【質問】ネット上で大戦略をやりたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1j
ネット上で大戦略をやりたいんですけど
NES Emulator Rom のネット接続の機能を
使って対戦できないでしょうか?

[email protected]

いろいろ意見をこうかんしましょう
2名無し三等兵:2001/06/12(火) 17:24
素直に、ネット対応版買いたまへ。

クソげーだけど。
3名無し三等兵:2001/06/12(火) 17:24
ネットゲー板で聞くほうが的確なレスがついて良いと思いますよ。
4ゲーター:2001/06/24(日) 05:10

では以後このスレッドは宇宙戦士訓練学校の資料室としてありがたく使わせていただきます。(w
5<地球防衛軍の基本戦術>:2001/06/24(日) 05:42

戦艦部隊が特に優秀なので、主力戦艦中心の編制のときは中長距離(20から15へクス)からの主砲
砲撃戦を挑み基本的に相手には接近しないこと。
アンドロメダ、ヤマト、アリゾナ等の一流戦艦は主力戦艦の後方より火力支援を行う。
もちろん遠距離での命中率は低く効果がなかなか現れないが焦らないこと。
個々の火力は強力でも砲塔数の少ない地球の戦艦は基本的に接近戦には向いていないので、敵が
接近しそうな場合は一部の戦艦に波動砲を充填させて敵の接近を牽制するのも効果的である。
巡洋艦部隊も波動砲を装備しているが射程距離の関係でまず使用チャンスは無いので敵小型艦艇
の排除に専念した方が良い。
但し速度の低下した敵戦艦の後始末としての波動砲の使用は何度か行われ効果があった。
駆逐艦は性能上、遠距離からのミサイル攻撃に使用するのが効果的なようだが、過去の戦いにおいて
は機動力がありすぎて味方主力から突出し、撃破された例が多かった。
<総論>
一般的にVPが高めで隻数で劣勢に立つうえ、各艦種とも砲塔が少ないため接近戦は好ましくない。
但し、拡散波動砲は一発逆転を狙える上、華が有るのでやりがいが有る軍である。
もちろん波動砲に賭ける場合、複数の艦で同時に充填するなど敵の集中攻撃に耐え切る工夫が必要
だろう。
6地球防衛軍データ Ver 1.00:2001/06/24(日) 05:44
                ※…装甲/耐久力/速力/搭載力/発着能力/ 兵装/火力/前/後/左/右/全周
●ヤマト                           
VP/63 装/ 9 耐/14  速/ 3 搭/ 3 発/ 1 主22 /2/1/-/-/- 副12 /1/1/-/-/- 中 - /-/-/-/-/- 雷12 /1/1/1/1/1
 特殊/波動砲(射程18) ※ヤマト級は命中・防御に+修正あり
●ヤマト(改)
VP/67 装/10 耐/14  速/ 4 搭/ 3 発/ 1 主25 /2/1/-/-/- 副14 /1/1/-/-/- 中 - /-/-/-/-/- 雷16 /1/1/1/1/1
 特殊/波動砲(射程20)、波動カートリッジ弾(射程15)、波動爆雷、対ハイパー放射ミサイルビーム、命中・防御に+修正
●アンドロメダ
VP/58 装/ 8 耐/10  速/ 4 搭/ - 発/ - 主25 /2/2/-/-/- 副12 /-/-/1/1/- 中14 /1/-/-/-/- 雷12 /4/-/-/-/-
 特殊/拡散波動砲*2(射程20)
●主力戦艦
VP/45 装/ 6  耐/ 8  速/ 3 搭/ - 発/ - 主20 /2/1/-/-/- 副12 /2/-/1/1/- 中 25 /1/-/-/-/- 雷 8 /2/-/-/-/-
 特殊/拡散波動砲(射程15)
●航空戦艦
VP/50 装/ 6  耐/ 8  速/ 3 搭/ 5 発/ 2 主20 /2/-/-/-/- 副12 /2/-/1/1/- 中 25 /1/-/-/-/- 雷 8 /2/-/-/-/-
 特殊/拡散波動砲(射程15)
●アリゾナ
VP/53 装/ 7  耐/10  速/ 4 搭/ - 発/ - 主25 /2/1/-/-/- 副14 /-/-/1/1/- 中 - /-/-/-/-/- 雷16 /2/2/-/-/-
 特殊/拡散波動砲(射程18)
●プリンス・オブ・ウェールズ  
VP/45  装/ 6  耐/ 8  速/ 4 搭/ - 発/ - 主20 /3/1/-/-/- 副 - /-/-/-/-/- 中 - /-/-/-/-/- 雷15 /2/-/-/-/-
 特殊/拡散波動砲(射程15)
●ビスマルク
VP/43  装/10  耐/10 速/ 4 搭/ - 発/ - 主20 /2/2/-/-/- 副12 /-/-/3/3/- 中 - /-/-/-/-/- 雷 8 /-/2/-/-/-
 特殊/拡散波動砲(射程12)
●ノーウィック
VP/31  装/ 6  耐/ 7  速/ 4 搭/ - 発/ - 主18 /3/-/-/-/- 副10 /3/-/-/-/- 中 - /-/-/-/-/- 雷16 /3/-/-/-/-
 特殊/波動砲(射程12)
7地球防衛軍データ Ver:2001/06/24(日) 05:45
●巡洋艦
VP/30 装/ 5  耐/ 6  速/4  搭/ - 発/ - 主14 /3/-/-/-/-  副12 /-/-/1/1/- 中 - /-/-/-/-/- 雷 4 /4/3/-/-/-
 特殊/拡散波動砲(射程10)
●パトロール艦
VP/30 装/ 5  耐/ 6  速/4  搭/ - 発/ -  主14 /3/-/-/-/-  副 - /-/-/-/-/-  中 - /-/-/-/-/- 雷 4 /4/-/-/-/-
 特殊/拡散波動砲(射程10) 射撃管制能力
●護衛艦
VP/21 装/ 4  耐/ 4  速/4  搭/ - 発/ -  主10 /3/-/-/-/-  副 4 /-/-/2/2/-  中 - /-/-/-/-/- 雷 4 /4/-/-/-/-
 特殊/波動砲(射程10)
●駆逐艦    
VP/ 9  装/ 4  耐/ 4  速/5  搭/ - 発/ -  主 8 /2/-/-/-/-  副 4 /-/-/2/2/-  中 - /-/-/-/-/- 雷 8 /4/-/-/-/-
 特殊/-
●新型主力戦艦
VP/42 装/ 6  耐/11 速/3  搭/ - 発/ -  主22 /2/1/-/-/-  副 - /-/-/-/-/-  中 - /-/-/-/-/- 雷12 /2/-/-/-/-
 特殊/拡大波動砲(射程18)
●矢矧型巡洋艦
VP/29 装/ 5  耐/ 7  速/4  搭/ - 発/ -  主16 /2/-/-/-/-  副 - /-/-/-/-/-  中 - /-/-/-/-/- 雷 8 /3/-/-/-/-
 特殊/拡大波動砲(射程12)
●冬月型駆逐艦
VP15  装/ 4  耐/ 6  速/5  搭/ - 発/ -  主14 /1/-/-/-/-  副 - /-/-/-/-/-  中 - /-/-/-/-/- 雷10 /3/-/-/-/-
 特殊/-
●無人大型艦
VP35  装/ 5  耐/11 速/4  搭/ - 発/ -  主20 /2/-/-/-/-  副 - /-/-/-/-/-  中 - /-/-/-/-/-  雷 8 /2/-/-/-/-
 特殊/波動砲*2(射程12)
●無人小型艦
VP28  装/ 4  耐/ 6  速/4  搭/ - 発/ -  主16 /2/-/-/-/-  副12 /-/1/-/-/- 中 - /-/-/-/-/-  雷 6 /2/-/-/-/-
 特殊/波動砲(射程12)

ガミラスの戦艦(所謂シュルツ艦)は少し中途半端な存在で、それなりに主砲火力や装甲も強力では有
るが砲塔数が少なく、代わりに副砲類が充実しており(ガミラス艦艇はこの傾向が強い)接近戦に威力を
発揮する。
しかし、地球や彗星帝国の戦艦には決戦兵器があるのに対し、並みの機動力しか持たないガミラス戦艦
は充分に接近できないうちに波動砲などの餌食になりかねない。
かといって中長距離では折角の強力な副砲類が生かせないなど、存在意義の多少怪しい艦であるが、
決戦兵器を持たぬが故にVPが安いため魅力はある。
因みに新型のドメラーズIII世型は決戦兵器を持たない事を除けば極めて強力な戦艦であり、アンドロメダ
とも互角以上に砲撃戦を行う事ができる。
空母は、ある意味ガミラスの主力であり瞬間物質移送機との組み合わせで非常に大きな戦果を期待できる。
反面、このゲームでは艦載機の移動力をかなり低く設定しているため持続的空襲は困難であり護衛艦の
必要性は高く、その意味では戦闘空母は絶好の護衛艦である。
但し、さすがの戦闘空母も一流戦艦との正面対決は不利なので過信しないこと。
副砲類は例によって強力なので可能であれば思い切って接近するのも良い。
仮に接近中に撃破されたとしてもその間に三段空母が敵から離脱出来れば上出来なのだから。
デストロイヤーに代表される小型艦艇は比較的重装甲の上砲塔数も多く、小型艦同士の戦いではかなり
の活躍が期待できる。
基本的には接近戦が望ましいがミサイル型や巡洋型などバリエーションがあるのでそれぞれの性能に合
わせての作戦が必要である。
<総論>
基本的にガミラス艦艇は主砲火力よりも副砲類が充実しているので他国の同種艦と比べて接近戦向きの
傾向がある。
装甲も比較的厚い部類に入るので簡単には沈まないが決戦兵器の装備率が低いので堅実な戦い方が
必要とされるだろう。
最後に忠告、デスラー砲を充填した艦を瞬間物質移送機で送り込むのは慎もう。
ゲームに勝っても友情はお終いだ。
9ガミラス帝国軍データ Ver 1.00:2001/06/24(日) 05:48
                ※…装甲/耐久力/速力/搭載力/発着能力/ 兵装/火力/前/後/左/右/全周
●シュルツ艦
VP24  装/ 7  耐/10 速/3  搭/ - 発/ -  主20 /2/-/-/-/1  副10 /-/2/1/1/-   中18 /4/1/-/-/-  雷 8 /2/-/-/-/-
 特殊/-
●ドメラーズIII世
VP32  装/ 8  耐/11 速/4  搭/ - 発/ -  主22 /3/2/2/2/-   副 - /-/-/-/-/-   中 - /-/-/-/-/-  雷10 /4/3/-/-/-
 特殊/-
●デスラー艦
VP30  装/ 6  耐/ 6 速/3  搭/ - 発/ -  主14 /3/-/-/-/-   副 - /-/-/-/-/-   中 - /-/-/-/-/-  雷 8 /4/-/-/-/-
 特殊/デスラー砲(射程15)
●デスラー戦艦
VP32  装/ 7  耐/ 7 速/4  搭/ - 発/ -  主14 /3/-/-/-/-   副10 /-/-/1/1/-   中 - /-/-/-/-/-   雷 8 /5/-/-/-/-
 特殊/デスラー砲(射程15) 瞬間物質移送機(射程30)
●デスラー戦闘空母
VP42  装/ 8  耐/ 9 速/3  搭/ 6 発/ 3  主18 /2/1/-/-/-   副10 /4/-/-/-/-   中14 /-/-/1/1/-  雷10 /2/-/1/1/-
 特殊/デスラー砲(射程10) デスラー機雷(射程20) 瞬間物質移送機(射程30)
●戦闘空母
VP28  装/ 7  耐/ 8 速/3  搭/ 6 発/ 3  主16 /2/2/2/2/-   副10 /4/-/-/-/-   中14 /-/-/1/1/-  雷10 /2/-/1/1/-
 特殊/-
●三段空母
VP23  装/ 5  耐/ 8 速/3  搭/ 9 発/ 9  主 8 /-/-/3/3/-   副 - /-/-/-/-/-   中 - /-/-/-/-/-   雷 - /-/-/-/-/-
 特殊/-
●高速空母
VP19  装/ 7  耐/ 7 速/5 搭/ 6 発/ 2  主 - /-/-/-/-/-   副 - /-/-/-/-/-   中 - /-/-/-/-/-   雷10 /1/-/-/-/-
 特殊/-
●ガミラスクルーザー
VP14  装/ 6  耐/ 5 速/5 搭/ - 発/ -  主14 /2/1/-/-/-   副 8 /2/-/-/-/-   中 - /-/-/-/-/-  雷 4 /2/-/-/-/-
 特殊/-
●ガミラスミサイル艦
VP13  装/ 6  耐/ 4 速/5 搭/ - 発/ -  主16 /-/1/-/-/-   副 8 /2/-/-/-/-   中 - /-/-/-/-/-  雷10 /4/-/-/-/-
 特殊/-
●ガミラスデストロイヤー 
VP12  装/ 6  耐/ 4 速/4 搭/ - 発/ -  主10 /3/2/-/-/-   副 8 /2/-/-/-/-   中10 /2/2/-/-/-  雷 4 /2/-/-/-/-
 特殊/-
●新型駆逐艦 
VP14  装/ 6  耐/ 4 速/5 搭/ - 発/ -  主18 /-/-/-/-/1   副12 /1/-/-/-/-   中10 /2/2/-/-/-  雷10 /4/-/-/-/-
 特殊/-
●ドメラーズII世 
VP21  装/ 4  耐/ 4 速/5 搭/ - 発/ -  主 - /-/-/-/-/-   副 - /-/-/-/-/-   中 - /-/-/-/-/-  雷 4 /2/-/-/-/-
 特殊/瞬間物質移送機(射程30)

都市帝国、超巨大戦艦は確かに単体としては強力な兵器であり、通常兵器のみの敵を相手にする限り
劇中同様の大きな戦力となる。
しかし、以前に3隻程度の主力戦艦の拡散波動砲一斉射撃を受けた超巨大戦艦が(沈みこそしなかった
ものの)主砲、副砲などの兵装をことごとく破壊され宇宙の障害物に成り下がってしまった例もあった。
ルール上この点は改善の余地が有るかもしれないが超巨大戦艦の限界を示しているようでもあり感慨深い。
メダルーザは戦艦というよりも火炎直撃砲艦とでも言うべき単一目的艦だが、ゲーム中最大級の射程を
誇る決戦兵器、火炎直撃砲の威力はすばらしく、敵の射程外から一方的に攻撃が可能な凶悪兵器である。
もちろん単一目的艦である為その他の武装は貧弱であり、特にガミラス、ガルマン=ガミラス等の瞬間物質
移送機の前には自慢の火炎直撃砲を使用する間もなく撃破される危険があるため、メダルーザ型のみに
よる単一艦種編制は避けたほうが良いだろう。
大戦艦については地球の主力戦艦やガミラス戦艦(シュルツ艦)の良いライバルであり、決戦兵器として
衝撃砲を備える良くまとまった艦である。
その特徴としては彗星帝国軍に共通する回転速射砲を主砲に採用しているため、1ターンに2回の射撃が
出来る事であろう。
半面、命中率は-1の修正を受けるが、接近することで敵艦との命中率の差を減少できれば主砲の圧倒的
な発射速度によって敵艦を早期に沈黙させることも出来るだろう。
欠点としては、やや装甲が薄いこと、前述したように主砲の命中率に-1されること、決戦兵器・衝撃砲が目標
艦1隻に対してのみ攻撃可能であるため、地球軍の主力戦艦のように1隻で大逆転が狙えない点であろうか。
もっとも、ガミラス戦艦などそもそも決戦兵器を持たない側から見れば贅沢な悩みではある。
空母については、大型空母は搭載力の大きい通常の空母であるが、中型空母は巡洋艦並みの機動力と
火力を持ち、軽戦闘空母とも言うべき性能を持っている。
もちろん戦艦相手に戦えるレベルではないが、味方空母部隊に接近を企てる敵小型艦艇の排除に使えるだろう。
駆逐艦は多数の回転速射砲を装備し大戦艦以上に接近戦に特化した性能を持っており機動力も非常に優秀である。
接近戦に持ち込み敵艦を撃沈できないまでもその主砲に損害を与えて一時的に発射不能に追い込めば駆逐
艦の任務は充分に達成したと考えるべきである。
しかし過去の戦いにおいて、ひたすら距離を開けようと逃げるヤマトに遠距離から猛射を受け、追いつけない
まま殆どなすところ無く5隻も撃沈された例もある。
やはり大戦艦や空母との連携が必要であろう。
ミサイル艦(ゴーランド艦)は一般に接近戦に向いた彗星帝国軍の中では異色な艦で、命中率など気にせずに
中長距離(15から20へクス)を保って同型艦数隻による密集隊形からミサイル飽和攻撃をかけるべきである。
このミサイルの集中射撃の前では敵戦艦の対空砲も戦闘機の直援も手が足りずに次々と命中弾を与えること
が出来るだろう。
但し、当然本艦の装甲は弱体なので敵艦に接近されることはなんとしても避けなければならない。
いまのところミサイルランチャーの誘爆がルール化されていないことが救いではある。
潜宙艦は弱体な奇襲兵器であり、現在のところその存在価値はあまり高くはない。
ルールの改正が必要であろう。
<総論>
一部の艦は別として基本的に接近戦で大きな威力を発揮する艦隊なので、戦艦と言えども駆逐艦と共に果敢
に接近戦を挑むべきである。
もちろん、後方からのメダルーザやミサイル艦の火力支援は大変有効である。
                ※…装甲/耐久力/速力/搭載力/発着能力/ 兵装/火力/前/後/左/右/全周
●超巨大戦艦
VP229 装/10 耐/150 速/2 搭/ - 発/ -  主30 /3/-/-/-/-   副20 /-/-/2/2/-   中25 /4/3/3/3/-  雷10 /4/4/-/-/-
 特殊/惑星砲撃砲(射程50)
●都市帝国
VP265 装/10 耐/200 速/1 搭/30 発/10  主 - /-/-/-/-/-   副10 /5/5/5/5/-   中 - /-/-/-/-/-  雷10 /5/5/5/5/-
 特殊/外周リング砲(射程20) 回転ミサイル(速/6 耐/3) バリヤーガス
●大戦艦 
VP34 装/ 5  耐/11  速/4 搭/ - 発/ -  主20 /2/1/-/-/-  副10 /-/-/2/2/-   中14 /2/-/-/-/-  雷 6 /2/-/-/-/-
 特殊/衝撃砲(射程15) ※主砲及び副砲は回転速射砲
●メダルーザ 
VP45 装/ 7  耐/10  速/3 搭/ - 発/ -  主20 /1/-/-/-/-  副 - /-/-/-/-/-    中 - /-/-/-/-/-   雷 4 /2/-/-/-/-
 特殊/火炎直撃砲(射程24)
●大型空母 
VP33 装/ 3  耐/12  速/2 搭/14 発/ 8  主 - /-/-/-/-/-   副 6 /-/-/4/4/-    中 - /-/-/-/-/-   雷 4 /2/-/-/-/-
 特殊/- ※副砲は回転速射砲
●中型空母 
VP23 装/ 5  耐/ 8  速/4 搭/ 6 発/ 3  主14 /-/-/1/-/1   副10 /4/-/-/-/-   中 - /-/-/-/-/-   雷 4 /2/-/-/-/-
 特殊/- ※主砲は回転速射砲
●ミサイル艦 
VP31 装/ 3  耐/ 8  速/3 搭/ - 発/ -  主 - /-/-/-/-/-   副 - /-/-/-/-/-   中 - /-/-/-/-/-   雷20 /6/4/-/-/-
 特殊/破滅ミサイル(速/6 耐/3 数/2)
●駆逐艦 
VP15 装/ 4  耐/ 5  速/5 搭/ - 発/ -  主 8 /4/2/2/2/-   副 6 /1/-/5/5/-   中 - /-/-/-/-/-   雷 - /-/-/-/-/-
 特殊/- ※主砲及び副砲は回転速射砲
●潜宙艦 
VP11 装/ 3  耐/ 3  速/3 搭/ - 発/ -  主 4 /1/-/-/-/-   副 - /-/-/-/-/-   中 - /-/-/-/-/-   雷10 /2/-/-/-/-
 特殊/ステルス能力
13<暗黒星団帝国の基本戦術>:2001/06/24(日) 05:55

暗黒星団帝国の象徴的な兵器である自動惑星ゴルバ(ゴルバ型浮遊要塞含む)は、その極端なまでの重装甲
と波動砲(デスラー砲含む)をほぼ無力化する特殊コーティングによる打たれ強さの反面、意外にも砲戦能力は
低めであり、どちらかというと対艦近接防御の趣がある。
その為、ゴルバは打たれ強さを信頼して敢えて敵を引き付け、可能であれば決戦兵器で止めを刺す戦法しかな
いが、ゴルバの機動力は当然ながらかなり低い為、単独で活動していては簡単に敵に迂回されてしまう。
やはり通常艦艇と協同作戦のうえでゴルバの方向へ敵艦隊を追い込むなどの工夫が必要であろう。
戦艦プレアデスについては、よく知られているとおり主砲がまるで通じない程の重装甲(ゴルバ程ではないが)を誇
り、主砲の威力もヤマトをやや上回るほどの高性能、さらには艦載機を搭載しての砲空二刀流の一流戦艦である。
基本的には20へクス程度の遠距離から砲撃を行い、敵を近づけなければ敵戦艦に対して圧倒的な勝利を収めら
れる。 反面、プレアデスは主砲2基、副砲1基と砲塔数が少ない為、接近戦は極力避ける必要がある。
近距離からでは自慢の重装甲といえども安心は出来ない。
仮に砲塔に命中して一時的にでも発射不能にでもなれば、さしもの本艦といえども万事窮すとなる。
また、並程度の機動力しかないプレアデスは最悪の場合決戦兵器の餌食となる恐れもあることを念頭におくべきである。
グロデーズは基本的にメダルーザと同様、決戦兵器の使用に特化した単一目的艦なので他の艦種との協同作戦
は欠かせない。 但し、装甲は厚いので15へクス程度の距離まで接近して無限ベーター砲を充填するようにしたい。
巡洋艦には高性能のレーダーを反映して射撃管制能力を付与したので、遠距離射撃に徹するプレアデスのやや
前方に進出してその命中率の向上に協力したい。
護衛艦についてだが、なぜ「駆逐艦」ではなく「護衛艦」なのかというと答えは簡単、敵を駆逐する力が無いからである。
火力はそこそこだが砲塔数は僅かに2基。 副砲も有るとはいえ速力も小型艦としては今一なのである。
結局その名のとおり、プレアデスの護衛でもする他は無い。
接近を企てる敵小型艦艇の相手をして、プレアデスを遠距離砲戦に専念させることで勝利に貢献できるだろう。
<総論>
暗黒星団帝国軍は基本的に遠距離砲戦主体に戦う艦隊である。
ゴルバは浮遊要塞として敵の機動展開の余地を無くし、巡洋艦、護衛艦に支援されたプレアデスによる遠距離砲戦
で敵との雌雄を決し、グロデーズは無限ベーター砲で敵の接近を牽制しつつ、機を見て発射するのが理想だろうか。
                ※…装甲/耐久力/速力/搭載力/発着能力/ 兵装/火力/前/後/左/右/全周
●ゴルバ型浮遊要塞
VP60 装/20 耐/30 速/2 搭/ 6 発/ 1  主 - /-/-/-/-/-   副18 /3/3/3/3/-   中 - /-/-/-/-/-   雷 8 /3/3/-/-/-
 特殊/8連空間重魚雷(速/6 耐/4 数/8) 特殊コーティング
●自動惑星ゴルバ
VP56 装/20 耐/20 速/2 搭/ 6 発/ 1  主 - /-/-/-/-/-   副18 /2/2/2/2/-   中 - /-/-/-/-/-   雷 8 /2/2/-/-/-
 特殊/8連大口径砲(射程15) 特殊コーティング
●プレアデス
VP37 装/14 耐/14 速/3 搭/ 6 発/ 2  主28 /1/1/-/-/-   副22 /1/-/-/-/-   中 - /-/-/-/-/-   雷 6 /2/1/-/-/-
 特殊/-
●グロデーズ
VP49 装/14 耐/14 速/4 搭/ - 発/ -  主28 /1/-/-/-/-   副 - /-/-/-/-/-    中 - /-/-/-/-/-   雷10 /2/-/-/-/-
 特殊/無限ベーター砲(射程20)
●巨大宙母
VP40 装/ 4  耐/14 速/? 搭/15 発/ 6  主16 /2/2/-/-/-   副22 /1/-/-/-/-    中 - /-/-/-/-/-   雷 6 /2/-/-/-/-
 特殊/-
●巡洋艦
VP21 装/ 5  耐/ 7  速/4 搭/ - 発/ -  主16 /2/1/-/-/-  副 - /-/-/-/-/-    中 - /-/-/-/-/-   雷 8 /2/-/-/-/-
 特殊/中型ミサイル(速/7 耐/2 数/2) 射撃管制能力
●護衛艦
VP11 装/ 4  耐/ 4  速/4 搭/ - 発/ -  主12 /1/1/-/-/-  副 8 /2/-/-/-/-    中 - /-/-/-/-/-   雷 2 /1/1/-/-/-
 特殊/
               ※…暗黒星団帝国軍の全ての艦艇には【暗黒星団帝国軍の鉱物組成】 ルールが適用されます。
15各勢力 艦載機データ Ver 1.00:2001/06/24(日) 05:58
●地球防衛軍
ブラックタイガー   速度/ 6 空戦力/ 7 対艦ミサイル/ 8
コスモゼロ52型   速度/ 7 空戦力/ 8 対艦ミサイル/ 8  ※射撃管制能力
コスモタイガーII   速度/ 7 空戦力/ 8 対艦ミサイル/12
   同 新型     速度/ 7 空戦力/ 8 対艦ミサイル/14
   同 三座タイプ 速度/ 7 空戦力/ 7 対艦ミサイル/14 ※機銃掃射/ 6(全周)、射撃管制能力、空戦の射撃順で不利
   同 雷撃タイプ 速度/ 6 空戦力/ 5 対艦ミサイル/18
中型雷撃艇     速度/ 5 空戦力/ 2 対艦ミサイル/24

●ガミラス帝国軍
戦闘機(基地用)   速度/ 6 空戦力/ 6 対艦ミサイル/ 8
高速空母搭載機   速度/ 5 空戦力/ 2 対艦ミサイル/16
高速戦闘機      速度/ 7 空戦力/ 7 対艦ミサイル/ 8
急降下爆撃機    速度/ 6 空戦力/ 5 対艦ミサイル/16
雷撃機         速度/ 5 空戦力/ 2 対艦ミサイル/20
重爆撃機       速度/ 5 空戦力/ 2 対艦ミサイル/40/ドリルミサイル/大型ミサイル ※3ユニット分の搭載能力が必要

●白色彗星帝国軍
デスバテーター    速度/ 6 空戦力/ 2 対艦ミサイル/16 機銃掃射/ 8(全周回転速射)
艦上戦略偵察機   速度/ 8 空戦力/ 2 対艦ミサイル/ - 機銃掃射/ 8(全周回転速射) ※ステルス能力、射撃管制能力
T-2迎撃機      速度/ 6 空戦力/ 6 対艦ミサイル/ 8
イーターII        速度/ 7 空戦力/ 8 対艦ミサイル/ -
パラノイア       速度/ 8 空戦力/ 6 対艦ミサイル/ -

●暗黒星団帝国軍
円盤型戦闘機    速度/ 6 空戦力/ 6 対艦ミサイル/ 8
新円盤型戦闘機   速度/ 7 空戦力/ 7 対艦ミサイル/ 8  機銃掃射/ 6(全周)
イモ虫型戦闘機   速度/ 6 空戦力/ 4 対艦ミサイル/14
新イモ虫型戦闘機  速度/ 7 空戦力/ 5 対艦ミサイル/16 機銃掃射/ 6(全周)
戦闘爆撃機      速度/ 6 空戦力/ 2 対艦ミサイル/20 機銃掃射/10(全周)
戦闘ヘリコプター   速度/ 5 空戦力/ 5 対艦ミサイル/ 8  機銃掃射/ 6(全周) ※全周どの方向へも移動できる
16ゲーター:2001/07/01(日) 01:42
保存sage
17名無し三等兵:2001/07/04(水) 21:59
age
18名無し三等兵:2001/07/04(水) 22:04
TGBDualの通信機能を使ってGBウォーズやりたい
19名無し三等兵:2001/07/06(金) 14:30
age
20名無し三等兵:2001/07/11(水) 03:58
sage
21888get
「日本人」とは何か!
「国家」とは何か!

この問題を解くが儀が、日本の遺産を守り継ぐ隣国にあった