デスラー戦法の軍事的考察 #2

このエントリーをはてなブックマークに追加
821第一総軍
地球軍追加。
増援艦隊の攻撃
 アンドロメダ級戦艦アサヒは主砲で距離む19へクスの急降下爆撃機に対空射撃。
第一砲塔の砲撃。はずれ。
第二砲塔の砲撃。はずれ。

三国同盟軍の攻撃
戦闘空母Aの攻撃
 前部、左舷主砲で距離13へクスの駆逐艦aを斉射。基本値は9、斉射修正2、7以上。さいの目は8で命中。
距離13での火力は4、駆逐艦の装甲は4。1対1。
第一砲塔の砲撃。ミサイルランチャーに命中。2基破壊。(残り2基)
第二砲塔の砲撃。ミサイルランチャーに命中。2基破壊。ミサイルランチャー全滅。
第五砲塔の砲撃。はずれ。
第六砲塔の砲撃。レーダードームに命中。15打撃。(残り5)
 右舷主砲で対空射撃
第三砲塔の砲撃。はずれ。
第四砲塔の砲撃。はずれ。

戦闘空母Bの攻撃
 距離14へクスのヤマト級ミカサに対しミサイルランチャー10火力4基(合計40火力)で攻撃。さいの目は4で到達率は40%。(16火力)
直援機は空戦力8で迎撃。さいの目は4で7火力分撃墜。(残り9火力)残存ミサイル9火力対ヤマト級装甲10。1対2。
 メインブリッジに命中。1イニング使用不能。士気チェックには成功。
 前方、右舷主砲で距離13へクスの駆逐艦bを斉射。基本値は9、修正2、7以上で命中。さいの目は8で命中。13へクスでの火力は4、駆逐艦の装甲は4、1対1。
第一砲塔の砲撃。第二砲塔に命中。2イニング使用不能。
第二砲塔の砲撃。ミサイルランチャーに命中。しかし既に全滅しているので船体に命中とし、耐久力に2打撃。
 駆逐艦bは撃沈。
 左舷主砲で対空射撃。
第五砲塔の砲撃。はずれ。
第六砲塔の砲撃。はずれ。

デスラー戦闘空母の攻撃。
 距離16へクスのヤマト級ミカサにミサイルランチャー10火力3基(合計30火力)で攻撃。さいの目は6で到達率は60%。(18火力)ヤマト級の装甲は10。1対1。
ミサイルランチャーに命中。2打撃。左舷、艦尾ミサイル破壊。

以上で攻撃は終了。

このイニングの主な損害。
地球軍側
 駆逐艦b撃沈。

三国同盟軍
 急降下爆撃機4ユニット(16ステップ)撃墜。

第9イニングの行動に入ってください。