香水(フレグランス)統一スレ・Part87

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
香水についてマターリと語り合うスレッドです。
香水に関する話題全般はこちらでどうぞ。

注意事項、関連スレ、質問の多い系統の香りの香水
(石鹸・キンモクセイ・お茶、お菓子)については>>8-10です。

※ sage進行です(E-mail欄にsageと半角英数で記入)
  書き込む人たちは見ている人の気分を害すような書き込みをしないように注意しましょう。
  マナーの無い書込みをなくすためご協力ください。

※ 荒らし行為・煽りなどは完全放置。無視出来ないあなたも厨房です。
  上記、酷い場合はアク禁依頼ということになりますが、
  あくまでスレの総意に沿って自主的平和的民主的に。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 05:06:27 ID:SUUZkdlR
【 注意事項 】
・『○○な香水を探してます』という質問は
  「香水の「香り」についての総合質問スレ」で。

・『自分に合う香水』への質問は
 「性別×の○歳に合う」香水アドバイススレでお願いします。
 質問の際はテンプレを読んでください。

・質問してもレスがつかないこともありますが、その時は潔く諦めましょう。
・過去スレや他のスレに答えがあることもあります。読んでみましょう。

・「名香」という言葉は荒れるので使用禁止。
・レディース物を男性がつける場合は自己責任でお願いします(逆も同様)。
・オムニア等のミニボトルの開け方がわからない→思いっきり引っ張る、ひたすら引っ張る。
・正規店以外での購入は自己責任で。 偽物でも泣かない。
・香りの感じ方はひとそれぞれです。自分の感想を押しつけない。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 05:07:15 ID:SUUZkdlR
●前スレ
香水(フレグランス)統一スレ・Part86
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1226034974/

●過去ログはこのあたりのページを利用して見てください。
ttp://page.freett.com/parfum2ch/
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

●香水関連のFAQ集(必見!)
 http://page.freett.com/parfum2ch/faq/
 (■アトマイザー編/■つけかた編/■こんな香りは?/■どこで買ったら良いですか?、
  の4編より構成。『アトマイザーへの移しかえ方』などもここ。

香水の付け方については 
【まとめ】香水のつけ方 @Wiki
http://www7.atwiki.jp/htuf/
が詳しいです。

質問の前にぐぐるか過去レス読むと答えが見つかるかもしれません。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 05:07:45 ID:SUUZkdlR
◆関連スレ◆
(香水関係のスレは乱立状態なのでこれ以上立てないでください。
 【スレッド一覧】でページ内検索(WINなら「Ctrl+F」、MACなら「コマンド+F」)、
 または【大先生の検索】【みみずん】で、同一スレッドがないか調べましょう。)
化粧板内の関連スレ
練り香水情報総合スレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1178735713/
天然香料のフレグランス/コスメ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1223124011/
男の香水 vol.19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1226850607/
チョコレート・お菓子的コスメ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1227893192/
〜薔薇のコスメが好きな人 その5〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1225145944/
○Oo恋に効く!モテ香水7スレ目oO○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1219304113/
【コリャア】失敗した・嫌いな香水【オエー】Part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1225560184/
○★○★○どんな香水使ってますか?○★○★○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1189858479/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 05:08:10 ID:SUUZkdlR
【むわわん】夏につける香水・夏にヤメレの香水2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1211315266/
シャンプーの★香り★おすすめ情報交換4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1220991065/



化粧板以外の香水スレ
香水ってどんなの使ってる?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/watch/1158874964/
香水好きなメンヘラが雑談
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1222783283/
香水つけてる男の人って・・・
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1228299303/
喪女の香水スレ 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1229939825/
喪男の香水スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1231389403/
モテないやつが使ってる香水は何?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1149857970/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 05:08:31 ID:SUUZkdlR
【ヒトフェロモン入り】アレルギー【香水】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1161355967/
* 大人の女のフレグランス 10香目*
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214308797/
ルームフレグランス
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1209887189/
★独身貴族が愛用するフレグランス★ 2瓶目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/single/1213310594/
パチ屋で香水臭い奴を叩くスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1223392759/
香水
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1178528577/
好感度の高い香水挙げてみようぜpart2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1214092276/
香水コレクターいる? part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/collect/1182041803/
★ジェンヌさんの愛用香水★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1159018740/
【なんの】麺の香水【匂い?】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/visual/1183566244/
☆☆☆ クラブ行く時香水なにつけてる? 2 ☆☆☆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/dj/1201562411/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 05:08:52 ID:SUUZkdlR
●○●○ジャニの香水●○●○
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/jr/1191328228/
声優が愛用している香水
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1204066779/
香水好きなオカマ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1218292949/
香水をつけてる男ってどう思う?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1209562077/
【小汚水で】香水小分けラー【ボロ儲け】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1193649261/
【付けすぎ】バンギャの香水事情 2【厳禁】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/visual/1190064250/
【嗅げば】香水ダイエット【食欲なくなる】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1191065901/
【(・∀・)】恋人の香水 5本目【(´Д`;)】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1196919979/
システムエンジニアの男は高確率で香水クサイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1195233278/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 05:09:12 ID:SUUZkdlR
石鹸の香りの香水について
(※ 石鹸の種類によって香りがかなり違うので、
   下記の他にも石鹸の香りと思うものが見つかるかも。
  ムスク系の香りは仄かに漂わせると石鹸の残り香のようにも感じられます。) 

・ TOVA(トヴァ)
・ クリーンシリーズ(クリーン)
・ フルールドオウ(ロシャス)
・ ランドリー(ディメーター)
・ プチサンボンシリーズ(ジバンシイ)
・ グロウ(ジェニファーロペス)
・ クレアチュールアンジ(ジルカンチュエル)
・ フィアンセのしゃぼんの香り
・ アレッサンドロ・デラクア
・ インフュージョンディリス


キンモクセイの香りの香水について 
  ・ スカルプチャー ファム [ニコス]
・ ウルトラバイオレット [パコラバンヌ]※品薄?
・ パープルファンタジー [ゲラン]※2000年限定品 入手困難
・ アンディウォーホル [アンディウォーホル]
・ 909 [B&B]
・ 武蔵野ワークスの「金木犀」
  ・ オスマントゥ ユンナン[エルメス]
  ・ オスマンサス [ザ・ディファレント・カンパニー]
  ・ フルール ド オスマンサス [ケイコ・メシェリ]
  ・ フルールドキンモクセイ[パームツリー]
  ・ シークレットウィッシュマジックロマンスのミドル以降[アナスイ]
  ・ アントニアズフラワーズ(少数意見)[レイジースーザン]
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 05:09:52 ID:SUUZkdlR
お茶の香りの香水について 

紅茶系 
    ・ スティル(ジェニファーロペス)
    ・ サン(ジャンヌアルテス)
    ・ オ・パフメ オーテルージュ(ブルガリ)
    ・ エンジェルハートヴェローナ(エンジェルハート)
    ・ インハート ハニーホワイト(エステルドヴァルローズ)
    ・ ゲスフォーウーマン(ゲス)
    ・ ひと夏の紅茶(ラルチザン)

緑茶系 
    ・ グリーンティーシリーズ(エリザベスアーデン)
    ・ グリーンティ(ロクシタン)
    ・ オ・パフメ(ブルガリ)
    ・ エムミンティ(マサキマツシマ)
    ・ 星の王子様シリーズ
    ・ オーベル(アザロ)

その他のお茶
    ・ オ・パフメ オーテブラン(ブルガリ)…ホワイトティー
    ・ コレクションパステル(セリーヌ)…ローズティー?
    ・ アクアアレゴリア ミントフォーリア(ゲラン)ミドル以降がグリーンティーかも
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 05:10:18 ID:SUUZkdlR
お菓子系の香水について

キャンディー・ガム系
    ・ ピンクシュガー(アクオリナ)綿あめ
    ・ ブルーシュガー(アクオリナ)キャラメル
    ・ ミスティオールシェリー(ディオール)苺+キャラメル
    ・ ラブラブドゥ トヮ(モルガン)イチゴ飴
    ・ ロマンチックドロップス シャンティ イチゴ飴(ヨーグルト?)
    ・ エアレス(パリスヒルトン)ガムっぽい
    ・ ブンブン ハニー(はちみつ) ジャンヌアルテス

チョコ
    ・ アモリト(ボディショップ)
    ・ チョコラバーズ(アクオリナ)
    ・ オムニア(ブルガリ)一瞬だけチョコ?
    ・ ベルドゥミニュイ(ニナリッチ)限定品のため入手困難

その他
    ・ ブリット(バーバリー)
    ・ レベルドゥリッチ2、3(ニナリッチ)
    ・ ニナ、プリティニナ(リンゴの形のボトル)(ニナリッチ)
    ・ ヴァニララスト(ジルスチュアート)販売終了のため入手困難
    ・ ブリトニースピアーズの香水全般
    ・ プチサンボン レモンパイ
    ・ ロリータレンピカ
    ・ バニラシトラス(コントワールスッドパシフィック)
    ・ ブンブンシリーズ(ジャンヌアルテス)フルーツ系
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 05:40:06 ID:6tpbzLtu
>>1
12ぴぴ:2009/01/21(水) 06:03:45 ID:23vW23cN
新スレおめ☆(^▽^)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 14:21:44 ID:zpL7WUjv
下がってるのでage

昨日のどが痛かったんで会社で使い捨てのマスクしてたんだけど、
帰りに車乗る前に外したら、
車内で前の日の夜につけてた寝香水のにおいがしてびっくり。
結構残ってるもんだなと思った。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 03:36:04 ID:zPDEeGG2
>>1
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 04:16:02 ID:TANpOpRs
>>1
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:15:24 ID:BomenvQZ
1乙
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 15:20:04 ID:n2t6b6Zh
>>1
おばちゃん乙
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:54:08 ID:vIB0HgVB
    o ○。♪ o
           ○ o 。♪ o
   ♪  o   o    o ○。
  o ○o  /⌒ヽ   o ○。   >>1 おっおっお♪
   //((* ^ω^)♪ ̄ ̄ヽ
    |ヽ---ヽ⊃---o------',/ |
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄| ./∠∠
   ヽ.|__o____o_|/∠∠
      ∠∠∠∠∠∠  ∠∠
   ∠∠∠∠   ∠∠∠
19ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/01/24(土) 15:49:04 ID:kHN5jeQC
化粧板では、このスレッドはsage進行でした(^▽^)

香水板ではsage進行を解除いたしましゅ(^▽^)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:03:21 ID:gDIFxr3H
>>19
勝手に仕切るな馬鹿コテ
21ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/01/24(土) 18:17:23 ID:kHN5jeQC
>>20
ぴ大さんこんばんわ(^▽^)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:05:45 ID:xSTNQ1+d
みなさん香水の香りはどこで確認してる?
自分は買うのはいつもネットで、デザインや説明書き読むだけで香りはとどいてからのお楽しみって感じにしてたんだけど
最近好きな香りで選びたいなとも思い出し…電気屋やロフトでは種類があまりないし、
片っ端から香り確認して選べるところないかなぁ。
2322:2009/01/24(土) 21:25:30 ID:xSTNQ1+d
思いっきりテンプレにあった。
失礼しました。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:25:51 ID:Ncp6oBqb
テンプレにある「香水の正規店」というのは
どの辺までを指すんでしょうか。

ブランドの支店や化粧品カウンターが正規というのはわかるけど
大手百貨店内の香水コーナー(たとえば伊○丹)も
正規店って考えておkでしょうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:26:17 ID:Ncp6oBqb
ごめんなさい、sageます。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 15:34:53 ID:jYcq7vHF
サ〜ゲロ♪サゲロ♪サゲサゲサゲ〜ロ〜♪と言いながらアゲてみる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:45:37 ID:4bT3Ltwk
>>24
おk
超乱暴に言ってしまえば「ディスカウントしていない所」かな。
常に「35%オフ!」とかやっている薬局、雑貨屋などは正規じゃないのが殆ど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:21:38 ID:qtG/gSYn
あげ(^▽^)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:14:04 ID:gy4Irzls
アイゴー(^▽^)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:24:35 ID:3uB7vhRB
アルマーニのジオ(男のほう)とライトブループールオムって同じような系統ですか?
3124:2009/01/25(日) 23:36:52 ID:g6QAWKFs
>>27タン
サンクスです。
とりあえず百貨店まわってみます。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 00:46:43 ID:YrHHB8+e
こないだ町内会の新年会があって、50歳くらいの奥さんが香水付けてきた。
普段から香水を付けない奥さんがほとんどだったけど
みんながいい匂い〜♪ってほめてたんだ。
私もその奥さんのそばに行って匂ったら、フルーティでムワッとムスクも感じた。
高校生の女の子みたいな香りだなぁと思った。エンジェルハートって言ってた。
悪い香りじゃないけど、なんかその人のイメージじゃなかったのを思い出した。
年相応な香りを、とは言わないが年が年だけに安っぽい香りは浮いてしまうね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:03:15 ID:vBDPXgtT
それで?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 02:10:41 ID:oInu+l0p
エンジェルハート、サムライウーマンシリーズは安っぽい香りだから
女子高生向きですよ♪
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 04:18:06 ID:a4YuXWnV
シャネルの19番はトップノートはさわやかだけど、ラストノートがだめ。風呂入ってない臭いになる。似た系統のクリスタルは残り香も良い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 10:35:43 ID:j6vtx0Fj
>>32
年配のひとは案外フルーティー系の香り好きですよ
いわゆるマダム系の香りが苦手な人も多いし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:07:51 ID:Cw5l22Rf
先入観無しで嗅ぐといい香りだからね〜>フルーティ
このスレに居る人は、どういう香水をどういう人がつけているか、っていう
傾向をある程度知っちゃってるから、>>34みたいな感想が出て来るんだと思う。
(あ、>>34をけなしてるわけじゃないよ、念のため)
私のオカンの友人(50歳)もインカントドリームに興味をしめしてたw

キャピキャピしてて目もあてられないような若作りオバチャンならともかく、
若い子が使ってる(ような)のを、あらいいわね〜って使ってみたくなるのは
いい事じゃないか。付け方は注意だけどw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 15:46:40 ID:gYhg7Euc
全然良くない
そんなんキモイだけだわ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:02:50 ID:qm2MfLbz
>>38
まあぶっさいくな若いだけの女がいい匂いさせててもキモイけどな
「このブス自分がいい女とか勘違いしてんじゃねぇだろな」ってな感じでw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:22:34 ID:aM+xxzU6
年代と香りの話題になると必ず荒らしまがいのレスがつくのは何故
香害になってなきゃ誰がどんな香りさせてようがかまわないけどね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 16:22:46 ID:gYhg7Euc
まぁ、勘違いしている人はキモイよね
でも年配の方だと、勘違いさせてくれる相手自体が少なくなってくみたいだし、そっちの方が惨めかな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:39:42 ID:u5Pu72VE
エンジェルハート いいじゃない
                   
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:41:45 ID:j6vtx0Fj
>>41の将来の姿だよね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:20:42 ID:JiwCzy8P
>>41の周りの男の程度が知れるわwある意味お似合いだと思うけど

似合わない質のいい香水つけてるだけで
勝手に自惚れてそうな女がキモイって言われてるのに
理解出来ないアホの子がいますね

とっくに旦那のいる女がなんでアホ男に勘違いさせてもらう必要があるの?w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:28:05 ID:aPnK7vfs
ID:gYhg7Eucは似合わない香水つけて
「やりたいだけのアホ男に自分の事をいい女だと
勘違いさせられていい気になってるキモブスです」
って自己申告してるだけなんだからあまり追い詰めてやるな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:30:37 ID:aPnK7vfs
>そっちの方が惨めかな
しかも、そんな若いだけの勘違いブスな
自分も惨めだという自覚はあるようだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:45:29 ID:2yuev9ei
???こんな険悪なムードになるような話題でもないような…どうしたんだ??

>>41がこんなに叩かれる理由もよくわからん。
年配の方の気に障ったの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:05:45 ID:Cw5l22Rf
軽々しくキモイキモイを連発すると周りが不快になるというだけで、
別に年配の方の気に触ったわけではないかとw
だれしも歳を重ねるわけだし、>>41みたいに将来の自分に向かって
惨めと言い放てる神経はよくわからないけどね…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:11:09 ID:4eR67ysZ
>>41はただの考えの足りないアホなんだろ
なんで頭の悪い奴ってもれなく性格も悪いんだ?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:46:36 ID:qWuHqE3J
母に香水あげようと思います
加齡臭を消し
おばさん臭くない
ユニセックス
がいいと思っています
いくつか候補あげて下さい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:56:20 ID:gYhg7Euc
>>43
あなたの現在姿だね
>>44
相手に自分の主張内容を理解させる文章も書けない貴女が何を言ってんの?w
説明文の後付け&相手の文章の勝手読みはやめてね 

てかもう女性じゃなかったんだ
仲間ハズレにしてすいません><
>>46 45
そもそも39のレス中の「若い女」は私を指す言葉なのか?
確かに私は20で世間一般的には若い世代の人間なのだろうが38のレスで、そうと判断出来る人はいないでしょ
だから39の「若い女」も特定の人物を指している言葉ではない
単に39は「一般的には〜」くらいの話をしてるんだなぁと捉えるのが普通
あなたも41の私のレスが一般論を述べただけだと理解出来なければいけないよ
でなんで私が勘違いのブスになるんですか?w
>>48
それじゃあ39も叩かれなきゃおかしいよw
無意識に自分の置かれ立場を守ろうとしてるんだろうね
年齢わかりすぎ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:01:27 ID:kAlkuOxS
まあとりあえずエビフライでも食って落ち着け
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:18:05 ID:Cw5l22Rf
変な釣りだなあ…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:22:54 ID:XMsMdnTb
ID:gYhg7Eucは香水関係のスレに定期的に表れる
コンプレックス持ちまくりの頭の悪い荒らしさんなので
まともな住人の方々はかかわらない方がよいですよ

「荒らしに構うひとも荒らし」という言葉もありますから。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:24:07 ID:XMsMdnTb
>>50
香水をプレゼントするって難しいよ〜
まずあなたのお母さんの好みを完全に把握できてからまたおいで〜
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:37:43 ID:gYhg7Euc
54の書き込みは低学歴が使う捨て台詞の典型的なパターンとφ(・ω・〃)メモメモ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:55:55 ID:Cw5l22Rf
お母さんに、だったらまだ口紅とかの方がいいかもしれない。
香水のプレゼントは難しすぎる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 23:28:46 ID:vBDPXgtT
見えないレスがある
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:05:36 ID:gQmIEqwk
>>58
馬鹿が暴れてたから
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:21:19 ID:vlbvtme/
気に食わない言い返せなくなった馬鹿馬鹿繰り返すとか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:26:00 ID:vlbvtme/
気に食わないげん書き込みは釣りだと思い込み自己防衛に走るし
言い返せなくなった馬鹿馬鹿と狂ったように書き込むし 
マジその池沼っぷりはハンパないですね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:03:56 ID:uvB3e3Rv
やれやれだぜ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 04:36:03 ID:QM3sFLwU
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
香水(フレグランス)統一スレ・Part86 [化粧]
男の香水 vol.19 [化粧]
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 08:34:49 ID:6LKF0NV6
2〜3日見なかったらスレが進んでいるなぁ、と思ってたらこれか。
おまいら●ウンコーヽ(゜▽、゜)ノに触ると●がつくぞ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:47:10 ID:LQ2DP0bh
gYhg7Euc=>>60>>61
顔真っ赤にして興奮してそうw
日本語めちゃくちゃw

落ち着けよブス
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 11:08:01 ID:GwPAHa1d
香水は、合わないと吐き気やめまい、頭痛等を
引き起こすので、プレゼントは止めた方がいいよ〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 11:08:52 ID:cHFdpPkl
プレゼントは 商品券 が一番喜ばれる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:11:44 ID:vlbvtme/
65
別に普通だろ
低学歴は頭良い奴は普段から綺麗な日本使ってるとか理想持っちゃってんだろうな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:38:51 ID:QM3sFLwU
>>68
アンカーくらいは打てるようになりましょう
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:18:38 ID:cYAEI1Lk
>>67
それは確かに。
でもあんま印象に残らないのも事実だよね…

香水あげたいならやっぱ一緒に買いに行くしかないのかな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:43:45 ID:gQmIEqwk
>>70
その方がいいと思うよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:38:23 ID:G+p5rfF2
>>50
エルメスのオードランジュベルトがいいと思う
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:23:27 ID:jM4wRiGf
>>72
顔も好みも知らない相手に無責任に勧めるのはやめたほうがいいよ。
そもそも>>50の母上が香水好きかどうかもわからないんだし。

以下アドバイススレから
「香水のプレゼントについてのアドバイスはしない」理由のコピペ

「香水」は嗜好性の強い物です。
苦手な香りで体調を崩したという話はよくあります。
特に大切な人へのプレゼントなら、
顔も知らない相手のアドバイスに頼るのではなく
相手の好みを直接知っているあなたが選んでください。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:24:05 ID:Mv3ObYrc
>>50
の者です

ホントに気持ちだけなんです。それを付けようと付けまいと
ミニボトルだけでもあげたいなぁって
40〜50歳で嫌味がなく付けてて変じゃないの
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:39:39 ID:BE/DjhOe
>>74
だったらお母さんと一緒に買い物に行けばいいと思うのだけど
何かそうできない理由があるならともかく

このスレで、お母さんのことを一番知ってるのは間違いなくアナタだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:45:30 ID:bXKnpim4
友人知人はともかく、家族へならプレゼントしてもいい気がする。
私の母は父の出張のお土産(毎回香水)をとっても嬉しそうにしてるよ。

>>74
>>50を読んだけれど、普段は香水使わないお母様なのかな?
ケンゾーのオーデフルール(3種類ある)ならどれでも優しい香りで使いやすいよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:47:17 ID:bXKnpim4
>>75
サプライズプレゼントにしたいんじゃない?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:47:59 ID:uvWGQFRn
ロード・イッセイとか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:48:40 ID:jM4wRiGf
>>50=74
どうしても香水をプレゼントしたいんなら、
こんなところで顔も知らない相手に聞くんじゃなくて
あなた自身がお母さんのことを考えて選ぶべき。


ここで回答した人が本当のことを教えるとは限らないよ? 悪いけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:03:42 ID:pE7uKaK9
うちの母親は思わぬ香水をつけてて好みが読めなくて
怖くて香水は贈れないなぁ…

ちなみにあげて喜ぶのはゲランとかの高級アンチエイジング基礎化粧品。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:23:22 ID:dlqVs0Go
たぶん本人自身が香水についてよく知らないから
ここで教えてもらったものを試香して決めたいんじゃない?

>>73にある理由はもっともだと思うけれど、香水をあげたいって気持ちも理解できる
馴染みがない人ほど、香水ってすごく特別な贈り物になる場合があるんだよね

>>73
デパートの香水売り場で、相談して候補を2,3挙げてもらったら?
ムエット(試香紙)を渡されるから、あなたがそれを嗅いで決めてもいいし
それを持って帰ってお母さんにプレゼントって事は内緒で、どれが好きか聞いてみてもいいし
その場合、複数あるとどれがどれか分からなくなるから、それぞれのムエットに香水名書いて
もらうといいよ
8281:2009/01/28(水) 00:25:31 ID:dlqVs0Go
ごめん、
>デパートの香水売り場で、相談して候補を2,3挙げてもらったら?
っていうくだりは>>73じゃなくて>>74へのレス
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:27:04 ID:gZIaLAdS
そもそも香水を好きかどうかも分からない
どこかのお母さんにあう香水って言われて
答えられる訳無いだろ

「一緒に選べ」とか、「プレゼントに香水は不向き」とか
色々意見されてるのに、なんで未だに香水にこだわってんの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:37:05 ID:5ctaOyjR
50歳くらいでユニセックスってのがなぁ…

ラルチザンの「ロードラルチザン」はシトラス+ハーブで
あんまり女臭くない香りだし、普段使わない人であっても抵抗ないかもよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 08:08:17 ID:p+Y+PGls
ミニボトルを何種類か贈ればいいんじゃない?
どれかは気に入るでしょ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 08:16:00 ID:8EB8ysxD
周囲が思う「その人に似合いそうな香水」と、
その人本人が「気に入ってつけたいと思う香水」が
びっくりするくらいかけ離れてる場合があるからねー。
食べるものや着るものの趣味がすごく似てる姉妹、親子でも
香水になるとはっきり好みが分かれることはあるし。

でもお母さんにプレゼントするなら「つけてもらいたい香り」でいいのでは?
気に入ってもらえたならそれでいいし、気に入ってもらえなかったとしても
こういうのじゃなくてもっと○○な香りが好き、とか率直な意見が聞けるのでは。
それを次回に活かす。
どっちにしてもきっと大事に手元に置いといてくれるだろうし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:49:19 ID:5osQWZhO
家族に香水をプレゼントされるなんてあり得ないおばさんが
嫉妬でヒステリー起こしてるんだろうなw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:57:20 ID:jBwCsKT8
あ〜でも気持ちは凄く良くわかるわ。
娘が小学生の時にフリマでカボシャールのミニを「ママが好きそうな感じだったから」
と、買って来てくれたのは今でも宝物で飾ってあるし。
(カボシャール持ってたし炎天下のフリマ購入だし劣化してたから使ってないけど)

可愛いボトルだし、私の好きそうなのを、お小遣いから一生懸命選んでくれた気持ちが嬉しかったよ。
だから>>74は、自分で選んだ方が言いよ。
本屋でも図書館でも、香水の本が出てるし、楽天とかで香水屋さん見てもいいし、
@コスメで40〜50代の人の口コミ見ても良いかな。
頑張って探すのも楽しいし、きっとお母さんも、あなたが探して選んでくれたのが一番嬉しいんじゃない?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:28:50 ID:twVj6uiH
>>87
香水スレにずっと居たらプレゼントがNGって話題はウンザリするほど出てるから
分かると思うけど?@25
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:15:45 ID:LsJzPHTB
もう見苦しいからやめなよ。
自分なら買わない香水でも福袋に入ってて、意外に気に入ることもあるんだし。
粘着ヴァヴァには、誰もプレゼントしたくないよねw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:33:56 ID:vtfUNnma
母ちゃんにCHANEL No.5
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:57:37 ID:A8GjS3DF
>>90
粘着婆って自分のことじゃんw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:26:38 ID:rvzoY3bV
爺かも知れんけどな。醤油クリエイターとか。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:57:43 ID:sNl68B6/
ロクシタンのグリーンティの匂いを嫌う人はなかなかいないよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:05:04 ID:ux0mz3DL
プレゼント厨とアドバイスしたい厨がうざいので立てた

プレゼントにふさわしい香水
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1233133416/
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:51:40 ID:cwYgmMRU
マサキ・マツシマのマットの情報を!
最近どこにも売ってないんですよね。
97醤油クリエイター:2009/01/28(水) 19:01:22 ID:5lP/qWt2
>>93
やあ、久しぶり!
僕のことをずっと覚えてくれていて有難う!
あなたもかなりの婆だね♪
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:32:50 ID:3V3c1gLC
>>96
最近マットどころかマサキマツシマ自体見かけない
マット買って失敗したから>>96にあげたいよ…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 04:04:17 ID:9aBmISXL
そんなあなたに
【売買】自己責任型香水フリマスレ【取引】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1230998083/
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:17:51 ID:fGIevnVL
アナスイのスイラブ、くさすぎるwwwwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:51:18 ID:PM7djrSf
評価しない
♪美麗♪/19歳/敏感肌

「君は妖精のように清らかで自由奔放で人を魅了し、虜にする」
その言葉と共にチェロの先生(男性)からプレゼントしていただきました。

「そんな華奢な身体と小さな手でチェロなんて抱えられるの?」「ヴァイオリンかビィオラにしたら?」周りからの反対を振り払ってチェロを習っております。

妖精のようなふわふわと漂う女性より、情熱的で男性を意のままにしてしまうほど虜にするカルメンやカリオストロ伯爵夫人のような女が好き。
でも時には大好きなシフォンのスカートのようにふわふわ揺れる香りも纏いたいわ。

溢れんばかりの花々、滴るような果実、そしてバニラ・・・甘酸っぱくそれでいてまろやかな優しさ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:53:08 ID:PM7djrSf
シンプルだけれど女性の好きな香り(きっと男性も)が凝縮された贅沢な香り。

ガーデニアは薔薇ほど有名な花ではありませんけれど薔薇に負けぬほど官能的な花ではないかしら。
薔薇は香りを体で表現するような深紅が存在するのにガーデニアは純白一色。
ウェディングドレスのような汚れのない純白な容姿に相反する甘く濃厚でエキゾチックな香りが心を捕らえて離さないのかもしれませんわね。
イメージとしては娼婦から聖女に生まれ変わったマグダラのマリアでしょうか。

老舗香水ブランドのボトルはなんて洗練され美しいのでしょう。
薬瓶のようなフォルムのボトル首に礼儀正しく結ばれた蝶ネクタイのようなリボン。
集めて並べたくなってしまいますわよね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:54:48 ID:PM7djrSf
スカート派ですので練習時はレギンスを穿いておりますが時折レギンスを忘れてしまうことが・・・そんな時は先生がブランケットを貸してくださいます。優しいわ。
そのブランケットから微かに漂うあの香りはどこの香水かしら?

早く纏ってみたいけれど焦りたくない・・・知りたいけれど知りたくない・・・大人の男性って素敵。









104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:07:21 ID:7YPGSFfF
>>101
スレチ
▼:@コスメウォッチングスレッドPart141
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1229875436/
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:07:39 ID:3bNt8JTw
晒しはネットウォッチでやれ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:17:29 ID:Ljnpskm6
別にそれぐらいいいじゃん
自分は久しぶりにめっちゃ笑わせてもらったわw         
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:46:25 ID:zDH3wMUx
>>106
それぐらいを容認してると無法地帯になるんだよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:51:20 ID:680lNhTP
JAGUARが製造中止になる(なった)と聞いたが本当?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:59:09 ID:AOCYVCY5
>>102>>103
ちょっと欲しくなったw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:20:38 ID:zv76G/mf
どんな奴が書いてるかが問題だなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 02:24:05 ID:CYlzeefE
ジャガー生産中止なの?
マジで?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 05:30:12 ID:F/aUHLNH
ジルスチュアートのオードトワレ スウィートドリームスは通販じゃ買えないの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 07:58:47 ID:X/+G09yY
今はたぶん無理
唯一扱ってた香水屋のチェーンからも引き上げされたそうだから

百貨店のジルコーナーから代引きするしかないんじゃないかな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:10:57 ID:TSUY1ZG+
質問させて下さい。
シャンプーの新ハーバルエッセンスのピンクの匂いが凄く好きなんですが、
これに似た香りの香水をご存知の方、いらっしゃいませんか?
凄く探していますが見つからなくて‥よろしくお願いします。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 15:28:38 ID:NX+yZMvR
マサキマツシマの香水が好きです。イエローを愛用していましたが、茶色の瓶がココアの香りだと聞いて気になっています。もう手に入らないんですよね・・・?(;_;)発売時に知ってればなあ〜
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 16:11:27 ID:I7Gvv/KB
マットショコラだよね。ココアっつーよりビターチョコの香りだったよ。
定番化しても良かったと思うんだけどね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:30:26 ID:gJZ8hIcm
キャスフィ
http://www.casphy.com/
キャスフィ内の香水板
http://www.casphy.com/bbs/perfume/

ミルク
http://mikle.jp/
ミルク内の香水スレの検索結果
http://mikle.jp/srchthread.cgi?title=%8D%81%90%85&dir=

アメーバの掲示板 アメばた会議
http://amebabbs.ameba.jp/
アメばた会議内香水スレの検索結果
http://amebabbs.ameba.jp/search?word=%E9%A6%99%E6%B0%B4

朝までから騒ぎ
http://gw.tv/bbs/index.html
朝までから騒ぎ内の香水板
http://gw.tv/bbs/topics.html?genreId=12&subgenreId=181
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:20:26 ID:GAunO5mC
前にもいたけど外部の掲示板のアドレスをマルチしていくひと気持ち悪い
見たかったら自分で探すし荒らしが行っちゃう可能性考えないんだろうか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:48:34 ID:y+drODcF
>>117自身が荒らし扱いされて2ちゃんのアク禁くらう可能性もあるのにねw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:36:48 ID:Oc+o9qR9
>>114
使ったことないから旧の香りしか知らないんだけど
新と旧でピンクの香り変わってる?旧ならいけるかも
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:45:00 ID:MO9Uwgcu
>>119
この程度じゃならないだろうな、
自衛隊員の時巻き込まれたけどこれとは比べものにならない、病的な怨念を感じた
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:23:45 ID:enFOrRCw
武蔵野ワークスから出てるクチナシの香りってどんな感じでしょう?
花のクチナシは大好きなのですが現在武蔵野ワークスさんは通販しかされてないので香りが分からなくて…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:43:41 ID:6w0Eqb0v
>>122
武蔵野ワークスってサンプルで安く買えなかったっけ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 05:10:42 ID:+GNMxys2
>>122
武蔵野ワークススレありますよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:02:32 ID:STTJ4FY1
>122
ぜんぜんクチナシの香りじゃないよ。
オレンジブロッサムの失敗作、という雰囲気。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 11:48:19 ID:enFOrRCw
>>123
>>124
>>125
ありがとうございます
クチナシの花が本当に好きなのでサンプル試してみます
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:50:19 ID:YMexZTBc
ルカちゃんと全然趣味合わないな…
本買わなきゃよかった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:48:37 ID:vegyZX1C
>>127
ルカちゃん、ただいま注文中です。
むしろどれくらい意見があわないか、楽しみ!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 08:54:21 ID:mstxOk4f
「香水図鑑」の新しいのっていつ発売されるんだろう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:22:37 ID:lPpv1/Mc
ルカちゃんは50音順かブランドで別にまとめないと非常に読みにくいよ〉〈
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 14:03:24 ID:kPnIgjSr
でもルカちゃんの毒舌、シュールでおもろい。
ヒルトン姉妹に暗殺されないように、きおつけてね>ルカちん。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 15:13:29 ID:ri9qvsxj
安物でアレなんだけど、さっきロフトに寄った時に嗅いだ、
キャンメイクのグリーンのボトルのトワレが良かった。新発売かな?
クリーンと系統が似てるけど、こっちの方が個人的には好きだw
キャンメイクとかマリクレールって、辺にひねってないいい香り出してるね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:11:01 ID:GVnBYlWY
>>132
シュガーベリーもあまーくていい香りだ。
似てる香水スレでよく質問が上がる意味が分かるな〜。
134114:2009/02/06(金) 01:04:54 ID:BkmokEip
>>120
あぁあせっかくレス下さっているのに気が付かず大変遅くなってしまい申し訳ありません‥!
新と旧では多少変わっているようですが、旧の香りも好きなので、
是非教えて頂きたいです!
まだ見ておられたら、よろしくお願いします。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:05:19 ID:qTsqiCi5
>>134
ボニーボニーのシークレットフラワーズローズが似てると思う
136114:2009/02/06(金) 02:15:21 ID:mQVjbnhW
>>135
120さんでしょうか?
もしそうじゃなくても、貴重な情報ありがとうございます!
ボニーボニーですか‥!早速明日、香りを確かめに行きたいと思います!
本当に探していたので助かりました。
ありがとうございます!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 03:54:45 ID:qTsqiCi5
>>136
いえ、120さんではありませんw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:06:56 ID:r7cs98FJ
アパラシオンを店頭販売しているところってありますか?横浜あたりで。
アパラシオンスカイはプラザでも見かけるけど…。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:31:14 ID:bBJ2tSZa
>>138
なんでこのスレで聞くの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:50:01 ID:1CGRT4ph
クロエの香水、評判だからwktkしながら試香してきた。
悪くないけど、なんかお風呂上がりっぽくて、かつ甘い。
もらったムエットをコートのポケットに入れたらホントに甘い香りが漂ってきて
胸が一杯になってしまうわ〜。あの甘さは一体なんだろう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:32:14 ID:XaGhcTZd
クロエ、石鹸くさくって自分は苦手。
好きな人多いよね。
なんでこんなに人気が出たのかよく分からないなあ。
でも、他人がつけてる分には別にキライじゃないから
人とかぶらないで済んで良かったw って思ってる。


142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:27:29 ID:UX4JxfDw
敷居が高くない感じが人気なんじゃないかな、クロエは。
わかりやすい馴染みやすい香りというか。石鹸だね。
自分は好みじゃないけど、ほのかに他人から香ってくる分にはいいかも。
ガンガン臭わせてたら死にそうだろうな。
石鹸系ってほんと食欲失せるし。ダイエットにいいのか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:41:00 ID:nKDPJ1hF
クロエ、買った当初はいい香りだと思ってよくつけていたんだけど
移したアトマイザー1本分を使った頃から酔うようになってしまった。。。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:43:50 ID:ClnAhwZj
ランバンのジャンヌってどーなんだろー
ベリー系っぽくて気になる
グリーンオムニアも気になるわー
新しい香水欲しくてしょうがないよー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:21:10 ID:owGMlDxn
>>142
【嗅げば】香水ダイエット【食欲なくなる】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1191065901/
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:45:41 ID:Ezw60KDQ
>>144
オムニア グリーンジェイドっていうんだね、新作。
ついうっかりポチってしまったw
ので届いたらレポするよ〜。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:17:29 ID:BsOqcSi+
香水初心者です

男女問わず聞きますが
匂ってきたら思わず近くで嗅いでしまいたくなるような香水ってありますか?

できれば…お金のない学生ですので安めなものがありがたいです
148147:2009/02/07(土) 23:46:37 ID:BsOqcSi+
すみません

もしかしてこの質問は禁止でしたでしょうか

だったらすみません
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:48:03 ID:oZmKERnp
サンタマリア ノヴェッラに死ぬほどハマってます。
一応メンズものですが、女性も全然OK!だと思いますよ。
ただ、15000円ぐらいするから、ちょっと高いかな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 04:43:48 ID:ztYJzyks
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
男の香水 vol.19 [化粧]
香水(フレグランス)統一スレ・Part86 [化粧]
* 大人の女のフレグランス 11香目* [既婚女性]
【小汚水で】香水小分けラー【ボロ儲け】 [オークション]
喪女の香水スレ 3 [もてない女]
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:32:51 ID:7NX5ezMW
>>149
15kってちょっとどころじゃないねw
152144:2009/02/08(日) 11:48:20 ID:idVeTiO0
>>146
おおー
ありがたい
レポ待ってます

なんかもう香水界も春!って感じだねー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:52:35 ID:/LPMKLam
>>147
>匂ってきたら思わず近くで嗅いでしまいたくなるような香水

匂いの好みって個人差が大きいから、
ここで聞いても意見が分かれるだけで無駄だと思うよ。
自分が好きな香りをつけすぎないようにするのが一番いい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:14:23 ID:cCxTE1qW
2月の新作リスト
☆ロクシタン  ピーチブロッサム オードトワレ
☆ブルーベル・ジャパン ■ボンド・ナンバーナイン アンディ・ウォーホル レキシントン アベニュー オードパルファム
☆ゲラン ■ランスタン マジー エリクシール ドゥ パルファン
☆ブルーベル・ジャパン ■エスカーダ オーシャン ラウンジ オード トワレ
☆パルファン・クリスチャン・ディオール ■ディオール アディクト 2 クチュール コレクション
☆エレガンス ■エレガンス シュプリーム
☆ブルーベル・ジャパン ■ ランバン ジャンヌ・ランバン オードパルファム 
☆パルファム ジバンシイ  ■ジャルダン ダンテルディ スウィート スウィング 
☆イヴ・サンローラン・パルファン ■エル イヴ・サンローラン オーデパルファム パーススプレー 





155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:09:46 ID:q+tB/IbF
SMNってメンズだったの?ユニセックスかと思ってた。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 13:13:14 ID:V2z1h3Kc
伊勢丹のメンズ館に売ってるからそう思ったのかも?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:49:08 ID:g4PcdkO1
あ、SMNってメンズじゃないんですか?
誰かがメンズって言ってたから、てっきり信じてしまった。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 02:11:16 ID:cqENQp9/
オムニア・グリーンジェイド、ちょっとイメージと違った。
もっと弾けるような爽やかさを期待してたんだけど、結構パウダリーなんだね。
ブドワールシンガーデンに似てる。
悪い香りではないので、香水集めてる友達にあげた。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 04:05:13 ID:bCLMfGV+
TVで香水の瓶が並んでると見入っちゃう、
こないだ知らないピアニストがテレ東でコレクション出してたんだけど、
テレ東のサイトまで見に行った
ブラザーコーンの番組も録画して見たし
ワード入れておくと勝手に録画してくれるTVが買いたくなった
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 04:46:14 ID:NlhZyQi7
ランセのル・ヴァンカーというEDP使ってるかたがいたら
感想をお聞きしたいのですが。お願いします。 
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 07:43:07 ID:6tk5q/EY
ラブファクトリーのbe coolって持続性どうですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:00:53 ID:5ecAbA/V
>>158
パ、パウダリーなの!?好きじゃないタイプかも。
ポチってしまったのに届く前から凹むわぁ(´・ω・`)ションボリーナジョリー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:34:32 ID:WW6VDFdk
パウダリーと聞いて興味がわいてきました
164ぴぴ:2009/02/09(月) 23:11:50 ID:GQy4bLfI
ジルサンダーのサンダーフォーメンがどこのショップでも品切れらしいでしゅ(^▽^)

持っている人はヤフオクに出しましょう(^▽^)

高値で売れるのでしゅ(^▽^)

コワケラーの人も小分けしている場合ではありません(^▽^)

残りを全部ボトルごと出品しましょう(^▽^)

大儲けでしゅ(^▽^)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:38:21 ID:iZ4xNgLA
>>164 ぴぴしゃんこんばんゎ〜♪
今日の香水は何を付けてますか?
ブリスは買いました?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:20:47 ID:E9mmArna
昨日、ドルガバのBYフォーメンを買おうと思って香水ショップを数件はしごしたんだけど、どこにも売ってなかった。
ネットで探しても売切ればかり。
数年前は普通に置いてあったのに何故…('A`)
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:46:25 ID:Ny5cKQdk
知らないけど、取り寄せて貰えよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 20:02:24 ID:fhBjWPr2
アルマーニのアクアディジオとアクアディジオ オムの違いはどのような点にありますか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:58:38 ID:7Ih0fQTj
ローザワン
ザ・ワンより少し軽くなったかな?程度でザ・ワンと大して変化茄子
ランバンのジャンヌは良い香りだったがこれまた何処かで嗅いだ香り
ちょっとルメール2ローズにも似ている
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 03:29:00 ID:jHMx2YJw
>>166
数年経ったらそりゃ置かなくなっていくよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:39:16 ID:RT18c1S7
シャネルNo.5とか半世紀以上になるのに、なんで廃盤の香水があるんだろう。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:46:38 ID:1Ypk8wgK
売れないからかな

名香、ロングセラーでも?な香水もあるのにね。

173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:42:25 ID:JvGuXbx0
フェラーリのライトって持続性なくてよくないわ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 07:33:50 ID:lY9GL16y
>>171
5番とcocoは看板ってかイメージそのものな感じがするからなぁ
モンローの話とか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:40:31 ID:MG681fkZ
シャネルとかゲランとかディオールとかは香水つけてなかった昔は
「昔作った香水(だけ)をずっと売り続けてる老舗ブランド」
ってイメージがあった
こんなにしょっちゅう新作出してたなんて〜と自分で香水買うようになって
初めて知ったよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 13:58:28 ID:xpXyJVUb
老舗ブランドでも、しょっちゅう新作出しても残るのはほんの一握りなんだろうね。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 14:01:30 ID:wotU+Sr+
シャネルはあんまり新作でない印象だな

近年だとチャンスオーフレッシュが最新かな?

メンズは分かんないけど(スポーツオムとか)

ゲランはアクアアレゴリアでいろいろ挑戦してる感じが好きだな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:13:07 ID:iohic9l2
177は釣り?
もっと勉強してからこようよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 01:25:51 ID:zVCw2TIB
ウチの付けてる香水2度真似したウザイ人がいるんですが
皆さんはこういった人から香水の種類の尋ねられた場合どのように対応してますか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:22:25 ID:6gzTqIGm
>>179
気持ちは重々解る。けど、あなただけの物じゃないしね。

自分は即答してるけど、どうしても教えたくない場合は、
手持ちの香水を適当にブレンドしてるけど、何を混ぜたか忘れた。
とか言えば良いんじゃないかな。

それか、その人が簡単には買えないような廃盤品や
超入手困難な香水に乗り換えるって手もある。分けて欲しいと言われたら断れ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 03:23:24 ID:Wsl6akXJ
>>179
真似してきたらワザと「違う香水の名前?」を言ってみる
で「真似してきた香水の名前」を答えたら
「あーやっぱり体温とか体質が違うからぜーんぜん違う香り方だね!ぜーんぜん違う感じ!なんか濃ゆーい感じ!
○○さんが付けるとそうなるんだあ!いやあ勉強になるわあ!」
と微妙な言葉を織り交ぜながらしきりに感心してみる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 04:51:42 ID:6Iu1gEMX
>>181
何かスッキリしたw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 06:45:52 ID:iTpI7hib
何この流れ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:30:53 ID:BYumNyOt
確かに誰が使っても自由といえば自由なんだけどね。
服装でも香りでも、身近な人となるべく「かぶらない」ようにするのが
フツーの人の感覚じゃないかな。何でも真似する人って、
映画の『ルームメイト』みたいな異常性を感じる。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 07:41:08 ID:8yAiQGdp
自分が長く愛用している香りが入手困難系なんだけど
もし身近な人に真似されたらやっぱり嫌だわ。
そりゃ誰が何を纏おうと自由なのはわかるけどね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:27:52 ID:5n/PSwqs
嫌な気持ちになるのは分かるけどちょっと嬉しくもならないかな?
真似したくなるほどいい香りだと思われてるんだから。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:40:12 ID:SFhHuyJp
>>186 一度位なら「まぁ…そうなのかな」と思えても、二度も真似られると嫌悪感しか感じないわ。
あくまでも「私の場合は」であって、服や髪型や習い事、趣味や香水等何を真似されても
嬉しい人もいるかも知れないから、一概には言えないかもしれないけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:04:08 ID:rIZxg80u
確か、だいぶ前にも同じようなコメントがあって、その時に
最近はオリジナルの香水を作ってくれる店があって、そこのだよって言えばいい
っていうレスがあったよ

どの店で作ったとか、その香水のレシピは何かを尋ねられたら、
知人がそういう店で作ってプレゼントしてくれたものだから詳しくは分からないって
言えばいいって
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:04:07 ID:rPXh7WD3
本人がこの板見てたりしてね…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:13:07 ID:HXtDT0WH
高かったけど一嗅ぎぼれwで楽しく使ってた香水を
何故か自分をやたらめったら敵視してくる相手に
真似されたときの悔しさを思い出した…

ボディローションやらシャンプーリンスやら揃えて今でも使ってるから
香り的に相当気に入ってるんだろうけど
正直香害ですから…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:58:04 ID:C+LuGVq+
逆に友達が「これ私の好きなやつなんだ」とミニボトルをくれたりとかも
結構微妙に困る
その子の前でつけるべきだろうかとか
そもそも昔試してあんま好きじゃねーんだとか(言えない)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:32:03 ID:l9/la7nu
香水好きな友達がいて同じ傾向の匂いが好きだから
よくいいの見つけたら情報交換したりしてる
カブっても別に嫌じゃない
自分が好意持ってる人(女性)から同じのつけたいって言われても全然嫌じゃない
でもちょっとでも悪い印象持ってたりすると絶対かぶりたくない
自分をまねしたり敵視する人は確かに同じのつけたくないね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 21:54:10 ID:Xc6nDneR
自分も職場とか限られた場所であえて真似されるのは嫌だな
相手が同性だと、例え仲が良くてもお揃いじゃ済まない感じ
これが異性に「プレゼントしたいから使ってる香水を教えて」だと
それほど気にならない
もらう側の気持ちを考えると微妙ではあるけど

>>191
香害相手と同じ香水って居たたまれないだろうね
自分のほうから変えるのも嫌だし
でもシャンプーやらのラインがあるほどメジャーなものなら
ある意味宿命みたいな気がしないでもない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 23:02:31 ID:HXtDT0WH
>>193
あっちが香害ぎみになりだしたころから
職場では別の香水使うようにしたよ

ちなみにクロエだったりw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 03:21:29 ID:xsDPXHtz
自分と同じのを身近な女性が付けていると、どんな風に香るのか気になるかな…。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 06:36:23 ID:lcURjWxR
クロエは高いのにかぶりまくりだよね
会社につけすぎの人が4人いるんだけど、その内2人とエレベーターで一緒になったら、
なんか二人ともムッとした顔して、エレベーター内の女性を睨みつけてた
@でも大評判wなんだし、かぶって当たり前だろうよ、
ってウヘァな気分になった
なんで睨まれなきゃいけないんだよー・・・

もう1人のつけすぎの人は、
「これ超いい匂いでー、高かったけど買っちゃったー、あ、真似しないでよね!!」
とか言ってるけど、私がクロエつけだした頃に「何つけてるの?」って聞いてきて
速攻真似したのあんたじゃん・・・な人だし

なんかもう私の周りのクロエ使いは痛いの多くて、
クロエ自体が嫌になったよ・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 11:45:14 ID:QFI74Nt+
クロエほんとうに多いねー
私の友達もつけてる
安いのが流行ると仕方ないかって気になるけど
クロエ高いのにね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:50:24 ID:yE53smde
てかクロエが何でそんなに流行ってんのか本当に理解できない。
クロエの何がそんなにおねいさん達のハートにヒットしたんだろ…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:03:59 ID:6prtNvVp
プリプリ肌の要因は化粧なしと菜食 削除した過去記事★51
http://nobukococky.at.webry.info/200809/article_25.html
香水もコロンも嫌い
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:42:28 ID:uYrHnbal
ボトルの高級感かな?
匂いは好きじゃないけどボトルは綺麗だと思う
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:56:14 ID:/znQ/ilT
ベビドとか流行った時もこんな感じじゃなかった?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:47:11 ID:pXcOqv0Y
クロエ全然興味ないから未だに匂いわかりましぇん。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:33:16 ID:yoOM5dx+
>>201
言えてる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 21:18:00 ID:xHf3cHH1
逆にあの強気な値段がいいいのでは?あまり値下げされないし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:25:24 ID:lTAZ/ZGt
クロエのバッグに手が届かないけど、流行には乗りたい人が
主に購入してるのかと思ってた。
「クロエ」が欲しい→悪くない香りの香水→クロエの香水素敵よね
みたいな。バッグが流行らなかったら多分売れなかったと思うけど。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:01:20 ID:SKQ7xJVw
たまに猫も杓子も状態になる香水あるよね。
ベビドとかライトブルーとか今だとクロエかな。
やっぱ日本は無難というか、そんなに癖のない香りが人気あるんだね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:31:59 ID:USghzx6j
クロエを貶すとかっこいい、みたいな風潮になってるよね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:35:35 ID:YpJD76RP
>>207
それは無いと思うけど?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:30:13 ID:Ws2pvRrW
無難な香水好きな人は本当に香水好きじゃないんだなって思う。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:29:25 ID:qV/5qQ7m
そうだろうか。それは極端な意見のような。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:31:29 ID:YpJD76RP
Jpop聞くやつは本当の音楽好きとは言わないみたいな世界かな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:47:33 ID:YNRaJZVC
マイナー好きな自分かっこいい!と思うのは勝手だけど
そうでない人を叩くのイクナイ。逆も同じ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:38:36 ID:FBBNj0j9
無難な香りって、要は香水嫌いのための香水なんだよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:55:11 ID:MgbBm9B3
香水そのものを持つのが好きと言う意味での香水好きなら
なんでもいいじゃないでしょうか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:09:56 ID:tboV5e8s
>>214
あなたはなかなかいいことを言うのでしゅ(^▽^)

香水のコレクターさんはコレクションを楽しんでいる場合が往々にしてあるのでしゅ(^▽^)

ボトルの形や色などを見て楽しんでいるだけで香りは二の次になっているかもしれないのでしゅ(^▽^)

216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:29:10 ID:RkzoOdL4
マナーを守ってる限り、他人の香りなどどうでもいい

100均のプチサンボン風の香水を買ってみたよ。
プチ三本より、CLEANの何かの劣化版って感じ。
こ、これはお勧め出来ない・・・
明日他の種類全部買ってみる。今日は連れの目があったから買えなかったw
全部買っても1000円いかないなんて、感慨深いよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:45:33 ID:qV/5qQ7m
>>211
中二病と似た症状か。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:18:40 ID:3k6A5HaF
>>213
香水嫌いな人は無理してつけなくてもいいんだよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:54:24 ID:rEXREYxn
ハニーホワイトをオクで買い占めてる奴見かけたんだが、この香水って流行ってる?
転売しても儲からなさそうなんだが…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 23:37:33 ID:Z3ANeU2o
>>219
単に好きで買いだめしてるんじゃないの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:25:59 ID:O8XebQC1
クリーンのフレッシュランドリーとウォームコットンで迷ってるんだけど
モタモタしてるうちに、デパートで試香したときのことを忘れてしまった。
どっちかが、限りなくダウニーぽかったんだけど、どっちだったっけ・・・?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:59:15 ID:9K+IuCMz
>>219
ミルクティーの香りって事で人気はあるみたいですけどね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:46:35 ID:Und+Lkgv
>>221
お求めの香りがきっつい柑橘系でないなら
多分フレッシュランドリー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:06:18 ID:zxPLAbQM
「香水」
で検索してみた↓
http://s-url.jp?30543
楽天だけど、
2121件にもなってビックリ!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 12:00:22 ID:yM1kK2/Y
>>221
ウォームコットンは刺激臭だったからフレッシュランドリーの方じゃないかな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:00:18 ID:YjexwYsZ
コットンで思い出したけど、
コットンキャンディーって言う香水サンプルしかもってなかったけど
好きだったなぁ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 12:58:46 ID:tdt2Vx8d
何本も香水を使ってる方に聞いてみたいのですが、例えば同じ銘柄が
50ミリ9000円
100ミリ12000円
だったらどちらを買いますか?
無くなった時売ってなかったら…と思って大きいボトルだらけなのは自分だけ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 13:27:09 ID:FWycVZsI
気に入ってリピートするなら100ml
初めて使うものだったら50ml
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:09:54 ID:UQL2Q7Wi
スティル(ジェニファーロペス)
男でこれ買ったんだけど
付けられるのは冬場だけかな?
夏だと甘ったるくて暑苦しそうなんで自重しようかと思ってるんだけど…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:10:00 ID:N1CCfq8m
1種類つけ続けられるほど好きだったら100
数種類ローテだったら50かな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:25:22 ID:KdvTXuCq
男性用で、ブドウの香りがする香水あったら教えて下さい!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 14:49:05 ID:g5+Qf5JG
男性用ではないけど、ぶどうで思いつくのはジャンヌ・アルテスの「ブンブンマスカット」かな?
試したことはないけど、コントワール・シュド・パシフィックにも「プリンセスマスカット」があるよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 15:30:50 ID:fRuyhCjh
質問厨の季節がやってきたなあ…
234ぴの:2009/02/18(水) 23:34:01 ID:ki1sbCLH
あたしはジューシークチュールの甘ったるいの愛用してまぁす
235ぴの:2009/02/19(木) 00:40:18 ID:TShofco8
でもカワイイコじゃないと似合わない香りなので注意☆
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 06:57:36 ID:JEy5nt9x
( ´゚д゚`).。oO(・・・・・・・・・)
237ぴの:2009/02/19(木) 07:09:28 ID:osC6baOv
みんな おはよ!
今日のあたしは、ディジーつけていくつもり
変更したらまた書きこみます
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:21:44 ID:jI8gXEq4
試香もせずにオムニア・グリーンジェイドをポチってしまった私が通りますよっと。
昨日届いたので恐る恐るつけてみた。。
やっぱり苦手なパウダリーが最初に…甘ったるくはないから重たいパウダリーではない。
ちょっとスーッとくるグリーン系とオムニア独特の「むわわ〜ん」って部分が少しと
パウダリーが同居しててなんとなく違和感があるなぁ。
色んな要素が混在してて戸惑ってしまう。いいんだか悪いんだかわからんw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:40:10 ID:QP7ZfnZU
>>238
レポ乙!
なんか自分がオムニアアメジスト試した時とかぶるなあ…
とりあえず今日あたり店に出てると思うので試香してくる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:18:32 ID:EjV4h5FB
>>238
同じく。
自分にも良いのか悪いのかわからないです。
翡翠をイメージって聞いたから、シュワっとした感じなのかとおもた。
シュワってなんだよと思うけど形容する言葉が見当たらない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:00:45 ID:rawcVFQ8
つスプライト
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 19:21:06 ID:M4R+a0At
シャンプーの香りの香水をご存じの方はおられますか?

お風呂上がりみたいな香りです
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:05:39 ID:qsWwNvb6
>>242
言いたいことと違うと思うけど
エクラは最初トリートメントの匂いだと思ってた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 22:25:58 ID:3dlllEb2
>>242
アザロ ブルーシャルム
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:35:40 ID:7ywpOryM
夫が春夏向きのサッパリした香りが欲しいと言うので
ゲランのハーバフレスカを買ってきた。
そしたら「香りは気に入ったが、なぜか付けている間中
喉が渇いて仕方なかった」とのこと。
なんてこったい。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:30:25 ID:K1jQFVIo
>>238
>>240
そう言えばバナリパのジェイドも微妙なパウダリーさがあった


香水を開発するヨーロッパのひとからすると
ジェイド=中国=オリエンタルなイメージがあるのかも
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:31:54 ID:4ELbxByA
>>246
ジェイド注意報だな。
日本人の持つイメージと全然違うってことかもね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:48:26 ID:K1jQFVIo
>>247
そうかも。
自分の場合通販で「爽やか」と説明されてたのと
「ジェイド」の名前に惹かれて買ったのでかなりがっかりしたよ
先入観を無くせばよい香りだから普通に使ってるけど…


ジバンシーがジャルダンダンテルディの限定新作w出してるけど
試した方いませんか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:31:14 ID:UVI/mbOf
>>246=248
ジェイド=中国=お香かも>ヨーロッパでのイメージ

バナリパのジェイドはけっこう重いよね。
ナイルの庭並のすっきりしたグリーンさを期待して買ったんだけど(ry
同シリーズのローズウッドも名前にだまされたw
ローズでウッディーなのかと思ってた…これは勘違いした自分が悪いんだけどww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:28:26 ID:W3qqif6y
現在中3で、高校に入学してから使う香水を考えてます。
できる限り、無難で万人受けするものがいいんですけど・・

プチサンボンってどうですか?





251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:38:39 ID:KyDrn+eV
東洋をなんでも『お香』で片付けないで欲しいw
…と、思ったけど、日本人が思うところの『インド=香辛料』みたいなもんか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:33:54 ID:K1jQFVIo
>>250
自分が使う香りを
顔も知らない相手に決めてもらわなきゃいけないようじゃ
香水使うのは早すぎる
せめて自分の稼ぎで香水買えるようになってから出直してこいやガキンチョ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:06:58 ID:7ywpOryM
無難で万人受けするものなんてあるわけないのにねw
つーか中学高校くらいの子らってプンプン香らせ杉。
自分で楽しむためのものじゃなくて、自己主張するためのもの
になってるのかしら。
学校の先生方が気の毒にになるわ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:11:31 ID:i6k8SRo5
>>250
クロエオススメ
無難で万人受けする香りだよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:22:48 ID:toch/iU8
プチサンボンならいいんじゃないか?
自己主張するようにつけるのは
海外では結構いるからなんともいえぬ。
日本でも職業によっては結構キツイ人いるし。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:29:56 ID:kTYBuST6
量り売りで試したNo.5オープルミエールが
円やかで穏やかな香りでとても気に入りました
今後もNo.5で何かシリーズ化というか、
新解釈の商品が作られる可能性ってあるのでしょうか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:30:17 ID:yJ6NYVAw
>>250
シャネルのガーデニアがいいよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:38:59 ID:gXSmYgum
いじめるなww

でも、ここで質問する人って…せめて質問スレに行けばいいのに
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:41:16 ID:1/L81+8D
250です。

そうですね。
まともに分別のつけられないようなガキンチョが香水つけるのは早すぎますよね…。
あつかましいことばかり言ったのに、多くの意見を述べてくださり、本当にありがとうございました。

香水の似合う一人前の女性になれるように出直してきます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:49:15 ID:1/L81+8D
250です。

そうですね…。
生意気で、まともに分別もつけられないようなガキンチョが香水をつけるのは早すぎますよね…。
率直な意見ありがとうございました。

香水の似合う、一人前の女性になれるように出直して来ます!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:55:53 ID:1/L81+8D
すいません。
消してしまったかと思って、同じような内容の文を2回も投稿してしまいました…
(250
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:11:07 ID:4ELbxByA
>>260
香りについての質問スレじゃないからレスするのも違うかもですが。
私は高校生が好きな香りを付けたいって思う気持ちはすごくわかるし
楽しむのは悪いことでもないと思うんだ。シャワーコロンという軽いものが
あった高校生時代だったので、やはりその頃から香りを纏いたかったのを思い出すし。

ただ、それがいわゆる「香水」の香りだとしたらちょっと…
なんか違うなーって周囲は感じるかもしれない。
バスラインとかボディケアの類で、どっちかというとシンプルな香りのものを
楽しむのが似合うんじゃないかと思う。
あくまでも個人の感想ですが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:36:24 ID:+jmcpDbT
でも今って高校生でシャネルとかランコムなんて当たり前になっちゃってるからねえ。
自分(30代前半)が高校生だった頃は、たまにクラスの子が背伸びして香水つけてくると
教室中むわんむわん香って、それこそ「なんか違うなー」って雰囲気になってたものだけど。
>>253も言ってたけど、学校の先生方が本当にお気の毒。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:04:02 ID:Buq6bTdG
一番可哀想なのは香害厨と同じクラスの生徒だよ
教師はいいよ1講終われば逃げれるんだから
ウチが高校生だった頃のクラスは香水禁止令が出た程
教室に香水の匂いが充満していたけど
朝寝不足の状態であの教室に入ると本当ヤバイよ
強い意思を持ってないと吐く
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:09:16 ID:Htmmox9/
おはよーと教室に入るとデパートの1階状態なんですね。わかります。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:32:23 ID:hW2JtwBD
私も高校の頃は大人っぽい香水に惹かれてた…
そして今は安いコロンっぽい香り好きー
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:36:57 ID:PXSmrNsa
>>250
もう見てないかな? 真面目なお嬢さんのようなのでコレはっとくよ。


※ 中学生・高校生の質問者へ
「香水」は大人を対象に作っているため、
中高生が付けているのは、一般的に好まれない傾向にあります。
香水に対する考え方がないのなら、付けなくて良いと思われます。

また、初心者が「レア物が良い」「人と被らないものを」というのはあまり感心しません。
メジャーなものは香りの完成度が高い、好む人が多いから人気があるもの。
反対にマイナーだったりレアなものはクセがある等の理由があってのこと。
「初心者だからわからない、でも定番の香りは人と被るからイヤだ」では、
ただの見栄っ張りです。
初心者だからこそ、まずは店頭で自分の鼻で試して探してみましょう。
いくつか試してその感想を添えた上でアドバイスをもらってください。

「香水を愛していて、しっかり香水を管理できる」中高生なら、
テンプレ・過去ログをちゃんと読めるし、それを参考に自力で探せるはず。
若いうちは変な固定観念や社会通念に捕らわれず、自分の感性一本で
色んな香水を試し、多くの経験を積んで欲しいと思います。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:59:20 ID:Buq6bTdG
250は無難な香りを望んでるのに何故そのテンプレを…
香水は大人を対象に作られてるっと言っても
明らかに中高校生以外は似合わないだろうと思うような香水も多いし
私は205みたいに若いうちから香水の奥深さに触れ
また数年後にはどっぷり香水の世界に漬かっていて欲しいと思うけどw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:24:47 ID:FwtT/MgA
>>267
もういいよ

〜歳だけど香水付けてみたいとか
〜歳だけどこの香水はOK?とか
年齢の話は荒れるね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:18:57 ID:n2yuQcKy
んだんだ
アメスクとかすげーし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:05:52 ID:PXSmrNsa
>>268
ごめん基本的に言いたかったのは最後4行。


>>269
荒れるよ〜年齢の話になるとここぞとばかりにババァババァ言い出す荒らしもいるからw

272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:55:00 ID:9UhJ4cTj
22の男なんだがブルガリのジャスミンノワールって男がつけたらへんかな?香りは好きなんだが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 10:57:04 ID:lgcE7SQr
近年の女子中高生のビッチ化と
その年代の香水普及率は比例しているように思えてならない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:00:48 ID:xelwKFwn
>>272
わたし個人は女性向けの香水をつけて似合ってる男性は素敵だと思える
好きな匂いならつけてみたら?周りの反応見て決めればよし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:07:35 ID:XfLVPZfU
恋コロン 髪にもコロン ヘアコロン

これが中高生には最強だったw
古いけどさ。なくなってほしくなかったなあ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:16:03 ID:ytO+FpCz
>>275
懐かしい。
ネーミングも秀逸だと思う。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:22:49 ID:vGFBp56N
恋ころん 君にはコロン 部屋無音
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 11:49:08 ID:HdIhiuyq
>>273
はげどう
キツイ香水プンプンさせてる子って、決まってメイクが濃くて下品。
あなたそれじゃ売春婦よ、って親は注意しないのか不思議。

男子高校生もヤレる香水だのモテる香水だの・・・
頭の中交尾のことしかないのね、って子がいっぱいいる。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 12:09:22 ID:XfLVPZfU
>>276
だよね。あのCMで女の子たちが一気に香りを纏う波が来たって感じ。
今思い返してみるとシャワーコロンや後釜のスーパーマイルドシャンプーとか、
資生堂が中心になって若い女の子のために自然に纏える淡い香りを
提供してきたんだな、と。まあ周囲とかぶりまくりな時代でもあった。
それもなんだかなーで買ったカネボウのコロンもこれまた素敵だった。
そんな時代を経て香水にたどり着いた人は多そうだね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:49:30 ID:HdIhiuyq
ライオンから出てたバンミシェルとかも爽やかで軽い香りだった。
シトラスとムスクとグリーンだったかな・・・
シャンプーはフルーつぶやピュアも良かったな。
まーともかく中高生のうちは独特のムワーッとした体臭があるでしょ?
甘酸っぱい汗の臭いていうか。
そういう時期が終わるまでは、濃い香水より軽めのコロンに
しておいて欲しいなと思う。
海外のフレグランス口コミサイト見ても、ティーン向けかそうでないか
ってはっきり分けられているよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:54:13 ID:UOyOpwOY
>>277
グルグル乙!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:22:28 ID:PXSmrNsa
>>279 >>280
資生堂の香りものと言えば霧子・小霧子とティセラ、ビバーチェもあるぞ!
セレンシュアの制汗スプレーも優秀だった。
コーセーのフレーシュ?も使いやすい、ほんのりしたいい香だった。

前は夏になるとスーパーやドラッグストアの化粧品コーナーに
軽めのコロンが年代わりで出てて楽しかったもんだけどなー。
今はまっすぐ「香水売り場」にいっちゃうんだね…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:50:29 ID:XfLVPZfU
>>282
DSや雑貨屋で、お小遣いから出せる値段の香水がいくらでも買えるもんね。
ちょっと前までなら考えられなかった。
それでもやっぱり香水は香水、気軽にパシャっと浴びて大丈夫だった
軽めのコロンよりずっと濃いから、付けすぎな子がかなりいるのが気になるなあ。
いい大人になった今でも、暑い季節や風呂上がりにパシャっとできる
軽い香りが欲しくなる時がある。香水じゃなくて。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:19:12 ID:xelwKFwn
>>282
ビバーチェ小学校のとき流行ったな
放課後友達のうちで遊んでこれいいにおいーとか言ってたな
ビバーチェとかシトラスコロン(名前忘れた)とか石鹸の香りが流行って
今でもフィアンセのシャボンの香り持ってるけど、これコロンなのにかなり香る
お気に入りだけどもう売ってないと思うから大事に使おう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:20:04 ID:xdQTwg+m
>>283
軽い香りがほしいって分かる!
ああいうライトコロンが最近見あたらないね。つまらん。


>>284
ビバーチェは高校の時だった○| ̄|_
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:46:14 ID:Buq6bTdG
>>271
無難で万人受けする香水を知るための最善の方法は
彼女がしたように素直に他人に教えてを乞うこと
無難な香りを選択するときに、自分の感覚ほど邪魔なものはないから
イジワルな人多すぎるなぁ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:17:12 ID:Ep5sk9Du
それはない

他人と言ったって、(香水に多少詳しいかもしれないけど)所詮限られた感覚を持つ1人でしかない。
結局、自分自身が無難と思えるものを選ぶ方が納得できるだろうし
沢山の人の意見が聞きたいならなら@とか見ればいいのでは?

そもそも無難な香水なんてない、無難がいいなら付けないのが一番
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:22:27 ID:D2lC2TNt
そうだね
例えば瓜系が無難と思う人がいる一方で、
カブトムシを思い出すから苦手って人もいるだろうし
花系も果物系もお菓子系だってそれぞれあるだろうから
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:32:01 ID:PXSmrNsa
>>287
「万人受けする香水がほしいです」「無難な香水を探してます」というひとは
嫌いな香水スレを全部読むといいと思ってる。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:32:41 ID:JJ6oLJhr
確かに嗅覚ってほんと人それぞれだよね。
私は小さい頃からアンバーとかサンダルウッド大好きで
上で挙がってるようないわゆるさわやか系のコロンの香りがどうしてもだめだった。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:59:03 ID:Buq6bTdG
>>287
ここは不特定多数の人々が集う掲示板ですよw
彼女が貴女一人を特定して問いかけているとは到底思えない
>無難がいいなら付けないのが一番
これって各学校やその学校で所属するグループによって違うと思うけど
香水付けることがデフォになってる場合その選択肢は有り得ないよね…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:14:38 ID:G5uDtceB
>彼女が貴女一人を特定して問いかけているとは到底思えない
何か勘違いしてないか…?

香水付けることがデフォwとかいう超特殊な環境なら
そのことを記載しない方が悪い。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:33:02 ID:+HR8Hmuj
>>287に同意。
私1人でさえ好みがころころ変わる

香水よく変える人は浮気する、と聞いたことがあるけど本当なのかな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:35:48 ID:Buq6bTdG
極普通の環境
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 21:54:15 ID:g7j4AJYa
ID:Buq6bTdGもういいよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:38:57 ID:HdIhiuyq
万人向けで無難な香水を欲しがる人って、
なぜ香水を付けなければならないのか疑問。
そんなに周りからどう思われてるかが気になるなら、
香水なんて付けなければいいのにね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 22:44:38 ID:lgcE7SQr
ホント
無臭でいいじゃんねw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:43:13 ID:OrtyGeiU
クロエはクリーニング屋の臭い
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:56:20 ID:ZI/SIvAr
自分の好みが確立していないって事なんだろうけど
嗜好品は何事も勉強代が必要なわけで、それを惜しんで
最良のモノを入手しようという志に潔さがない。
このスレにいるヤツラは相当失敗して現在に至っているはず。
だからこそ「おまえの嗜好はシラネ」って返すのだよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:34:04 ID:Lm4J/yRG
>>299
いいこと言うわ。
まさに数限りない失敗を繰り返してきたよ。
そして呆れたことに今だって懲りずに失敗してる自分がいるw
何事もチャレンジなのさーってか。
不良在庫でちょっとした店が開けるかも。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:37:01 ID:CkjFP2V4
香水無しでも何らかの匂いはする。
日常にある香りを嗅ぎ取れずに無臭が一番なんていえる人は
リーズナブルな嗅覚をお持ちで羨ましいですね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:16:38 ID:PNUtgftu
>>301
じゃ体臭スレでも立ててそこで語れば?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:17:57 ID:XC01NE88
>>301
横レスだけど、香水板での「無臭」って
無臭=香水をつけないこと、だよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:34:27 ID:5Lr4gams
>>298
それだ!

>>299
本当にそう思う。
しかし好みが分らないうちにどうしても香水を付けたい理由とはなんなのだろう。
不思議だ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:55:15 ID:a8YhdQaE
>しかし好みが分らないうちにどうしても香水を付けたい理由とはなんなのだろう。

「香水を纏うアタシ」に憧れてるんじゃない?w
でも人にヘンな香りだと思われるのは怖いというチキン
上でどなたかも書いてるけど人の嗅覚なんて本当にそれぞれ。
さっきもサンプルでもらった香りをつけてみて、自分じゃ
ローズマリーや松やラベンダーっぽい、アロマティックな香りだな〜
と思っていたのに、家族に「昔の入浴剤みたいな匂いがする」って
言われたw なんだよ昔って
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:33:48 ID:WuvpoeIi
日本人って香水とカバンと財布はブランド物にこだわると思った。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:56:53 ID:3w8hhDOQ
単に男子から「いい匂いするなぁ」って言われたいだけなんじゃ?
それか周りの子も付けてるだろうから「中学生と違って高校生はもう子供じゃないから」とか。

中学〜高校にかけてプワゾンやらレールデュタンやらを
「制服のスカートの裾に付けるとふんわり匂っていいんだよ☆彡」と言っていた級友を思い出した。
夏の教室は地獄だった。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:41:42 ID:b/FHBX1t
再び
250です。
こんなにたくさんの書き込みがあるとは思っていなかったので、驚愕のおもいと感謝の気持ちでいっぱいです。
恥ずかしながら、無臭(香水つけない)のが1番無難で万人受けであることに気づきませんでした。
教室の香害の元凶となっている匂い・・明らかに香水つけすぎのギャル系(??)軍団が、クラスメイトの半数以上から白い目で見られてますが・・
・・・・危うく、私もそうなるところでした・・。
シャンプーのサラの香りでさえきついと思うのに、香水をつけたいだなんて矛盾してますよね。
私は305さんの言うとおりで「香水を纏うアタシ」に憧れてたんだと思います。
「少しでも、大人っぽく・・」という思いゆえに・・・です。
自分の年齢にあったものというのはなかなか難しいですね。

とりあえず、今はヘアケア・ボディケア製品の香りを楽しみます。
勿論、香害にならない程度に。
本当に微かに、シャンプーの匂いが感じられるけどほぼ無臭・・・ってくらいで。
あとは・・書き込みの中で何度か見たコロンが気になりました。
もし、気に入ったコロンがあったら・・(休日などに)ハンカチにひとふきして楽しみたいと思います。
今は香水のテスターを嗅いでみたり、街行く人の香りを気にしてみたりして、ひたすら嗅覚の修行(??)をしていこうと思います。

駄文・長文ですいません。
本当にお世話になりました。










309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:55:38 ID:d+/x0e3F
>>308
きつい事言ってごめん。
勉強がんばりつつ、ムエットとか集めてみて納得の香り見付かるといいね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:53:01 ID:n42HY2EO
アンカーの付け方覚えて欲しい
>>の次に番号
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:13:57 ID:0gP83W61
>>308
せっかく香りの世界に興味を持ったのだから、
チャンスがあればどんどん試してみるのがいいと思うよ。
香水にしろヘアケア・ボディケアにしろ香害ちゃんにだけは
ならないようにすればいいんだよ。
きっとあなたに似合う香りが見つかるはず。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:52:53 ID:HlT5cLWe
吹く量さえ間違ってくれなければ何でも大丈夫なんだけどなぁ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:15:51 ID:iKGt6LUc
>>312
そうそう
結局は「何をつけるか」より「どうつけるか」
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 10:21:10 ID:2Py7Mag3
例えばボトルが素敵でつい買ってしまったとか、香調を見て
これは好みだろうと踏んで試香せずにポチったものとかで、
最初に付けてみた印象が
「思ったのと違う!失敗したかも」
だった場合も、しばらく使い続けるうちに気に入り始め、
気付いたらそればかり手を伸ばしている・・・ということが
よくある。スパイシー系に多い。
逆に、初めから好きだと感じたものは飽きが早い。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:00:38 ID:y+uliXcF
>>314を読んで、笑い飯の西田を思い出した。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:55:56 ID:82WKHCdO
>逆に、初めから好きだと感じたものは飽きが早い。

きっと、それがいわゆる「無難で万人受けする香水」なのでは。
当たり障りのない香りなので受け入れられやすい分、飽きるのだろうね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:30:44 ID:D/4tEE7e
初めて嗅いだ時に「これだ!」と思う香水はそうないし、思ったのは今でも愛用してる
そういう香水に出会えたときは幸せ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:33:51 ID:zfvLKftj
自分の場合、手元に残るのは第一印象が良かったものばかり。
使い続けているうちに慣れるだろう、好きになるだろうと思って
あまり気に入らない(しかし世間の評判は良い)ものを買ってみても
結局好きになれずに別れてしまう。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:05:08 ID:fZ+o4cuK
世間の評判(ふんわり優しい香り、甘いお菓子のような香りなど抽象的)じゃなくて、
具体的な香調(トップが○○と△△で〜etc)を頼りに買ったものは
ネットショッピングでもそんなに失敗ないな。
>>314が書いてる、しばらく使い続けるうちに気に入る香水もこのパターンが多い、自分は。
スパイシー系は各要素が命みたいなところあるし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 13:25:33 ID:D/4tEE7e
>>318
第一印象はだいたい正しいって言うしね
ちがうか!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:02:05 ID:AYlTWyNk
いや、概ね間違ってないw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:45:15 ID:PZ3f6AxZ
シャンゼリゼ、ナフタリンみたい!って思ったけど愛用してる。
自分はナフタリンが好きなのだろうか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:22:53 ID:nmcWl/yQ
>>322 悪い虫がつかないwww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:43:30 ID:Vw9irbag
>>322
あー分かる
私はトイレにある黄色いボールの匂いに思えてダメだった
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:47:50 ID:gKs8ZFTm
AXEのダークテンプテーションの匂いが好きなんだけど、
これに似た感じの香の香水ないかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:11:30 ID:wGLp6H75
>>325
スレち
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:52:30 ID:rzzZ5c36
>>325
A★MENとか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 04:04:44 ID:zaVIDzlP
えんじぇる(*´д`*)ハァハァ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 07:51:33 ID:B7aJT9uV
シャンゼリゼ、大好きな香りだった。
EDPを使い切ったので、いそいそとゲランカウンターへ
パルファンを買いに行ったんだよ。
お会計も済んで、他の香りのムエットをもらったりした後
BAのお姉さまが「これからお出かけでしたら、付けて
いかれますか?」とシャンゼリゼパルファンを手首に
豪快に1プッシュしてくださった。
その後、移動の車の中で酔ってしまい、以来
シャンゼリゼは付けられなくなってしまった・・・
ああ、あの時お断りしていれば、今でもシャンゼリゼは
私の定番として手元にあったろうなぁ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 09:55:48 ID:c5Yalyox
ゲランのBAといえば香りのオーラ
(頭上にスプレーしてくぐる)推奨……じゃなかった?w
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:08:02 ID:FZ3EH44h
NO.5の新しいやつ、シャネルカウンターでムエットもらった。
ハンカチに包んでバッグの外ポケットに入れた。
それでもすごい匂い方で、電車の中で恥ずかしくて仕方がなかった。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:29:54 ID:B7aJT9uV
>>330
香りのオーラ・・・はその時は言われなかったなぁ
パルファンとEDTまたはEDPを併用すると尚良し!とは
言われたが、そこまではちょっとw

でも頭上スプレー方式って、海外の香水スペシャリスト
みたいな人が「香水のムダだ」って一蹴したんだよね
どこで見たかは忘れちゃったけど。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:47:04 ID:7pU/R3nR
>>331
外じゃきついわw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:58:18 ID:E3DuEDut
シャンゼリゼ蜂蜜みたいな香りで好みだった
が、久しぶりにつけたら濃厚さに酔った酔ったorz
何か胸焼けする。もう付けれないや
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 16:09:58 ID:gwhvzsK5
ゲランBAは勢い良くプッシュしてくれるよね。
ブティック限定香水を試しに行ったら、ナエマを豪快に手首に吹いてくださったw
自分だと、勿体無くてパルファムを豪快に吹けないから、
いい経験だったんだけど…地下鉄に乗りにくくてかなわんかった。
結局歩いて帰宅した。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 17:00:32 ID:KzlzKK6F
私も、ゲランBAからランスタンマジーを手首に勢いよく1プッシュされたことある。
ポタポタ液だれするぐらいいっぱい付いちゃったので、あわてて拭いてくれた。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 08:49:56 ID:tajY5F/1
たっぷり付けてくれようとするのってBAさんのサービスなんだろうねw
特にお買い物してくれたお客様にはタプーリと。
わかばの店員さんもそうだったよ。
「おつけになっていきますかー?」と手首にプシュされそうな気配だったので
慌てて「あ、あ、いつも手首以外に付けてますので!」とお断りしたのでありました。
ふう、危なかった。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:34:39 ID:njEaC7fE
>>337
サービスなのはいいけど
つける適量は勉強しといてほしい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:57:39 ID:eT1e7zwp
こないだ実際につけてくれなくてひたすらコットン嗅いで試してくれって
言い張ってた量販店の店員とは大違いだ
さすがデパート
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:02:11 ID:tajY5F/1
>>339
そうなんだよね、コットンなんてほとんどが匂い飛んでしまって
くっさいカスみたいな臭いに変わってるのが多いよね。あれはいただけぬ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:44:08 ID:l0v397ha
>>340
そうそう匂いもわからないし実際につけたいっていったら
コットンにテスターからプシュプシュやって匂い足して
「どうぞ、こちらテスターです。」って言われた
すぐにケースに戻されて鍵かけられて
結局肌につけて試すことができなかったな
実際つけてみたら自分には合ってなくて買わなかったこともあるし
そこの店の他の店員さんでつけさせてくれた人もいたんだけどね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:44:45 ID:l0v397ha
>実際につけたいっていっていったら

実際につけたいって言ったら、です
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:03:08 ID:W0qOiRIJ
あの人はいっていってしまった
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:06:22 ID:fQ17XHUX
ヤンキーとかがよく付けてるフルーティでムスキーなあれ、何の香水なんだろ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 05:17:39 ID:FTk7rG0J
>>344
マルチ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 06:44:15 ID:rTqDXLBN
マルチイクナイ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:52:20 ID:yXNg+EH4
ムスキー(・∀・)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:03:39 ID:XDqgEmJm
>>341
> 結局肌につけて試すことができなかったな
> 実際つけてみたら自分には合ってなくて買わなかったこともあるし
> そこの店の他の店員さんでつけさせてくれた人もいたんだけどね

量販店や雑貨屋じゃ無理、断られるのがほとんどだろうな
専門店に行くしかない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:00:50 ID:fQ17XHUX
マルチって香水?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:04:51 ID:2H/vuxcl
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 16:55:44 ID:vMSjX+41
桜もちみたいな香りがする香水はありますか?

くどくなく美味しそうな桜の匂いがいいのですが…。

TOKYO ROMANTICは桜の匂いらしいのですが実際はどうなんでしょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:07:27 ID:gOyddf/k
春だね…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:47:41 ID:zM4oLrSH
>>351
トワニーのにほいざくらが桜餅
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 08:13:05 ID:1xqZyTCf
質問は専用スレでどうぞ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 10:26:23 ID:njDalHsJ
>>354
スレ検索もできないようなひとは放置でいいと思ってる。
いつまでも来ない答えを待ちぼうけとけ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:46:15 ID:0vd4Yz+d
桜餅の匂いなんて人間の身体から漂わせたいと思わないけどねw
誰か桜餅買ったのか、それとも和菓子屋が近くにあるのかとしか
思えん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:48:48 ID:0bRdWG7F
お菓子系食べ物系の香りはそんな感じのが多い。
単体では「いい香り!」と思っても、体に付けると違和感がある
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 13:22:52 ID:ZnQW4XCo
合成香料のクマリンは桜餅の匂いっていうよね。自分で香水をオーダーできるところでクマリンのシングルノートの香水を作ってもらうとか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:58:26 ID:3OdFWTEK
ブルガリのプールオムソワールは
道明寺っぽく感じる
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:09:22 ID:/+BKDp6L
食べ物系ってあるのは構わないけどずっといられると困るな
自分がリアルで食事したい時とか違うスイーツ食べたい時とか
きつい花の香りの香水以上に邪魔になる

好きだけど金木犀と沈丁花は身に付けたくはないんだよな
あれは外から香ってくるのが最強
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:58:55 ID:jMQZyFut
食べ物系はフルーツとミルクが好き
ディーゼルのプラスプラスにはまってしまった。
ミルクかどうかは?だけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:04:24 ID:aoOTM1BZ
スイーツ(笑)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:17:01 ID:yEjzfiqm
洋菓子全般ってなんて呼ぶか悩まない?
気恥ずかしいが通じるならスイーツでいいっス。

364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:32:07 ID:P8ozZGn8
前の会社の課長は柏餅のにおいがしてた。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:15:53 ID:7xjY5Yjv
草餅のにおいがする人も時々いる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:30:23 ID:Un66zAy9
このスレの住民さんは
他人とすれ違ったとき匂ってくる香水の銘柄も当てチャうことができそうw
実際にわかるものなのかな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:53:21 ID:EsvuJKz8
有名なやつしかわからないや…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:49:32 ID:H65ylIXd
自分が過去一度でも纏ったことのあるフレグなら、すぐわかる。
店頭で嗅いだだけとか、ムエット貰っただけとかの場合は
さぱーり、忘れてしまいます。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 14:00:28 ID:3fkREr3q
有名なものと、試香したことのあるもの、手持ちの物はすぐわかるね〜。
知らない香りがすると、オッ?と思うw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:17:40 ID:9RFQe28z
似たような香りもあるから、試した事があっても、当たりかどうかわかんないよね。
すれ違った人に聞くわけにもいかないしw

聞く訳にもいかないといえば。
少し前、降りた駅で前を歩いていた人の香りが、今までの一生の中で一番素敵だと思った。
なりふり構わず聞きたかったが、変態と思われたら困るので、泣く泣く我慢してしばらく付いて行った。
途中で離れてしまったのだが、またあの香りに出会える時は来るだろうか…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:56:31 ID:/WXxIsGg
つけすぎかつ、自分が過去使ったことがあるなら一発でわかる
特にココマドは濃い&つけすぎギャルが多い
ココマドの場合ほとんどの人が

「シャネルでごわす!シャネルでごわす!ドンドコドーンドンドコドーン!」

と歩く広告塔になっている気がするのは自分だけ?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:32:23 ID:tp+ZLiJD
>>371
その広告おもしろいねw

自分が持ってるのって有名なのもあるけど
つけてる人に出会ったこと無いなあ
すぐわかるほどつけてる人って今叩き売りしてるやつだったりするから
そういうのはわかる
その時のブームの香水っていうか

>>370
私もすれ違った人の香水聞きたいと思ったことある
「すっごい自分好みのいいにおい」って印象は残ってるけど
もうどんな匂いだったか思い出せないや
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:40:41 ID:PTyrRfs8
私見知らぬ人の素敵な香り、超勇気出して聞いてみたことあるよ。
運よくその人は快く教えてくれたからよかったけど、
前にどこかのスレでこの話題が出たとき、大半のレスは
「聞かれたらドン引き」とかだったなあ…
でも聞いてよかったと思ってる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 20:42:07 ID:9RFQe28z
シャネルでごわすワロタwww
ココマド持ってて、他のシャネルも使った事あるけど、濃い上にワンプッシュが出過ぎるんだよね。
半押しすると垂れるし、難しい。

自分も、すれ違った人の香りを思い出せそうとしても、言葉では表現できないんだよなー。
香ったら、これ!とわかると思うけど…
昔、同人雑誌につけてあった香りをずっと探してて、香りの記憶で資生堂の沙棗とわかった時は、物凄く嬉しかったな。

勇気出して聞いた方が、やっぱ後悔なくていいよね。
教えてもらえてイイナー。
因みにどこの香りだったの?
私は、見知らぬ人に「素敵な香りですね」って聞かれてみたいわー。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 07:19:14 ID:qadXnrJf
アナスイのスイラブつけてた時と、バニラのお香を炊いて体に香りが残ってた時に聞かれたことある。
自分は嬉しかった。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 10:44:22 ID:qc8vFZHz
友人が自分の知ってる香りをつけてると、つい訊いて確認しちゃうな。
今のところ100%正解してるw 「よくわかるねー!」とか言われてちょっと得意w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:43:08 ID:AJI1FTzl
>373
その勇気おらにも分けてくれw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 14:59:22 ID:m8/5jV1D
他の香水スレみたら
>「なんていう香水ですか?」は香水きついってことだよw
>その香水素敵ですねって勝手に脳内変換・・・とか書いてあって
なんか毒されてるなって思ったのと
本当にいいにおいで気になって聞いてるのに不愉快な思いする人がいたら嫌だと思った

379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:17:14 ID:zaFfON9u
>>378
同意。
以前オークションで落札した服、物凄い好みの感じの残り香が!
出品者さんに香水か芳香剤か、銘柄は何だったのか聞きたかった。
が、服の残り香なんて変質者か遠回しなクレーマーだと思われるんじゃ…と聞けなかった。
で、今に到る。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 15:54:16 ID:sfgKfI4X
質問の後に(クレームじゃありません、念のため)

って書き添えておけば別によかったと思うよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:27:32 ID:g+2MNeBN
アニックの新作、アン マタン ド オラージュ いい香り〜。
ガーデニアパッションのように濃厚じゃなくて、やや爽やかだった。
クチナシのむせ返るようなキツさがない。

ガーデニアパッションはアニックが来日時咲き誇っていた
クチナシに魅せられてできた香水らしいけど
今の時期いい香りの梅や沈丁花、
少し前なら蝋梅に魅せられて
香りを再現しようとする人はいないのかな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:07:17 ID:33DDjwCf
なんて香水だったか教えてくださ〜い。
メンズでボトルがねじっぽい形してました。ねじっぽい所の真ん中を
押すと出てくるかんじで・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:43:29 ID:PfSyJXVk
>>382
クランデステンのスクリューフォーメンかな?
楽天で売ってたよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:02:09 ID:c4OLk/EX
>>379
好みの香りだから知りたいと、正直に書けばいいんじゃね?
385373:2009/03/05(木) 07:52:48 ID:/N8ik1eZ
>>374
遅くなって御免よ。
その人の素敵な香りはなんとヒューゴ・ボスのだった。
アプリコットのようなバニラのような華やかな甘酸っぱい香りに、
かすかに白檀のようなベースで、最初はお店で焚いてるお香だと思った。
ヒューゴ・ボスなんて普段はまったくノーマークだったし、
日本に入ってきてないXXっていうのだったから、ほんと聞いておいてよかったよ。

>>377
本当にどうしてもどうしても聞きたかったんですうっ!
ってのが伝わると良いのかなと思う。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 09:29:36 ID:Tlcjerc0
>>385
ヒューゴウーマンかな?それともファム?
387386:2009/03/05(木) 09:31:53 ID:Tlcjerc0
ああ、ごめん。XXっていうのがあるんだね。伏せたのかとオモタ。
388パンティ ◇7vYOZotTDo:2009/03/06(金) 11:31:04 ID:w8rErdQ7
9年前に限定販売してた香水を楽天で見つけたので買ったけど、見事に劣化してたわ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:05:55 ID:jL84Eeda
サムライ・ライトってオサーン臭いかなあ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 16:37:51 ID:34VhUGC1
甘い匂いでなくさわやかな感じがする香水ってありますか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:01:44 ID:4RlCVy7a
・『自分に合う香水』への質問は
 「性別×の○歳に合う」香水アドバイススレでお願いします。
 質問の際はテンプレを読んでください。

春だね…
明日は、金沢オードパルファムでもつけるかな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:11:59 ID:e2IEyVUo
>>391
春だよね…


この季節は案外アンバー系の甘さが合う気がする
ステラでも引っ張り出すかな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:50:37 ID:23dMNYoe
むかし資生堂が出してた『ミス オブ サソ』が好きでした
似た香りを探してます
誰か教えて下さい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 10:36:23 ID:e2IEyVUo
>>393
スレ違いです
香水の名前も間違ってます
本当に好きだったの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:00:48 ID:kT2q35J3
次スレを立てることがあったら、質問は質問スレでと書いておくよ〜

スソワールウジャメが梅酒の香りと聞いて試してみた
うーん酔いそうだ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:44:36 ID:4VlZqrf0
>>395
うん、その際はよろしくお願いしますね。

そして、ウジャメはホントに梅酒だったの?
梅酒の香り好きな自分は気になる。

エドハーディのラブ&ラックは赤酒アコードとやらが入ってるらしい。
どんな香りかわからないが、ほろ酔いな感じなのかな。
@では割といい感じぽいよね。
誰かもう試したかな?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 12:33:34 ID:zNjQ+alz
>>393
ミスオブ沙棗だから、別に間違ってもいないんじゃ?
ぐぐったら、まだ売ってる店あったよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:05:23 ID:FWDWogoA
>>397
やさしいねーでもそもそもスレ違いの人にはレスしなくていいと思う。
せめて正しいスレへの誘導かな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:04:19 ID:a3B3wMnV
香水関連スレ全体が過疎ってる気がする
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:32:38 ID:xu9HVDfH
>>399
そりゃそうだ
元々板たてる必要もないくらいのスレ量だったのに
何故か新板申請した人がいて何故か運営が板を作っただけのこと
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 15:56:39 ID:33FDkDQH
化粧板の中に香水関連スレが多いと指摘はされていたよ
それを受けて、自治の人達が何度かスレをまとめて数を減らしていたけど
時々厨房が新スレたてるもんだから、叩かれていた

ただ新板を立てるほどではなかったと思う
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 17:14:48 ID:tsnoPffw
香水付けてる人多いけど
趣味が香水って人すくないよね
少なくとも自分はリアルでそこまでのめり込んでる人に出会ったことがない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:13:52 ID:i40sa9j8
香水集めは、いくつかある趣味の中の一つだな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 09:48:41 ID:iSswCnkv
>>401
自治のひとたちねえ…


他人任せでも別にいいけど
たまには自治スレのぞくようにしとかないと
なにが起こっても知らないよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:46:38 ID:qMP2ErRY
アイリスとかアンバーとかムスクとか香料そのものの香りを試香したいのですが何処に行けばいいですか?
それとも香水関係の職に就いていないと試香は難しいですかね…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:22:53 ID:gRdn2iFI
>>405
東京大丸にオリジナル香水作ってもらえるカウンターがあるから
そこでならかげるんじゃない?
1本作らなきゃいけないだろうとは思うけど…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 20:05:34 ID:eVJ3tSPC
>>404
2ちゃんは在るから覗くしカキコするけど、無くなったとしても特に困らないからなぁ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 13:45:43 ID:4nYtY0BW
ゆとりの底力を目の当たりにしたw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 08:26:47 ID:b8Cl4QoC
アトマイザーって、100均ので十分ですか?
ドラッグストアで売ってるのを買う方がいいんでしょうか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 08:31:52 ID:Q+Du50jJ
>>409
付属品やデザインによる。
普通のやつは詰め替えに便利な付属品がついてる。デザインもかわいいのが多い。
自分はいいやつ見つけたから100均だけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:01:38 ID:RvJkDp/z
100均のは、たまに漏れます。
『そんなことはない』ことはありません。
私が崖から飛び降りたつもりでローンで買ったChloeの高級バッグ、事件から一年たった今でもまだCHANEL NO.5臭いですから。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 14:11:00 ID:EcaClcbo
>>411
乙…
ちなみにふたと一緒にスプレー部分が引っこ抜けるという事故もあるよ
自分はそれでお気に入りのコートをだめにしたさ…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:40:20 ID:VwVyPRt/
百均のアトマイザーはたしかに漏れやすい。安いからパッキンがよくない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:01:12 ID:XYWEXF18
何て言うの、ヘッド部分(?)がプラスチックだと変質とか心配じゃない?>安いアトマイザー
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:04:29 ID:d5Md75Gr
念のため、ファスナー付ポリ袋→防水素材のポーチに入れて持ち歩いてる。
時々パッキンが緩んでないか確認しないと悲惨なことになる。

まあ消耗品だと思えば…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:58:10 ID:EcaClcbo
>>414
ヤマダアトマイザーもスプレーヘッドとノズルはプラスチックだよね
液体を入れる部分はガラスのものを選ぶようにしてる


>>415
一度失敗してからファスナーつきポリ袋は導入したよ
ポーチに匂いがつかなくていい感じ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 06:44:21 ID:H8uYvs9J
アトマイザーに移したら、なんか香りが変わらない?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 07:59:11 ID:0bU9eQtj
>>417
なんか微妙に変わるような気がする。
100均アトマだとはっきり変わる。
入れ替えてすぐってんじゃないけど、変わるのが早い。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:26:42 ID:/j4Ph/Kj
>>417
移し替えるときにどうしても思いっきり空気に触れるから
アルコールとトップが飛ぶんじゃないかな〜
100均アトマのほうが変わりやすいのは密閉性の差?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 10:15:00 ID:GmLpV+Ka
>>415
そこまでするなら、ヤマダのしっかりしたのを買った方がよくない?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 12:25:23 ID:huqZiGcc
>>417
それ私も感じた事ある!物によってふれ幅違うけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 01:46:21 ID:wm52LAu/
ボトルに残ってるのより、変色(色が濃くなる)が早い気はした
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 05:32:53 ID:+k8K3AvO
アトマイザーと言えばコロプチに至っては香りが変わるどころじゃないよね。
ローラーが香水を供給していくと同時に皮膚表面のゴミをさらっていって
結果、浮遊物だらけになるように思う。
せっかくボトル部分に可愛い花柄がプリントされてるコロプチなのに
そんな風になっちゃったから放置してあるorz
同じ香水入れて使うなら、中身捨てて水洗いして乾かせば大丈夫かな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:32:44 ID:4d18qWlI
>>423
大丈夫じゃない?
できればエタノールかなんかで消毒する方がいいとは思うけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:25:16 ID:e5HGt+GT
>>423
私は同じ香水入れて中身捨てて洗剤で洗って、乾かしたけど、
なんかニオイがついちゃってて、(同じ香水だけど)香水を入れる勇気がなくなった。

エタノール消毒はしたことないけど、エタノール買うならまたアトマイザー買っちゃおうかなって思ってしまう。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:27:46 ID:g9dNRNZw
(オークション以外で)香水量り売りしてくれるネットショップを探してます
おすすめ店舗ありますか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 02:31:44 ID:8wOjhmBr
>>426
スレ違いだし検索すればいくらでも出てくる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 05:07:02 ID:QHFBJSnu
AVONの「アーバンフラワーズ」の最新作「ローマ」が、好みにストライクだった。
このシリーズは一度「ニューヨーク」で失敗してるから、けっこうバクチだったんだけど、
あの値段で久々の大当たりで嬉しい。春〜夏にぴったりの香り。
さっぱりめのトップから、マグノリア中心の甘いミドルへ変化するのが絶妙だった。
一緒にオーダーした「トーキョー(桜)」は正直ちょい微妙でションボリ。

AVONはカタログに香りの構成を載せてくれないから、どんな香りか非常に想像しづらい。
最近やっとページの隅っこに「ここをこすれば香りがします」っていうのをつけるように
なったけど、全部の香りがわかるわけじゃないからなあ・・・。
って、完全にチラ裏だな。ゴメ。
429423:2009/03/19(木) 20:13:57 ID:WHIUyQ9P
>>424-425さん
亀だけどありがとう。
なんにもしないで置いとくくらいなら洗ってみるかぁ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:59:54 ID:WU1zVlez
憧れのパシフィカのネロラオレンジブロッサムをGET!
ネロリ=オレンジの花の香りだから確かに柑橘系っぽいんだけど、柑橘系特有のツンと尖った感じ
じゃなくて、まろやかな甘さと僅かにほろ苦さが調和していて、うっとりするほどいい香り。
ネロリという香料の名前の由来を考えても、確かにこんないい香りを美しい貴婦人がまとっていたら、
誰もが虜になっても無理ないなあ・・・と妙に納得した。

ネロラオレンジの虜になって、パシフィカのほかのシリーズも欲しくなってしまった。
金欠なのにどうしよう・・・orz
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 04:53:20 ID:B5IqKZ0d
>>430
私もパシフィカ好き。
ネロラオレンジブロッサム、素敵な香りですよね。
あとはワイキキピカケとタヒチアンガーデニア持ってます。
432430:2009/03/22(日) 03:23:53 ID:6L9i+7NZ
>>431
おお、パシフィカお好きなのですね!
パシフィカは、名前と香りの概要を見ていると気になるものばかりで困ってしまいますw
タヒチアンガーデニアをお持ちとのことですが、ガーデニア=くちなしですよね?
くちなしのあの甘い優しい(それでいてちょっと青い)香りが再現されているようなら、
次の1本として手を出してみたいなと思っているのですが。
どんな感じか、印象を(>>431様の私見でかまいませんので)教えていただければ幸いです。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:37:49 ID:ditYzJJh
DAWNを試香して(Little Smile)を買ってみたんだけど、
実際に付けるとどうしても生臭さを感じてしまう。
あの正体は何なんだろう。せっかく気に入ったのに残念だ…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:14:40 ID:CqyfpmmO
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
* 大人の女のフレグランス 11香目* [既婚女性]
○Oo恋に効く!モテ香水7スレ目oO○ [化粧]
【コリャア】失敗した・嫌いな香水【オエー】Part5 [化粧]
男の香水 vol.19 [化粧]
ゲラン GUERLAIN Part 16 [化粧]
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:25:32 ID:AtgRwX5/
石鹸の香りが好きで、こちらのスレを参考に、TOVA(ナイト)とクリーンのウォームコットンをお試しして、TOVAナイト(黒ボトル)のミドルがとても気に入ったのですが、香りがすぐ飛ぶので、同じ系統の香りを探しています。
スパイシーな白檀の中に、トップのシトラスが微かに香る感じです。


よろしくお願いします
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:51:25 ID:P9q6XOXq
>>435
スレ違いです。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:43:24 ID:AUXaUc+h
バナリパのクラシックを大量入荷したなあるサイトで

ずっと売切れだったから嬉しい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:33:18 ID:IcvSxyoh
バニラ系の香水いつまでつける予定?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:37:26 ID:EOHHYeII
北海道の自分は6月末まで
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:38:55 ID:VS2pYz95
山形の自分は5月半ばまで
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:41:55 ID:XhDQqviT
桜前線みたいにバニラ前線があるのだなw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:56:28 ID:IcvSxyoh
>>439-441
どもども、バニラ前線ありますねw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:17:01 ID:2qaQvz6G
九州の自分は4月かな
4月でも気温が高いとダメだ

バニラ前線興味深いなあ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:13:13 ID:jMQsbFwH
男が女物の香水つけてたら変ですか?男ですがテスター嗅いだらラッシュ2とミラクがよさ気だと思ったのですが、男がラッシュ2やミラクつけて大丈夫ですか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:23:09 ID:73f2eYmd
>>444
ミラクは雰囲気と外見による
ラッシュ2はユニセックスじゃなかった?大丈夫だと思うよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:29:41 ID:jMQsbFwH
>>445解答ありがとうございます、自分が行った所ではラッシュ2は女物と表記されていました。
両方つける人によるってことですね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:31:53 ID:2qaQvz6G
男ですけど女物の香水つけてもおかしくないですか?
…って質問は飽きた
しかも気持ち悪い
女物の香水つけてイケてる俺自慢にしか見えない


変と思われても構わない覚悟がないんなら
最初からメンズかユニセックスものをつけとけよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:37:24 ID:K1eDjoKs
「女物つけてイケてる俺自慢」ってw
流石にないでしょそれは
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:38:11 ID:jMQsbFwH
>>447すいません。ですが自慢で言ったつもりはないし、どうして自慢に聞こえるかがわかりません
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:32:49 ID:EOHHYeII
今若い世代の間で美の追求ためだけに
中性化ならぬ女性化を目指す男性が急増しているようです
彼らは生まれ持って端正な顔立ちや化粧の練習の成果を誇示・強調する目的で
女装したりレディースの香水を纏ったりします
だからまーウザイから態々そんなこと他人に聞かないで
自分の気に入った香水を黙って付けてろってこと
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:44:16 ID:kYhBBPGm
男が女モノをってのは、生理的に無理だな。
香り云々以前に正直キモイ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:50:27 ID:uT7ARgz9
レディースつけてる男みんなが自慢や誇示のためにレディースつけてるとは思わないが、中には「人と違う俺」を必要以上にアピールしようとしてる奴もいるのも確か。
○○つけるのは変ですか?って聞く時点で他人からの評価を気にしてると思う。好きならつければいい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:51:03 ID:xEOjsJVz
>>452
言えてる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:53:38 ID:2qaQvz6G
>>449
自慢してるつもりはないよね〜
こっちが勝手にそう思ってるだけだから〜
好きならつければ?
身近にいてもあからさまに変とはいわないでおいてあげるからさ


>>451
そう。キモい。
たとえどんなに似合ってようがw絶対に受け入れられない
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:21:14 ID:dXUSaoJW
メンズ香水つけてる女は男にどう思われてるんだろーかw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:25:13 ID:IcvSxyoh
>>455
男物の時計つけてる女の人は物凄く不評だったな
TVに出てた男性陣が挙って貶してた
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:29:50 ID:jMQsbFwH
>>454はい、好きにつけます
あなたの書き込みみると性格悪そうですね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:43:26 ID:DYozp/6K
ここで聞かなくても、結論なんて自分の中で既に出てたんでしょw
上で散々キモイキモイ言われたのに『好きに付けます』だもんね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:49:09 ID:jMQsbFwH
>>458これ以上聞いてもキモいとしか答えてもらえなさそうですし、万人に好かれるのは無理ですからね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:52:59 ID:lN7Jca85
その開き直りっぷりもキモイなw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:55:25 ID:jMQsbFwH
>>460そう書き込んでるあなたもキモいですよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:02:13 ID:EOHHYeII
お前のスペック分からねーし
適切なアドバイスなんて出来るわけねーだろ
まー中途半端な奴はレディースに手を出さない方がいいぞ
オレが言いたいのはそれだけだ  
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:05:50 ID:oZoHBs1h
>>444
基本的に自分の好きなものをつければいいんじゃない?
ただ、洋服と同じで、ある程度の客観性も必要だよね

エスカーダのアイランドキッスを浴びるようにつける柔道家の古河さんは?だし、
もしブリブリの可愛い系の女の子がバルカンの親父トニック臭をぷんぷんさせてたら
どう思う?

もしどうしても好きだけど、自分がつけるには似合わないと思うなら、
ハンカチにつけて時々かいだり、寝る前に枕に一吹きしてみたら?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:09:08 ID:xB647SJX
>>444
つけすぎなければミラクもありかなという気がしますが、
男性にはミラクをほんの少しユニセックス寄りにした感じのロマンスをおすすめしておきます。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:07:23 ID:weho+6ed
>>461
いちいち反論するなら意見求めんなよ。
大丈夫ですか?って聞いてるから、キモイって答えてるだけ。
自分の納得行く答えを得られなかったらって粘着するなよな。
マジキモイわw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:17:28 ID:pLtcVlGY
>>ID:jMQsbFwH
だいたいそういう性格なのは最初の書き込みから勘付いてたよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:50:06 ID:HGJW+a6z
なんでも無難が一番だな。女がメンズなんかつけてたらビッチマンコとしか思わないし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:04:46 ID:+M0JEouB
>>465別に粘着していないですし、好きなのをつけることにしました
そう書き込むあなたもキモいです
丁寧に解答してくれた皆様ありがとうございます
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:16:13 ID:tkvghq3Q
以上、ここまでオレの自演
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:30:25 ID:weho+6ed
>>468
言ってるそばからアンカー付けてさw
それが粘着だろうがw自覚してないから余計に厄介。
いちいち反論すんな。ウザ杉。
もう絡むなよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:04:13 ID:EbpwqRfb
>>ID:jMQsbFwH

男なんですが○○つけたら変ですか?
お前さん時々現れてはいつも同じ質問してね?

少し前、高校生女だけど○○つけたら変かな?ってのもお前さんじゃね?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:41:29 ID:+CN5YLPE
男ですが女物付けてたらヘンですか?って質問の嫌なところは
こんなとこでそんなこと聞いて返事もらってどーすんの?
ってことだな、俺のバヤイ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 07:24:40 ID:Df98Kc8z
女ものでもいいんじゃないの?
ゲイの嗜好は普通の人とは違うんだろうし。
むしろ関わりたくない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 07:26:55 ID:iCXzjwps
近くの人に、似合うかどうか聞けばいいんだけど、
聞けない理由があるんだろう。



友達がいないとか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:18:21 ID:+M0JEouB
自分はここに書き込んだの初めてですし周りに香水詳しい人いないからここで聞いてみようと思いました
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:19:32 ID:+M0JEouB
>>470あなたの書き込みもウザいですよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 10:52:05 ID:LEK63fWZ
情弱で友達無しで性格悪いのか…
気の毒な境遇だな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 11:59:37 ID:m8hFLmIK
初心者だから粘着なのか…('A`)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:35:03 ID:RAbbxzxk
年代と性別の話はいつも荒れますね。
結論は>>463だと思いますよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:54:44 ID:pLtcVlGY
キモいわナルだわで
もうとっとと専ブラで透明あぼーんしようぜ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 16:05:51 ID:WifanCja
何か言われたら一言反論しないと気が済まないんだね、あなたも○○ですよってオウム返ししか出来ないくせに
男が女物の香水つけてようがどうでもいいけど中身が伴ってないガキが香水つけてるのは痛くてウザくてキモイよw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:21:28 ID:m8hFLmIK
質問してくるから皆率直に回答しているのに、
それを気に入らないんだか何だか知らないけど、
性格悪そうですねだとか、あなたも○○ですよとか
逆切れするなら聞くなってのw
強調性・社会性が低そうだから、普段も浮いてそうだな。

極端だけど、スカートやヒール靴が良さげだから、
履いても大丈夫ですか?とか、女性もののアクセが
良さげなんですが、身につけたら変ですか?
なんて言ったら、好きにすればいい、でもキモイ
って返ってくるのは当然の成り行きだとは思うがな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:46:14 ID:+M0JEouB
すいません、返答が冷たく感じムカッとしてしまいました。これからは気をつけます
スレ汚し迷惑かけてすいませんでしたm(__)m
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 18:20:27 ID:tkvghq3Q
>>483
なんでいちいちageんの?
釣りだから?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:44:20 ID:V6wJOSwH
あそこにもシュッシュッ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:44:31 ID:Nc6iW1gT
鬼女の臭いがプンプンするぜェーーッ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:20:32 ID:jLHNF665
どんな匂いだろ。羊水が腐った臭いってこと?w
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:25:06 ID:HCmJEyYH
加齢臭じゃね?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:00:20 ID:G6JY0OOh
腹にワンプッシュ、手首にワンプッシュして首につけるのを4、5時間おきにしてるがこれくらいで大丈夫?
Lion Heartの黒とラブ&ピースメン使ってる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:15:00 ID:4692dHn1
>>489
つけすぎ、におい球&ナメクジになってる可能盛大
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:28:36 ID:+XzdSVgp
【青森】商店会の餅つき大会で餅が爆発 6人が重軽傷
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1237906995/l50
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:23:15 ID:iTBetF75
練り香水って何か半分くらい使うとモチベーション下がるんだよな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:39:31 ID:wuGSzHp3
>>489
完全に付けすぎです。間違いなく陰で「あいつ臭杉」と噂されてます。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 15:20:55 ID:IERqYql+
>>489
それじゃ付けすぎだよ。
「いい匂いだね」とか
遠回しに、くさいと周りが指摘しているレベルだと思われ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 16:26:09 ID:9TQedbvL
>>489
まずは付け方から出直せw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 09:33:22 ID:jKC7j06T
「何の香水?」って聞かれるのは概ね着け過ぎ。
「何かいい香りがする」なら桶。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 10:26:18 ID:cVkp1yE8
そんな回りくどい言い方する奴なんてリアルにいねーだろ
香水名聞きたいときは「その香水何?」って普通聞くし
明らかに付ける量を間違えて香害になってる人には香水付けすぎだろ
って言ってあげる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:29:57 ID:+VyE/NJQ
>>497
世の中あなたみたいにストレートに物言える人ばかりじゃないからねー
まあ注意されるときの言い回しとして覚えておくに越したことはないと思うよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 14:09:12 ID:YubtspLg
>>497
学生やバイトならともかく
仕事やってる間柄じゃ、ダイレクトに言えないことも多いぞ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 18:56:38 ID:GSt2UVy+
逆にヒヤシンスの香りをつけていたら
なんかあさりの酒蒸しみたいな匂いがするっていった
感じ悪い人がいた。
どんだけお鼻悪いのって思った。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:31:55 ID:ip1jelWq
感じ方は人各々だから仕方ないと思う。香水自体が嫌いな人もいるしね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:38:02 ID:Rpbbds1u
体臭と混ざってそういう匂いになっていた可能性もあると思うけど…………。
感じ方や香り方は色々だからそこまで言わなくても…………。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:27:23 ID:5Ik4bglX
量り売りでラルチザンの「究極の黒いちごとムスク」を試しました。
まず最初に「Σ(゚Д゚)この匂い、保健室か薬局か消毒液だ!」と
驚いたのですが(この匂い自体は凄く好み)、
これが良く「床屋の匂い」と表現されるものですか。
で、実際にはこれは何の香りに当たるのでしょうか?
ブラックベリー、ムスクの他は
オレンジ、レモン、マンダリン、レッドフルーツなどが
含まれているそうなのですが…
(むしろこのトップノートが永遠に続いて欲しい)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:07:35 ID:jgayEfsA
香水の成分はほとんどがアルコールだから
薬局や消毒液のニオイならアルコールじゃないか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:10:19 ID:Tmy+PQtT
香水も肝臓に悪いのかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:22:28 ID:L+7WWP59
>>497
いや>>496はいいとこついてるよ。俺昨日まったく同じ
セリフで聞いたばかりだ。臭すぎて。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 06:07:01 ID:dcnNM8B7
今の時期寒くなったりそうでもなかったりでつける香水迷う
流石にアクオリナのピンクシュガーはもう家用になってるけど
>>505
あ、ちょっと気になる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:14:38 ID:oaw/rrfe
>>505
気になってググったけど、それらしいページは無かった
皮膚に吸収されることを考えたら悪いのかも知れないけど、お酒に比べれば微々たるもののような気もする
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:15:05 ID:jxOU9tUv
シャンプースレでスレ違いと言われた、
セクシーガールのヘアコロンって@コスメでフレグランスずっと1位だったけど
本当に人気あるの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 11:25:02 ID:dcnNM8B7
>>509
買える所が多くてどこでも手に入るから1位なだけのような気がする
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 14:51:57 ID:p7seKQNZ
質問系スレで
柑橘系の質問にはルズのトゥープリンセス
適度にかわいく女らしい香りの質問にはベティバークレーのジャスミンを
勧めまくってるのは業者?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:31:44 ID:d8HrZ1eq
ここ1年人ごみに行くと一度はすれちがう
アメリカのスーパーで売ってるような
強めの合成洗剤のような香水名分かる方いますか?
年齢層は、比較的若めの男性、女性半々位で
ユニ系だとは思うのですがテスターで
探し当てることができず、謎でした。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 23:48:51 ID:p7seKQNZ
>>512
それは香水じゃなくて普通にダウニーなんじゃないかと思う
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:09:02 ID:MCBSwMqp
私もダウニーに一票。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:09:36 ID:KLdJX0iI
>>512
クリーンはテスターした?
あれは洗剤とか洗濯物がテーマの香りだったかと。
でも、自分もダウニーに一票。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:25:08 ID:fPr8G9ET
>>512
まさにアメリカのスーパーで売ってるような
強めの合成洗剤そのものかと
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 00:41:43 ID:Va3yd7/W
ボールドに一票
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:43:38 ID:29KQKbey
>>511
どっちの会社もサンプルばら撒いてるから香り知ってる人が多い事は多いと思う、
懸賞スレ住人ですが、ベティーバークレーの方は、香水のサンプルだけ送ってきて購入方法が何処にも書いていないという内容で、
住人達が恐怖を訴えていたのを覚えてるw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 19:44:03 ID:rwYt7VaZ
うーん。つけてそんなに時間経ってない人(ミドルノート)と
ラストノートの残り香でもっとマイルドに香りが広がっていた
ので香水だったと思うけどナ...。
いずれも、大学生位の男子か、20代前半位の女性が多かった
です。
全然関係ないけど、10年以上カボティーヌが減らない。
結構、濃厚な香り。


520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:01:33 ID:nlCfNeiK
>>519
ならクロエか
クリーンのフレッシュランドリーあたりかな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:46:07 ID:+mrAlwrS
テスターする
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:01:29 ID:xuM7GJPs
ニュービーズに一票
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 22:27:04 ID:YMSdNWBh
クリーンのシリーズは全般的(EDT,EDP,リネンフレグランスetc)に香り立ちが強くて苦手なんだけれど
ヘアエッセンスだけは嗅いでも酔わない香りだし、髪へのトリートメント具合も良かった
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:53:27 ID:+E2+7fRL
クリーン ウォームコットンくさい苦手な匂い。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 08:37:05 ID:QXOK1gAb
>>524
話したいのがそれだけならスレ違い。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:15:57 ID:uMlFa0vS
トイレにカボをたくさんふりまいたらすごいことに。
香りが強すぎて入れない。
あー失敗。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 15:14:53 ID:8VwBEIFI
カボはボトルだけ置いとけばほどよく香るんだよ。
古くなったのを芳香剤に使ってますw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:12:56 ID:2O8XMucY
サンダーフォーメン、まだまだ楽天で売ってるね
もう、廃盤かと思ってストックまで買ったのに…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 18:36:58 ID:QXOK1gAb
>>528
多分楽天系の中の人はここチェックしてるよ
バナリパのクラシックやレンピカが入手できなくなったらどうしようという話題で盛り上がると
数ヶ月後にその香水入荷しまくり
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:28:50 ID:BeePK1S6
どのスレ見てもエタニティ使ってるって奴見かけないんだが、あの匂いはダメか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:32:27 ID:BeePK1S6
さげ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 19:51:27 ID:ODSauQQc
>>530
変な言い方だけど、エタニティを使ってる層は
ここに書き込まない気がする。
知人には結構多い。毎年サマーを購入して通年使ってる人とかいるし。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 01:21:53 ID:DIXvGQmA
>>527
手につくと洗ってもアルコールで拭いても匂う。
そのうちクラクラしてきますね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:20:09 ID:1x7BybTN
じゃあ楽天にリクエスト。
アクアじゃないGioを頼む。
それとプリクリを値下げしてください。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:42:26 ID:Aw7vl0cF
え、プリクリ扱ってるの!?
ケーレックス?
てか見てくる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:48:31 ID:Aw7vl0cF
見てきた
なんか普通に扱ってるんだね>ケーレックス
前に探した時はどこも売り切れてた気がするんだけど・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 07:05:16 ID:z7QpQTO4
ケーレックスは在庫をたずねる人が多かったんじゃない?
海外で出てるらしいケーレックスの新作がほしい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:35:03 ID:z/6gJ1rt
>>529
逆に話題に出しておいて販売戦略に利用しているとも考えられるけどね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:40:04 ID:QC64VPMg
そこまで頭使ってるもんかな
話題に出て数か月後の入荷でしょ?
話題に出たのと入荷が同時期なら分からなくもないけど
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:12:27 ID:+lz4pr99
レア香水といえば何でしょうか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:38:03 ID:9JRbnvj1
あなたがレアだと思えば何でもレアです。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:01:37 ID:3wQxQX29
シャネルと言えば5番ですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 13:38:13 ID:h5QnOICw
人あまり乗ってない電車で、外国人の香水が
8mは離れてる所まで強烈ににおってる。
外国ではそれくらいがデフォなのかなー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 15:31:18 ID:N3j4zrGo
>>543そうみたいよ。中近東の富裕層なんて目も(鼻も?)あてられないわよ。
もう人間ルームフレグランス化してるから。
自分、ホテル勤めなんだけど
エレベーターの中で失神しそうになったことある。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 16:16:27 ID:/HyGvdNG
私も京都の観光地で働いてるんだけど、
外人さん達が近付いてくるとすぐわかる。
半径2mぐらいまで接近すると真っ先に
匂いが「飛んで」来るんだよねw

私は直接肌につけずコットンにシュッとしたものを
ブラに挟むやり方なので、自分にも淡くしか漂わない。
でも他人さんに嫌がられるよりはいいと思ってます。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:13:20 ID:NVQaZUUv
>>543
臭い玉の外国人の話をよく聞くけどそんなに遭遇したことないな。
むしろ勘違いの若者とお水風の人が臭い玉率高い。
香辛料の香りのするインド人とはすれ違ったことあるが。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:51:26 ID:59qs6Y+j
>でも他人さんに嫌がられるよりはいいと思ってます。
外人さんは他人のフレグランスの匂いを嫌がらないんじゃないかな?
個性の表現と考えていそう。
日本人とは感覚(価値観)が違うんだよ。
548543:2009/04/05(日) 22:14:49 ID:h5QnOICw
たまたま遭遇した外国人の方が結構キツめだったなかな。
先週はすごいお香の匂いを発してる外国人の方に遭遇したけど。
どちらも電車っていう結構密閉された空間だったからかも。
自分もオフィス勤務で箱詰めだから
つけすぎは気をつけようって思ったよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:28:11 ID:NVQaZUUv
>>547
それだ!思わず納得。

国内の勘違いの人はDQNカーから流れてくる爆音のイメージ。
DQNは意外に他人の事をあーだこーだ言うから人の個性は認めなさそうだと勝手に妄想。

>>548
お香の香りを発する外国人なんて素敵だなぁ。
自分も一つの香りばかりで鼻が麻痺しないように気をつけてます。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:03:21 ID:8NQMXNeI
>>547
果たして価値観の違いなどで済ませていいものか
少なくともオレの場合、強い香りを嗅いで生まれるは嫌悪感は
もっと原始的な部分にある感覚によるものだと考えている
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 00:20:18 ID:UIpWRNpE
パーソナル・スペースの問題とか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:12:51 ID:2/juWpRi
各国料理の出店でエジプト大使館から来てる濃いいいでぶっちょのおっさんから
すげーいいバラの香りが漂ってきた時は思わずそのコロンなんですかって聞きたくなったなー
売ってたバラのジュースは香りも良いし美味しいし最高だった
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:03:53 ID:zAY5VXax
>>552
エジプトって何か意外、ブルガリアはイメージあるけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:14:46 ID:KF7CpCjN
クレオパトラがバラを愛用してたからかなぁ?>エジプト&バラ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 02:26:20 ID:9fB1Suls
加齢臭と香水
きつくて耐えられないのはどちら?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:09:26 ID:5gZfqnNg
外国と日本とじゃ香水のつけかたひとつにしてもスタンスが違うと聞いたことがある。
フランスなんかじゃ「自分を香らせる」姿勢が基本的で誰がなんと言おうと、自分は絶対これだ!!っていう香りをひとつは持っている人が多いのだとか。一方で日本は空間を共有するものとして考えているから控え目なんだそうな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 05:49:22 ID:6dRjb/nS
>>556
適当なところで改行してもらえると有り難い。
PCユーザーなもんで。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 06:03:39 ID:Lbut17jW
中東は香水文化が盛んな地域の一つだと思う。
前に行ったとき香水や香水ビンのお店が多かった気がする。

日本は香水文化後進国。
今後もたいして発展しないんじゃない?
控えめさとか、空間は公共のものだという意識だとか、
自己主張しないことを美として捉えているうちは…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 06:32:54 ID:6dRjb/nS
今の美意識で十分。
そうじゃなくても、テロ的な香害さんが少なくないのに。
高湿・狭い島国で、よその国に感化されることはないと思う。
それも中東と比較するのは無理がある。
上でホテル勤務の人が書いていたけれど、中東の人の香りの強さたるや、すごいよ。
私が勤めていた某機関でもアラブ諸国との会談が時々あったけれど、会議室内に
充満する香りで毎回卒倒しそうになってた。
握手をすれば手を洗っても洗っても、次の日まで香りが強く残ってるし。
上司は「まだ質のいい香りだから助かるね」と苦笑い。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 07:55:26 ID:Lbut17jW
別によその国のマネをしろとは言っていないつもり。
中東を良しとしたわけでもない。
横並びが美しく、突出したものはマナー違反だとする日本の美意識を否定するつもりもない。
ただ、フレグランスを少々強めに纏っている人に出会ったときに即「香害」認定したり、
「卒倒しそう」などと批判的な目を向ける余裕のなさはやっぱり香水文化が育たない土壌なんだろうなと思う。



561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:32:53 ID:QEJYKswC
『控えめにつける』ってのは
かなり香りに対して美意識の高い文化ではあるよね。
『自分の好きなだけつける』よりか、ずっと多くの
思考、考慮、センスの要素が絡み合ってる。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:34:07 ID:Jk/CfVgu
他人の迷惑を顧みず自己主張する人が多い国は、むしろ『香水文化後進国』なのでは?
そういう国の人々は、奥ゆかしく香らせるのを美徳とする『香水文化先進国民』日本人を見習って欲しいものです。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:45:21 ID:6dRjb/nS
>>561
即香害認定しているわけじゃないよ。
でも香害と認定せざるを得ない人もいるのが事実じゃないかな。
それに香水文化が育たないというけれど、それは>>560さん個人が良しと思い描いている
香水文化でしょう?
私は日本の風土や日本人ならではの美意識の上にある今の文化を評価してもいいと思う
けど。
それから、閉鎖された狭い部屋にて強い香りを纏った数人が参加しながらの会議において、
その充満した香りの中でディスカッションしつつ卒倒しそうになったのは事実であって批判
ではないよ。相手側の文化を認めつつも正直に感じたところ。
風通しの良い広い空間なら構わないのかもしれないけれど、狭くかつ高湿の空間では辛い。
余裕がないと言われるのは、残念だな。
564563:2009/04/06(月) 08:47:18 ID:6dRjb/nS
ごめん。アンカーミス。
×>>561→○>>560
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:15:56 ID:Lbut17jW
>>563さん、会議室での状況について詳しく知りもしないで
余裕がないと断定するかのような書き方をしてしまった事をお詫びします。

・「他人に迷惑をかけないように振る舞おう」とピリピリするあまり
他人も自分に対して同じような意識でいてくれる事を期待・強要する人が多すぎる。
・他人の行動がマイルールから外れていてもある程度許容できるのが人間として高度なのだろうな。

というようなことを最近ずっと考え続けていたので、ああいう書き方になってしまったんだと思います。
ごめんなさい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:49:43 ID:AWvP7GJW
前にテレビで、日本人はほのかな香り・味、はかなげな美しさを感じて愛でることができる民族だって言ってた
繊細な味覚・嗅覚をもつ民族だから、例えば懐石料理を誕生させることができたって

いっぽう、外国人の中にはその懐石料理を無味無臭に感じる人達がいるそう
強い味や匂いに慣れていると、弱いものを感じられないそう

外国映画の中で香水を大胆にまとう女優に憧れたりもしたけれど、自分が生まれ持っているであろう感覚も大事にしたいなと思った
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 13:48:51 ID:1AU61UYG
昔は、お香を焚きしめて着物を香らせたとかいうのをなにかの本で読んだことあるな。
匂い袋なんかは袂に入れたりして香らせるしね(しかし仁丹のような香り…)。
直接身体に香料を付けて香らせるんじゃなくて、身につけているものや空間を香らせる方が
得意というか好みということかな。
そう思うと日本は「間の文化」なんだなぁと思う。

付けすぎの人もある意味空間を香らせてはいるな。
空間プラス本人で過剰にはなってるけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:04:52 ID:QEJYKswC
だいたい香水つける場所を手首や首筋ではなく
腹や腰にしていること自体が
とってもジャパネスク。これからの日本的香水文化の発展に期待。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 15:37:44 ID:5gZfqnNg
香りに対する日本独自の奥ゆかしい文化は素敵だと思う。
自己主張をしないことは自信のなさの裏返しであると捉えられてしまうお国柄だからこそ
また独自のスタンスが育つんだろうしね。
他国は他国。日本は日本
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:29:05 ID:xLhTqe+a
前、天然香料の香水のスレあったと思うけれど、もうなくなっちゃったのかしら?

ルラボがとても気になっているんですが、使った方感想をお願いします
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 17:44:26 ID:AWvP7GJW
これですか?

天然香料のフレグランス/コスメ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1223124011/
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:45:55 ID:xhGyg1xr
みんな箱捨ててる?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:52:56 ID:UIpWRNpE
少しでも劣化を防ぐために箱に入れてます
箱から取り出して使用し、箱に仕舞います
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:31:04 ID:xhGyg1xr
大変ですね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:58:22 ID:O+vNXcs4
私も本体は箱にしまうよ。
アトマイザーに移したのを使ってる。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:07:46 ID:Qtsl39cX
>>556
思うにさ、
フランス人だって山手線とか中央線に乗って毎日通勤
てなことになった場合はさ、さすがに考えると思うぜ?

結局、日本人の生活って、人と人の距離が近すぎんだよ、
な。

>>575
箱にしまわないことによる劣化よりアトマイザー移し替えで
一瞬空気に触れる劣化のほうが大きいんだけどね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:12:10 ID:uOajEwKH
>>573
同じく
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 05:54:41 ID:0mp/bQ/7
>>573
同じです
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:28:47 ID:Smfy80GS
島国根性
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:33:03 ID:SFbAkb8a
どうでもいいのはそのままにする。エンジェルハートとかその辺にごろごろ。
ゲランとかアニックとか、高いのは箱にしまう貧乏性w
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:39:55 ID:/FzJ1VLp
劣化対策というより、箱が好きなので箱ごと保管w
だから箱がシャビーなテスターは買えない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:04:04 ID:L8KVO1tm
箱にしまって飾っても見た目綺麗じゃなし、つまんないから箱はすぐ捨てる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 16:16:02 ID:BYwPDfbd
箱は捨てずに香水と一緒にクローゼットにしまってる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:54:49 ID:ExaK6ZUm
最初は箱に入れてるけど、残り1/4になったら箱から出したまま。
ここ5年ぐらい、その繰り返し。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:20:37 ID:+gVwI9Tc
飽きて売るときのこと考えて箱は残しておくよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:29:06 ID:/W5uDNm6
> 箱にしまわないことによる劣化よりアトマイザー移し替えで
>一瞬空気に触れる劣化のほうが大きいんだけどね。

そうなんだー。自分はボトルから1プッシュだと
キツく感じるから、アトマイザーで1プッシュくらいが
気に入ってたんだけど…。少量を入れて
こまめに本体から移せば少しはマシだろうか。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:07:11 ID:rvoFNtlq
>>586
押すところの下のスペースに何か挟み込んで、フルボトムしないようにすれば量調節出来るんじゃない?
588586:2009/04/08(水) 08:55:33 ID:2VZu3dv0
>>587
なるほど!それはよい情報!
ありがと。帰宅したら試してみる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:43:31 ID:R/H6IGm7
たまには違う香りを、と思いつつも、似た香りの香水ばかりかってしまう人いますか?

自分は何を突き詰めてるんだ…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:56:40 ID:7yRBDhkA
>>589
ノシ
自分は、甘〜いオリエンタルばかり買ってしまう。
大好きだし、自分に一番似合うと思う。
微妙な香りの違いがあるので、後悔することは少ないな。
でも最近は数が増えすぎるので、あまりにも似てたりすると、瓶が好きな方を残して他は売るようにしてる。
さすがにもう春なので、爽やかな香りに以降したよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:45:59 ID:IAhDPo9b
誰かクロエのトワレ買った人いないの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 03:48:33 ID:zu23EX7L
>>590
自分も甘いオリエンタル大好きです。
が、暖かい季節につけるものが決められなくて困ってます。
何かおすすめがありましたら教えてください。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 06:10:32 ID:5fUDPmyf
>>591
百貨店限定だそうだから田舎の民はあきらめてる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 09:57:10 ID:XxaZdk2o
バナナリパブリック リミテッド・エディションってどんな感じか分かる人いますか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:34:42 ID:Z6S0aoI4
>>590
去年はオリエンタル系が流行ったのか結構出ましたよね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 13:01:32 ID:5fUDPmyf
>>594
公式にメールで聞けば?
597520:2009/04/09(木) 20:53:09 ID:rtCwnSas
>>595
しばらくの間、猫も杓子もフルーティフローラル一辺倒だったから、オリエンタル復権は嬉しい!
でも、最近のは香りがシアーなのが多いような。
昨冬のお気に入りはシークレットオブセッションだったけど、薄くて薄くて。

>>592
年代によるから、難しいなあ…
30代前半の私は、今はまだ甘めでも許されるから、最近はチェリーファンタジー、プラダテンダー、ニナ、ラグーナ、ヴォカリーズ、ステラなどつけてた。
でもそろそろ、インフュージョンディリスやブドワールシンガーデン、デイジーなど、春らしくしていく予定。
新作は、ユーフォリアスプリングがすげー欲しい。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:55:50 ID:g/mPfku9
>>597
592です。
ユーフォリアはブロッサムがラストでおっさんの香りになって鬱だったので怖いな。
デイジーとヴォカリーズは使ったことがないので試してみます。ありがとうございました。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:48:43 ID:mLoj2js9
時給7000円の掛け持ち内職は携帯のGoogleで『チャトレーゼ』を検索すると見つかる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:46:56 ID:zPf56H5d
他人のニオイなんかにいちいち目くじら立てない=自分も好きにやる ←個人主義が強い国の人
私だってこんなに気を遣っているんだからアンタももっとマナーってもんを考えてよアンタの香り強すぎよキーッ ←自分の感性に合わないものを迷惑がる日本人
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:53:29 ID:r6/BkVrm
上で主張してた人が再登場?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:54:23 ID:SRZNfLK1
グッチU、ルメール2ローズ、ロマンスと並べたら
なんとなく流れというか数式というか、完成したような気がしたw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:06:43 ID:xZAJW1gv
グッチUの脇にアクアアレゴリア グロセリナ、
ロマンスの脇にケイト・モスが付け加えられそうだけど、
どっち側に付け加えればいいのかわからないな〜
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:27:20 ID:suwPnEaM
突然、プッシュすると霧吹きじゃなく水玉がピュッと飛び出すようになりました。
頭をハメ直しても変わらないみたいなんですが、直す方法ってないもんでしょうか…。
できればアトマイザーに移したりしないで使いたいもので…。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:35:55 ID:3ckU7/MZ
香水の付け方を教えてください。
膝の辺りでワンプッシュしたところを歩いて付けているのですが
クサイといわれました・・・。
ワンプッシュくらいなら大丈夫かと思っていたのですが。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:00:43 ID:qdrTO+ZM
あー…つけ方スレって無くなったんだね。
世の中には、どんな香りだろうとどんな少量だろうと、香水自体が嫌いで何でも「臭い」という言葉で片付けようとする人がいます。
臭いと言った人がどういう間柄なのかはわかりませんが、その人にとって嫌いな香りだったのでしょうか。
膝ワンプッシュはお勧めの付け方で、間違ってはいないと思います。
しかし体温や気温や湿度、香水の濃さで香りたちは変わりますので、ちょうどよい量は自分で見つけて下さいとしかいいようが無いです。
濃いと思う香りの時は、半プッシュにするとか、ロールオンアトマイザーでつけるとか。工夫してみて下さい。
そして。香水とは、非常に奥が深いものです。使う人の性格や生き方までも表します。
人によって様々だと思いますが、自分の考え方をしっかり持っていないと、自己や環境のプロデュースはできないと思いますよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:43:41 ID:MdkCqzQr
>>605
パンツの時にヒザにつけるのはいいけど、
スカートだと座ってるときとかに
香りがダイレクトに立ち上ってやたら強く感じることがあるから
腰をおすすめしてみる。
下着や服が肌の上に重なる分柔らかく香るよ。
ただヒザあたりより体温は高くなるからつける量に注意しないといけないのは同じ。


>>606
付け方Wiki http://www7.atwiki.jp/htuf/
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:52:58 ID:O9aoCshR
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【コリャア】失敗した・嫌いな香水【オエー】Part5 [化粧]
ゲラン GUERLAIN Part 16 [化粧]
○★○★○どんな香水使ってますか?○★○★○ [化粧]
【買いだめ】どこよりも早い廃盤速報3【汁】 [化粧]
男の香水 vol.19 [化粧]
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:17:37 ID:1A2xRrZt
ちょとだけ手首に吹きかけ、もう片方の手首にこすりあわせ、
そのまま両耳の裏あたりに手首をこすりつけるといい感じになるよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 13:35:05 ID:tAf4vsmn
>>609
その付け方はやめて…酔う…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:02:10 ID:dTM7uFCi
その付け方は初心者が一度は通る地雷…(^-^;)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:41:44 ID:dWIaE0jK
>>609
の付け方と、空中にワンプッシュしてくぐるってのが
初心者の地雷w
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:46:37 ID:JbpfqQ72
>>611
言ってることは正しいが、上から目線が嫌。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:08:54 ID:mBT/IsAD
皆釣られすぎwww
手首耳裏ってどう考えてもネタだろうがよwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:12:00 ID:dWIaE0jK
ところがミクシーのコミュ見てるとネタでもないwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:34:41 ID:PtoNUN/+
香水を空に撒いてくぐるは結構やってる人多い
自分は嫌いな付け方だからしないが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 16:58:48 ID:L4djFDao
今日、香水売り場で女の子がテスターの香水を
手首→耳裏→さらに髪の表面になすりつけてた。
アチャーって感じ。
髪からにおうのが一番迷惑だと個人的に思う。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:44:12 ID:f0t56ws0
>>609のやり方、映画とドラマで見たことある。しかも、いい女風の役だった。
あんまり香水のこと知らない人は、>>609のやり方が正しいと思ってんじゃないかな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:01:16 ID:dTM7uFCi
まちがいってわけじゃないんだろうけど
高温多湿の日本ではそれなりの工夫がいるって事だと思う
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:33:45 ID:dWIaE0jK
耳の裏とか手首とかって、超プライベートな時以外は避けるべき
と、香りのソムリエがなんかで書いてた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:52:22 ID:uRqhrTQV
でもお腹やヒザ裏に付けたいとは思わないな
自分がお腹にプッシュしている姿想像しただけでもなんかキモイんだけど
手首やミミにつける方がなんかお洒落れだしテンション上がんない?
つける量調節すれば付ける場所なんてどこでもいいよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:56:03 ID:5sqVdYNk
そして香害

香害 泣いてどうなるのか 残された香りが 汚臭になるだけ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:01:39 ID:uRqhrTQV
>>622
自分はほんのちょっとしか付けないから香害になってないよ
友達に何度も聞いて付ける量見極めたし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:01:53 ID:dWIaE0jK
そして「なんか香りが早く飛ぶんだよね〜」といって香害。
お洒落のために他人に迷惑かけるって
ホントにお洒落だと思うんかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:18:08 ID:G/gRnbmF
>>622
ぱぱや ぱや ぱや ぱぱ〜ぱ〜
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:35:49 ID:DbpMF71p
>>621
手首や耳の後ろっていかにも「アタシ香水つけてるのっ」て感じで
初心者丸出しで恥ずかしい…
腹や膝の方が上級者な感じw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:40:21 ID:5sqVdYNk
香害 街の明かりうつす 濁り臭の中に 瓶を投げ入れる
そしてひとつが混ざり そしてひとつが生まれ
美味い空気 吸わせてくれる 場所を 捜すのよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:09:24 ID:fZT/xQwd
>>626
いやオレ香水歴6年で初心者ではないけど
なんていうかな
香水つけている場所を他人に知られることはないだろうし
「アタシ香水つけてるのっ」なんて思いは当然無いんだけど
出かける前にお腹にプッシュしている自分が許せない
その姿ってなんかカッコ悪くない?
あと外で自分が香水付けてこと意識する時その場所がミミじゃないと気分でない
うまく説明出来ないけど この感覚分かる人いない?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:11:12 ID:pOFbAElF
プッシュ部分がなんだか調子悪くて出が悪いので
どうなってんのかと顔の前でいじってたら
こんな時に限ってきれいにシュッと出た…
スカーレット・オハラはえらいな〜
オーデコロンでうがいは辛い。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:36:38 ID:x1eRROGF
お腹にプッシュした香りが胸元から香る時こそ至福の癒しを感じるんだけどなぁ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:40:23 ID:NXtH6LV6
顔面に近い場所に香水つけたら好きな香りでもオエッとなりそうでヤダ。
長く付き合っていきたい香りこそ自分にとってもさりげなく香ってほしい。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:09:47 ID:lzcqibtl
自分が許せないとかかっこ悪いとかテンション上がらないとかw
すごい釣り師もいたもんだ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:23:37 ID:a4iVXDGE
まぁ他人からどう思われてるかなんて直接聞いてみなけりゃ分からないことだよね
親しい人ならともかく、すれ違う人間すべてに意見を求めるなんてのも無理だし
自分は怖いから手首なんかには絶対つけられないけどw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 04:04:48 ID:s0WZHig4
お腹も結構臭うと思う
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 04:27:04 ID:9n6rj+xO
Tシャツ着てワイシャツ着てネクタイ締めてスーツな格好ですけど、お腹にワンプッシュしてます。
鼻が慣れてるせいか自分だと全くわかりませんが、これでもほのかに香ってますよね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 05:52:10 ID:Q9v9lcpE
香り方の強いフレグランス弱いフレグランスいろいろあるんだから
正しい場所とか適正量って一概には言えないのではなかろうか?
人それぞれ体温や肌の湿度も違うんだし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 06:15:32 ID:iuGgW+4r
いくら弱くても耳につけるのはデリカシー無いわ
練りならともかく
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 08:38:12 ID:i9XEOBr4
>>621=628
頭も育ちも悪いのにカッコつけてるところが逆にとてつもなくダサイということに気づかないDQN
というキャラ設定がブレてなくて完璧。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 09:40:32 ID:KaRrR+9J
>>628
友達に何度も聞いて付ける量見極めたんだろ?
周囲が迷惑じゃないって言ってるんだろ?
なら、それでいいじゃん。
2chの香水スレは『腹か膝裏1プッシュ』しか認めないという不文律があるんだよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 10:40:12 ID:fZT/xQwd
そもそもそも自分が香水付け始めたころ付ける場所は腕かミミで
お腹やヒザに付けるのがアリて聞いたとき凄く違和感あった記憶がある
実際試してない人は試した方がいいと思うよ
オエてすることもないし自分は絶対オススス 
釣りとか言い出す人も出てくるけどそういう人は友達が一人もいないような可哀想な人なの
自分や身近な人のタイプ以外理解できない
そもそも>>628自分DQNじゃないし育ちはかなり良いほうだと思う
そうじゃなきゃ常識的に考えて香水にはまることはできないだろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 10:47:05 ID:TygIWd0m
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:36:18 ID:NKNAMGtj
まあどれだけ言い合っても平行線だろうから
これ以上は新・つけ方スレでも立ててやってくれ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:40:18 ID:KaRrR+9J
>>640
だから、それでいいじゃん。
私も、会社では控えるけどデートの時とかは少量を耳や手首に付けるよ。
彼もそれぐらいが丁度良いと言ってくれてるし。
でも、2chではどんなシチュエーションであれ『耳や手首に付ける』と書くのはタブーなの。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:59:22 ID:O0SN0QlE
まぁ、自分だったら
男性の首筋や耳裏や手首から香るよりは
胸元あたりから微かに香るほうが素敵だと思うけどね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:21:47 ID:d/T5/1JW
個人的には動いた時になんか感じるくらいのが好きだ
だからやっぱずっと空気に晒されてる場所より服の中かな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:21:50 ID:Q9v9lcpE
>>639
> 2chの香水スレは『腹か膝裏1プッシュ』しか認めないという不文律があるんだよ。
>>643
> でも、2chではどんなシチュエーションであれ『耳や手首に付ける』と書くのはタブーなの。

いやはや・・・age
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:26:19 ID:lzcqibtl
不特定多数の人が見ているところで「耳と手首をおk」にしたら
ある程度学習していて、ここまでなら大丈夫という人ならともかく
あっという間に勘違いの香害がふえるからな。
640みたいな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:29:11 ID:5kz2zulI
納得いかないスレなら、わざわざ来なくていいのに
そして、自分の納得のいくように好きなだけつければいいのに
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:28:33 ID:SJGnPA+4
香水暦6年って・・・その頃から2ちゃん見てたら今そんな発言しねーよな
だからやっぱ半年ROMれ、な?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:59:33 ID:0PSc1AdE
日本じゃ気を使うよね
海外はいいなぁ
この前パリに住んでる人にどのくらいつけるって聞いたら
両耳のあたりと両手首だってw
それもけっこう濃厚な香りなんだけど減るペースもすごい早いし
一度海外で思う存分香害してみたい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:10:53 ID:pVm3um+G
>>640
うわぁ…
こんなDQNの見本に育てた、親の顔が見てみたいね。
なんか、パリスヒルトンを思わせる。
パーティー仲間がいる森へお帰り。
ここはあなたの来る場所じゃない。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:44:13 ID:RgidL3Nf
醤油弟といい、最近変なのが湧いてくるなw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:52:23 ID:Uqk3j7yP
春の陽気のせいかな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:49:43 ID:E9JGpwC1
JOOP! NIGHT FLIGHTって香水知っている方いますか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:00:42 ID:nbm1zGt1
くせぇやつな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:31:48 ID:Zme2izVQ
俺はあそこにワンプッシュ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:40:20 ID:5kz2zulI
>>>654
@にもページあるよ
JOOP! ナイトフライト
で検索してみて
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:25:22 ID:pVm3um+G
醤油弟、うざいから来んなよwww

ナイトフライト、廃番になるって聞いて焦って買ったけど、ちっとも市場から無くならないや。
てか今これつけてる人って、珍しいよね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:52:45 ID:tpoI14fX
ナイトフライト、昔アムロちゃんがつけてるって聞いて買ってみた。
これをつけこなすアムロちゃんはすごいと思った。でも似合ってる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:54:34 ID:a4iVXDGE
醤油Jr.って自己擁護と長文がうざったい納豆野郎のこと?そのゆとりならずいぶん前から居座ってるよw

【MEN'S】男の香水 Vol.18【フレグランス】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1215604176/
>>700辺りから参照
香水(フレグランス)購入関連スレッド★ Part22
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1221485681/
>>400辺りから参照
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:19:35 ID:Kufvo4Kc
え、ナイトフライト無いのかと思ってた。
凄く好きな香水をふと思い出したので聞いてみたのです。

今買っても中身死んでないかなぁ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:36:36 ID:PH1QWB95
ドイツのヨープのサイトを今見たけれど
ナイトフライト、普通に載ってるよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:44:22 ID:vZHHoyWo
ナイトフライト、ミニボトルの見た目がなんか良かったので買ってみて
香りもまあまあ気に入ってたまたま来た弟も気に入ったみたいなのであげてしまった
後日フルボトルを見つけ弟にあげたら「いっぱい出るときついわー」と
確かにスプレーは吹いた空間がキツカッタ・・・コロプチ程度の付け方だな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:33:51 ID:Wh+KdCoZ
以前「○○の香りに似ている香水」スレでお薦めされて購入したら
強烈なトニック臭というかクールすぎる香りに即死した。
女性には無理だと思いました。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:36:25 ID:PH1QWB95
たしかに、好みがすごく分かれる香りだと思う
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:38:59 ID:4Y14+UWk
サイトによって名前違うんだけど。。。
ヨープ?ジョープ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:43:50 ID:PH1QWB95
ドイツ語読みだとヨープ
英語読みだとジョープ

ドイツのブランドだから、ヨープの方が正しいと言えば正しいけど
ジョープでも間違いじゃないよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:56:32 ID:qPRfYpyO
どっちで発音したらいいかわからなくて、中間くらいの曖昧な発音してたw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:30:20 ID:Wh+KdCoZ
英語圏だとジュープに近いんじゃないの?
ネイティブが発音してるのは聞いたことないが。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:15:42 ID:PH1QWB95
それを言ったら、ホットウォーターはハッワラになる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:27:51 ID:zhJxQak6
ロクシタンやボディショップの香水ってどうかな?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:35:50 ID:uoxByFU4
>>671
どうでもいいよ〜
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:48:27 ID:woJ9NKyW
ウッディな香りって夏はダメでしょうか?
最初は柑橘系(みかん)の甘い香りがするんですが、ラストはそれにウッディな香りがプラスされるようでかなり落ち着いた香りです
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:02:29 ID:uZegPCWX
>>673
ゲランのマンダリンバジリックかエルメスのオードランジュベルトあたり?
つけすぎなきゃ平気だと思うよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:26:21 ID:woJ9NKyW
>>674
ろーまうぉもです!
ウッディではなくバニラでしたm(__)m
オレンジっぽい柑橘系+バニラの優しい感じです。甘味に嫌味がないです!
これでも問題ないですかね?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:44:10 ID:ap414ueJ
夏にバニラはないわ><
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:35:36 ID:IFK9jREC
夏にバニラは拷問だわ、家の中だけにして欲しい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:09:41 ID:G4V6bNZC
爽やか系というから、KENZOのパワー買ってみた
柑橘系+ウッディで優しい感じだが、
この甘さはバニラに近くて夏場は無理だと思った
なんか、ニッキ水みたいな匂い
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:42:33 ID:v/b2JBGd
シャリマーは夏でもいける
あくまでも付け方次第だけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:10:39 ID:OxDmFJ3Z
>>675
香水つける前にレスくれたひとへのマナーを学んでください。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:54:16 ID:dsLAewAT
>>643
そうなの 知らんかった 
耳はつけないけど手首はつける。つけちゃうもんねーーーーーっだ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:56:02 ID:DBA2aiCt
>>681は手首やミミに付ける人の存在が許せないババァだな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:08:06 ID:URzKkicn
いや、私は手首につけるからつけちゃうもんね、と・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:14:10 ID:l/p+NnzU
手首は、香りの種類によって少量つけるな。
服の中だと香り立ちが弱いものとか。
脈を計るあたりに、小指の先くらいチョンとつけて、ときどき鼻に近づけて喜んでるw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:18:37 ID:nV9zfS2a
同感
香り方で手首につけたほうがいいものもあると思うし
つける香水によってつけるとこ変えてる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:30:05 ID:jt5pHLh6
あれ今夜は手首オッケーな流れ?
いつもの人達が来たら糾弾されちゃうよw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 04:27:02 ID:AGNuxiYp
つまらない煽り合い、意見の押し付け合いになるのは目に見えてるんだけど
いたちごっこがしたいのか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 05:16:34 ID:F6PLtOUj
>>686
イエスかノーか、0か1かでしか物事を語れない人は
きっと香りの微妙な使い分けもできないんでしょうね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 05:22:07 ID:URzKkicn
>2chではどんなシチュエーションであれ『耳や手首に付ける』と書くのはタブーなの。

これがアホ臭いのと気に食わない。つけたくない人はつけなければいいが
私は手首にはつけるし、つけると書く。書くのがタブーってなんだよと。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:58:34 ID:o1MMhhj5
手首にがんがんつけた>>690なめくじさん
近くに来ないでね。臭いから。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:50:12 ID:GozP++Ev
>>689
その文章、ちょっと皮肉を交えたものなんだけど…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:57:52 ID:JOkCmVpf
利き手の手首に付けると、ご飯食べるときウッてならない?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:59:44 ID:jt5pHLh6
なる香りとならない香りがある
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:02:19 ID:TVv+8ZpZ
>>689
横レスだけど、その引用文、皮肉って書かれていたと思うよ。
それ書いた人自身、手首につけてるって書いてるし。

私も周囲を不快にさせなければ、どうつけても構わないと思う方かな。
ただ、その不快と思う基準が人それぞれで、すごく強くつけても平気な人もいるから、
微妙といえば微妙なんだけど。
先日、赤○プリ○スのエレベーターで香水プンプンなマダムと乗り合わせたんだけど
彼女が別の階で降りた後、一緒にいた友人がたまらず私に「くさかったね。息止めっちゃた」
と言ったら、他の乗客が無言で頷いていて、苦笑いしてしまった。
でも、当の本人にしてみれば、好きな香りに包まれて心地良かったんだろうなぁ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:03:39 ID:TVv+8ZpZ
あ、リロってなかった。
>>691さんが、皮肉だって書いてたんだね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:42:01 ID:y+8GMC0c
ここでは「手首」と書いた瞬間に問答無用で集団リンチにあうからね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:45:58 ID:CN2+WaWW
中学生のころや高校生の頃はお金もないのですっごく大事に大好きな香水を毎日、
ちょこっとずつちょこっとずつ使っていたので、それが幸いしてか
「すごくいい香り」と言われていた。
少量だからこそ優しくふんわり通りすがりに香るくらいで、いい香りなんだろうな。
でもまだなにもしらないころだったから、手首と首元につけるのが普通だと思っていた。
多分それは雑誌かなんかで読んで知った情報だな。
そういう嘘情報をかいた雑誌のせいでそれが当たり前だと思ってた。
でもいい香りといつも男の子にも女の子にも言われた。
要はつける量なのか、それとも若かったから体臭がなくて
香水の香りがそのまま立ちあがったからいい香りなのかな?
大人になると体臭が強くなるような気がする。
中学の頃クリスマスに買ったまだその頃あまり流行っていなかったエンジェルハートを付けていて、
大人の男性に「すごくいい香りがするね、なにかつけてるの?」
っと首元を嗅がれてすごく気持ちよかったのを今でも覚えている。
その後高校入学と同時にエンジェルハートが流行って困ったので、
エクラドゥアルページュにしてからもやはりちょこっとずつ使っていたんだけれど、
「君が通ると反対を向いててもその香りで『君だ』ってわかって、振り返っちゃうんだ。その香りを覚えちゃった。」
と隣のクラスの男の子に言われてうれしかった。
それから私の香りのイメージにしようと思ってつけていたけどこれもまた流行ってしまった。
でもこういう香水は私が低体温なのもあるかもしれないけど、
少量だと手首や首筋に付けても(その代り日中つけ直さない)程よく香るみたいですよ。
ホントにどの男の子にもほめられました。
手首が必ずしもダメだとは思いませんが、つける人とつける香水を選ぶのではないでしょうか?

長文すみませんでした。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:40:25 ID:0TWhXViU
>>697
香水使いの上手なアタシってばモテるのよと言いたいんですね、分かります
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:14:03 ID:Gm4fkh5V
>>697
きっとこの人、周囲の男の子達に
「あいつクッセー!わかってんのかな?」
「わかってないんじゃねーの?ちょっとそのへん喋ってみようぜ。」
「なんか勘違いして喜んでたわ。全然わかってねーわ。」
「俺ん時もそうだったわ。もうだめだなアレは。」
で遠巻きにあきらめムードで言われてる人だと思う。

700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:14:12 ID:Eg8C9Y7j
「君が通ると反対を向いててもその香りで『君だ』ってわかって、
振り返っちゃうんだ。その香りを覚えちゃった。」

って、褒めてるというよりも....
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:26:14 ID:xSxtcLMK
お前ら釣られすぎだwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:29:52 ID:0TWhXViU
>>701
すまん盛り上がってるとついついw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:55:00 ID:EU3BvbO5
エンジェルハートとエクラって時点で
釣り針おおきすぎw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:05:48 ID:KbN6+B0n
てか付ける場所とか自分の好きなことに付ければいいと思うしそんな話自分的にはどうでも良いんだけど
ただ香水付けすぎの奴に
「良い香りですね」や「何の香水使ってるの」言っても大多数がその真意に気づかいと思うんだ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:03:51 ID:Gm4fkh5V
香水つけてる時に言われたら要注意。

「××(香水名)のニオイがしたから〜さんだとわかったわ。」
「××(香水名)って〜さんのニオイだよね。」
⇒季節感もなくワンパタで飽きないの?
 or他の誰もこんな風にきつくつけてないよの意味。


「××(香水)なんていつ買ったの? いつから使ってるの?」
「へえ〜、××(香水名)ってこういうニオイなんだ。」
⇒あなたに似合ってないよ、TPOに合ってないよの意味。

考えてみたら
本当にいい香りを褒める時は いい「香り」、
香害にイヤミとして言う時はいい「ニオイ」って
無意識に使い分けてるな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:08:52 ID:CN2+WaWW
>>698
ひねくれてますね、かわいそう。
無知だったと前提で申し上げていますので。
モテるとはいっていない。
この程度でモテるとは思えないよ。
普通の学生時代ならこの程度普通だよ、普通。

>>699
同じ学校の子ばかりではないし大人の方とも遊んでたのでそれはないかと。
付き合ってたり告白されたような仲の子がそんなこと言うわけないでしょ、常識的に考えて。
赤の他人に言われて喜ぶほど寂しいヤシじゃないよ。

>>700
褒めているか褒めていないかくらい、話した当人同士が一番分かっています。
アスぺのあなたとは違うんです。

>>703
中高生でエンジェルハートやエクラを付けていてもおかしくないだろ普通に考えて。
シャネルとか背伸びし過ぎなのつけているよりは身の丈に合っていていいと思う。

>>704
臭い奴に「いい香りですね」とは普通言わないだろ。
言語障害かよ。
「何の香水使ってるの」って臭いと思って聞くとは理解し難い。
いい香りだと思わなければ聞かない。


大体口説かれてる最中に「いい香り」と言われて「くさいよ」っていう真意が隠れていても、
そんなことに気づけるほどエスパーじゃないわw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:10:03 ID:CN2+WaWW
>>705
確かにニオイと香りと言葉の使い分けは無意識に自分でもしているかもしれない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:16:34 ID:xSxtcLMK
釣り師が全レス厨の真似事までして

まだ春休みなのかい?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:31:24 ID:oo7RSins
釣るならせめて文体くらい統一してくれよとw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:38:33 ID:Eg8C9Y7j
手首以前にイタイな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:38:46 ID:eKfNmAyN
手首じゃなけりゃ何が正解?
俺は脇腹にやってる。もちろん服じゃなく地肌に
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:53:28 ID:0TWhXViU
>>711
香害にならない程度につけるんならどこでも正解
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:42:49 ID:MvaOLJmD
>>712

手首派が問題なんじゃない。手首派の香害なやつが問題なんだ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:22:33 ID:y+8GMC0c
>>713
でも、このスレじゃ手首と書いた瞬間に袋叩きだよw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 19:38:50 ID:OQJnyTzt
手首は普通に米研いだりする生活なのでつけない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:27:46 ID:bmD2Vyaw
普段手首耳裏につける奴ほど通ぶって自慢気に語って香害率が高いのを、みんな身を持って知ってるからだよ。

自分は付けるとき便利だから手首に吹くけど、足首・膝裏・腹・肘裏・鎖骨の順へ持って行って、最後に手首は洗ってるよ。
下半身から温められて、香りの変化がよくわかる。
家に居る時や寝香水は手首と耳裏だけど、香りの変化がよくわからない。
耳裏も手首も自分の鼻を通らないから、香りたちがわからないし、付けすぎるし、周りには迷惑になるんだよね。
なんか様々な面で残念だなぁと思う。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:16:19 ID:20akk+V2
素朴な疑問。
トイレに行ったら手を洗うよね?
手首派の人はその度に付け直してるの?
それとも先っぽだけ洗ってるの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:45:40 ID:vpGwlxRU
>>717
手のひらまで洗えば十分じゃないの?
帰宅した時とか、食事の前とかなら手首までしっかり洗うのはわかるけど。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:07:43 ID:RBF2UMiP
フレグランスのつけ方、
すごく皆さん気を使ってるんですね。
かくいう私も仕事中にリタッチしたい時はとても悩みます。
コロプチやら練り香水やらで調整してはいますが、
自分だけで香りを楽しむための効果的な方法って
ありますでしょうか。
ちなみに高体温です。所有のフレグランスはEDPが多いです。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:33:11 ID:bmD2Vyaw
>>719
体温高く、自分だけで楽しみたいという事なら、服の外に出た肌に付けると拡散しすぎそうですね。
時折出てくる、コットンをブラに挟む方法はどうでしょう?
温かい場所だし、鼻の真下で自分によく香るし、服でそんなに拡散しないと思います。
コロプチをお使いなら、谷間に少量つけるのも良いかも。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:38:32 ID:DBA2aiCt
>>719
買いかぶりすぎだな
ただ自分の考えを押し付けたいカスが多いだけ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:45:00 ID:GozP++Ev
醤油妹がここにまでw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:17:06 ID:DBA2aiCt
なんかどうでもいいけど
気に食わない奴全てをソイツ認定にしてんじゃねーよボケ
全然にてねーよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:33:37 ID:fubiZOgu
流れぶったぎってごめんなさい。

みなさんの春〜夏にかけてのお勧め、というか
季節感に合ってると思う香水教えていただけませんか?
新しく買うときの参考にしたいです。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:14:56 ID:2UsrZimt
>>724
フルールドオウはどうですか?
水辺の花+プールを思わせる軽い甘さ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:25:21 ID:9nJX/TC8
ベタですが、シーケーワン、ウルトラマリンとか。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:06:44 ID:c5zkDcbC
>>697
大丈夫か?
夢と妄想は自分の中だけで処理しろよw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:56:02 ID:LVEDaSrv
そこまでして引っ張りたいの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 06:31:56 ID:/0xYkJHS
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:58:01 ID:xc0VvKj/
>>722
ごっちゃになってる人多いけど、クリエイターと醤油の人は別人だよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:01:17 ID:E+DAQJ9c
どんな釣り針でも全力で食いつくスレはここですか?
732719:2009/04/16(木) 08:19:22 ID:wnYL9/tp
>>720
ありがとうございます。
仕事で煮詰まった時など
香りをつけると一瞬リセットできるので、
胸元やコットン使い試してみます。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:47:51 ID:hLkDE2Cg
スレの流れ的に膝裏か腰って感じだけど
太ももはアリ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:20:30 ID:dYrctFN1
醤油の弟?
この呼び名認めた訳じゃないが勝手にオレを巻き込むな
本当ゴミだなお前ら
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:57:56 ID:MTLMiSQS
>>733
今は年間通してジーンズなんでもっぱらお腹だけど
制服のある会社で働いてた時は、太腿の内側につけてたよ。
歩いたりすると摩擦の関係でフワッと香っていい感じだった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:09:07 ID:VIeyOfrl
敏感肌で荒れるのが怖いから直接肌につけるのは避けたいんだけど、
お腹程度の高さの空中にワンプッシュしてお腹で受け止める感じでいいの?
上半身でかぶると香害らしいし、直接お腹に向けて噴射すると染みになりそう
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:12:23 ID:BSG6Hjut
コットンにスプレーしてつける
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 11:35:15 ID:kEwzOtj9
太もも派です。
座って仕事してると、ほわっと香りが立ち上ってくるのが好き。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:14:48 ID:lkkAumRD
>>730
436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/04/16(木) 08:03:22 ID:xc0VvKj/
美猫に注文忘れられてた事あるな、全額ポイント支払いだったのに
まだ振り込まれてないと思っていたそうだ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:17:32 ID:hLkDE2Cg
>>738>>735
太ももアリで安心した!ありがと。
体温高いからお腹はキツくなるし、肌弱いから
関節の内側もダメで…。
太ももで香りを楽しみます。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:10:23 ID:XfXn2tnH
その太ももに顔を埋めてクンカしたいです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:38:25 ID:3N8oWIw4
太ももも意外に皮膚が柔らかいから気を付けてね。
かるくクリームなどを塗ったあとにつけるといいですよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:06:50 ID:hLkDE2Cg
>>742
さっそく明日はその方法で出陣(出社)するよ。
お気遣いありがと。
不況で給与は下がったけど
好きな香りがするとテンション上がるからね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:43:51 ID:lkkAumRD
>>741
男の太ももだぜ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:46:13 ID:O1esoW4E
アッー!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:52:29 ID:oBxv/v7h
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:02:39 ID:mGq/BEWV
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
○★○★○どんな香水使ってますか?○★○★○ [化粧]
ゲラン GUERLAIN Part 16 [化粧]
【コリャア】失敗した・嫌いな香水【オエー】Part5 [化粧]
天然香料のフレグランス/コスメ3 [化粧]
好感度の高い香水挙げてみようぜpart2 [もてたい男]
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:58:53 ID:6AhxUAdp
外出用に...とか
小分けしてもらったものとか
量り売りで買ったものとか
とにかくアトマイザーが沢山あるんだけど、やっぱり劣化が早い。
化粧ポーチに入れておくにはフルボトルじゃ大きすぎるし..
やっぱこまめに継ぎ足すしかないのかな?
セントチューブとアトマイザー、どっちが劣化しやすいだろう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:03:07 ID:vxQ1cxl3
アトマのほうが長持ちしそうなイメージ。

アトマを三つ買ったけど。数十ある香水の中からどれを持ち歩くか決まらず仕舞いです。
沢山香水を持ってる方は、どうしてるんでしょうか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:22:48 ID:XVwiR334
>>748
アトマは使いやすいけど、いつの間にか減っているよね。
それだけ機密性が低くて、つまり劣化しやすい?
セントチューブの方が開けにくい分密封できると思って、
チューブを暗所に保管、アトマに0.5ミリとかw移して持ち歩いている。
スクリュー管は、蓋とビンの間にセロテープを巻いてより密封できるようにしている。
効果のほどはわからんが、自己満、自己満。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:56:23 ID:LSCUi6WB
アトマイザー沢山あるけど、ラベルシール的なものを
全く貼ってなかったため、どれがどれだかわからないw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:27:24 ID:FMzUlLRC
脇腹につけてるんだけど、こっちの方がエロいと思ってつけてるw

かなり近付かないと香らないんだよ?エロくない?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 10:46:39 ID:zxpk+Jav
今まで腹のど真ん中につけてたけど、やっぱり脇腹にしとくべき?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:43:43 ID:QEtYwE+N
>>753
もっこりんにつけなさい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:11:58 ID:+0gjcKfj
内腿がいいよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 06:31:40 ID:eAfxzgzH
三段腹の二段目あたり
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 08:44:50 ID:OkJSOXMp
Hの前にシャワーを浴びた後、腰近くの空中に1プッシュし下半身をくぐらせてから事に及びました。
フェラしようとした不倫相手の彼女が「なにこんなとこいい香りさせてんのよ」といたずらっぽい笑顔で俺を睨みました。
昨夜の実話です。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 10:06:50 ID:GRvwyLfQ
苦くないんだろうか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 10:11:56 ID:sLzNP0Jl
いい香りかもしれないけど、舐めたら毒のような気がする。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:14:28 ID:LeAkARf6
セントチューブのふたが固くて、口で開けたら勢いで香水が口に入った。
エライ苦かったよ!何の香水だったか忘れたが、口からも香るのに閉口した。。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:37:28 ID:TxWKU5Cn
Hの前にシャワーを浴びた後、腰近くの空中に1プッシュし下半身をくぐらせてから事に及びました。
フェラしようとした不倫相手の彼氏が「なにこんなとこいい香りさせてんの」といたずらっぽい笑顔で俺を睨みました。
昨夜の実話です。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:44:12 ID:uLd6pO3W
                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""!
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''"
                         ''v" 
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:48:48 ID:XGYtMnrE
ちょw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:33:00 ID:GRvwyLfQ
フレグランス系は、お菓子やジュースっぽい香りのものもあるから
間違って飲用しないように、苦味をつけてるって聴いたことがあるよ。

口に入れてよいのはフレーバー系の香料だけだと思う
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:40:20 ID:9LwGR9PJ
>>761
そんなことじゃないかと思って、香水に毒を入れておきました。
妻より
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:11:00 ID:jWzA01wD
>>765

ナイス。
ワロタwww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:49:46 ID:OkJSOXMp
>>765
ある場所が改変されているのに、そのレスかよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:51:28 ID:BLqAe19Y
>>765
旦那両刀かよwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:31:37 ID:QnL6Hipl
腰近くだの腹の上だのを潜るって、想像するとなかなかシュールだね
ひとりサンバみたいだ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:59:28 ID:NCQu58rs
 
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:14:14 ID:iHhr06gH
レイジースーザンのフローレって、暑いときは公害ですかね?
昨日、ムエットかいで、いい香りとおもったんだけど。
アントニアズフラワーズと迷っています。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:32:08 ID:mHFqYfvr
>>771
何の香りでもつけすぎは迷惑
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:14:57 ID:MoaMHAU4
>>771
私は、アントニアズフラワーズ買いに行って
フローレを買っちゃいました。
優しくてかわいらしい香りですよね。
スイートピーだから春先は大丈夫だと思うけど
蒸し暑い梅雨以降は、ちよっときついかも。
肌寒いくらいが、きれいに香る気がします。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:33:45 ID:7NrZYFEN
香水の匂いの変化がわからない・・・
鼻悪いんだろうか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:44:08 ID:H38A3xab
>>774
体温が低いと変化しにくいし、元々あまり変化のない香水もある
はっきりと違いのあるタイプを試してみてはどうだろう?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:32:23 ID:a+/iZcCi
>>771
梅雨からは厳しいかも
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:38:49 ID:afQr1Be0
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:15:36 ID:6NQN2tjp
>>774
甘くなってきたな、とか〇〇の香りが強くなってきたなとか
あとはラストで何が残るかくらいしか分からないかも。私もこんな程度です
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:53:43 ID:BPIkbelg
>>774
>>775産の言う通り、そんな変わらないのってありますよ。
あとつける場所。肌に直接乗せると割と変化わかると思います
けど、服とかにつけるとあんま変わんないとオモ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 09:02:42 ID:lCbwkdbV
マークジェイコブスのデイジー、今度発売された花びらが緑のは
花びらが白い製品と香りは同じなのか違うのか
ご存知の方いたら教えてください
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 09:53:19 ID:btPg5eFU
>780
同じです。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 12:39:50 ID:lCbwkdbV
>>781
検索で情報見つからなかったので助かりました
ありがとうございました
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:28:30 ID:vO5NegPs
>>773>>776
レスありがとうございます。
規制がかかってたので、お礼が遅れてすみません。
やっぱりそうですよね。
ちょっとモアッとするかもとは感じました。
アントニアズ〜は、オードトワレよりオードパルファムのほうが、
いい感じで香るのですが、値段が…。
でも頑張って買っちゃおうかな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 14:27:34 ID:bb+qL3Xa
人によって香り方が違うっていうのは、体温や気温以外に何が関係してるんですか?
〇〇の香りが際立つと言う人、逆にまったく分からないと言う人
何が違うんでしょうか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 15:02:44 ID:F217aEwu
>>784
体臭と、その人自体の嗅覚の敏感さによるんじゃないかな。
ちなみに自分は「〇〇の香りが際立つ」というような感じ方はあまりしない…
「トップのツンとした感じが消えて甘くなった」というくらいは分かるけど。
香りの成分の中でもフルーツ系の香りはわりとかぎ分けられるけど
フローラル系は薔薇くらいしかはっきりとは分からないw
ジャスミンだマグノリアだとかぎ分けられる人がちょっとうらやましい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:42:18 ID:+ij1cNqb
あと、嗅いだ事があまり無い香りはわからないよね。
つまり経験っていう事か。

関連するけどオゾン系ってオゾン(O3)の香りなの?
オゾンは有毒で刺激臭っていうけど、こればかりは嗅げないしw
単にイメージ的なネーミングなのかなと思ってるけど、
実はオゾンの香りです、だったらびっくりだ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 17:56:20 ID:ESI+3sbe
>>786
オゾン系はイメージの香りだよ。

私も香り方の違い=肌質・体臭と嗅覚の違いだと思う。

嗅覚って、一番個人差が激しいと思うのに、一番研究が進んでいない分野なんだってね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 18:45:49 ID:bb+qL3Xa
>>785-787
ありがとう。私の場合シダーが前に出てくるのですよ
ラストに入っていればシダーウッドだけ残る
ミドルに入っていれば突出して香る
針葉樹が強く出る体質、なんてあるのかと首を傾げてました。
無意識に鼻が探しちゃってるのかもしれませんね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:09:41 ID:zeSJI/l9
>>784
気温、体温、肌質。
PHとか、水分量、油分モロモロの条件で香り立ちは変わる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 22:12:44 ID:RmR3Lasp
>>788
わたしもシダーが鼻につくタイプかも。
つけなれていないからかな、と思ってる。
アレッサンドロ デラトーレでは
トップからシダーの辛さを感じてしまい、
「恋香水」的なコピーの香水とは信じがたいのだけど
皆はどう感じているんだろう?

でも、こういう鼻についてしまう香料を
つけこなすのも楽しみの一つだよね。
香水初心者の頃は「ステラ」のアンバー部分が
オヤジ臭としか思えなかったが、
今はつける度に感動してしまう。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:14:51 ID:J5uLh4rc
>>790
デラトーレ、自分もシダー感じまくりです。
おっさん香水としか思えませんでした。
香水暦は10年未満ですがシダーが入ってるのは
今のところ苦手です。

792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:17:49 ID:U+/07ncd
>>789-790
私はゼスト・ド・ロジーヌのミドルですらシダー感知しちゃいます
痩せたら香り方が変わった、とかもあるそうですね。奥深いなぁ
話聞けてヨカッタ。皆さんレスありがとう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:05:20 ID:OI11d3cV
フラゴナール、また買えるようになったのね。
前とは品ぞろえが違うけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:23:59 ID:B1S7nvhw
質問失礼します。

消臭系(8×4やAg+)と香水を並行して使っている方はいますか?
5月ですでに汗が気になるような気温の日も増えてきましたし、ただ香水だけ付けても汗の臭いと混ざってしまうのが心配で…。
使い分けのコツなどあったら教えて下さい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:35:49 ID:BNd/bewr
>>794 物によるけど、同じラインでデオドラントスティックとか有るのを使えば解決。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:16:51 ID:lJwg4PsR
ずっとマットイエローを使っていて無くなりそうです。
これに近いものでどこでも手に入るようなものがあれば教えてください。
できれば1万円以内希望です。
よろしくお願いします。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:00:38 ID:43G7pUN+
>>794
香水をつけるときは制汗・消臭スプレーは無香料。
制汗・消臭スプレーで香りがついて製品を使うときは香水はつけないけど、
柑橘系の香りなら違和感が少ないから両方使うこともある。


>>796
スレ違い。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:36:24 ID:+KeICPWQ
香水付けない人なら、制汗スプレーの香りで遊べそうだね。
真夏ならそれ位で丁度良いのかもなぁ。でも香水止められない!

ちなみに自分も無香料の使ってる。
混ざったりしないから大丈夫だよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 20:15:57 ID:BkIORxW6
化粧板から移動して勢いめっちゃ落ちてるね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:31:27 ID:IPE+Py7g
>>799
このくらいでちょうどいいよ
元々分ける必要もなかった板だしねw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 10:09:23 ID:aGxmqKs3
>>799
勢いがあればいいってもんじゃないから
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 10:12:11 ID:4VzACOsQ
そうだけど人が減ったって事は結構重要だろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:33:12 ID:QuxIOWAD
>>794です。
レスありがとうございます。
やはり無香料を使うのがベストなんですね。
参考になりました!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 11:39:24 ID:QuxIOWAD
下げ忘れました・・・
すみませんm(_ _)m
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 06:40:13 ID:72xnkTo+
>>802
宣伝でもしにいく?w
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 13:58:00 ID:r0e0Te/K
アトマイザーでしたっけ、ありますよね。
外で香水ってどこで付けたらいいんでしょうか?
私は脇腹の辺りにつけているのですが、外で付けるとなるとお腹を出すことになりますよね・・・?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 14:44:46 ID:FV8qlsPg
>806
家から出ると外にはトイレや化粧室がひとつもないのか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:52:55 ID:QVOXajHu
806さんは電車の中とかでも平気で化粧しちゃう人?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:02:46 ID:+BkkA4cC
あんまり関係ないが、この前電車内で高校生が髪切ってるを目撃したときは流石にネタかと思ってカメラを探した
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:17:52 ID:3ffryAXb
ミニチュアボトルの香水ってどこに垂らすのがベストですが?
使いにくい気がしてf^_^;
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:34:03 ID:n80+WWwl
南北線で毎朝フルメイクをしてたOLっぽいお姉さん
最近見ないけど、どうしてるだろう
ビューラー&マスカラ、アイライン・・・
その手際に惚れ惚れしてたのに
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:58:57 ID:P3o3yWuZ
化粧って身だしなみの一部だよね?
身だしなみって人前に出る前に済ませるものだと思うんだよね。
電車とか公共の場で堂々と化粧してる人って、
いくら完成形が良くても何だかなぁと思ってしまう。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:38:27 ID:72xnkTo+
電車メイクに関しては化粧板の専用スレへどうぞ

電車の中での化粧 迷惑Part7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1231431559/
電車で化粧はいいと思う人のスレ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1214751994/
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:40:44 ID:Z9why4KQ
人前で化粧=海外では売春婦の意
外人が、日本人は電車の中でも売ってるのかって言ってた
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:53:41 ID:+BkkA4cC
ここ日本だから海外の文化は持ち出しても何の意味も持たないですよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:01:25 ID:Jymd0D+i
>>810
まずはコットンなんかに付ければいいと思われ。

スプレータイプでも1ヶ所に1プッシュは多い気がしてコットンにとってから付けるようにしてる。

817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:08:06 ID:3ffryAXb
>>816
ありがとうございます
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 03:25:37 ID:0Uhp4J9J
今20歳の大学生なんですが、シトラス系の香水探してます。

良かったら皆さんのオススメ教えてくださいm(._.)m
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 04:34:44 ID:FlZWRRqq
>>818
「性別×の○歳に合う」香水アドバイススレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1231754405/
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:44:46 ID:WFIrmhfG
アドバイススレで質問する奴の八割は
自分と香水に夢見すぎてて考える気無くすわ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:36:32 ID:Dne3UtCk
スポーツやった後、頭が汗臭くなるんですけど、その臭いを消す奴ってありますか?
香水じゃなくてもいいんで、お願いします
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 11:41:15 ID:2V48GsF2
>>821
オナ禁
菜食
毎朝頭洗え
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:36:53 ID:9bbPe2mB
>>820
お前が答える必要ないし黙ってろよカス
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:31:41 ID:Com6NR5u
>>820
こういう感じとかがね

>All Time All Seasonな感じ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:35:23 ID:vYPk1uSw
本人に言ってやれよ
スレ跨いでまで引っ張り出してくるのがねちねち納豆臭くて気持ち悪い
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:34:47 ID:Me2g7AsN
アラフォー毒男です。
仕事はデスクワークで、「一見気難しそうだが、話してみると気さくな印象」と
バイトに来ている女子大生からは言われているようです。
フェラガモ・インカント(オム)・エッセンシャルがいい感じの香りに思えるので使ってみようと
思うのですが、ご意見ください。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:46:49 ID:Com6NR5u
>>825
じゃ、ここに呼んで。もうあっちにも居ないと思うから。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:15:49 ID:iJyCAQQ3
>>826
>ご意見ください。
「女子大生受けしますか?」って意味ですかねw
下心がもろに出ててウケるw
829826:2009/05/06(水) 21:34:49 ID:Me2g7AsN
>>828
下心がないとは言いませんが、それを除いても
こういう自分に合うか、その香りについての世間の評判はどうかを
知りたい訳です。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:36:16 ID:xJZW9ceJ
アドバイススレとマルチ?
40代オッサンはネットのマナーを知らないんだね。
831826:2009/05/06(水) 21:52:34 ID:Me2g7AsN
すみません、マルチにするつもりはなかったんですが
書き込んでから別のスレの方がいいと思ったのです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:10:01 ID:NlCmCnZr
>>826
あなたの顔、うpして
似合うかどうかアドバイスしてあげるから!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:17:48 ID:yUYUOHRN
朝、昼、夕方にワンプッシュつけてるんだが多いのかな? 朝、夕方だけだと昼過ぎには匂い消えてない?ちなみに使ってるのはLion Heartとラブ&ピースメンです
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:19:06 ID:hgtcnzDI
>>827
40歳近くにもなって自分の使う物を自分で判断できない人は
何使っても似合わない。

それに香水は「何をつけるかではなくどう付けるか」が肝心
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:33:03 ID:yUYUOHRN
ラブ&ピースメンは匂い濃くてLion Heartは匂い薄いと思うんですが両方半プッシュでも大丈夫ですか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:37:43 ID:yUYUOHRN
質問ばっかで悪いが腹にワンプッシュしたあと腹に香水の水滴?みたいなのあるからそれを手首にもつけてるんだが腹に付けてる人は腹にプッシュしたあと手首でふかないと香水が服についたりしないの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:55:57 ID:83Pr+YX4
>>827意地の悪さが匂い立つような奴だな、おまえ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:30:25 ID:ikqSFOFx
>>836
質問の仕方もマルチもうざい
他のスレで親切に答えてもらってよかったねえ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:42:59 ID:eF4lDxRl
>>835
マルチ死ねば?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:43:56 ID:XhItTAoU
>836
パジャマぬぐ→香水つける→下着替えてるうちに乾く→服着る

なので問題ない。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 16:29:12 ID:h/PTaFVt
自分も香水吹いてからウロウロして湿気(?)無くなってから服着る
たまに乾かないうちに服着ると身体とは違う香りの変化になるので
それはそれで面白いけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:51:20 ID:0GCa9mIl
男用で爽やかな香りの香水を探してます。
鼻の奥で香りを感じ、炭酸を飲んだあとのような感じでした。
どなたかご存じの方いませんか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:50:40 ID:YF04y9R3
>>842
「炭酸のような匂い」でよく回答にあがるのが「クリーン メン」。
香水じゃなくて香りつき制汗剤の可能性もあるかも。
「ソーダスプラッシュ(例)」とかいう名前のものが結構出てます。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:50:09 ID:o+5INjys
ちょwネットでゲランの化粧水安かったから試しに購入してみたんだけどヤバイくらい臭いw
ゲランの香水全般誰がこんなもん好んで付けんだよと思うくらい臭かったけど化粧水も同じかよw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 08:10:45 ID:a4ii2oSS
>>844
ちょっと前にプラダの化粧水?の染み込んだパックみたいなやつの
サンプルをもらったけど、同じく香水並の匂いだった
あれを顔につけてたら鼻が死ぬww
香水の香りを楽しめなくなりそう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:56:13 ID:4au5xfeR
瓶に合わせて香水の蓋のみ作ってくれる業者(ショップ?)ご存知ありませんか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 06:29:01 ID:WtofOybC
香水買うなら新宿伊勢丹って言う人いるけど、なんでなんだぜ?

あと新宿になんとかっていう並行輸入物の香水の品揃えの良い店があるって聞いたんだけど
名前知ってる人いませんか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 06:51:07 ID:jSUPHpjD
>>847
スレ違い
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:11:47 ID:Xb78mqp8
ジャンヌアルテス?のCO2エクストリームを持っていて、鼻が慣れてしまったせいか、匂いに特に感想はもたないのですが、友人が「オッサンっぽいw」って言ってきました…
一般的にあの匂いはオッサンっぽい、という感じなんですかね??
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:45:35 ID:t/HVYysB
>>846
ワインのコルクを使って自作できないかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 05:08:45 ID:7O4Vbu5L
>>846
見た目はアレだけど、サランラップを巻いて輪ゴムできつくとめれば安心するよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 10:29:37 ID:vQAd6Lzv
>>846
私なら、蓋が無い時点で新しい香水買うけどね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:00:03 ID:qQxCSMuw
>>849
昔からよくメンズ系香水に使われてたスパイスやらウッディな香りを
ひとくくりに「おっさんの匂い」と表現する人はいる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 12:04:22 ID:ZyXT8Z9M
てかメンズ香水の殆どががおっさん臭く感じるんだけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 13:11:33 ID:knD3ISxU
そういう人はまだ香水用の鼻にシフトされてないのでは?
よく高校生がディスカウントショップでサンプルを試して
「クサっ!」とか言っているのと同じレベルというか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:23:38 ID:ZyXT8Z9M
いやいや流石にそれはない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 15:07:11 ID:ri7BNz54
昔はデパート一階のメイン通路にアラミスがどーんと構えていたが、
彼らの罪は大きいなw 個人的にはアラミス好きだけども。

キャンメイクの新しい香水(トワレ)良かったよ。1500円。
今度はレモンだったけど、レモンの苦味まで良く再現されてて凄い。
ただし香りは(柑橘系にありがちだけど)5分で全く無くなる。
ラストノートとかそういう問題以前w

あと、マリクレールの限定かな?フレッシュシトラスというのが
プラザで出てたから、集めてる人はお早めに…

…本当はシャネルの新しい香水買う気でデパート行ったんだけど
プラザに寄ったのが運のつきw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:36:43 ID:mSWDA6OR
タレントにも愛用者が多い、クロエの香水欲しいけど、値段も良いし、ネットで買う他ないので詳しく香りを知りたいんですが、絶賛するくらい素敵な香りなんですよね?知ってる方いたら教えてください。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:46:34 ID:kk2qjTXU
>>858
っ@コスメ

ウィッシュアイという香水がほぼ同じにおいです。
こっちなら近くの雑貨屋あたりに並んでるかも。

ちなみにクロエ、好きな人は絶賛するけど
嫌いな人はほんっとうに嫌いな臭いですよ。
嫌いな香水スレの常連だしw
あまり夢見ない方がよろしいかと。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:29:17 ID:Kyybxu2L
香水の蓋って今の香水全部スプレーだから蓋はあんまり役にたってないみたいな。
ロリータレンピカの蓋みたいのとかエルメスのオードメルヴェイユ?だっけ あれとか蓋要らないみたいな感じ


蓋ないと見た目が悪いのはたくさんあるけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 06:35:18 ID:GGlg5yaV
いやいや蓋無いと何かで押されちゃうじゃん
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 13:15:49 ID:5FMrZa5U
クロエは臭いよー
どうして人気なのかわからん
ありがちな香じゃね?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 14:08:18 ID:xKKZvyQF
アンチは嫌いスレにひっこんでろw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:57:06 ID:74GCp0My
男なのですが都内で新作を沢山試香出来るお勧めの所ってありますか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:19:18 ID:jwlWieZi
>>864
デパート
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:01:39 ID:CbeYLDzQ
そうだね
デパートの香水売り場が一番
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:23:34 ID:pYA4oypg
俺男なんだけど女の香水つけたい
なんか男の香水ってありきたり
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:35:08 ID:X5Fk5QHz
>>867
女性用の香水使ってるって言って
相手に引かれてもかまわない覚悟があるなら好きにすればいいと思うよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 23:55:33 ID:jdQQDyr2
中性的な男で、それぐらい可愛らしい顔立ちだとレディースの方がよっぽど似合いそうだと思う人がたまにいる
当然ものによるだろうけど
メンズの方が似合いそうな男勝りの女もいるよねw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:01:10 ID:UMAyI/zO
男がレディース香水付けてると引くとかそんな考えしか出来ない奴の方が引く
どんだけリアルとズレてんだコイツ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:27:12 ID:vZAAO7Je
>>867>>870>>444ー484あたりを10回音読しておいでw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:40:16 ID:367DSBSW
ベリー系はゲイっぽい印象だからやめとくとして、
エンヴィみたいなグリーンフローラルだったら男性でもいけると思う
要は香りによるんじゃないの? そりゃ、似合うこと前提だけど
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:42:15 ID:ewTRAXEu
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /
>>871このスレは一般の感覚と掛け離れたゴミの集まりってことですね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:50:23 ID:jDS68gFW
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g73331788

これ買えば色々わかるかな???
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:58:40 ID:sUIBMobn
正直香水なんて自己満足でしょ
自己満+相手がいい匂いって思ってくれたらいいのかなって感じ
女物に関しても、女がいい匂いって思ってつけるんだからその効果はあると思う

そりゃあからかにフェロモン系のを使ったらあれかもわからんが・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 02:37:03 ID:HlFsSawy
自分と違う意見は聞き入れず攻撃、
自演して同意者が居るように振舞う‥
もう少し大人になりなよ、君中心に世界があるわけじゃないんだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:17:43 ID:BQEVNZZP
男が女物付けたらダメですかって質問何百回も見たから、テンプレに入れたらどうかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:31:33 ID:S7l1eHEH
>>877
おK。ただしイケメンに限る。

って入れる?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:52:01 ID:ewTRAXEu
ただし可愛い系綺麗系のイケメンに限るじゃない?
あと女に凄いモテる奴でもこの系統に当てはまるのは極僅か(勘違いしてる微妙な不細工が大多数)なので要注意とか付け加えてもいいかも
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:53:58 ID:PxD8FZhn
>>877
>>2に入ってるよ
ただわかりにくいから位置や文章は変えた方がいいと思う
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:58:33 ID:xjXkiJ46
今のテンプレ無駄多いと思ってたんで文章考えてみるわ
882テンプレ案 >>1:2009/05/13(水) 09:58:14 ID:xjXkiJ46
● 香水についてマターリと語り合うスレッドです。 質問は質問スレで。
  基本sage進行(E-mail欄にsageと半角英数で記入)です。
  荒らし行為・煽りなどは完全放置。無視出来ないあなたも厨房です。

● 「男性ですが女性用の香水をつけたらおかしいですか?」という質問が多いですが、
  好きにすればいいと思います。
  ただし周囲から引かれても文句言わないでください。
  「この香水をつける」ことを選んだ以上はイケメンブサメン関係なく 自 己 責 任 です。


● 『○○の匂いの香水を探してます』『○○なボトルの香水を知りませんか』という質問は
  「香水の「香り」についての総合質問スレ」で。
● 『自分に合う香水』『○○な感じの香水がほしい』という質問は
  「性別×の○歳に合う」香水アドバイススレ へどうぞ。質問の際はテンプレを読んでください。

・質問してもレスがつかないこともありますが、その時は潔く諦めましょう。
・過去スレや他のスレに答えがあることもあります。質問の前に検索してください。


● その他注意事項、関連スレ、質問の多い系統の香りの香水
 (石鹸・キンモクセイ・お茶、お菓子)については>>○-○です。
883テンプレ案 >>2:2009/05/13(水) 09:59:52 ID:xjXkiJ46
● 「名香」という言葉は荒れる(荒れた)ので使用禁止。
  香りの感じ方はひとそれぞれです。自分の感想を押しつけない。
● ブルガリ「オムニア」、ニナリッチ「ニナ」等のミニボトルの開け方がわかりません。
   ⇒ 思いっきりふたを引っ張る、ひたすら引っ張る。
● 正規店以外で購入した香水が偽物でも泣かない。
  詳しくは「★香水(フレグランス)購入関連スレッド★」へどうぞ。


● 前スレ  香水(フレグランス)統一スレ・Part○○
  http:/

● 過去ログはこのあたりのページを利用して見てください。
  ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
  ttp://www.23ch.info/

● 香水関連のFAQ集
  ttp://page.freett.com/parfum2ch/faq/
 (■アトマイザー編/■つけかた編/■こんな香りは?/■どこで買ったら良いですか?、
  の4編より構成。『アトマイザーへの移しかえ方』などもここ。 )

● 香水の付け方については 
 【まとめ】香水のつけ方 @Wiki  http://www7.atwiki.jp/htuf/ が詳しいです。
884テンプレ案 >>3:2009/05/13(水) 10:00:56 ID:xjXkiJ46
◆関連スレ◆

● この板は「化粧板」から分離してできました。
● 香水関係の主なスレはこの板にだいたい移動済です。
● 新しいスレを立てる前に
  【スレッド一覧】でページ内検索(WINなら「Ctrl+F」、MACなら「コマンド+F」)、
  または【大先生の検索】【みみずん】で、同一趣旨のスレッドがないか調べましょう。
● 化粧板のほかにも香水に関するスレがある板があります。検索してみてください。
  (DAT落ち等も多いためあえてここでは掲載しません)

化粧板内の関連スレ

練り香水情報総合スレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1178735713/
天然香料のフレグランス/コスメ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1223124011/
男の香水 vol.19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1226850607/
チョコレート・お菓子的コスメ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1227893192/
〜薔薇のコスメが好きな人 その5〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1225145944/
○Oo恋に効く!モテ香水7スレ目oO○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1219304113/
【コリャア】失敗した・嫌いな香水【オエー】Part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1225560184/
○★○★○どんな香水使ってますか?○★○★○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1189858479/
【むわわん】夏につける香水・夏にヤメレの香水2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1211315266/
シャンプーの★香り★おすすめ情報交換4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1220991065/
885テンプレ案 >>4:2009/05/13(水) 10:02:55 ID:xjXkiJ46
石鹸の香りの香水について
(※ 石鹸の種類によって香りがかなり違うので、
   下記の他にも石鹸の香りと思うものが見つかるかも。
   ムスク系の香りは仄かに漂わせると石鹸の残り香のようにも感じられます。) 

・ TOVA(トヴァ)
・ クリーンシリーズ(クリーン)
・ フルールドオウ(ロシャス)
・ ランドリー(ディメーター)
・ プチサンボンシリーズ(ジバンシイ)
・ グロウ(ジェニファーロペス)
・ クレアチュールアンジ(ジルカンチュエル)
・ フィアンセのしゃぼんの香り
・ アレッサンドロ・デラクア
・ インフュージョンディリス (プラダ)
・ クラシック(バナナリパブリック)

柔軟剤系

・ クロエ(クロエ)
・ ウィッシュアイ(パルファムタムール)
・ クリーンランドリー、プロヴァンス(クリーン)

この他にも情報募集中です。
886テンプレ案 >>5:2009/05/13(水) 10:06:35 ID:xjXkiJ46
キンモクセイの香りの香水について 
・ 金木犀 [武蔵野ワークス]
・ アンディウォーホル [アンディウォーホル]
・ 909 [B&B]
・ オスマントゥ ユンナン[エルメス]
・ オスマンサス [ザ・ディファレント・カンパニー]
・ フルール ド オスマンサス [ケイコ・メシェリ]
・ フルールドキンモクセイ[パームツリー]
・ シークレットウィッシュマジックロマンスのミドル以降[アナスイ]
・ スカルプチャー ファム [ニコス]
・ ウルトラバイオレット [パコラバンヌ]※品薄?
・ パープルファンタジー [ゲラン]※2000年限定品 入手困難
・ アントニアズフラワーズ(少数意見)[レイジースーザン]


柚子の香り
アイデンティスト 柚子シトラス フレグランスミスト(石澤研究所)
887テンプレ案 >>6:2009/05/13(水) 10:08:27 ID:xjXkiJ46
お茶の香りの香水について 

紅茶系 
    ・ スティル(ジェニファーロペス)
    ・ サン(ジャンヌアルテス)
    ・ オ・パフメ オーテルージュ(ブルガリ)
    ・ エンジェルハートヴェローナ(エンジェルハート)
    ・ インハート ハニーホワイト(エステルドヴァルローズ)
    ・ ひと夏の紅茶(ラルチザン)
    ・ アールグレイ(ディメーター)

緑茶系 
    ・ グリーンティーシリーズ(エリザベスアーデン)
    ・ グリーンティ(ロクシタン)
    ・ オ・パフメ、オ・パフメエクストリーム(ブルガリ)
    ・ エムミンティ(マサキマツシマ)
    ・ 星の王子様シリーズ
    ・ オーベル(アザロ)

その他のお茶
    ・ オ・パフメ オーテブラン(ブルガリ)…ホワイトティー
    ・ ブルガリプールオム(ブルガリ)…ダージリンティーの香り使用
    ・ コレクションパステル(セリーヌ)…ローズティーぽい
888テンプレ案 >>7:2009/05/13(水) 10:14:48 ID:xjXkiJ46
お菓子系・バニラ系の香水については専用スレがあります。
【チョコ】甘い香りが好きな人【バニラ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1230054138/l50

フルーツの香りについても専用スレがあります。
☆フルーツの香り Part1☆
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1239125921/l50

-------テンプレ案ここまで------------


とりあえず今のテンプレ案を元に書き直したり順番入れ替えたりしてます。
「●●系の香水」のまとめをテンプレ追加したいというひとは
ご自分で案を作って追加お願いします。

あと、関連スレについては個人的に
・あえて他の板でやってるのは理由がある(荒らされたくないとか)
・テンプレはできるだけ簡潔にしたい
と思ってるので化粧板内以外は割愛しました。
この辺についても意見があったらお願いします。

889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:15:27 ID:/rCfd6RM
ローパーケンゾー アイスプールオムの香調が美猫と地球で違ってる・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:06:40 ID:MWa7K0ET
サイトによって香調がちがうのはよくあること
どうかするとオフィシャルでも
本国版と日本版で違っていたりするしw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:18:05 ID:367DSBSW
じゃあ、ボトルはパルファムで中味がEDPってこともある?
公式と見比べると、どう見てもパルファムのボトルなのに、
EDPという説明が付いてたから問い合わせたら、
その商品はEDPなんだってさ
テスターだから、そういうこともアリなのかなーと、ムリヤリ納得した
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:45:12 ID:MWa7K0ET
>>891
あるかもね
発売国(生産国?)によってボトルデザインが違ったり
容量もさまざまだったりするから
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:53:45 ID:367DSBSW
>>892
案外いい加減なんだね…というか、お国事情かな
これはパルファムだ!と、勢い込んで買わなくて良かった
同じ商品同じ容量のEDPの、ほぼ倍の値段付いてたし
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:32:19 ID:D9mG5E7q
>>888
いいですね、これ
でも個人的にはむしろほかの板のスレほど入れててくれると助かるかなってのはある
いっそ、まとめwikiでも作ったりしてテンプレはそっちに全部任せるってのありかもしれないね

>>889
ローパーケンゾープールオムってあんまり使ってる人いないのかな
話は聞くんだけど、実際に使ってるって人周りにいたことないな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:36:09 ID:rcOjiVn+
テンプレ案作ってくれた人乙。
これでいいんじゃない?

ロードイッセイプールオムが柚子の香りって言われてたような?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 02:08:00 ID:J/VQSCZa
>>881-888
乙です。
些細なことなのだけれど、キンモクセイの香りの香水だけ、ブランド名のカッコが
[ ]なので、そこは( )に統一した方が良さそう。
それから、石鹸の香りの香水に、ホワイトモス(アッカカッパ)も追加希望です。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:13:24 ID:BGhcJA9T
通販ではない日本語サイトで、いちばん香水の情報に詳しいところはどこだと思いますか?
一応私はpr○ficeというサイトを見てますが・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:59:57 ID:RRZQpINq
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた途端に裏切った国のする事は違います。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:20:58 ID:VBsqjD43
>>897
ブログ系も結構詳しいよ
ブログとは別にサイトで情報まとめてる人も多いし

ただ個人サイトなのでここで名前はあげたくない
pr○ficeは商売もやってるからまあいいと思うけどw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:46:31 ID:AtkXEXF+
なんでwをつけるんだ?別におかしくないが。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:18:10 ID:KmJraapz
微妙なニュアンスを理解すべし。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:40:36 ID:VBsqjD43
>>900
指摘ありがとう
言われて読み返したらwは確かにつけなくてもいいね
wってあまりいい意味ではないので気をつけるよ

>>899で書いてることの補足
2ちゃんねるで具体的に名前を上げられるのを嫌うサイト管理人は少なくない
あまりにも不特定多数のひとの目に触れるから
良くも悪くも影響が大きすぎる
最初は「ここはいいサイトだよ」という話題で上げられたとしても
「○○がおかしいpgr」⇒ヲチ対象になる⇒本人が知ってショックを受けて閉鎖
という流れになることも多いから

情報交換したい気持ちは分かるけどここではやめておいてほしい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:03:25 ID:9UmscG7Y
::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
::::::::足立:、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:37:20 ID:2IEu2mCK
>>894

>ローパーケンゾープールオムってあんまり使ってる人いないのかな
>話は聞くんだけど、実際に使ってるって人周りにいたことないな

真夏の間に使ってるけど
なんとなくとぶのも早い感じがする。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:57:26 ID:k6Lwl/bM
ローパケンゾーオム、名前の通り男性向けですけど女性にも使いやすい。
ユズの香りやマリン系で確かに夏向けだねー
10年近く前に好きで使ってました。
この間電車の中で前に立ってた男性からフワッと香ってきてあ、いいなと思った。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 18:13:51 ID:Q3MzZh//
日本人名の入った香水って、ダサいと思われてるのか
若い男性はあまり付けないよね>ケンゾー
いい香りだと思うけどな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:37:09 ID:/S9SFFEs
ローパーケンゾーボトルは好きだけど、香りが駄目だった
今度オム嗅いでみようかな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:18:37 ID:iFGbN6yH
ケンゾーはどれも昔のボトルと箱のほうが鋤だなあ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 04:15:08 ID:0ZFEHH0r
エメロードのパヒューム(コロンではなく)を持っている方がいましたら教えて下さい。

私がコロンをつけると、いわゆるトニック臭が残るのですが、パヒュームはどうでしょうか?
トニック臭が個人的に苦手なのですが、エメロードの香りは懐かしくて良い香りですし
コロンはすぐ飛んでしまって余韻を楽しむ、ということができずにつまらないので
パヒュームのトニック臭が強くなければ、この世から無くなってしまわないうちになんとか
手に入れておきたい、、、と思っています。よろしくお願いします。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:08:22 ID:tcGwK9AV
>>906
ケンゾーって言ったらフランスではかなりのハイブランドなのに、日本人の名前のせいで日本ではイマイチな扱いだよね

>>907
ローパケンゾーとプールオムとは全然違うからなあ
プールオムって言っても半分以上は女性が買ってるような気がするな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:28:45 ID:39R6meuY
ナイルの庭とモンスーンの庭で迷ってる
どっちから買うべき?どっちも好き
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:00:27 ID:wwDX9ab4
>>911
ナイル!
基準はあいうえお順
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:36:19 ID:39R6meuY
>>912
大好きです
お願いします
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:04:27 ID:vv+MYDJf
>>909
エメロードのパフュームをお持ちの方は少ないのかもしれませんね。
私もコロンしか持っていません。確かにトニックっぽいけど、クラシカルでいい香りですよね。
コロンでも入手しにくいので、パフュームを見つけたら購入した方がいいかも。
私も欲しい!(もちろん値段にもよりますが)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:07:39 ID:rLFOguvk
そろそろシアーステラの季節
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:02:41 ID:9VPIuWRz
男女共にパチョリが入ってると
その薬臭さが突出しちゃってダメ。

香水にはパチョリ入れて欲しくない。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:16:11 ID:LsoUwtas
と思ってる人は確かにいるが全員ではない
918909:2009/05/18(月) 00:08:36 ID:z+tv3YqY
>>914
ありがとうございます。

>>916
エメロードにもバチョリ入ってます。確かに薬っぽい香りがするときが・・・w
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:28:58 ID:MOKmB54G
インカントシャインのデカいの買ってしまった。


なんか安っぽい匂い、ダントツ人気のチャームの方がよかったかな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 03:49:24 ID:jsCFGDDe
投げ売りされてたインカントドリームを付けてみた
安っぽいし、深みがない

だが、それがいい
わかりやすい香りもたまには悪くないかも

ただ、ババアなので外出時は無理だ
童顔なのに肌の質感や雰囲気は年相応だから、余計に無理だ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:28:16 ID:eT9yFdQv
わかりやすくいい香りの香水ってたまに無性につけたくなるよね
自分にとってはインカントチャームとドリームとプチサンボンがそれだわ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:44:34 ID:VxoH2vxX
すごいわかる。
アホ女に見えると思いつつもインカントチャームやエクラとかを付けてしまう。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 20:25:02 ID:ajMlOtGU
そういえばインカントドリームは廃盤なんだよね…
セクグラの代わりに普段使いしていたから残念だよ
もうインカントシリーズはエスカーダの二の舞だよね
酒は気持ち良い内に止めておけじゃないけどせいぜいチャーム辺りで止めておけば良かったものを…
エスカーダも大して話題にならないし、やっぱり毎年似たような香り出して飽きられてるよね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:05:03 ID:5XDrBPsh
>>911
すごい亀だが、私もナイルに1票。
モンスーンの方は、前に「泥とインドカレーの混ざったニオイ」という表現を聞いたことが・・・。
好き嫌いが出やすいのはモンスーンじゃないかなと。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:14:28 ID:ovyme+e6
>>924
好きです
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:01:28 ID:FL/yrirH
>>924
ジンジャーが強い。カレーと泥は違う。
>>925
自分もです。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 01:33:42 ID:8lr3PdVz
>>926
付き合ってください
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 06:19:57 ID:YWoqs5G8
インカントチャーム大好き
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:31:37 ID:432lAONu
>>924
まあナイルだって「カビたみかんの匂い」扱いするひともいるしね…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 16:30:59 ID:IAZwKfue
ここ数日、クロエと武蔵野ワークスの白檀のブレンドにハマってる…。
どちらも少量づつで、完全に仏間の匂いktkrwww
外に香るとおばあちゃんくさいと思われるかもなので
ハンカチとかにつけて一人でくんくんしてる…。
癒される。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:53:35 ID:6NoXnbSg
デパートの帰りにムエット嗅ぎながら帰ってる
怪しいだろうけど癒される香りだとつけたくなる・・・orz
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:32:52 ID:gf2J9LTR
デイジー、一嗅ぎだけするといい香りで惚れ惚れする。
それで購入したのだけれど、数分以上嗅ぎ続けると車酔いした時みたいに気分が悪くなる。。。
膝裏にほんのり香らせてもそうなってしまうのだけれど、そういう香りってある?
嫌いな香料は入っていないし、何故なんだろう?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:38:11 ID:U6khyvzN
>>932
使われている香料が合わないとか、あなた自身の体調とか
自分はKENZOの香料が合わないみたい
フラワーバイケンゾーとか好きなんだけど、使えない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 04:23:41 ID:BZUzXpQN
久々に部屋にあったオブセッションナイト付けなら、めちゃめちゃ良い匂いだった!オブセッションは、まさにオバ臭って香りだけど、ナイトはバニラ調で癒し系。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:27:09 ID:wbYU3tJj
>>932
デイジー、サンプルもらって一噴きしたらあまりの青くささにウエェェェとなったけど
数ヵ月後に改めて試してみたら、トップは相変わらず苦手だけど、ミドルはクチナシっぽいいい香りだった。
香水って最低2回は試さないとダメだね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:07:17 ID:S7DBcjAc
>>932
せっけんの香りと言われるようなものが、そうなる。私の場合。
遠くから微かに漂うくらいならいいけど、吸い込むとウェェになる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:47:14 ID:OVg2Xx6b
嫌いじゃないけど受け付けない香りってあるよね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:31:32 ID:ruqTCgOr
デイジーのトップってカメムシにしか思えない・・・
すぐ飛ぶからいいんだけどさw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:02:27 ID:SV8aHAdA
フラワーバイケンゾー、置いてあるムエット嗅いだら、パウダリーで気に入ったので買ってみた。
でも家に帰ってつけてみると、どうにも受け付けない、気持ち悪さ。

ラストノートは好きなのにトップが駄目で、結局手放した。
ちゃんと店でトップも試してみるべきだったな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:53:36 ID:iCcJHY1+
ムエットと言えば。
店でムエットに噴霧し、それをバッグにしまうとき、
気のせいか店員の目が光ってるので、必要以上に
『これはムエットである!』というアピールをしてから
バッグに入れてしまう。プラザとか特に小物を扱う店では
ムエットアピールをしてしまうんだけど、みんなもそうなのかなw
私だけかww
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:05:26 ID:ufoXqKF4
>>940
分かります。
小物を扱っている店舗などでは、
財布や携帯電話をバッグにしまう際には
誤解をまねかないように気を使う。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:29:09 ID:06h720Yi
いつも使ってる香水を新しく買ったら香りが違ってるんだけどなんで!?
全く同じものなのに。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:32:50 ID:GETg/R2l
どちらかが劣化しているか、ロット違いで差の出る製品だったか。
どちらかがコピー品だったりすることもあるらしい。
どれだろうね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:51:06 ID:gz/DcHrN
何年か前のブドワールは液色がこっくりとした茶色だったのに、最近のブドワールは
薄いピンク色になっているのですが、何年位前に変わったかわかる方いらっしゃいますか?
劣化では無く、昔のブドワールは最初から茶色だと思ったので。
変更が有ったとしたら香りの変化等は有ったのでしょうか。
宜しくお願い致します。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:18:29 ID:06h720Yi
>>943
甘い香りのはずなのにCKoneそっくりの香りなのはロット違いで出る差どころじゃないよね?
劣化してるかコピー品だったのかな。
今まで4回同じもの買ったけどこんなことはなかった…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:20:08 ID:iCcJHY1+
ズバリ何の香水よ?
ライトブルー?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:28:59 ID:iCcJHY1+
おっと、こっちを書きに来たんだったw
>>941
自分だけじゃなくてなんか安心したわ。
ただの自意識過剰かなと思ってたけど、
誤解されるよりかは全然いいよねw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:39:30 ID:06h720Yi
>>946
212MEN。
いくらなんでも香りが違いすぎておかしい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:10:08 ID:CaWJRLj0
ムエット振りまくって「ムエットです!」っていうアピールはなんだか分かるわ。

>>948
普通の212MEN?あれって甘いかな・・・?
あんまり売れてない212のコピー作ってもどうしようもない気がするので
劣化に一票。昔は流行ってたから回転良かっただろうけど、今は下火だしね。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:27:31 ID:oPLym05d
>>885
ディメーター、また日本販売されるようになってチェックしてみた
その上で、石鹸系に「ピュアソープ」、緑茶系に「グリーンティ」を追加かな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:29:33 ID:oPLym05d
連投ごめん、
私は、店を出るまでムエット手に持ったままだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 07:34:50 ID:Cv5UyvO4
エンヴィフォーメンってそんなに使う状況を選ぶかね?アマゾンのレビューに書いてあったんだけどさ。
昼の匂いではないけど、べつにスーツじゃないと似合わないっていうわけじゃないと思うんだけどな。

ってかこれつけてる人ってどう思う?個人的にはモテ香水のひとつだと思ってるんだが・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 08:24:36 ID:mlkeXa1Z
>>952
どうでもいいです
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 10:42:37 ID:By2Xg5Ir
モテ香水(笑)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:54:31 ID:M+xQbCc9
HUGO BOSS ELEMENTってどんなですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:34:41 ID:Ow7Plgeb
>>955
っ@コスメ
っ楽天のレビュー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:07:02 ID:gGFsJxCA
ちょい亀だが>>944
10年前に発売したてのを自分がパリで買った時は茶色だったよ
その2年後にキムラヤでリピート買いした時はすでにピンクになってて驚いた覚えがある
かなり昔のことなので香りの記憶は薄れてるけど、ピンクになってからは辛い感じのスパイシーさが増して、もともとのこっくりした深みが薄れた感じがしたよ。
クラシカルな趣きからちょっと前衛的な方にシフトしたような…
でも初めに買ったのが2年かけてゆっくり劣化してた可能性があるので、絶対香りもリニューアルした!っていう確信はないんだよね
役に立ったかな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:15:13 ID:d5N6712S
>>952
エンヴィーフォーメンは香り強いしエグさもあるし やはり扱いは難しいと思うなぁ


モテなくて良いから(ウソw)グッチはエンヴィメンなんか廃盤にしていいからラッシュフォーメン再発しろや

と 暇な、恐らく同類のDQN男の自分が釣られてみるw

959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:22:10 ID:d5N6712S
暇ついでに
>>956
ごもっともなんですが@コスメのメンズのレビューってメンズ使いの女性のレビューがメインで 男目線のレビューが少なすぎで参考ならんですよ(>_<)


って 思ってん奴 けっこういない?



960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:12:47 ID:nCtn7NwE
>>959
女の意見が役に立たないなら
何で男の香水スレとか男の化粧板いかないの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:48:54 ID:rAzdvYg+
モテ香水(笑)とか言うくらいなんだから、女からの意見の方が
役に立つでしょ?男にモテたいなら話は別だけどねぇ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:50:51 ID:T61sSL5H
>>957 ありがとうございます。

私が持っているのとは違うピンク色だったので、劣化か記憶違いかとここ数年悩んでいました。
ピンク色になってからは全体的に香りが軽くなった気がして違和感があったので
そう言うことかと、やっと納得がいきました。
(自分がピンクになったのに気付いたのはここ3〜4年ですがorz)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 08:57:26 ID:rqdH7q8Q
>>961
男も女もモテ香水(笑)スレあるんだからそっち行きゃいいのにね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:18:43 ID:9UrTLWOP
>962
基本香りのリニューアルはしてないよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 09:36:47 ID:bk7/twUE
うん 自分がその香水好きだったら評価なんかどうでもいいね。

たまたま自分の好きな香水を褒められたらそれはそれで嬉しいけど。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:31:14 ID:xZgceJKS
もう廃番ですが、ジャン・デプレのシェエラザードの香りを知っている方教えて下さいますか?
@は1件しかないので、もう少し意見を聞いてみたいので・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:01:44 ID:DaySzWoh
ある香水を買おうと思ったら店が潰れてた…
名前はフローラだかフルールだかで、瓶は香水っぽくない茶色
薬品の容器っぽい感じで長方形
50_?くらい。量は2種類あったと思う
複数の種類があってシャボンとかがあった気がする
これだけの情報しかなくて本当に申し訳ないんだけどわかる方いますか?
一応店で人気があった香水みたい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:34:36 ID:rqdH7q8Q
>>966
>>977
ここ質問スレじゃないです
969966:2009/05/23(土) 19:30:35 ID:xZgceJKS
>>968さん
まとめ読みましたが、質問してはいけないとは書かれてありませんでしたので書き込みました。
スレチでしたらすみません。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:32:05 ID:1tiGD4AJ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:31:01 ID:nCtn7NwE
質問は質問スレでする方がいいと思うんだ

つかこのスレの名称も紛らわしいよね
雑談スレとかにしない?w
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 03:11:44 ID:pJj3rgDt
>>971
そっちの方が良いね
賛成
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:27:51 ID:+PQycD0Y
よく「このシャンプーの香りに似た香水ありませんか」とかあるけど
私は逆に「この香水とバッティングしないシャンプー教えてください」の方が見たい
そういうのってどっかのスレの中にでもある?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:49:12 ID:ecsrNZve
>>973
無香料や香りが残りにくいシャンプーを使えばいいんじゃないかな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:15:14 ID:OjKZ7lzm
>>974に同意
朝の気分によってその日の香水を変える私は、普通の固形石けん+クエン酸リンスです。
石けんによって仕上がりが違うので髪質にあったものを探す楽しみもあるし
シャンプーと違って髪質にあってなければ身体専用にしちゃえるしw
ちなみに石けんに切り替えてから髪もハリやコシが出て抜け毛も減りました。

微妙にスレチごめんなさい。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:43:43 ID:TwAcblnv
やっとGAMEをポチった!
使うの楽しみ〜!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:32:51 ID:G0OZleVU
>>976
ダビドフの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 13:50:57 ID:O2F4a+ms
>>977
はい!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:31:37 ID:J+JWmLqs
じゃあ私はオーデ ダーをポチって来るわ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:55:40 ID:BED9Cyt/
>>979
オーデダーってまだ売ってるのかwwwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:49:42 ID:J+JWmLqs
楽天にあったよ(アフィリエイトではないです↓)
http://item.rakuten.co.jp/art-world/f50000/
未だに初回限定パッケージっぽいw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:57:30 ID:5WwoPtp3
>>981
けっこう爽やかな香りとかいう噂を聞いたw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:51:10 ID:5g+h7OPF
中学生のころや高校生の頃はお金もないのですっごく大事に大好きな香水を毎日、
ちょこっとずつちょこっとずつ使っていたので、それが幸いしてか
「すごくいい香り」と言われていた。
少量だからこそ優しくふんわり通りすがりに香るくらいで、いい香りなんだろうな。
でもまだなにもしらないころだったから、手首と首元につけるのが普通だと思っていた。
多分それは雑誌かなんかで読んで知った情報だな。
そういう嘘情報をかいた雑誌のせいでそれが当たり前だと思ってた。
でもいい香りといつも男の子にも女の子にも言われた。
要はつける量なのか、それとも若かったから体臭がなくて
香水の香りがそのまま立ちあがったからいい香りなのかな?
大人になると体臭が強くなるような気がする。
中学の頃クリスマスに買ったまだその頃あまり流行っていなかったエンジェルハートを付けていて、
大人の男性に「すごくいい香りがするね、なにかつけてるの?」
っと首元を嗅がれてすごく気持ちよかったのを今でも覚えている。
その後高校入学と同時にエンジェルハートが流行って困ったので、
エクラドゥアルページュにしてからもやはりちょこっとずつ使っていたんだけれど、
「君が通ると反対を向いててもその香りで『君だ』ってわかって、振り返っちゃうんだ。その香りを覚えちゃった。」
と隣のクラスの男の子に言われてうれしかった。
それから私の香りのイメージにしようと思ってつけていたけどこれもまた流行ってしまった。
でもこういう香水は私が低体温なのもあるかもしれないけど、
少量だと手首や首筋に付けても(その代り日中つけ直さない)程よく香るみたいですよ。
ホントにどの男の子にもほめられました。
手首が必ずしもダメだとは思いませんが、つける人とつける香水を選ぶのではないでしょうか?

長文すみませんでした。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:36:37 ID:qUp/UwhG
>>983
コピペ?マルチ?
前もどこかで読んだことあるけどつまらん。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:52:37 ID:1ZCsGu4g
多分コレ書いた人と同じでしょw
男の香水スレにあった

言っておきますが、私と私のパートナーは平等です。
ですから貢がせるなんてとんでもない。
結婚を考えていますから、彼が今不況で大変な思いをしているので、
たくさんの部下を抱えて、給料が激減してもそれでも頑張っているのを見たら、
どんなことをしてでも守りたい、そう思えました。
いつも頼ってばかりで、給料が低かったので、ご飯をごちそうしてもらったり、
お世話になっていたので今はただ支えてあげたいと思ってます。
言っておきますが彼はヒモではありませんよ。仕事ができるとこに惚れましたから。
あと私はとても仲の良い父と母に恵まれましたので、あなたのように寂しい幼少期は過ごしておりません。
いつも仲の良い両親に弟たちもいましたので、一人娘として可愛がられました。
同世代にそこまではすごくモテたわけではありませんでしたが、人並みには好かれました。
高校時代は1個上の先輩と付き合っていました。同級生とも付き合っていました。
だから本当に好きになって人がこんなに年上で周りにもびっくりされました。
「もっとカッコイイ人と付き合えば」なんて言われるけど、
そういうことも大事かもしれないけど、人間性が一番だなって思いました。
うちの母も面食いだったけど、彼氏はかっこいい人でも、結婚相手は心の優しい父だったし。
こういう中身のない男の子にどこか嫌気をさして、「私のことを本当に理解してくれる人」を探すうちに、
すごく年上の人と付き合うようになってというわけです。
交友関係も年齢幅広いですよ、親友は同級生の男2人だし。
いつも2人からは「姉御」って呼ばれるんだけど、「なんでなの?」って聞いたら、
「どう考えても俺らより色々と経験値が高いから、本能的に」と言われました。素直でいい奴らです。
子供のころからの女友達も同世代にいます。
こんな風に思うような同世代の馬鹿者がいると思うと恥ずかしいです。
もう成人したんだから大人になろうよ。世の中いろんな人がいるんだから否定して回ったら大変だよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:37:13 ID:HPQayIi5
ああ…@コスメにこういう夢見がちな人結構いるよね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:28:54 ID:mKf45peu
聞いてもいないのに自分語り。気にくわないとさらに自分語り上塗り。
ややこしいからブログでどうぞ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:38:10 ID:hQTkYJG6
>>984
うん、コピペ
だってこれオイラが書いたやつだもん。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:58:52 ID:c/foaYO/
ヲチもどきで盛り上がる前に新スレたててくれw
統一88でも雑談1でもいいからさー。
自分は立てられなかったんでテンプレおいとく。

● 香水についてマターリと語り合うスレッドです。 質問は質問スレで。
  基本sage進行(E-mail欄にsageと半角英数で記入)です。
  荒らし行為・煽りなどは完全放置。無視出来ないあなたも厨房です。

● 「男性ですが女性用の香水をつけたらおかしいですか?」という質問が多いですが、
  好きにすればいいと思います。
  ただし周囲から引かれても文句言わないでください。
  「この香水をつける」ことを選んだ以上はイケメンブサメン関係なく 自 己 責 任 です。


● 『○○の匂いの香水を探してます』『○○なボトルの香水を知りませんか』という質問は
  「香水の「香り」についての総合質問スレ」で。
● 『自分に合う香水』『○○な感じの香水がほしい』という質問は
  「性別×の○歳に合う」香水アドバイススレ へどうぞ。質問の際はテンプレを読んでください。

・質問してもレスがつかないこともありますが、その時は潔く諦めましょう。
・過去スレや他のスレに答えがあることもあります。質問の前に検索してください。


● その他注意事項、関連スレ、質問の多い系統の香りの香水
 (石鹸・キンモクセイ・お茶、お菓子)については>>4-6です。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 13:59:52 ID:c/foaYO/
● 「名香」という言葉は荒れる(荒れた)ので使用禁止。
  香りの感じ方はひとそれぞれです。自分の感想を押しつけない。
● ブルガリ「オムニア」、ニナリッチ「ニナ」等のミニボトルの開け方がわかりません。
   ⇒ 思いっきりふたを引っ張る、ひたすら引っ張る。
● 正規店以外で購入した香水が偽物でも泣かない。
  詳しくは「★香水(フレグランス)購入関連スレッド★」へどうぞ。


● 前スレ  香水(フレグランス)統一スレ・Part○○
  http:/

● 過去ログはこのあたりのページを利用して見てください。
  ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
  ttp://www.23ch.info/

● 香水関連のFAQ集
  ttp://page.freett.com/parfum2ch/faq/
 (■アトマイザー編/■つけかた編/■こんな香りは?/■どこで買ったら良いですか?、
  の4編より構成。『アトマイザーへの移しかえ方』などもここ。 )

● 香水の付け方については 
 【まとめ】香水のつけ方 @Wiki  http://www7.atwiki.jp/htuf/ が詳しいです。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:00:58 ID:c/foaYO/
◆関連スレ◆

● この板は「化粧板」から分離してできました。
● 香水関係の主なスレはこの板にだいたい移動済です。
● 新しいスレを立てる前に
  【スレッド一覧】でページ内検索(WINなら「Ctrl+F」、MACなら「コマンド+F」)、
  または【大先生の検索】【みみずん】で、同一趣旨のスレッドがないか調べましょう。
● 化粧板のほかにも香水に関するスレがある板があります。検索してみてください。
  (DAT落ち等も多いためあえてここでは掲載しません)

化粧板内の関連スレ

練り香水情報総合スレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1178735713/
天然香料のフレグランス/コスメ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1223124011/
男の香水 vol.19
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1226850607/
チョコレート・お菓子的コスメ2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1227893192/
〜薔薇のコスメが好きな人 その5〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1225145944/
○Oo恋に効く!モテ香水7スレ目oO○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1219304113/
【コリャア】失敗した・嫌いな香水【オエー】Part5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1225560184/
○★○★○どんな香水使ってますか?○★○★○
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1189858479/
【むわわん】夏につける香水・夏にヤメレの香水2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1211315266/
シャンプーの★香り★おすすめ情報交換4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1220991065/
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:02:26 ID:c/foaYO/
石鹸の香りの香水について
(※ 石鹸の種類によって香りがかなり違うので、
   下記の他にも石鹸の香りと思うものが見つかるかも。
   ムスク系の香りは仄かに漂わせると石鹸の残り香のようにも感じられます。) 

・ TOVA(トヴァ)
・ クリーンシリーズ(クリーン)
・ フルールドオウ(ロシャス)
・ ランドリー(ディメーター)
・ プチサンボンシリーズ(ジバンシイ)
・ グロウ(ジェニファーロペス)
・ クレアチュールアンジ(ジルカンチュエル)
・ フィアンセのしゃぼんの香り
・ アレッサンドロ・デラクア
・ インフュージョンディリス (プラダ)
・ クラシック(バナナリパブリック)
・ ホワイトモス(アッカカッパ)

柔軟剤系
・ クロエ(クロエ)
・ ウィッシュアイ(パルファムタムール)
・ クリーンランドリー、プロヴァンス(クリーン)

この他にも情報募集中です。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:03:24 ID:c/foaYO/
お茶の香りの香水について 

紅茶系 
    ・ スティル(ジェニファーロペス)
    ・ サン(ジャンヌアルテス)
    ・ オ・パフメ オーテルージュ(ブルガリ)
    ・ エンジェルハートヴェローナ(エンジェルハート)
    ・ インハート ハニーホワイト(エステルドヴァルローズ)
    ・ ひと夏の紅茶(ラルチザン)
    ・ アールグレイ(ディメーター)

緑茶系 
    ・ グリーンティーシリーズ(エリザベスアーデン)
    ・ グリーンティ(ロクシタン)
    ・ オ・パフメ、オ・パフメエクストリーム(ブルガリ)
    ・ エムミンティ(マサキマツシマ)
    ・ 星の王子様シリーズ
    ・ オーベル(アザロ)

その他のお茶
    ・ オ・パフメ オーテブラン(ブルガリ)…ホワイトティー
    ・ ブルガリプールオム(ブルガリ)…ダージリンティーの香り使用
    ・ コレクションパステル(セリーヌ)…ローズティーぽい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:06:16 ID:c/foaYO/
キンモクセイの香りの香水について 
・ 金木犀 (武蔵野ワークス)
・ アンディウォーホル (アンディウォーホル)
・ 909 (B&B)
・ オスマントゥ ユンナン(エルメス)
・ オスマンサス (ザ・ディファレント・カンパニー)
・ フルール ド オスマンサス (ケイコ・メシェリ)
・ フルールドキンモクセイ(パームツリー)
・ シークレットウィッシュマジックロマンスのミドル以降(アナスイ)
・ スカルプチャー ファム (ニコス)
・ ウルトラバイオレット (パコラバンヌ)※品薄?
・ パープルファンタジー (ゲラン)※2000年限定品 入手困難
・ アントニアズフラワーズ(少数意見)(レイジースーザン)


柚子の香り
アイデンティスト 柚子シトラス フレグランスミスト(石澤研究所)
ローパケンゾープールオム(ケンゾー)

お菓子系・バニラ系の香水については専用スレがあります。
【チョコ】甘い香りが好きな人【バニラ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1230054138/l50

フルーツの香りについても専用スレがあります。
☆フルーツの香り Part1☆
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1239125921/l50
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:04:24 ID:nuTrEzsi
コティのレーマン(コロンしか持ってませんが)
トップの香りがLUX石鹸にそっくりですよ。そのあとはややおばちゃん?ぽい香りになりますが。
80年前に発表されたものにもこんなのがあるんですね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:07:16 ID:JHIf12BA
新スレ立てました。

香水(フレグランス)統一スレ・Part88
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/aroma/1243411048/

>>989さんのテンプレ利用させていただきました。
ありがとうございました。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:22:04 ID:1xW6Vi4u
>>996
乙でした。


新スレ&板全体でスルー検定中
荒らしにレスするひともまた荒らし
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:19:29 ID:YAMEhVrc
>>996
乙です
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:19:40 ID:cDWA/ud6
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 16:20:17 ID:YAMEhVrc
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。