日本陸軍の戦闘能力

このエントリーをはてなブックマークに追加
497第一総軍
496様、確かにソ連はドイツと密約を結んでいたのは確かです.ノモンハンにもし影響があったとすれば、直接ドイツとの関係が緊張したからというよりも、大戦の勃発に伴いどのようにも動きやすい状態でいるために日本との危険で不毛な軍事的冒険を終わりにしたかったんでしょうね.
独ソ戦開始時には、ソ連軍の主力はルーマニアの正面に配備されていて、ドイツの南方軍集団を結構苦戦させています.これはドイツとの直接対決に備えたというよりも、対英戦に忙しいドイツが介入できないうちにルーマニアの油田を狙っていたとも考えられますね.又は、そのような姿勢を示すことでルーマニアから更なる譲歩を引き出そうとしたものか.

まさか関東軍に恐れをなしたわけではないにせよ、損害の割に得るものが少ないとソ連は考えたのでは.