東宝戦争映画(海軍系)名場面集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
「太平洋軌跡の作戦キスカ」の最後で、岩場から敵艦が現れてもう全滅と思ったそのとき、「パッカパッカパー」と友軍の艦隊入港のラッパの音が鳴ったとき。
2名無し三等兵:2001/07/09(月) 21:31
「太平洋の翼」で、滝・安宅・矢野の紫電改部隊が松山基地上空でアメリカ海軍機を粉々にやっつけたとき。
3次のシーンはどの映画?:2001/07/09(月) 21:43
「ジャップが攻めてくるなんて、悪い冗談だよ。この空の一体どこに、奴らがいるというのかね。敵機の影すらないじゃないか。それに、ここは台湾から500マイルもあるんだぜ。」「冗談なんかじゃないぞ、今朝ハワイが爆撃されたんだ。」「ふーん、おやっ、くそ!日の丸が見えてきた!」「爆撃機か?偵察機か?」「爆撃機と・・・沢山の戦闘機だ!」「戦闘機!?信じられん。」「どうせおもちゃみたいなやつさ、やっつけてやる。」つっこむP−40
4名無し三等兵:2001/07/09(月) 21:44
新東宝の映画「日本開戦」でアラカンが米英に宣戦布告するシーンはヒデキ感激!
5名無し三等兵:2001/07/09(月) 21:57
軍艦旗や!
6砧大蔵@本物:2001/07/09(月) 22:21
>>3
「零戦燃ゆ」です。私もスタッフでした。
7フチダ:2001/07/09(月) 22:42
>>6
ほんまかいな、それー・・・・・あははははは!
8名無し三等兵:2001/07/09(月) 23:09
>>4
 「大東亜戦争と国際裁判」???
9名無し三等兵:2001/07/09(月) 23:29
戦艦大和
10先取防衛:2001/07/10(火) 02:11
やはり『日本海大海戦』がいいねぇ。
どこぞの劇場でやってくれないだろか。
大きい画面で見てみたい。
11名無し三等兵:2001/07/10(火) 02:15
「潜水艦イ-57は降伏せず。」
海上自衛隊の初代「くろしお」を使って撮影した映画なでの、
それなりの臨場感はあるが、外人女性が艦内で行水するという
もう呆然自失の「名場面」がある。
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20888get:2001/07/10(火) 02:18
東宝って金使ってないからおもしろくないね 

東宝って金使ってないからおもしろくないね
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23名無し三等兵:2001/07/10(火) 03:55
金なくても、キスカはおもしろいよ。封切り当時は館内で拍手が鳴り響いたらしい。冷静で狂信がなく、18年以降に海軍を扱っておきながら後味のいい、佳作であるよ。
24三船敏郎:2001/07/10(火) 05:03
「明日は、君たちの腕前の程を、じっくりと見せてもらう。」(「連合艦隊司令長官山本五十六」より)
25名無し三等兵:2001/07/10(火) 11:00
やっぱり太平洋の嵐の四空母誘爆シーンでしょ
アメちゃんすら使ってる
26名無し三等兵:2001/07/10(火) 17:48
>>25
ああ、「ミッドウェイ」ね。
27J:2001/07/15(日) 00:32
>>23
キスカ、いいですね〜モノクロというのがまた良い感じ
28名無し三等兵:2001/07/15(日) 01:18
ついづいでスマソだけれど、キスカは音楽もいいし、なにより扱っている海軍艦艇が身近に感じられる臨場感があった。艦橋の描写とか生々しくてマル。国後と阿武隈が激突するシーンも、セット、人物、模型の合成でナカナカみごたえあり。田崎潤艦長マンセー! 予算かけてもパールみたいなクソもあれば、キスカのようないいのもあるってことさね。これで火薬を使った水柱の描写に疑問を感じた円谷英二が、圧縮空気をつかった方式を思いついて、日本海大海戦の水柱を表現するのに成功したわけだ。
29名無し三等兵:2001/07/15(日) 01:23
「映画の善し悪しは使う金で決まる」だと!?10億円しかかけていない連合艦隊(1981)はよかったぞ!!「せっかく整備して下さった大事な零戦を壊してしまいますけど、許して下さい!」
30名無し三等水兵:2001/07/15(日) 01:30
「零戦燃ゆ」のラストシーン。
終戦で零戦にガソリンをかけて燃やすラストシーン
整備兵や搭乗員たちが泣き崩れるシーンは何度観ても泣ける・・・。
31名無し三等兵:2001/07/15(日) 02:11
連合艦隊って意外に安い(?)んだ
オレもこの映画一番好き
ラストの「群青」〜大和沈没
残された父(森繁)が砂に書く、亡き息子名「英一」「信二」と
それを波がさらっていく・・・そこで遊ぶ幼子
そして・・・陽子(古手川祐子)・・・
だめだオレ涙もろくて
結局LDは出なかった。東宝さんDVDお願い
って言うかなぜ出ない?
 
32名無し三等兵:2001/07/15(日) 02:25
パールハーバーやるぐらいなんだから、時代考証しっかりさせて連合艦隊も
今のCGでやり直そうよ。パールハーバ−、ミッドウェイ、レイテ、
大和沈没中心で。

#何時間映画や。。。?
33名無し三等兵:2001/07/21(土) 20:56
age
34名無し三等兵:2001/07/22(日) 15:05
「英霊たちの応援歌・最後の早慶戦」という映画を小学生のとき観て、特攻隊がものすごく感動的に書かれてるなぁと思った(マーチ風の音楽も良かった)。特に最後に永島敏行が空母スワニーに突入するシーン。「WINDS OF GOD」とかなんか、話にならないよ、本当。
35映画板住人:2001/07/22(日) 15:22
>>29
連合艦隊の制作費10億円ってのはブロックバスターでは無いものの安くは無いと思う。
ちなみに海外で大型ロケを敢行し実銃やヘリコ・戦車が大量に登場した
1978年制作の「野性の証明」で制作費は12億円だった
36名無し三等兵:2001/07/27(金) 13:10
age
37名無し三等兵:2001/08/02(木) 13:18
サルベージっと。
38名無し三等兵:2001/08/02(木) 13:20
>>32
3部作で。
最初からいきなりエピソード4。
39名無し三等水兵:2001/08/02(木) 13:32
トラトラトラ
「見てみぃ!軍艦旗や!」
T-6改造とは言え、発艦する場面での沈み込み、エキパイからの炎・・・
日本側シークエンスは、こちらで撮影しているから妙じゃない・・・
音楽が怪しい東洋風だったの除けば、製作年度考えれば満点では?
40名無し三等主計兵
2の方と同感。「太平洋の翼」は、空戦シーンもいいが、ストーリー自体も、まんざらでもないと思った。
ストーリー自体、史実を基にしたフィクションだけど、練り方はグーじゃないかな。

海軍オタクとしては、今時の映画は用語も服装も好い加減で、寒心に耐えないねえ。
終戦直前の御前会議で海軍大臣、軍令部総長が白の二種軍装着ていたり、蒋介石バンドが茶じゃなくて黒だったり、
人んち上がってまで正座して短剣を吊っていたり、カフェーで軍帽被ったままお茶すすってたり、
最悪なのは、「艦長ドノ、大軍艦旗はジブンが護ります!」と叫ぶ水兵。

時代劇じゃないんだから、せめて生存者からいろいろ聞いて考証するとか、撮影陣は勉強して欲しいなあ。