■■■ 空中給油機 ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
21名無し三等兵
>>20
 C−Xより、YS−11の代役とした方が役に立つと思う(輸送は、最初から計
画に入っています)。767にする理由は、E−767と操縦資格を共通化するた
めという話もあります。
 MD−11? 日本航空は、政府機関ではありませんからそんな取引に応じるか
どうかと言う問題があります(現在300席級の機体は、MD−11とDC−10
しか持っていないので、経営上は論外。代替機を買えるだけの資金を出すなら、新
造機を購入しても同じ)。
 経費と改造の利便性を述べるのはよいのですが、航空会社に無理難題をふっかけ
るより新造機を買ってきて改造した方が良くないかな?(同じ発想を、新造機購入
後、国内改造でやるということ)
C−XかMPAの改造は、機体が小さくなりそうでやめた方が良さそうです。