ゼロ戦はやめろ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
128名無し三等兵
’れいせん’と’ぜろせん’のどっちが先に認知されたかの問題ですが
ゼロの驚異を伝える外電を日本の新聞が引用する時にZeroFtghterを
そのまま’ぜろせん’と訳してしまった、のが始まりというのが有力です。
それで、これが戦中の話しみたいです。
もしかしたら海軍に遠慮して’零式艦上戦闘機’と公然と載せるのを避けた
のかもしれません。
戦中から一般には’ぜろせん’の愛称で通っていたと考えています。