旧軍で最も活躍した軍艦は何。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
俺は鳥海だと思う。
2名無し三等兵:2001/05/16(水) 01:29
工作艦明石。
3名無し三等兵:2001/05/16(水) 01:31
いや、間宮だろう。

ネタでなければ・・・・ちょっと待ってくれ。マジで考える。
4名無し三等兵:2001/05/16(水) 01:33
活躍の定義が必要と思われ
海戦で華々しく戦った艦ならば、撃沈トン数
または、もっとも働いた艦ならば、航続距離とか航海日数など
これを定義しないと「好きな艦は何」スレになると思われ
5sin:2001/05/16(水) 01:46
やっぱ比叡かな
6名無し三等兵:2001/05/16(水) 01:47
矢張り瑞鶴であろうか
7名無し三等兵:2001/05/16(水) 01:56
漏れも比叡だと思う。
戦艦らしい仕事してるしね。
8名無し三等兵:2001/05/16(水) 02:01
戦時標準船
9名無し三等兵:2001/05/16(水) 02:04
雪風
10名無し三等兵:2001/05/16(水) 04:32
松!
11名無し三等兵:2001/05/16(水) 04:39
三笠
12名無し三等兵:2001/05/16(水) 04:40
本命どころ金剛
13名無し三等兵:2001/05/16(水) 07:01
>>7
具体的には?
14名無し三等兵:2001/05/16(水) 07:02
利根
15フーバー:2001/05/16(水) 07:13
古鷹級、活躍と言うより酷使。
16名無し三等兵:2001/05/16(水) 07:19
氷川丸
17名無し三等兵:2001/05/16(水) 07:50
伊58
18名無し三等兵:2001/05/16(水) 07:53
信濃
19名無し三等兵:2001/05/16(水) 07:55
瑞鶴
20名無し三等兵:2001/05/16(水) 09:14
丁級および改丁級駆逐艦
21名無し三等兵:2001/05/16(水) 09:29
ヤマトだと思う。
22名無し四等兵:2001/05/16(水) 09:35
>>21どの
カタカナって事は宇宙戦艦でありますかサー?
23名無し三等兵:2001/05/16(水) 09:35
>>5
>>7
悲運の船の方が良くないか?
何せ駆逐艦の連打を浴びて戦闘力を大きく喪失したのだから。
24名無し三等兵:2001/05/16(水) 09:39
隼鷹かな。艦載機がなくなっても高速輸送船として大活躍。
25秘密工作員:2001/05/16(水) 10:07
みんな、駆逐艦雪風を忘れてるぞ。撃沈率95%の駆逐艦で唯一終戦まで
生き残って、賠償で、台湾海軍に譲渡された栄光の艦だぜ。1960年代に
台風で大被害を受け廃艦になるまで働き続けた、日本人の鏡のような艦だ。
26名無し三等兵:2001/05/16(水) 10:11
>>25
>日本人の鏡のような艦だ。

変換ミスじゃ無さそうな所がイタイな。
27名無し四等兵:2001/05/16(水) 10:22
>>25
>>9でガイシュツだ。あんたは20ちょっとのログも読めんのか?(藁
28名無し三等兵:2001/05/16(水) 10:24
>>25
活躍と生き残ったのは微妙に違うと思っている人が居るんだよ。
そしてスレタイトルが「最も活躍した」だからね。

生き残ることが最高の功績と思う人もいれば、
たった1回の海戦で巨艦に痛打を与えたのを功績とする人も居る。
武運と武勲の違いと言ったら解り易いか。

そして根拠地で艦船の修理に明け暮れるのを功績と思う人も居れば、
潜水艦が遊弋する危険な海域を丸腰で突破しなければならなかった輸(油)送船こそ
名も無き功労船とする人も居る。
沈んだ船の乗組員を思うと、生き残った即功績艦とは言えないのだよ。
2928:2001/05/16(水) 10:26
>>27
ぐはぁ!
講釈垂れておきながら、折れも見逃した。
30名無し三等兵:2001/05/16(水) 10:37
>>21,22
ホテル戦艦ヤマト
31杉浦日向子:2001/05/16(水) 10:52
ちょろちょろ逃げる「ホウショウ」
32三笠保存会員:2001/05/16(水) 11:11
>>18
洩れも信濃かなあ。
バルチック艦隊を発見し、その進路を通報しつづけ、
避けます漁船の母船になって、
戦後は捕虜引き上げ船になって
大岡昇平を救出し、昭和30年代ぐらいまで
がんばっていたらしいからなあ。
33名無し三等兵:2001/05/16(水) 11:29
最後にきちんと「丸」つけようや。
34名無し四等兵:2001/05/16(水) 12:11
一字違いで大違いですな>信濃と信濃丸

でも空母信濃も好きだったりする。悲劇的なところがね、スレ違いなのでさげ
35名無し三等兵:2001/05/16(水) 12:14
大和と武蔵だよ。ぜったいに!!!!
36名無し三等兵:2001/05/16(水) 12:54
浮かぶ少年刑務所に萌え萌え。
37名無し三等兵:2001/05/16(水) 13:06
甲鉄じゃ!
38やっ!!:2001/05/16(水) 15:29
戦時徴用船(アバウトな……)
39名無し三等兵:2001/05/16(水) 15:32
戦艦と限定すれば金剛じゃないかな 比叡もいいね
ガ島飛行場砲撃でアメリカに一泡吹かせた! 痛快だね☆
実戦場を駆けまわり大活躍! かっこいいよ!
新鋭艦の大和、武蔵、長門は温存されたけど、古い金剛級は出し惜しみせず使われ、
結果的には、日本で一番活躍した戦艦になったと思います
40hurukawa:2001/05/16(水) 15:35
工作船明石。アメリカ軍は戦艦や空母なんかよりこいつを一番に沈めるようにと
通達を出していた。
41名無し三等兵:2001/05/16(水) 15:39
金剛が好きだな。
STAR-TREKのエンタープライズ同型艦であったし、ストロング金剛とか名前が勇壮だし。
ガダルカナル殴り込み艦隊だもんな。
艦砲を有効的に使ってくれたのが良いよ。魚雷は潜水艦や航空機でも使ったからね。
死に装束の被害担当艦「武蔵」も泣けるなあ。
42名無し三等士:2001/05/16(水) 15:40
個人的趣味なんだけど千歳級の水上機母艦。空母と比べると地味だけど
結構上陸支援なんかで頑張ったらしいし。
43平和神軍隊士:2001/05/16(水) 15:51
絶対に空母「瑞鶴」だと思います。
44888get:2001/05/16(水) 15:56
赤城は?
45名無し三等兵:2001/05/16(水) 15:59
みな金剛ばかり注目するが榛名はどうよ。
金剛と共に活躍し、最後は被弾着底しても対空砲台として生き残り、
戦後は解体されて資材として活用されたはずだ。
沈んじまったらそれまでだが、戦後もお国のために役立った功績も
讃えたい。
46名無し三等兵:2001/05/16(水) 16:02
じゃあアメリカの戦艦に命中弾を与えた唯一の日本戦艦「霧島」
47杉浦日向子:2001/05/16(水) 16:49
41< かわいいマルチーズ飼っていて、おしっこに蟻さんよってくる人ね。(藁
48名無し三等兵:2001/05/16(水) 17:27
>>39-46
シリーズで限定するならやっぱり金剛級だね!
49俺も信濃丸に一票:2001/05/16(水) 17:31
>>32
>バルチック艦隊を発見し、その進路を通報しつづけ、
>戦後は捕虜引き上げ船になって
>大岡昇平を救出し、昭和30年代ぐらいまで
>がんばっていたらしいからなあ。

あと天才漫画家水木しげるをラバウルに送り届けたのも
(中継地のパラオまでだったかも)
信濃丸らしいですよん。
50名無し三等兵:2001/05/16(水) 17:42
海防艦
51Wahoo:2001/05/16(水) 17:48
駆逐艦「雪風」に一票
52名無し三等兵:2001/05/16(水) 17:54
>>49
誰だったか忘れたが、満州から引き上げる作家(女?だったか)
を日本へ連れ帰ったのも信濃丸。
浮遊機雷が舷側スレスレを通過するのに全く動じない信濃丸の当時頼もしさ
を覚えたらしいが、よくよく今考えるとボロで回避しようがなかったから
じゃないか、なんてことを書いた本を読んだ事がある。
53zeke:2001/05/16(水) 19:17
観測船「宗谷」。一応軍艦。

S13年に輸送船として竣工しS15年に軍籍に入り、サイパンやトラックの測量、
ミッドウェー・ソロモン戦参加、S18年には被雷するも敵潜水艦を撃沈(伝聞)、
トラック大空襲にも生き残り終戦後は復員に従事。
その後の南極観測船としての活動はあまりにも有名。

活躍したということが耳目を集めたということであるなら、文句なし。
54名無し三等兵:2001/05/16(水) 19:21
咸臨丸
55名無し三等兵:2001/05/16(水) 21:31
伊−8
戦時中、唯一同盟国に行って帰ってきた船。
56名無し三等兵:2001/05/16(水) 21:38
潜水艦なら 伊-40?

カラーフィルムで最後まで残っている。
57名無し特務曹長:2001/05/16(水) 21:51
かつての通報艦「信濃丸」がWWU後の復員輸送にも活躍した、と聞い
たことがある。日本の歴史を見守った船、て感じ。
58名無し三等兵:2001/05/16(水) 22:01
世界最初の航空母艦「鳳翔」

初期空母運用技術の育成に活躍、艦隊護衛の縁の下の力持ち
瀬戸内海で練習空母としてせっせと働き、最後には復員輸送
59名無し三等兵:2001/05/16(水) 23:24
ageていいかな?
60戦藻六:2001/05/16(水) 23:38
哨戒特務艇(掃海艇)群
戦中・戦後を通して漁民→帝国海軍→海上保安庁→海上自衛隊
と移管された働きモノ。
61名無し三等兵:2001/05/16(水) 23:49
装甲巡洋艦「出雲」は?
日露戦争では蔚山沖海戦、対馬沖海戦でロシア艦隊二つを殲滅
大正2年のメキシコ革命では邦人救出任務にあたり
WW1では地中海派遣艦隊旗艦を務め
満洲事変では支那派遣艦隊旗艦
昭和18年から練習艦
昭和20年7月24日、呉で大破着底です。
62名無し三等兵 :2001/05/17(木) 01:17
やはり金剛級が無難かと思われ
63名無し三等兵:2001/05/17(木) 03:47
大発なかりせば揚陸は不可ナリ。
64名無し三等兵:2001/05/17(木) 03:51
 大発は軍艦じゃない。厳密にいえば、菊の御紋章がついていないものは軍艦ではない。
6563:2001/05/17(木) 03:53
なんだよー、潜水艦だって駆逐艦だって出てるじゃんかよぅブチブチ。
66名無し三等兵:2001/05/17(木) 03:54
 海防艦は軍艦だよ(藁)
67名無し三等兵:2001/05/17(木) 03:58
駆逐艦綾波は戦果という面ではいい線いってるよ。大金星かな。
68>67:2001/05/17(木) 04:03
あ、その名前はスレッド脱線の恐れありだから禁句!
69名無し三等兵:2001/05/17(木) 04:03
>>67
厨房のボクに仔細、キヴォーン。
70名無し三等兵:2001/05/17(木) 04:05
>>66
 補足説明。海防艦には、菊の御紋章がついていた。

>>67
 ただ、駆逐艦というものは、戦果だけで判断できないのが、難しいところ。ねずみ輸送とか護衛任務とか考えないといけないからね。
71名無し三等兵:2001/05/17(木) 04:29
>>69
ルンガ沖海戦で戦艦2、駆逐艦4に対して立ち向かい
被弾しながらも雷撃を敢行して2隻を撃沈、一隻を
脱落させ、砲撃により1隻を撃沈したが自らも被弾
して戦没
72名無し三等兵 :2001/05/17(木) 05:13
>>71

しかし行動不能となってからも長時間浮いており多数の乗組員の人命を救った。
艦が無人となってから沈没。
73名無し三等兵:2001/05/17(木) 17:06
三笠 
74名無し三等士:2001/05/17(木) 17:24
↑ごもっとも!!
75名無し予備少尉:2001/05/18(金) 12:46
やっぱ『雪風』
でも『時雨』
だけど『綾波』
それでも『榛名』
76名無し飛行兵曹長:2001/05/18(金) 12:50
『瑞鶴』ですね。
僅かな搭載機(ほとんど爆装零戦)のみで比島沖開戦に
出撃し、敵機動部隊を引き付ける囮の役目を立派に果た
し、エンガノ岬沖に果てた、ハワイ作戦以来の武勲艦。
スタイリングも抜群!!
77名無し三等兵:2001/05/18(金) 12:53
戦艦「河内」、「摂津」は、実戦経験無し?
78名無し三等兵:2001/05/18(金) 12:58
間宮
79名無し三等兵:2001/05/18(金) 13:08
摂津は米軍機の爆撃で撃沈されてます。実戦経験アリ(?)
80名無し三等兵:2001/05/18(金) 13:23
摂津は96艦攻だの96艦爆だの97艦攻だの99艦爆だのの雷爆撃に耐え切った
素晴らしくタフな艦です。


だって標的艦なんだもん。
81名無し三等兵 :2001/05/18(金) 15:30
『間宮アイスクリームは絶品だった』との声あり。
食ってみて〜っ!!!
82名無し三等兵:2001/05/22(火) 12:49
標的艦と言えば『矢風』に萌え〜っ!!
83名無し三等兵:2001/05/22(火) 13:00
ここまで出てきた艦船名で長期に渡り日本の海を護った艦はどうやら
輸送船「信濃丸」と装甲巡洋艦「出雲」のようですね。他の艦って
太平洋戦争若しくは日露戦争でしか使われていない感じがします。
84名無し三等兵:2001/05/22(火) 13:05
マインボートの類なんかはどうですか?
けっこう年季入ってそうですけど?
復員輸送にも使われたらしいですし…。
85名無し三等兵:2001/05/22(火) 13:10
雑木林級の駆逐艦に一票。
えっ!?単艦じゃなきゃダメ??
86名無し三等兵:2001/05/22(火) 13:42
編成計画がいい加減で、運用技術もなく、正面装備の展覧会で、細部の
技術は3流で、ましてや運用がデタラメだった。活躍した艦なんか無い!!
世界最低だったのよ海軍は、今で言えばイラク軍並み。もう、いい加減に
現実を見なさい。今後のためにも。今の海自だって五十歩百歩。真面目に
隊員を殺さなくて良い、装備や運用を考えないと。。。死んだ人が可愛そう。
87名無し三等兵:2001/05/22(火) 13:44
>>86
そんな軍隊に苦しめられた米軍って?

イラク軍は手も足も出なかったけど、
日本軍は敵にかなりの出血を強いたよ。
88名無し三等兵:2001/05/22(火) 13:50
>>87
レスつけるな。
8986:2001/05/22(火) 14:32
航空機で艦船を攻撃する。この発案は当時新しかった。ただ、ここでも、日本人特有の
頭の良さが災いし、マレー沖海戦と真珠湾奇襲は教訓にならなかった。攻撃は反復する事
攻撃する目標を集中する事。残念ながらそれが出来なかった。結局、空母機動艦隊という
戦闘システムを完成出来なかった。レーダーの無い事も痛かった。しかし、作戦を途中で
変更したり、索敵を怠ったり、攻撃装備を迷ったり、潜水艦や駆逐艦を輸送船に使ったり、
めちゃくちゃな運用をしている。結局、大艦巨砲を用いた艦砲射撃は、多用出来なかったし、
潜水艦や巡洋艦を用いた、通商破壊も出来なかった。
米軍て開戦当初はレベルが低かった。ただ、学習能力は高かった。
90大渦よりの来訪者:2001/05/22(火) 14:35
>>87
>88の人が言うとおりだね。どうにもこうにも………。
91名無し三等兵:2001/05/22(火) 14:35
それは言えてる。
92名無し三等兵:2001/05/22(火) 14:36
戦争ってのはミスが少ない方が勝つんだ。
米軍だって数々のミスを犯している。
日本ばかり責めるのは大間違い。
93名無し三等兵:2001/05/22(火) 14:39
1番活躍したのは名無し@海防艦に決定
94名無し主計兵曹:2001/05/22(火) 19:32
スレッドのテーマに忠実にいきましょうよ。
というわけで、個人的には『間宮』ですね。
腹が減っては戦はできんのです。
それと意外な線では“小牧桟橋”と呼ばれた小牧丸なんて
どうですか。
故・坂井三郎サンも『あれほど働いたフネはないですね』
と回想していましたっけ。
95名無し三等兵:2001/05/22(火) 19:33
86のヴォケにレイテ沖でのハルゼーを見せたい・・・。
96名無し三等兵:2001/05/24(木) 21:44
軍人たちから愛され、フネとしても活躍したという点では
『間宮』に一票!。
97名無し三等兵:2001/05/24(木) 21:52
>>86
アメリカ太平洋艦隊はイラク軍相手に壊滅的損害こうむったのか。
おれが無知だった(w
98名無し三等兵:2001/05/24(木) 22:18
>>86
知らなかった…。
隠された戦史があったのか…。(藁
99名無し三等兵:2001/05/24(木) 22:23
>>86
そうか〜、そういう夢を見たんだね。よちよち。
100名無し海軍少尉:2001/05/24(木) 22:35
「雉」
だれも知らないかあ(笑)
101アルザス:2001/05/24(木) 22:41
 >86
 ワラタぞゴルァ!!
102名無し三等兵:2001/05/24(木) 22:42
まぢ話で、イラクが特攻ボートとか繰り出してなかったっけ?
いや、それを海軍と言う気は無いんだけどさ(笑
103名無し三等兵:2001/05/24(木) 22:54
未来の大統領の船を沈めた艦はなんていう名前だったっけ。
104名無し三等兵:2001/05/24(木) 22:56
天霧
105通常の名無しさんの1/3倍:2001/05/24(木) 22:59
日中戦争時からがむばっていた「赤城」かな
106飛行兵曹長:2001/05/24(木) 23:06
 個人的には,「秋月」かな。
 機動艦隊の直衛に就くことは少なかったけど,防空駆逐艦として
同型艦と米航空機を多数撃墜したことを考えるとね。
 でも,「秋月」型防空駆逐艦って知ってる人はどれくらいいるん
でしょう??
 それにしても,駆逐艦は汎用性は高いのに艦艇扱いで”菊の御紋章”
が付いてないは可哀想ですよね。
107名無し三等兵:2001/05/29(火) 19:44
『秋月』型がレーダー照準だったら…と思うのだが…。
VT信管は欲張りすぎだとしても…。
108雑木林:2001/05/29(火) 20:25
松型駆逐艦の「竹」はなかなか渋い活躍だったと思う。
109nanasi:2001/05/29(火) 20:34
船団護衛に奔走し、
座礁しながら敵艦攻隊を撃退し、
傷ついた「天津風」を曳航して母港へ送り届け、
戦後は自らの体で機雷を処理した「朝顔」に一票。
110名無し三等兵:2001/06/06(水) 11:30
『測天』型敷設特務艇(マインボート)なんてどうでしょう。
老体に鞭打って船団護衛から復員輸送まで…という働きぶりに1票。
111名無し三等兵:2001/06/06(水) 11:51
>>79>>80
ごもっとも。
112名無し二等兵曹:2001/06/06(水) 19:37
>>100
水雷艇ですね。
しかし、本来ならこういう艦種を量産すりゃあいいのに…と
思いますよね。
『松』型駆逐艦や丙・丁型海防艦と並んで船団護衛に適した
艦種ですよ。
小回りが利きそうで、そのうえ数も揃えられそう。
『松』型駆逐艦にしても、これらの水雷艇の機関を流用して
いたわけだし…。
113名無し三等兵:2001/06/06(水) 19:42
水雷艇では対潜能力が劣ると思われ・・・。
114名無し二等兵曹:2001/06/06(水) 19:47
まあ、駆逐艦、海防艦と比較すると劣りますね。
爆雷が20〜30個といったところだし…。
主砲を1門減らして爆雷投射機を増備したり、
水測兵器を強化する必要性はあるでしょうね。
115名無し三等兵:2001/06/06(水) 19:51
海防艦「御蔵」ないし「1号」量産でしょう。
たしか三菱が一ヶ月で建造してましたな>海防艦

あとは「松」か・・・。
116名無し三等兵:2001/06/06(水) 19:53
海防艇>200トン、木造、40mm機銃1門、回天1基もしくは場くらい8個
11745/85式:2001/06/06(水) 19:56
雪風!!!!!
118名無し三等兵:2001/06/06(水) 19:56
激しくがいしゅつ>117
119名無し二等兵曹:2001/06/06(水) 19:58
>115
確か丁型海防艦でしたね、それ。
120名無し三等兵:2001/06/06(水) 20:00
>>119
そうでしたっけ(汗
知識不備申し訳ないサゲ
12145/85式:2001/06/06(水) 20:02
>>118
スマソ
122名無し三等兵:2001/06/06(水) 20:13
特設哨戒艇第二十三日東丸

米機動部隊発見、第1報を発信す
123名無し@特務大尉:2001/06/06(水) 20:22
ルンガ沖夜戦の「高波」
124名無し三等兵:2001/06/06(水) 20:38
活躍は目立たないが、歴戦の勇者として戦艦長門。
125名無し三等兵:2001/06/06(水) 20:40
大発
126名無し三等兵:2001/06/06(水) 20:45
ゆ号潜水艦@陸軍
127名無し三等兵:2001/06/06(水) 20:48
うそん、ゆ号潜水艦って潜行出来ずに駆逐艦の艦砲射撃で沈められた
ドキュン潜水艦じゃん

駄目だよ(w
128名無し三等兵:2001/06/06(水) 20:48
E5改戦時標準船
129名無し三等兵:2001/06/06(水) 20:50
甲標的
130evente:2001/06/06(水) 20:55
ある意味日本近海で最後を迎え、
引き揚げられて鉄材になった艦すべて。
131名無し三等兵:2001/06/06(水) 20:56
鳳翔
132ななしのごんべ:2001/06/06(水) 20:58
信濃丸(日露戦争通報艦)・・ぼそ・・
http://member.nifty.ne.jp/jpnships/meiji02.htm
はだめかな・・。
133ななしのごんべ:2001/06/06(水) 21:00
軍艦じゃないからだめかな・。

 海防艦のソナーって当時では最新だったよね。
 でも潜水艦に撃沈されたりするからなぁ。
134名無し三等兵:2001/06/06(水) 21:13
信濃丸はがいしゅつですよ
135名無し三等兵:2001/06/08(金) 19:16
だから『小牧丸』だって。
“小牧桟橋”ほど活躍したフネはないっての。
136名無し@特務大尉:2001/06/10(日) 21:44
戦艦らしく戦い、戦艦らしく沈んだ「霧島」
137名無し三等兵:2001/06/11(月) 10:31
age
138大和田通信隊:2001/06/11(月) 22:52
重巡『羽黒』かな・・・
『利根』も 捨てがたいけれど
多くの艦隊決戦に参加して 数隻の敵艦を 撃沈撃破しているから。
最後も 敵艦と戦って 沈んだ『羽黒』に 一票。
139瑞鳳:2001/06/12(火) 01:28
なんてどう?ちっちゃいのにミッドウェイ海戦以降
結構活躍したとおもうけど。
140名無し三等兵:2001/06/12(火) 02:26
がいしゅつですが
摂津はやっぱすごいよ
日本の艦爆・艦攻の戦果はこの艦なくしてはありえなかったと思う
艦長も日本一回避のうまい人だと思われ
141名無し三等兵:2001/06/12(火) 02:27
標的艦て軍艦ですか。
142名無し三等兵:2001/06/12(火) 02:42
>>141
軍艦だよ。
143名無し三等兵:2001/06/12(火) 15:26
瑞鶴なんてどうですか。まだでてないのが意外。
144名無し三等兵:2001/06/12(火) 16:05
摂津はリモコン戦艦じゃなかったっけ?
145:2001/06/12(火) 17:19
おれも瑞鶴に一票、大和、大和と皆言うが
瑞鶴ももっと取り上げて。
146名無し三等兵:2001/06/12(火) 17:22
大和・武蔵かも。
米国に無駄に対抗艦を建造させて無駄づかいさせた。
旧式艦もせっせと近代化させた。
大成功。
147 :2001/06/12(火) 18:00
悲劇的な特攻と原爆実験に耐えた艦ってストーリーで、戦後も日本国民
の海軍に対する好意的な目線を築き上げたって意味で、「大和・長門」

この2艦が無ければ、戦後の日本海軍のイメージって陸軍並に悪かったん
じゃないの? 戦艦って国民に対する海軍の看板的な役割もあるとも言え
るんで、まさにこの2艦こそは、その点において史上に類を見ない程の大
活躍だったんじゃない?
148>146:2001/06/12(火) 18:22
国力比からいうと、日本が大和、武蔵、信濃を建造したことの方が
無駄づかいと思われ。
149東京通信隊:2001/06/12(火) 18:58
>>143殿!
『瑞鶴』は かなり前に でておりますよ。
150名無し三等兵:2001/06/12(火) 20:24
>>148
それいえば日本は対米軍備持つことがすべて無駄づかいだと思われ(w
傍証は戦後日本の軽軍備政策。
151名無し三等兵:2001/06/13(水) 00:47
152名無し三等兵:2001/06/13(水) 12:46
長門に決まってるだろ!
核実験に貢献したわけだし。
戦後はアメリカの核の保護の元に、ぬくぬくと成長してきた日本。
153大和田通信隊:2001/06/13(水) 18:50
下がってきたので
age
154いんどねしあじん:2001/06/13(水) 19:16
渋いところでは、潜水艦の伊29、正規空母ワスプを撃沈、駆逐艦も同時に、同じく戦艦ノースカロライナを航行不能に。
その後ドイツとの往復連絡に成功。
ジェツト機などの重要機密情報をもちかえる。
ふきゅうの呼び名がつくが、母港の帰途まちかまえたアメリカ潜水艦に撃沈される。
生存者1名のみ
155:2001/06/13(水) 19:19
雪風は単行本買いました。
156名無し三等兵:2001/06/13(水) 19:19
鎮遠(わら
157名無し三等兵:2001/06/13(水) 19:21
158大和田通信隊:2001/06/13(水) 19:28
>>154
正規空母ワスプを撃沈は 伊19ですよ。
159名無し三等兵:2001/06/13(水) 19:37
軍艦ではないけど
『せりあ丸』油特攻輸送作戦に成功し
のちに 米艦載機の攻撃を受けて座礁。
戦後は 修理されて油輸送の仕事する。
160:2001/06/13(水) 19:44
青葉にきまってるだろ!最強だっつーの
161てるぴっつ:2001/06/13(水) 19:59
>>160
(・∀・)ナゼ?
162!え萌うゃじうゅり:2001/06/13(水) 22:10
龍驤が一番!
あの沈みそうで沈まない船体、充実した兵装、
小型空母とは思えないほどの搭載機数、
赤城とは比べものにならないほどの広い艦橋(くらべるなっつーの!)
日本が生んだ空母の最高傑作だ!
163名無し三等兵:2001/06/13(水) 22:27
逆に、旧海軍で最も活躍しなかった軍艦は何?

とりあえず、信濃に一票!
164えきすとら:2001/06/14(木) 01:37
軍艦じゃないけど、海防艦「倉橋」。
彼等は輸送艦をけなげに守り、その
生き残りの一人は後に「俺」を生んだ!
165しこしこまん:2001/06/14(木) 02:01
既出だが戦艦三笠だろ。「皇国の興廃この一戦にあり」
今日もなおZ旗をage続けている。すごすぎる。
166名無し三等兵:2001/06/14(木) 07:55
>>163
当時、世界最大の空母として十分活躍したと思うが。
167大和田通信隊:2001/06/14(木) 12:10
>>162
龍驤は たしか 高角砲で
敵を 撃沈しておりますな。
たぶん哨戒艇かと…
でも 空母自身が 敵艦を 撃沈する例なんて
あまりないんじゃないかな?

あと 龍驤は アリューシャン作戦の 第四航空戦隊や
新第三艦隊の第二航空戦隊の 旗艦に なっているしね。
隼鷹のほうが新型なのに 角田は龍驤のほうが愛着が あったのかな?
こんな感じで 私も 結構 好きですよ龍驤。
ちなみにこれ 厨房のときの 記憶なので 違ってたらスマソ。
168名無しさん23:2001/06/14(木) 12:38
>>166
就役直後に潜水艦に沈められたのが活躍なのだろうか?
169!え萌うゃじうゅり:2001/06/14(木) 12:40
>>167
なるほど、やっぱり大活躍ですね!
やっぱ狭い島型艦橋より、広い甲板下艦橋の方が旗艦に向いているんじゃないでしょうか?
赤城なんて、あんなちっちゃな艦橋に、航海員+司令部要員なんて入りきるのかと思っちゃいます(藁
170名無し三等兵:2001/06/14(木) 13:45
雪風に1票
171名無し三等兵:2001/06/14(木) 14:19
>>170
確かに生き残ったけど活躍したのか?
172名無し三等兵:2001/06/14(木) 14:21
「生きて帰ってくる」ことが活躍でないとでも?

そんなんだからランボーが暴れるんだよ(w
173名無し三等兵:2001/06/14(木) 14:23
宇宙戦艦ミズーリ
174名無し三等兵:2001/06/14(木) 14:25
>>171
蘭印攻略から大和特攻までほとんど全ての作戦に
参加しとるんだぞ
175名無し三等兵:2001/06/14(木) 14:30
連合艦隊で最も活躍した軍艦=雪風
これは定説です。
176名無し三等兵:2001/06/14(木) 14:31
長門も生き残ったけどいまいち人気ないね
177名無し三等兵:2001/06/14(木) 14:36
>>173
宇宙戦艦はアリゾナです。
178名無し三等兵:2001/06/14(木) 19:58
沈むときまで ずっと第二艦隊旗艦を
背負った 重巡『愛宕』でしょう。
179名無し三等兵:2001/06/14(木) 20:00
軍艦ではないが、雑木林級の戦時急造型駆逐艦が大いに役だったと思う。
180名無し三等兵:2001/06/14(木) 20:57
↑オイオイ!松型も一応軍艦だろ?それともオモテに菊の御紋がないフネは軍艦扱いされなかったんだっけ?
181名無し三等兵:2001/06/14(木) 21:05
>>180
駆逐艦は軍艦ではありません。

軍艦とは
航空母艦・戦艦・巡洋艦の3艦種です。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 21:11
>181
海防艦や砲艦もいれて〜
183:2001/06/14(木) 21:17
171,雪風の本読みなさい、開戦の南洋、そして魔のガダナカナル、ミッドウェー
その他多数、大和特攻。 寺内艦長の家は私の高校の近くだった。(もちろん住んではいないが)
184名無し三等兵:2001/06/14(木) 23:16
>>181
補足すると、
旧海軍に所属する船→艦船
戦闘用の艦船→艦艇
艦艇の中で主要なもの→軍艦
この主要なものというのが、戦艦、航空母艦、巡洋艦、水上機母艦、潜水母艦、敷設艦、砲艦、海防艦
の8種類で、艦首に菊の御紋章が付いています。
また、昭和17年に海防艦が、昭和19年に砲艦が軍艦から外されました。
185:2001/06/14(木) 23:26
わかるが、それは言わないでくれ。
186名無し三等兵:2001/06/15(金) 00:05
雪風と瑞鶴ってどっちが活躍したと思う
187名無し三等兵:2001/06/15(金) 00:16
>>186
瑞鶴。
188名無し三等兵:2001/06/15(金) 01:14
>186
宇宙戦艦トマト
189名無し三等兵:2001/06/15(金) 01:18
海防艦が軍艦籍から除かれたときに、日露戦争に参加した超ベテランの「磐手」などの
元巡洋艦の海防艦がまたまた巡洋艦になったんだよね。
190181:2001/06/15(金) 01:39
>水上機母艦、潜水母艦、敷設艦、砲艦、海防艦
このへん忘れてた。馬鹿丸出しだシノウ・・・
191名無し三等兵:2001/06/15(金) 02:37
日本列島
192名無し三等兵:2001/06/17(日) 14:19
>>186
活躍=戦果なら「瑞鶴」だと思うけど、「雪風」(に限らず駆逐艦全般)
の使われ方考えると「雪風」かもね。
193名無し三等兵:2001/06/18(月) 21:55
うん、小牧丸に1票ですな。
194:2001/06/18(月) 22:22
雪風の エンジン停止、拾ってやれ。 にはマジで痺れた。
(わかる人のみわかる)
195名無し勤労生徒:2001/06/18(月) 22:29
>194

わからん、そのシチュエーションが…
196名無し三等兵:2001/06/18(月) 22:30
>>191
不沈空母?
197名無し勤労生徒:2001/06/18(月) 22:32
>>192
いや、特設監視艇の類でしょう。軍艦じゃないけど。
198名無し三等兵:2001/06/18(月) 22:32
不沈空母発言も知らんのか?>197
199名無し勤労生徒:2001/06/18(月) 22:34
>>191
中曽根サンね、元海軍少佐の。
200名無し勤労生徒:2001/06/18(月) 22:34
でも、フネか、それって??
201名無し三等兵:2001/06/18(月) 22:36
戦艦「長門」「陸奥」の両艦に一票。
抑止力として日本の防衛に永らく貢献。
202名無し三等兵:2001/06/18(月) 22:37
台湾も中共に「不沈空母」って言われたよね。
「日本は台湾を占領して不沈空母にしてしまった!!」

誰だっけな、言っていたの。
203名無し一等水兵:2001/06/18(月) 22:38
「陸奥」「長門」とも戦闘局面での喪失でないところ
がミソって感じかな。
204:2001/06/19(火) 00:27
194へジャワ沖で敵兵が泳いでいた、その時
艦橋では、ひろってやりたいが、潜水艦に雷撃されてしまうと
見捨てる意見が濃厚になった時に 飛田艦長がズバリと一言ー
エンジン停止、拾ってやれ(捕虜を)です。
205名無し三等兵:2001/06/19(火) 00:39
 WW2時の軍艦なんて国を滅ぼした元凶なんだから活躍なんか
ゼロどころか差し引きでマイナスだろ。どれだけマイナスが少ないか競ってどうする?
日清,日露の軍艦のほうがまだマシだよ。
206名無し三等兵:2001/06/19(火) 01:40
>>191
「うんにょ〜っ」なる口癖でお馴染みの飛田艦長ですね。
ちなみに『長波』の飛田清艦長とは違います。
207名無し三等兵:2001/06/19(火) 01:43
>>205
別に軍艦が国を滅ぼしたわけじゃねえだろが!。
用兵側の問題と混同してんじゃねえよ。
208名無し三等兵:2001/06/19(火) 01:56
>>205
別に軍艦が国を滅ぼしたわけじゃねえだろが!。
用兵側の問題と混同してんじゃねえよ。
209名無し三等兵:2001/06/19(火) 02:54
空母「飛龍」
210名無し三等兵:2001/06/19(火) 10:22
age
211名無し:2001/06/19(火) 10:28
準鷹ですかね。「活躍」という言葉がぴったり。
「死闘」と言えば、「翔鶴」
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 11:06
長門や陸奥は「存在艦隊」としては大きな影響があったのは間違いない。
213名無し三等兵:2001/06/19(火) 11:46
「もっとも幸運な日本艦」ちゅう題で、アメリカの戦史家が
白露級「時雨」をあげとります・・どう言った戦歴なんですか?
214smile:2001/06/19(火) 15:59
飛龍かな? ヨークタウンと刺しちがえたもんね(−。−)
山口さんと乗組員達に敬礼!!(悲)
215田辺:2001/06/19(火) 16:04
>214
沈めたのは俺だ。勘違いするな。
俺が沈めなかったら危うく逃げられるところだったんだからな。
よって山口は無駄死に。
216:2001/06/20(水) 18:17
206ーおぬし、アノ本を読みましたな。
217名無し三等兵:2001/06/20(水) 20:11
重巡インディアナポリスを沈めて原爆投下の仕返しをしてやった伊58号潜水艦
218名無し三等兵:2001/06/20(水) 21:27
軍艦ではないけど人間魚雷「回天」 と 「甲標的」
219海軍特別演習:2001/06/20(水) 22:40
海軍の武勲はフネにあらず。その各乗組員の献身にあり。
よって、海軍最優秀艦は特になし。
但し、帰還不能と判っていながら出撃した英霊を考え以下のフネを
最優秀艦(フネと言うより、兵器に人間が乗っかったと言う方が正確だが)
と認定する。

特攻ボート「震洋」   (これって、実戦に使ったのか?)
人間魚雷 「回天」   (英霊に敬礼!)
特殊潜航艇「甲標的」  (真珠湾・シドニー港攻撃)(一応理屈では帰還可能だが・・)
220名無し三等兵:2001/06/21(木) 00:05
折田善次氏によれば、『回天戦』には隠された戦史がある模様。
誰か解き明かしてくれんかのう…。
221名無し三等兵:2001/06/21(木) 00:46
>>220
潜望鏡で見たときには『ミシシネワ』の横に2隻の正規空母がいた
はずなのに、その時の写真には1隻しか写っていない…という説ね。
じゃあ、未だにその近辺には空母が沈んでおるのか????
222名無し三等兵:2001/06/21(木) 01:15
>>221
んにゃあ、パラオ行くしかねえべ!!
223smile:2001/06/21(木) 15:09
>>215 あほかお前 凸(−へー)
224:2001/06/21(木) 20:51
222、じゃーみんなで行っちまいましょう。
225ヒロヒト:2001/06/21(木) 23:09
誰もできなかった戦争を終わらせたのは朕であるぞよ
226名無し三等兵:2001/06/21(木) 23:25
>>213
時雨は「雪風」になれなかった艦
ttp://www.at.sakura.ne.jp/~t-key/navy/d_sirat2.htm
よりコピペ
1936年 9月7日 浦賀船渠にて竣工
1941年 12月 太平洋戦争に参加。第27駆逐隊に所属し主力部隊護衛等に従事
1942年 5月 珊瑚海海戦に参加
6月 ミッドウェー攻略作戦に参加。主力部隊の護衛にあたる
9月 ソロモン方面へ転戦。ガダルカナル増援作戦、第3次ソロモン海戦等に参加
1943年 ベラ湾海戦(8月)、第2次ベララベラ海戦(10月)、ブーゲンビル島沖海戦(11月)などに参加。僚艦が戦没するなか生還を果たす
1944年 ビアク島沖海戦、マリアナ沖海戦(6月)、レイテ沖海戦(10月)に参加。レイテ沖海戦では西村艦隊に所属しスリガオ湾へ突入した艦のうち唯一生還した艦となった
1945年 1月24日 マレー半島当方にて米潜水艦「ブラックフィン」の攻撃を受け沈没
3月10日 除籍
227名無し三等兵:2001/06/22(金) 00:28
>>226
無理使いが過ぎるぜ…駆逐艦。
228名無し三等兵:2001/06/22(金) 00:37
ホワイトベース
229213:2001/06/22(金) 09:28
>>226 ありがとさんです m(_ _)m 。
しかしま〜呆れるくらい確かに良く戦い抜いてますね・・・幸運としか(合掌)。
230ヘルス:2001/06/22(金) 13:10
イ号潜水艦。日本に落とすための原爆を運搬した重巡インディアナポリス
を魚雷で見事撃沈。たしかテニアン島へ運搬した帰りだと記憶しています。
その原爆は、広島用か長崎用か覚えていません。撃沈した付近の海には
サメがウジャウジャいて、インディアナポリスから投げ出された乗員が
次々とサメに食べられたそうです。
231名無し三等兵:2001/06/22(金) 13:15
>>230
>>217でがいしゅつ
232名無し三等兵:2001/06/22(金) 23:27
>>231
わざわざのチェック、ご苦労様です。
233名無し三等兵:2001/06/23(土) 21:52
>>230
潜水艦は軍艦ではありません。
駆逐艦などと同じく、ただの艦艇です。
234名無し三等兵:2001/06/24(日) 00:31
野暮は言いなさんな
235名無し回天戦:2001/06/25(月) 20:26
>>221

仁科中尉、萌え〜〜〜っ!!!
236名無し三等兵:2001/06/29(金) 21:09
仁科中尉、萌え〜〜〜っ!!! age
237:2001/06/29(金) 21:50
黒木さんもわするるな。
238名無し三等兵:2001/06/30(土) 11:59
赤城、蒼龍、伊吹、葛城の4空母
239名無し三等兵:2001/06/30(土) 12:43
>>238
伊吹、葛城-----どの辺が?
240名無し三等兵:2001/06/30(土) 12:45
そういや、米国の石油禁輸措置に対応して、日本で新造する内航汽船のうち
小型中型船は石炭炊き缶、往復ピストン機関にするような措置はとられなかったの?

戦争末期、大陸ー日本海側輸送が石油が枯渇して止まりかけた逸話を聴くと、
石炭缶の船ならなんとかならんかったのか、と思うが。
241名無し三等兵:2001/06/30(土) 14:14
>>239
アニメキャラクターの名前としてだろう。
242名無し三等兵:2001/06/30(土) 15:27
戦艦「日向」
重巡「青葉」「摩耶」
駆逐艦「綾波」「冬月」
米空母「ラングレー」
243熱血関西人:2001/06/30(土) 15:46
やつぱ雪風やろ?
244名無し三等兵:2001/06/30(土) 22:59
>>243
雪風は駆逐艦につき、軍艦のカテゴリーに当てはまらないので、
このスレでは対象外だと思われ。
245名無し三等兵:2001/07/01(日) 20:47
>>244
またかよ。
オーイ 1、駆逐艦、潜水艦は有りか無しか決めてくれ。
246名無し三等兵:2001/07/04(水) 00:41
>>230

まあ、その程度の犠牲はしょうがないでしょう。
「もはやその海域に敵潜水艦が出没するはずがない」と思い込み
ろくに警戒もしていなかった方が悪いんだから。
ナメてもらっちゃあ困るよ。
247名無し三等兵:2001/07/04(水) 01:02
>>245
つうか、それはアメリカ側の内部で救援に行くのが遅いという意味での
責任問題になっている。
248名無し三等兵:2001/07/04(水) 01:02
>>247
>>246の誤りです。すんません。
249名無し三等兵:2001/07/04(水) 01:40
>>248
救援も何もねえだろ。
誰一人『インディアナポリス』があんな物騒なモンを
極秘に運んでたなんて知らねえんだから。
知らねえモンは助けようがねえっての。
たまたま運良く味方の哨戒機が見つけたからいいよう
なもんの…。
250長高:2001/07/04(水) 08:08
ここは綾波に一票(断じてアニキャラではない。)
251錯乱坊:2001/07/04(水) 09:57
活躍という主旨から外れますが、天一号作戦の軽巡「矢矧」って
すごいと思います。一般的に帝国海軍の巡洋艦はダメージに弱い
印象があるけど、魚雷7本・爆弾12発食らうまでもった強さは
賞賛に値するかと。(ソース:ドキュメント戦艦大和・吉田満著)
252名無し三等兵:2001/07/06(金) 22:16
>>250
断じて軍艦ではない。
253名無し三等兵:2001/07/13(金) 23:19
太平洋戦争中に日本潜水艦が撃沈した連合国商船184隻(907000総トン)
254名無し三等兵:2001/07/18(水) 22:44
>>252
禿げしく同意!!
255名無し三等兵:2001/07/18(水) 23:08
>>251
賞賛に値するのはそんなにぶち込んだ米軍でしょ。
44マグナム6発喰らった死体があったとしても
その人が44マグナム5発までは耐えられたなんて思う人は
いないよ。
256名無し三等兵:2001/07/20(金) 14:34
>>250
ダメージ・コントロールとは、生存してナンボの話。
じゃあ、インド洋で25番を30発以上食らって沈んだ『ハーミス』
『コンウォール』『ドーセットシャー』なんかも驚異的な抗堪性を
持っていたってこと?。
257レパルス&PofW:2001/07/20(金) 14:51
その話はなしにしてくれよ。
わしらのメンツが立たん。
258256:2001/07/20(金) 15:15
『フランクリン』『タイコンデロガ』あたりはお見事!!
来なくてもいいのに、わざわざご丁寧に沖縄界隈まで出て来て
いきなり食らっちゃったのは『フォーミタブル』さんでしたっ
け?
259名無し三等兵:2001/07/20(金) 15:55
『神通』なんてどうでしょう。
コロンバンガラ島沖海戦では、子隊の襲撃を有利に展開させるために
自らの姿を曝すことを承知で照射を行い、集中砲火を食らって沈みな
がらも水上戦闘、輸送のいずれも成功させたわけで…。
伊崎司令官、佐藤艦長は戦死。
『神通』に向けられて撃ち込まれた敵弾は1000発以上!!。
やはり水雷戦隊こそ帝国海軍の誇りじゃわい。
260名無し三等兵:2001/07/20(金) 16:49
『木曾』
地味ながら活躍してたんじゃないの、鬱とした北の海で。
『大井』
輸送艦として活躍。でも、それだけ。
261名無し三等兵
age