アロマテラピー総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
725名無しさん@お腹いっぱい。
猫を飼ってる人はティートゥリーや柑橘系の精油は使わないようにしてますか?
これらは猫が肝臓で解毒できないから体に良くないと聞きました。
花粉症なので春先や風邪をひいた時にはティートゥリー使ってたし、
柑橘系好きでよく使ってたので気になっています。
芳香浴はもちろんジュリークのシトラスなど、柑橘系オイルの入った
ボディローションなんかも駄目なんでしょうか…。
他にも猫には良くないという精油が結構あって、
使えないものが多くて困ってる&好きな香りを制限していてストレス気味です。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:22:20 ID:LxxgDoyR
猫をやめるか、アロマテラピーをやめるか。

友人が、漢方の香りのピローアロマを使ったら
一晩我慢した猫が、明け方布団からそっと出て
ゲロったそうだ。かわいそ・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:25:12 ID:f18ZyXdx
自分もアロマ好きだから猫飼うの我慢してるよ。
もし飼ったら、外でハンカチにつけたのを嗅ぐぐらいにすると思う。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:49:20 ID:YH2JxQ/E
生活の木の金木犀高すぎる・・・
1ml5040円とかorz
でも金木犀っていったらここのやつぐらいしかないよね・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:50:57 ID:YH2JxQ/E
sage忘れすいません
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 01:39:49 ID:kJiYq+Mg
>>728
Googleで「キンモクセイ エッセンシャルオイル」で
検索したら複数出てきたけど?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:51:33 ID:lnz6DRY+
>>725
花粉症の時期、マスクに一滴垂らして外出するとかなら大丈夫じゃないですか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:56:36 ID:BsPAXlPi
猫がいる人のアロマ。
マッサージやお風呂、あとルームスプレーを日に2、3回室内に
吹きかける程度ならまず問題はないでしょう。
毎日何時間もがんがんオイルを炊くとか、猫にアロママッサージとか
しない限りはOKだと思うよ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:02:57 ID:f6mM03VY
だめだろ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:08:26 ID:BsPAXlPi
あ、ワンルームでルームスプレーしゅっしゅっ、とかは、まずいですよそれは。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:13:50 ID:BsPAXlPi
あと、ハイドロゾル(芳香蒸留水)なら、猫に直接使っても安全らしい。
まあ私は猫にアロマはしませんが。
あくまで自分や夫のための化粧品に精油を添加したり、マッサージに使うだけです。
ディフューザーは使わないよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:46:53 ID:y1cNvbM1
柑橘系オイル使った香水を持ってるけど、お風呂に使ったり
外でつけるのは大丈夫なのかな……
そのまま家に帰って猫が香りを吸っちゃったり
お風呂の後に窓開けて換気してるけどお風呂場に入るのが好きな
うちの猫が香りを吸っちゃってないかな……って心配で使えなくなっちゃったよ
結局今は特に危険とは書いてないローズ系の香水を
なるべくベランダとかでつけるようにしてるけど、やっぱり心配
きちんと猫がいない部屋で出来るような家に引っ越すまで
空気中に香りが漂うようなアロマは禁止してるよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 11:42:55 ID:01mezy2G
猫が2匹います。
以前、猫と精油の関係を知らなくてユーカリで芳香浴してたら、猫たちが押入れに篭って出てこなくなった。
愛しのペットアロマセラピーって本を読んでからは、ファイスケア用のオイルに混ぜる以外は使わないことにしてます。
手持ちの精油がほとんど使えないとわかったときはショックだったけど、そんな精油をそれまで知らずに使ってて猫にすまんと思ったよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:29:49 ID:B3I5Nk7+
今までに12匹以上猫飼ってきた家庭だけど
・猫のいる部屋で芳香浴しない、芳香浴したら換気するまで猫は入れない。
・猫にアロママッサージは当然しない
・猫用品は無香料
こんな程度で今まで飼ってきた猫は全員最短でも12年生きてるし
先天的に足が悪いのはいたが高齢が原因の病気以外になった事なんかないよ。

そもそも猫がダメなのは「精油」じゃなくて「芳香族化合物(の大半)」
そこら辺の消臭剤や化粧品にも入ってるからこれらと同じように
「猫が直接触れない、気化成分を吸い込まないように使用・保管する」で十分。
過剰に神経質になると日常生活に支障が出るよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:28:36 ID:7OmVo1/Y
>>738
精油も含めた芳香族化合物ってことね。 なるほどなぁ。

猫が話題になってるけど犬はどう?
やっぱ芳香族化合物はNG?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:06:49 ID:YA/09Qdc
>犬
うちのはディフューザーから出てる霧を「なんだこりゃ」って感じで警戒してる
ドッグアロマとかあるし猫ほど神経質にならなくてもいいようだけど
苦手な香り(蓋閉めたままのビンを近づけて顔を背けたり嫌がる香り)は使わないようにしてるよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:09:26 ID:dqO6mstD

「犬(猫) アロマテラピー」で検索すりゃいくらでも出てくるぞググレカス
犬と猫とでは内臓の解毒機能が全然違うんだよ同じ畜生でもな
だから犬向けのアロマテラピー本はあっても猫のは当然ない
猫や犬という命にとって何が禁忌か位飼い主は把握しとけよ
特に猫飼ってる奴。自分が命預けてる奴がいるとして、そいつ自身が
平気だからって殺虫剤を常にまいてたらどう思うんだ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:16:25 ID:LBt6OdNh
>>741
よくぞ言ってくれた。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:43:53 ID:MheB24QF
>>741
畜生と言いつつ愛誤すれすれの愛を感じるわw
私もググりまくった結果今ではコットンに垂らして楽しむ程度だなあ
もちろん家は芳香剤や合成洗剤も使ってないけど、化合物に比べて吸収度合いが違いそう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:44:50 ID:grKzRAIL
>化合物に比べて吸収度合いが違いそう
ググるより高校の化学の教科書でも読み直せw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:15:01 ID:TxohMRb3
猫にはアロママッサージしたり
精油なめさせたり(まさかなw)しない限り、
そんな神経質になる必要はない。
もちろん四六時中アロマを炊くとかいっさい換気をしないとかは
猫だけじゃなくヒトにもいいことではないが、
部屋の片隅にちょっとスプレー吹いたり、風呂やトイレの防臭や掃除に
使って香りがほんのり飛ぶくらいのことでは、猫の健康には
害を及ぼすほどの悪さはないよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 06:29:54 ID:xEh30wrt
犬猫の嗅覚は人の数万倍だっけ?
自分にとってのほのかな香りもペットにとっちゃ
いい迷惑なんだろうな。