イージス艦一隻で中国海軍と互角に戦えるって本当?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
電車でこんな会話を耳にしました。
これ本当?
2名無し三等兵:2001/06/18(月) 20:13
一隻で互角?無理ですね。
先にこんごうのミサイルが尽きます。
あと、潜水艦もちゃいな持ってるしね。これも脅威だね。

じゃあね。
3名無し三等兵:2001/06/18(月) 20:13
人民解放海軍は南シナ海を泳いで尖閣に上陸する予定なのでイージスは無力です。
4名無し三等兵:2001/06/18(月) 20:13
こういう質問はこっちでしてね。
「初心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 3」
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=991081413
5名無し三等兵:2001/06/18(月) 20:33
抑止効果は抜群!てことを誇張して言っただけだと認識すればOKかと。
6名無し三等兵:2001/06/18(月) 20:35
中国海軍艦艇の稼働率が知りたいであります。
7名無し三等兵:2001/06/18(月) 20:39
>>1
無理。以上。
8名無し三等兵:2001/06/18(月) 22:10
電車でそんな会話する奴はマジでドキュソ
9名無し三等兵:2001/06/18(月) 23:29
価格だけなら互角かもね ψ(`∇´)ψ うきょきょきょ
10名無し三等兵:2001/06/18(月) 23:50
1機のF−15に100機のMiG−21が襲い掛かるようなものです。
11名無し三等兵:2001/06/19(火) 01:00
マジレスだが、1個護衛隊群(詳細は忘れたが、旗艦はイージス)なら中国海軍全力
で勝負しても勝てるらしい。中国海軍の図上演習で中国海軍全部が海上自衛隊1個
護衛隊群にボコボコにされるとゆー結果になったらしい。1はそれをみて勘違いし
ているのではないでしょうか。この話は結構有名だと思ったけど?
12名無し三等兵:2001/06/19(火) 01:03
中国の図上演習は、護衛艦の武器弾薬の補給を考えていたのか?
13名無し三等兵:2001/06/19(火) 01:06
>1
ていうか、タマをどれだけ積めるのか、
ちょっと自分で考えてみようね?

考えてみても分からなかったら、自衛隊のHPに行こうね。
色々書いてあるから。
じゃあね。
14名無し三等兵:2001/06/19(火) 01:20
みらい型イージスDDHなら
弾数無限の4次元VLSのおかげで
互角以上に戦えます。
15名無し三等兵:2001/06/19(火) 01:29
イージス艦一隻で中国から飛んでくるミサイルを防衛できる
という話では?
16名無し三等兵:2001/06/19(火) 17:57
姦国海軍は全滅させられる。
17ロボット当番兵:2001/06/19(火) 18:15
高い税金払ってんだから、それくらいの夢は見させてくれよ。

いいじゃないか。阿鼻叫喚の巷と化した東シナ海を突き進む我が「こんごう」!!!

頑張れ海自!!!一億国民がついてるぞ!!!
18NEMO:2001/06/19(火) 18:27
中国は、日本の護衛艦を欲しがっているみたいだね。
排水量だけで見ると、昔の軽巡洋艦クラスだよね?
19名無し三等兵:2001/06/19(火) 18:30
対艦兵装はハープーン 8発
それがなくなったら127mm砲と短魚雷しかないね。
小型の船だったらスタンダードで撃沈できるか?
20名無し三等兵:2001/06/19(火) 22:31
中華潜水艦はどうなんだ?
21名無し三等兵:2001/06/19(火) 22:32
>>20
最新型以外はまともに動いてない。
22名無し三等兵:2001/06/19(火) 22:54
潜水艦(何隻?)だけで中国海軍瞬殺って以前ここで見たよ。確かに対潜能力ゼロ
だもんね。
23名無し三等兵:2001/06/19(火) 23:04
護衛艦隊でSSMが56発(7隻×8発)、一艦に2発で28隻食えるね。
圧勝ジャン。
24名無し三等兵 :2001/06/19(火) 23:06
中国は先行者の大群を送ってきます。
しかし途中で全て海に沈みます(ワラ
25名無し三等兵:2001/06/19(火) 23:06

 ↑触雷で中国の港にたどり着けず
26名無し三等兵:2001/06/19(火) 23:15
中華の連中は、年率16パーセントだっけ?軍事費を増やしてるけど
どこを強くしてんのかな?
中華潜水艦にしても、ロスヶのキロ級を何隻か買っているってことだが、
そっちは怖くないのかな?

また、軍人の練度はどうなんだろ?こないだの米軍偵察機に間違って
衝突するようなマヌケなパイロット(合掌!)を見ると決して十分とは
思えないが…。
27名無し三等兵:2001/06/19(火) 23:30
機体価格の面ではアメリカは大損コイてるね。
28名無し三等兵:2001/06/19(火) 23:40
中国海軍はソブレメンヌイ級を導入しました。
29名無し三等兵:2001/06/19(火) 23:44
>26
>中華の連中は、年率16パーセントだっけ?軍事費を増やしてるけど
>どこを強くしてんのかな?

ごはん。
30名無し三等兵:2001/06/19(火) 23:46

 SS-N-22 Sunburn は撃墜不可能あげ
31名無し三等兵:2001/06/19(火) 23:53
>>29
ワラタヨ
32名無し三等兵:2001/06/19(火) 23:57
アメリカのひこーきにぶつかったシナのひこーきはつくるのに三十年かかったらしいです。
現物みながらつくってんのにこんなにじかんかけてたら軍事費もばかになりませんよね。
33名無し三等兵:2001/06/20(水) 00:14
>>29
以外と当ってるかも。
ものすごい勢いで人口が増えてるからなー、あの国は。
同じ比率で徴兵を引いてたら兵隊の数も増えるだろうな。
34名無し三等兵:2001/06/20(水) 01:04
中国は兵数を削減しているでしょ?
違ったっけ?

増えた予算は、インフレと陸軍の機械化に消えているのでは?
35名無し三等兵:2001/06/20(水) 02:16
フランカー作ったり、ソブレメンヌイやキロ買うのに
大枚はたいているようですがこののんびりしたペース
では2010年代後半には空海はほとんど歩兵(?)
に様変わりしてるんじゃない?新人海戦術?
36名無し三等兵:2001/06/20(水) 02:19
>>34
陸軍の機械化?
先行者か?
37名無し三等兵:2001/06/20(水) 05:21
一応戦車やら装甲車作ってるよ
38名無し三等兵:2001/06/20(水) 05:22
先行者に予算なんて居るんか?(藁
39名無し三等兵:2001/06/20(水) 05:43
>>38
意外と予算ついてるかもよ(藁
40名無し三等兵:2001/06/20(水) 08:14
>>26
揚陸艦をバリバリ作ってます。空軍を近代化してます。戦域弾道ミサイルを
せっせと増産配備してます。新型核ミサイルを開発配備中です。緊急展開部隊
を養成中です。潜水艦に金注ぎ込んでます。巡航ミサイル開発中です。

まあ、人員減らしても金はかかるわなあ。
41名無し三等兵:2001/06/20(水) 08:15
とはいえ、向こう30年まではアジアでアメリカと互角にはならない、
とアメリカが分析してたが。逆に言えば、31年後にはアメリカが引く
事になるかも知れん、ってことかな。
42名無し三等兵:2001/06/20(水) 09:27
その上、中国は軍事拠点の建設費は建設省(?)扱いだから軍事費に含まれていない・・・。
実際には20%以上で上昇してるんじゃないか?
43名無し三等兵:2001/06/20(水) 09:31
中国の潜水艦ってディーゼルですよね?
まかりまちがっても戦略原潜の数を増やそうなんてしてませんよね!?
44名無し三等兵:2001/06/20(水) 09:34
>>11
負けたら「今のなし」とか「精神力で能力修正」とか
やってるんじゃないだろうな
45名無し三等兵:2001/06/20(水) 09:35
>>43
増やそうとしてるよ。(さすがに8隻も作らないとは思うけど。)
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ship/row/plan/index.html
46名無し三等兵:2001/06/20(水) 10:02
ぜひ勝利してもう1回下関で講和会議きぼんぬ
47名無し三等兵:2001/06/20(水) 14:04
中国軍スレってみあたらないですね。
いろいろへんな人が集まってきちゃうからかな。

あ、ここがまっとうな中国軍スレか!
48名無し三等兵:2001/06/20(水) 14:32
>>7
タイトル見なおして爆笑。でも確かにまっとうな流れだよね。
スレッドの当たり外れは、タイトルや一発目の書き込みだけでは
決まらない、の見本だねえ。
49名無し三等兵:2001/06/20(水) 14:34
あ、上の >>47
50  :2001/06/20(水) 18:18
>>1
馬鹿テリー伊藤の考えだよね。
言っとくが中国海軍は我々が考えるよりもデカイ
総トン数で言えば世界弟3位の海軍137.8トンで
海Jの3倍総トン数で海J全体でも手にを得ないだろう。
まあ、別に中国海軍なんて財政不足で大規模な戦闘なんて
できやしないよ。
51名無し三等兵:2001/06/20(水) 18:31
>海軍137.8トンで
ケタを間違ってる。
52名無し三等兵:2001/06/20(水) 18:34
>50
ジャンクに毛の生えた程度の船も含んでいるので
実戦力では自衛隊の方が上だろう。
53猪木イズム:2001/06/20(水) 19:04
オウム真理教の潜水艦とどっちが強い?
54  :2001/06/20(水) 19:11
>>51
おおー。ガッテム!!
×137.8トン→○137、8万トン
55名無しopa:2001/06/20(水) 19:15
>50
国土の広さや海岸線の長さを考えれば
総トン数で中国>日本はあたりまえだよね。
艦種や装備を考慮すれば海自の敵じゃないでしょ。
56名無し三等兵:2001/06/20(水) 19:22
概説すれば、海上自衛隊を倒せる海軍は、米海軍しか存在しません。
常識でしょ?
57ふぐ:2001/06/20(水) 19:39
>>>56
インドは?
フランスは?
イギリスは?
あほちゃう?
ヴァカ?
58>57:2001/06/20(水) 19:42
倒せそうに無いねー。
59名無し三等兵:2001/06/20(水) 19:43
>>56
英国海軍でも駄目でしょか?核抜きだと。
60名無し三等兵:2001/06/20(水) 19:45
>57に追加。
イタリア海軍は?
61名無し三等兵:2001/06/20(水) 19:46
インドとイギリスには勝てます。

イギリスは核弾道ミサイル搭載原子力潜水艦を出さない限り。

フランスも、空母が就役する前で、イギリスと同等の条件があれば勝て
そうです。空母が居ても勝てるかもな。
62名無し三等兵:2001/06/20(水) 19:48
イタリアには圧勝です。

勉強してね。
63名無し三等兵:2001/06/20(水) 19:51
>>57
倒せるとハッキリ言い切れるかな?
64んさしなな:2001/06/20(水) 19:54
自衛隊は専守防衛の戦力であるから、「勝つ」という表現と評価は適当ではないだろ。
「負けない」が適当。で、海上自衛隊は合衆国海軍以外の海軍には「負けない」。
65んさしなな:2001/06/20(水) 19:56
のこのこ出ていったら負ける事もあるだろうな。
66ふぐ:2001/06/20(水) 20:02
なんか自衛艦VSなんたらかんたらってスレが
乱立しそうな予感・・・
67ふぐ:2001/06/20(水) 20:05
>>>63
押し倒す!!!
すまん!ネタで・・・
68名無し三等兵:2001/06/20(水) 20:09
海上自衛隊って、結構強いんですね。
69名無し三等兵:2001/06/20(水) 20:17
先に見つけて先に撃つ。イージス艦がない相手にはこれで楽勝。
70名無し三等兵:2001/06/20(水) 20:28
>>68
なんだかんだイっても金かけて上等なフネそろえてるよ。
71名無し三等兵:2001/06/20(水) 20:36
>>70
はー。さすが日本海軍の末裔、といったとこか。
早く、空母保有して欲しいな♥
72名無し三等兵:2001/06/20(水) 20:38
日本が空母保有したら完全に世界第2の海軍になってしまうな。
ディーゼル潜水艦の性能も世界で一番だと思う。
73名無し三等兵:2001/06/20(水) 20:39
>>71
旧海軍の悪しき伝統。
主力艦ばかり(しかもアンバランス)そろえて視野狭窄。
74名無し三等兵:2001/06/20(水) 20:40
海上自衛隊の主戦略は海上護衛なんですけど。

主力艦???
75名無し三等兵:2001/06/20(水) 20:40
でも、核装備はいらないけど、空母は欲しいなぁ・・・
76名無し三等兵:2001/06/20(水) 20:43
しかし、
新型DDHは
クソだ・・・
77名無し三等兵:2001/06/20(水) 21:08
次の戦略源潜も攻撃原潜も、ソ連の技術がだいぶと入ってるとか。
タイフーンとヴィクターの発展型だっけ?
ロシアのやることよーわからん。
中共に武器与えてmもろくなことにならんと思うが。
最新式の戦車と言えば、96式はさすがにそろそろまともな性能持ち始めてるらしいが。
5年に一度のペースで新しい戦車開発してりゃ、そりゃ技術も多少は蓄積されるか。
あと、殲撃10型はそろそろ実戦配備されてるのかな? こいつはイスラエルの技術供与だっけ?

フランス、ロシア、イスラエル……ホント、キメラみたいな技術体系だよな(藁
開発はともかく、前線でまともに運用できるのかどうか、かなり疑問だ。
78名無し三等兵:2001/06/20(水) 21:50
>>77
なるほど。

ところで、日本が空母機動部隊を作ったら、オレ司令長官やるね。
79名無し三等兵:2001/06/20(水) 21:52
>>77
ロシアのやることは簡単です。金がない。売る。

でもアメリカもフランスも、よそに売ってなんとか軍事産業が
存続して、軍も単価下がった兵器を買えて、生き延びとるわけよ。
兵器なんて性能でも運用でもない、値段と数だ、と思わず間違ったことを
叫びたくなる最近の厳しさ。
80名無し三等兵:2001/06/20(水) 21:54
つ〜か、何時になったら中国は独力開発できるようになるんだろ〜な〜
できなくてもいいけど(w
81名無し三等兵:2001/06/20(水) 21:59
イヤ、自走迫撃砲とか、特殊部隊用ジープとか開発してまっせ。

よそに似たものがない新兵器の開発、実用化ってのは、仮想戦記
や「この兵器が実現してたら」話でもない限り、すげえ時間と金と
国力と基礎技術がかかるのよ。

日本だって独力開発して世界に通じる、売れる(として)兵器って
どれだけあると思う?
82名無し三等兵:2001/06/20(水) 22:01
>>81
軍刀は売れると思うが。
83名無し三等兵:2001/06/20(水) 22:03
うむ。通じないが売れる。
84  :2001/06/20(水) 22:05
中国海軍で一番厄介なのは4隻の最新鋭キロ級だろうな
キロ級は計器機材を全てフランス製の最新の物に取り替えてるし
台湾なんぞのボロ潜水艦なんて即全滅だろ。
キロ級の情報はアメリカさえもデ―ターがないらしい。
85名無し三等兵:2001/06/20(水) 22:09
ウニョラー!!

トッピロキー!!

キロキロ〜!!
86名無し三等兵:2001/06/20(水) 22:13
ウニョラ〜!!

トッピロキー!!

キロキロ〜!
87名無し三等兵:2001/06/20(水) 22:15
>85 86
元ネタは何だ?
88名無し三等兵:2001/06/20(水) 22:25
>>87
グルグル
89名無し三等兵:2001/06/20(水) 22:46
今は、ハレのちグーの方が・・・
90名無し三等兵:2001/06/20(水) 22:49
>>84
問題は練度でしょうね。どんな兵器も練度は必要ですが、潜水艦は
特に兵員の質、自律性、厳しい訓練が必要だと聞いています。
91名無し三等兵:2001/06/20(水) 23:53
>>56
ロシア空軍にはやられると思われ。
米空母機動部隊潰し戦法である、バックファイヤー等からのAS-4,AS-6の
飽和攻撃は厳しいぞ。
92名無し三等兵:2001/06/21(木) 00:02
、バックファイヤーて、稼動してるのか?
93名無し三等兵:2001/06/21(木) 01:47
まじ議論期待揚げ。
94Mk-46:2001/06/21(木) 02:31
>>56
もともと軍事力の比較は難しいものなのだが
何というか海自はあくまで
米海軍支援を強く指向したカタワ海軍だからなあ。
もちろん英国、カナダといったNATO諸国の海軍も
海自と同様に米海軍の補助戦力といった性質をもつ。
だが海自の場合、補助戦力指向が強すぎて
バランスの悪い戦力組成になっているようだ。

だから「どっちが強い?」といった単純な比較は、
やりにくい。
「どっちが米海軍の「助手」として有能?」といった比較は
有用かもしれんが。
95Mk-46:2001/06/21(木) 02:55
>>43の指摘したPLANの戦略型原潜について
最近少々考えていることがある。

SSBNは中国にとって、それほど有用な第二撃戦力になりえるだろうか?
SSBNを運用したところで、そこに高い生存性が期待できるのであろうか?

SSBNを防護し秘匿するのに適した水域は、
中国の周辺にはあまり多くないようにも、見受けられる。
あるいはSSBNの安全を確固とするだけのASW戦力に乏しい。
飛躍的な技術的前進も期待できない。
そして近くには日本のような米の同盟国もある。

旧ソ連のブーマーどもには
バレンツ海やオホーツク海そして北極海という割りと安全な隠れ家があった。
ブーマーを守る攻撃型原潜もあったし、
限定的ながらも、水上艦・航空機・固定ソナーを駆使した対潜バリアを張る能力を
ソ連海軍はもっていた。

そうしたものをPLANはもっていない。
やはり中国はSSBNによる第二撃に、さしあたり期待していないのだろう。
とすると・・・・。
96名無し三等兵:2001/06/21(木) 03:01
ところでスペインのイージス艦ってどうなの?
97名無し三等兵:2001/06/21(木) 03:07
>>95
とりあえず戦略型原潜をつくってみて、ノウハウを得る必要があるだけだろ?
まともな戦略型原潜を中国だってほしいさ。
98名無し三等兵:2001/06/21(木) 07:48
夏級の放射能漏れやなんかで失敗してるから、とにかくまともな原潜を作って
核ミサイルを積んで動かすのが大国の一つのステータス、というメンツが
あるんだろうね。

アメリカの探知、破壊能力は、深部目標、移動目標に焦点を移しつつあり、
最近の机上演習でも、敵対行動を取りかけている敵国深部の移動発射台を
破壊して、事前に戦意をくじくシナリオが有効とされている。
そんなのを見てるとSSBNの一つも欲しくなるでしょう。

ただ、ちゃんと動く原潜作ったら、バリバリ売りまくって稼ごう、アメリカの
無敵さを揺さぶろう、という腹もあるかも知れない。湾岸にイラクの原潜が
じっとまってて空母に魚雷やらミサイルやら撃ってくるとなると、アメリカも
動きにくくなるぞ。
99名無し三等兵:2001/06/21(木) 09:05
イラクの原潜がそんな湾岸でうろうろするわけないやん。
アメリカ本土まで出かけていくにきまっとるやん。(藁)
100名無し三等兵:2001/06/21(木) 09:10
>>1
先陣としてRPG7を積んだモーターボートが
200隻突撃→その後ミサイル打ち尽くした頃に
本命の艦艇が突入をやられたらどうにもなりません。

つーか単艦使用なんて戦術はないだろ。
101名無し三等兵:2001/06/21(木) 09:18
作戦行動中のイージス艦に挑戦するのはリスクが大きすぎると思われ
「コール」をアデン港で殺ったように、敵は港や根拠地に停泊中の所を狙ってくると思われ
102名無し三等兵:2001/06/21(木) 12:53
>>94
激しく同意。
海Jは米英仏のオ―ルラウンド海軍と違い
核抑止、機動打撃がなく海上防衛しか持ち合わせていない。
しかも、海上戦力が厳しく制限され、対潜、対機雷戦装備に偏っている
足りない2点を前面的に米海軍に依存しているのが現状である。
しかし、米海軍も兵力が必ずしも十分でなく高度な海Jの協力は必要不可欠
ここに海Jと米海軍が足りない物を補う日米協力は世界最高の海軍同盟と
言っても過言ではない。

もしかして、貴方はK元海将補では・・・・・・
ゲスの勘繰りですみません。
103名無し三等兵:2001/06/21(木) 12:55
中共、そーいや空母の保有は本格的に諦めたのかなぁ。
せっかく本土に回航したと思ったら、ホントに遊園地になっちゃったしな(藁
まぁ、空母を護衛すべき水上戦力が未整備である以上、保有しても使いようがないと考えたのか。
なんにしても、優先順位がひどく下がったのは事実みたいだね……
104名無し三等兵:2001/06/21(木) 13:00
空母保有するとなると、
艦上戦闘機の選定も行わなきゃならんしなぁ。
自主開発になる可能性も否めないしライセンス生産するとしても時間はかかる。
空母保有よりも原潜保有のほうがいい。
対地攻撃のできる潜水艦があれば北朝鮮の弾道弾対策も出来るし、
原潜なら長期間潜伏できるから便利だろうな。
105名無し三等兵:2001/06/21(木) 21:36
あげとく。
106名無し三等兵:2001/06/21(木) 22:14
age
107名無し三等兵:2001/06/22(金) 00:24
原潜にする必要はないだろう。現状のディーゼル機関の潜水艦で十分。
核武装して、1ダースほど日本近海と太平洋に泳がすだけで、シナ蓄とチョンを威嚇できる。
空母を保有するより、安いし効果的。
108 :2001/06/22(金) 00:33
結局核がないとね....。
うまく核武装する方法ないのかな。
109名無し三等兵:2001/06/22(金) 00:37
核が一番金喰って無意味なんだ。がいしゅつサゲ。
110名無し三等兵:2001/06/22(金) 02:33
金は食うが、抑止力理論はまだ幅を利かせてるしかならずしも無意味じゃないのではないかsage。
111江沢民:2001/06/22(金) 07:48
>>107
 うちは、朝日新聞を使って害務省をいつでも威嚇できるぜ。(藁
112名無し三等兵:2001/06/22(金) 07:50
>>110
核拡散抑止理論というものもあってね、手を出すとフクロにされるの。
113名無し三等兵:2001/06/22(金) 08:13
核の所有と不使用、ってのは未だに世界の軍事バランスの根幹に
ある。これを崩そうとするものは、世界中の軍事大国から攻撃
されることになる。実際、現在の軍事バランスはかなり安定して
いるので、これを崩すのは、自分のためにも賢明でない。
114名無し三等兵:2001/06/22(金) 08:44
放射能の出ない核開発。
月からヘリウムでも採って来るか。
115某研究者:2001/06/22(金) 08:51
まあ結局米国との同盟のみで日本の権益を守るのには限界があり
今回のセーフガード報復もODA削減の口実に成る可能性も有るのではないのか
116某研究者よ自己批判せよ:2001/06/22(金) 15:08
上の行と下の行で論旨が噛み合わないだけで批判する程無粋では無い。
それに煽りや荒らしの常習犯でない事も承知している。
でもつまらないボケは犯罪的であり、他の板の奴らに笑われるのである。
糞スレにまでカキコんで、厨房にマジレス返されて
優良スレが割を食うのである。
よって晒しアゲ。
117>116:2001/06/22(金) 16:33
むなしいねえ。
118名無し三等兵:2001/06/23(土) 00:30
最近の政治化は、核武装について、必ずしも否定していない。
TVで防衛庁長官が否定しなかった、将来的に必要であれば、ありえると
核武装する前に、アホの広島、長崎をどうにか口封じせねば、北朝鮮にミサイルでも
撃ちこんでもらうか
119名無し三等兵:2001/06/23(土) 00:36
>113
インド、パキスタン袋叩きにされなかったぞ!
結局!世界は強気者の勝つ世界。
逆に持つなら今のうち、経済力2位の日本が持てば、そう簡単には行かん
軍事バランスは、今崩れつつある!だからこそアメリカが日本に対して
遠回りに、軍事教化と国際貢献を求めてきている。
120110:2001/06/23(土) 03:24
>>112
 ある程度の国力があれば、文書で文句言ってくるか形式的な制裁に止められるよ。
 日本くらいの経済力がありゃ、核武装宣言しても本気でちょっかい掛けてくるのは半島くらいのもんだよ。
 中共だって、日本の資金に自国経済が依存してる以上は実際行動には出れないだろうし。牽制的な武力行使はあるかもしれんが、それも核が実戦拝眉されるまでのコトに過ぎない。
 もし完全な経済封鎖なんか行えば、世界恐慌への道まっしぐらだしねー。
 ホントの意味でボコにされるのは、イラクや北鮮みたいな小国だけ。
121名無し三等兵:2001/06/23(土) 03:27
インドは周到な計算と根回しの産物ですからね。
大国から抗議が来たときも現保有国の一番痛いトコついて沈黙させちゃったし、
(核拡散防止条約やCTBTの批准がのらりくらり引き伸ばされてたこと)
今ではちゃっかり関係元通りになってるし。
122名無し三等兵:2001/06/23(土) 03:32
国際情勢板から厨房が流入しているようだな。
123名無し三等兵:2001/06/23(土) 04:22
>>59
核ありでも当たらなきゃ勝てるように思いますが。
124名無し三等兵:2001/06/23(土) 05:52
台湾がキロ級を購入するそうだ。産経新聞から
125名無し三等兵:2001/06/23(土) 06:11
>>115
>今回のセーフガード報復もODA削減の口実に成る可能性も有るのではないのか
それやっちゃ泥沼では。。。
でも削減すればどの程度軍事費の伸びを押さえられるもんなんだろ?
知り合い(工作機械メーカー/上海在住)はそれだけはやめてくれと言っとったが(藁
126名無し三等兵:2001/06/23(土) 06:14
>125
でも ほとんど中国進出してるので影響は無い。のではないか。
127名無し三等兵:2001/06/23(土) 06:28
>122
その様だ。
128名無し三等兵:2001/06/23(土) 06:31
>124
ソ―スは?

博物館行きの潜水艦しかない台湾がいきなり原潜か。w
アメリカと結びつきを強めようとする台湾が何故キロなんだよ。
129名無し三等兵:2001/06/23(土) 06:33
>>126
うーん。
影響は無い。でいいのかな?
個人的にはODA削減派なんですけど、分けてやった方が。。。
130名無し三等兵:2001/06/23(土) 06:41
>128
ソースは6月22日の産経新聞(朝刊)です。あとパトリオット(PAC2)の記事
どこも、売ってくんないからかと。アメリカのディーゼル潜は今現在、存在してませんし
外交カードととして見ると悪くないと思う。
131名無し三等兵:2001/06/23(土) 06:47
>130
絶対デマ、どうせ軍事知識のない記者が
ネタがなくて書いたんだろう。
132130.124:2001/06/23(土) 06:59
今日は土曜日 図書館で読みましょう。本決まりかどうかは怪しい。
これを、外交カードととして使ってアメリカからデーゼル潜でも原潜でも
F-15でもF-16でもF-18でも更なる武器売却を引き出せるはず。
大体 潜水艦なんてたとえ戦術級でも、シーレーン防衛側から見ると戦略級原潜とたいして
変わらん代物。水面下で交渉が進むはず。よってロシアとしてる事はしてるけど購入はしないと思う。

この考え 間違ってるかな?
133名無し三等兵:2001/06/23(土) 07:01
朝日の記者よりマシ 天安門事件でキャタピラ付き装甲車を、戦車 と言い切る知識の無さ。
134132:2001/06/23(土) 07:16
記事の内容 2001年6月22日 朝干

■台湾、潜水艦建造を模索 英誌報道
--------------------------------------------------------------------------------
「キロ級」の技術支援 ロシアと交渉


 【ロンドン21日=野口裕之】台湾がロシアのキロ級潜水艦をベースに潜水艦の自力建造を計画、最近訪台したロシアの専門家と建造の可能性を探る交渉を行っていることが明らかになった。中国はキロ級潜水艦四隻をロシアから購入済みだが、台湾としては兵器調達先の多様化の狙いもあると見られている。
 台湾とロシアの交渉は、軍事専門誌の英ジェーンズ・ディフェンス・ウイークリー最新号が報じた。同誌によると、ロシアの専門家が台湾との間で技術援助を検討中だが、双方とも「個人の資格」として両政府は交渉の事実を認めていない。しかし、台湾側は国防省系の科学・技術研究機関が関与していることがほぼ確実という。

 これについて、在英の関係筋は産経新聞に対し「台湾はあらゆる外交・防衛上の可能性を探っており、個人が交渉していないとは言わない」と述べ、交渉の存在を事実上認めた。

 台湾は過去にロシア政府に潜水艦売却を求めたことがあるが、中国に配慮したロシアに拒否された。にもかかわらず、水面下で交渉をしている背景には、中国が高性能潜水艦を相当数保有している実態がある。中国が台湾侵攻を仕掛けるなら、潜水艦と機雷を中心に台湾海峡封鎖を強行するとの見方もあり、今回の計画で「潜水艦の戦力向上を狙うと同時に、キロ級潜水艦の情報を保有することで、対中国戦略が有利に進む」(英軍事筋)ことになる。

 だが、同誌は台湾側の潜水艦建造能力を疑問視する見方も軍需産業内に強いと指摘。これについて在英の関係筋は「台湾は自力建造と輸入の双方を同時に検討している」と説明している。

 米国は四月、最新鋭ディーゼル潜水艦八隻の台湾売却を発表したが、英軍事筋はこれとの関連も指摘している。現在、台湾が要求する性能を満たすディーゼル型を建造・輸出しているのはドイツとオランダだけだが、両国は中国に配慮、売却に否定的だ。このため「台湾側がロシアカードをちらつかせ、米国に独蘭への働きかけを強めるよう暗に催促した」という見方だ。ただ、「独蘭からの入手をあやぶむ台湾が、ほかの入手ルートを探っていることも確か」のようだ。
135132:2001/06/23(土) 07:19
■台湾のミサイル迎撃実験 中国、米の支援非難
--------------------------------------------------------------------------------
「主権侵犯」TMD警戒強める


 【北京21日=山本秀也】台湾陸軍が二十日に米国製地対空ミサイル「パトリオット2型」(PAC2)を使った弾道ミサイル迎撃実験に成功したことについて、中国外務省の章啓月報道官は二十一日、米国の実験関与を「台湾海峡の緊張を激化させるものだ」と非難した。弾道ミサイルを戦力の切り札とする中国にとり、実験成功の延長線上には台湾の戦域ミサイル防衛(TMD)参加も予想され、七月にも見込まれるパウエル米国務長官の訪中で台湾問題の比重が増すことは確実となった。
 章報道官は定例会見で、「米国の実験支援」を真っ先に取り上げ、これが米中外交の基本的な枠組みを定めた「三つのコミュニケ」に違反し、中国の主権に対する侵犯だと米側に非難を集中させた。章報道官は台湾当局も非難したものの、「武力によって統一を拒むことはできない」と統一路線への回帰を迫るにとどめた。

 中国側をいらだたせたのは、パトリオットの台湾向け供与というハード面のほか、迎撃システムの開発企業である米レイセオン社、ロッキード・マーティン社の兵器専門家が実験に立ち会うなどソフト面でも、今回の試射に米側が関与した点だ。

 台湾当局を「馬前の卒」(余克礼・中国社会科学院台湾研究所副所長)といわば手先か代理とみなし、米国の指導による米国製兵器の性能誇示が中国の鼻先で行われたと中国側ではみているわけだ。

 中国の軍事専門家の間では、改良型パトリオットの弾道ミサイル迎撃能力は「限定的」との見方が根強い。迎撃ミサイルの補給自体を米国からの輸入に頼る点も、圧倒的な保有量を誇る中国の弾道ミサイルを阻むには、さしあたりネックといえる。

 しかし、中台の軍事力を比較したとき、台湾海峡の制海・制空権とも台湾側がほぼ掌握するなかで、中国が絶対優位に立ってきたのがM9、M11などの弾道ミサイルだ。それだけに、限定つきにせよ台湾が迎撃能力を獲得したことを中国側が重大な挑戦と受け止めたことは確実だ。

 政治的には、米国の支援のもと迎撃能力の獲得で台湾の「独立・分裂派」が活気づくことを中国は強く懸念している。世界戦略のレベルでも、TMDのほか米国土ミサイル防衛(NMD)構想など米国の弾道弾迎撃システムの実現を阻止することが中国外交の至上命題であるだけに、今回の実験成功で中国が一段と対米姿勢を硬化させることも予想される。
136名無し三等兵:2001/06/23(土) 08:29
>>128
 アメリカもロシアも台湾も喜ぶ Win -Win deal じゃん。

 敵対関係にある中台両方に武器を売れれば、武器商人としては
最高とも思われ。(ロシア)
137名無し三等兵:2001/06/23(土) 08:59
>>128=131

 キロ級は原潜じゃないよ。アメリカは何年もディーゼル潜を建造
してない。入手可能なディーゼル潜水艦となると、キロ級が考慮さ
れるのは当然。軍事知識が無いのは君の方だ。
138名無し三等兵:2001/06/23(土) 09:05
>>137
入手可能って条件の中には、作っている以外に「売ってくれる」って条件も
入るね。
台湾が普通の国なら別にロシアじゃなくて信頼性の高い欧州やオーストリア
あたりの潜水艦を買いたいところだけど、それが政治的に難しいから。
139名無し三等兵:2001/06/23(土) 09:10
今後はそうなると、ロシアのS−300(SA−10ね)も
国際市場に出てくることになるのかな。

こういう商談に日本が食い込めないのはビジネスとしてはツライな。
140名無し三等兵:2001/06/23(土) 09:39

 買い手があれば、何でも売るのがロシアでしょ。

 フランスもそうか。
141名無し三等兵:2001/06/23(土) 09:41
>>139
 日本も試験評価用に購入すべきと思われ。

 アメ公は、兵器のリーサリティチェックのために、ロシア製
兵器に開発品を撃ち込む試験をちゃんとやっているからね。
142シナントロプス:2001/06/23(土) 09:43
ウチもパチモン激安何でも売るアルよ
台湾に売るか?お金次第のことねポコペン
143128.131:2001/06/23(土) 11:39
>>137
無いがなにか?
144名無し三等兵:2001/06/23(土) 19:16
改めて こんごう級とソンブレンヌ級はどちらが役立つか?
145名無し三等兵:2001/06/23(土) 19:55
ソンブレンヌは舌を噛みそうだから却下。
146名無し三等兵:2001/06/24(日) 00:05
>>138
オーストリアの潜水艦って・・・。
147名無し三等兵:2001/06/24(日) 00:09
海自ディーゼル潜の目はなくなったか。。。
148名無し三等兵:2001/06/24(日) 00:13
オーストリア海軍をなめてはいかん!
149名無し三等兵:2001/06/24(日) 15:33
コリンズ級は、一説によると原潜より強力との情報もある。
150トラップ大佐:2001/07/02(月) 21:15
>148
わしの古巣だ
151名無し三等兵:2001/07/02(月) 21:20
>>149
ちょーし悪いって話も聞くけど。
152名無し三等兵:2001/07/02(月) 21:41
>>146
ドナウ川でたまに見かけるよ。
153名無し三等兵:2001/07/03(火) 00:14
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=29030
日本もTMDじゃなくてSLBM買おうぜ。
もしくは造ろうぜ。
154名無し三等兵:2001/07/03(火) 00:18
オーストリア海軍恐るべし
155名無し三等兵:2001/07/03(火) 00:32
>>1
このレス参加するの初めてです。
もう時間切れですか?私の意見が的外れでなければいいのですが・・・。
元自衛隊の方から聞きました。
アメリカと協定?みたいなものがあって、日本はアメリカよりも性能がいい軍事兵器を作ってはいけないと言うのがあるそうです。
ということは・・・アメリカの船なんて遅くて、全然性能悪いそうです。
156名無し三等兵:2001/07/03(火) 00:55
>>155
ほんとに?
自衛隊の酸素魚雷はアメリカのそれより優秀だと聞いたが・・・。
157名無し三等兵:2001/07/03(火) 01:07
>>155
少なくとも公にされている協定でそのようなものはありません。
秘密協定でそのようなものがあるとすれば、その元自衛隊員が幕僚本部
にいるような士官もしくは開発関係の方ではない限りは信じない方が
良いと思われます。
158名無し三等兵:2001/07/03(火) 01:19
>>156
そうであれば喜ばしいことです。わたしは未熟なので魚雷のことは知りませんでした。
しかしFSXの時もそうですけど、この戦闘機は米国にとっては大変脅威になり、日本中の図面の廃棄処分を強要されたとか・・・・・。
アメリカにとって自国の兵器の優劣はどうでもよく、軍需産業の衰退に影響を及ぼす国が同盟国(日本を本気で同盟国と思っているかどうかは別として)であれ、あくまでビジネスと、とらえているのでしょう。
159名無し三等兵:2001/07/03(火) 01:22
>>157
そう思いたいです。
160名無し三等兵:2001/07/03(火) 01:23
自衛隊の酸素魚雷って・・・。魚雷は米国と同じだよ・・・。
161名無し三等兵:2001/07/03(火) 01:24
>>155
まあ、F2戦闘機の開発以前に日本オリジナルの戦闘機開発プロジェクト
が進行していたときに、アメリカの横やり(外交的な)が入ってF16ベース
ってことになったと、当時の開発にかかわっていた人がドキュメンタリー番組
で言っていたと思う。ただ、その様な協定があったのかな・・・?
162名無し三等兵:2001/07/03(火) 01:27
ていうか、F−15なんかをベースにしたら幾らになるやら・・・。

妥当な判断と思われ
163名無し三等兵:2001/07/03(火) 01:34
韓国・台湾も自国オリジナル戦闘機もってんじゃん。
なんで、日本はもてないんでしょう・・・・。
人口500万にも満たないスウェーデンでさえSAABあんのに。

スレからずれてしまって申し訳ない。
164名無し三等兵:2001/07/03(火) 01:36
高いからと思われ・・・。

韓国って持ってたかい?台湾の奴はF−16のコピーよ。
165あああ:2001/07/03(火) 01:37
キムチファイター
166名無し三等兵:2001/07/03(火) 01:40
ちなみに、敗戦国のドイツ・イタリアって自国オリジナル戦闘機ってもってんのかな?
167名無し三等兵:2001/07/03(火) 01:41
ドイツ・イタリアはユーロファイターでしょ。
168名無し三等兵:2001/07/03(火) 01:43
>>163
韓国が開発中なのは練習機だったような?

>>166
共同開発で良ければトルネード、ジャガー、AMXなどいっぱいあるけど。
169名無し三等兵:2001/07/03(火) 01:58
依然、科学技術力世界2位に位置している日本。
電子部品、センサーなどは、アメリカに勝ると思われるが、
イージスシステムを超えるものの開発ってできないものだろうか?
個人的にアメリカを超えてほしい・・・。
予算がないから無理か!
170名無し三等兵:2001/07/03(火) 02:06
>>169
同感。
でも天地がひっくり返ってもない!
広瀬隆 著
”赤い盾”上下巻、をお勧めします。
欧米の頭脳明晰な財閥つながりが手にとるように分かりますよ。
171名無し三等兵:2001/07/03(火) 02:58
>>170
それってドキュソ本だと思ってた...
172名無し三等兵
中国海軍新型SLBM発射実験完全成功age。
いよいよ、多弾頭型ミサイルJL2に『094』型戦略原潜も実戦配備。
それもすでに三隻が可動体制に……って、確か一番艦が2000年に進水とかいってなかったか?
無茶苦茶軍拡ペース上げてやがるな、中共海軍。
これで『夏』級とあわせて中共の保有する戦略原潜は四隻。核報復能力も格段に向上。

……NMD必要論が勢いづくかね?