 ID:thKf3dWJ
タルカムパウダーって話題にならないけど使ってる方いますか?
せいぜいトワレやコロンまで位でやはり使い勝手が悪いんでしょうか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:56:55.69 ID:7gjDEHZQ
通販使うならどこ使ってる?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:33:02.86 ID:ObxiIcJI
韓国経由以外だな
いろいろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:12:43.76 ID:80FQ5hBt
購入スレでやれ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:52:48.37 ID:gVemZ9XC
エクスクルーシブフレグランスってのはなんですか?
教えてエロい人
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:37:54.92 ID:B4aTxpS1
パープルファンタジーが奇跡的にネットにあるけど
30mlトワレで10000円とはさすがはゲラン…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:11:04.67 ID:9qYYhqka
ネットでルールブルーのEDPを見かけるけど、
欧州では普通に売ってるの?
日本でもEDPはカウンターで売ってくれー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:35:18.59 ID:i8zQZIDw
若い男20代でもつけられるのを教えてください
ゲランオムはさすがに背伸びでしょうか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:05:07.96 ID:Gop3tPf2
>>917
ゲランオムのメインターゲットは30代だと思う
でも良い香水だから気に入ったのなら使ってみるといいよ
20代で使えそうなのは
・ゲランオム…アロマティックウッディ
・ゲランオムロー…グレープフルーツがプラスされフルーティー
・ゲランオムローボワゼ…洗練されたベチバーが加わった新作
・ゲランベチバー…シトラスウッディ
・オーデゲラン…シトラス系のフレッシュなトワレ
・ランスタンドゲランプールオム…ココアがアクセントのシトラスウッディ
(これだけはちょっとお香っぽい)
大体このあたりだと思う
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:59:24.41 ID:fRIe5N0f
ところで、ゲランの免税店限定ってまだあるの?
love is allとブティック入りする前のベチバープールエルしか知らないんだけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:47:28.15 ID:Pjnsna37
ボワゼは20代だとちょっと違和感あるな
ターゲットももう少し上だって聞いた
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:32:35.11 ID:NIuv1F3B
>>919
アクアアレゴリアであるよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:14:43.72 ID:GlPe4zkL
20代っていっても様々だからなあ…
今どきの眉毛細wみたいな人だと違和感ありありだけど
ラストにも爽やかさが残るからボワゼよりは
使いやすいんじゃないかな。

付け方に気をつければ、若い頃にいい香水使うのも
悪くないと思う。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:08:05.96 ID:Gop3tPf2
ゲランは若い層に向けてスポーツ系を続々と出すようなタイプじゃないもんね
やっぱりこだわりというか
年齢じゃなくて精神的に大人な男女にしか
似合わない印象はあるんだよね
924917:2012/06/12(火) 00:18:33.69 ID:EKZzx5hM
みなさん回答ありがとうございます。
ボワゼよりは普通のオムのほうがよさそうですね。
文面を見るとローもよさそうな気がしました。
後、自分は眉毛細くないですw
そんなちゃらちゃらしてませんw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 05:25:27.44 ID:XcaGFEyk
好きなら似合うようになるよ
巷に溢れた砂糖水みたいなユニセックス使ってるメンズより
個人的にはずっと好きだわ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:33:04.06 ID:/41DuSO8
>>921
ありがとうございます。
公式に載ってるかな?
今は出先でスマホなので公式が見れん…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:46:26.34 ID:iiOWCrQE
>>926
公式にはないと思う
ローザブランカ、ブーケヌメロでググレカスしてちょーだい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:35:36.37 ID:Ib05aJ0B
オー エクストレームEDPてのがランスタンオムのEDP?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:57:19.85 ID:D6Y/pvB6
>>928 そうだよ〜
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:05:04.29 ID:Ib05aJ0B
>>929
オォ!!ほんとに助かりました!!
通販で探してるけど在庫なしか高いね!
もうちっとさがしてみまする!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:54:54.81 ID:RBMiXNPp
7/1からイディールデュエット ジャスミン&リラが発売らしい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:11:42.23 ID:9QUTmb8Z
でも結局イディールなんだよね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:20:27.30 ID:l4BNGglv
イディールって一見都会的で洗練されてるようで
喋ると声が野太いとか、骨格がっちり骨太とか
手が小さくて指が短いみたいな違和感がある。

骨太や野太い声や小さい手自体をどうこう言ってる訳じゃないよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:23:43.24 ID:9oG7bmuk
イディールは時代の流行からは外れてるし
シプレ自体がフェミニンというより骨太で芯の強い系統だからね
ナルシソロドリゲスと同じように好き嫌いが分かれるよね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:14:20.77 ID:GlSByPYQ
イディール大好き。。
わたしにとって人生観を変えてくれた名香。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:04:38.14 ID:4FqRBaO9
ロドリゲスほど強力じゃないかと
あれは捨てたムエットがゴミ箱からでもガンガン主張してきて困ったw
ワッサーさんはジャンポールに気に入られてるからこの先も安泰だろうけど
香りに関しては微妙な反応するゲラン関係者もけっこういるみたいね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:55:37.45 ID:UL7nj44u
ワッサーのオムは好きだよ
って言ってもゲランオムシリーズしかないけどw
元祖もローもボワゼも全部好き
ボワゼ買いたいけどローが残ってて
この夏中には移行出来そうにないや
秋くらいまで買うの我慢してる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:00:25.55 ID:wwArKurQ
ルールブルー・100周年アニバーサリーボトルのキャップがひどい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 01:58:23.15 ID:RrcbYAgD
韓国産のイクラやホタテなど海産物にヒトの糞便…米国市場に入れないように要求-米食品医薬品局(FDA)★15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340108564/l50
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 10:58:35.48 ID:D4kkjbFm
ペンハリガンのバイオレッタをテスティングしていて
ルールブルーが思い浮かんだ
ルールブルーのビタースィート渋めバージョンって感じ
アプレロンデもそうだけどバイオレット強めの香水は
ユニセックス(30代以上かな)でも結構いけそうじゃない?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 14:40:25.40 ID:sWUBoFUb
ルールブルーやアプレロンデは
上級者なら男性にも使いこなせると思うよ。
30代以上っていうのは目安だけど賛成。
ヴァイオレットやカーネーションは大人向け。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 14:59:32.92 ID:8+0x9O80
ルールブルーとアプレロンデは雰囲気が似ている香りだね。

943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:13:24.36 ID:SxfCsHvm
>>941
余程のイケメンじゃないかぎり、周囲に変な目で見られそう

944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:35:01.19 ID:D4kkjbFm
それを言ったらどんな香水でも
イケメンでなきゃ変な目で見られるってなりそう
ゲランは違うけど、今時のメンズ香水の多くは
レディースと区別つかないほどフルーティでフローラルだもの
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:25:29.24 ID:hUy65q9i
>>940
そうだね。(スレチだけど)バルマンのジョリーマダムとか。マダムだけど…

ゲランのアルセーヌ・ルパン・ダンディは、バイオレットとアイリスの香りで、
自分の印象ではアプレロンデをルパンのイメージで男性用に再構築したような感じがする
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:44:35.31 ID:D4kkjbFm
>>945
いいねそれ ルパンは名前しか知らなかった
こんど帝国に行けるときに寄ってみようかな ありがとう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:51:31.81 ID:tV9rzxeG
>>941 専属MAの田村氏がルールブルー使ってますね。
上背があってスタイリッシュな方はかっこよく使っていますね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:29:03.90 ID:4mkqVH+j
>>945を読んだら俄然ルパンが欲しくなってきた。
近々帝国行ってみよう。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:25:27.57 ID:QjB5rYAd
ロンドンが今日の暑さでは甘く香り過ぎだった
やっぱり夏はダメそうだわ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 02:09:42.73 ID:gk/m0C7M
今日は初めて扇風機出したくらい蒸し暑かったけど、
オーデゲランで快適に過ごせた。
そろそろ使えるのが限られてくるね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:09:11.38 ID:kLB4PM1i
カウンターのBAさんって年中重いのつけてる人ばかりだ。
もう、麻痺してて感覚が違いすぎるのかな?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:57:09.77 ID:gk/m0C7M
エアコン管理下だからあまり気にならないんじゃない?
お客に香りを嗅がせるために、量も多めにつけてる感じ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:35:44.70 ID:M2xyM6zu
すっきりしたガーデニアが香るアクア出さないかな。
今の時期に使いたい。

クルーエルガーデニア、興味はあるんだけど
春夏も使える感じですか?
イランイランとの併せ技でクリーミィーな
色合いが強いのかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:39:55.22 ID:kLB4PM1i
>>952確かに量はかなり多めだよね。
タバコの匂いと混ざって気持ち悪い人もいるから避けたくなる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:53:54.85 ID:RAYgtBnD
>>953
とてもクリーミーですよ
ガーデニア!って思って香りを試すと肩透かしかも
もろにガーデニアじゃなくて色々なホワイトフラワーを混ぜてすり鉢でカスタードクリームになるまで摺った感じ
何の花という主張はないですがその分邪魔にならず使い勝手はいいかも
私の中ではビヨンドパラダイスのパルファムと香り自体ではなく花の原型がなくなるくらいのクリーミー具合が似てると思う香り
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:59:31.53 ID:ImH/m0y0
ルパンって定番なのかな?
限定かと思ってた
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:16:09.62 ID:r9pTZKvN
ヌホホアプレロンデ買っちゃった!
夏はこれでいくぜ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:00:53.51 ID:js+vHkX9
オリジナル、ロー、ボワゼと試してボワゼを買ってきたよ。
今までエルメスのテールドを愛用してきたけど乗りかえ。
似ているしどちらも良いけど、ボワゼのほうが柔らかく落ちついていて、ふんわり肌に馴染む。
ワッサーさんの男性用香水にこれからも期待。
959953:2012/06/22(金) 16:17:15.97 ID:nfN9k9Bz
>>955
詳しい情報ありがとうございます。
とても魅力的な半面、一筋縄ではいかない印象だw
雨上がりに薫るようなガーデニアな気分なので
他で探した方がいいかもしれないですね。

といいながら、帝国行っちゃったら帰宅してから
ムエットの残り香に後ろ髪ひかれまくるんだろうな、自分w
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:56:27.22 ID:0LCOL15D
チェリーブロッサム復活だと。
日本でも発売されるのかな
http://www.pariswave.com/detail.php?id=14415
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:43:03.00 ID:47t3mP0v
チェリブロはどこの国で売上が高いんだろう。
日本は香水文化が定着せず消費量も見込めないために、
海外ブランドの大半は香水に関しては日本をターゲットに入れていない
って記事を読んだことがあるけど、
チェリブロなんかは日本にぴったりだと思うなー。
あとアレゴリアシリーズも。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:35:52.72 ID:oCaUAWqN
BAさんによると日本でしか売れなかったとか
外国人には桜の香りってピンとこないしそこはかとない香りってわかりにくいみたい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:21:15.69 ID:47t3mP0v
>>962
そうなんだ。なんかわかるわ。日本っていうとパフューマーは
桜、梅、ひのき、ゆず、緑茶、とかの香りをイメージするらしいし。
実際そういうのは、海外より日本で売れそう。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:31:05.05 ID:HsDCG06+
緑茶、ゆず、ひのきとか実際に好きだしなw
爽やかなだけじゃない緑茶のフレグランス、ゲランで
出さないかな。
白檀やバニラと抱き合わせで頼むw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:55:24.46 ID:vLQyPie5
自分は緑茶じゃなくて、ほうじ茶のフレグランスを出して欲しいw
ほうじ茶ラテの香りとかいいと思うんだが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:00:08.26 ID:6CsuhCoc
グリーンティー系ならトーキョーがあるけどほうじ茶とか無理と思うよww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:10:56.67 ID:8MUMog1T
ゲランで夏用フレグランスを探しあぐねて
よそのブランドを試したが。
新しいミスディオール、
なんかワッサーさんぽい香りが残ったように思えた。
がっかり。
もう一回ゲランで探そうと思う。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 01:35:32.86 ID:9kcLxkiO
ワサーさん嫌われ過ぎw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 22:01:07.75 ID:qcOKmLks
>>960
ゲランのHPに掲載されていました
てことは。
発売されている。ということかしら!
懐かしいな。チェリーブロッサム
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 15:37:07.39 ID:gRVu7Yir
年中チェリーブロッサム匂わせている自分としては嬉しい限り。
手持ちなくなったあとはどうしよううと思ってた
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:02:15.98 ID:nGeWuHqn
>>968
イディールもしくはフローラニンフェアなど、
自分がこれは ワッサーさんだ!ううう
と感じてしまう要素はいったいなんだろう。
わからないけど、とにかく感じる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:31:07.22 ID:bVpoHyoT
チェリーブロッサムは歴代色々なバージョン違いの香りがあったと聞くが…
いま手に入る>>960のチェリーブロッサムはどの香りなんだろう?
復刻版ということはいちばん最初の香りなのかな。
詳しい方、教えてください。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:34:45.72 ID:VC7+IMvz
1999年のオリジナル「チェリーブロッサム」の復刻版。

ってはっきりと書いてありますが…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:35:57.68 ID:bVpoHyoT
>>973
ほんとだ。失礼&thanks!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:51:42.58 ID:liQNn69B
>>971
ヤツが作る女性の香りの中には男がいる
それが私には許せないww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 10:13:30.89 ID:3gd9Crm5
なんか険があるんだよ、ワッサー。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:52:52.38 ID:QQTrcLY9
>>975 ワッサーさんにはメンズ部門で頑張って欲しい。
過去作を見てもレディース中心なんだけど、
あの人はメンズのほうが良いのを作れると思う!!
で、レディース部門には、もう1人別の専属を置いてですね・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:10:52.08 ID:/9sec90F
>>977
賛成過ぎて禿げた!
ワッサーさんは男が好きなんだから男の香水作りに専念してくれていいんだよw
シルベーンさんは最近どうなんだろう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:50:54.27 ID:Ni6jAsTj
>>975
おお。なるほどなあ。
リスソレイヤですら最後のあたりで
ワッサーさんが押忍!って出てくるので購入できまへんでした。
気にしすぎかもしれませんが。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:17:12.34 ID:QQTrcLY9
押忍www

ワッサーさんの香調ってベースノートがどっしりしてるから、
強い女性が理想なのかなーと思ったり。
それとも自分がつけたいと思うような香りを追求→
→微押忍を生み出す・・ってのもありか。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:42:07.31 ID:5aXOmNQH
確かにワサはベースノート、特にムスクがくどい
ほとんどの香水にムスクは使われているとはいえ、ムスクの種類と量
(あと他の香料との組み合わせ)が肝心だと思う
ムスク使いは、例えばセルジュ・ルタンスのChristopher Sheldrakeとかを
見習ってほしい
それか、資生堂のムスクの方がよっぽど上品だ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 00:55:19.52 ID:sR6768It
ゲランはムスクにウェイトがあるタイプを、
他のブランドに比べて発売して来なかった。
それがゲランらしさでもあったし、
今も時代に迎合しないぎりぎりの線で踏ん張りながら、
新しい香水を作ろうとしてる強い意気込みは感じるよ。

仮に瓜系がっつりな『ランスタン・ドゥ・ラ・メール プールオム』
なんて新作(液体は薄いブルー)を出して来たりしたら・・・、
ダメダメ!ゲランなだけに許したくない許さない!!(異論は認めるw)

香水らしくない香水を作らなきゃ売れない今の時代は
ゲランもパフューマーも大変だろうけど、
ゲランらしさを保って頑張って欲しいよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 06:46:03.71 ID:2NMOqBr3
ワッサーさん、むしろ他社ディオールのアディクトのほうが
ゲランぽい気がする。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:50:31.55 ID:P/zAISz1
>>981
それ良くわかる
ルタンスのムスクは上品と言うか女性っぽいというか可愛らしさがあるんだよね
私も重くないルタンスのムスクは大好き

ワッサーさんのワッサー臭は今後、押忍臭と呼ばれそうですねw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 05:24:56.61 ID:L7Rf5iq+
既出だったらすみません

9月1日、ラプティローブノアールのオードトワレが出るみたいですね。
フレッシュフローラルの香りみたいです。

中込久理さんのblogに書いてありました。
気になるけど、フレッシュフローラルかぁ ワッサーだしなぁって感じです。
986名無しさん@お腹いっぱい。
すみません、ちょっとお聞きしたいんですけど、ランスタンドゲランのアンバーって樹脂系の方ですか?
それともアンバーグリスの方でしょうか?