デルタ翼機を語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
やっぱりクフィルでしょうな
2ななしのごんべ:2001/06/02(土) 13:36
先にミラージュじゃないかい?
3名無し三等兵:2001/06/02(土) 13:39
MiG−21はれっきとしたデルタ翼機なのに、それをネタ扱いする友人に辟易。
確かにミラージュほどはっきりとしたデザインじゃないけどさぁ・・・。
4名無し三等兵:2001/06/02(土) 13:43
やはりドラケン最強。
5名無し三等兵:2001/06/02(土) 13:44
デルタ翼にもいろいろあるからね
6名無し三等兵:2001/06/02(土) 13:45
バルカンとか。
7ななしのごんべ:2001/06/02(土) 13:46
F-16も入りそうな雰囲気じゃナ。
8名無し三等兵:2001/06/02(土) 13:47
リピッシュ博士のアレ。ラムジェット積もうとしてたやつ。
9ななしのごんべ:2001/06/02(土) 13:47
ダルタダート、ダガー等は優秀な迎撃機じゃ・逝っちゃっているが。
<藁
10ななしのごんべ:2001/06/02(土) 13:48
ダルタ→デルタじゃスマソー
11名無し三等兵:2001/06/02(土) 13:50
コンコルド……。
12ななしのごんべ:2001/06/02(土) 13:51
バルキリー
13名無し三等兵:2001/06/02(土) 13:52
なんで飛ぶの?
14名無し三等兵:2001/06/02(土) 13:54
>13
空があるから、そして空を愛する人がいるから
15名無し三等兵:2001/06/02(土) 14:00
>>14
ありがとう!涙でモニターが見えないほど感動したよ!ありがとう!!
16名無し三等兵:2001/06/02(土) 14:37
ワン ツー デルタ
と言ったのは大韓航空パイロット
17名無し三等兵:2001/06/02(土) 15:29
>>3
そう言うときは、MiG−21lの写真を見せて黙らせましょう。(w
18名無し三等兵:2001/06/02(土) 15:48
アメリカ製デルタ機はゴテゴテしてて駄目だ。
やっぱミラージュ2000最高!
19名無し三等兵:2001/06/02(土) 15:57
F-4やF-15だって…
20名無し三等兵:2001/06/02(土) 16:03
尻尾付きは美しくない。
21名無し三等兵:2001/06/02(土) 16:13
>>20
カナード付きモナー
22名無し三等兵:2001/06/02(土) 16:31
素顔のデルタが一番素敵(はぁと
23名無し三等兵:2001/06/02(土) 17:00
>>9
レバノン空軍に現役で数機残ってるらしいよ。どっかのスレに
書いてあった。飛ぶかどうかは知らんけど。
24名無し三等兵:2001/06/02(土) 17:30

 B−2は、デルタ翼に入れてもらえるのでしょうか?

 B−49はOKか。
25名無し三等兵:2001/06/02(土) 17:32
F16のデルタ翼版はどうなったのかなあ
すんげー性能上がるみたいだったけど
26G_Tomo:2001/06/02(土) 17:37
>>25
 飛行特性最低ってテストパイロットの声もアルヨ。
俺も好きなんだがね => SCAMP => XL => E
27名無し三等兵:2001/06/02(土) 17:38
スレタイトルとしては無尾翼の方がよかったのかな
28名無し三等兵:2001/06/02(土) 17:52
そのタイトルじゃゲテモノ博覧会になると思われ
29ななしのごんべ:2001/06/02(土) 18:35
>>28 フォークト博士大会もゲテモノ博覧会になりそうですなぁ。
30kusa:2001/06/02(土) 19:17
F-106のバカでかさ。
前から見てもしっかり三角形している。
31デルタ地帯:2001/06/02(土) 19:19
リピッシュスレになりつつある(藁
32名無し三等兵:2001/06/02(土) 20:43
蛇の目なデルタ翼機を忘れたら困ります。
フェアリーFD2上げ。
33裸婦@RAF:2001/06/02(土) 20:47
>>32
ある意味ジャベリンより濃ゆい
34名無し三等兵:2001/06/02(土) 20:50
ジャベリンと聞いて連邦の量産型MSを思い浮かべてしまった俺。
もしかして俺が本来居るべき板はここではないのか!?
35名無し三等兵:2001/06/02(土) 20:51
B-2はどうしようか…
36名無し三等兵:2001/06/02(土) 20:53
>34
御意。シャア専用板へどうぞ。
カテジナたんハァハァ
37口腔ファン:2001/06/02(土) 20:57
Mig21やF-15、スカイホークは主翼がデルタ形で尾翼の付いたコンベンショナル形式
ミラージュやヴァルカンは純デルタ形式
ベガやB−2は全翼形式と逝うらしいが
F-106やライトニングの複座型は笑える
38名無し三等兵:2001/06/02(土) 21:07
F-16XLはどうなった?
39名無し三等兵:2001/06/02(土) 21:09
>>38
すでにがいしゅつなんだけど…こんな直前レスまで見れない?
>>25-26
40名無し三等兵:2001/06/02(土) 21:10
スペースシャトルもデルタ翼ではなかったっけ?
41ITC宣伝部:2001/06/02(土) 21:16
サンダーバード1号は可変後退翼
サンダーバード2号は前進翼+リフティングボディ
スカイワンは楕円デルタ翼
42CF−105アロー:2001/06/02(土) 21:34
 アブロ・カナダCF-105アローとは直線翼のCF-100カナックの後継機として、
カナダのアブロ・カナダ社で開発された無尾翼高翼デルタ翼の超音速迎撃戦闘
機です。最大速度はマッハ2以上の高性能で、今日のMiG−31フォックス
ハウンドに相当すると思います。原型機は6機製作され、完成した5機
(RL201〜RL205)は1958年から1959年迄に初飛行しました。しかし1958年末に
開発費が1,090億8,000万円になり、100機分の調達費用が4,500億円と当時の
カナダのGNPの1/20にも高騰した事と、ミサイルの発達により当時蔓延
していた有人機の将来に対する悲観論に拠り1959年2月20日に計画は全て中止
され、完成した機体は全てスクラップにされました。
 アブロ・アローの遺産はオタワの科学博物館に残されている、未完で終った
6号機の機首部分と主翼、主脚、エンジン等の部分だけです。
 有人機不要論は誤りだった事は後の歴史が証明していますが、CF−105
の価格は当時の日本円で28億円で、F−104の3億〜4億円と比較して
約7倍の、とんでもない高価な機体です。カナダのCF-105のホームページ
には、CF−105の費用は現用のF−18の半分だと書かれていますが、
これはインフレ率を無視しています。CF−105の費用は当時のカナダの
GNPの5%も掛かったので、やはりキャンセルされても仕方無かったのでし
ょう。今日の様に入手性と言う発想が当時に有れば、もっとコンパクトで安価
な機体となったかも知れません。CF−105とは冷戦時代に軍の要求過大と
技術の暴走で生まれたあだ花だったのです。
 50年代から60年代は、ひたすら飛行機としての性能向上を追求した時代
で、実用機の性能が一つの頂点に達しました。アメリカの超音速戦略爆撃機
XB−70バルキリー、イギリスの超音速偵察攻撃機BAC.TSR2、
そしてアブロ・アロー等、何れも画期的な高性能を目論まれましたが、開発
費用の高騰や用兵思想の変化で量産されずに終わりました。その後も数多くの
飛行機が現れ、それらは兵器としての能力は向上しましたが、速度性能の面
ではむしろ後退したと言えます。欠陥が有って採用されなかった訳では無く、
高性能で有りながら試作だけに終わった飛行機には、今も皆の心を引きつける
魅力が有ります。
43CF−105アロー:2001/06/02(土) 21:36
●参考資料●
【タイトル】Avro Arrow
【サ  ブ】The Story Of The Avro Arrow From Its Evolution To Its Extinction
【シリーズ】
【著  者】Richard Organ,Ron Page,Don Watson,Les Wilkinson
【発  行】A Boston Mills Press Book
【発行年月】1992年
【ページ数】180頁
【判  型】A4 縦長
【定  価】¥3,740 西山洋書価格
【ISBN】
【種  別】写真・記事・図面
【分  野】カナダ試作戦闘機
【内  容】開発史、実機写真、塗装図、カラー写真
【コメント】
 CF−105アローに関する最高のモノグラフです。開発開始から中止迄が
詳しく記述されています。写真も豊富に掲載され、細部写真も載っています。
実機のマニュアルから転載された図版も豊富です。初版はハードカバーでした
が、ソフトカバーの再販が今でも入手可能です。日本で書かれたCF−105
アローの記事の殆どはこの本からの引用です。

【航空情報 1997年12月号】 CF−105を考察した座談会が載っています。

その他、雑誌の記事は以下が有りましたが全て絶版です。

【Air Enthusiast No.8】AVRO'S FALLEN ARROW 記事、写真、図面、11頁
 PILOT PRESSの解剖図が載っていますが、Aircraft No101の解剖図は、
これと同じ物だと思います。

【ジェット・ファイター 航空ジャーナル1976年5月号増刊】記事、6頁
【エアワールド 1983年10月号】 記事、写真、図面、16頁
 殆ど上記のAvro Arrowの引用ですが、日本語で読めるのが貴重です。
古本屋を探せば見つかると思います。
44CF−105アロー:2001/06/02(土) 21:38
●ビデオソフト●
 数年前、カナダのCBC放送が1996年に制作したテレビ番組「THE ARROW」
が「アロー」の邦題でビデオ化されました。ビデオレンタル店を探せば見付
かると思います。この作品は50年代にカナダのアブロ・カナダ社で世界最強
の迎撃戦闘機として開発された、アブロ・カナダCF−105アローの開発と
費用の高騰による終焉までを描いています。ドラマにする為に開発過程の描写
に若干脚所も加えられていますが、公表されている情報に概ね忠実に描かれて
います。社長と秘書の不倫や、架空の女性技術者とテストパイロットの恋愛等
は、史実と異なると思いますが一般視聴者も対象とするドラマで有る以上やむ
を得ないでしょう。オリジナルは4時間近く有った様ですが、ビデオ版は
175分です。切られているのはメロドラマ部分だけの様で、飛行機ファンが
一番見たい部分はそのままの様です。ネタバレは避けますが映像表現や演出
に、超音速飛行と宇宙計画を描いたアメリカ映画「ライトスタッフ」の影響が
感じられます。
 撮影の為に作られた実物大のモックアップを使い、当時のまま再現された
ロールアウト場面では、全長25mにも及ぶCF−105アローの巨大さに改
めて驚かされます。飛行シーンは当時のライブフィルムに、ラジコン機とCG
の新作映像を加え再現しており、蒼空を舞う白い機体は息を呑む美しさです。
CF−105以外に直線翼のCF−100や、円盤型機アブロ・カーの映像
まで挿入されています。 白い試作機のファンには、お勧めの作品です。

 カナダに航空ビデオソフト・メーカーのホームページが有り、ここの商品
カタログにCF-105アローの記録映画が載っています。
http://www.spectramall.com/avs/av-home.html

●インターネット●
 CF-105アロー専門のホームページが幾つか有ります。
http://home.istar.ca/~mulder/Arrow.html
http://www.geocities.com/CapeCanaveral/Lab/2981/main.htm
http://sail.uwaterloo.ca/~rkschmid/Arrow/AvroArrow.html
45名無し三等兵:2001/06/02(土) 22:04
>>37
>F-106やライトニングの複座型は笑える
F-102の複座型のことと思われ。
ライトニングもこれも並列複座。F-106はスマートなタンデム。
46 :2001/06/02(土) 22:12
>>45
確かにそうだった
宇津駄誌脳
47名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/02(土) 22:59
MSのFS2000プロでコンコルドを飛ばした
デルタ翼機は操縦が難しい
多少頭を上げると高度が下がるのには驚いた
癖がありすぎて純デルタ翼が流行らないのに納得
48名無し三等兵:2001/06/02(土) 23:09
B-58 ハスラー
名前がカコイイ!
49名無し三等兵:2001/06/02(土) 23:17
Tu-144 チャージャーは?(藁
50名無し三等兵:2001/06/02(土) 23:33
>>58
パイロットはポール・ニューマンか。
2号機にはトム・クルーズ搭乗。
51名無し三等兵:2001/06/03(日) 01:03
みんな、コスモタイガーを忘れて・・・・
52名無し三等兵:2001/06/03(日) 04:58
ラファールを艦載機にする話を知った時は驚いた
デルタでは機首上げが大きく着艦が難しいだから
アメリカ海軍は嫌ってるはずなんだけど
53G_Tomo:2001/06/03(日) 06:20
 とりあえずまだ挙げられてないメジャーなデルタ機を挙げてみると、
スカイホーク(テールドΔ)、ビゲン(コΔ、これは濃いな)、ミラージュIII、5(I→II→IIIとどんどん洗練されていく)、
スカイレイ(なかなか小技が利いた形だがあんま意味無し)、Su−9、15(ざっくりした荒っぽいデザイン らしくて良い)、J−8系(メジャーか?)
マイナーな所で、シーダート、ポゴ、スホーイT−4、バウンダー
Xナンバーにもいくつか有ったね、X−4(これはΔではないか)、X−10(無人だがカッコイイので),X−13,X−31(まだ飛んでる)
面白そうな計画機、NF102、A−12、XF−103、XF−108
って挙げただけじゃ芸が無いな。
そうそうA−12/SR−71もかなりきてるね。
54G_Tomo:2001/06/03(日) 06:27
>>52
 そういやデルタの艦載機と言うとスカイホークくらいかな。(尾翼付きだが)
アメリカじゃカットラス(デルタじゃないが)なんかかなり嫌われたらしいが、
A−12なんか採用しようとしたくらいだから、最近ではそれほど問題にならないのでは?カナード有るし。
55JAS39Gripen:2001/06/03(日) 07:06
スウェーデンの最新機、グリペンを忘れてるぞなもし
とってもシンプルで格好良い。

ttp://www.gripen.saab.se/image_gallery/photo.html

ちと重いが、ここにいっぱいグリペンの画像があるぞよ。
一般道を移動している写真も有り。民家の軒先からにゅっ、と機首を
出してた。(藁
56名無し三等兵:2001/06/03(日) 07:11
なぜB-58が出ないんだろうメーン。割とメジャーなのに。デザインがウルトラ警備隊っぽくてスキ。
57ビリヤードのハスラー?:2001/06/03(日) 07:14
>>56
>>48で出てるぞなもし
爆撃機でデルタなのが萌え
58名無し三等兵:2001/06/03(日) 07:16
あ、ほんとだ。過去レス全部3回も見直したのに何故見落としたんだろう。

ス、ステルス?
5957:2001/06/03(日) 07:20
を、そういう貴方は58ゲット、
B-58好きという事で、めでたいぞなもし。
60名無し三等兵:2001/06/03(日) 07:23
こんな機体にハッスルされたらヤバすぎですからね>B-58
穏やかに枯れてめでたしめでたし。
61ななしのごんべ:2001/06/03(日) 07:27
>>60 B−58当時はこんな飛行機多いよね、超高速に侵攻して
原爆落とすために作ったが、現況が計画を追い抜いた。

 
62バス核爆発?:2001/06/03(日) 07:29
今じゃどこの国もミサイルでポン、ですからな。>核攻撃
6362:2001/06/03(日) 07:29
むう、デルタと話がそれてスマソ
64名無し三等兵:2001/06/03(日) 07:33
B-58はお腹に卵を抱えているのがイイ!
65ちんぽ:2001/06/03(日) 07:34
みんなツッパッてギンギンギラギラしてたからなぁ。50〜60年代に萌えろってやつだね。
高速核攻撃機→ICBM→冷戦終了だもんね。
66名無し三等兵:2001/06/03(日) 07:38
やっぱり無尾翼こそがデルタですか。
尾翼付きやクリップドデルタとか入れると相当数がデルタになりますよね。

私はアブロ・バルカンが好き。あのカーブした主翼前縁が◎。
67マイナーデルタ:2001/06/03(日) 07:40
マイナー機を少々・・

 ♪インドの山奥でんでん虫・・、じゃなくてインドが開発中の
新型戦闘機、LCAもデルタですな。搭載予定だったF404が、
アメリカから供給されなくちゃって、新しいエンジンを自前で
作ってて、苦労しとるようです。先日ようやく初飛行しました。

 かつてイスラエルが作ったラビ戦闘機もデルタでした。
残念ながら開発中止になっちゃいましたが、中華人民共和国
が現在制作中と言われている、新型戦闘機(これもデルタらしい)
にその技術が受け継がれているのでは?、などとも言われております。はい。
68名無し三等兵:2001/06/03(日) 07:56
デルタ翼と言ったらロックウェル・スペースシャトル。

ちなみに私の地域では、♪インドの山奥でんでんでんろく豆うまい豆だかの学校は〜と続きます。
69名無し三等兵:2001/06/03(日) 08:25
フライングラムはどうよ?
70名無し三等兵:2001/06/03(日) 08:58
>>66
ホントにいいですよねぇ >アブロ・ヴァルカン
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/Vulcan.htm
何度見てもたまらん。
71☆ブラックレインマン☆:2001/06/03(日) 10:44
サーブ最高
ドレケン・ビケン・グリペン
72名無し三等兵:2001/06/03(日) 11:36
サーブって自動車も作ってるよね。
73三菱:2001/06/03(日) 13:18
>>72
うちもです。
74富士重工:2001/06/03(日) 13:18
うちも
75日産自動車:2001/06/03(日) 13:19
うちはミサイル作ってます
76おいおい:2001/06/03(日) 13:29
日産自動車は外資系になったから、ミサイル部門は分離して
石川島播磨重工に売ってしまったよ
もう3年以上前のことだぞ
77名無し三等兵:2001/06/03(日) 13:59
LCAは最初から猿人も含めた純国産計画。
その猿人の開発が遅れたのでF404を仕方無しに輸入した。
7877:2001/06/03(日) 14:00
何だ、なんだ猿人って。
インド人もびっくりのモンキーマンか。
79名無し三等兵:2001/06/03(日) 14:10
↑ビルからベイルアウトして氏ね
8067:2001/06/03(日) 20:27
>>77 そうだったのね、知らんかった
81メッサー:2001/06/03(日) 21:45
俺が車作ったって誰も知らねえよなー
82名無し三等兵:2001/06/03(日) 21:48
誰でも知っとるやん。
83名無し三等兵:2001/06/03(日) 21:53
>>81
MESSERSCHMITT KR200
http://www2.csr-net.or.jp/hps/sogpulse/mesa.html
「未来世紀ブラジル」にも出ていたね
84スカイレイもピュアデルタ:2001/06/04(月) 03:15
メッサー3輪車はアダムス・ファミリーにも出てた
富士重工(元中島航空機)は銀河の尾輪でスクーター試作車作った
ポインター(川西から分離)はバイクメーカーだったけど潰れた(と思う)
85名無し三等兵:2001/06/09(土) 04:39
ダッソーとかサーブとか、なんでデルタ翼機ばかりなんでしょうか?
ヨーロッパでは、デルタ翼機が好まれる事情でもあるんでしょうか?
(タイフーンもそうだし)
単にメーカーの技術の蓄積がそちらに偏ってるからなんでしょうか?

・・・ミラージュF1を無視してる訳じゃないです。
86☆ブラックレインマン☆:2001/06/09(土) 07:41
ドラケンはドラゴン

グリペンはグリフォン
87名無し三等兵:2001/06/16(土) 17:31
日本には,デルタは合わないと???
88れっしゃ:2001/06/16(土) 17:36
>>85
安定性よりも高速性を重視したのでは?
89名無し三等兵:2001/06/16(土) 18:03
ところでどうしてMiG25/31やF−15をageないのだ?

テイルド・デルタそのものでしょ。
90名無し三等兵:2001/06/16(土) 19:41
クリップドデルタは萌えません。萌えるとすればF-4だけ。
91名無し三等兵:2001/06/17(日) 08:45
やはりデルタというと水平尾翼無しでないといまいち。
ソ連ってデルタ作ってたっけ?Mig-21はちょっと近い
程度だけど。
92億品:2001/06/17(日) 10:52
Mig21は、テイルドデルタです。
93名無し三等兵:2001/06/17(日) 14:29
オージー翼のテスト機、MiG−21Iを忘れてもらっちゃ困る。(w

つーか、MiG−21ってクリップドデルタ?
端っこがチョットだけ切れてるよね。
94名無し三等兵:2001/06/17(日) 14:32
>93
違います。クリップドデルタは極論すると後退翼の変種
9593:2001/06/17(日) 14:35
>>94
それ言っちゃうと、デルタ翼そのものが後退翼の変種なんじゃ。(^^;
9694:2001/06/17(日) 14:54
うっ、いくら負けず嫌いの俺でも、反論できませんな…
97J・S:2001/06/17(日) 15:04
スカイレイの主翼もデルタと言えるのかな?
98名無し三等兵:2001/06/22(金) 14:36
あれはデルタ翼機に分類されているね
99名無し三等兵:2001/06/22(金) 14:41
そうしてみると艦載機にはデルタって皆無だな。カットラス
はどうだろう?
100名無し三等兵:2001/06/22(金) 14:46
離着陸時が不安定だからでしょう。>艦載デルタ
101名無し三等兵:2001/06/22(金) 14:56
カットラスは無尾翼機
艦載デルタの決定版としてはA4スカイホークがある
ファントムもクリップドデルタだし
102名無し三等兵:2001/06/22(金) 15:06
カットラスはどうしてバカみたいな形してるんですか?もっこりもこもこ。
103名無し三等兵:2001/06/22(金) 15:09
カットラスは、あれはあれで味のあるカッコです
104名無し三等兵:2001/06/22(金) 15:17
「翼を畳めば,俺だってデルタなのに………」(byF-14)
105名無し三等兵:2001/06/22(金) 15:17
あのデカいキャノピーは迎え角を大きく取っても前が見えるよーにです。
106名無し三等兵:2001/06/22(金) 15:21
>104
F111はデルタだがF14は違うヨ。多分
107名無し三等兵:2001/06/22(金) 15:25
なぜ?主翼と水平尾翼の上下位置の違い?そんなもんウンコ。
108名無し三等兵:2001/06/22(金) 20:37
翼端を切り落としたデルタをデルタと認めない自分は心が狭いでしょうか?
109ハイネマンコ:2001/06/22(金) 20:50
スカイレイの胴体はリフティングボディなんだろうか?
取って付けたようなトリムベーン(?)が何とも味わい深い
110:2001/06/22(金) 20:56
紙飛行機はでるただ・・・・
111エロ・ハイネマンチョ:2001/06/22(金) 21:09
>>110
イカ型のカナードも作れる
112名無し三等兵:2001/06/22(金) 21:11
やった〜戦争だ〜
これで実戦データ取れるぞ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 01:53
ほるてんは?
114>113
ホルテンは無尾翼機の一種