WWU、ガチンコ艦隊決戦!生き残った奴が強い奴偏!
1 :
GF作戦司令部給仕係:
大和VS○○などが目立ちますが、ここで総合的戦力(艦隊)決戦を
妄想しましょう!!!!艦隊単位の決戦。艦隊単位だから、
隻数が圧倒的に違う場合をのぞいてガチンコするもよし、
トン数制限ありもよし。基本的に細かいルールは住民が流れの中で
決めてけっこうです。(例レーダーあり部門となし部門など)
水上観測機は戦闘開始後の発進。これは、国家がどうこうとか、
考えずに、純粋に戦闘を妄想しましょう。いわば海軍オリンピック
とでも考えてください。では、みんなでもうそうしましょう!!!!
2 :
GF作戦司令部給仕係:2001/05/19(土) 01:51
インドネシアのようなレーダー使っても見通し効かないようなところでの
日米艦隊遭遇戦希望!!!!太平洋艦隊と大西洋艦隊が混ざってたら
勝ち目無いので、太平洋艦隊ね。
3 :
me:2001/05/19(土) 01:55
名スレの予感・・・ワクワク
4 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 02:01
遭遇戦?空母はとりあえずなくて、水上対決がいいな。
GFをなめたらアメリカの真珠湾、旧式戦艦群など、
大和級と長門級と水雷戦隊で殲滅じゃ!!!
下らないスレたてんじゃねーよ
萌える・・・
萌えてしまう・・・
これは・・・面倒な・・・事に・・・
なっ・・・た・・・。
(良いじゃないか!このスレは!)
>>5 そう思うなら無視しててください。
水雷戦隊の活躍希望
8 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 14:45
あげ
9 :
名無し因果応報:2001/05/19(土) 14:55
重雷装艦に活躍の場を!!
甲標的も登場きぼんぬ
10 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 15:01
本題にはいりましょう
11 :
大和:2001/05/19(土) 15:02
さぁ漏れの相手はだれだ!
12 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 15:05
大和級VSプリンスオブウェールズ級!!!!
13 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 15:07
アリューシャン霧の中の遭遇戦。
超甲巡大暴れ。その後に続く近距離重雷攻撃。
霧が晴れてアラびっくりの巻。
14 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 17:20
遭遇戦なら、日本水雷戦隊の活躍でにほん圧勝!!!!!!
15 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 18:03
>all
艦隊決戦だぞ、艦隊単位で出せやゴルァ!
お前ら全員南雲艦隊決定、逝ってよし!!
16 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 18:08
1の言う「艦隊」の定義がわしにはわからん。
美国なら任務部隊ということ?
17 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 18:22
広義のいみだが通常編成の数で入れ替え可能って、国によって違うっけ?
18 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 18:24
日本は、レイテのとき
19 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 18:35
え〜っと。司令長官どうすれば・・・
戦闘序列を考えるのもよいかと・・・
20 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 18:40
とりあえず日本側の艦隊構成きめれ!
21 :
1:2001/05/19(土) 18:40
案1
1942年1月1日現在の編成及び指揮系統で、
アメリカ=太平洋艦隊
日本=連合艦隊
イギリス=グランドフリート
ドイツ=ホッホゼアフロッテ
他は皆さん考えてくれ。
22 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 19:20
大和級、長門級、金剛級、山城級、熊野級、足柄級
23 :
山本五十六:2001/05/19(土) 20:34
22に、さらに矢矧、利根などと、陽炎、島風とか、水上最強軍団をたくさんの
日本艦隊を準備していただければ1年間は、質より手数のアメリカ艦隊!!!
に負けるきしません!!!!
24 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 20:37
>21
武蔵が無いではないか!!!!
25 :
ななしのごんべ:2001/05/19(土) 20:40
戦う戦場はどうするべ?日本近海にするのか?
26 :
第一航空艦隊指令室前守衛:2001/05/19(土) 20:44
中部太平洋と、インドネシア(島が多すぎてレーダー無くても大丈夫)
あと、かなり荒れてる海がいい。
27 :
ななしのごんべ:2001/05/19(土) 20:49
アメリカを担当するなら・・・。西海岸とかハワイ近海がええな・
敵タンカー撃沈して終わりじゃ・。
イギリスを担当するなら・・。セイロン近海がええな・・。
敵タンカー撃沈して終わりじゃ・。
ドイツを担当するなら・・・・・・・・・・・どこにしよ?
まこっとに辛いな・
ご都合主義全開じゃ・・。
28 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 20:50
軍事オリンピックとか言ってるから、
よーいどん!!!でバトルロワイヤルじゃないの?
29 :
ななしのごんべ:2001/05/19(土) 20:53
>>28であるなら・・・アメリカとイギリスが組まれたら・・辛いの・。
火力で圧倒されっぞ。
日本が担当ならいきなりアメリカと組んで、他のチームを撃沈
するしかないな・・。其の時点で力を温存して・・後ろから攻撃!(笑)
艦隊決戦というより外交戦のような感じじゃ・・。
30 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 21:03
じゃあ組むのは禁止。
31 :
ななしのごんべ:2001/05/19(土) 21:47
>>30 組むのが禁止なら・日本有利じゃな・逃げて逃げて逃げまくって
逃げる途中でドイツ海軍をやっつけて・・イギリスとアメリカで潰して
もらおう・・。これなら勝てるかも?
この条件ならイタリア海軍もなかなか強いぞヨ。
32 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 22:17
ショートトラックの勝負となると最大の敵はイタリアだな
33 :
名無し三等兵:2001/05/19(土) 22:30
イタリアはスポーツだけはつよいのぉ
34 :
名無し三等兵:2001/05/20(日) 01:51
age
35 :
名無し三等兵:2001/05/20(日) 09:15
>32
100マイル走でもやるんかい(藁
でもそうなると、最大速力より加速力の方が重視されないか?
36 :
名無し三等兵:2001/05/20(日) 10:23
連合艦隊の勝ちで宜しいか?
37 :
ななしのごんべ:2001/05/20(日) 11:07
>>36 連合艦隊が勝っちゃうなぁ。アメリカが逃げ帰ることに
成功したらアメリカの勝ち。日本側が2週間かかるところを
1週間で復活するからな・。
RPGで弱いキャラが回復系のクスリを沢山持っていって、
ボスキャラに対抗するみたいな感じじゃな。
でもこの条件みんな逃げて逃げまくるような気がするのは
私だけか?
38 :
アルザス:2001/05/20(日) 12:46
>32
イタリア艦隊は迎撃だけやれば良いんだからな…
39 :
名無し三等兵:2001/05/20(日) 14:34
連合艦隊は、決戦型で、水上戦闘で、航空機かんけいなし(普通はそんなのないが)
だったら、純粋に戦闘だけなら世界最強というはなしは本当なの?
>>39殿
米艦に一方的に水上艦艇用レーダー射撃を食らったら、
”反則”と主張するのでしょうか?
41 :
名無し三等兵:2001/05/20(日) 15:07
>>21 で1942年1月1日とあるから、水上射撃レーダーは無いと思える。
独はあるけどね・・おぉっとドイツのオッズがあがりましたな・・。
日本の第六艦隊と徳国のUボート部隊・・・・・・・・・意味が無いか。
潜水艦対潜水艦は紺碧艦隊か沈黙艦隊の登場を待たないと・・・・・・・・・・。
44 :
名無し三等兵:2001/05/20(日) 21:07
45 :
39:2001/05/20(日) 21:34
だから俺はインドネシアの島が数万もある海域を
希望したんだよ。レーダーほぼ意味なし。さらに水雷戦隊も
潜んでれば、より確実に突撃できる。他国の観測機を
99式の優れた格闘性能で撃墜すれば、大和が観測砲撃で
有利になったりしない?潜水艦は、水上艦艇じゃないから、
どーよ?
>>45 なるほど、魚雷艇の天下のような気がするのは
私だけかな?
47 :
名無し三等兵:2001/05/20(日) 21:47
小艦艇は入れない方が盛り上がる。
でもやっぱ、大型艦艇に内火艇のように搭載する分なら
戦闘開始後におろしてOKってのもいいかも?
帝國水雷戦隊が体当たりで皆殺しだ!!!!!!
48 :
元帥:2001/05/20(日) 22:52
名スレじゃ!!!!
49 :
名無し三等兵:2001/05/21(月) 16:11
カチは見えてる
50 :
名無し三等兵 :2001/05/21(月) 22:02
「雪風ハ沈マズ」
51 :
じゃがいも:2001/05/21(月) 22:48
一部を除いて敵戦艦とまともに撃ち合う事も無く、海に没した聯合艦隊の戦艦達。
このスレで思う存分暴れまわってくれ!
52 :
名無し三等兵:2001/05/26(土) 03:41
戦艦「大和」の三式焼散弾・零式通常弾について、下記のような『知識』が披瀝されました。
余りにも疑問が多い為、2ch軍事板皆さんの水準からすればかなり低水準だとは思いますが、
本人が幻想に浸りきっているのでどこから突っ込んでやれば良いのやら...。
各スレッドに散らばっている有識者の皆さんの助言、正しい知識、見解を宜しく御願い致します。
>14インチ榴弾(米軍)で破片効果を望めるのは零式で10m以下だという資料し
>か読んだこと無いが(つまり至近弾で、なおかつ目標に対し近弾でなければ効
>果が無い)、できればその出典を教えてくれ。
>ついでに帝国海軍は対艦用の榴弾なんて持ってない。昭和20年時点で大和が搭
>載していた主砲弾種は一式徹甲弾、零式通常弾、三式弾の3種類。一式徹甲弾
>は対艦、零式通常弾と三式弾は対空。有名な九一式徹甲弾は水中弾期待の平頭
>弾だったため肝心の貫徹力が劣ることが判明し、尖頭の一式徹甲弾と交換され
>てる。
>零式通常弾を榴弾の代わりに使用することはあったが、その効果は限定的。
>それから三式弾を対艦で使うというのは正気か?三式弾は信管調定が難しく、
>爆発タイミングが数秒単位でずれるのは良いほう、下手したら炸裂しない。つ
>いでに弾道も安定しない。
>こんなものでどうやって水上目標攻撃するんだ?数秒ずれたらキロ単位で爆発
>位置ずれるぞ?
>少なくとも帝国海軍は三式弾の対艦使用は全く考慮していない。第3次ソロモ
>ン海戦で使用したのは、弾種変更が間に合わなかったからとにかく撃っただけ。
>ついでに本業の対空射撃においても三式弾が成果をあげた記録は残ってないぞ。
>レイテの時なんて対空戦闘時に日本の戦艦が主砲を撃っているのか疑問に思っ
>てる米軍パイロットの記録が残ってるくらい。
53 :
第五方面軍改め第八艦隊司令長官補佐役:2001/06/05(火) 00:32
なるほどナー
54 :
名無し三等兵:2001/06/11(月) 10:37
age
55 :
うま:2001/06/11(月) 11:47
残念だが、アメリカのミズーリ型が最強だろう。
射撃管制に関しても、ダメコンに関しても。
『排水量の何パーセントの海水が入ったら沈むか』
設計段階で、上記の項目を第一に考えて設計してある。
確か、50パーセントでも浮いているらしい。
56 :
名無し三等兵:2001/06/11(月) 12:18
>>55 ふーーーーーーーーーーーーーーん。
25,000トンもの浸水で浮いていられる物体が
この地球上で存在し得るんだぁーーーーーーーーーーーー!!!!!
??????????????????????????????????????????????????????????????????????
八方すちろうるでできとるからのう。
58 :
名無し三等兵:2001/06/11(月) 12:26
アイオワって『浮き』のことだろ(藁
59 :
大和:2001/06/11(月) 12:29
よーし、お前ら全艦で夜間砲撃戦しろ!
60 :
名無し三等兵:2001/06/11(月) 12:38
>>59 大和vsアイオワ・ニュージャージー・ウィスコンシン・ミズーリ
46cm×9門vs40cmL×36門…。
いくら大和ファンでも遠慮するであろう。
大和の主砲をショッックカノン砲に交換していただければ
ガチンコでやらせていただきます。
板違い甚だしいですね 逝ってきます・・・
62 :
大和:2001/06/11(月) 12:49
愛尾和君、宜しくお願いします!
63 :
愛尾和:2001/06/11(月) 12:55
大和さん殴り合いしたら46cmは私には大きすぎて壊れちゃう〜
脚の速さで逃亡させて頂くわ。(ウフ
64 :
>56:2001/06/11(月) 12:58
?
65 :
名無し三等兵:2001/06/24(日) 09:34
ae
66 :
名無し三等兵:2001/06/25(月) 02:37
>>55 >『排水量の何パーセントの海水が入ったら沈むか』
>設計段階で、上記の項目を第一に考えて設計してある。
>確か、50パーセントでも浮いているらしい
悪いが、簡単な算数をしてから書いてくれ。
笑う気も起きん。
67 :
名無し三等兵:2001/06/25(月) 02:51
二万トン以上も浸水して沈まない船が世の中にあるのかね?(藁
>55
そんなこといったら、
大和の予備浮力なんて天外魔境だよ(笑)