職場に香水がきつすぎる同僚がいる人集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 11:56:02 ID:U5nM4Te8
>>484
自分もプッシュしたあとくぐるor1プッシュを手首とうなじに分散させてたけど
香水つけてる?って聞かれた。
ヘアスプレーのにおいですって答えちゃたけど。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:47:24 ID:V48gveup
恥ずかしいくらいならつけるなよ…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:52:39 ID:V48gveup
というか自演はID消える板でやれ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 13:55:43 ID:rLVQatvL
>>466
亀気味だけど「匂いわからないなんて可哀想」ってこれ、言われた事あるよ
本気でムカついたわ
香害で哀れまれる覚えはない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:41:51 ID:LVH2B6qt
>>486
香水つける奴って嘘つくよね
性格悪い
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 20:44:28 ID:LVH2B6qt
そっか! わかっちゃった
自分をごまかすために香水つけるんだから
元々嘘つきなんだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:18:28 ID:KYgcMw21
つうか、香害人って、要は香水みたいなチャラチャラしたものに
うつつを抜かしてる程度の低い人間だし
何を言っても無駄だと思う。

まともな人間は臭くて周りに迷惑と考えられるから
そもそも匂いを好き勝手にバラまかない。

かっこいい紳士(淑女)はすれ違ったときに微かに匂う程度で
こっちもすぐ気がつくし、まあ許せるしセンスはある。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:08:24 ID:6WlSHd3d
自分はつけないけど、軽く香りがするくらいは許容範囲だな
でもなぁ…お隣さんよ、あんたは軽くないから嫌なんだ
朝の更衣室に匂い充満させて、朝礼が終わり次第トイレでスプレー
以後二時間置きにつけ直し
昼休みに昼食が終わるや否やそばに食事中の人がいてもつけ直し
口直しに香り強烈なハーブティー
帰りブーツに消臭効果のある、微香性スプレーかけて自分も再度つけ直し
やりすぎだよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 14:25:25 ID:6WlSHd3d
ついでに言うとその人、他人の香り袋とかには文句言うんだよな
気を使えとか色々
新入りが言われた
弱い香りで微かにするだけなのに
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 15:01:29 ID:jBglq+cZ
>>493
ごみ袋に入れてしっかりしばっておきたい
つか、燃えるごみに出したい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:15:41 ID:RrLo0jWI
>>490
香水を着けるのが後ろめたいならやめればいいのに
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:22:53 ID:umzp1jGy
香水なんて・・・クサイだけさ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:48:30 ID:D68jwnS9
会社の中でああいう馬鹿臭い充満させる奴って
何を考えてるのだろうね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 16:25:40 ID:7JgxX9rP
>>493
ブーツの消臭剤って、これから履く時じゃなくて、脱いだ時にかけるモノじゃ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:54:19 ID:plDuVund
>>499
493じゃないが、足の臭いを気にする人は、当然脱いだブーツにも
かけるが、履く直前のブーツにも噴霧するし、更に直に足にも噴霧する。
もちろんブーツ用を。
Ag+とかの足用と使い分けるのが面倒とかなんとか・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 18:31:20 ID:T0OK525i
仕事始め。
ひさしぶりに香水くさいのをかいで、ああ、新年はじまっちゃったんだな
と実感。

香水くさいと、優しい気持ちになれないよね。ため息ばかり。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 09:29:51 ID:ME7xZYTW
ブーツに微香性のスプレー…。最悪。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 09:43:33 ID:a+Ee3sUm
会社で香水禁止にして欲しい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 17:39:17 ID:QIVIDt5i
胃が悪くて口臭いおばさんも
冬は髪をあまり洗わなくて臭いおじさんも
全部禁止になるといいね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:26:32 ID:ArLUHmiv
>>504
禿同
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 18:34:16 ID:t9DYFrJM
www
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 18:47:04 ID:6+i+TOe5
両隣、香水臭い奴に挟まれて仕事してる。
混ざり合って最悪。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 10:04:06 ID:46jhbTdN
>>493
>口直しに香り強烈なハーブティー

あるあるw お茶でもルピシアのフレーバーティーとかね。
職場の部屋が狭いのに、ローズヒップティーを飲みやがって。
へんな香水に加えて、すっぱいにおいがたちこめている

509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 14:16:15 ID:8D9xD6e4
香水ではないんだけど
カーコロン(特にあの吊す葉っぱ型のヤツ)とか
安物でものすごいココナッツなアロマキャンドルとか
職場に持ち込むなババァ!

部屋中に強烈なニオイが充満して
弁当も食えないわ嘔吐フラグたつわ
耐えきれずにちょっと勘弁してくださいと言うと
「そう?そんなに香る?(鼻を近づけて嗅ぐ)
 あっ、ほんとだ〜☆この辺りに来たらちょっと匂うね〜☆」

鼻と頭が悪いんだなってよくわかった
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 00:25:59 ID:jrMSC6Oh
科学的に合成された香料で
人間の凶暴性が増すそうです
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 00:58:53 ID:pZqQQQRh
>>509
同じく香水じゃないけど
隣の子が使うロクシタンのハンドクリームが臭い
おばちゃんの化粧のニオイで頭が痛くなる

最もひどかったのはそこのハニーレモン?てクリームで
電車のトイレの臭いがした。安い芳香剤とアンモニアの臭い
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:42:49 ID:F1nl5pjZ
ハチミツ系って微妙にトイレのニオイするよね…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 11:12:53 ID:Pp8hzkeN
>>511
ハンドクリームは最近臭いの多い。
化粧と同じく電車や昼飯時には塗らないで欲しい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 22:40:28 ID:kvLsycIM
最近香水きつい上司の臭いに慣れてきたどころか
「この朝から晩まで長持ちのどぎつい臭いは何なんだろ」と気になるようになってきた。
鼻も思考回路も麻痺してきた。
香水の臭い以外はその上司のこと人として好きだし、尊敬してるからなのか
自分も香水つけようと思えてきた…
ここに書き込む側から書き込まれる側に変わりそうだ…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:40:28 ID:xhvDuXGc
>>514
いっぺん市ねや
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 11:36:47 ID:oOAxBkLz
同僚じゃないけど
香水激臭・化粧濃い・トイレの使い方が汚いという三重苦に加えて
カッカッ大きな音立てて歩く・バンバン大きな音立ててドア閉める若い女事務員が同フロア内にいる。
廊下に出てきつい香水臭がたちこめているとああここ通ったんだなとすぐ分かる。

余談だがこの女、一日中冷暖房完備の事務所にいるくせに
共同で管理することになっている廊下や便所やらの掃除を一切せず
外回りから返って来た同僚男性が夏も冬もせっせとトイレ掃除している。
自分の会社じゃないからどうでもいいけどこんなのよく雇ってるなぁと内心笑いながら見てる。
コネ付きのお姫様をお飾りで置いているのかと思って一度よく顔を見てみたら、
化粧で誤魔化してるだけで顔立ちがキレイなわけでは決してなかった。
年取ったらすげーだろうなあれ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 10:20:02 ID:H3p6K2ia
香水を身だしなみだと思ってる馬鹿女ども
迷惑なんだよ!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 17:45:54 ID:WUpQls2/
test
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 13:16:27 ID:bsjL8O3b
身だしなみと言うのは間違っちゃないさ
ただ体臭の強い海外の人の、と言う前提があるんだ
日本人と違って欧米だとワキガはステータス扱いで香水は当然の見出しなみ
価値観や文化の違いだから責める気はないが、ここは日本なんだよな
日本ではせいぜいお香ぐらいにとどめておいて欲しいものだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:33:10 ID:w2U8S4zo
本日の名言 ワキガはステータス
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 20:34:02 ID:w2U8S4zo
昨日の名言だった…orz
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 17:14:59 ID:ZQgSiMoe
>>516
うちの会社の人かと思った…
その人はよく見なくてもキレイじゃないけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 03:06:22 ID:5CDlppVU
香水がキツい奴は性格もキツい不思議
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 10:29:05 ID:y5HsJXut
自分の職場の人の場合はそうじゃない
気ィ使いで、どうでもいいことに毎度「ごめんね」とかブツブツ言ってくるし、温和な人で通ってる。
窓やドアもいちいち申し訳なさそうに開け閉めしてるし。
まずその妙な香水を部屋中に広げる事に関して真っ先に気を使ってほしいんだけど。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:34:45 ID:1VuIpcVE
香水つける人に対して「臭いからやめて」って言えない風潮がおかしい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:54:39 ID:6wNXv0QS
>>524
それは気ぃ使いじゃなくて、気を使ってますアピール女だよ
腰の低い自分を演出してるだけ
本当に気を使ってたら香水なんてつけないよ
一番面倒くさいタイプ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:34:18 ID:krkkdFgT
>>526
香水付けててごめんね、ていうのがもうおかしな話だと思うな、確かに。
気に入ってる香水だけど他人の迷惑になりそうなら、
自分なら自分だけしかいないときにこそっとつけるだけですませる。
気を遣う方向があさってな気がするよ。

今日の香害さん。部屋に入ってきただけで「あ、今日も付けてるな」
とわかるほどのにおいを漂わせておきながら、
「今日香水のにおい弱くない? 自分じゃつけてても全然匂わない」
と付け足しなさったよ。
自分の香りがわからないのは嗅覚疲労のせいで、部屋に入ってきただけでわかったよ、
と説明したんだけど、自分がいいにおいを感知できないとつけてる意味がないそうだ。
とりあえず香害振りまく人は自分のことしか考えてないってことだけはわかった。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 07:59:04 ID:MACj5VWy
職場に外国人が多くて香水臭いです。。。
一人には注意したけど、注意した次の日も変わらない。
そんなにつけてないと主張したあげくに抱きついてきた。
四方八方を外国人に挟まれて臭いです。。。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:21:31 ID:uX1Mo1GZ
香水1Push以上つける奴は アソコが臭い確定ですよね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:50:11 ID:mvwmzlh0
コロンとか軽い匂いならなんとか許せるけど、
匂いの強い香水を付けるとかって・・・。
仕事場に香水ってどうよ?
香水付ける人は、自己主張強い人だと思う。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:37:57 ID:kFOU4v+p
今日、職場の片思い中の女性から腋臭がしました。
強めの香水と混じって大変不快な臭いでした。
彼女は30代半ば。
これは加齢臭というやつなのでしょうか。
時々お口も臭いときもあります。
最近いい感じなのですが、
やっぱりあそこも臭いのでしょうか?
大好きなので、腋臭は我慢できますが
マン臭は厳しいと思います。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:10:18 ID:bz7mz7TJ
>>529 確定です
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:19:04 ID:Zq1bJYqV
516だがこんなのが何人もいるのかと思うと呆れるな>>522
同じヤツかもしれん場合もあれだがw

この間はおそらく数年間で初めて廊下の掃除をしていたぞ
同僚男性に見守られながら得意そうにモップ掛けてた「だけ」だったけど
その翌日大雨が降ったのが超笑えたww

最近やや香水臭弱めなのがつまらんが
今後もやることなすこと色々笑わせてもらえそうだ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:02:57 ID:24gDq9Cc
香水もそうだが、柔軟剤の臭い奴もどうにかしてくれ
強烈な柔軟剤の臭いは、香水よりも無理だわ
535名無しさん@お腹いっぱい。
臭ぁーい! 頼むから退職してくれー!