■■■ 空中給油機 ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
47名無し三等兵
 甘い、それはあまりに甘い。C−1は、防衛庁のせいじゃないけど、KC−767
は自滅だー(しくしく)。新造機なら、777や747があるし、地元でいらんと言い出し
たのだから、当座はMD-11でもいいじゃないか・・・(15年は使える?)。
 操縦資格は、747−400か777。国産化比率なら、777。安値・急速導入
ならMD−11(性能より、こっちがより魅力的)。能力なら747−400が一番
いいのは確かだから、767にこだわる必要もないのに(STOL性は知りませんが、
輸送力は一番下です)。
 ちなみに、大蔵は中古・改良は使用期間中のコストが高騰することを、単価以上に
懸念するので、新品が好きです。初物だから、「上手くいけばめっけもの」という理屈
を通す余地はありますが。
 どーでもいいけどJALのMD−11、かなり贅沢に空間を使ってないか? コンビ
タイプか? と疑ったほど。777は、あんなものだろうけど。