1 :
タケオ隊長 :
2001/05/12(土) 19:10 観る価値のある映画だな。 久々の超大作だし。
ニュース速報板とか映画板のスレ見る限り、思想性が薄い&内容も薄い&戦闘シーンもへぼいと見るべきとこ(笑うべきとこ)ないみたいだけど。 所詮は邦画……
3 :
名無し三等兵 :2001/05/12(土) 19:13
でも何たって大陸打通作戦に勝る快挙は無い! あ、スレ違いだ自分の巣へ帰れって?
4 :
名無し三等兵 :2001/05/12(土) 19:13
5 :
名無し三等兵 :2001/05/12(土) 19:19
今のインドネシア軍って強い? 最後のシーンに出てたよね、更新中のインドネシア軍。カッコ良かったよ。
訂正w 更新→行進
9 :
名無し三等兵 :2001/05/12(土) 19:32
>6 情報ありがとう。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/12(土) 19:33
>>2 映画板はサヨの巣窟だからあまり本気にしない方が吉。
観てもいない作品を貶す知ったかレスばかり。
11 :
名無し三等兵 :2001/05/12(土) 19:35
日本軍がアジア諸国民の独立を救けたのではなく、日本と闘うことでアジア諸国民が強くなって行ったのです。中国共産党の周恩来が、冗談に「中国革命は日本のお陰だ」と言ったと言われていますが、それと同じことで、結局インドネシアの場合も典型的な例であった。日本はアジア解放とか、インドネシア独立を考えたのではない。初めから日本に必要な物を取り上げる、資源豊かだから占領する、と考えて、そういう方針をもって臨んで行った。そして独立運動を弾圧したのです。 レジメにある「シンガパルナ事件」と「ポンティアナク事件」は、いずれもインドネシア独立のために闘った独立運動と、それに対する日本軍の徹底的な弾圧の例です。 「シンガパルナ事件」というのは、この被害者が今日本に呼ばれていて証言集会をやっていますけれど、これは昭和19年の2月にジャワ島のシンガパルナという町で、イスラム教の寺院に対して日本が弾圧を加えた。神社参拝や天皇崇拝を強制した訳です。イスラム教の教えに反すると抵抗した者を、徹底的に弾圧したという事件なのです。 「ポンティアナク事件」、これはボルネオの西にある大きな町ですが、ここは古い領主が支配している訳ですけれど、その領主が日本日本対して抵抗を企てたということを口実に、領主や華人を大量虐殺している。 どちらの事件も戦後、戦犯裁判で裁かれていますけれど、これは一つの例でありまして、いたるところで独立運動、日本に対する抵抗運動が、日本憲兵や軍隊の厳しい弾圧に遇って、大量虐殺が行われている。つまり、きれいごとでは決してなかった。 日本は、インドネシアの独立を救けにいったのではなく、それを抑えに行った。しかしその日本軍と闘うことで、インドネシアの独立は成し遂げられてのだ、というのが真実であります。 それを美化して、「日本はインドネシアの独立を救けたのだ」、あるいは「アジアを解放したんだ」といった見方は、この戦争の真実を完全に歪める言い方に他なりません。この前の映画『プライド』がそうであったように、日本の軍国主義の復活の宣伝に使われることを、大変恐れるものであります。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/12(土) 19:35
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/12(土) 19:38
>>10 サヨが多いのではなくて、ただ単に戦争映画やSF映画嫌いが多い
だけではないだろうか?
>>11 『レジメにある』って……それ、どこのコピペっすか(笑)
どっかの大学教授のHPなのかな? 講義内容っぽいな。
15 :
名無し三等兵 :2001/05/12(土) 19:43
今日見に行ったけど、面白かった。 戦闘シーンもけっこう迫力があったし。 インドネシア国軍の協力のおかげかな。 日本人、カッコよかった… 映画板で言っているほど、悪い映画じゃないと思うよ。 年配の客が多かったのが、印象的だった。
16 :
名無し三等兵 :2001/05/12(土) 19:43
東南アジア@2000−2001年版ミリタリー・バランス 評価基準:装備 陸軍 ベトナム>タイ>インドネシア>シンガポール>マレーシア>フィリピン 海軍 インドネシア>タイ>マレーシア>シンガポール>ベトナム>フィリピン 空軍 シンガポール>タイ>ベトナム>インドネシア>マレーシア>フィリピン
17 :
名無し三等兵 :2001/05/12(土) 19:45
>ここに統一しようや。 そうしようや。 映画見てきたけど館内がらがらだったぜ、 あんまり宣伝してなかったからなのかな? 初日3回目の上映で客は10人位だったよ。 映画の感想だけど、なかなか面白かった。 でも特撮がなぁ...特に冒頭の車両爆破シーン低予算すぎてひどすぎ、 それと旧日本陸軍の脱帽時の敬礼ってのは挙手の敬礼だっけ? まぁ、ところどころ大粗はあるけど金払う価値はある映画だったよ。
>>6 制空権の争奪だけはインドネシアが圧勝すると思う。
あと、中国海軍艦艇ってそもそも動くのか?
19 :
6 :2001/05/12(土) 19:53
>>18 動いてる、艦隊行動もしてる、一応(笑)
台湾海峡でのミサイル演習の時は、ほとんど脱落艦もなく演習してましたし。
インドネシアには有効な対潜戦力ないし。
制空権にしても、インドネシア軍パイロットもさほど練度が高くないので、優劣付け難いような……
22 :
名無し三等兵 :2001/05/12(土) 20:17
>特に冒頭の車両爆破シーン低予算すぎてひどすぎ 日本の戦争映画の爆破シーンってガソリンに火を付けたみたいな 真っ赤な爆破なのがものすごく変。 実写ムービーやアメリカ製戦争映画のように黒煙の 爆破シーンが正解だと思うのだが、なぜなんだろう? どうせ素人にはわかりゃしないって考えなのかな? それとも監督がそういうのに無知なのか。
23 :
名無し三等兵 :2001/05/12(土) 21:12
>>19 2年位前に某雑誌で読んだんだけど、、
オーストラリア空軍のF/A−18と模擬格闘戦をやったら、インドネシア空軍のF−5が驚いたことに勝ってしまったそうです。
普通はF/A−18>F−5なのに(藁
24 :
名無し三等兵 :2001/05/12(土) 21:17
>>22 リアルな爆発は、全然迫力ないからのう
見栄えがして良いんでないかの
>>23 実は、その時のパイロットは中東の某国帰りです(w
26 :
6 :2001/05/12(土) 21:46
>>23 ……それ、オーストラリア空軍パイロットの練度の問題じゃ、と真剣に疑いたくなりますが(笑)
ファルクラムがイーグルに勝った、の数倍信じられない……むぅ。
それがインドネシア空軍一般の力量なら、中国軍は海空両軍の航空隊を全て動員して(それも、稼動率がそれなりに高いって条件付きで:藁)飽和攻撃でもかけない事には勝てそうにもないなー(笑)
>>10 違う違う、映画板は映画を観ても中身を的確に語れない
厨房比率が高いだけ。
常駐者の平均年齢の差かもしれないが、戦争映画については
軍事板のスレのほうが当を得ていると思う。
28 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 00:47
戦車の元ネタを知りたい。M3?
29 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 01:06
ほんと知りたい、あの変な戦車はいったいなんなんだろう? インドネシア国軍全面協力だからインドネシア製戦車か? 砲塔の脇から生えている排気管が変
30 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 01:31
オランダ製戦車では?
31 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 01:54
>30 お、確かに言えるかも、でも知りようが無いなぁ
32 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 02:28
戦車、国産してた? オランダ。
33 :
>1 :2001/05/13(日) 03:48
公式サイトへのリンク
http://www.toho.co.jp/movie-press/merdeka/ インドネシアは日本にとって重要な国ですよ。
石油と言えば、中東諸国が念頭に浮かびますが、日本のエネルギーのうち、
最近はLNGも重要であり、インドネシアからのエネルギー供給の重要性
は戦前も今も変わらず重要です。
太平洋戦争が石油を求めての戦争であったことをお忘れなく。
パレンバンはまさに石油製油所奪取作戦だったのです。
34 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 04:34
35 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 04:35
つまんなかったよ。 期待はずれ。
>>34 内情はともかく、「朝日新聞社の工作が成功しました」だな。
著者の略歴読みゃ分かるけど。
少なくともマスコミ同士の対立が起きてるときは、
自分の目以上に信じる価値のあるもんなんかなにも無いよ。
37 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 09:38
>>34 速報板にもこれと同じコピペあったよ。
そんなに必死になって潰すような映画なのか?
逆に見たくなってきたぞ(w
38 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 09:53
>>34 MSN記事は朝日系出身記者が書いたものなり〜(藁
39 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 10:02
>>37 俺も違う意味で興味がわいてきた。
今日、時間あるし見に行ってみようかな。
40 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 12:48
こう言うテーマで映画を送り出した事自体は評価し、 期待して観に行ったが、戦争映画と言うより仁侠映画を 感じさせる作り。前半に降伏勧告しに行く場面が有るが、 士官の正装をし正面から折衝に行けば充分に思うのだが、 ヤクザの組事務所殴り込みみたいになっている。 2000人位の日本兵が残留し、独立戦争に義勇兵として参加した と有るが、映画では5〜6人で、そのスケールは全く表現出来て いないと思う。オランダ進駐軍に囚われた島崎隊長を インドネシア民兵が多大な犠牲を払って救出するが、 救出後、その島崎隊長は単に一ゲリラ兵として闘っているだけで、 正規に軍人としての訓練を受けた彼が指導、戦術指南に貢献する 等の役割を果たすでも無く、あれではあれだけの兵を失ってまで 救出する意味に疑問を持つ。 各日本兵の戦死シーンが時代劇風であり、余り戦局の流れと絡められても いない。戦死シーンの為に戦死してる感じ(たけしのBROTHER風味)。 全体の戦況、戦局の説明が無いので、どれ位のオランダ軍が進入し、 拠点制圧状態、勢力範囲がまるで分からない為、今何をやっているのか、 どこにヤマがあったのか、今行っている作戦の重要度が分からない。 観てると、いつも敗走に次ぐ敗走を繰り返しているばかりなのに、 いきなりジャカルタを制圧してしまう。 インドネシアの役者さん達の迫力は良かった様に思う。 彼らのまとい打ち振る国旗が映像的に綺麗だった。
41 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 14:13
次はベトナム残留日本兵がベトミンに参加して戦う映画 が観たいぞ。
42 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 14:18
151 名前: ガイシュツだけど 投稿日: 2001/05/13(日) 13:43 109 名前:吾輩は名無しである 投稿日:2001/04/25(水) 01:57 29だが、まだこのスレ続いているんだ。 >105 > 侵略戦争である大東亜戦争だったが、少なくともこのスレの主題であるイン>ドネシア独立に関しては、日本軍は多大な貢献を行なっていると。占領政策>も、他地域よりはずっと穏健なものであったと。 ふーん。再び言うが、まず、当事者のインドネシア人に聞いて見るべきじゃないか? bagaimana pendapat anda tentang pikirannya bahwa tentara Jepang bermanfaat untuk kemerdekaan Indonesia?ってな。言っとくけど、インドネシアは日本と同じか、それ以上に英語が通じないからな。こういう話をしたいんなら、インドネシア語くらい話せるようになってからしてくれな。 > 今村軍政が今でも高い評価を受けている事実。 高い評価って、誰がそういう評価をしてるんだ?インドネシア人か? >インドネシア独立戦争に、数千人規模の日本兵が参加したという事実。 2000人くらいだそうだ。意外と多いな。しかし、29でも書いたが、日本軍の論理からすれば、この2000人は脱走兵だからな。それにしても、他の占領地域では、敗戦後も残留してその地の独立運動に参加した元日本兵ってのは、どれくらい居るんだろうか。ベトナムについては、こないだ亡くなった茨城大学の吉沢南氏の著作(『私たちの中のアジアの戦争仏領インドシナの「日本人」』 (朝日新聞社、1986年)があるが、未読。 >スカルノが、戦後も日本に好意を持っていた事実。 これはどうかな。105の証拠は? >インドネシアの独立記念式典で、国旗掲揚に日本兵の装束をした者が掲揚に>携わる事実。 何これ?日本兵の装束?たぶん、ペタ(PETA=郷土防衛義勇軍)の格好のことを言ってるのかな。あのな、本人達は日本兵の装束とは露ほどにも思ってないぞ。もちろん、ペタを作ったのは日本軍だ。しかし、現状維持が至上命題(軍の論理からすればそうするのが当然だが)だった日本軍から武器を奪い、連合軍と戦ったペタはすでに日本軍のコントロールとは無縁だった。一般のインドネシア人からすれば、アチェや東チモールで見られる、粗暴で陰謀大好きといったインドネシア軍の悪しき体質は、日本軍の教育の影響だという声もある。 教科書問題もそうだが、とにかく自慰・自賛史観派ってのは、手前勝手な歴史解釈で客観的じゃないこともさることながら、反日感情をわざとあおるという点で、国益に反する。小林何がしとか産経新聞なんかは実に国賊だと思う。 こんなのにいかれる連中の頭もよくわからん。自分達がやった戦争でもないのに、なぜそんなに擁護したいかね。他人事なんだから、突き放して客観的に見りゃいいのに。 映画に関しては、映画版のスレによれば増村保造組の仕事だそうだから、見てから判断したい。意外と、馬鹿な自慰史観おやじをだまして金を出させながらも、日本軍の帝国主義的支配の残虐さと国家の論理から逸脱した元日本軍兵士の孤独な戦いを描ききった傑作になっているかもしれない。というか、そうであることを祈る。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/13(日) 14:51
自虐史観派のほうがゆがんだ見方をしている。 中共、チョン連合の工作員化している。
44 :
がいしゅつですが :2001/05/13(日) 14:52
100 名前:名無シネマさん 投稿日:2001/05/12(土) 21:02 インドネシアの中学3年用の歴史教科書から引用 「日本の占領は、後に大きな影響を及ぼすような利点を残した。第一に、オランダ語と 英語が禁止されたので、インドネシア語が成長し、使用が広まった。日本軍政の3年半 に培われたインドネシア語は驚異的発展をとげた。第二に、日本は青年達に軍事教練を 課して、竹槍、木銃によるものだったとはいえ、きびしい規律を教え込み、勇敢に戦う ことや耐え忍ぶことを訓練した。第三に、職場からオランダ人がすべていなくなり、 日本はインドネシア人に高い地位を与えて、われわれに高い能力や大きい責任を要求 する、重要な仕事をまかせた。…」わたしたち日本人にはまったく教えられていません が、インドネシアの子供達はこういうふうに、このあいだの戦争について習っているの です。
45 :
がいしゅつですが :2001/05/13(日) 14:52
101 名前:名無シネマさん 投稿日:2001/05/12(土) 21:05 >続き 独立を目指すインドネシアにとっては日本敗戦後のこれからが死闘でした。 日本軍による3年半の軍事訓練を受けたとはいえ、近代的兵器で武装した イギリス、オランダなどの連合軍にそう簡単に勝てるわけがありません。 敗れた日本軍の兵士たちはこの状況を見て、独立を約束しながら果たせな かったという責任感もあったでしょう。多くの人が現地に残り、インドネ シアの民衆の先頭に立って戦い、その半数以上が彼の地の土となりました。 このインドネシア独立戦争は連合国を相手に4年間も続き、死者80万人と いう犠牲を払いました。そして命を捧げた日本兵はインドネシア独立の英雄 として、ジャカルタ郊外のカリバタにある国立英雄墓地に丁重に祀られています。 こうした歴史的事実からインドネシアの独立記念日では、インドネシアの服装 の男女2名になんと!日本兵の服装をした1名を加えて3名で、国旗を掲揚し ます。もちろんこれは独立を支援した日本軍に敬意と感謝を表しているのですが、 こんなことは日本では全く知られていません
46 :
がいしゅつですが :2001/05/13(日) 14:53
102 名前:名無シネマさん 投稿日:2001/05/12(土) 21:10 >続き インドネシア 日本軍政時代の3年半については、オランダ、チャイナ、アメリカなど、 戦勝国の学者や、欧米に留学して日本が嫌いになった人々は、悪い面ばかりを 誇大にあげつらっている。しかしそれでは全体を語ったことにはならない。 アラムシャ第三副首相 マレーシア この国に来られた日本のある学校の先生は「日本軍はマレー人を虐殺したに違いない。 その事実を調べに来たのだ」と言っていました。私は驚きました。「日本軍はマレー人 を一人も殺していません。」と私は答えてやりました。日本軍が殺したのは、戦闘で 闘った英軍や、その英軍に協力したチャイナ系の抗日ゲリラだけでした。 ラジャー・ダト・ノンチック元上院議員 タイ 日本のおかげでアジア諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産して母胎を そこなったが、生まれた子供はすくすくと育っている。こんにち東南アジア諸国民が、 米・英と対等に話ができるのはいったい誰のお陰であるのか。それは身を殺して仁を なした日本というお母さんがあったためである。12月8日は我々にこの重大な思想を 示してくれたお母さんが一身を賭して、重大決心をされた日である。我々はこの日を 忘れてはならない。 ククリット・プラモード元首相 ミャンマー(旧ビルマ) アジア人の前衛たる日本人は、自らの社会経済的進歩と教育の発達のみを求めて闘い を進めたのではない。インド・ビルマ・チャイナ・フィリピン・スマトラなどに おいて、政治的にも経済的にも足かせをはめられて抑圧されていた人々のために 闘ったのである。 ビルマ独立義勇軍 インド 欧米諸国は日本が侵略戦争を行ったということを歴史にとどめることによって、 自分らのアジア侵略の正当性を誇示する目的であったにちがいない。日本の子弟が ゆがめられた罪悪感を背負って、卑屈、退廃に流れていくのを、私は平然と見過ごす 訳にはゆかない。誤られた彼らの宣伝を払拭せよ。誤られた歴史は書き換えられなけ ればならない。 ラダ・ビノード・パル極東国際軍事裁判判事
しかしそれみんな開発独裁政権の高官の発言でして、 あまり一部の人間、特に昔陸士なんかでお勉強していたようなじいさんのセリフ はあまり信用出来ません(藁
48 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 15:35
ウヨは死ね サヨも死ね
49 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 15:37
>>45 >インドネシアの独立記念式典で、国旗掲揚に日本兵の装束をした者が掲揚に>携わる事実。
何これ?日本兵の装束?たぶん、ペタ(PETA=郷土防衛義勇軍)の格好のことを言ってるのかな。あのな、本人達は日本兵の装束とは露ほどにも思ってないぞ。もちろん、ペタを作ったのは日本軍だ。しかし、現状維持が至上命題(軍の論理からすればそうするのが当然だが)だった日本軍から武器を奪い、連合軍と戦ったペタはすでに日本軍のコントロールとは無縁だった。一般のインドネシア人からすれば、アチェや東チモールで見られる、粗暴で陰謀大好きといったインドネシア軍の悪しき体質は、日本軍の教育の影響だという声もある。
50 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 16:37
コピペが多いなぁ…。 インドネシア国軍の全面協力で作った映画なんだから、そんなに反日意識 が強いとは思えないんだけど… ?
51 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 16:44
>>50 さっそく在日インドネシア大使館からクレームついたよ
52 :
Mr.名無しさん :2001/05/13(日) 17:37
どっかの板で、その件は既出。↑
観てきました。うーん、低予算で戦争物は撮っちゃダメってのが 正直なところですねぇ。元々邦画はガンエフェクトがしょぼいのに あれではちょっとねぇって感じ。まぁ、突っ込みどころは満載 とりあえず蘭人取調官に鞭もたせたのは失敗でしょ。わかりやすく したかったのはわかるけどさぁ。
>>51 「さっそく」じゃなくて「随分前に」ですな。
55 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 18:27
拷問する係りのオランダ軍人役の人、なんだか とっても楽しそうに演技していたな。
56 :
名無しさんの野望 :2001/05/13(日) 18:38
>>55 オランダだけにそういう趣味の人なんじゃ(w
57 :
ネタばれのお時間です :2001/05/13(日) 19:57
4 名前:僕も今日見てきたよ 投稿日:2001/05/12(土) 23:12 ID:j18KnGQ6 韓国は自分達の手で戦って独立したわけじゃないからね。 でも、「日本人が開放してやった」なんてほざくのは論外 アメリカ人に、「我々は原爆投下をして戦争を早期終結させ、 そればかりか、戦後の日本に多大の援助をした」なんていわれたらどうする? 日本が韓国に対してしたことは、今の基準ではどう考えても、 やはり悪いことでしょ。日本が武力で侵略したことはみとめましょ。 仮にロシア領コリアスタンになってても、それは韓国人の選択
58 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 21:26
>>57 あおりっぽい気がするけど… 私見を。
原爆はさすがに何十万人も死んでますから、国民的拒否感はあるでしょう
けど、敗戦で日本は「民主主義」を手に入れた、と思ってる人は日本人にも
多いと思うし、戦後の食料・物資不足の時に、アメリカからの援助をありが
たい思った人も多いでしょう。それだからこそ、マッカーサーが戦後の日本人
にあれだけ支持されたのではないですか ?
59 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 21:41
女友達(彼女って程の仲じゃない)と二人で観にいってきた。 客は俺達をひっくるめて10人ほど。 映画の最初の方、いかにもウリナラマンセーの日本版みたいでちょいと引いたし 日本兵の台詞は全部怒鳴るように言うんで聞き取りにくいし、戦闘シーンは?? の連続だし、シナリオはクサいし。 でもなんでだ。 なんで目頭が熱くなるんだ。 一緒に行った女友達なんか涙止まらなくなってたぞ。 別に政治なんかまるで興味のない、「ムルデカ」って映画の存在も昨日俺が一緒 に行こうって誘うまで知らなかった子なのに。
60 :
>59 :2001/05/13(日) 21:59
はしかのようなもの。 すぐにおさまるよ。
>>60 いつまでたってもその「はしか」が治らない人間なら、
ちょっと海峡を越えれば腐るほどいますが?(w
62 :
名無し三等兵 :2001/05/14(月) 13:33
今フジで 島崎中尉殿が出ておられるぞ! 捧げ銃!
ムルデカとアタックナンバーハーフとどちらを観に行くべきか思案中。
64 :
名無し三等兵 :2001/05/14(月) 17:15
>>55 ナルはいってたね。軍服ぜんっぜん似合ってなかったのに。
65 :
公式サイトURL :2001/05/14(月) 20:11
66 :
名無し三等兵 :2001/05/14(月) 20:23
>仮にロシア領コリアスタンになってても、それは韓国人の選択 だったら当時、日本領になったのも彼らの選択
67 :
名無し@日本兵 :2001/05/16(水) 12:05
>40に同意 この映画はとりあえず史実を元ネタにはしているんだろうけど シナリオは基本的に「創作」(作り話)でしょう? だったら、もっと戦争エンターティメントして欲しかったな。 出来るだけしょぼく見せない様にしている努力は見受けられるが いかんせん戦う日本兵達の意思が今一つ見えないし、40さんも 指摘している様に人数が「小隊レベル」なので約2000人の 日本兵が・・・と言われても説得力に欠けるね。 せめて、戦闘シーンの日本兵には軍服を着せて現地人ゲリラとは 差別化して欲しかった。途中で日本人なのか誰なのか混乱してしまったよ。 でも、軍刀でバサバサ切り倒していくシーンはたまらん!!(^^) 結局、私を含め大半のお客さんが見たかったのは「戦う日本軍」だからね。 劇中で5〜6人しかいない日本兵全員を殺してしまうのはまずいでしょうね。 まあ、前にも言ったけど基本的に人数のスケールが小さすぎたよ。 タケオ隊長が殺されるシーンからラストまではいらないと思う。 突撃してオランダ国旗が吹っ飛ぶスローモーション映像にテロップで 「アメリカン・グラフィティ」みたいに、この戦いとその後に 彼らがどうなったか流れて、最後に独立記念日のパレード映像で 元気良く終って欲しかったな。 その時に例の日本兵の軍装した一人ととインドネシア軍の二人で 国旗を掲揚してくれると納得出来るんだけどなあ・・・。 最後は「インドネシア独立に幸あれ!」・・・で拍手! 次回、作って欲しい日本軍映画は「硫黄島決戦」かな(笑)
68 :
名無し三等兵 :2001/05/16(水) 15:29
>次回、作って欲しい日本軍映画は「硫黄島決戦」かな(笑) そんな涙でスクリーンが見えなくなっちゃうような映画作っちゃイヤ。 # 父島への決別電で号泣してしまうにちがいない。
ただいま観てまいりました。 戦争映画だと思って観に行くとがっかりするかも。 色々疑問の残る映画でした。
サンパイ・マティやってろ
71 :
名無し三等兵 :2001/05/19(土) 05:47
スレが下がってばっかりのところをみると、みんなあんまり観にいって ないのかな?
72 :
名無し三等兵 :2001/05/19(土) 21:20
>>71 戦闘シーンがちゃちなのは確かだし、ウヨサヨ論争に巻き込まれるのは
嫌だからってところでは?
俺的にはちゃちな部分がある事は認めた上でそれでもやはり観るだけの
値打ちはあった映画だと思うけどね。
取りあえず,これがこけてくれたおかげで「クレヨンしんちゃん」が 上映延長になった映画館が多いとのこと 感謝します。
74 :
ネタばれのお時間です :2001/05/19(土) 21:46
↑笑った
75 :
名無し三等兵 :2001/05/19(土) 22:28
>>73 あ、そうなの?
ソースきぼ〜ん。
まさか口から出任せの煽りじゃないよね?
77 :
名無し三等兵 :2001/05/20(日) 00:13
結局軍オタ的にみて「当たり」ですか?それとも「ハズレ」?
78 :
名無し三等兵 :2001/05/20(日) 05:32
>>77 それは、結構難しい質問。
本当の兵器ヲタには、つっこみどころ満載の映画化もしれん。
つい登場人物の持っている銃とか、走っている戦車に目が行って検証魂が沸くかも?
でも、スポコンみたいな話に弱い人には、だめだね。
俺も、鼻水じゅるじゅるで何度も声を上げて泣きそうになった。
79 :
名無し三等兵 :2001/05/20(日) 06:00
80 :
79 :2001/05/20(日) 06:06
ムルデカの上映が延期になったわけではないね。 X ムルデカの上映が取りやめになったわけではなく予定通り上映されてるね。○
81 :
73 :2001/05/20(日) 06:15
>>79 いやまあ,映画板でそういう話が出ていたと言うだけのことで
半分ネタと思ってくれても結構です。
82 :
名無し三等兵 :2001/05/20(日) 06:23
「私は中国ではこう言っていたと伝えただけだ」と主張して 百人斬りその他の報道の責任逃れした本多勝一って ジャーナリストがいましたなぁ。 ムルデカがこけてクレヨンしんちゃんが上映延長になった、 はいこれがその証拠ってurl出したわけだよね。 細かく言えばそう断言はしてないとも言えるが、 さらっと読み流すとムルデカの放映を取りやめてクレヨン しんちゃんに切り替えてる劇場があるのかと思わせる 書き方だったな。ちょっと汚いぞ。
83 :
名無し三等兵 :2001/05/20(日) 06:47
期待外れだった。
やはりガキデカの実写版は無理があったようだな。
主人公のこまわりくんはヌルハディなんて呼ばれてるし。題名を微妙に
変えていることからも分かるように独自性を追求しようとした結果
だろうけど、完全に空回りしてる。大体その主人公にしても、こまわり
くんに似てるのは鼻くらいだしね。服も、ありゃあ警察官って言うよりは
軍人じゃねえか。
「死刑」はやたら多かったけど、原作とは比べ物にならないくらい血腥い
し、「八丈島のキョン」どころか、遥か南のインドネシアが舞台だなんて、
ちょっとやり過ぎだな。
やっぱり、漫画の実写版にまともなものはねえな。それを再確認させられた
映画だった。
参考画像
ttp://www.mandarake.co.jp/image/cosu/koe/koef1.jpg
84 :
73 :2001/05/20(日) 06:51
>>82 うーん,書き方にいささか問題があったことは認めます。
そんな意味で書いたのではなく,映画板の方で下記のような意見が
あったと言うことで半分しゃれで書いたのですが・・・
>16 名前:名無しさん 投稿日:2001/05/16(水) 00:40
> イチローのみならずムルデカも予想どおり……、のおかげか?!(w
> 仙台の上映してた館、および大河原のシネコンでも土日、続映が決定!
まあ,掲示板でのコミニュケーションの難しさを実感しましたです。
85 :
名無し三等兵 :2001/05/20(日) 07:57
昨日もう一度見て来ました。 始めてみた時は、そのストーリー展開やいくつかのシーンで興醒めしましたが、 2回目に割り切った気持ちで見るとまあ、邦画のレベルからいうとこんなもんかなあ〜と 思います。 以下質問。 1)オランダ軍の兵士って何人?(有色人種でしたよね。) どこかの植民地からの調達ですか? 2)日本軍ってジープ持ってたの? 昨日も土曜日なのに広い劇場には私を含めて6人のみ。 東宝さん、大丈夫ですか......
86 :
☆山口 陸自☆ :2001/05/20(日) 08:36
保坂、ナイナイの番組に出てたけど告知もそっけない感じ。 「戦争の映画です」「外出禁止のFAXがきた」とか・・・ ニュース速報版のレスとはえらい違いだ? ムルデカで山名通訳(六平直政)がガキンチョかばって死んだのには、萎えた。
87 :
名無し三等兵 :2001/05/20(日) 09:12
88 :
名無し三等兵 :2001/05/20(日) 09:19
例によって強酸湯が噛み付いてました。
89 :
名無し三等兵(極右) :2001/05/20(日) 13:14
今日取り敢えず見て来ます。しかしサヨはためにする議論が多いな。 けっきょく目的が手段をすべて合理化すると思っているから平気で嘘 つくんだよね。 そうしているうちに、堕落して自己撞着に陥る。何がなんだか分か らなくなるんだよね。
90 :
名無し三等兵 :2001/05/20(日) 21:37
戦闘シーンは時代劇みたいで萎えたな。 軽機持ってるオッサンは銃弾10発近く食らってもなかなか死なないし。 でも話としてはなかなかいいんじゃないか? 日本マンセー調が嫌だっていうのはわかるけど、プライベートライアンだって アメリカマンセーなんだし、たまには日本もそういう映画を作ってもいいと思うが。
91 :
名無し三等兵 :2001/05/20(日) 21:42
ムルデカフラメンコ
92 :
名無し三等兵 :2001/05/20(日) 21:59
93 :
名無し三等兵 :2001/05/20(日) 22:02
94 :
名無し三等兵 :2001/05/20(日) 22:10
>>85 >1)オランダ軍の兵士って何人?(有色人種でしたよね。)
>どこかの植民地からの調達ですか?
当時の東インド・オランダ軍(KNIL)の兵士はほとんどがインドネシア人です。
95 :
名無し三等兵(極右) :2001/05/20(日) 23:44
という訳で、見て来ました。過剰な期待を持たずに行ったのだけど、 結論、良かったです。日本の戦争を正当化する映画というよりも、かか る日本人ありき、しかも2000人も! という映画になっていました。こ れは1000人は散華されたという、英霊へのレクイエムです。 地味な題材を良くここまで仕上げた。偉いぞ。銀河高原ビールを飲も う(爆)
日曜日の昼なのにガラガラ すげー観やすい環境なのは良かったけど、受け付けにマイクで 「ムルデカでよろしいですか?」って言われるのが恥ず… いかんぞ俺!
97 :
名無し三等兵 :2001/05/21(月) 02:31
98 :
名無し三等兵 :2001/05/21(月) 03:14
ロードショウ前はものすごい叩かれようだったのに 案外ノンポリの人が感動してるのに驚いたよ 変なバイアス掛かってないだけ純粋に見れたのかな?
99 :
名無し三等兵 :2001/05/21(月) 03:16
純粋に信じこんじゃって、トンデモなことを言い出すのが怖いね。
100 :
:2001/05/21(月) 03:20
俺も見に行ったよ。 思ったほどニポンマンセーでもなかったよ。 ストーリー自体は結構淡々と進む。 主役の人が熱演。 俺は結構楽しめたよ。
101 :
名無し三等兵(極右) :2001/05/21(月) 03:56
前半はほぼ実話に基づいているんだってね。だけど主人公のモデル は生きて日本に帰って来ているから、最後の方はフィクションです。
102 :
名無し三等兵(極右) :2001/05/21(月) 08:48
なんか中共が子飼いのインドネシアの中国寄り新聞に「ムルデカ」批判記事 かかせて、それを仰々しく人民日報に「転載」して、さもインドネシア人が反 日で騒いでるような記事をデッチあげてるらしいね。中共のやりそうなこった。 ご苦労さん。朝日とか、こういうのに飛びつくのだろうな。^^;
103 :
名無し三等兵 :2001/05/21(月) 13:26
主演の山田純大が良かった。力強い眼つきの隊長に萌え〜。 英語完璧だった。
104 :
しろーと :2001/05/21(月) 16:26
すみません。素直に単純に技術的なこと質問です 弾着のシーンというか、弾丸の飛ぶところの描写はある程度は正しいのででしょうか? 「スアリングラアド」とペアで見てきたんで、比べると弾の飛ぶ感じが違うなーって。 「ムルデカ」最初のほうの夜の攻撃シーン曳光弾っていうのかな。光りながら飛んできて 砂地に「ぷすぷす」って刺さってましたよね。 「スタアリン」の最初の突撃シーンは音響のせいかあんまり弾の飛ぶ音が聞こえなかった 気がするんですが
105 :
名無し三等兵 :2001/05/21(月) 19:07
>>104 実際に戦場に逝けばわかる。
傭兵にでもなりなさい。
106 :
しろーと :2001/05/21(月) 19:25
やです。キンタマついてない非国民だから
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/21(月) 22:47
実戦であんな動きしてたら、犬死だ。
108 :
名無し三等兵 :2001/05/21(月) 23:04
インドネシアラヤ・ムルデカ・ムルデカ タンナク・ネグリク・ヤン・クキンタ インドネシアラヤ・ムルデカ・ムルデカ ヒドゥプラ・インドネシアラヤ インドネシア国歌最後のコーラス歌詞です。
109 :
名無し三等兵 :2001/05/21(月) 23:29
本日、ようやく名古屋駅近くの映画館で観てまいりました。 戦争映画は過去にたくさん観てきましたが、邦画では久々の佳作ではないで しょうか。 他国の独立を手助けするために命を捨てるような熱い魂をもった日本陸軍の 軍人さんもたくさんいたのですね。素直に感動しました。 ところで、戦闘シーンに何度か出てきたあの謎の戦車ですが、あれはいったい 元は何で、何の戦車のつもりなのでしょうか。また、銃器類の考証はどうなの でしょうか。 マニアの方、意見を聞かせてください。
110 :
名無し三等兵 :2001/05/22(火) 00:22
せっかくのいい題材なのに右翼臭さで台無しにされてしまっていた。
111 :
名無し三等兵 :2001/05/22(火) 01:08
>>110 オランダの植民地だったインドネシアの独立に協力する話が
何で右翼なんだ?
オランダからインドネシア分捕って日本の領土にするってん
なら右翼臭いと言われるだろうけど、逆だろ?
あんたほんとに観たの?
112 :
名無し三等兵 :2001/05/22(火) 01:15
ハリマオ!
113 :
名無し三等兵 :2001/05/22(火) 01:42
114 :
名無し三等兵 :2001/05/22(火) 02:27
115 :
なんででしょうね? :2001/05/22(火) 02:33
>111 彼らの頭には戦争=右翼 の単純な式があるとおもわれ。
116 :
名無し三等兵 :2001/05/22(火) 05:11
>>115 そんなことなら、なんで軍事板なんか来るんだ?
117 :
名無し三等兵 :2001/05/22(火) 05:17
ムルデカを持ち上げてるのが主に右だからでしょ ただそれだけの骨髄反射と思われ。
118 :
名無し三等兵 :2001/05/22(火) 06:10
エピソードヲタ・弱小軍ヲタとしては、ムルデカは結構見れる。 人気ないけどね。 だが、映画にかこつけて自己正当化をはかる年金生活者は逝ってよし。
つーか,映画系サイトの掲示板で紆余小夜論争するのはやめてくれ
今50代項半から60代初頭の人々が 絶滅する頃にはそういう論争も幾分マシになると思う
121 :
名無し三等兵(極右) :2001/05/23(水) 02:33
>120 同感^^;
122 :
名無し三等兵 :2001/05/23(水) 02:41
ぼくら〜のハリマオ〜♪ なぜか悪役が白人と中国人のコンビなんだよね。 やっぱりABCD包囲網なのか?
123 :
名無し三等兵 :2001/05/23(水) 03:30
>>122 白人は植民地支配するに当たって華僑を使ってたからね。
トップ:白人
中間搾取:華僑
被支配:現地人
ってピラミッド構造だったから。
124 :
Mr.厨房 :2001/05/23(水) 03:41
日本軍は復讐心に燃える現地住民と結託し、白人をドラム缶に詰めて炎天下に放置し、籠に閉じ込めて街頭に吊るし上げて死ぬまで放置し、女の子を木に縛り付けて銃剣で胸を突いた、というのは真実ですか?
125 :
金 平一 :2001/05/23(水) 04:45
砲塔が二つある戦車でしょ。 回転50mm砲塔と固定75mm砲塔がある戦車は M3 TANK、リー戦車ですね。 M4 シャーマンの前世代戦車です。
126 :
名無し三等兵 :2001/05/23(水) 08:36
松原智恵子は出なくて良かった。他の二人が墓の前で感慨に耽ってる方がいい。
>>124 君の脳内では全てが真実。さあ、電車に飛び込んで永遠の世界に逝こう!!
一定の感覚でサヨがおバカ発言しているのが笑える>このスレッド やっぱり、すておけないのでしょうか?
×感覚 ○間隔
130 :
名無し三等兵 :2001/05/24(木) 01:15
音と声の世界史
http://www.hamajima.co.jp/w-history/sound/ ここの「・国歌」LINKからインドネシア国歌をDL出来る。
その他「・時事」LINKには
>ヒトラー、社会労働党での演説 [Wave/560 kB&RealAudio]
>フランクリン=ルーズベルトの対日宣戦演説 [Wave/175 kB&RealAudio]
>毛沢東の中華人民共和国建国宣言 [AU /520 kB]
>東条英機の宣戦布告 [Wave/112 kB]
>真珠湾攻撃を伝えるニュース [Wave/63 kB]
なんてのもあるよ。
131 :
名無し三等兵 :2001/05/24(木) 12:21
降伏勧告の時にあんなふうに怒鳴り込みはしないだろ、普通。 あんなんじゃ撃たれて終わり。 PETAの軍装を紹介してるホームページはないのかな? あの旭日旗をベースにした旗が気になる。。。
ボルトアクションライフルをカービン銃みたいにバンバン撃つなよ。 しかも排莢してないし。
133 :
名無し三等兵 :2001/05/24(木) 21:30
でも九六式軽機関銃を使ってるのはエラい!許す。
134 :
名無し三等兵 :2001/05/24(木) 22:13
大病院の待合室はお年寄りの溜まり場になっているのは有名です。 そういうところで、お年寄り達の昔話を聞いてみましょう。 「わしら、兵にとっては士官・下士官は神様じゃった。」 「神様が『アジアの同朋を奴隷状態から開放するために戦うのだ』というので、神様の言うことだから素直に信じて植民地開放戦争を戦った。」 「戦後も現地にとどまって植民地開放に命をささげた戦友がいる。」 ・ ・ ・ これは、実際に私が大病院の待合室で聞いた話です。
あのねぇ、階級の低い農民出身の低脳兵が、「大東亜」思想に洗脳され てたって何の不思議もないでしょうが。
純粋な理想と、野望のタテマエの理想とは違うと思われ。
137 :
名無し三等兵 :2001/05/24(木) 23:58
「ムルデカ」の小説版読みました。映画では、島崎中尉とアリアティの恋愛が分かりづらかったけど小説は、ちゃんと描かれてましたね。映画でももう少し取り上げて欲しかったです。小説を読むともっと「ムルデカ」が分かり易いです。
138 :
名無し三等兵 :2001/05/25(金) 00:01
先週の土曜日にムルデカを見てきました。 今までの私なら、ジャンル・内容ともに絶対無視する映画でした。 ですが、以前他の映画を見に行った時にやっていた、このムルデカの予告を見て何故か絶対に見ないければいけないと漠然と感じたのです。 そして実際にムルデカを見て、今までには感じた事のない感動を味わいました。 見た直後よりも次の日、また更にその次の日と、日増しに言葉では言い表せない何かが気持ちの中で湧き上がっています。 それと主演の山田純大さんがとても良かったと思います。 極端に言えば、島崎中尉は彼にしか出来ない役だったのではないでしょうか。 島崎中尉の意思の強さと、山田純大さんの目の強さがとても合っていました。 このような内容なので、勿論賛否両論あるかと思います。 批判的な記事は私も目にしました。「オススメしない」とはっきり書いてあるものもありました。 ですが、それでもやはり良いと思っている人もそれ以上に居る訳ですから、自分が見たいと思ったものを見て、そして自分なりに何かを感じればいいと思っています。 長々とうんちくを書いてしまいましたが、私は今週末また見に行ってきます。
139 :
名無し三等兵 :2001/05/25(金) 00:02
賛否両論あるのは仕方ないと思いますが、私も残念です。 実際に観て感動しましたし、いい映画だと思います。 それに、別に「日本の助けで独立が成功した」とは言ってないと思うんですが…。 「独立のための戦いに参加した日本人がいた」という事実を言っているだけだと思います。 それは事実なんだし。
140 :
名無し三等兵 :2001/05/25(金) 00:03
>>138 私も実は昨日また見に行ってしまいました・・。
まぁ、私の場合こりすぎタイプなのかもしれないですが、
試写会と併せて3回か、4回はみていると思います。
何度も見てしまう人は多いみたいですね。
何でなんでしょう?
良いと思うのは勝手だが、パールハーバー見て良いというアメ公と変わらんぞ。
142 :
名無し三等兵 :2001/05/25(金) 14:54
143 :
名無し三等兵 :2001/05/25(金) 15:20
>>142 見てきた。
確かに凄い。
あそこはまだ70年代(いや、60年代か?)が続いてるね。
>142 いやはや、なんて痛さ加減だ……。 なんてゆうか、裏のどぶ川でシーラカンスを釣り上げた気分だね。
145 :
名無し三等兵 :2001/05/25(金) 15:48
触らぬ神に祟りなし
146 :
名無し三等兵 :2001/05/25(金) 17:39
>>418 >クレームがついた部分は直されたんだろ?しかもこのスレッドですでに出ている。
すなわち、クレームが付いたということ自体が既に、この映画の映画としての価値を
無くしている謂れなのですよ。つまり、なんの時代考証も考慮せずに作られたと言うことを
暗に語っているわけです。この一例だけをとっても、この映画を映画としては語っては
いけないということに気が付かないとは、非常に愚人である証拠です。
>その前にあんた見ずに言ってたの?それって映画批評としては最悪だよ。
上記で書いたように映画としては評価しておりません。
すなわちプロパガンダの為の国策映画のような作品に映画の認定をするのも恥ずかしい
行為であるということに、何故気が付かないのか?ということですすね。
このままでは、貴方のような、反社会的な愚人が量産されてしまうという
社会構造にはほとほと呆れてしまいますね。そして、日本はまた侵略行為を繰り返す
のでしょうか?なんと愚かなことでしょう。
>>147 =148
向こうの400は崩壊しましたよ。
400の書いたキティな文章を転載しても誰も納得しませんって(^^;;
150 :
名無し三等兵 :2001/05/25(金) 18:12
今日仕事中断して(さぼって)観てきた。 それだけの価値はあるな。 まあ、人それぞれかも知れんが、好い映画だよ。 史実に基づくところが良いな。
>>150 元づいてねぇよ。ウヨのセンズリ映画じゃねえか。
がいしゅつだがパールハバーと同じ。
>>133 日本が中国ではしゃぎすぎたので
日本に石油送るのやめたら日本が逆ギレ。でパールハバー。
で、日本は勝てっこないのに降伏しなくてソ連が日本に唾をつけそうだったので
原爆を落としてギコハハハ。
そうか、いじめられっ子日本の気持ちがいじめっ子アメリカにはわからないだけか。
>132
お前みたいのが居るから争いは永遠に続くんだな。
>135
全然違う。
東京大空襲はなかった。あったとしてもせいぜい数百人が死んだだけ。
154 :
名無し三等兵 :2001/05/25(金) 21:29
>>151 -153
つまらん、自作自演ばればれだぞ
お前映画板の397だろ?
少なくとも151は違うな。折れだもの。
サヨが必至で笑える
157 :
名無し三等兵 :2001/05/26(土) 20:24
今日見てきた。 とても良い映画だった。 でも土曜なのにやたら人が少なくてちょっと驚いた。 プライドの時は結構混んでたけど、今回はあんま宣伝してないのか? 自分たちのじいちゃん、ひいじいちゃんくらいの時の ことなんだからもっと多くの人に見てほしい。 原爆落としたアメリカが自分たちを正当化してるくらいなんだから、 日本人もこーゆー映画見てどんどん正当化しちゃおう!!! いまの日本はちょっと左すぎてバランス悪すぎ。
158 :
名無し三等兵 :2001/05/27(日) 23:24
誰も突っ込みいれてないみたいなんで遅レスだけど一言。
>>132 >ボルトアクションライフルをカービン銃みたいにバンバン撃つなよ。
カービン銃とは元来は騎兵用の銃の意。
特徴は騎兵が馬上で取り扱うさいに便利なように全長を短くしてあること。
歩兵銃と別個の機構のものもあるが、通常は生産・補給の便を考慮し
歩兵銃の銃身を縮めたものが多い。
したがって、カービン銃と一口に言っても時代や国によって単発銃もあれば
ボルトアクションの連発銃もあればアメリカのM1/M2カービンのような自動銃
もある。(注:M1/M2カービンは歩兵用のM1がーランドと異なる機構・弾種を
採用しているがこれはむしろ例外)
したがって「カービン銃みたいにバンバン撃つ」というのは間違い。
「M1カービンのような自動銃みたいにバンバン撃つ」と言うべき。
159 :
名無し三等兵 :2001/05/28(月) 12:35
先日銀座で観ました。 大入り盛況で、湧き起こる大歓声!と感動 !! ・・・と書きたいところですが、雨天ということもあってか 入りはまあ半分でしたね。でも若者ばっかし。 実話がベースになっているので 演出過多の部分もなく、好い映画だと思いました。 見に行った者の素直な感想です。 賛否両論あるんですか? 「否」の方は何でも反対の旧社会党と同じで相手にするだけ時間の無駄ですね(笑)
>>159 つか、「否」の人間はそもそも見てません。
教科書問題と同じ、脊髄反射してるだけ。
161 :
名無し三等兵 :2001/05/28(月) 15:14
そうそう、馬鹿と韓国と中共と垢サヨクに エサをやるなよ。 あばれるだけだからな。
どうでもいいが煽るんだったらサゲでやれ! 板全体に迷惑だ!
163 :
言霊之國 :2001/05/28(月) 15:46
どーも北朝鮮制作の怪獣映画とカブってしょうがないんですけど。
そりゃプルガサリでしょうが。
あげます 皆様むるでかをよろしく
独立万歳 AGE
167 :
名無し三等兵 :2001/05/29(火) 21:31
ウム、映画同様地味なスレでいいのう
ムルデカ見てきました。 話のスジがよく判らなかったのですが、 要するにヒロインは若かりしころのデヴィ夫人なんですね?
169 :
名無し三等兵 :2001/05/30(水) 00:52
>>168 デヴィ夫人は日本人だし、あの映画のヒロインはインドネシア人。
性格もデヴィ夫人よりずっと良さそうだ。
170 :
名無し三等兵 :2001/05/30(水) 01:06
デヴィ元夫人の、ドッグフードのCMがたまらん
171 :
言霊之國 :2001/05/30(水) 01:33
ランチタイム・おすすめ **ムルデカ…スープ、サラダ付 \850** (ヘルシーでおいしいと評判です。一度お試し下さい。) <悪い、いかんいかんと思いながらつい、こういうイメージも…>
172 :
サヨッキー :2001/05/30(水) 04:57
週間金曜日を毎週立ち読みしているものとしてあえて言わせてもらおう。 「なんで特撮あんなにしょぼいの?」 せめて帝都大戦レベルの物を観たかった(予告しか見てないけど。) せっかく東映なんだから佛田監督使えば良いのに。 後、映画板は左翼の巣窟と書かれているけど別にそんな事もないよ。 ホタルも評判悪いし。
173 :
サヨッキー :2001/05/30(水) 05:03
あれ、公開は東宝?
>>172 -173
> 週間金曜日を毎週立ち読みしているものとしてあえて言わせてもらおう。
おおっ。これは硬派な発言が期待できそうだ。
と思ったら、それに続く文章が。
> 「なんで特撮あんなにしょぼいの?」
何これ。
一段目の文章とどうつながるんだよ。
しょぼいのはお前だよ。
175 :
名無し三等兵 :2001/05/30(水) 09:40
>>174 まあ、そう言うなよ。
ストーリーは
日本軍がアジア独立を助けたということで大体わかったけど
具体的な特撮について、知りたい。
どなたかお願い!
176 :
名無し三等兵 :2001/05/30(水) 09:59
>>172 煽りかも知れないけど、一応マジレス。
>後、映画板は左翼の巣窟と書かれているけど別にそんな事もないよ。
>ホタルも評判悪いし。
ホタルは朝日新聞が後押しする、朝鮮マンセー映画だぞ。
ムルデカとは全く正反対。
あそこに駐在する極一部のイカレ左翼が絶賛するのは当然かと・・・
177 :
名無し三等兵 :2001/05/30(水) 10:07
ホタルも評判悪いし、って言ってるじゃん。どこが煽りなの?
178 :
名無し三等兵 :2001/05/30(水) 10:09
↓ ↓ ↓ ここからJSAスレッド ↓ ↓ ↓
179 :
名無し三等兵 :2001/05/30(水) 10:10
主演女優超きれい
180 :
名無し三等兵 :2001/05/30(水) 10:26
こういう映画も悪くないさ。
182 :
名無し三等兵 :2001/05/30(水) 10:50
南北の友情 ⇒ 分断は日本のせいという意見で一致 ⇒ 日本は賠償しろ ⇒ 赤字国債発行
183 :
名無し三等兵 :2001/05/30(水) 11:18
>>179 森高似。よろし。
今後日本で活動せよ。
184 :
名無し三等兵 :2001/05/30(水) 12:18
南北の破綻 ⇒ 日本統治の正当性で一致 ⇒ 日本は再度併合して下さい ⇒ 東亜共栄圏設立
南北の破綻 ⇒ 日本統治の正当性で一致 ⇒ 日本は再度併合して下さい ⇒ 日本国民猛反対 ⇒ 永久放置プレイ
併合なんかしたら逆に征服されちゃうよ
187 :
名無し三等兵 :2001/05/30(水) 15:39
なぜだ? 在日がいるからか?
つうか絶対碌な事にならないのでマヂで永久放置プレイ希望。
189 :
あげますわ :2001/05/30(水) 16:55
むるでか 独立万歳 AGE AGE!
190 :
172 :2001/05/31(木) 05:18
191 :
172 :2001/05/31(木) 05:20
白痴とか見てたらあのレベルを期待するでしょ、普通。
192 :
名無し三等兵 :2001/05/31(木) 10:20
>131 実話は現地人に扮した中尉がテンポールテン中将の司令部に突然現れました。 この中尉は戦後、日本に帰国してます。島崎中尉のモデルになった人は前半 は史実です。最も戦死したのはウソですが… せっかくですからインドネシア関係の史料です。 オランダの軍事裁判による刑死者・274名(各国最多) 裁判中拘置所にて死亡した者・17名 終戦時自決者・104名
193 :
天のこえ :2001/05/31(木) 10:54
\ / \ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄(′∀′) < ムルデカなんて観るなー ~ ̄> ̄> ̄> ヽ \__________ BAKASAYOKU
194 :
名無し三等兵 :2001/05/31(木) 10:56
まだやってるのかなー 見に行きたいけど、まとまった時間が取れそうにないな
見損なったら びでお屋さんへ GO!
軽機もった軍曹の最期はかっこよかったぜ。 なんか松本零士の戦場漫画シリーズを思い出した。
197 :
名無し三等兵 :2001/05/31(木) 18:02
グローリーを思い出しました
198 :
名無し三等兵 :2001/05/31(木) 18:04
「沖縄決戦」の海軍女子軍属を思い出しました。
途中に出てきた、あのテントみたいな砲塔の戦車は一体、ナニ?
200 :
172 :2001/06/01(金) 07:19
金曜日読んだらJSAが載ってた。この雑誌の映画欄は洋画ばっかりだからホタルとともに載る可能性は低いだろう。 真面目な話、もとになった実話を紹介して大東亜戦争の理想と十五年戦争(日中+太平洋戦争)の現実の乖離とやっていたので、企画を評価するがゆえに実話部分の間違いを非難するでしょうね。
>>200 結局、「非難のための非難」しかしない雑誌ですな。
理想と現実の乖離なんてのははじめから分かってて、
それでも「理想のために損得勘定を捨てた個人」を称揚するというネタでも
結局は「乖離」を指摘するだけで論評を終えてしまうわけですか。
イデオロギーこてこてな人間って嫌ですね。
金曜日なんて読む暇あったら 丸 でもよめ! JSAなど逝ってよし!!
ウヨサヨどっちも逝っていいよ。
都内では6/8まで上映中!! 宜しくねっ
205 :
名無し三等兵 :2001/06/01(金) 18:44
>>159 この感想が本当なんだろうなと感じます。
206 :
つーか :2001/06/01(金) 21:06
「全員戦死」であちゃーだった。 実際には生き残って復興の礎になった人もいたのに。 実話がベースなんだから、変にお話的に盛り上げようとしないで、 いまのインドネシアの町並みの片隅に年老いた彼らが消えて行くつー感じの方が 良かったように思うな。
207 :
172 :2001/06/01(金) 23:50
>>201 自分の書き方が良くありませんでした。
実話を紹介していたのはこの映画よりもずっと前で、
すでにつくる会辺りが紹介していたものに対しての
批判的な記事の中とかででした。つまりは大東亜戦争の
結果とされるところを彼等個々人の良心から
生まれた行為であったと批判したものでした。
映画に対してきつい見方をされるだろう
というのはかなり生真面目に映画欄が書かれている
事からの推測で、インドネシアに不快感を
いだかれたりするようなミスが無ければ好意的に
紹介されるというのも充分考えられたのですが。
もともと情報は提示するだけでは意味が無く、
報道の使命は批判にありと考えている
雑誌ですからね。
それと
>>205 さん、批判を受け入れることで
より良い物語が作れるということも考えてみてください。
スレちがいになりつつあるんでsageます。
208 :
曹長 :2001/06/04(月) 09:24
>>207さん 単純に、批判のための批判に対しては、受け入れる必要なし とする意見が多数あることを承知されたい! 観てきたが、がっかり。 杉良太郎の息子(主人公)と榎木たかあきの演技はよかったが ストーリーが散漫。特撮も特にどうこうということはなかった。 (個人的にゴジラ2002 の予告が観たかったが、やらなかった) 主人公の中尉も上官の大尉も、開戦から終戦まで昇進していないのは 少々おかしい。
209 :
名無し三等兵 :2001/06/04(月) 14:18
今日見てきた。 軍刀かっこいい!
210 :
207 :2001/06/05(火) 01:00
>>208 さん、忠告どうも。このスレがずっと下がっていたのは自分のつまらない長文書き込みのせいかも知れないと心配してましたよ。
211 :
208 :2001/06/05(火) 09:38
>>207 さん、いえいえ、こちらこそ失礼しました。少々語気が強かったようで。
212 :
声の出演:名無しさん :2001/06/05(火) 10:49
低予算なのでしょぼいのは勘弁してやってください。
213 :
見に行ったそ :2001/06/06(水) 17:02
低調! 人の入りが悪すぎ!! 東宝もっと宣伝しろよ!!
214 :
名無し三等兵 :2001/06/06(水) 17:52
. ) ( 、 ; ( ) ' o___, . (、. ' ⌒ ` ) / ~ヽ (. : ) , ( ' / / ̄ ̄; ) ( . ⌒ ) / / |`‘ ' ` ”, ) / | / / / \__/ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ( ´∀`) / ( )つ | | | (__)_)
215 :
小泉 :2001/06/06(水) 18:09
>>214 絵が下手糞なんだよ!!己の身分もわきまえられぬ暗愚な愚物チョンめ!!氏になよ^−^。
216 :
名無し三等兵 :2001/06/08(金) 21:46
独立万歳! あじあ民族の連帯万歳!
>>215 なんでも半島人の仕業にする低能がいるな(藁
お前ならKKKのプアーホワイトどもの心情がわかるんだろうな。
仲良くなれそうには無いが(笑)
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2001/06/16(土) 06:22 パールハーバー見に行こう しかたないよ 戦争に負けたんだから・・・