自衛隊の兵器を廃止しガンダム導入ってホント??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二足歩行&空中合体
自衛隊の兵器を廃止しガンダム導入ってホント??
2C.ブロンソン:2001/07/13(金) 12:44
う〜ん、ガンダム。
3名無し三等兵:2001/07/13(金) 12:52
誤情報です。ガンダムでなくコンバトラーVの後期型です。
4名無し三等兵:2001/07/13(金) 12:54
せいぜいボトムズでしょう
5名無し三等兵:2001/07/13(金) 13:37
TAきぼんぬ
6名無し三等兵:2001/07/13(金) 13:51
俺はガンタンクとセイラさんの導入を希望する。
7名無し三等兵:2001/07/13(金) 14:16
セイラさんのWAC制服萌え〜
8名無し三等兵:2001/07/13(金) 14:17
ボールの間違いです。
9名無し三等兵:2001/07/13(金) 14:20
セイラさん
 声はおばはん
  これ如何に

               みつお
10名無し三等兵:2001/07/13(金) 14:52
獣戦機もどきを開発中だったような・・・。
11名無し三等兵:2001/07/13(金) 14:53

俺はこのスレが立った時すぐに「氏ね」「厨房」「アニオタ逝ってよし」みたいな罵倒が
殺到するんじゃないかと思って見守ってたんだけど、そんな気配すらないね?
タイトルも内容もここまでくだらないと、もう何も言う気がおきないのかな?>軍事板常連
12名無し三等兵:2001/07/13(金) 15:03
ガンダムは100年後ぐらいだろ。
13名無し三等兵:2001/07/13(金) 15:14
>>9
 あの声で
  言われてみたい
   よろしくて?
14名無し三等兵:2001/07/13(金) 15:23
>>11
ここって冗談は冗談として楽しめる傾向があるね
15スネークマン:2001/07/13(金) 15:26
大音量で
 聞くと恥ずかし
  愛の出発
16ななしさんです:2001/07/13(金) 15:41
>13
 オレもまた
  言われてみたい
   軟弱者!
17名無し三等兵:2001/07/13(金) 15:48
フラウ・ボウタンの蒼い果実・・・・・・・ハァハァ・・・・・・

「アムロったらまたこんなにしちゃって!」
18名無し三等兵:2001/07/13(金) 16:10
>>11

みんなタイトルと>>1に呆れて
煽る気力もないのだよ。(´Д`)ハァァ・・・
19名無し三等兵:2001/07/13(金) 16:25
なんだ、ポケモン正式導入って聞いてたんだが。
20激甚王:2001/07/13(金) 16:35
中国人民解放軍に「先行者」量産配備されるよりは、まあましか。
21・・:2001/07/13(金) 16:37
軍オタ馬鹿以下なので皆本気にしてるんですや!!!
22軍オタ:2001/07/13(金) 17:19
>>21
俺、防衛庁のサイトで探してみたけど、ガンダム採用のニュースはなかったよ。
23名無し三等兵:2001/07/13(金) 20:22
まず最初はボールから試みることだね
24名無し三等兵:2001/07/13(金) 20:30
実は都庁が最初に導入します。
25名無し三等兵:2001/07/13(金) 20:31
>>22
まだ試作機だからね。
量産化したらサイトにアップされると思われ
26名無し三等兵:2001/07/13(金) 20:34
>>1 本当だよ。自衛隊の山川長官が会議で決定したんだって。
でね、GMと戦車の構造から考えるとコストは変わらないのに圧倒的にGMの
方が自衛隊の戦力になるんだって!だから、これからは、導入されると
思うよ。それと、GM2・GM3も導入されるか検討中だって。
27名無し三等兵:2001/07/13(金) 20:37
>>26 へー、日本も変わっていくんだなぁ〜。
でもGM系のパイロットになるの大変そうだからなぁー。
28名無し三等兵:2001/07/13(金) 20:39
導入予定の最新式GM2の
試作機が自衛隊演習に参加したよ!
圧倒的にGM部隊のほうが有利だね♪
29名無し三等兵:2001/07/13(金) 20:39
歩行装甲戦闘車計画は三菱が防衛産業からの脱退で
ポシャンになったんだよ
30名無し三等兵:2001/07/13(金) 20:40
イングラムは?
31名無し三等兵:2001/07/13(金) 20:46
GMよりドムかグフを採用しようよ。
32 :2001/07/13(金) 20:46
Zガンダムは陸、空どっちが採用?
33名無し三等兵:2001/07/13(金) 20:47
和光にて
社員A「誰だよ、アシモにガンダムって書いたヤツは!」
社員B「こっちのP3にはイングラムって書いてあるぞ」
34名無し三等兵:2001/07/13(金) 20:51
篠原重工業製零式導入決定
OSはHOSに決定。
35名無し三等兵:2001/07/13(金) 20:52
>32
Zは結局駄作の部類にはいるため却下です。
基本的にジオン製のほうが性能は上です。
36名無し三等兵:2001/07/13(金) 20:56
GMが何機ぐらいあれば自衛隊の代えになるのかな?
37名無し三等兵:2001/07/13(金) 21:00
この板、アニヲタどころかガンダムヲタにも占領されてるんだ(藁
38名無し三等兵:2001/07/13(金) 21:04
奇道戦死カツダム
39名無し三等兵:2001/07/13(金) 21:09
>>38
奇胴腺死 癌堕無 ってのはどうよ!
40名無し三等兵:2001/07/13(金) 21:13
あれ?私はGP-02Aサイサリスを採用予定と聞いたのですが…?
新聞を見ながら「遂に日本も核武装か!」と驚いてたんだけど。
41名無し三等兵:2001/07/13(金) 21:14
亀頭戦士 カムタム
ぴゅっ
42名無し三等兵:2001/07/13(金) 21:53
61式のような2本ざしはチョトカコイイかも
43名無し三等兵:2001/07/13(金) 22:04
核搭載歩行戦車メタルギアきぼ〜ん
44名無し三等兵:2001/07/13(金) 22:05
マグダネルダグラス・三菱社製の歩行戦車が採用されるらしいぞ。
120mmカノン砲搭載だそうだ。
45名無し獣:2001/07/13(金) 23:31
喜べ、野戦病院の看護婦ロボはマルチだそうだ。
46名無し三等兵:2001/07/13(金) 23:35
GMってなんですか?
47名無し三等兵:2001/07/13(金) 23:52
>>44
ついに陸自にも外人部隊が!?
48名無し三等兵:2001/07/13(金) 23:59
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        、_l司 ,  < シャア、オマエモナー
        /_\ロ/_    \_________                  ∧ ∧
./ ̄\ _ (.E.´∀`lヨ、   ,―○―−ュo |http://wwwwww            _┴(゚Д゚;)┴_
|  lニl .|l___〕__巳〉ニ〉巳lニdニ唱'l」 ̄                        \∩三∩/  
| -┼-.|/ L日司日                                廿_ ◎Y◎ _廿
ヽ .V ./   ロ□ 凹□                                iii/ | \iii
 ヽ ./    | ._| ._|                                       ̄ ̄  ̄ ̄
   ̄     o .リo .リ                                    ∧
          bニ、 bニ、                            / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
       〔___]___]                          | アムロ、逝ってよし! |
                                            \_________/
49名無し三等兵:2001/07/14(土) 00:23
軍用ASIMOの量産が先だろ?
50ま゛:2001/07/14(土) 00:26
>>49
激しく胴衣
51名無し三等兵:2001/07/14(土) 00:41
>>49
何に使うの?囮?
パラシュートに付けて小銃乱射させるだけとか。
52名無し三等兵:2001/07/14(土) 00:43
要はゾイドですか?
53名無し三等兵:2001/07/14(土) 00:49
あんな背の高い兵器いい標的になるよ。まあ120mm跳ね返すからいいけど。(w
54名無し三等兵:2001/07/14(土) 11:13
それよか海自でズゴック開発してるらしいよ。おやしお型の後継らしい。
55名無し三等兵:2001/07/14(土) 11:21
防御的にも、部品の消耗から見ても
可動部分が弱点であるのは明らか。
56名無し三等兵:2001/07/14(土) 11:44
>>55
じゃあ1/100のRX-78を原寸に拡大すれば問題ない。
可動部分少ないし。兵器として使えるかはともかく。
57名無し三等兵:2001/07/14(土) 11:47
実戦ではMS−06Jの方が使えるというデータがあるがどうよ?
58名無し三等兵:2001/07/14(土) 13:24
三菱さっさとモビルスーツ実用化すれ。
59名無し三等兵:2001/07/14(土) 14:18
試作機だけど今年の総合火力演習には御目見えするらしいぞ
60名無し三等兵:2001/07/14(土) 14:26
90式の代替がザクだろ?
まあ、人員が1人で動かせるし、同じ120_砲装備だからいいかもしれんが。
難点は前面投影面積が大きすぎることだな。
61名無し三等兵:2001/07/14(土) 14:27
ガンダムって何?
62名無し三等兵:2001/07/14(土) 14:29
ザク弐でしょ
63名無し三等兵:2001/07/14(土) 14:29
あんなデカロボが弾の的にならんよう
自由自在にうごけるようになるのは
100年先
64名無し三等兵:2001/07/14(土) 14:35
>>63
百年たっても無理
65名無し三等兵:2001/07/14(土) 14:36
>>61
宇宙世紀0078年、地球連邦軍によって開発された人型機動兵器。

乗員: 1名
頭頂高(全高):18.0m(18.5m)
本体重量(全備重量):43.4t(60.0t)
ジェネレーター出力:1,380kw
スラスター推力:55,500kg
センサー有効半径:5,700m
装甲材質:ルナ・チタニウム
      (ガンダリウム合金)
武装:頭部バルカン砲×2、
   ビームサーベル×2、ビームライフル、
   ハイパーバズーカ、ガンダムハンマー、
   ハイパーハンマー、シールド、他
66名無し三等兵:2001/07/14(土) 14:59
バンダイがタミヤのキット化を妨害してるらしい
67名無し三等兵:2001/07/14(土) 18:12
操縦士が全員吐くか発狂するわい。
68名無し三等兵:2001/07/14(土) 18:15
>>67
対抗策くらいしてあるだろーよ
69名無し三等兵:2001/07/14(土) 18:23
人型兵器の最大のメリットはカッコイイ所だな(w
70名無し三等兵:2001/07/14(土) 18:30
イングラムのデザイン設定の言い訳みたいだな。
71名無し三等兵:2001/07/14(土) 18:30
ザクレロが実現したら敵は笑って死ぬだろう。
72名無し三等兵:2001/07/14(土) 18:32
どうせ使わないんなら戦車よりこういうの作れ>防衛庁
73名無し三等兵:2001/07/14(土) 18:33
>>71
ハロウィン用の山車でしょ?あれ。
74名無し三等兵:2001/07/14(土) 18:33
ザクレロ量産の暁には・・・・
75名無し三等兵:2001/07/15(日) 00:50
ワラタカラage
76名無し三等兵:2001/07/15(日) 01:20
非核三原則に抵触するおそれがあるので、
モビルスーツ導入は見送られるらしい・・・
77名無し三等兵:2001/07/15(日) 01:26
>>76
それは自衛隊の最高機密
どうして知ってる?
言ちゃダメだよ!
78名無し三等兵:2001/07/15(日) 01:28
じゃエヴァン○リオンか士魂号導入。
ダミープラグなど生体部品はキティから調達。
79名無し三等兵:2001/07/15(日) 01:30
>>71>>73
俺も笑って死にそうだよ、ああ腹痛えーー(ワラ
80名無し三等兵:2001/07/15(日) 02:01
都庁、実はホワイトベースらしい。
81名無し三等兵:2001/07/15(日) 02:04
あれはむしろマクロス>>80
ちょっと小さいかな。
82名無し三等兵:2001/07/15(日) 02:04
ちげーよ、あれはどう見てもマクロスの主砲だろうが。
8380:2001/07/15(日) 02:04
8482:2001/07/15(日) 02:08
>>81
被ったw
みんな同じこと考えるね(笑)
じゃF2はやっぱり、、、、、
85 :2001/07/15(日) 02:52
ビグザム作ろうよ
86名無し三等兵:2001/07/15(日) 02:53
大和を改造すれば全て解決
87名無し三等兵:2001/07/15(日) 02:54
 90式は折りたたんだ足で歩行可能なのでビグザムとそう変わらないよ。
それよりもやっぱりバルキリーの量産を(死
88名無し三等兵:2001/07/15(日) 02:55
ふつうにパワードスーツでいいよ
89名無し三等兵:2001/07/15(日) 04:49
どらえもんが居ればガンダムなんて要らない。
90名無し三等兵:2001/07/15(日) 04:56
バイファムって聞いたけど。
91名無し三等兵:2001/07/15(日) 05:04
もうすぐエイジが・・・・
あっ・・・もう過ぎてる(1996年)・・・
92名無し三等兵:2001/07/15(日) 06:52
>>76
動力は良いんだよ動力は・・・問題は国民感情と安全性。
93名無し三等兵:2001/07/15(日) 07:45
石原都知事は大日本ロボを激しく推薦しているとか、いないとか。GAINAXはEVAを売り込みたいらしいが。
94名無し三等兵:2001/07/15(日) 08:12
>>93
EVAはパイロット確保が問題になって、早々に候補からはずされたらし
95名無し三等兵:2001/07/15(日) 08:13
>>94
どうやらGAINAXは、ガンバスターで勝負を挑むみたいよ
96名無し三等兵:2001/07/15(日) 10:56
>>95
でも量産型(シズラー)があれじゃなあ。
97名無し募集中。。。:2001/07/15(日) 12:51
迷彩のザクきぼ〜ん
98名無し三等兵:2001/07/15(日) 12:54
( ゚Д゚)ゴルァ ・・・
99名無し三等兵:2001/07/15(日) 13:03
自分らの巣で同じことされたらどう思うのかな
100名無し三等兵:2001/07/15(日) 13:05
まじめに答えろよ。兵器の知識だけがおまえらの取り得だろ?
101名無し三等兵:2001/07/15(日) 13:08
100おめでとー
102名無し三等兵:2001/07/15(日) 13:12
>100
兵器(現代)とアダルトビデオと競馬だけだ。
歴史はいっさい知らん。
103名無し三等兵:2001/07/15(日) 13:40
ちなみにおれはここの住人だが楽しんでるが、文句あるのか?
104名無し三等兵:2001/07/15(日) 13:44
アッツ島の守備隊が全滅したときに俺は・・・・・
マンガみてテレビみて、戦争映画みて、学校サボって
遊んでいた・・・・・・・・。
105名無し三等兵:2001/07/15(日) 13:45
ゴックファイト
106名無し三等兵:2001/07/15(日) 13:47
>>104
ネタスレで遊ぶときはsageた方が良いよ。
107名無し三等兵:2001/07/15(日) 13:50
ガンダムと対等に戦うことが出来るのは、
ザク何機???????
108名無し三等兵 :2001/07/15(日) 13:50
引っ掻きあいか、痛そうだな。>>105
109名無し三等兵:2001/07/15(日) 15:40
えっ、俺、MH(ファティマも)を導入するって聞いたんだけど。
これで遂にアメリカ、中国、韓国、ロシアを地図から消滅させられると思ったけど
ガンダムじゃ力不足だなあ。
110名無し三等兵:2001/07/15(日) 23:22
ロシアはドグマックを導入したもよう。
111名無し三等兵:2001/07/15(日) 23:24
>110
ワラタ
112名無し三等兵:2001/07/15(日) 23:25
今日ニュースで地雷処理云々ってやってたけど
見つかったのは実は、100Mはある赤い巨人なのです。
これで日本は宇宙すら消滅させる力を得ました。
113名無し三等兵:2001/07/15(日) 23:29
日本も消滅するから そんな赤い奴は、埋めとけ。
114名無し三等兵:2001/07/15(日) 23:37
自衛隊がRX78導入決定
ただし予算の都合上今期は コアファイターのみ
来期は下だけでも導入したい と幹部が談話。
115名無し三等兵:2001/07/15(日) 23:55
シャドーモセス事件の後、メタルギアの技術情報がブラックマーケットに流出したよね。
オセロットの仕業だ。
それで、メタルギアの亜種が世界に拡散した。
最早核武装国にとって、メタルギアは特別な兵器ではない。
116名無し三等兵:2001/07/16(月) 00:19
あらら
でも、まずいぞ
117名無し三等兵:2001/07/16(月) 00:35
じゃあ、既に所有しているマグマックスはどうなるんだ!
118んさしなな:2001/07/16(月) 00:53
ガンタンクはキャンセルされたんだってね。
無理も無いけど。
119名無し三等兵:2001/07/16(月) 01:00
カンコックはガンダムのパチもん、ラン=ディムを導入の模様。
120名無し三等兵:2001/07/16(月) 01:03
自衛隊幹部談話
まあ、自分達としては、
コアファイターだけでもよしです、あれさえあれば、最終は特効核兵器として使えますから。
121名無し三等兵:2001/07/16(月) 01:19
速報 ミャンマー政府は、クラブガンナーをイスラエルから購入。
122名無し三等兵:2001/07/16(月) 02:24
台湾はガルダンを導入
123名無し三等兵:2001/07/16(月) 02:25
いっとくけど
ミノフスキー粒子がなければガンダムなんてトマホーク一発でオダブツよ
わかる?
124名無し三等兵:2001/07/16(月) 02:27
わざわざトマホークつかうなよ。
でも、オデッサ作戦の時に巡航ミサイル迎撃してたよな?ガンダム。
125名無し三等兵:2001/07/16(月) 02:29
>>124
ビームサーベルで真っ二つにしてました。
126名無し三等兵:2001/07/16(月) 02:29
>>121
個人的にはテキーラガンナーキボン
127名無し三等兵:2001/07/16(月) 02:31
>>126
おっ大将、ガルシア隊の兵隊さんかね?
128名無し三等兵:2001/07/16(月) 02:35
>>127
あの、横に張り出したテラス?で午後の紅茶と洒落込みたいね!
129名無し三等兵:2001/07/16(月) 02:41
>>128
いいねぇ。ついでにテラスの下に幕降ろしといて、ウブな新兵ちゃんとか
正規軍の看護婦としけこむってのはどうだい?
130名無し三等兵:2001/07/16(月) 02:46
オレ達命知らずの傭兵?にはそういう娯楽が必要だね>>129
131名無し三等兵:2001/07/16(月) 07:15
デザートガンナー
キボーン。
132名無し三等兵:2001/07/16(月) 08:31
自衛隊はハロを3個師団増強。?
133名無し三等兵 :2001/07/16(月) 08:59
X−ネブラ対応型のガンダムが配備されるそうです。
134名無し三等兵:2001/07/16(月) 09:04
イラクがザクレロを購入したらしいっすよ!
また、クェート侵攻を企てるらしいっすよ!
135名無し三等兵:2001/07/16(月) 09:55
大丈夫クゥエートには、現在米軍供与のリックドムが3個中隊配備されてます。
136名無し三等兵:2001/07/16(月) 10:00
陸自の次期戦車キャリアーはザクタンカーに内定
137名無し三等兵:2001/07/16(月) 10:07
それよりあけぼの重工の資金繰りは社長の副職頼みだと…。
138バーナー保守員:2001/07/16(月) 10:15
配備もなにも、まずガンダリウム合金?を「材料物性板」に発注するのが先でしょ?
139名無し三等兵:2001/07/16(月) 10:17
来年度の防衛予算でビームサーベル開発予算が計上される模様。
140名無し三等兵:2001/07/16(月) 10:58
私が見たシミュレータではASIMOらしきロボットが滑らかな動きで
ビームサーベルらしきものを振り回していました。
でも、真ん中にいたのは先行者だったような気も・・・。
141名無し三等兵:2001/07/16(月) 11:11
速報
東京都は暴走族対策でハーガンをバハムート社から30台購入
142名無し三等兵:2001/07/16(月) 11:26
海自がついに、巡洋艦導入か?
艦級はサラミス級らしい。
143名無し三等兵:2001/07/16(月) 12:22
>>142
艦底のメガ粒子砲から、潜水艦が狙い打てるよ!
144名無し三等兵:2001/07/16(月) 12:25
イラクに続いてリビアがアッザムを購入しました。
145名無し三等兵:2001/07/16(月) 12:25
イラクに続いてリビアがアッザムを購入しました。
146名無し三等兵:2001/07/16(月) 12:33
ソーラレイはどうですか
147名無し三等兵:2001/07/16(月) 12:47
146それなら連邦が使ったやつの方が
コスト 安くないかい。
148名無し三等兵:2001/07/16(月) 13:08
こいつらネタにしてもイタすぎる・・・。空想と現実の境界を弁え無い
アニヲタはヲタ板に逝ってよし。
149名無し三等兵:2001/07/16(月) 13:37
>>148
同意
なんでこいつらはシャア板に逝かねえんだろ?
シャア板の存在を知らない2CH初心者か?
150名無し三等兵:2001/07/16(月) 13:37
せめて、逝っていいわよ、アムロぐらいにしてほしい。
151名無し三等兵:2001/07/16(月) 13:39
とりあえずセイラさんのしゃべり方をなんとかしてほしい
152名無し三等兵:2001/07/16(月) 13:49
自衛隊施設学校配備のジェットモグラもどきまで廃止するのは許さん!
サンダーバードマンセー!
153X星人:2001/07/16(月) 14:02
じゃあ、うちのモゲラでよければあげるよ。
154名無し三等兵:2001/07/16(月) 14:07
アメリカがついにビグザムの開発に成功
ブッシュ安泰
155名無し三等兵:2001/07/16(月) 14:35
ある筋からの情報によれば、今回の弾道ミサイル迎撃実験には
アプサラスUが使われたらしいね。
これが量産されればミサイル拡散にも効果があるかと
156名無し三等兵:2001/07/16(月) 14:43
>>154
こちらも特攻隊を準備
157名無し三等兵:2001/07/16(月) 14:44
パイロットが恋に落ちるから無効
158名無し三等兵:2001/07/16(月) 15:20
悲しいけどこれって戦争なのよね…
159名無し三等兵:2001/07/16(月) 15:30
対ビグザム用ハロを増産されたし。
160名無し三等兵:2001/07/16(月) 15:34
中国にて、師団規模の先行者を
確認。
161名無し三等兵:2001/07/16(月) 16:20
グフのパイロットにSM嬢を採用されたし。
162名無し三等兵:2001/07/16(月) 17:28
でも、ボールぐらいは実際にできないのかなあ。
実用的でない?
163名無し三等兵:2001/07/16(月) 17:31
>>162
射軸と重心の位置関係を見てみな…。
164162:2001/07/16(月) 17:40
>>163
そのために手(?)があるじゃないか(w
165名無し三等兵:2001/07/16(月) 18:00
>>163
反動を使って回転アタックすればOKです
166名無し三等兵:2001/07/16(月) 18:01
>>162
水中作業用でどうよ?
167名無し三等兵:2001/07/16(月) 18:03
ボールのはビーム砲だから、ちっと逆噴射だけでおっけーだろ。
168名無し三等兵:2001/07/16(月) 19:52
あれは、たしか相談数5発ぐらいのハイパーバズーカみたいな物じゃなかった?
169名無し三等兵:2001/07/16(月) 20:55
都庁の地下には巨大な埴輪が
奉られてるらしい。
怒らせちゃだめだよ
170名無し募集中。。。:2001/07/16(月) 21:10
陸軍ケンプファー
海軍ズゴック
空軍キュベレイきぼ〜ん
171東京県民:2001/07/16(月) 21:17
移動要塞ビグザム
172名無し三等兵:2001/07/16(月) 21:21
>>167
実はガンダンクの主砲と同じ奴です。

>>170
戦力に大幅な差があるような…
173名無し三等兵:2001/07/16(月) 22:06
ここには、さすがにあの人こないね。
174名無し三等兵:2001/07/16(月) 22:07
いや、わからんぞ・・・
175名無し三等兵:2001/07/16(月) 22:14
そんな、平和なのに。 
176名無し三等兵:2001/07/16(月) 22:27
あの人、マクロススレにも爆撃したから、、、
177名無し三等兵:2001/07/16(月) 23:07
その話は、やめよう
あの人が、来るから、今のままそっとしておいてくれるかもしれないし、
最近疲れてるし
ここ気楽だからさ。
178某(以下略):2001/07/16(月) 23:10
矢(以下略)
179名無し三等兵:2001/07/16(月) 23:18
だめーこないでー
180名無し三等兵:2001/07/17(火) 00:42
>>96
遅レスだが
シズラーは、太陽一つ分の出力を出せるらしい。
なんつーか、もう単位じゃねぇよなぁ…
誰か馬力で示してくれ(w
181 :2001/07/17(火) 00:55
ゲルググも入れてよ。緑色がいいな。
182学兵限定:2001/07/17(火) 09:12
おれ、大学生デス!学兵としてゲルググ乗れるんですか?
183名無し三等兵:2001/07/17(火) 10:21
182 大戦末期まで、まって下さい。
184名無し三等兵:2001/07/17(火) 12:19
奸コックがMS淑玉ックを導入するかも・・・。
185名無し三等兵:2001/07/17(火) 12:25
おいおい、なんでこんなネタスレがここまでのびてるんだよ(w
186名無し三等兵:2001/07/17(火) 12:27
米軍はビグザムに続いて アッシマーの開発に成功。
187名無し三等兵:2001/07/17(火) 12:47
韓国はいろいろと配備情報がありますが、
安心して下さい
実際に配備されているのは、
ボスボロットでし。
188名無し三等兵:2001/07/17(火) 13:29
中国にはロボット兵器「先行者」が量産されるので、やはりそれに対抗し
て、ガンダム配備の必要があるね。(ザクでも対抗できると思うが)
189縺・/b>:2001/07/17(火) 13:30
縺・/b>
190縺・/b>:2001/07/17(火) 13:30
縺・/b>
191名無し三等兵:2001/07/17(火) 13:44
ウリナラは宗主国よりロボットを導入するニダ
チョッパリのアイボやアシモなど屁でもないニダ

さあ東海を越えてゆくニダ、先行者!!
192名無し三等兵:2001/07/17(火) 14:14
対馬より入電
海岸線上に多数の先行者を確認するも
防衛隊は笑いすぎで壊滅、
対馬は先行者に占領されつつあり
至急増俺を求む、、
193名無し三等兵:2001/07/17(火) 14:22
>>189,190
隊長!何か不可解な行動を取っている者がおります!
先行者部隊に呼応した、後方攪乱部隊と思われます!!
194名無し三等兵:2001/07/17(火) 14:23
>>193
相手にするな。
195名無し三等兵:2001/07/17(火) 15:42
>>192
岡山にZガンダムが露天さらしされているという情報があります。
戦時徴用の申請を陳情します。
196名無し三等兵:2001/07/17(火) 16:15
対先行者用人型決戦兵器完成。
http://www.kawada.co.jp/aircraft/isamu.html
197名無し三等兵:2001/07/17(火) 16:17
ハマーン様の中に俺のモノを導入希望。
198名無し三等兵:2001/07/17(火) 16:19
これから中国でどんなにかっこいいロボットが出来ても
いつも先祖として先行者が引き合いにだされるのであろうか
199名無し三等兵:2001/07/17(火) 17:14
その語尾にするなら「矢張り」で始めて欲しいもだね。
200名無し三等兵:2001/07/17(火) 18:14
先行者は日本海をどうやって渡ったのですか?
説明キボーン
201政治士官:2001/07/17(火) 18:43
諜報部からの敵新兵器に関する情報です。
http://mm38856.hoops.ne.jp/pv_senkousha.mpg
202名無し三等兵:2001/07/17(火) 18:49
隊長大変であります
カカシと先行者の区別がつかず
無駄ダマばかりであります。
203名無し三等兵:2001/07/17(火) 18:53
オーイ
204名無し三等兵:2001/07/17(火) 18:58
ナンデアリマスカー
205政治士官:2001/07/17(火) 19:10
データが消されとる!ふごご・・・
206名無し三等兵:2001/07/17(火) 19:14
困りましたな
207名無し三等兵:2001/07/18(水) 08:53
対先行者用人型兵器
いさむ
無理だ
勝てっこない。
208名無し三等兵:2001/07/18(水) 10:25
いさむは試作機なので
武装はこれからなのです。
おそらく中華キャノンを越える核っぽい超兵器搭載と思われ。
しかしぺん3の暴走がちょっと心配…
209名無し三等兵:2001/07/18(水) 10:26
、、、、マクロススレの次にここがやられるかな、、
スレッドストッパー、、
210名無し三等兵:2001/07/18(水) 12:41
先行者対いさむの対決、マジ見たい。
プラレス?
211??:2001/07/18(水) 15:03
自衛隊は即竹島にマッドアングラー派遣せよ!

うちの近所にザクの頭半分埋まってるんだけど
一緒に掘ってくれる人いない?
212名無し三等兵:2001/07/18(水) 19:14
取り敢えず、装甲はいさむの方に分がありそうだ。
胴体部が完全に覆われている。
213名無し三等兵:2001/07/18(水) 22:25
いさむにはヘソがあるようだが
214名無し三等兵:2001/07/19(木) 00:23
北鮮軍にゴック登場!!よく見たら金正男だった
215名無し三等兵
北関東にゾック出現!?良く見たら珍走団だった。