デスラー戦法の軍事的考察 #2

このエントリーをはてなブックマークに追加
598第一総軍
参謀殿、届きました。判定を行ないます。距離24へクス。基本命中値12。対空射撃修正2。各個射撃2。合計16。但し、12以上は12とする。
 第一砲塔の射撃。さいの目は9。失敗。
 第二砲塔の射撃。さいの目は7。失敗。


 今までの図では、方角の表示が出来ませんでしたが、以下の方法で表示をしようかと思います。
      AB
     @  C
      ED
因みに、現在の潜宙艦s1、s2はAの方向、s4はE、戦闘空母はC、地球艦隊は@を向いていると表現できます。

今回は参加艦艇が非常に多いので、陣形や彼我関係の図がわかりずらくなっています。他にも良い表現方法があれば提案してください。