A380は武器となり得るのだろうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
56名無し三等兵
BWB機ってのはこれだね。
http://www.geocities.com/witewings/bwb/
これはもうSFですね。でもB-2なんかが飛んでるわけだからそれほどSFって
わけでもないですね。
機体幅はジャンボとさほど変わらず800人を乗せられるとは。

検索途中で今年2月のジェーンの記事を見つけました。
米空軍とボーイング社ファントムワークスの人のお話が載ってます。
http://www.janes.com/business/news/jdw/jdw010220_2_n.shtml
ボーイングとNASAが開発中のBWB機は米空軍の新遠征軍が絶望的に必要と
している新型空中給油機としても最適とのこと。

ちょっと面白い話も載ってる。
ブッシュさんは航空関係の予算を気前よくあげるつもりらしいが、なんと
Joint Strike Fighter (JSF)をキャンセルする可能性もあるとか無いとか。
で、その金を爆撃機にまわすかも、とか。今どきマジですカイヤ?
つーても、一般的な爆撃機を新開発するわきゃないので、これは純粋な
巡航ミサイルキャリアーの事だとか。で、これまたBWB機が最適だという話。
航続距離12,000 mile (19,308km)と、べらぼうな搭載量のおかげで
巡航ミサイルプラットフォームとしては優秀な機体になるだろうとか。