ホローポイントは痛かろう。〜弾薬スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
240名無し三等兵
>>236 >>238
>.38スペシャルは薬莢の径から数字をだしてるんだ。

雑学講座です。
質問:.38スペシャルだけ例外的に弾丸ではなく薬莢の直径を指すのはなぜ?
答え:実はそうではないのです。

.38スペシャルも元々はちゃんと弾丸直径から来た命名です。
.38スペシャルは初めは現在の.22LRのように薬莢のふちに弾丸がかぶさる
状態のカートリッジでした。その頃は実測で.38あったのです。それが
カートリッジの近代化とともに現在のように薬莢のふちに弾丸がかぶらなく
なりました。現在では実測.357です。これが.357マグナムガンで
.38スペシャルを撃つことが可能な理由でもあります。長く親しまれて来た
名前なのでわざわざ実測通りの名前に変更しなかったのです。
現在でも薬莢のふちに弾丸がかぶさるタイプのリボルバーカートリッジは
ありますです。

>>236
そんなわけで.357マグナムと.38スペシャルの弾丸直径は同じですが薬莢の
長さは.357マグナムのほうが結構長いです。その分火薬も多いわけです。