あぁ我らが皇軍! 九七式中戦車は傑作か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
103名無し伍長
歩兵中心の軍隊が別に間違いだとは思わん。
あの時点で重戦車を運用できるだけの国力も地力も
あったとは思えんし。
ただそれなら戦車はいらんにしても対戦車砲をもっと
充実させるべきだったよな。ラッチェブムのコピーで
いいんだから。
良い対戦車砲があれば駆逐戦車だって対戦車自走砲だ
って作れるんだからさ。
マルダーやナースホルンみたいな路線(装甲は紙だが
強力なパンチ力)の車両なら日本の用兵方針からして
も有効に使えたと思うんだがなあ。戦車型よりは明ら
かに軽量に作れるんだしさ。マルダー2&3は10ト
ン弱なんだし。

要はやる気のあるなしっしょ。