んじゃドーザーブレード標準装備。
おそらくアホ扱いだろうが書かずにいられない。
>909,>913
わし海自なんで確信はないんですが、もし普通科部隊にユンボなり機力土木装備
をするとなると、完全な前線運用なので、また一から装甲を備えたり、あるいは部隊
の進撃にくっついてこれる走破性、生残性をもったものを開発しなくてはいけないの
でわないかと。
つか普通科は現在の業務だけでイッパイイッパイで(減らしたばかりの)人手を増やさん事には
新たな装備の運用をする余裕などないと思われ
905=907=ヴァカ
っつか、ERA使わなきゃ重量達成できないと思い込んでる時点でチミの頭は終了。
防衛庁の公式見解でERA使うと表明してるならともかく(禿藁
せめて防衛日報くらいは読みな。
>>891 改善の余地がないと言うことがある。(<=なぜもっと古いM1やレオ2にできて90式にできないんだと思うが)
軽いせいかと思われ。
>>914 現地で民間のユンボと2tダンプを徴用するのだ。
当然構築に使ったら使い捨て。戦後に補償とゆーこで。
>>917 それも既に答えが出ているものと思われ。(sigh)
っていうか重量のせいであるという根拠を示せ。
Sタンクよりヤグアルの方が萌える。
73式+中MATの似非ヤグアルどう?
921 :
名無し三等兵:01/12/20 18:51
ダイセンリャカーハ(・∀・)カエレ!
90式は重すぎんだよ。
>922
出た!(w
じゃあ、90式より軽い第三世代MBTなんて何処にあるんだよ!・・・と一応マジレスしてみる
>>916 お前ホント馬鹿だな、俺はATじゃ無いぞ。
妙な知ったかぶりして、ケチばっか付けてるんじゃねえよ。
前ほど知ったかぶりはしてないとおもうよ。
逆グィレする前に反論すること(ゲラ>924トカATトカ
#キシュツシュウリョー
(
>>926は何を言っているのだろう?頭がおかしいのだろうか?)
929 :
名無し三等兵:01/12/20 23:46
>>918 とりあえず普通科に人員ください。
今の頭数ではとてもとても・・・
予算もない人員もない皆さんの中に自衛隊に入りたい人は居ませんか
一旗あげてみたい人はいません?つー歌が懐かしいぃぃぃ
つーか政治家の給料10%カットって言う話はどうなったんだ!
ODAも無駄に使うな!国賊議員が多すぎる。国民が腑抜過ぎる
マンセーマンセー訳ワカランそう...煙草はキャメル
とりあえず穴掘り/整地だったら米軍のアースムーバーを買うとか。
自衛隊の類似車両はなんて名前だっけ?
932 :
名無し三等兵:01/12/21 03:57
>>915 どうしても人手が足りないっていうんなら、60RRSPなんかが代替候補かな。
現状では穴掘りマシンの方がプラスが多いような気がするから。
933 :
名無し三等兵:01/12/21 04:02
>>914 それを要求するから年に数両の調達数になってしまう。
装甲は、戦闘前の陣地構築に特化してをあきらめる。
移動は、一般の普通科連隊の自動車化どまりなんだから、トラックに積む。
いくら要求スペックを落としても市販品をそのまま買わないかぎり、自衛隊の装備は
安くならないよ。
ここはくわしそうな人が多いので尋ねますが、
陸時の新型工兵作業車(施設作業車でしたっけ?制式名称忘れました。すいません。)
とか、92式地雷原処理車など、前線使用が前提の車両は重機関銃に耐えられる
程度の装甲が施されてると考えていいのでしょうか。
他国の同型車両は大抵あからさまな戦車ベースなんで、装甲もそれに準じるのだろうと
思うのですが、日本のはどうなんだか・・・。
あとあの工兵車両のショベルは関節少なくて妙に使いにくそうなのですが。
だいじょぶなんでしょうか?
936 :
名無し三等兵:01/12/21 09:51
ほんとうはどう考えても
いまの陸自の部隊数だと25万人は
必用だと思われ・・・・
結局いつも人が少ないことに問題点が
決まってしまう・・・哀れ
937 :
名無し三等兵:01/12/21 10:12
そろそろ新スレ必要だね。
939 :
名無し三等兵:01/12/21 10:25
またループするのはイヤ…
>重機関銃
耐えられません。せいぜい弾片防御。
・・・冬房出現の季節がやってまいりました。皆さん注意しませう・・・
小松の、「装甲ドーザ」ってもう使ってないの?
>>906 そう言うなよ。軍研の防産ニュースは信憑性が高いんだから。
>>909 普通科中隊に持たせるなら業務隊が使っている装輪式の小型ドーザーが良いと重う。
資材運搬車と同じ扱いなら整備の負担にもならんだろう。あと米軍みたいに不整地用の
リフトもほしいものだ。
自衛隊はかなりの施設能力を持っているがそのほとんどが方面隊直轄になっていて師団
の戦闘に寄与していないのが問題だと思う。
何でも師団にぶら下げると何かと無駄が多いから言われとる程便利じゃなかろうて
もっとも方面施設は機能別への道を驀進中じゃからちと無理じゃがの
ま、側に器材があれば何かと心強いけん、気持ちは解らんでもないがな、ふぉふぉふぉ
>>943 信憑性だけで述べないように。
「〜と思われる」は編集子の勝手な思い込み、「〜である」は公式見解。
この辺きちんと読むと良いかもね。
>>940 すごいな。HE破片ってそんなに恐ろしくなかったんだ(笑)
少なくとも155榴HE破片>>Cal.50なのは明白なんだが。
>>946 お前本当に粘着質だな、話が進み始めるとすかさずけち付けるし。ネチネチと文句ばかりじゃあ無いか。
マタ〜リ行こうや
楽しいね
そう言えば技本が車両及び低高度の航空機向けの、多目的誘導弾の
開発を始めるそうな。どうせなら戦車砲発射型にして欲しいな♪
950 :
名無し三等兵:01/12/21 22:15
>949
何ぃまた新型誘導弾かよ?
ホント技本はミサイルが好きな(笑
またアンチかよ
952 :
名無し三等兵:01/12/22 00:02
>950
しょうがないじゃん人手が足りないだから
ミサイルにゃ人手も給料も訓練もいらないと思ってる人も
いることだし
953 :
名無し三等兵:01/12/22 00:07
>949
それってADATSですか?(笑)
を〜い、少なくとも装甲目標に対しての貫徹能力はCal50の方が
15榴の弾片よか上だよ。徹甲弾使ったらその辺は更に顕著。
つーかさ、軽装甲車とかの要求性能で「小火器弾及び15榴クラスの
弾片に全周抗堪、要部は重機関銃クラスに抗堪」ての見たこと無いの?
榴弾の破片てのは、あくまでもソフトスキン&暴露人員に対してのもの
であり、装甲目標(たとえ「軽」であっても)には効果がさほど認め
られないんだが。
ま、漏れも技術方面に詳しい訳じゃないからこの程度にしておくわ。多分
氏ぬほど詳しい人が貫徹時のメカニズムについて小一時間問いつめてくれるだろ。
955 :
名無し三等兵:01/12/22 00:28
続編立てるべきかどうか迷うなぁ〜
957 :
名無し三等兵:01/12/27 19:17
958 :
名無し三等兵:01/12/27 19:43
プジョーのMTBホスィ。
>>958 スレ違い。
でも自転車板でそれを言うと死にたくなるほど馬鹿にされる。
だからここで書いたのは良い選択と言えないことも無い。
960 :
名無し三等兵:02/01/06 04:33
>958
過去ログあったYO!
つーか2スレ目も立ってたし、、、。
961 :
名無し三等兵:
次スレは?