続・獣巡ねこたま艤装計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
22369式@夜間統制水雷戦萌え〜(自爆)
>222
あははーっ、こんばんわっ、レスをありがとうございましたーっ(笑)

まったくもって仰る通りですねーっ(笑)
はい、69式もご意見に関してまったくもって全然同意するものですよ?(笑)
だから、69式はここのスレに書き込まないでROMしているのですーっ(笑)
つまりですね、海軍兵器の歴史における酸素魚雷の位置づけとゆものがっ、実は対艦誘導ミサイルにまで行き着く戦略的なものである、とゆ鳥瞰的視点を持ち込んでしまってはスレそのものが崩壊してしまう、とゆことだと思うのですよ?(笑)
そして、それは単純に鳥瞰的な歴史観の有無であって、どうしようもない事だと69式は思っておりますーっ(笑)

とゆか、折角皆さんあえて砲戦巡洋艦の為に多くの事柄に目をつむっておられるのですからっ、それを突っ込むのも可哀想かと69式は思うのですよ?(笑)

あ、ちなみに69式は、対艦誘導ミサイルの実用化までは、砲戦主体の戦艦の価値は無くなっていなかったと考えていることは明記させていただきますーっ(笑)
ただ、あくまで酸素魚雷をもちいた統制水雷戦の為の支援兵器、とゆ位置づけではありますけどっ(自爆)