なんでアメリカ軍は空母が旗艦なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1a
沈黙の艦隊とかみてみると,三艦隊ぐらいでたんだけど,太平洋大西洋艦隊すべて旗艦が空母
なんで空母が旗艦なの?
装甲薄いじゃん
すぐにドボーンだしさ・・・
なんらかの衝撃うけただけで飛行機が滑走路内で衝突して火災おきたら終わりジャン
2名無し三等兵:2001/07/24(火) 01:27
通信が途絶されても戦闘機で連絡できるからレス
3名無し三等分:2001/07/24(火) 01:28
機動艦隊って知ってる?
4名無し軍曹:2001/07/24(火) 01:28
それはアメリカだからです
51:2001/07/24(火) 01:29
>>3
知らん
ってか空母が旗艦であるべきなのかが問題
6名無し三等兵:2001/07/24(火) 01:31
1のバイブルは沈黙の艦隊
7名無し三等兵:2001/07/24(火) 01:32
ブルーリッジって何時から空母になったんだ?
ソースきぼーん
8名無し三等兵:2001/07/24(火) 01:33
実に夏らしいよなホント
91:2001/07/24(火) 01:34
すごい疑問です。
戦艦はもう役にたたないんですか?
(なんで空母に原子力が必要なのか理解できん)
10名無し三等兵:2001/07/24(火) 01:34
問1
以下の文を読み、笑える部分を全て書き出しなさい。(20ペソ)

沈黙の艦隊とかみてみると,三艦隊ぐらいでたんだけど,太平洋大西洋艦隊すべて旗艦が空母
なんで空母が旗艦なの?
装甲薄いじゃん
すぐにドボーンだしさ・・・
なんらかの衝撃うけただけで飛行機が滑走路内で衝突して火災おきたら終わりジャン
11名無し三等兵:2001/07/24(火) 01:39
>>1
空母がそんなにヤワなら普段の航海も無理やな(w
チャンと対策取ってるに決まってんだろ。
12名無し三等兵:2001/07/24(火) 01:40
>>1
質問がある時、新規にスレを立てたい時
取り合えず↓にいって相談しようぜ
http://www.yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=995256485&ls=100
13名無し三等兵:2001/07/24(火) 01:42
>>7
1がブルーリッジを知ってるとは思えん。(W
14名無し三等兵:2001/07/24(火) 01:43
>>10
沈黙の艦隊とかみてみると,三艦隊ぐらいでたんだけど,太平洋大西洋艦隊すべて旗艦が空母
なんで空母が旗艦なの?
装甲薄いじゃん
すぐにドボーンだしさ・・・
なんらかの衝撃うけただけで飛行機が滑走路内で衝突して火災おきたら終わりジャン
15名無し三等兵:2001/07/24(火) 01:44
沈黙の艦隊読んだだけでスレ立てるなんて、
1って度胸あるなあ
16名無し三等兵:2001/07/24(火) 01:45
米国艦隊の旗艦は揚陸指揮艦乃至揚陸艦を改造した指揮艦
例:ブルーリッジ

以上 終了
1716:2001/07/24(火) 01:48
マジスレだと一応思って↑書いたが、まさか夏厨の姿を借りた
アンチかいじの陰謀.....なんてことはねーだろうな?
ふっ、まさかな....
18名無し三等兵:2001/07/24(火) 01:51
AH-64にお酒も飲める秘密の空間があるのを知って
3日間眠れませんでした。
19名無し三等兵:2001/07/24(火) 01:53
んで、もう1は逃げたの?
根性無えなあ
20鬼畜閣下:2001/07/24(火) 01:53
いわゆる米国第七艦隊旗艦が「揚陸指揮艦」ブルーリッジなのは
有名です。かの艦は艦隊旗艦としての指揮管制の為に建造された
ブルーリッジ級の一番艦です。因みに武装は無きに等しい。

第三艦隊、第二艦隊、第六艦隊にはブルーリッジに相当する揚陸
指揮艦や指揮艦がありまして艦隊旗艦として運用されています。

もっとも、空母一隻と数隻の駆逐艦、フリゲートで編成される任
務グループ(済みません、名称はうろ覚えです)ならば空母が旗
艦となりますが「艦隊旗艦」ではありません。
211:2001/07/24(火) 01:56
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
                 │ !!.│
                 └─┤    プンプン
                    |      ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
22名無し三等兵:2001/07/24(火) 02:03
>>21
艦載機がいないぞ
23名無し三等兵:2001/07/24(火) 02:26
っていうか>>9の時点でネタだし
24名無し三等兵:2001/07/24(火) 10:03
>>1
あれは漫画だからです。実際の米海軍は旗艦専用艦を配備してます。
25名無し三等兵:2001/07/24(火) 10:07
どうせなら、ぷくこレベルの電波人に来て欲しい。
26名無し三等兵:2001/07/24(火) 17:00
>>25
冗談でも止めてくれ(藁
27名無し三等兵 :2001/07/24(火) 19:08
>>22
ワラタ!!
28ななし:2001/07/24(火) 19:20
まぁ、装甲と男のロマンを考慮に入れると、戦艦を旗艦にという考えはよくわかるんだが。
29台湾総督府:2001/07/24(火) 19:57
ブルーリッジは空母予備艦です。
30名無し三等兵:2001/07/24(火) 22:43
なんだ、タイトルを見て、艦船のCICを語るスレかと思ったのだが。
31名無し三等兵:2001/07/24(火) 22:46
>>28
大艦巨砲主義時代なら間違いでもないしね
いきなり、スレを立てずに初心者スレにきてくれれば
まだ救いがあったんだが....
32名無し三等分:2001/07/24(火) 22:50
>>18 ワラタ。
33 :2001/07/24(火) 22:54
あんたらの力でこのクソスレをまともなスレに更正させてくれ。
34名無し三等兵:2001/07/24(火) 22:54

大国アメリカの旗はでかいので、空母にしか積めないというのが真相です。
35鬼畜閣下:2001/07/24(火) 23:39
>>29
ブルーリッジは空母に転用出来ません。軽空母としての運用すら不可能です。
36名無し三等分:2001/07/25(水) 00:03
アンテナに突き刺さった艦載機・・・
つのだじろうの漫画を思い出したYO!
37名無し三等兵:2001/07/25(水) 00:32
>>33
んー、じゃ、艦隊指揮について語るスレにでもする?
38名無し三等兵:2001/07/25(水) 00:38
>>18ってなんのこと?
39名無し三等兵:2001/07/25(水) 00:41
珍宝
40名無し三等兵:2001/07/25(水) 00:46
日本だと「ひえい」かな
そろそろ、いい艦齢だが
41名無し三等兵:2001/07/25(水) 00:55
>>40
でも、現在のように本土防衛が基本任務の海自なら、アメリカのような指揮艦はいらんでしょう。
市ヶ谷に、きっちりした指揮所を作って、AWACSや衛星からの情報を統合して指揮すれば、十分なのでは。
42名無し三等兵:2001/07/25(水) 01:02
でも今度の厨房で新型イージスの一万トンオーバークラスの
指揮艦があったような、無かったような
わし海自はよう知らんけど
43名無し三等兵:2001/07/25(水) 21:23
>>38
沈艦参照
44名無し三等兵:2001/07/25(水) 21:59
排水量は戦艦以上なんだけどね(笑>米正規空母

何を基準に装甲が薄い言うテてるのかね。
45名無し三等兵:2001/07/25(水) 23:45
>>44
沈艦でボコボコ沈められたからじゃないの?
1の基準は沈艦だから
46鬼畜閣下:2001/07/26(木) 00:10
>>1
米軍のダメージコントロールは優秀です。嘗てフォークランド紛争でイギリス
駆逐艦シェフィールド(4100t)は一発のエグゾセで沈んだのに対して米
国のフリゲート、スターク(3640t)は中破でした。

「実際の」米正規空母は数発の対艦ミサイルや魚雷を食らっても沈みません。
まぁ、艦載機の離発着は出来なくなるだろうから「空母」としては失ったも同
然にはなりますが・・・・・

沈艦ねぇ・・・まさか弾頭にイエローケーキを使ってるんじゃないでしょうね
47名無し三等兵:2001/07/26(木) 00:13
>>46
武士の情けだ
せめてsageで行こうぜ
48鬼畜閣下:2001/07/26(木) 01:50
>>46
書き忘れです。
米国のフリゲート、スタークがエグゾセを食らったのはイラン・イラク
戦争時のイラク空軍機の誤射によるものです。
49名無し三等兵:2001/07/26(木) 02:26
他の国は空母が旗艦なんですけどね。
これも質量ともに勝るアメリカだからこそ
ブルーリッジのようなアンテナの塊を使いこなせるんでしょうな。
50名無し三等兵:2001/07/26(木) 08:44
他の国の具体例はどうなのだろう?
51名無し三等兵:2001/07/26(木) 09:20
>>9
>(なんで空母に原子力が必要なのか理解できん)
原子力は内燃機関と違い、排気が出ません。排気による気流の乱れを考えなくて
すむので設計上楽なのだそうです。
あと、原子力は大量の燃料を必要とせず、長期間燃料補給を必要とせず、
コンパクトです。このため、艦載機や補給物資の搭載量の点でも有利です。
5251:2001/07/26(木) 09:47
もうひとつ。
今や通信網の発達により、旗艦は前線に出向く必要はなくなったそうです。
戦火の及ばない安全地帯で指揮を取れるのだとか。
以上は、江畑先生の本からの受け売りでした。
知ったぶってスマソ。
53名無し三等兵:2001/07/26(木) 09:49
でも初心者には有意義です。
54名無し三等兵:2001/07/26(木) 09:52
>>51
をいをい、通常動力の蒸気タービンは外燃機関だよ。

『原子力は「燃焼」を必要とする通常動力とは違い・・・・』
のほうが正しいと思われ。
55名無し三等兵:2001/07/26(木) 09:54
1はネタと思われる。
無視でよろしく。
5651:2001/07/26(木) 09:57
>>54
フォローあんがと。
57名無し三等兵:2001/07/26(木) 10:47
>>50
アメリカ以外の空母持ってる国全部
58名無し三等兵:2001/07/26(木) 10:51
>>17
>マジスレだと一応思って↑書いたが、まさか夏厨の姿を借りた
>アンチかいじの陰謀.....なんてことはねーだろうな?

作者本人のマジQだったりしてな
59名無し三等兵:2001/07/26(木) 10:52
フォークランドの旗艦は空母ハーミズ。
60名無し三等兵:2001/07/27(金) 14:04
?
61名無し三等兵:2001/07/28(土) 09:37
さらしあげる
62名無し三等兵:2001/08/02(木) 13:15
サルベージっと。
63名無し三等兵:2001/08/02(木) 18:03
我が国護衛艦隊の旗艦指名艦って「くらま」でしたっけ?
うろ覚えなので激しく自信無いが
64名無し三等兵:2001/08/02(木) 18:10
>>63
「たちかぜ」じゃなかったっけ?
65名無し三等兵:2001/08/02(木) 18:14
>>63
護衛艦隊旗艦はミサイル護衛艦「たちかぜ」、
ヘリコプター護衛艦「くらま」は護衛艦隊隷下
第2護衛隊群の旗艦。
66名無し三等兵:2001/08/02(木) 18:48
ベルナップだろ
67名無し三等兵
GAFGA