1 :
名無し三等兵 :
2001/05/06(日) 20:43 タイトル通り、特殊部隊について語るスレ。 最新装備、戦術、実績、運用組織の仕組み、映画の描写の特殊部隊ってホント?等々 特殊部隊に関わる事なら何でも語って下され。 なお、ネタスレ化するので「どれが最強の特殊部隊か?」ネタは禁止させて頂きます。
2 :
sage :2001/05/06(日) 20:45
>>1 つい最近かなりのレスついた同名スレが立ち沈みました
長続きしないと思われます。
日本の機動隊
軍隊に特殊部隊はいりません。特殊部隊は過大評価されすぎです。 テロ対峙は警察の仕事だし、特殊部隊じゃなきゃできない仕事なんて ほとんどないでしょう。普段から歩兵部隊を鍛えておけばたいていの 事態に対応できるのではないですか? と1に試練を与えてみる。
5 :
名無し三等兵 :2001/05/06(日) 22:59
ただの歩兵に、敵の奥地まで、小グループで行動させ、敵のスカッドの捜索をさせるような真似はできない。 歩兵は数を揃えて、使うものである。
日本海軍特別陸戦隊もよろしく!
7 :
名無し三等兵 :2001/05/06(日) 23:05
それは、特殊部隊じゃない。1500人編成の特殊部隊がどこにある? ま、空挺部隊は特別陸戦隊を名乗っていたけどね。 しかし、このスレ、育たんな〜。SAS.スペツナズ、GSG9と語るものは少なくないだろうに。
>>7 そうだね。全然だめだ。
理由はよく分からないが、
ひょっとすると「特殊部隊」の範疇に
問題があるのかもしれないよ。
GSG9やSASだけでは
領域が狭すぎて、盛り上がらない。
さりとて「特殊部隊」だけでは
広すぎて「何でもあり」になるから、勝手が悪い。
特殊部隊について投稿者間で
何か一致したイメージがあれば、良いのだろうけど。
閃光弾やSMGぐらいしか
イメージが一致しないのでは
少々きついのではないかな。
9 :
名無し三等兵 :2001/05/07(月) 01:39
特殊部隊といったらやはりベトナム戦での米軍特殊部隊がイメージされるなぁ。
海自は海江田に作ったが、陸自はどうよ?
11 :
名無し三等兵 :2001/05/07(月) 01:48
ところで特殊部隊というのは、どの辺が「特殊」なのだ?
12 :
名無し三等兵 :2001/05/07(月) 01:50
SATは駄目なのか?なんといってもネオ麦撃破が光るぞ (あれは指導だけか?)
13 :
名無し三等兵 :2001/05/07(月) 02:15
任務が特殊です。
14 :
> :2001/05/07(月) 02:16
>10 北朝対策で陸自にも設立されたようですが、所在地も 隊員も極秘(自衛隊内でも知る人は一部のみ)らしく、 「対テロ特殊部隊」がいる。ってことしかわかんないっす。
15 :
名無し三等兵 :2001/05/07(月) 02:20
この間、テロリスト掃討演習を公開していたのは どの部隊だ?
16 :
名無し三等兵 :2001/05/07(月) 05:59
age
17 :
SAS :2001/05/11(金) 16:13
萌え
>>15 あれ、第一空挺団じゃなかったっけ?
なんで空挺が、なんでも屋かいなとか思った記憶がある。
北鮮の特殊部隊、第八軍団はどうだ(笑)
19 :
名無し三等兵 :2001/05/11(金) 19:37
素人質問で悪いけど、第一空挺団が対テロ訓練して意味があるの? 自衛隊ってテロに対して出動しても違憲にならないですかね? テロの場所・武装グループの種類・テロの状況・テロの背景なんかにも寄るんだろうけど。 ここいらの厳密な区切りって何なんでしょう? 軍事にちょこっとしか知識のない俺に誰か教えていただけませんか?
20 :
名無し三等兵 :2001/05/11(金) 20:04
>>19 外部からの武力攻撃に対しては防衛出動をすることができる
(自衛隊法76条1項)。
そして、間接侵略その他の緊急事態に対しては治安出動を
することができる(78条1項)。
防衛出動時には必要な武力を行使することができる(88条1項)。
治安出動時においては警察官職務執行法7条もしくは自衛隊法90条
1項1号2号にあたる場合必要に応じて武器を使用することができる。
以上からわかるとおり、テログループが国外からの特殊部隊による
武力攻撃とみられれば防衛出動命令により、国内の組織によるテロならば
治安出動命令により自衛隊は出動することができます。
21 :
名無し三等兵 :2001/05/11(金) 20:12
>>20 アホな質問に御丁寧な回答、勉強になりました。ありがとうございます。
22 :
名無し三等兵 :2001/05/11(金) 20:25
23 :
レッドベレー :2001/05/11(金) 20:26
なんと言ってもWWUでの英軍レッドベレーがかっこ良いよね。 米軍は猿真似でグリーンベレーを作っちゃったんだから! でも映画のグリーンベレーの主題歌は良かったな。
24 :
名無し三等兵 :2001/05/11(金) 20:30
ああ、治安出動ですか<国内のテロ
25 :
名無し三等兵 :2001/05/11(金) 22:57
最近マスターキートン読んだんだけど、SASってすごい天才的な書かれ方してるじゃん? 実際のところどうなのよ?
26 :
名無し三等兵 :2001/05/11(金) 23:16
>>4 戦争は質ではない、物量だ!
>>14 現在公開されている、対ゲリラ部隊はもとは空挺の人間引っこ抜いて
つくったもの。所在地は、九州地方、と聞いた。
27 :
名無し三等兵 :2001/05/11(金) 23:20
FOXHOUDER
28 :
名無し三等兵 :2001/05/11(金) 23:21
そいや、空挺にオウム信者おったのう
29 :
名無し三等兵 :2001/05/11(金) 23:41
>25 マンガは知らんが・・・ まずSAS隊員といえどもスーパーマンではない。(当たり前か) 以前北アイルランドで車に乗ってるとこを見つかって 暴徒に撲殺された事件があったが、いくらSASとはいえ、 そんな状況では何もできん。 特殊部隊が特殊部隊たる所以は、政府や正規軍のバックがあって 奇襲作戦に徹する事にある。 SASに選抜されるぐらいだから、それなりに優れた資質を持つ者 が選ばれているのは、SAS隊員の書いた本を見ると良く分かる。 もちろんそういった隊員個々の資質も重要な要素であるが、 それ以上に重要なのは、組織としてのノウハウの蓄積である。 さらに言えばスターリングのような特殊部隊を発案する発想と それを認める上層部の柔軟な考えを持つ英国こそがSASを 最強の特殊部隊たらしめているといえる。 ま、世界最高である事は間違いない。 ああゆうの持っておくと、戦術支援で他国に貸しが作れたりするからね。 斜陽大英帝国としては、持っててよかったってとこかな。
>>19 法制面ではやはり問題がある。
防衛出動はともかくとして
(隊法第八十八条 第七十六条第一項の規定により出動を命ぜられた自衛隊は、わが国を防衛するため、必要な武力を行使することができる。)
治安出動・海警行動の場合の暴力行使には防衛出動時とは異なる制約がある。(隊法八十条、九十条第一項)
第九十条 第七十八条第一項又は第八十一条第二項の規定により出動を命ぜられた自衛隊の自衛官は、前条の規定により武器を使用する場合のほか、次の各号の一に該当すると認める相当の理由があるときは、その事態に応じ合理的に必要と判断される限度で武器を使用することができる。
一 職務上警護する人、施設又は物件が暴行又は侵害を受け、又は受けようとする明白な危険があり、武器を使用するほか、他にこれを排除する適当な手段がない場合
二 多衆集合して暴行若しくは脅迫をし、又は暴行若しくは脅迫をしようとする明白な危険があり、武器を使用するほか、他にこれを鎮圧し、又は防止する適当な手段がない場合
これらの場合、自衛官は基本的に警察官職務執行法を根拠法として行動することとなる。
極端な言い方をすると、自衛官であっても警察官と同等の権限しかもたないわけだ。
武器使用についても警察官と同等の制約をうける。
警職法第7条(一部抜粋) 警察官は、犯人の逮捕若しくは逃走の防止、自己若しくは他人に対する防護又は公務執行に対する抵抗の抑止のため必要であると認める相当な理由のある場合においては、その事態に応じ合理的に必要と判断される限度において、武器を使用することができる。
但し、刑法(明治40年法律第45号)第36条(正当防衛)若しくは同法第37条(緊急避難)に該当する場合又は左の各号の一に該当する場合を除いては、人に危害を与えてはならない。
刑法第36条(一部抜粋)急迫不正の侵害に対して、自己又は他人の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為は、罰しない。
刑法第37条 (一部抜粋) 自己又は他人の生命、身体、自由又は財産に対する現在の危難を避けるため、やむを得ずにした行為は、
これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合に限り、罰しない。
ただし、その程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。
結局のところ「合理的に必要と判断される限度」が問題となる。 まあ一般には警察比例の原則が適用されることになろう。 だがゲリコマ対処に果たしてこれで十分なのか? という疑問の声も当然のようにあがっている。 法解釈をいじれば何とかなるという、ある意味で「現実的」な意見もある。 だが治安出動時に、 質的・量的両面で相手を圧倒的に上回る暴力の投入が、 ―つまり警察とは全く異なる暴力のリミットをもつ軍事作戦行動が― 法的に可能であるか否か、 前例も無いことでもあるし、大いに議論の分かれるところだろう。 ただ先にも述べたとうり、かの警察比例の原則で、 例えばゲリコマ対処に当たるのにはムリがある、との意見も防衛庁関係者から出ている。 (海警行動については別の議論もありうるだろう) 内閣法制局と内閣府、防衛庁がこのあたりの法解釈について 十年程前から検討作業を進めているが、どうやら前二者での作業は滞っているようだ。 防衛出動では大袈裟すぎだが治安出動では不十分、といった状況に即した 新しい「出動」形態(いわゆる「領域警備」)が必要との 議論も最近自民党からでてきている。 でも何だか難しい問題だね。おいらもよくわからないヤ。
32 :
Mk-46みたいな教条主義者は :2001/05/12(土) 05:38
うざい
33 :
名無し三等兵 :2001/05/12(土) 05:42
素手の喧嘩なら東條英機をガードしていた特別高等警察の連中が世界一。人間じゃありません。
34 :
さま〜ず :2001/05/12(土) 06:06
違うよ
35 :
33 :2001/05/12(土) 06:22
何が?彼らはケーシー・ライバック並だぞ。
36 :
らんたーん :2001/05/12(土) 06:26
>33 骨法堀部の親父がその中の一人だったよな?
37 :
33 :2001/05/12(土) 06:32
そうそうそうそうそうそう!
>>32 -36でレベルが一気に下がった。
終了の予感(藁
39 :
名無し三等兵 :2001/05/12(土) 13:50
>>30 -31
19っす。丁寧な解釈ありがとうございました。
まぁ、手っ取り早く言えば、ホントはダメだけどイザって時は屁理屈で逃れる。しか
無いんでしょうかね。
40 :
名無し三等兵 :2001/05/12(土) 17:49
41 :
名無し三等兵 :2001/05/12(土) 18:56
>>30 そうかな?
法的には別に問題ないと私は思う。
たしかに治安出動については警察比例の原則が適用される。
しかし、それは過度の縛りではなく、あたりまえのことなんじゃ
ないかな。
だって、「間接侵略その他の緊急事態」という場面では
相手は日本国民だ。日本国民であり、国家がその者の人権も
最大限尊重しなければならない以上権力行使は最小限で
なければならない。だから、権力行使を最小限にするために、
警察消極性の原則のあらわれとしての警察比例の原則が
適用される。
といっても、比例である以上相手の暴力行使の状況が激しければ
それに応じた対応ももちろん許される。
それに、実力行使は最小限度でなければならないとしながらも、
90条1項2号に「鎮圧」とあることから運用は警察組織の
場合よりも相当ゆるやかでありえる。
たとえば、テロ集団がVIPを人質に取ったという場面を想定してみる。
その時になにかの原因で人質が死んでしまったとする。
この場合そのテロ集団の行動が外国の軍隊の軍事行動だったのなら、
そいつらを皆殺しにせよですむ。
しかし、そいつらが日本人だったら、少々悪さをしたとしても日本人の
親も兄弟もある身だ、殺さずにすむなら投降を呼びかけるなりなんなり
すべきだろう。そう考えると現行法はあたりまえのことを書いている
といえないだろうか。
防衛出動と治安出動の間に中間的な類型を設けるべきだという議論は
結局防衛出動命令を下したくないという政治家の覚悟のなさ、身勝手さ
からきてるだけなんじゃないのかな。
総理大臣たるものいざというときはすべての責任を負いながら毅然として
命令を下すべきだし、その覚悟がない人間は総理大臣になるべきじゃない。
法制度の問題にするのは逃げでしかない気がわたしにはする。
>>41 そのとうりだね。
治安出動に警察比例の原則が適用されることに
正面きって反対する人は、ほとんどいないと思うよ。
あれはあくまで、国内での騒乱事態
―過激かつ大規模な大衆行動プラス少数の武装集団といったところ―
を念頭において、つくられたもの。
だからそこへ警察比例の原則が適用されることには、
君や私もむろんのこと
おそらくは関係者の大半さえも、賛成しているのかもしれない。
タカ派的な自民国防族でさえ
治安出動規定の改正に、消極的であることは、
つまり治安出動には手を触れずに、
「領域警備」という新しい概念を持ち出してきたことは、
じつに示唆的だと思う。
同胞相手の「武力」行使は、政府部内であってさえ
君や私が考えている以上にあんがい否定的なのかもしれないよ。
問題は
防衛出動を出すにはあまりに大袈裟で、治安出動では不十分な事態が、
存在しうるところにあるのだろう。
色々とありえそうだが、今日は帰宅したばかりで頭が働かない(スマソ)。
まあ小規模なコマンドゥ・タイプの攻撃あたりが、これにあたるのかもしれない。
43 :
Mk-46 :2001/05/13(日) 03:12
規模が限定的であっても対抗勢力が、 よく武装されていて練度が高く、そして高い使命感を持っている場合、 警察比例だけで対処するのことは、難しい。 特に対抗勢力が、わが国の法制度を知悉している場合を考慮すると、 そうした「警察的」作戦行動の効果は、著しく非効率なものとなろう。 非効率の代償が生命で贖われるとすれば、じつに悲しいことだ。 高度な政治的判断による暴力投射のリミットは必要だが、 (たとえ外国の軍隊が相手でも「皆殺し」が不味い場合もあろう) 警察行動とは暴力投射のリミットが本質的に異なる軍事作戦行動が、 つまり「武力」の行使が必要となろう。 (そして幸いなことに、重武装で使命感の高い武装反政府組織は、 当分のあいだ日本国内には出現しないだろう。) とはいえ政治家の「覚悟の無さ」「身勝手さ」のご指摘もそのとうりだと思う。 だが御説の提示するような腹の据わった総理大臣の登場を (その総理大臣は私の期待する総理大臣でもある) 待望し続けるわけにも、いかないような気がする。 最高指揮官の資質論と同じだけの重要性を、制度論も有しているのかもしれないよ。 防衛出動の対外的インパクトについては、スレ違いでもあるし、また別の機会に。 (これで「特殊部隊」スレにあった投稿になったかな。)
SATで十分
MrレスストッパーMk-46殿
46 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 06:27
原理をだらだらだらだら説かれても寒いだけなんだよ!
47 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 06:37
確かに「沈黙の戦艦」をなんぞに感動しちまうキミの脳味噌には、 寒く感じてしまうんでしょうなぁ。
48 :
デルタフォースは・・ :2001/05/13(日) 06:38
平時に暗殺とかやるの? 欧米の特殊部隊で平時に暗殺任務を行う のはSASとフランス特殊部隊だけって 聞いたけど。
49 :
↑ :2001/05/13(日) 06:42
そんなのは到底一般人の知り得る情報じゃありませーん。よって知らない。
50 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 08:52
CIAは、プロの殺し屋を雇います。特殊部隊使って、バレたら大変でしょ。KGBが飼っていたカルロスってのもその口じゃ…(多分)。
51 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 08:56
>>50 はい知ったかぶりー。CIAによって暗殺された人なんて一人もいません。大体CIAの主な任務は軍事的工作ではない。
52 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 09:06
OSS時代と違って、破壊工作もやるようになったのでは? 因みに、去年、CIAが市民の質問に答えるイベントをやっていたが、「暗殺とかしないんですか?」という質問に「法律に反するからできません」と言っていた。会場は大爆笑、しんじていいのだろうか?
CIAのアメリカ市民に対する宣撫工作です。 質問者もおそらくCIA関係者です(ワラ
54 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 09:17
CIAの最大の任務を知ってる?新聞記事を切り抜いて大統領に見せることだよ。彼らは情報の収集と分析という、地味な仕事をするインテリ集団だ。顧問弁護士を何人も雇っていて、大胆な特殊任務はまず出来ないようになっている。
55 :
海の人 :2001/05/13(日) 10:24
そう言えばロバート・レッドフォードかなんかが主演の映画で、単なる新聞記事 からの情報収集しかしてないCIAの支局が襲撃されちゃうってのがなかったけか。
56 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 10:32
>>54 じゃあ、内閣調査室とあんま変わらんな〜。予算規模じゃ、日本も結構大きいらしいが、日本は情報先進国だったわけだ(藁)。
57 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 10:43
スペツナズって強いのか?
58 :
らんたーん :2001/05/13(日) 15:03
>51 2CHのアイドル落合信彦’以外’の本を調べてみてもカーター政権前のCIAはただの事務屋 ではないはずなんだがね。 50、60年代の中南米の新米政権樹立クーデターでかなりの政府要人が暗殺されているのだから 暗殺もCIA職員が直接行わなくても雇われた現地工作員が成功させれば、CIAが行ったこと になるんじゃないの? まっどーせ51からみれば、俺もしったかぶり2号なんだろうがな。
>>55 「コンドル」だと思います。
渋い映画をご存知ですね。
60 :
海の人 :2001/05/13(日) 15:09
>>59 あ、どうもありがとうございます:-)
高校生のころ、あれを見て「諜報戦に味方はいない」「情報活動の基本は
公刊資料の積み重ねである」というのを思い知ったのでありました。
ベトナム戦時のMAC-SOGってCIAの直からなる部隊なんですよね? 要人誘拐や暗殺といった任務もやってたそーですけど。
フェニックス作戦ですな。
63 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 17:49
スペツナズについて詳しく教えてたもれ。
64 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 17:51
ブランデンブルグ部隊も特殊部隊だな。 捕まったら銃殺だけど・・・。
65 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 17:56
というより、ドイツ軍に捕まった特殊部隊は事情の如何を問わず、即刻銃殺。
66 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 18:13
普通、特殊部隊って言うと、歩兵からなる部隊をイメージしますが(私はそれしか知らない)、 航空機や車両からなる特殊部隊って無いんですか?
67 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 18:21
WWIIドイツ空軍のJV44なんて特殊部隊以外の何物でもないと思うんだけどどうだろう。
68 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 20:17
>>66 特殊部隊のおおまかな概念は「小人数で本隊から離れた場所に展開できる機動力を
持ち、作戦を遂行できる部隊」みたいな意味じゃなかったかな?
例えば、特殊な車種で構成される部隊があったとしてもそれは「特殊技能を持った
部隊」であっていわゆる特殊部隊じゃないです。
上の概念から行くと、SWATや対テロ特殊部隊は?って話になりますが、これは
特殊部隊から派生したんで特殊部隊と分類してるんだと思う。
69 :
66 :2001/05/13(日) 20:50
いやー、私の書いた「航空機や車両からなる特殊部隊」ってのは、別に特殊な機材を使うという意味ではなくて、
例えば非正規or危険度の高い任務を行う為に編成された飛行隊みたいのは無いのかなーと思いまして。
言われてみれば
>>67 みたいな一種のエース部隊などもそうかも知れませんね。
70 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 20:55
グリーンデービール! ぱぱっぱっぱっぱぱぱー ぱーぱーぱー♪
71 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 21:02
すーぱーちんぽ!!
72 :
らんたーん :2001/05/13(日) 21:03
>69 今は何処の所属か知りませんが、80年代の米軍に夜間の隠密行動を主な 任務としていたタスクフォース160というAH-6Aを装備した部隊があり レバノンで夜間、ベイルートにジェマイエル氏を送り込んだりした実績があります。 現在は部隊名が変更されています。
73 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 21:11
日本人の戦争能力スレ たてたいけどどうですかね
>>69 ジョリーグリーンジャイアントだったかな?
墜落したパイロットの救助を専門とする
航空部隊が米空軍にある。
よく覚えていない。詳しい人、援護射撃頼んます!
75 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 21:23
それはSARですよね。サーチアンドレスキュー。 ジョリーグリーンジャイアントってのは救助ヘリのコールサインでは。
76 :
名無し三等兵 :2001/05/13(日) 21:30
>>72 AH-6Aって書き間違い?OH-6?それともA-6?
77 :
らんたーん :2001/05/13(日) 22:03
>76 元ネタの本が手元に無い為に恥ずかしながら近くにイタレリのプラモデル がありましたのでAH-6と書いてしまいましたがMH-6の間違えかもしれません。 卵型キャビンのへりです。 正規の予算で収得した機体ではないです。
MH-53&MH-60萌え
79 :
名無し三等兵 :2001/05/26(土) 04:04
アゲ
80 :
熊人間 :2001/05/26(土) 05:34
>72 今も160thSOAR、ナイトストーカーズってSOCOM所属では。 AH−6、うちにあるドラゴンのカタログには一応載ってますが。
81 :
ンあから :2001/06/02(土) 00:28
卵形キャビンならOH-6じゃないかいな。陸自も持ってます。 5人は載れるので、潜入には打ってつけでしょう。
83 :
三等兵 :2001/06/06(水) 22:41
一番すごいのはイスラエルの「モサド」じゃないの?
AH−6リトルバードは、OH−6と同型で、JLAU−194 ロケット弾ポッドを装備したやつ。
DEVGRUに関する情報キボーン 特に装備に関して教えてください
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/08(金) 22:07
そういえばいつの間にかにSEAL TEAM6が解体されてたんだよな 漏れもDEVGRUについての情報きぼん
88 :
名無し三等兵 :2001/06/08(金) 22:26
初歩的な質問で恐縮ですが、‘グリーンベレー”ってのは、部隊名ではないのでしょうか?米陸軍の特殊部隊(デルタフォースとか)の総称ってことなんですか?
89 :
>86 :2001/06/08(金) 22:34
どこかの海外サイトでボスニアでの4人の隊員が写っている写真 を見たんだが、全員がフリッツヘルムに、黒のボディーアーマー、 ウッドランドBDU(一人だけ袖にポケット移植)一人がチェストリグ (メーカー不明)着用。 武装は、待機中のようなのでM4/M203とハンドガンを持っている 兵士が一人のみ 写真が不鮮明なのでこのくらいで
90 :
熊人間 :2001/06/08(金) 22:40
>>88 グリーンベレーはたしかSFG(Special operation gruop)を指して
総称ではないのでは?
91 :
2チャンネル化学療法 :2001/06/08(金) 22:48
>>88 >90さんもいっていますが、アメリカ陸軍特殊部隊群なので
複数の群があり、その集団の総称です。
第1特殊部隊は特徴あるクレスト(ベレーにつけるバッチ)で有名です。
92 :
つーか :2001/06/08(金) 23:40
特殊部隊のスレって盛り上がらないねー
DEVGRUはダムNeck(ヴァージニア)に基地をおき 、RED,GOLD,BLUE,GRAY,BLACK,G REENというチームにわけられている、98年ボスニア展開
94 :
名無し三等兵 :2001/06/09(土) 21:19
皆さんはじめまして。私は陸自で新しく編成された特殊部隊の隊員です。 内部事情を告発したいとおもっています。なにか質問等あるかたどうぞ 部隊の秘密保全よりも国益よりも皆さんに情報を流してよりよく 特殊部隊について知ってもらいたいと思っております。
95 :
熊人間 :2001/06/09(土) 23:51
駐屯している基地は? 海外でのCQB訓練の話しは本当か? 使用している武器、装備のメーカーは? 言えることどうぞ・・・・
96 :
名無し三等兵 :2001/06/10(日) 12:23
普通は特殊部隊は、自分らで○×特殊部隊とかいわねー。
グリーンベレーも、○×中隊△□分隊とかなってる。
>>94 かつて、某掲示板にもあらわれた口かぁ?
じゃ、オメー所のタクティカルベスト納入してる業者、
キルハウスの点検と、そこで使う武器を納入している
業者、アメリカで訓練したときの部署言ってみな。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/10(日) 14:13
98 :
熊人間 :2001/06/10(日) 14:41
サバげー板で特殊部隊の装備のスレがたっているが
なぜか
SEALS→LBT、BHI
FORCE RECON→S.O.E、POINT BLANK
75RANGER→S.P、EAGLE
みたいなことをいっている。何故そんな風に区別できのか
理解不能
>>94 早く答えて。内部事情を告発してー
>>96 基本的にはそうだね。ただ対外的に所属を明らかにする際には、
SASなどは、「SASです」みたいにいうみたいッス
>>98 SASとは言わずに「レジメント」とか「ウイング」と言うんじゃなかったっけ?
100 :
名無し三等兵 :2001/06/10(日) 14:59
>>98 公開されている写真から装備を判別しているとか?
101 :
名無し三等兵 :2001/06/10(日) 15:05
>>99 それって内輪での言い方じゃない?
あと、「ウィング」はSAS自体じゃなくてCRWのことでは?
ですから「対外的〜」っていってるじゃないないッスか〜
(少し自分でもまずったかな?とおもいました)
>>98 それが微妙なんですよ・・・
EAGLEとBHIの一部の商品の区別なんて僕にはできないですし、
LBT.SOE.SFG.SPなどは、まだある程度区別できるんですが
103 :
名無し三等兵 :2001/06/10(日) 16:54
銃関係の雑誌によく特殊部隊装備の広告がでてますが Eagle V1なんか類似製品が多くて判別できませんな。
104 :
名無し三等兵 :2001/06/10(日) 17:01
日本大使公邸に突入した部隊がつけてたのはV1だったのだろうか。。。
105 :
名無し三等兵 :2001/06/11(月) 10:32
age
106 :
名無し三等兵 :2001/06/19(火) 03:44
age
107 :
>94 :2001/06/19(火) 04:32
この手の「騙り」って自分の知識を 披露したくてしょーが無いんだろうなー(笑)
108 :
名無し三等兵 :2001/06/19(火) 16:56
ちょっと違うかもしれないけど、外国製のアクションフィギア(ミクロマンくらいのヤツ)で世界各国の特殊部隊がモデルアップされてるシリーズがあるんだけど、SWATなんかは割とよく出来てるのに日本のSAT?はなんか...こんなだったけ?と、おもうスゴイ出来です...同シリーズのアルゼンチン警察とかブラジル警察とかのは果たして実在すらアヤシイ出来でかえっておもしろいんだけどね...
109 :
名無し三等兵 :2001/06/19(火) 17:00
110 :
名無し若葉マーク :2001/06/19(火) 23:37
つまらない質問でスイマセン。 第82空挺師団は有名ですが第101・・ってまだ存在するんですか? 又、主な任務は第82と重複するはずですがなにか別に存在する理由が あるんでしょうか? 宜しくお願い致します。
111 :
名無し三等兵 :2001/07/01(日) 15:57
101はもうないと思ったが。
112 :
熊男 :2001/07/01(日) 16:31
101は現在、空中強襲師団で、ヘリボーン行う部隊になっている。
>>111 それは、173空挺旅団ことおもわれ
sage
114 :
名無し三等兵 :2001/07/08(日) 10:57
age
問1・( )内に当てはまる語句を答えなさい アニオタ=鉄オタ=特殊部隊オタ=( )オタ
117 :
名無し三等兵 :2001/07/08(日) 11:28
>>115 答え
( 量販店で購入、センスゼロファッション )オタ
118 :
名無し三等兵 :2001/07/13(金) 00:59
age
119 :
Mk-46 :2001/07/13(金) 04:39
120 :
名無し三等兵 :2001/07/13(金) 22:08
デルタやSEAL、レコンマリーンとかがジャングルで行う偵察ミッションの事で 質問であります。 ベトナムの頃、偵察部隊はイングラムのM-10・M-11なんかを使用してて 敵に見つかったら弾幕張って逃げてたとか聞いたんですが、 そういう特殊部隊の偵察部隊は今でもイングラムを使ってんでしょうか? なんかMP-5SDとか使ってそうなイメージがありますが…。
( ・∀・) 今ではイングラムのSMGを使ってる特殊部隊はほとんどないと思うよ! 命中精度が悪いという大きな短所があるしね。
122 :
元LRRP隊員 :2001/07/13(金) 23:15
野戦用のSMGではUZIが最高だね! MP−5は水や泥に弱くて屋内以外のミッションには使えない。
>>120 おそらく現在の米特殊部隊の偵察部隊はほぼM4とおもわれる。
MAC10/11は現在では、使用していない4,5年前にSWATで使用していた
のを見たが、そこでは予算がなくてやむを得ず使用していたという感じであった。
124 :
名無し三等兵 :2001/07/14(土) 23:21
なるほど、どうやらMAC10/11は、もう使用していないみたいですね。 弾幕を張るのなら別にMAC10/11じゃなくても出来ますしね。 やっぱり現在はM4A1を使ってるのかな〜 一昔前ならUZIを使っていたのかな ご教授ありがとうございました
125 :
名無し三等兵 :2001/07/15(日) 17:00
なんか米特殊部隊ばっかであきた。 米、英、日本以外の国でなんかない?
126 :
名無し三等兵 :2001/07/15(日) 17:14
GSG9とか
127 :
名無し三等兵 :2001/07/15(日) 17:16
オーストラリアSASなんてどうよ?
128 :
名無し三等兵 :2001/07/15(日) 17:27
いまどきの北朝鮮工作員は、どんなひとたちなの?
129 :
名無し三等兵 :2001/07/15(日) 17:29
SEALチーム6
130 :
名無し三等兵 :2001/07/15(日) 18:32
北朝鮮の工作ならあんたの直ぐ側に居るじゃん。
131 :
名無し三等兵 :2001/07/15(日) 18:40
とりあえず三沢のNSA(えしゅろん?)の表向きの目的は、
>>128 のうち
浸透してる連中を監視するためって聞いたよ。
裏の目的は...言わずもがな By 橋龍
132 :
名無し三等兵 :2001/07/15(日) 18:47
GIGNとGSG-9とGEKコブラ
133 :
名無し三等兵 :2001/07/15(日) 19:04
東欧の特殊部隊といえば?
134 :
一等自営業 :2001/07/15(日) 19:40
ロシアンパブでしょう!
135 :
スコルツェニーだけど :2001/07/15(日) 19:42
何か質問有る?
漫画ネタでわるいけど パイナップルARMYに出てきたウェゲナー氏は顔の特徴が良く出ててワラタ 「ニヤリ」って・・・あなた
137 :
名無し三等兵 :2001/07/15(日) 20:16
>ベトナムの頃、偵察部隊はイングラムのM-10・M-11なんかを使用してて >敵に見つかったら弾幕張って逃げてたとか聞いたんですが、 >そういう特殊部隊の偵察部隊は今でもイングラムを使ってんでしょうか? >なんかMP-5SDとか使ってそうなイメージがありますが…。 MP−5は汚れに弱いし壊れやすいので駄目 偵察部隊に工芸品は必要無い。
日本の64式や89式は工芸品だから使えんな
139 :
名無し三等兵 :2001/07/15(日) 20:27
ナム戦でマックは時期的に無理だろー。ちょっと遅すぎた。
140 :
文系人間 :2001/07/15(日) 21:09
ナチスの特殊部隊がイタリアのムッソリーニを救出したときの詳しい話を木棒。 山間部のネコのひたいほどの狭いところへ航空機を奇跡的に着陸させたとか 聞いたことがある。 当時はヘリがなかったからな。
141 :
名無し三等兵 :2001/07/15(日) 21:16
シュトルヒ使ったんでしょ
>>140 ルデルがスツーカにスコルツェニーをぶらさげて急降下.........
では逝ってきます。
143 :
120 :2001/07/15(日) 21:24
>>137 自分でM4て書いていてなんだが、
南米の密林地帯や、中東、ソマリアでの作戦時でもMP5を
結構使用しているんだよね、言われているほど柔じゃないのでは?
とも思うんだが、最近はほとんどM4にかわっているんだよね〜
>>139 ネタですか?
サプッレサー付きのMAC10が、ヴェトナムで使用されたといいうのは
周知の事実では?
144 :
名無し三等兵 :2001/07/15(日) 21:28
>143 120じゃなくて123だった
145 :
一等自営業 :2001/07/15(日) 21:36
>>143 カール・グスタフM/45B。
ベレッタM12。
UZI。
イングラムM10。
以上はベト戦で陸軍特殊部隊とSEALS
及びCIAが使用してます。最適なSMG
がなかったと言えます。
146 :
名無し三等兵 :2001/07/15(日) 21:40
ナムのシールズといったらH&KのG3だよね。 あの有名な写真はもろに特殊部隊って感じでカッコイイ。
147 :
143 :2001/07/15(日) 21:56
>>146 揚げ足取ってばかりで悪いが、G3じゃなくってHK33
(G3の223弾用にした物ね)だったとおもうんだが、
結局ローラロッキングシステムが不評で
少数採用だったらしいね。まあそこがまた萌えるんけどね。
148 :
名無し三等兵 :2001/07/15(日) 22:06
あー、そうなんだ。写真キャプションに“G3”ってあったからそう思ってた。
149 :
名無し三等兵 :2001/07/20(金) 09:05
空挺やレンジャーって特殊部隊ですか。
150 :
名無し三等兵 :2001/07/20(金) 09:09
ガンダム部隊は特殊部隊ですか。
151 :
名無し三等兵 :2001/07/20(金) 20:21
ベトナム戦ではHALO降下による敵地侵入偵察とかやってたんですか。
152 :
名無し三等兵 :2001/07/20(金) 20:41
153 :
名無し三等兵 :2001/07/20(金) 21:20
>>152 あれ、米陸軍のレインジャーって特殊部隊じゃないの?
なんかデルタを支援したりしてるみたいだけど。
練度の高い一般部隊という位置付けって事なの?
154 :
名無し三等兵 :2001/07/20(金) 21:22
違います。ゴレンジャーとオーレンジャーだけが第1級特殊部隊の認定を受けています。
155 :
名無し三等兵 :2001/07/20(金) 22:09
旧共産圏以外の特殊部隊がCQBに使うSMGはMP5が多いですが、これからはどうなると思われますか?
156 :
熊男 :2001/07/20(金) 22:47
>>149 難しい質問ですね。まあ結局答えは出せないんですが、
まず、国によって空挺、レインジャーの扱いが違います。
たとえば、米国においては、空挺(82th)は、緊急展開能力はありますが、
特殊戦には用いられません。(能力はあると思いますが)レインジャーは、
ご存じの通りDELTAの支援部隊ですし、たしかSOCOMの麾下ですから立派な特殊部隊でしょう。
次の例としてフランスの第2外人空挺連隊は、空挺連隊という名称にもかかわらず
有名な特殊部隊です。結局、名称にこだわっても無意味ですな。(答えでてるやん)
157 :
名無し三等兵 :2001/07/20(金) 22:52
IRAは特殊部隊ですか? マウマウ団は特殊部隊ですか? アフロ・アフリカ統一機構は特殊部隊ですか? お前らは特殊学級ですか?
158 :
バリブルーン :2001/07/20(金) 22:57
>>154 「秘密」戦隊なのに、街中の通風塔のような所から秘密兵器を発進させて
いいのでしょうか?
157は、K組です。
160 :
名無し三等兵 :2001/07/21(土) 15:09
ベトナム戦中の米陸軍の特殊部隊ってのはべ戦後に解散したんですよね。
161 :
名無し三等兵 :2001/07/21(土) 15:12
80年代にフカーツしました。レーガソマンセー!!
162 :
名無し三等兵 :2001/07/21(土) 17:03
_ ,,. -―‐-.、.__ ,.-'" ̄ ``'´ ,;:‐`ー--、 / ´'´ ``-、 / __..._ ,..´ ̄``ヽ、. ::、\ / ,.-'´ ` \、;::、、ヽ / ./ ,,.. _ __,,,,,、、. .. \;;:: : ヽ i / , ,/ / ,/ .; 、、``\ヾヾ、、.::.\;;;: .| | / , / .:/.,;.;イ/ . / ' .:;i: l. !: i lヾヽヽ;: ヽ:: ヽ;;: :| ! ./././/.:/;;/'//: ;//.::::/;. ! |:: |:|、ヾ、;;:.. ; |;. : |;;;:. | | :|;/.//.:/.:/X..、|:l|;;/:/,:::;イ:;: |/|:::|リヽ:|;,ヾ;:;..;:|;,;: .:|;;: | | l///,;/,;/∠≧ミ/|イ;:://;'.イ/|;:|l_-‐|;||:; |;:; : |;.:;:. !;;、| | .;::||1 |;;;|;//'7::::::OミN:://イノ∠キ'<´|;:||:; |;: : :|;;:;: ;|;;|;| !.;/:::||; |;;|/〈l |:::::::::q l レ`/ノ"|::::::○、ミ|;/|:: |':;.:::|l;;;:: ||:|l| |;イ;:::;;|ヽl;N O:::::;ノ |:::::::::9 | l' /|:ノ::i: :|l;; :;イl| | /'/;:::|;;;::ヽ、;ヽ ニニ O;;::;ノ ''"/;;レ::/ , |;;: /ノリ | /"|/'´|,'|:: lヽヾヽ〃〃 ‐-ニ /ノノノ; //'イ、 ノ ´ /∧ ’ レ|::∧`|i、` l 〃〃 __/彡ノ,イノノ;;;;|ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // l V レ|;!、l、 '⌒`ヽ、_ ノ;//ノィ1'|;ll;)ヽ|\ < P90の評価はどうなの!! lV、 l (|レ\l\ ``_.. -'´|;イイ;;ィ∧;:|`リ'`_ヽl \__________ ! ヽ\l | ヽ| ヽヽ、__...-7´ X/|ル' ∨ ノイ´∧ | ヽ \ | (\ \ / ノ ヽ| .i /' | | λ \ ヽ | i ``|、 ´ ,-'-‐‐'´!./ // / | . //:| \ ヽヽ l | ``‐、__ __/j | |/ / /' / ! /く_∧ \ヾヽV `、`ー"/~ / レ/ / / | \  ̄ ̄ ̄`````ー'7-、,_ ヽ ̄ / / / / ! `ー┬‐---、_ / '/゛ー‐-、 ___....-‐'´´ | / / | |\  ̄〈フ┐ >< |/ / | | \ \| >< i' / | | \ | >< | / | ! ヽ | >< | / | | \ | _,‐´\ レ'/ | | ヽ ト-‐'´ `ー-‐''"ノ/ / | \ |/ /レ' / |、 \ -‐''´ /´ /
163 :
名無し三等兵 :2001/07/21(土) 17:13
やはり90°回転して給弾・・・というシステムにちょっと問題があるとか。
164 :
熊男 :2001/07/21(土) 17:41
SEALやSASでも使われてるって言うし、フィリピン軍も採用してる。 163の言う作動不良は、初見だがどうなんだ?
165 :
名無し三等兵 :2001/07/21(土) 17:43
今後はH&KのPDWにとって変わられていく気もするな。
166 :
熊男 :2001/07/21(土) 17:53
>>165 確かにPDWの方が小型だし取り扱いも用意なので、
その可能性は、大いにあるか・・・
あまり関係ないが、UMP.45って影薄くない?
167 :
ニッポンゴセンゲン :2001/07/21(土) 18:15
ゲシカンニ ツグ カンジヲ ツカッテイルガギリ チュウキョウノ ジュバクカラ ノガレルコトハ デキナイ。 タダチニ カンジヲ ハイシシ スベテカタカナニ スベキダ。 ヤツラハ チュウカシソウヲ ドンドンヒロメテキテイル。 ニッポンハ マイトシ 3チョウエンノ ミツギモノ(セイフカイハツエンジョ)ヲ サセラレテイル。 エイゴモ ハイシシヨウ コウイキカ(グローバルカ)ハ ニッポンニ フリエキヲ モタラス。 ダイニバングミナヒト(2チャンネラー)ヨ タチアガレ。 デンシケイサンキ(コンピューター) デンシケイサンキコウイキモウ(インターネット) トヨボウ。
げしかんってだぁれ?
169 :
名無し三等兵 :2001/07/21(土) 19:22
UMP45はどう評価されているのですか?
170 :
名無し三等兵 :2001/07/21(土) 19:28
俺的には 特殊部隊=タイガーストライプ
171 :
名無し三等兵 :2001/07/21(土) 21:28
UMPって、MP5の廉価版的なモデルらしいから、 MP5を持ってる組織は大量には買わないんじゃない? MP5なら大口径モデルもあるし、命中率も高いし。
172 :
名無し三等兵 :2001/07/21(土) 22:13
MP5/10やMP5/40は製造中止になったようです、、
173 :
名無し三等兵 :2001/07/21(土) 22:25
フォークランド紛争でのSASの活躍を書いて下さい。
174 :
171 :2001/07/21(土) 22:30
>>172 うひゃ!そうなの!?
・・・んじゃぁ、H&KはUMPを大口径SMGの本命にする気なのかなぁ
ゲシカンニ ツグ カンジヲ ツカッテイルガギリ チュウキョウノ ジュバクカラ ノガレルコトハ デキナイ。 タダチニ カンジヲ ハイシシ スベテカタカナニ スベキダ。 ヤツラハ チュウカシソウヲ ドンドンヒロメテキテイル。 ニッポンハ マイトシ 3チョウエンノ ミツギモノ(セイフカイハツエンジョ)ヲ サセラレテイル。 エイゴモ ハイシシヨウ コウイキカ(グローバルカ)ハ ニッポンニ フリエキヲ モタラス。 ダイニバングミナヒト(2チャンネラー)ヨ タチアガレ。 デンシケイサンキ(コンピューター) デンシケイサンキコウイキモウ(インターネット) トヨボウ。
>>162 軍事板でこのAA見るとは思わなかったよ(w
177 :
名無し三等兵 :2001/07/22(日) 00:14
>>165 私見ながら、P90はボディーアーマーを貫通するらしいから、
根本的に用途が違うと思ワレ。
どうでしょう。
178 :
熊男 :2001/07/22(日) 00:43
>>171 ,172
MP5/10、MP5/40は、生産中止ですか、FBIは、UMP.45を今後使用するんですかね?
ただ個人的には、前述されてるPDWの使用もアリかなあと思うのですが
(PDWの口径を失念してしまった。鬱打
>>177 あれ?PDWの弾って新しく作られた弾で、コンセプトもP90と
ほぼ同じでは?
179 :
名無し三等兵 :2001/07/22(日) 00:55
>>178 PDWとは、MP5Kのカスタムではないのでは…?
どうも勉強不足っぽいですな。反省。
ただ、PDWとはMPシリーズっぽいですね。
だったらP90のキャパシティと排莢の
ユニークさは、評価されなかったのでしょうか。
全て憶測ですが(ワラ
180 :
名無し三等兵 :2001/07/22(日) 00:57
↑「PDWとは、MP5Kのカスタムではないのですか…? 」 に訂正。鬱だ氏脳
181 :
熊男 :2001/07/22(日) 01:19
>>179 違います。PDWは、新設計の弾を使用した、SMGで
スタイルは、UZI、TMPの様なグリップにマガジンを収めるタイプです。
182 :
名無し三等兵 :2001/07/22(日) 01:28
>>181 そうですか。そこまで違うとは…。
ソースはやはり月間GUNですか?
アメリカの銃規制以来、あまり目を通してなかった
もので…いかんですな。
183 :
名無し三等兵 :2001/07/22(日) 06:17
184 :
名無し三等兵 :2001/07/22(日) 06:23
P90マンセー
185 :
名無し三等兵 :2001/07/22(日) 11:15
これは、昔あったmp5kのフォールディングストックタイプのpdwとは まったく違うのね。
186 :
名無し三等兵 :2001/07/22(日) 11:34
>>183 微妙に、MPシリーズの面影があるような。(w
漏れはP90の方が好きも。
187 :
名無し三等兵 :2001/07/22(日) 12:08
あんたら、こないだ(今年)タイにグリンベレーが 30人程度派遣されたの知ってる? その理由も知ってる?(君らの期待ハズレの仕事) そのような任務には興味ない?
188 :
名無し三等兵 :2001/07/22(日) 12:15
189 :
名無し三等兵 :2001/07/22(日) 12:23
190 :
名無し三等兵 :2001/07/22(日) 12:24
わかりました。 大慰どの。
191 :
171 :2001/07/22(日) 12:31
>>187 え、そうなの?
軍事顧問として派遣したとか?
でも、期待ハズレな仕事っていうんだからな〜
なんだろう
そういえば、グリーンベレーって削減されたって聞いたけど。
まだあるよね?
192 :
名無し三等兵 :2001/07/22(日) 12:33
あのーわたし自慰隊志願します。
193 :
名無し三等兵 :2001/07/22(日) 12:45
>>191 米軍が制帽やめてベレー帽を導入する話ですか?
194 :
熊男 :2001/07/22(日) 13:42
>>187 グリーンベレーの主な任務が、医療活動や、地雷除去、軍事顧問
等ということは知っていますが、是非お教え下さい。
>>191 削減の話しは知りませんが現在は、1,3,5,7,10の5つの現役SFGと
12,20の2つの予備SFGといった感じでは?
間違っていたら悪意のない突っ込みをお願いします。
195 :
名無し三等兵 :2001/07/23(月) 12:00
MACV-SOGあげ。
196 :
名無し三等兵 :2001/07/27(金) 17:07
75レンジャーあげ。
197 :
名無し三等兵 :2001/07/27(金) 23:06
週末定期あげ
南ベトナム第22師団sage
第20工兵旅団sage
200 :
名無し三等兵 :2001/07/27(金) 23:52
第101空挺師団所属 第58歩兵連隊 F中隊age。
201 :
名無し三等兵 :2001/07/28(土) 00:17
俺らは 平和の 為に 殺る
202 :
名無し三等兵 :2001/07/28(土) 01:08
米陸軍第173空挺旅団所属第75歩兵連隊N中隊あげ。
203 :
名無し三等兵 :2001/07/28(土) 07:32
金正日にお仕えする「喜び組」も特殊なサービスをしているから ある意味、特殊部隊
>>203 あれわ「選び抜かれたスペシヤリスト」といふべきでわ
第44医療旅団さげ
206 :
名無し三等兵 :2001/08/01(水) 00:39
AGE
207 :
名無し三等兵 :2001/08/04(土) 11:13
アイアンマイクあげ。
ヒッキーなど精神的、肉体的弱者ほど組織的な強い物、エリート、 カッコウよい物のあこがれる傾向あります。 そこに自分を当てはめて強くなった自分を妄想し 一時の征服感で日々のストレスを発散する傾向があるようです。
海上自衛隊のシールってどうよ。 けっこおイケてる感じだけど。
210 :
名無し三等兵 :2001/08/04(土) 16:05
海上自衛隊にシールなんていねえよ。
211 :
名無し三等兵 :2001/08/04(土) 16:06
>204 「選ばれて、抜くスペシャリスト」でもある。
212 :
名無し三等兵 :2001/08/04(土) 16:17
米海兵隊偵察隊所属のスナイパーチームも特殊部隊ですか。
結局、ちょっと調べればすぐわかる質問ばかりで、レベルが低いスレになってるな(;´Д`) お前ら少し調べてから書け
214 :
名無し三等兵 :2001/08/04(土) 16:50
いいんだよ別に。Q&Aスレッドでなくて四方山話スレッドなんだから。 簡単な質問だって雑談のとっかかりになるし。
215 :
回天 :2001/08/04(土) 16:57
スカイフックって現用してるんですかねぇ 大昔、ジョンウェイン主演の映画「グリーンベレー」で 拉致した人物をハーキュリーズで吊って回収してたです。
216 :
名無し三等兵 :2001/08/04(土) 19:47
>>214 四方山話スレだからこそ、あまりにくだらない質問はどうかと思う。
218 :
名無し三等兵 :2001/08/05(日) 23:56
特殊部隊とあんまり関係ないが米海兵隊の新型迷彩服ってどうよ?
219 :
名無し三等兵 :2001/08/06(月) 00:11
220 :
名無し海兵隊員 :2001/08/06(月) 00:15
( ・∀・)マターリマターリ www2.tkcity.net/~jgsdf/HOME.html これの11番目に載ってるやつかもしれないよ! 茶色が多めになってるのはなんでかな?
221 :
熊男 :2001/08/06(月) 03:03
>>220 海兵隊のみの採用のようですが、ナム戦以前の海兵隊(陸軍との戦闘服の違い)
を彷彿させてくれて個人的には良いのですが。
www.tecom.usmc.mil/mcub/utility/SightingIn.jpg
海兵の試作迷彩
>>209 の観測気球氏
BUD/S課程とその前身たるUDT-R訓練課程に派遣された海自潜水員はいるぞ。
ご承知のとおり、これらの課程は旧UDT/SEALの選抜訓練課程だ。
だが選抜訓練をパスした後で受講する
SBI等の専門的な導入訓練までやった自衛官の存在については
今のところ未確認じゃないかな。
223 :
名無し三等兵 :2001/08/07(火) 00:23
( ・∀・)
>>219 都市迷彩のほうはアスファルトの場所なら効果が高そうだね!
>海自SEAL 某ニュースの特集で、海自SEALが配備されてる基地の 近所にある神社の神主が 『秘密の特殊部隊なんて作ると不信感が増す』 『隊員と地元住民との交流に悪影響が出る』とか戯けたコトを抜かして おったなぁ
226 :
熊男 :2001/08/08(水) 09:15
227 :
名無し三等兵 :2001/08/08(水) 11:44
BHDよんだよ。 俺も映画には期待してるよ、主演がジョシュ・ハートネット(パールハーバーの主人公の片割れ)だっけか それにトム・サイズモア(プライベートライアンのホーバス軍曹)も出演決まってるし。 でも日本だと公開が来年だからナー。
228 :
名無し三等兵 :2001/08/08(水) 11:45
海兵隊の新型都市迷彩ってなんか紫がかった灰色のデジタルパターン 迷彩の事?
自分も読みましたよ、強襲部隊。 著者紹介で「現在は映画の脚本を書いている」と書いてあったんですが、 その後を聞かなかったんで(調べてないだけか)立ち消えになっちゃったのかと 思っていました。 自分も期待して待つぞー!
230 :
名無し三等兵 :2001/08/08(水) 20:13
そういえば、最近「ブラボー・ツー・ゼロ」っていう映画を観ました。 かなりスゴイ話でしたけど、この話ってホントに実話なんですか? いや、信じたいんですけど柘植君なんかの例があるから…。
231 :
名無し三等兵 :2001/08/08(水) 21:05
>>230 「ブラヴォー・ツー・ゼロ SAS兵士が語る湾岸戦争の壮絶な記録」
アンディ・マクナブ/著 伏見威蕃/訳
早川書房
ISBNコード 4-15-050242-0
「ブラヴォー・ツー・ゼロ 孤独の脱出行」
クリス・ライアン/著 関根一彦/訳
原書房
ISBNコード 4-562-02883-1
映画は「〜SAS兵士が語る湾岸戦争の壮絶な記録」の方がベースで、
映画で描かれた以上にえらい目に会ってる。
「〜孤独の脱出行」の方は古本屋に行かないと無いと思う(実は俺も未だ手に入れて無い)。
232 :
231 :2001/08/08(水) 21:12
ちなみに、 「SAS特殊任務 対革命戦ウィング副指揮官の戦闘記録」 ギャズ・ハンター/著 村上和久/訳 並木書房 ISBNコード 4-89063-129-1 の著者は、その当時のアンディ・マクナブ、クリス・ライアンらの直接の上官だったため、 #一時的に他の任務に就いていた為イラクにはいっていない 「ブラヴォー・ツー・ゼロ」のことについて多少言及されている。
海自SEALって何?
235 :
熊男 :2001/08/08(水) 21:33
>>BHD 装備は、ABAのモジュラーヴェストや、イーグルのTACV-1、V3、LBV あたりかなと思っていたんだが、チェストリグとイーグル製品っぽい ヴェスト着てるんだけどあれなに? >>B−2−0 同じ作戦を題材にした、「ガルフウオー」よりできが良かった あれを見て以来ミニミが好きになってまったあれは格好良すぎでしょう
>>233 たしかに海自にも特殊部隊のような戦闘水泳部隊は存在するなあ。
各地方隊に所属する水中処分隊がこれに相当するともいえようね。
同隊は米海軍のUDT(水中破壊をモデルに設置されたものだ。
だがSEALは存在しないなあ。
海自水中処分隊の陸上戦闘能力はいたって限定的だ。
海自特別警備隊(SGF)については
SEALの訓練支援を受けてはいると報道されているし、
SEALと似た任務を帯びているようだ。
だが海自特別警備隊=海自SEALと断定するだけの情報が
いまのところまだまそろっていないよう気がするぞ。
海自特別警備隊が日本版SEALへ成長してくれれば、良いのだが。
>>223 BUD/S課程やそれ以前にあったUDT-R訓練課程に参加した
海上自衛官が1960〜80年代に複数存在していたことは間違いなかろう。
(UDT-R訓練:UDT-Replacement Training)
1955年から1975年にかけて海自は、潜水員、潜水医官などのべ数十人を、
定期的に派米させていた。
派遣された者のなかには深海潜水(潜水艦救難)・潜水医学関係の者もいたが
やはりEOが多かったようだ。
当時の米海軍においては、水中EODとUDTの教育課程が十分に分離していなかった。
だから機雷掃討に力点をおいていた海自要員にしても、UDT-RやBUD/S課程をパスしなければ
ならなかったようだ。(潜水医官や深海潜水要員は別)
派遣された掃海屋たちはひじょうに過酷な訓練をうけたわけで、
実際1959年に西海岸のサンクレメンテ島で
海中地形偵察訓練中の幹部自衛官(1海尉)1名が事故死するという悲劇もあった。
おそらくこれは現在のBUD/S課程の第3フェイズに相応する段階での事故だったのかもしれない。
くどいようだが、BUD/S課程をパスしただけでは、SEAL資格を取得できるわけではないようだ。
(自称SEALのジェシー・ヴェンチュラ州知事の経歴詐称疑惑をみてもわかるな。
http://www.cursor.org/stories/seal_or_udt.htm )
さらなるSEAL導入訓練や陸軍空挺学校など、さまざまな教育教育課程のクリアが、
必要となろうね。
だがあの厳しいBUD/Sをクリアした日本人がいるということは、
なんとも頼もしいことのように、俺には思えてならないよ。
238 :
名無し三等兵 :2001/08/09(木) 05:12
216で紹介されていたスレにあったの↓ 「インターネットでいろいろと検索したら、各省庁の精鋭部隊としてこれだけの 部隊があるらしい。 防衛庁 ・陸上自衛隊 離島防衛大隊(西部方面隊直轄のレンジャー大隊。平成14年頃発足予定) 第一空挺団特殊作戦大隊(もしくは緊急事態対処大隊。平成15年頃発足予定。現在は準備研究段階の準備小隊(S小隊)が発足している。) ・海上自衛隊 特別警備隊(3個小隊で自衛艦隊直轄) ・警察 各都道府県警察機動隊、特殊急襲部隊(機動隊所属)、 千葉県警新東京国際空港警備隊(全国の都道府県警察、および皇宮警察から精鋭を 集めた成田空港警備専門の精鋭部隊) 各管区機動隊 各都道府県警察刑事部捜査第一課特殊捜査係 核、生物、化学兵器テロ対処捜査隊(警視庁公安部機動捜査隊所属) ・皇宮警察 特別警備隊(皇宮警察の機動隊で儀礼なども担当) ・海上保安庁 特殊警備隊(SST:シージャック対処部隊) 特別警備隊(海保の機動隊で海上デモ対策部隊) ・法務省 機動警備隊(管区矯正局所属:刑務所の機動隊で囚人の暴動対策) ・厚生労働省 強行介入班(FIT:地方厚生局麻薬取締部所属で麻薬取締官の特殊捜査部隊) これだけあるそうですが事実はいかに!!! 」 本当に皆、凄い実力の部隊なのでしょうか?
推測が続いて最後に断定だと読み手が混乱するので 元ネタ希望。
240 :
名無し三等兵 :2001/08/09(木) 06:26
hage
241 :
名無し三等兵 :2001/08/09(木) 10:02
推測が続いて最後に断定だと読み手が混乱するので 元ネタ希望。
>>238 皇宮警察って普通の警察官みたいな人しかいなんじゃないの?
だいたい皇族の警備が主な任務だから、特殊部隊のような能力は必要とされないと思うんだけどなぁ…。
>>231 なんと、映画に出てきたのは、まだ一部だったんですか…。
自分も「ブラヴォー・ツー・ゼロ 孤独の脱出行」って本を探してみようかな。
245 :
名無し三等兵 :2001/08/09(木) 23:46
>226 「強襲部隊」いいよ.おれは,もう五回くらい読んだ. デルタのすごさがわかる...
246 :
227 :2001/08/09(木) 23:59
>>245 いや、むしろレンジャーとデルタって結構ヘタレだなー
って思ったよ。
248 :
名無し三等兵 :2001/08/10(金) 09:01
age
249 :
>235 :2001/08/10(金) 09:19
個人装備品はブラックホーク(某掲示板参照)
250 :
名無し三等兵 :2001/08/10(金) 16:09
映画「Who Dare Wins」を見よ SASのお話ね
251 :
熊男 :2001/08/10(金) 22:15
>>246 でもこれがきっかけで、レインジャー重装備化。
最新装備に萌える今日この頃。
>>249 BHIでしたか、上の方のレスにも書いたんですが、BHIとEAGLEって
マガジンポーチの形状が同じなので区別しにくいです。なにかいい方法がないですかね?
掲示板ってア○グとか○っちゃんとかですか?
>>250 その映画どのような内容かお教え願えないでしょうか?初見なので
252 :
名無し三等兵 :2001/08/10(金) 23:29
>>251 イギリスのアメリカ大使館が過激派に占拠されSASが・・・という映画じゃ。
日本ではかなり昔に廃盤になっとる、というか販売会社が既に無い。
アメリカでは2年くらい前まで売っていたが・・・。(検索してちょ)
特殊部隊系映画としてはかなりデキが良いぞ。
突入シーンは見応えアリ。
253 :
252 :2001/08/10(金) 23:56
254 :
熊男 :2001/08/11(土) 00:28
>>253 アリガト、悲しいことに邦訳はないのね。
255 :
252 :2001/08/11(土) 19:24
>>254 熊男さんへ
突入シーンだけでもホント見る価値アリ。
一カ所目の突入・・・3秒で終わります、敵の頭に2発ずつ。
(映画ではあるけれど、これぞ特殊部隊ってかんじ・・・)
256 :
名無し三等兵 :2001/08/11(土) 19:25
>埼玉県警ICPO派遣隊 隊長 銭形警部
257 :
名無し三等兵 :2001/08/11(土) 19:29
てか「ファイナルオプション」と言った方が通りがいい。 ビデオ屋で中古が980円で売ってたのでとりあえず買った。 見終わって「ああ、士郎正宗とかもコレ見たんだろーな」って思った。
258 :
名無し三等兵 :2001/08/12(日) 07:11
昨日DVDの「グリンベレー」買ったぜへへ。今日見よう。
>>239 おやおや。
まあとりあえず
君が「煽り君」なのか「情報タダ乗り君」なのか「まじめ君」なのかは、
断定しがたいなあ。
でも俺にしてもそう「親切」とは言えないから、まあいいだろう。
さしあたり海上幕僚監部刊『海上自衛隊二十五年史』でも読んでみてはいかがかな。
あの本にも米海軍水中処分課程への派遣の記述がある。
けっこう数がでている本だから、入手は容易だろう。
あとEODというのはExplosive Ordnance Disposal 爆発物処分のことだ。
機雷処分も米海軍ではEODとなる。
昔は水中における水中EODもUDTの任務だったが、
1975年以降になると機雷戦コマンドの独立にともなって
UDTからEODは分離される。周知のとおり前者は後のSEALに吸収される。
海軍兵器学校での水中EOD課程の設置もこれと同時期だ。
まあそれ以前の米海軍では、水中爆発物処理も特殊作戦も、
最初だけ教育課程が同じだった、ということだ。
でもまあ特殊部隊ファンにはあまり人気がないが、UDTもコンバット・スウィマーであり、
ひじょうに面白い部隊だ。いろいろ調べてみると面白いぞ。
ついでだが最近読んだ本を一冊紹介。
ロバート・A・ゴムリイ『コンバット・スウイマー』 ISBN 0-451-19302-4
著者は退役米海軍大佐。
UDT-R訓練をパスしてUDT要員、ついでSEAL要員になった人物。
ベトナムでの従軍経験あり。
あのリチャード・マチンコ中佐の後任としてST6の指揮官になった。
レッド・セル計画をめぐるマチンコ中佐との衝突やグレナダ作戦の話も面白いぞ。
260 :
名無し三等兵 :2001/08/13(月) 05:47
>>258 逆さでブービートラップに刺されたくないな
261 :
名無し三等兵 :2001/08/13(月) 06:06
262 :
名無し三等兵 :2001/08/13(月) 15:33
>>257 香港映画 「飛虎雄心(ファイナル・オプション 香港最終指令)」と間違えないように気をつけよう
263 :
熊男 :2001/08/13(月) 16:41
BHに逝ってきました。特に買うものもなくBHI商品を少し買って帰りました。
地方からこれだけを目的には来れませんな。LBTも買おうと思ったが欲しかった
チェストリグ一着もないなんて、つーか取り巻きがウザイ
>>255 、257、262
ファイナル・オプションのことだったんですか?
何度かそのタイトルは、耳にしたことがあるんですが近所のレンタル屋には、
257の香港映画のやつしか置いてないので・・・
264 :
名無し三等兵 :2001/08/13(月) 18:43
「特殊部隊全史」の文庫本が出たけど、 向こうのペーパーバックで追加されてた 「ペルー大使公邸事件」の章が追加されてないぞ。 朝日文庫、商売辞めちまえ!
>>264 なんだと!朝日文庫、これ以上おれたち読者をバカにするなよ!
age
地下足袋装備のSAT萎え〜
268 :
名無し三等兵 :2001/08/16(木) 22:33
映画「グリンベレー」って、トンデモ映画っぽい評価ばっかりだから今まで見てなかったけど、 ベトナム戦当時に作られただけあって、話はともかく映像は興味深いのが多いですね。 イロコイとかは当時の米軍の実機っぽいし。兵士の装備類も当然実物でしょうね。 AC-47ガンシップやイロコイのガンシップ型も出てるし。要人誘拐の時の飛行機による吊り下げとか。
269 :
名無し三等兵 :2001/08/16(木) 23:06
特攻任侠自衛隊はどうよ
270 :
名無し三等兵 :2001/08/16(木) 23:08
ちんぽこ部隊の方がうえー、うえー、上なのぉぉぉぉぉ!!!!!
271 :
名無し三等兵 :2001/08/17(金) 02:28
特攻任侠自衛隊面白いから好き。同じ飯島洋一主演の「戦争の犬たち」も良い感じ
272 :
名無し三等兵 :2001/08/17(金) 13:02
>>268 AC-47を“パフ・ザ・マジックドラゴン”と呼んでるのが(・∀・)イイ!!
273 :
名無し三等兵 :2001/08/17(金) 15:10
ベトナム戦の特殊部隊を主題にした映画って他に無いしね。
ランボーに特攻野郎Aチーム わーい♪
275 :
名無し三等兵 :2001/08/17(金) 15:20
ちんこう野郎Bチームのほうが強いよ!
276 :
名無し三等兵 :2001/08/17(金) 15:21
ランボーよりインボーのほうが強いよ!!
277 :
熊男 :2001/08/19(日) 02:40
>>264 特殊部隊全史の文庫本出たんですか。
貧乏な学生なので図書館で借りて読むことしかできなかったんですが
ようやく買うことができます。
「ペルー〜」は追加されていないのですか残念です。
>>273 ほかにも何本かあるよ、タイトル出てこないけど・・・
278 :
名無し三等兵 :2001/08/19(日) 03:01
あるかな。「スクワッド」や「チャーリーモピック」はちょっと違うし。
279 :
熊男 :2001/08/19(日) 13:31
たしか「ベトナムストーリー」ってやつの中の一作がグリーンベレー物 だったような気がするが、厨房の頃に見たので確信がない。 地獄の黙示録は微妙?ウィラード大尉って特殊部隊員じゃなかったっけ? 冒頭でナトラングとか言ってたような気がする。 確信がないのでsage
280 :
名無し三等兵 :2001/08/20(月) 03:11
ウィラードは多分173空挺所属のLRRPか何かだと思う。 少なくともいわゆる陸軍特殊部隊員(グリンベレー)ではないよね。
281 :
名無し三等兵 :2001/08/20(月) 11:09
ウィラードは第173空挺旅団第505大体の情報将校(intelligence and counter-intelligence)だったと思う。 グリンベレーの入隊試験(訓練)を途中でリタイアしている。
282 :
名無し三等兵 :2001/08/20(月) 13:12
お前らRainbow6のRogueSpearはやってんのか? 萌え萌えだぞゴルァ。 Killhouseにデザートイーグル一丁だけ持って一人で突入が萌える
283 :
名無し三等兵 :2001/08/20(月) 13:16
ゲーム興味ないです。
284 :
名無し三等兵 :2001/08/20(月) 13:18
うん。架空の特殊部隊の架空の戦闘(しかもご都合な)の話されても
285 :
熊男 :2001/08/20(月) 13:19
>>280 .
>>281 記憶が微妙でスマソ。
>>282 当方マカーにつき、プレイ不能。あっ最初のレインボー6
だけは出てるんだっけ?
つーか原作?小説読んでやる気萎え萎え。
286 :
:2001/08/20(月) 13:27
ってか、プレデターが最強
287 :
名無し三等兵 :2001/08/20(月) 13:30
てゆうかマイウェポン(500000MM砲)が最強最兇!!
288 :
名無し三等兵 :2001/08/20(月) 13:30
そうだ!!
289 :
名無し三等兵 :2001/08/20(月) 13:34
290 :
名無し三等兵 :2001/08/21(火) 00:05
291 :
☆ナナシ装甲補士 :2001/08/22(水) 22:10
マルイのP90買っちまった! カッコいいけど、イギリスのSASがペルーに貸していたのを死って欝!
292 :
名無し三等兵 :2001/08/23(木) 02:50
>>291 ペールの特殊部隊が使ってたP-90はSASの物だったの?
初めて知った・・・
293 :
名無し三等兵 :01/08/26 16:03
ageてみよーか
294 :
名無し三等兵 :01/08/26 16:04
ごーぐる5
295 :
名無し三等兵 :01/08/26 16:04
あくまいざー3
296 :
名無し三等兵 :01/08/26 16:09
オマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャー
297 :
名無し三等兵 :01/08/26 16:14
オマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊
298 :
名無し三等兵 :01/08/26 16:14
オマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊 オマレンジャーオマンコ戦隊
299 :
熊男 :01/08/26 19:41 ID:SoTx.mdY
300 :
名無し三等兵 :01/08/26 20:31 ID:CzrHk5nw
米軍特殊部隊はやっぱりベトナム時代が一番萌えるね。
301 :
熊男 :01/08/27 00:29 ID:lNh1qISY
302 :
名無し三等兵 :01/08/27 03:41 ID:Qfxip69U
303 :
名無し三等兵 :01/08/27 14:15 ID:viy17dr.
特殊部隊あげ
304 :
熊男 :01/08/27 20:02 ID:lNh1qISY
今日は、アームズ、コンバット、GUNの発売日ですが SEAL特集見ました?
305 :
名無し偵察兵 :01/08/27 20:14 ID:8N5a8Qvw
J隊の対ゲリラ部隊の名称しりたいなあ。
306 :
名無し三等兵 :01/08/27 20:15 ID:RfAIxjOY
またあの醜い男がシタリ顔でモデルしてる。
are?
308 :
名無し三等兵 :01/08/27 21:00 ID:4t8KDFVs
ODA利権漁りのクソ日本人商社マンたちを命がけで救ってくれた ペルー軍特殊部隊のバレル大佐をわするる事なかれ。
309 :
名無し三等兵 :01/08/29 17:09 ID:HvLqS8Rk
310 :
名無し偵察兵 :01/08/29 17:12 ID:YGaTm69Y
中国の調査船に特警隊で臨検させろよ・・・
311 :
熊男 :01/08/29 23:22 ID:C9aVsBUc
312 :
名無し三等兵 :01/08/30 09:36 ID:mfua1I62
>311さん 上の4つの画像はST8ではなく、マリーンのSTA PLATOONのスカウトスナイパーチームだと思います。 ソースは某タクティカル・ギア・メーカー?
313 :
名無し三等兵 :01/08/30 11:37 ID:iNPp3vW2
ペルーの時、他の国の人間は後ろから支援してただけなのか? それとも一緒に突入してテロリン殺しまくったの?
314 :
名無し偵察兵 :01/08/30 12:02 ID:nsnjCR7I
ペルーではモサド・SAS・デルタなどが特殊部隊の訓練・情報提供やってました。 それぞれの国はもう突入することがわかってましたから。 フジモリもはじめ日本がなんとかしてくれるだろうと期待していましたが 身代金しかだすつもりがないことがわかり、早々とアメリカに応援をもとめたのです。 日本政府はなにも知らずに延々と人質解放のための交渉を赤十字と一緒にやってました。 突入に一番おどろいたのはテロリストでしょうが、お金を用意してた日本政府も まけず劣らずおどろいたようです。 さすが危機管理能力ゼロの日本政府だね。大使館は日本の領土なのに防衛する気もないのかい。
315 :
熊男 :01/08/30 12:44 ID:EP2MunOk
316 :
名無し三等兵 :01/08/30 13:23 ID:KAZLfyMA
軍隊の特殊部隊の元祖ってどこですか?
317 :
名無し三等兵 :01/08/30 14:09 ID:k4RRDCq2
山猫は眠らない。トムべレンジャーの映画いいっすよ。
318 :
名無し三等兵 :01/08/30 23:28 ID:8ybEUm.o
レスありがとう
>>314 それは知っているんだけど。他の国の部隊の人間(覆面付けてた人たち(?))
も実際に攻撃してたのかなと思って・・・それとも後ろから付いてったりしてビデオ
撮ったり無線とかでなんか指示してたりしただけなのかな・・・どなのかな?
319 :
名無し三等兵 :01/08/31 00:03 ID:ZY1CF6Mc
RAINBOW SIX ROGUE SPEARを舐めていた方々へ
これからアメリカ軍のトレーニングにも使われるようですよ
Pies Tactics News: Rogue Spear Turned Into Real-World Training Sim
Posted by Chris "Pie4Foo" Abele @ 23:00
In what is perhaps the most interesting news I've heard in quite a few
weeks, Rogue Spear has been licensed out a military consulting firm which
will turn the game into a simulation engine for the training of soldiers.
Here's a nifty plug from the company, LB&B Associaties:
“We’ve looked at all of the first person shooters on the market, and no
game engine comes close to the realism of Tom Clancy’s Rogue Spear,” said
Michael S. Bradshaw, Systems Division General Manager of LB & B Associates Inc..
“We need to train the elements of the small-unit on how to prepare for a
mission, how to work as a team during mission execution, and how to conduct
after action debriefs, and this engine will let us do that and more.”
To me, this is proof in the pudding that Rogue Spear is about as close to
military sim as you can find in the gaming world.
Be sure to check out the company's main site to see how they're converting
RS (in the flavor of a total conversion mod). It's called (deep breath):
"Military Element Tactical Trainer Development Pack 1 - MOUT Ops." Here's
a link to the full press release should you want to get the details.
ソース:
http://www.piestactics.com/updates.asp RAINBOW SIX ROGUE SPEAR を作ってる会社からの
ニュースリリース:
http://corp.ubisoft.com/pr_release_010829a.htm トレーニング用modを作る会社:
http://mettsim.com/
320 :
熊男 :01/08/31 01:57 ID:MMSC5WkE
321 :
名無し三等兵 :01/08/31 02:29 ID:Twd/TDyo
ああ、ペルーん時はやっぱりP90使っていたんだ、見間違いかと思っていた。 以前友人と、中国や朝鮮あたりには浮輪に食料装備を乗せて泳いで海を渡って くるような部隊がありそうだなって話をしてた。でもって有事には民家を占拠 して民間人を盾に立てこもるみたいな。結構やな感じだと思うのですがどうで しょう? (これって「特殊な部隊」であって「特殊部隊」じゃ無いか。工作員かな)
322 :
名無し三等兵 :01/08/31 05:08 ID:MrQUqbNA
>>319 米軍が改造したバージョン欲しい!
あの間抜けで馬鹿なAIが改善されてたりするのか?
323 :
ランボー@ノベライゼーション :01/08/31 09:59 ID:99ugh1Gg
俺が本当に使いこなせるのはAK47なんだよ
324 :
捨て :01/08/31 16:11 ID:xeLERM6A
チェチェンに派遣されている連中って、ロシアの内務省特殊部隊ですよね?
韓国軍の『ブラックベレー』っていう部隊は能力的にはどうなんでしょ? 友人が、前にニュースでブラックベレー特集をやってて見たらしいんだけ ど、演習時、雪中装備で全身真っ白の装備をしてるのに、頭には真っ黒 いベレー帽を被ってるもんだから雪の中でかなり目立ってた、と言ってお りましたが…。
327 :
熊男 :01/09/01 01:11 ID:lR0KjcbM
328 :
名無し三等兵 :01/09/01 07:11 ID:G5Bowim.
G36K+グレネード(AG36)いいなぁ。 デザイン的にちょっとSFっぽいけど エイリアンと戦うには良さそうだ(藁
>>327 ドイツ海軍戦闘水泳部隊の画像にありつけた。
素晴らしい。
ありがとう。
330 :
名無し三等兵 :01/09/01 17:00 ID:JFcV15Yg
米陸軍偵察部隊の元祖っぽいアラモ・スカウツってどんな部隊なんでしょう。 検索しても英語ページだけでよく解りません。
331 :
名無し偵察兵 :01/09/01 17:04 ID:PiWbxSFE
やっぱGSG9はカコイイ!! 俺的に世界最強の特殊部隊なんだよな!
332 :
熊男 :01/09/01 17:06 ID:lR0KjcbM
333 :
某研究者 :01/09/01 17:45 ID:tqsWOXKM
まあMP5は敵の防弾や車内への敵への威力不足故に 今後は廃れG36を短縮した物が使用される様だが テロリストがPSを装備すれば対物銃・或いは其れ以上の火器が使用される訳だろうか
334 :
名無し三等兵 :01/09/01 17:53 ID:jrxLzrEE
テロリストがPSを装備すれば当然応戦側もPSです。萌え燃えと言う訳です。
335 :
某研究者 :01/09/01 17:55 ID:tqsWOXKM
>テロリストがPSを装備すれば当然応戦側もPSです まあ近接戦闘ではそうだろうが敵PSのアウトレンジからの対物銃やミサイルでの攻撃なら 赤外線遮蔽服程度の装備である事も多いのではないのか
336 :
名無し三等兵 :01/09/01 18:00 ID:jrxLzrEE
それならやっぱ対人(PS)用小型狙撃ミサイルですね。 相手がPSなら狙撃用途にミサイル使っても割りに合うよね。
337 :
某研究者 :01/09/01 18:00 ID:tqsWOXKM
只PSでさえ敵にミサイルやロケット・対物銃が有る場合 安全とは言えぬ訳だろうから (当然屋内に突入出来る重量のPSの装甲には限度が有る訳だろうか) ロボットやUAV・MAVが攻撃に利用される可能性も有る訳だろうが
338 :
某研究者 :01/09/01 18:06 ID:tqsWOXKM
しかしG36KやG36Cのマズルブレーキ構造は ゲパルトの機関砲に似ているが 同じ様な理論で作成された物なのだろうか (ゲパルトの機関砲はエリコン製であるからH&Kのオリジナルでは無いと言う事か?)
339 :
熊男 :01/09/01 23:14 ID:lR0KjcbM
340 :
沈黙のD中隊 :01/09/01 23:21 ID:Mx0rUZIA
SEALが水泳で上陸する際に使用する小型潜水艇って潜水艦の何処から射出するんだ?魚雷発射管から射出するって聞いたことがあるんだけど・・・
341 :
熊男 :01/09/01 23:43 ID:lR0KjcbM
342 :
名無し三等兵 :01/09/01 23:46 ID:gTJC6ZOY
343 :
名無し三等兵 :01/09/01 23:48 ID:UdaqZFJQ
SEALで採用されてるらしい(ホントか?)、 ルミノックスのダイバーウォッチを買いました。 リストバンドにSEALのロゴが入ったシリーズ2ってヤツですが、 こんなストリート感覚あふれる(藁)時計を ほんとうにSEALが使っているのでしょうか?
344 :
名無し三等兵 :01/09/02 00:07 ID:31//Jqmk
>343 採用されているのは、G−ショックだそうです。 何ヶ月か前の、コンバットマガジンのリポートで長谷川氏が言明していました。 でも最初にこれを紹介したのは、私の記憶がたしかならばC誌のはず、、、。
345 :
熊男 :01/09/02 00:35 ID:dR/bUDT2
346 :
名無し三等兵 :01/09/03 11:32 ID:WVPAbJOM
今月のアームズマガジンには セイコーのSEAL用ダイバーウォッチが載ってますが
時計なんて一定以上の機能を持ってれば私物で何でもアリ。
348 :
名無し三等兵 :01/09/03 12:33 ID:4QhvJVO2
age
349 :
名無し三等兵 :01/09/03 16:01 ID:jZAW6Vqw
350 :
名無し三等兵 :01/09/03 16:43 ID:7SfdGo92
いやいや、「一定以上の機能」って部分に軍オタはロマンを感じるのです。
351 :
名無し三等兵 :01/09/03 16:45 ID:kdlqdAkc
ミリタリースペックですな
352 :
名無し三等兵 :01/09/08 07:10
保存あげ
353 :
熊男 :01/09/09 10:50 ID:pmJH9qoY
354 :
名無し三等兵 :01/09/09 12:34 ID:kJkbTRLk
355 :
名無し三等兵 :01/09/12 15:51 ID:Di/8mfow
オサマビンラディンを拉致るすぺしゃるふぉーすぃず萌え
356 :
名無し三等兵 :01/09/12 15:54 ID:NYvgIwkY
それが出来るならとっくにやってるよ。<ラディン逮捕。 今回の件でラディン捜査体制が大きく変わるだろうけど、今すぐデルタが タリバンでラディン逮捕!!なんて事は無いと思うよ。
357 :
:01/09/12 16:07 ID:SkSFhbhw
ラディン逮捕のために スティーブン・セガ−ルを隊長にして特殊部隊を編成せよ!
358 :
名無し三等兵 :01/09/12 16:08 ID:HssPGO4w
359 :
名無し三等兵 :01/09/12 16:09 ID:zlY8xZ2A
>>357 隊員に、シュワ、ランボーを付け加えることを提案。
360 :
名無し三等兵 :01/09/12 16:10 ID:NYvgIwkY
でも、セガールは一人でコックしてる時だと活躍するけど、隊長になると 乗りこむ前の段階であっけなく空中に飛んでったりするからなぁ・・・
361 :
名無し三等兵 :01/09/12 16:12 ID:zlY8xZ2A
>>360 エグゼクティブ、すか。
あの主役(名前忘れた)も隊員に加えておくか。
362 :
名無し三等兵 :01/09/12 16:12 ID:kUqFgQ5o
363 :
名無し三等兵 :01/09/12 16:16 ID:HssPGO4w
ロボコップさんにも加わってもらおう
364 :
名無し三等兵 :01/09/12 16:16 ID:zlY8xZ2A
さすがに、スパーマンは無理なのかな?
365 :
名無し三等兵 :01/09/12 16:18 ID:NYvgIwkY
T800型ターミネーターを、ラディンが子供の頃の時代に送るって事で。
366 :
名無し三等兵 :01/09/12 16:20 ID:kUqFgQ5o
エグゼクティブコマンドの座席番号から読み上げるあたりが やたらに似ているなぁ
367 :
名無し三等兵 :01/09/12 16:20 ID:HssPGO4w
ラディンをやるのはレオンにお願いしたいね
368 :
名無し三等兵 :01/09/12 16:24 ID:SoZx79Jg
369 :
東京kitty :01/09/12 16:27 ID:dtAEaIK6
セガールは好きな俳優だから、 エグゼクティブ=コマンドでの彼の役回りは残念だが、 作品としてはあれで成功していると思う。 つまり、「ジュリアス=シーザー」(シェークスピア)の シーザーと同じ役回りだ。 「ああ、こんな残った雑魚で何ができるんだ?」 という「スリル」と「プレッシャー」を観客に与えるという点でだ。 >360
370 :
名無し三等兵 :01/09/12 17:37 ID:Z9SI87rg
>>360 あのままセガールがエントリーに成功してたら、あの映画は45分ぐらいで終わっちゃうよ。
371 :
名無し三等兵 :01/09/12 20:15 ID:XKvbXo52
>>360 映画板での見解では
あの後セガールは尾翼に掴まって九死に一生を得ています。
その後、機外に放り出された女の子をキャッチしたりと活躍もしています。
画面上では着陸後の空港で負傷したチャベスを気遣うセガールが確認できます。
372 :
名無し三等兵 :01/09/12 20:42 ID:31SuSaZA
>>360 彼曰く「キッチンでは負けない」
だそうです。
373 :
名無し三等兵 :01/09/12 20:49 ID:agiOD9cI
おまえらは身体だ
374 :
名無し三等兵 :01/09/12 22:10 ID:7E37s7B.
シールは?デルタは? 動向はどーなってる?
ほらよ。いい議論してるよ。ここ。煽りあいするまえに、軍事板にふさわしい 議論をはじめてくれ。 でなきゃ速報板にでも帰ってくれ。迷惑だ
376 :
CNN特派員 :01/09/15 17:48 ID:bvKAEAuY
日本時間の今日の早朝、とうとうフォートブラッグのデルタが動いたらしい。 行き先はトルコのNATO基地か? ラディン拉致・連行ならソマリアの二の舞いを踏まないことを強く希望。
特殊作戦は博打みたいなもんだ。 成功すればそれで問題解決だし、 失敗しても損害は大したことない。 イギリス人の博打好きと特殊作戦好きって、 どっかでつながりがあるんじゃないかと…。
ん。仕切るつもりはないが、スレ乱立だと話題が薄くなるでしょ? ここで北朝鮮第8軍でも124部隊でも好きに語ってくれ
379 :
名無し三等兵 :01/09/15 20:03 ID:PM/.4pB2
で、コロニー落としがなんだって?(藁)
380 :
名無し三等兵 :01/09/15 20:07 ID:PM/.4pB2
さてと(笑)
381 :
:01/09/15 20:18 ID:2hv6RjMs
ネイビーシールズで、人さらってきてたよね。あんなかんじかな。
382 :
熊男 :01/09/15 20:40 ID:uO0ZxXIo
383 :
元SAS :01/09/15 22:31 ID:.CwDxbhM
>>382 >SPEAR ELCって持っている人っています?
RACKとELCもっているが、なかなかよいぞ。
MLSという硬質ゴムで出来たアリスみたいなのでポーチを固定するのだが、
装着は面倒だが一度つけるとそう簡単に外れん。
アリスよりずっと軽いのもいいぞ。
SPEARは高くて手が出ん。
>今タン色の装備を急いで生産しているんでしょうね。
そんなことやらんぞ。アクリル系塗料のDESERT TANを吹いて終わりじゃ。
384 :
熊男 :01/09/15 23:08 ID:uO0ZxXIo
>RACKとELCもっているが、なかなかよいぞ。 凄いですね。RACKは自分も買おうと思ってたんですが、LBT1195Jを 購入したために先送りに・・・今度は、PTアーマーが欲しくて泥沼化 >SPEARは高くて手が出ん。 今度の戦争の後には、多少安く出るのでは?(希望的観測) >そんなことやらんぞ。アクリル系塗料のDESERT TANを吹いて終わりじゃ。 以前はそれが格好いいと思ってたんですけど、最近は綺麗なタン装備の隊員 が滅茶苦茶格好いいなー
385 :
名無し三等兵 :01/09/15 23:15 ID:tSMc6Zx6
英国SAS強そう 情報きぼん
386 :
名無し三等兵 :01/09/15 23:18 ID:e7LKQJXg
本でてたよ。 文庫で上下2冊にわかれていた。 題名は・・・忘れた。
387 :
名無し三等兵 :01/09/15 23:21 ID:nXVrm5SE
サス戦闘員 ブラボーツーゼロ
388 :
名無し三等兵 :01/09/15 23:24 ID:e7LKQJXg
迫撃砲真上に打ち上げて自分とこもどってきたやつ。
GSG9の有名なモンガンジオ?突入だっけ?? あれ、SASが戦術指導したらしいですね。 ドイツファンとして、ちょっと悔しい
特殊部隊というジャンルからは逸れますが・・・。 漏れが、2年ほど前に極寒のモスクワに出張してたときの話です。 当時(今はどうかは知らないが)、マフィアによる車の盗難などが頻発してて、 アパートのオーナーが警備のために付けてくれた元ソ連兵が凄かったです。 噂では特殊部隊所属だったという彼は、猛烈な寒さの中でも身動きひとつせず、 AK74(みたいに見えた)をコートの脇に抱えて駐車場にいました。 おかげで、うちのアパートは被害ゼロ。感謝してます。 それと、一度その格好のまま漏れの部屋に「シリコンオイルは無いか?」と 訪ねてこられた時は、あまりの迫力に心臓が止まりそうになりました。 ・・・長くなってスマソ。
391 :
sage :01/09/16 04:40 ID:p7Gsse/E
カコ(・∀・)イイ!!
392 :
熊男 :01/09/16 22:51 ID:qnCj97XA
パキスタンに米特殊部隊が到着した模様。
393 :
名無し三等兵 :01/09/16 22:58 ID:YG.sUInU
>392 部隊は何?
394 :
>393 :01/09/16 22:59 ID:DpNMsUZ.
Δ
395 :
>394 :01/09/16 23:00 ID:YG.sUInU
デルタ?
396 :
名無しさん@お腹いっぱい :01/09/16 23:03 ID:IOucTkzI
一番 強いのは やっぱ アンダ−グラウンド 日本軍の 特殊細菌戦部隊かな?
397 :
名無し三等兵 :01/09/16 23:06 ID:YG.sUInU
トリイの第1特殊部隊第1大隊はどーなのよ?
398 :
名無し三等兵 :01/09/16 23:07 ID:924SltCI
399 :
名無し三等兵 :01/09/16 23:24 ID:pGtgRKoM
NAVY SEALS!
401 :
元SAS :01/09/16 23:56 ID:j6I/ZK1w
>デルタ ラディンを拉致してしっかり米国本土まで連行キボンヌ。 ソマリアの二の舞いを踏まぬようしっかり頼むぞ。 >ナイトストーカーズ RPGには気をつけろよ!
402 :
よすぃ〜にK.O :01/09/17 00:14 ID:dTieS0Sc
過去にソマリアで何があったんですか?デルタフォースとグリ−ンベレーとシールズのくべつが分からない
403 :
名無し三等兵 :01/09/17 00:23 ID:5spSTfe6
Δは退役した者にまで召集をかけた模様。 チャック・ノリスとか。
405 :
_ :01/09/17 00:34 ID:R2zdNqJI
>402 デルタフォース=陸軍の特殊部隊。対テロ任務が主で海外のアメリカ人 の救出なども行う。イランのアメリカ大使館救出に失敗して 大損害を出したことも。 グリーンベレー=陸軍の”特殊戦略任務部隊”の異称。 反米国家内での反政府組織の支援、親米国家への軍事顧問団など 戦略レベルの特殊作戦を行う。CIAと共同作戦を取ることも。 過去、アフガンにもかなりの数が秘密裏に派遣されていた模様。 シールズ=海軍(海兵隊)の特殊部隊。上陸作戦に先立つ偵察、事前破壊 等の作戦支援が主任務。ベトナムで虐殺行為を多発して顰蹙を買ったことも。
406 :
名無し三等兵 :01/09/17 02:44 ID:v8rHcRJA
アフガニスタンにグリーンベレーが派遣されるとしたら 第何特殊作戦群になるんですか?
407 :
名無し三等兵 :01/09/17 02:51 ID:llrEPZf2
>405 シールズはあくまでも純粋な海軍の部隊で、 海兵隊は何ら関係無いですよ。 海兵隊を海軍の一部(陸戦隊)と誤解している方々がおりますが、 海兵隊は米4軍(陸・海・空・海兵)の中のひとつです。
408 :
名無し三等兵 :01/09/17 02:53 ID:llrEPZf2
そーいやアームズマガジン読んでて思ったんだが、 シールのチーム6(対テロ)って名前変わったの? 編成が変わったんだろうか?
409 :
406 :01/09/17 02:56 ID:v8rHcRJA
なんとか、中東は第5特殊作戦群というところまで調べられました。 アフガニスタンに派遣されるならここですかね?
410 :
名無し三等兵 :01/09/17 03:00 ID:llrEPZf2
トルコに駐留のSFっていなかったっけか?
411 :
名無し三等兵 :01/09/17 03:27 ID:cvP4Az2M
>>407 海兵隊は組織上は、あくまでも海軍の組織の下に位置付けられています。
なので、大まかには3軍です。が、海兵隊がかかわる作戦のときは4軍とも
言われますね。
蛇足ですが、アメリカには空軍から派生して宇宙軍もあるようです。
ブッシュが一時期隠れていたコロラド山中に基地があります。
>>411 ロシアは組織改編で宇宙軍できたね。
陸軍・海軍・空軍・防空軍・宇宙軍だっけ?
ICBMとかのお仕事であって、SFみたいなことではないけど。
413 :
名無し三等兵 :01/09/17 03:42 ID:llrEPZf2
宇宙開発事業団が宇宙自衛隊に編入されるのはいつでしょうか?
414 :
元SAS :01/09/17 05:40 ID:pi0FjzWQ
>>408 >SEAL TEAM6
98年頃からDEV-GRU(デヴグル)と呼称が変わった。
special weapons and tacticals DEVelopment GRoUpの略。
主任務はTEAM6と変わらないが、密輸船の臨検、南米麻薬組織の摘発など
法執行的な任務も多し。
Gold、Green、Redなど色の名前に分けられた小隊(中隊?)に編成。
98年のコソボでセルビア人戦犯の逮捕・連行にあたった。
ちなみにSEAL TEAM6が一般に有名になり過ぎ(フィギュアとかにもなって)、
海軍内で問題になり編成し直したとの噂もあり。
415 :
名無し三等兵 :01/09/17 05:53 ID:fBiejzWw
海兵隊のリーコンは用無しですか。
416 :
名無し三等兵 :01/09/17 06:08 ID:JaSH0CXs
>>411 アメリカの宇宙軍って、「海軍」、「空軍」のような軍種の一つじゃなくって、
「南方軍」「欧州軍」「戦略軍」「特殊作戦軍」「輸送軍」といったような陸・海・空統合軍の一つじゃなかったっけ?たしかに主力は空軍だけど。
417 :
名無し三等兵 :01/09/17 06:22 ID:JaSH0CXs
418 :
名無し予備兵 :01/09/17 19:03 ID:6Mb6N6zc
昨日、△がパキスタンに到着した模様。 現地では「アメリカからの重要な物資」として民間空港を 一時封鎖にしたらしい。
デルタ投入と騒がれてるけど、アメリカはいつの間にデルタの存在を認めたんだ?
420 :
名無し予備兵 :01/09/17 23:49 ID:6Mb6N6zc
特殊部隊と言っているが△チームとか具体的な事は明言してない。 ただ今回の作戦ではゲリラにはゲリラで対応するのは間違いナシ。
421 :
名無し三等兵 :01/09/18 00:08 ID:ExJZbYT2
特攻野郎Aチームはまだ出撃しないのでありますか?
422 :
モンキー :01/09/18 00:13 ID:wvKatefc
>>421 コングがヘリに乗りたくないって言うのさ
423 :
名無し三等兵 :01/09/18 00:22 ID:7FLOXFZM
F.N.シューベルト+T.L.クラウス=編 / 滝川義人 =訳 湾岸戦争 砂漠の嵐作戦 東洋書林 より 統合軍(THE JOINT COMMAND)の構成、1990年 統一軍(UNIFIED) | 地理区分(Geographic) | | 合衆国太平洋軍 | | 合衆国大西洋軍 | | 合衆国ヨーロッパ軍 | | 合衆国南方軍 | | 合衆国中央軍 (北東アジア、南西アジア) | 特別軍(Specialized) | 合衆国宇宙軍 | 合衆国特別作戦軍 | 合衆国輸送軍 | 特定軍(SPECIFIED) 戦略空軍(SAC) 部隊コマンド(FORSCOM)
424 :
名無し三等兵 :01/09/18 00:23 ID:7FLOXFZM
F.N.シューベルト+T.L.クラウス=編 / 滝川義人 =訳 湾岸戦争 砂漠の嵐作戦 東洋書林 より 統合軍(THE JOINT COMMAND)の構成、1990年 統一軍(UNIFIED) | 地理区分(Geographic) | | 合衆国太平洋軍 | | 合衆国大西洋軍 | | 合衆国ヨーロッパ軍 | | 合衆国南方軍 | | 合衆国中央軍 (北東アジア、南西アジア) | 特別軍(Specialized) | 合衆国宇宙軍 | 合衆国特別作戦軍 | 合衆国輸送軍 | 特定軍(SPECIFIED) 戦略空軍(SAC) 部隊コマンド(FORSCOM)
425 :
名無し三等兵 :01/09/18 00:31 ID:7FLOXFZM
ゴールドウォーター・ニコルス防衛再編成法に基づく。 八つの統合軍のうち五つは広大な地域を担当し、残る三つは 特定の機能をうけもった。統合および特定軍の方は三軍のうち のひとつで構成されているのに対し、統合軍は三軍のうち二つ ないし三つから抽出された部隊で編成されていた。
426 :
名無し三等兵 :01/09/18 00:35 ID:VLUw0cBM
>>419 アメリカ大使館占拠事件で出動し公になった。
ペルー大使館事件ではデルタ恐れた犯人がアメリカ人だけ解放した。
427 :
名無し三等兵 :01/09/18 00:42 ID:7FLOXFZM
たしかにテヘランのアメリカ大使館占拠事件ではアメリカ特殊部隊は 大失敗をしましたね。あれは、民主党のカーター政権でCIAも弱っていた し、ベトナムの後遺症から抜けきれていなかったからでしょう。 明らかに戦略もまずかったでしょう。 そもそも海軍のヘリパイロットに砂漠の上を内陸部まで飛行させるか? 海上とでは飛行技術が違うだろう。 しかもナビゲートなし。(このころGPSはまだ無い)
428 :
名無し三等兵 :01/09/18 00:46 ID:eB6vVm8o
>>427 CIAも弱ってたしというか、そのCIAが革命起きるまで、革命はないシャーを支援(パーレビ支持)としてたくらい情報分析できてなかったんだよ。
だから、CIAエージェントも人質になってたんだぜ。
429 :
名無し三等兵 :01/09/18 00:52 ID:7FLOXFZM
デルタチームってどういう部隊編成なのでしょうか? 24時間態勢で3交代制でかつドイツと沖縄と本土に通常待機 の3大隊3中隊として、専門ごとに、 ・都市型テロ対応部隊(建物占拠、ハイジャックetc) ・ジャングル型対応部隊 ・熱帯地帯型対応部隊 ・極寒地帯対応部隊 ・砂漠地帯対応部隊 でしょうか? 油田やシージャック、海からの侵入などはネイビーシールズで しょうか? 地上から飛行機が見えない高度や、飛行機雲さえできなくて、且つ 地上へ航空機の騒音が聞こえないような高高度の輸送機から 降下し、低高度でパラシュートを開くような、空挺降下する 部隊は空軍特殊部隊なのでしょうか?(米軍厚木基地祭で近年は 披露していますね。)
430 :
427 :01/09/18 01:05 ID:7FLOXFZM
>>428 落合信彦の「CIAvsKGB」か「石油戦争」によると、
ベトナム戦争の発端となったのトンキン湾事件は実はCIAの
自作自演という疑惑があったり、大統領に事実を隠蔽していた
とう件で、民主党のカーター大統領がCIAを信用していなくて
予算と行動を大幅に制限していたため情報収集力や特殊工作力が
低下していた時期に、シャー(パーレビ政権)がKGBの支援を受けた
共産よりのイスラム勢力(ホメイニ氏)に転覆された経緯がありますね。
このころCIAだけでなく西側が全体的にがKGBのスパイが多数いたため
情報が筒抜けになっていた時期があったようですね。
その後のレーガン大統領で持ち直したようです。
共和党のレーガン大統領はアルツハイマー病(痴呆症)にかかっていて
今となっては表にはでてきませんが、西側にとっては偉大な大統領で
しょう。
レーガン大統領は退任後にアルツハイマー病であることを公表しまし
しそして世間から一切の接触を絶ちました。
最後のアメリカ市民への言葉は「みなさんさ、さようなら」です。
(感動!! 涙!!)
自伝の「ダッチ」(レーガンの愛称)の日本語訳を読みたいものです。
431 :
名無し三等兵 :01/09/18 01:11 ID:YxtOU3HE
Δの部隊編成を知っている一般人がいるとは思えない・・・
432 :
熊男 :01/09/18 01:54 ID:52C2DfOo
>431 そんなことは無いでしょう、チャックのリスの▲の映画もありますし 最近出たのもあったような気がしますし、まあどれもウソコ映画でしたが、あと▲はゲームもありますしね(Googleで検索かけたらこいつのばかりでした。) 後しばらく画像探しはやめときます。
433 :
名無し三等兵 :01/09/18 02:16 ID:ExJZbYT2
チャック・ノリスの▲はなぁ・・・。 あの武装バイクはいくら何でも無いだろ(涙 あとレンタルビデオ見てたら、 ネイビーシールズの続編みたいなの出てたけど、見た人いる? ネイビーシールズ2だったか、U.S.シールズだったか・・・。 期待外れっぽいな・・・。
434 :
:01/09/18 02:20 ID:u28hzBJ.
レーガンは部下の報告書が3ページ以上あると読まなかったという話がある。 ゴルバチョフはその様子を見てびっくりしたらしいが、交渉相手としては だましうちにする人間ではないと信用していたらしい。 凾ヘやっぱり第82空挺がくる前に動くんだろうか。 SASも。
435 :
名無し三等兵 :01/09/18 02:38 ID:HrNHvEnQ
>>429 HALO降下は米軍の特殊部隊やレンジャーならどこでもやるのでは。
陸自の空挺レンジャーもやりますし。
436 :
熊男 :01/09/18 03:01 ID:52C2DfOo
>431 「部隊編成」の部分を何故か読み落としてましたスマソ 少しいろいろなところを見てきたんですけど▲の編成見つからなかったです。 >429 結局見つけられなかった自分が言うのも何ですが、それほど複雑な編成では無いと思うのですが、おそらくモデルになっているSASに似たものになっているのでは? >433 U.S.シールズ見ましたよ寒い映画でした。友人の評価ではZ級戦争映画に認定されてました。同じくタイトルからして寒いブリザードワー? もある意味凄い映画映画としてZ級戦争映画に認定されています。 最後にZ級でも現在最高位にあるのは、レンジャーズです。あの映画は凄すぎて・・・つーか日本語変?
タイトル忘れたけど、トム・ベレンジャーとピーター・ウェラーが共演してて ベレンジャーが特殊部隊隊長(デルタだったか?)役の映画をちょっと前にビデオで見た。 ヒロインはダリル・ハンナで結構な顔ぶれだし、パッケージにはアパッチとか載ってて かなり金掛けてるのか?と思ったらアパッチなんか影も無かった。 ベレンジャーが指揮する特殊部隊もマヌケだったし。別に居なくてもいいみたいな。 まあ単にアクション映画としてならそれなりに見れる作品ではあったけど。
438 :
噂だと... :01/09/18 10:10 ID:QxXJO02c
デルタの隊員になると、一度除隊して軍籍を抹消される。 不正規活動中に捕虜になった時、米軍人だとヤバいかららしい。 普段はフォートブラッグに出入りのトラック運転手とかを装っているんだと。 でもみんなマッチョでひげ面の大男で、平均身長170cm以下のシールズとは対照的。 そんでみんな腕には「カシオ製の大型デジタル時計」ね(by「強襲部隊」)
でも、デルタって実際に非公開だよ 大げさな表現だけど、姿を見た奴がいないって話も聞く まあそれは言い過ぎにしても、「ああ、これがデルタか」って話を聞いたことがない 編成なんて我々が知る範囲にはないんじゃないか 知ってるって奴はソース付で書き込んでくれ 映画とかその辺は想像や他の特殊部隊をモデルにしているだろ ちなみに、米高官にデルタフォースについて聞くとある決まった答えが返ってくるんだとさ
440 :
熊男 :01/09/18 11:08 ID:52C2DfOo
441 :
名無し三等兵 :01/09/18 11:18 ID:QxXJO02c
>>440 デルタの画像としては、これがおそらく唯一だと思われる。
米の雑誌に載ったものだが、これを見たペンタゴンは大慌てだったとか。
(ソース:NewsWeek本国版1989.2.28号)
サイレンサー付きのM727アブダビカービンにプロテックのヘルメット、
ボーンマイク(もしくはスロートマイク)装備など、明らかに正規軍
とは違う装備。
442 :
名無し三等兵 :01/09/18 11:23 ID:BC3puFak
デルタってまるでUFOみたいな話だね(藁 本当はただのグリーンベレーなのに自作自演して さも凄腕秘密部隊がいるように見せかけてたら面白い。
443 :
名無しさん@どーでもいいことだが。 :01/09/19 07:39 ID:47qpfj6Q
444 :
熊男 :01/09/19 12:41 ID:NWpugBS.
445 :
ラッキー7がでました! :01/09/20 21:16 ID:uJqzyB.w
あげとくよ。定期上げ
446 :
_ :01/09/20 21:21 ID:Md/oFa12
デルタフォースって映画は糞だったな(ゲラ
447 :
名無し三等兵 :01/09/20 21:28 ID:11511lXM
もうOPで地面に潜ってるんだろうな。
448 :
熊男 :01/09/20 23:58 ID:AN0LJGE.
>447 矢張り湾岸戦争同様すでに多くのチームが展開しているのだろうが しかし、湾岸戦争の時は開戦前からクウエート-イラク国境を監視していたらしいが 今回は、アフガニスタンに既に入っているのだろうか 冒険様口調で・・・・
449 :
名無し三等兵 :01/09/21 00:03 ID:1OBqELk.
パキスタンのISIはアフガン中に工作員だのその協力者だのがいそう だからなんらかの取引によってISIが本気で協力してくれれば 情報をとれそう。 情報機関同士で裏取引とかするんじゃない?
450 :
名無し三等兵 :01/09/21 21:20 ID:QAU4Tloo
行き付けのサイトでこんな話題がでてるんだけど、だれか見ました? 日テレの3時のオクサマ番組を観ていたら「独占取材!ロシア特殊部隊スペッヅナズ」とかやっていた。 米軍のグリーンベレー、デルタフォース、スィールズにも言及してるし・・。 凄い時代になったねぇぇ〜〜!!ヽ(°▽、°)ノ
451 :
名無し三等兵 :01/09/21 21:25 ID:o1JBR8fQ
>450 見たよ〜 デカい帽子を被った大佐がインタビューに応じてたよ。 それと訓練風景の様子とか流れてた でも、外出前にバタバタしながら見ていたもんで 詳しくは覚えてないわ。スマソ。
452 :
名無し三等兵 :01/09/21 22:01 ID:2tPEwavo
ISI(読み方は「アイサイ」でいいのか?)って正式名称はなんなのかな?
453 :
452 :01/09/21 22:02 ID:2tPEwavo
ISIって情報機関? それとも特殊部隊?
SISじゃなくて?
調べたらパキスタンの情報機関がISIだった。
456 :
熊男 :01/09/21 23:26 ID:DgusN.uo
>450 三倍ですが録画しました。現行スペツナズ隊員の訓練と装備が見れて良かったッス ただ米特殊部隊に関しては、イーグルクロー作戦の失敗について少し語られる程度でした。 映像に関しても82?の空挺降下に始まり、ジャングル、CQBと短い映像が続き後は タリバンの映像が延々と続いたってぐらいかな。
457 :
名無し三等兵 :01/09/22 03:48 ID:L2mW3nUg
458 :
名無し三等兵 :01/09/22 05:13 ID:xXq.pKIk
サンデーで連載してたジーザスというマンガに意味不明にデルタフォースが
チョコッとでてくる
>>454 SISはイギリスの情報機関名じゃなかったっけ?
459 :
40mm :01/09/22 07:13 ID:eFdkkmEc
>>450 あれはスペツナズではなく、ロシア内務省第58軍特殊部隊と思われ。
チェチェン派遣のサーチアンドデストロイ専門部隊がCQB訓練やってる。
(「軍事研究」2001.7参照のこと)
便宜上使っているようだが、スペツナズ自体はもうないよ。
でもあの大型のグリーンのヘルメットは萌えるな。
460 :
名無し三等兵 :01/09/22 11:16 ID:L2mW3nUg
OMON?
461 :
名無し三等兵 :01/09/23 06:26 ID:bvvjJXTo
今日の新聞で日本の特殊部隊が出動したような
事を書いてあった記事がありましたので、紹介します。
記事と記事が掲載されているURLを記しておきます。
特殊部隊が出動。
米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)を拠点とする米第7艦隊
の空母キティホーク(満載排水量8万6000トン)が21日朝、
同基地を出港した。米海軍は行き先や目的を明らかにしていないが、
同時多発テロへの報復攻撃に備え、インド洋方面に向かうとみられる。
海上自衛隊の護衛艦と掃海艇計4、5隻と海上保安庁の巡視船艇が随伴
した。防衛庁は「警戒監視活動」としているが、実質的な護衛。自衛艦
の米艦護衛は憲法が禁じる集団的自衛権の行使に抵触するおそれがある。
海自が作戦行動に向かう米空母の護衛をしたのは初めて。
午前5時ごろ、米軍の給油艦が出港、フリゲート艦に続いて午前7時5分
に空母が出港した。6月以来停泊していたふ頭を、タグボートに押されな
がら離れ、沖合で海自艦と合流した。キティホークの前後を挟む形で護衛
艦と米艦艇が並び、周囲を巡視船艇37隻が囲んだ。海保は巡視船に
テロ対応特殊部隊員を乗船させた。防衛庁は、海自艦艇がどこまで随伴する
かは明らかにしていない。
http://www.asahi.com/national/update/0921/003.html
462 :
次世代特殊部隊 :01/09/23 06:30 ID:HDjbQlJI
463 :
某研究者 :01/09/23 06:51 ID:05q/qpNc
まあこの程度の護衛で文句が出るのは 矢張り米国の正義とやらが絶対的では無い故ではないのか(苦笑
464 :
名無し三等兵 :01/09/23 08:14 ID:mAiCyicc
空自の救難レスキュー隊員はレンジャー過程修了者らしいですが、 やはり陸自と同じレンジャー章を付けてるんですかね?
465 :
名無し三等兵 :01/09/23 15:25 ID:hBUCapTI
ゲリラに捕らえられたスペツナズはひでえことされたあげくに切り刻まれたそうな。 生きたまま皮剥がれたりしたんだろなあ。
466 :
名無し三等兵 :01/09/23 15:32 ID:FAp5H1Mw
ソマリアのデルタらしき隊員も酷い目にあったね。 どっかで見た写真の住人の笑顔はやばかった・・・
467 :
総虚無 :01/09/23 15:51 ID:Pmc4OClY
だいたい、自衛艦が護衛しなけりゃ逝けない程、アメリカ艦艇は弱いんか?。 かえって足手まといのような気が。
468 :
名無し三等兵 :01/09/23 16:25 ID:.YwFTmDM
スポニチの写真でSFがガリルみたいなの持ってたけど。
469 :
熊男 :01/09/23 16:26 ID:si0HL/42
>466 捕まったのは、ナイトストーカーズの隊員です。 それを聞いて思い出したんですが、少し前のことですが、ビソラディーソのインタビューの中で ソマリアでのアメリカ兵と現地人の戦闘でビソラディーソ自ら、17名の米兵を 殺したと解釈している番組がありました。少し引きました。
470 :
名無し三等兵 :01/09/23 17:43 ID:iQxYLius
472 :
捨て :01/09/23 18:25 ID:p5k4A5No
473 :
海の人 :01/09/23 19:53 ID:hJU7iM4k
>472 昔から日本のマスコミが良くやってるボケなんですが Special Air Service(SAS) で「Air」が入ってるので空軍と脊髄反射で翻訳してしまうみたいです。 これと同じ例で「Special Boat Service(SBS)」を海軍の特殊部隊だと 思ってる人もいるようです。 間違えるのは良いんだけど、指摘したら「そんなヲタクな事判る人は居ない」 「あなたヲタクでしょ?」とか開き直る連中なので、たちが悪いです。
474 :
名無し三等兵 :01/09/23 20:04 ID:.YwFTmDM
パトリック・タッドってどんな人?ベトナム戦の有名なLRRP隊員だそうだけど。
475 :
111 :01/09/23 20:38 ID:wkKIbm0U
>>473 SBSはSpecial Boat Squadronだと思われ
476 :
海の人 :01/09/23 20:49 ID:hJU7iM4k
>475
ん〜手元の資料では「Special Boat Service」ですね〜
参照URL
http://www.blarg.net/~whitet/sbs.htm Squadronというのは、SBSがSquadron編成を取っていますので、>111さんの
手元の資料内で、そのS Squadron(小型舟艇専門)と混ざってしまってるんでは
ないでしょうか。
477 :
熊男 :01/09/23 21:56 ID:si0HL/42
>海の人 よくあることですね、一昔まえには、SEALが海兵隊の特殊部隊にされていたり あと小説なんかで、MP5を軽機関銃なんて訳されててとっても萎えました。 あとーSBSのことなんですが、恐らく「Special Boat Service」で正しかったと思います。 「Special Boat Squadron」の方は、SEALの移動や作戦を支援する部隊だったと思います。
「SAS4人組アフガン入りしてラディン捜索中」いう、イギリス経由の 報道って、なんなの〜。 情報戦術でなければ、そんな極秘活動、わざわざラディンに教えるマスコミ って何なんだろ?
米、英のSOFが動くなんて事は敵側にも当然の前提としてあるから別に良いんでは。 詳細な任務内容に触れる訳でなし。
480 :
海の人 :01/09/24 00:06 ID:15XznCTk
>477 あ、フォローどもです:-) そうですか、SEALSの方に紛らわしいの(をい)があるんですね(笑) それにしても、conbatantや戦闘艦艇全般を「戦艦」と平気で言ってみたりする 神経、なんとかならんのかなぁ。 >478 うわはは、しかし潜入したことがすでにバレてたら、隠密侵入離脱が得意技の SASを投入する意味がありませんわな(^_^;それこそ「とくしゅ部隊」のような。 やっぱり、今やたらとあちこちで言われている部隊先行投入のネタはガセと 思いますです。
481 :
111 :01/09/24 00:42 ID:rzVSPE8Q
>海の人さん、熊男さんそうでしたか。申し訳ない。m(__)m
482 :
熊男 :01/09/24 01:07 ID:KjtUK35Y
>480.481 いえいえ、自分もあの辺ことは、よくわかってないので・・・ SASのは件に関しては、ボスニアへの爆撃の際にも割と早い段階で公表? されていましたし、昨年だったと思いますが、シエラレオーネでの作戦 でもSAS、SBSが投入されたのも公表?されてました、あとSEALの ソマリアでの上陸地点をマスコミに割り出されるなんてこともありましたから 侮れないッス、海外の報道機関は。 だらだらと書いてスマソ
483 :
熊男 :01/09/24 01:36 ID:KjtUK35Y
>480 ま〜、装甲車も装甲兵員輸送車も十把一絡げで 「せんしゃ」といっちゃう人たちにつける薬は有りませんな(w
485 :
名無し三等兵 :01/09/24 02:53 ID:wZlGhtw6
SASのギャズ・ハンターって人がソ連が進行したときに、アフガンゲリラにスティンガーの使い方や、戦術を訓練しているので、SASはアフガンにパイプがあり、いち早く展開したのでは。 今後の展開予想(特殊部隊編) グリーンベレー、シールズ、フォースリーコンなども、偵察や情報収集に参加。民心獲得作戦も? 空軍CCTが空爆の航空管制をする。 何機か打ち落とされ、PJの出番。 ラディンの位置を突き止め次第、デルタとDEVGRUの合同チームによるラディン捕獲作戦。
486 :
海の人 :01/09/24 06:35 ID:15XznCTk
>481 いえいえ、なにしろ小心者なので、地雷踏まないように、書き込む前には必ず googleを通してから書いてるのはヒミツです(^_^; >482 そういえば確かにSEALSの上陸地点でマスコミが大勢張ってて、上がってくる ウェットスーツ姿の隊員を正面からとらえた写真が出回ったりしてましたもんね。 そうすると、ある意味「戦闘機展開したぞ、ごるぁ」並の示威行為としての特殊 部隊投入「情報」なのか、なるほど。 >484 あ゛〜ありましたありました。 天安門広場で「戦車ですっ、戦車が突っ込んできましたっ」とうわずった声で 叫ばれても、装甲車が単にへたくそな操縦のせいで柵に引っかかっただけじゃん ・・・とか。 蛇足ですが、あれの乗員、あのあと引きずり出されて街頭に吊されて、火を つけられたんですよね。 >482,>485 まぁ軍隊の知ったこっちゃない部分ではあるんですが、いざラディンをとらえた後 奪還テロや釈放要求テロにどうやって対応していくかというのは頭が痛いですよね。
487 :
名無し三等兵 :01/09/24 20:38 ID:7rTN4Bc6
さっき18時過ぎにフジで特殊部隊の装備とか紹介してたけどAK-47もあるんですね。 正直、今回持っていくのもM-4とかしか思い浮かばなかったけど、 服装も現地の人みたいなカモフラージュするみたいですし アフガン潜入はAK-47持って行くと考えた方が無難でしょうか。 それとも使い慣れた物を使うんでしょうか。
488 :
名無し三等兵 :01/09/24 21:10 ID:Y2NGzHm6
新聞の写真だとガリルか何か持ってたけど。
489 :
厨房 :01/09/24 21:24 ID:Z67WrESE
少し亀レスですが、>471の上のほうの記事で英情報機関がM16となっています。 厨房の私の脳内検索では、MI6では? 間違ってたらスマソ。
490 :
がらがら :01/09/24 21:44 ID:eTOOuqzs
今回報道のSAS派遣はガセだと思うが、実際既に潜入してると思うし、 もっと以前に潜入してたと思う。(フォークランドや湾岸の時のように) 4人一組で潜入させるもどこを経由して現地までいったんだろ? 多分4人X3組の12名の一個小隊が複数展開したんでしょう。 4人だけってのは幾らなんでもあり得ないと思うなあ。 どう思います?名無しの三等兵さん?
491 :
名無し三等兵 :01/09/24 22:02 ID:Oj0C9XM2
4人組のSAS偵察隊のひとつが見つかっちゃったんじゃないの? 他の場所にも、そりゃ他の4人組の偵察隊がいるでしょう。
492 :
がらがら :01/09/24 22:11 ID:eTOOuqzs
あるいは、単なる軍ヲタ4人組の可能性もある。
494 :
>493 :01/09/24 23:00 ID:H.sN9/Hc
それは柘植と毛利とあと2人は誰だろう?
>>489 MI6ってなくなったんじゃなかったっけ。SISじゃないの。
496 :
熊男 :01/09/24 23:08 ID:KjtUK35Y
>487 米国の特殊部隊は、AKを多用します。例としては、▲向けに開発されたという BHIのD.O.A.Vベストは、AKのマガジンが収納できるように深く作られていますし、また SEALでは、中国製のAKの使用がかなり以前から確認されています。 その理由としては、発射音に特徴がある、丈夫、現地での弾薬の補充が容易 等々の用ですが、実際のところどうなんでしょうか? ガリルの使用に関しては、米国製でなくて信頼性が高いからでしょうか? >489 ホントだあ〜 >490 4人組ってのを見て 「偵察部隊(?)というのは、3人では奇襲に会ったとき心細いし、 5人では目立ちすぎる。」ってのを思い出した。
497 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:10 ID:Nc9UI0wQ
いよいよ我日本の誇る自衛隊にも特殊部隊が出来るようです どんな装備が与えられるのでしょうか
498 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:12 ID:KwqEZDhY
自衛隊だとどうあっても国産装備になるとおもふ・・・ 弾詰まりする小銃を装備した特殊部隊・・・ 鬱だ・・・ 頼むから豊和は潰れてくれ・・・
499 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:14 ID:Nc9UI0wQ
うっ たしかに国産かも
500 :
熊男 :01/09/24 23:18 ID:KjtUK35Y
豊和つぶれたら困るってバイト先の知り合いが逝ってるし、 それにあの会社は、去年の水害で結構やばかったそうです。 まあ、あそこは銃器岳作ってるわけではないので、とりあえず特殊な部隊とは関係ないのでsage。
501 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:19 ID:JM3QEPUo
なんで豊和工業が、陸上自衛隊の重火器で独壇場なんですか? この会社の作った銃とかってあんまりいい評判は聞かないのに。。
502 :
>498 :01/09/24 23:20 ID:PY2GaiWQ
SATもヨーロッパの武器使ってるんだから 自衛隊特殊部隊も絶対国産使わないといけない ってこともないんじゃない?
503 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:21 ID:Nc9UI0wQ
やっぱMP-5とか使ってほしいな
504 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:24 ID:KwqEZDhY
>500 そんなことは弾詰まりしない銃を作れるようになってから言って欲しいな 豊和は兵器製造部門切り離して外国に売ってくれないか? ベルギーFN社とかH&K社とかさぁ >501 防衛産業保護の為 そして天下り先確保の為 ・・・腐ってる・・・ 潰してぇ・・・ >502 自衛隊はどうあっても国産で通そうとするでしょうが
冨士演習のビデオ見たら第一空挺団の隊員ってブッシュハットかぶってるんですね。 ちょっとカッコイイ。
豊和だけじゃない住友重機、ミネベアがあるじゃないか 第一、豊和の小銃がジャムる原因は、弾を受け止める弾袋(藁 が原因じゃないか!64式にしろ89式にしろ、諸外国に評価され オファーがくるような会社を馬鹿にするな! 豊和工業万歳!
507 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:27 ID:Oj0C9XM2
グリーンベレーは反タリバン勢力のお守りかな?
508 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:28 ID:Nc9UI0wQ
しかしテロ対策用としては やっぱりSMGじゃないと使いにくいと思うけど 豊和ってSMGつくってるの?
509 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:29 ID:KwqEZDhY
小銃の命中精度高めてどうする・・・ ばら撒き兵器に命中精度つけても仕方ないだろう・・・ ハァ・・・ バカばっか
510 :
熊男 :01/09/24 23:29 ID:KjtUK35Y
>501 あの〜自衛隊は、あんまり詳しくないんですが、 9mm拳銃と機関拳銃(?)は、ミネベア製です。 あとミニミは、住友だか三菱重工だったと思います。
>>504 素晴らしい!弾詰まりしない銃をFN社とかH&K社とか作れるんだな
今度知り合いの物産社員に聞いてみるよ、いやさすがだな
防衛産業保護というより技術を保護と言ってもらいたいな防衛産業
保護なんて夢の夢のような話じゃにゃいか、是非保護してもらいたいよ
自衛隊はどうあっても国産で通そうとするでしょうがって
ライセンスは国産に含まれるんだよな
まぁ御前も大変だね
512 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:35 ID:WOMJqBw.
タリバソのAKを買ってやればいいさ>じえー隊 一個100jだって。
>>509 弾幕を張るのは機関銃。小銃は当てる為のモノ
514 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:38 ID:KwqEZDhY
>511 そうだよ、FNとかH&Kは良い銃を作れる。 日本のDQN企業とは格が違う それと揚げ足しか取れないようじゃ私の相手は出来んよ 君では役不足だ カエレ(・∀・)
515 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:38 ID:Nc9UI0wQ
SIGにレーザーサイト付けるんかな?
516 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:38 ID:UqJPt3Q2
>>474 173空挺のLRRPでベトナムで111人殺したって人でしょうか。
517 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:40 ID:KwqEZDhY
>513 スマソ いい間違えたね でも連射できない小銃なんて使いたくないよ
>>502 -504
自衛隊とSATなんぞを一緒にするな
銃器持ってりゃ皆一緒とか思ってるんだろ?
任務が「全く」違うぞ。よく考えろ!腹立ってきた。
>514 わかりました!揚げ足を取れるように頑張ります でもアンタちったー何か言ってくれよ 独りでやるのは淋しいからさ
>517 連射できない小銃って何がですか? ちゃんと書いてね
521 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:43 ID:tqX.2Gw2
やっと自衛隊も一人前の軍隊になった・・・ような気がする
>>514 揚げ足とってやろうか
最初に輸入したミニミより国産の方が
精度良かったの知ってるか??
>504 MINIMIで思い出したけど、陸自に採用されたばかりの頃 操作マニュアルを見せてもらった事があるが ジェット戦闘機への照準のしかたまで書いてあったっけ。 5.56mmで落とせるもんかと思ったけど、 米軍マニュアルにも同様の記述ってあるのかなあ? 独り言みたくなってしまったのでsage。
524 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:49 ID:UqJPt3Q2
特殊部隊の話すれ。
525 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:49 ID:KwqEZDhY
>520 シルカ >522 だから? ライセンスが高性能化するのは日本のお家芸でしょう 値段高くなるけど だいたいライセンス品をまともに作れなくてどうする・・・ 私は弾詰まりしない銃を作れと言ってるんだ!!
526 :
523 :01/09/24 23:51 ID:ysq7Nasc
>522 精度は良いらしいが、弾丸の送りにトラブルが多いとかで、 担当の隊員からは評判が悪かった。 今は改良されてるのかもしれんが。
>525 「でも連射できない小銃なんて使いたくないよ」 だ〜か〜らその連射できない小銃を教えてくれYO! 自分で言っといて何いってんだよ
528 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:54 ID:.txKFghk
自衛隊が特殊部隊新設(?)により新規で購入する狙撃銃ってもしや国産じゃないですよね?
529 :
釣れたね :01/09/24 23:55 ID:KwqEZDhY
>257 シラネーヨ クハハ
>529 逃げるなよ
531 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:57 ID:KwqEZDhY
>528 狙撃銃なら国産でも(・∀・)イイ!!かもしれない 命中精度だけは得意分野だからさ。 狙撃なら連射もしないでしょうし。
532 :
... :01/09/24 23:57 ID:PY2GaiWQ
あんだけ愛国心が強いアメリカでも 特殊部隊の武器は冷静に信頼性が高い H&Kとか使ってんのにねえ・・ なんで自衛隊ってそこまで「国産」に こだわるの?
533 :
名無し三等兵 :01/09/24 23:57 ID:KwqEZDhY
>530 シラネーヨ クハハ ブヒャハyヒャ ギョヒー
>533 連射できない小銃を知らないって事ですね?
535 :
熊男 :01/09/25 00:01 ID:3Ef4lTK6
うあ〜飯食ってる間に荒れたな〜 自衛隊の話って荒れるのかな? >527 連射できない小銃ってL1A1(英国仕様のFAL)ことですか?
536 :
>532 :01/09/25 00:01 ID:np7MDcMo
自国産業を潤す為です。上に書いてあります。
>532 軍の特殊部隊と警察の特殊部隊の装備を同じに受け取るなと 突っ込まれた覚えがあるが・・
538 :
名無し三等兵 :01/09/25 00:05 ID:uEvwilr2
>534 シラネーヨ クハハ ブヒャハyヒャ ギョヒー hわおいど jdsiahui
>535 99式小銃も含まれますよね
>538 オイオイ、マジで期待してたのにそりゃあんまりなオチだぜ 目の覚めるようなヤツをひとつ頼むよ
541 :
熊男 :01/09/25 00:07 ID:3Ef4lTK6
>537 火器に限定して言えば、野戦とCQBですかね? 荒れが収まったようですし風呂でも行って来ます。
542 :
名無し三等兵 :01/09/25 00:09 ID:uEvwilr2
>541 シラネーヨ クハハ ブヒャハyヒャ ギョヒー hわおいど jdsiahui pupupi−− いあじょおぢm
543 :
名無し三等兵 :01/09/25 00:10 ID:TRG7L6jE
自衛隊の狙撃銃は2種類、採用して欲しい。 基本はレミントンM40A1 オプションにバレットM82A1。 PSGはいらん。
544 :
>543 :01/09/25 00:16 ID:FMT8nUXw
まあ軍用と考えたらたしかにPSGは いらんよね。ゲームや漫画に感化された PSGマンせーは欲しがるようだが。
545 :
名無し三等兵 :01/09/25 00:24 ID:TRG7L6jE
>544 5.56mmのセミオートにサイレンサー。 PSGの売りの部分の所が結局、狙撃銃には不適格なんでしょうね。 精度は悪くないみたいだけど。
546 :
名無し三等兵 :01/09/25 00:25 ID:np7MDcMo
7.62MMですけど>PSG
547 :
名無し三等兵 :01/09/25 00:26 ID:uEvwilr2
PSGはどういう欠点を抱えているので?
548 :
熊男 :01/09/25 00:28 ID:3Ef4lTK6
確かにPSGは必要ありませんがレミントンM40A1も今更といった感じです。 個人的には、英、独、仏で採用されている。L96を推したいんですが。 まあこれも今更ですが・・・
欠点というか、軍用には余計な部分がオーバースペックなんでは。それで高いし。 それならより安く、精度も良く、タフなボルトアクション銃の方が良いでしょう。
550 :
名無し三等兵 :01/09/25 00:35 ID:cuCJb5kI
やっぱり、バレッタがイイ! 重すぎるけど防弾チョッキどころか、防弾ガラスも貫通。 ジェラルミンの盾で防ごうとしたら。。。(合掌)
552 :
>547 :01/09/25 00:39 ID:FMT8nUXw
弾殻が約10メートル飛ばされるので、敵に射撃位置を知られてしまう 可能性がある。弾殻の放出が注意をひきつけるだけでなく、真ちゅうの 弾殻を集めて処分するのが難しい。またPSGはヘンドソルド6×42照準器 しか装着できず、たった600m(最適狙撃距離では最も短い)の距離 しか設定できない。 警察などの対テロには有用なのだろうが長距離や敵地での狙撃も 想定される軍用にはね。
553 :
名無し三等兵 :01/09/25 00:42 ID:uEvwilr2
>549氏、552氏 ご教授有難う御座いました。 これからはPSG萎えですね。
554 :
名無し三等兵 :01/09/25 00:44 ID:BYWFpBGg
ボルトアクションのライフルを新設計するのって難しいの? 豊和だか三波だか知らないけど、新しく作ればいいじゃん!
5.56は問題外として、狙撃(歩兵)に向いている弾って何があるんで しょうか? 7.62より口径が大きければ良いのでしょうか?
556 :
名無し三等兵 :01/09/25 00:47 ID:uEvwilr2
>554 わざわざ作る必要なし 運用実績あるのを予備含めて買えばよし だいたい狙撃銃なんて言うほど数いらないでしょう 新造するほうが非効率だよ
SASはコンドーム必携らしいよ
作るのは簡単だけど、実戦での使用実績のない狙撃銃なんて。。。
559 :
名無し三等兵 :01/09/25 00:48 ID:uEvwilr2
>555 口径大きいと無茶苦茶狙撃手に負担かかるが・・ 7.62mm以上なんて対戦車ライフルじゃないんだからいらない・・・
560 :
熊男 :01/09/25 00:49 ID:3Ef4lTK6
あの〜自衛隊ネタのせいで消し飛んじゃったんですが、 米特殊部隊におけるAKの使用について伺いたいのですが。
>559 場合によっては、対人、対車両、両方に使えてお得かも。
562 :
名無し三等兵 :01/09/25 00:51 ID:XkIsiCTI
狙撃銃なんて、7.62mmNATOが撃てる猟銃の中から適当に選んで、納期が早くて安いのに決めれば良いんだよ。
563 :
名無し三等兵 :01/09/25 00:54 ID:uEvwilr2
>561 対戦車ライフルなんて何発も撃ったら肩(いや体か)壊れるが・・・ 全然お得では・・・
たしかに銃そのものより、スコープのほうが高価なのは間違いないでしょう。
565 :
名無し三等兵 :01/09/25 00:57 ID:fUGrKYQ6
SMGはどうする?
ゲームオタならH&K MP5SD3
567 :
名無し三等兵 :01/09/25 01:00 ID:uEvwilr2
>565 H&KのMP5シリーズが運用実績あるし良いと思うんだがな ベルギーFNのP90は形が奇抜でカコイイ 性能も高いでしょう。 よりどりみどりね〜(ライセンスなら 予想される国産弾詰まりSMG萎え〜
568 :
熊男 :01/09/25 01:03 ID:3Ef4lTK6
MP5が妥当なんだろうが軍特殊部隊ということでTMPあたりか このスレのうえの方で語られてる。PDWかな? ただPDWは、実績がないからな・・・
569 :
名無し三等兵 :01/09/25 01:03 ID:BYWFpBGg
解放軍って特殊部隊あるの?
570 :
名無し三等兵 :01/09/25 01:04 ID:1ileYddY
警察の特殊部隊スレですか?ここは
SMGを選ぶ場合にも、やはり弾丸のサイズの問題がある。 9mmかそれ以外かだが。
572 :
名無し三等兵 :01/09/25 01:04 ID:fUGrKYQ6
むかし使ってたグリスガンとかだったら 俺的には笑えるんだけど
573 :
名無し三等兵 :01/09/25 01:06 ID:aIr4Rw3g
はじめまして デルタに関してはよくわからん ホントにデルタなんて「部隊」が編成されて常設されてんのかな? 陸軍所属とゆーのもアヤシーぞ でまあシールとかSASとかなんだけどね 特殊部隊の優劣を決めるのって隊員の質や人数・装備のほかに 隊員一人に対してどの程度のスタッフがかかわっているか?が重要な要素 だと思う。作戦前の情報収集・分析・戦略的判断と戦術の立案・兵站・援護・救護 場合によっては奪還・・・・終了後の評価・会計・人事・福祉・平時の訓練 イギリス軍にしろアメリカ軍にしろ一人の特殊部隊隊員のために桁違いの金と人員が 動いている。 日本の場合・・・多分訓練しててきとーな装備渡しておしまい これじゃー役に立たない グリーンベレーは特殊部隊の中でもバックアップ体制が希薄だ これを目指すのかな?日本国内の防衛ではあまり役に立つ組織ではないような気がするぞ
574 :
>573 :01/09/25 01:10 ID:tJh1S.qQ
では巷にあふれてるデルタ情報はすべてガセだと?
警察と軍ごっちゃになってます!隊長! 1でも何でもいいから二つに分けるべきであります!
576 :
熊男 :01/09/25 01:14 ID:3Ef4lTK6
>573 イギリス軍にしろアメリカ軍にしろ一人の特殊部隊隊員のために桁違いの金と人員が 動いている。 あの〜特殊部隊って言うのは、正規軍より遙かに安く運用できるんですが・・・ >日本の場合・・・多分訓練しててきとーな装備渡しておしまい これじゃー役に立たない これは、自衛官の方にかなり失礼だと思うんですが、レンジャー訓練や 多くの演習が、てきとーな訓練なんでしょうか? 役に立つ云々を言う前にあなたは、もう少し調べてから書き込んでください
タリバンと特殊部隊じゃ、交換率10:1でも割に合わない。 中途半端な連中は引く事を知らないので逆に怖い。 気をつけろ特殊部隊!
578 :
487 :01/09/25 01:36 ID:A/XYL4pM
>>熊男さん、遅ればせながらレスありがとうございます。正直、意外でした。 番組中、米特殊部隊の話なのにAK持った兵隊さんの写真が出てきたので アメさんちゃうやん!!と突っ込んでしまったんですが、正しかったのですね。 確かに旧東側国に潜入するときはAK持ってた方が怪しまれないですね。 訓練でもAK使えば練度とかも問題ないと。興味深いです。
579 :
つーか :01/09/25 01:43 ID:tJh1S.qQ
西側、東側問わずさまざまな武器に精通するなんてのは 特殊部隊の基本だろ?
580 :
名無し三等兵 :01/09/25 01:47 ID:R1EmKZmY
あー!! ごちゃごちゃしててワケワカラン
やはり軍・警察で分けよう!新スレ立てる?
>>1 の登場キボン
>>579 そりゃそうなんだけど、実戦で東側のものを持参するってのが意外だったもので。
訓練の光景とかでそういうの見たことなかったし。
厨房なんであんまりいじめないでください。泣いちゃうから。
582 :
名無し三等兵 :01/09/25 01:52 ID:uEvwilr2
>581 勝手に泣いてろや 誰も悲しまないYo!
583 :
熊男 :01/09/25 02:01 ID:3Ef4lTK6
>580 あの、ここの1って立ててから一度も登場してないんですが 新スレ立てても乱立してるから荒れるか、沈むか荒れるだけだと思うんですが、 実際このスレ自体ここまで育つのに半年近くかかってますし、だいたい軍事板 自体の、特殊部隊好きの人口が決して多いわけではないので(いくらアフガニスタンでのことがあっても) 難しいと思いますよ。
>>581 敵側の武器持って潜入というのは
1つは弾の補給の問題がありまして。
A47なら倒した敵から補充していけば、
弾切れで任務失敗はふせげますから。
重量の関係で小銃弾持ち込みの数には
限界があるし、補給も受けられない環境で
長期任務ということも考えられます。
585 :
熊男 :01/09/25 02:24 ID:3Ef4lTK6
>581 おいおい、補給を受けられない環境での長期任務ってその時点で作戦立案に問題があるぞ だいたい弾薬のほかにも食料、水などの消耗品があるわけだし。
586 :
名無し三等兵 :01/09/25 03:02 ID:RVYfaltI
AKなら戦闘になっても、北部同盟に見せかけられるんじゃない?
>586 自国のものでない武器を使ってれば、イザというときに 「NO〜〜〜!ワタシ ヤッテマセッーーーン」としらばっくれるコトができそうだねぇ。
588 :
:01/09/25 12:57 ID:ZTdAIJ6I
>585 湾岸でイラク領内に出張ってたSASなんかは 補給を受けられない状況でかなりの長期任務についていたような。 そのかわり車両にこれでもかってほど荷物を詰めこんでいくイメージがある。 田宮のプラモデルのSAS車両には萌えたなあ・・
589 :
名無し三等兵 :01/09/25 14:18 ID:yOid.fK.
小説版のランボーは供与された最新M16A2を断り AK47を要求してたね 敵と違う銃声で場所を知られないように、弾丸の入手に困らないように グルカとかAUG持った豪SASとか韓国猛虎部隊とかは参加しないのかな
590 :
捨て :01/09/25 17:45 ID:SUUAyWj6
>>585 それをやるのが特殊部隊(無補給)
でも、英国人はいいかも知れんが米国人は何かと注文が多そうだな。
文庫本の "SAS戦闘員" を読んで、英国人の弱点は やたら紅茶を飲みたがるところではないかとオモタ
592 :
名無し三等兵 :01/09/26 17:37 ID:daZW3Bxg
特殊部隊って相手から恐れられてる分、つかまったら容赦されないらしい。 生きたまま皮剥がれたりするんだろうか
593 :
名無し三等兵 :01/09/26 20:35 ID:pOE0Qbbs
狙撃兵同様、憎まれっ子でしょう。 WW2のいわゆるコマンド部隊は、総統さんが自ら「テロ行為」いって コマンド隊員逮捕即処刑命令だしてたような・・・。 PS さっきTVのニュースでSASのイラン大使館突入(1980)見たけど あれ突入隊員8名って本当かしら?
594 :
名無し予備兵 :01/09/26 21:02 ID:.txGNLIU
12名(4人×3チーム)らしいですよ。 そのうちの1チームが正面から、2チームが2階と3階の ベランダより突入した。犯人グループ6人のうち、5人が 射殺。
595 :
名無し三等兵 :01/09/26 21:12 ID:pOE0Qbbs
>>594 ええ!?
それでも支援チームふくめて12人ですかぁ。
まあ道路規制とか警察がやったでしょうが、それにしても少数精鋭ですねえ。
あれ、マスコミが突入シーン放映しちゃったけど、潜入から撤収まで、どんな過程で
やったのか常々興味在る事件です
596 :
デビッド :01/09/26 21:33 ID:FCMMIpMY
597 :
名無し三等兵 :01/09/26 21:56 ID:pOE0Qbbs
>>596 士郎正宗が漫画の冒頭でドタドタドタドタって足音、しつこく再現してましたね
598 :
>557 :01/09/27 00:03 ID:bVaMJXZc
小便を処理するためです。
しかし、デルタデルタってマスコミは騒いでいるけど、そんなに情報があるのか あれがまともな対テロに投入された事ってそんなにあるのか? 例の大使館とか数えるほどじゃないのか SASにしてもデルタにしても、今回のような作戦が主で、対テロはその一環に過ぎないと思うのだが 「デルタが出動しました」なんてアメリカは発表しないだろうし。 今、ワイドショーのコメンテーターが「ソ連のグリーンベレー」とか言っていたが・・・
600 :
海の人 :01/09/27 10:24 ID:NmzqjX0E
>599 とゆうか、「xxの部隊がyyに投入されてzzになった」というのが公になっている 時点で、その作戦は失敗のような(^_^; 誰が何をしたかなんて全く判らないからこそのSpecOps投入なわけですし。
601 :
謎のSAS4人組 :01/09/27 12:47 ID:AFw0TEU.
マスコミへの情報公開がそれなりにある自由世界だから一概にいえませんが・・・。 でも一応、情報戦略というか<情報による嫌がらせ><圧力>のような気が。 アパッチの実弾演習映像とか、小出しにして外交圧力かけてるんでしょうね
602 :
不謹慎だが :01/09/27 18:24 ID:W0yuKns.
・・・・・・・・・・・・すまん。告白する。 レインボウ6、いま再インストールしようか迷っている。 ローグスピアとかスペックオプスとか、今日、仕事中に家電屋のPCソフト コーナーでたむろってしまった
603 :
海の人 :01/09/27 18:55 ID:NmzqjX0E
>602 RSって、国内販売代理店がマイクロソフト・・・もといマイクロマウスですから ね〜、ちょっと手が出なかったり。
604 :
つーか :01/09/27 20:19 ID:MFTTA7/I
フジの特ダネでSAS&デルタの「底のあさーい特集」やってたんだけど(w SASのことサスって呼んでたのに違和感を感じたよ。
605 :
:01/09/27 21:09 ID:Ua6sYBuU
特殊部隊といっても、所詮軽歩兵だもんなー
606 :
けんおう :01/09/27 22:36 ID:kHTkU/nY
特殊作戦として知ってるひといるかな?山猫は眠らないっていう映画。 たしかCIAが軍人のスナイパ−を使っていたような? すんません、特殊作戦であって特殊部隊でないですけど。
( ・∀・) まあまあみんな、マターリしようよ〜
608 :
熊男 :01/09/27 23:42 ID:/hF0NdmI
>604 >フジの特ダネでSAS&デルタの「底のあさーい特集」やってたんだけど(w >SASのことサスって呼んでたのに違和感を感じたよ。 サスで問題ないのでは?確かに底の浅い特集にウンザリですね。 >606 山猫は良かったですね。あれと今そこにある危機のシャベスでしたっけ? その二つの影響で本気でギリースーツが欲しくなった時期がありましたし。 今月のコンバットマガジン見ました? ST3っ!ST3っすよ!! 今まで異痴老が嫌いだったけど今回の取材は◎っすよ! ただその後のLBT1195Jって、あんた3年くらい前からあるじゃん! というわけで一浪萎え〜。
609 :
名無し三等兵 :01/09/27 23:46 ID:ssoQ2iO.
ローグスピアとそれのアドオンのアーバンオペレーションと
いうのが抱き合わせで割安で売ってるパックがあるので
それを買っときんさい
>>602 輸入版買えるのならそっち買ったほうが激しく安いです。
ソフト自体は全く一緒です。マニュアルが英語なだけ。
610 :
名無し三等兵 :01/09/27 23:48 ID:KSzMIbLg
アンディ・マクナブがあまりにドキュソなので 正直、ガッカリした。 浦沢直樹の漫画の読み過ぎでドリーム抱きすぎました>SAS
>>610 もともと学者さんよりはジャイアンみたいなのが
志望しそうなところだしね(w
ただ、本質的な知性やバランス感覚がないと
務まらないところではありそう。
マクナブは一応後からそれなりに「学習」しているようなので、
よしとしましょうや。
612 :
名無し三等兵 :01/09/27 23:57 ID:o5YdsVVs
マクナブの最もな問題点は紅茶の飲みすぎだ イギリス人って朝から4杯も飲むのかよ
613 :
名無し三等兵 :01/09/28 00:02 ID:smxIdSDg
マクナブの新居祝いに友人がくれたのが「ヤカン」 紅茶飲めってことか。 なるほど。
614 :
名無し三等兵 :01/09/28 00:12 ID:dNUvIh5.
マクナブの新作が角川から出たよ。 腰巻がスゴ! タイムリー過ぎて、言葉失ったよ。
615 :
MSNB8C :01/09/28 00:13 ID:YeBhZkRw
Aマクナブっていえば、同じブラヴォー・ツー・ゼロチーム だったクリス・ライアンとは作戦後は仲悪くなっちゃったの? クリスが書いた「ブラヴォー・・・孤独の脱出行」原書房 だと彼は嘆いているし。 〜以下抜粋〜 (アンディは)戻ってからは交際したくないようだった。 自分は捕まったのにあいつは脱出できた、という嫉妬のせい だとしか思えなかった。 連隊はとくに仲間付き合いと忠節を尊重していたが その精神とかけ離れた行動をとる者がいるとは 私にとっては、悲しいことだった。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/28 00:48 ID:IF0DivmM
>フジの特ダネでSAS&デルタの「底のあさーい特集」やってたんだけど(w 浅くても見ときたかった(藁。もっとも軍事オンチなバラエティー番組のやることって想像つくけど。 しかし、よく考えてみるとSASの作戦って計画どおりいったのって少ないよな。うまくいった作戦が公表されてないのかもしれないけど。 イラン大使館事件の突入も、予定外の事態だったわけだし。
617 :
名無し三等兵 :01/09/28 23:19 ID:iwPZ7fmI
94は暗殺されました・・・
618 :
名無し三等兵 :01/09/29 00:07 ID:BTPF9CDQ
>615 アンディは、すぐに軍やめちゃったはずだけどクリスの方は、どうだったの?
619 :
名無し三等兵 :01/09/29 00:52 ID:Q53QBs12
たしかクリスのほうも1年ぐらいでやめたんじゃなかったっけ? 精神的に病んでみたい。 大使館の警備任務も、途中でクビになったし。
621 :
:01/09/29 00:56 ID:x0YaGNmg
でも、軍事機密とかで、何が始まったのかは わかりません。
622 :
おお :01/09/29 00:57 ID:FaqyzQB2
>>620 さっきちょうどBS1で江畑氏が特殊部隊について解説していたね。
623 :
名無し三等兵 :01/09/29 01:00 ID:i4CsTTxM
624 :
1040 :01/09/29 01:07 ID:LB4.tSD.
>608 SASは「エス・エー・エス」と呼ぶのが正しいですよ。
625 :
:01/09/29 01:20 ID:1Dqkb8Nc
グリーンベレーやSAS、シールズなどの兵数がそれぞれどれくらいか教えてください アフガンでの作戦失敗で相当弱体化する可能性はある?
>619 クリスが書いた小説の主人公ジョーディも、冒頭で精神的に傷を負ってますよね。 ヤパシ実体験が重なってるんでしょうか。。。(;´Д`)
627 :
名無し三等兵 :01/09/29 01:26 ID:caaQSwrc
クリスはクスリで駄目になったのさ
628 :
名無し三等兵 :01/09/29 18:47 ID:6ca0dQKQ
age
629 :
名無し三等兵 :01/09/29 19:07 ID:jDsun4nI
>624 レジメン(ト)
630 :
熊男 :01/09/29 19:17 ID:BTPF9CDQ
>629 そのことは、既に100番前後で語られてます。 それより米特殊部隊の隊員、3名と現地人(北部同盟のガイド?)2名が 捕虜になったそうな、タリバソは否定してるがひょっとして、もう殺っちゃった?
631 :
名無し三等兵 :01/09/29 19:30 ID:LNFsYvC2
>>629 +ザ・、ね。
やじうまの吉沢が「サス」とか格好つけて読んでるのには藁田。
どこで聞きかじったんだか。
>>630 現地人のガイドじゃなくて、アフガン出身のアメ人だよ。
国務省が緊急募集してたじゃん。
たぶん足手まといになって捕捉される原因になったと思われ。
交渉のチャンスを無くすから絶対に無いとは思うけど、 その米特殊部隊の捕虜を「チェチェンの首切り」みたいな方法で殺してたらヤダなぁ。
633 :
MSNB8C :01/09/29 20:13 ID:AXPKf1do
マクナブとクリスの仲が悪くなったのって、部隊が2つに別れちゃった後に クリス達が仲間を見捨てて脱出したのが原因なのかなぁ? マクナブが嫉妬だけでそういう態度をとるとは思えなかったり・・。 今話題の内容がタイムリーすぎるマクナブの小説買ったっス。 これから読んでみますわ。
634 :
名無し三等兵 :01/09/29 20:57 ID:r66R6S4Y
タリバンに殺されてたら、チェチェンのアレみたいにネットで晒し上げ食らうのだろうか
バトルランナーみたいに美女はべらせて イイ思いをしてる画像が流れて、「タリバンマンセー!」 と言わされる。
636 :
読売新聞国際面で・・ :01/09/30 01:17 ID:wka8Auh6
デルタとSASの装備をイラスト入りで説明してたんだが、 そのイラストってミリタリーフィギュアと同じだったね。 しかも二つとも持ってる俺って(w
637 :
男前 :01/09/30 02:13 ID:VomKq.vM
米特殊部隊隊員がタリバン治安組織に逮捕されたってマジ?
638 :
ライアン :01/09/30 02:24 ID:npoyFpQY
映画「パトリオットゲーム」では、 麻薬王の私兵に補足されて逃げまどい、 一人、また一人と消えていく特殊部隊が哀れじゃった・・・。
639 :
名無し三等兵 :01/09/30 02:28 ID:y6Zhc8as
>638 特殊部隊の悲劇は「今そこにある危機」のほうじゃない?
640 :
名無し三等兵 :01/09/30 02:45 ID:C4p3/cZs
特殊部隊というと、日本の忍者を思い出す。伊賀とか、甲賀ね。 もちろん、同じステージで比較することはナンセンスだけど、 広義の特殊工作という点では、世界でも屈指だったのでは。 無数の破壊工作法(忍術)、徹底した戦闘思想、並外れた身体能力、 精神力、汚れ役にもひるまないところなどなど。 戦国時代は、後方撹乱だとか、諜報活動に従事するものは、高い 地位が与えられなかったけど、SASにも、アフガンゲリラにも、 ベトコンにも負けないゲリラ戦、諜報のスペシャリストだったかも。 小説は、司馬遼太郎、津本陽など。
641 :
まろ :01/09/30 02:49 ID:7Lj09X0I
アフガン山中部にはイタリア特殊警察・カラビニエリが100人米軍の後方支援で 参加とおもわれ。あとスウェーデン陸軍特殊部隊がロシア領内で核弾頭の奪取を成功した実績で 参加。
642 :
名無し三等兵 :01/09/30 02:53 ID:tfjig1oI
全部タリバンが散らせたらすごいな。AK一丁。
2chのニュース速報より、YAHOOのニュース速報。 あたりまえのことですが
644 :
特殊部隊かー :01/09/30 03:56 ID:dt89zb1Y
正規軍とタイアップでナンボだろ。彼らだけで出きる事は 平時の国内テロ対策か基地の部分的な破壊ぐらいでないの。 交戦状態になったら相手がゲリラと言えども正規軍なしでは意味ないんでない。 情報収集や後方撹乱も正規軍に対する補完的役割でないの。 犯人見つけてカッコ良く射殺だの捕獲だの無理では? タリバンも一応何年か戦っていて正規軍並の力はあるだろ。 特殊部隊が正規軍なしに別個に行動して相手の正規軍に対して成果だせんの? ただの細かい地上部隊で一応精鋭ってことだろ。
645 :
名無し三等兵 :01/09/30 04:26 ID:6rsincPs
空挺部隊を特殊部隊に含むかは微妙な問題かとは思いますが, こちらにはその方面に詳しい方もいらっしゃるように見受けられますので, こちらで質問させて頂きます。 各国の空挺部隊将兵の一年間の降下回数って,一体何回くらいなんでしょうか? 次の各軍の状況についてご存知の方,恐れ入りますがご教授願います。 A.自衛隊 B.米軍他NATO諸国 C.旧ソ連及び共産圏 実は質問スレで既出なんですけど、誰も答えてくれないのでお願いします。
デルタって非公開じゃないの? 写真も、知っている限りで一枚しか見た事無いし、専門サイトを回って、本を読んでも、何を装備しているのかもいまいち不明 フジのSAS、デルタ特集見たけど、ほとんどSASの映像だったね。 デルタ出て無いじゃんあれ。
647 :
名無し三等兵 :01/09/30 11:24 ID:tHElrxGo
アフガンで5人ほど捕まったらしいんだけど、これらはドコの人なの?
648 :
名無し三等兵 :01/09/30 11:50 ID:s3blqTeE
特殊部隊を公開処刑したら完全にアメリカはきれちゃうから 和平交渉のカードにしろよ>タリバン 軍事素人なマスコミ関係者がここで教えてくんとしてゲリラ活動 しそうな予感...
649 :
40mm :01/09/30 12:56 ID:ae/fkcso
>>608 CM誌11月号のコロナードのロッカー潜入ルポは確かに凄い。
P226が山積みになっているのには正直萌えた。
ただ、1195Jのレポートはいかん。
一路氏が書いているのはどうも信用ならん。
ストライダ−を300人以上のSEAL隊員が使っているって本当か?
大体あの隊員本物か?顔出しヤバくないか?ペイントしてるけど。
左胸につけてるトライデントのパッチも嘘くさい。
おおかた一路氏得意のどっかのモデル使ってると見たね。
あの変なXMもどきのAR15も気になる。
>>631 NHK・BS1のBBSニュースでは、「サース」と発音していたぞ。
650 :
熊男 :01/09/30 19:54 ID:snHsZ9mk
>649 顔出しは、DELTAやDEVGRU、ナイトストーカーズで無い限り大丈夫では? といってもなんの根拠もないんですが・・・。 XMタイプのフラッシュハイダーは、マズルフラッシュがひどいために 廃止されたと聞いたことがありますが、あそこで使われているのはあの隊員の私物だそうです。 あと1195Jについてですが、SOEの時同様に殆ど新品ですね、 根拠としてはマグポーチのファステックスに傷がない、黒塗りのボタンが剥げていない などがあげられます。後妙な点としては、LBT製でなく他の業者の手による物とのことですが LBT製との差異が見つけられませんでした。また、「上陸後にフロテーションパッド を外す」というような記述がありますが、パッドには装備の重量を分散させる役目もあるため そのようなことは、考えにくいと思うのですが?
651 :
名無し三等兵 :01/09/30 19:59 ID:sfPUeajk
>>648 二人は広場で処刑、残り三人を取引材料にするんじゃないかな?
ぜひSOG隊員の生体首切り映像を撮っておいてほしいね。
653 :
delta :01/09/30 22:56 ID:WzmHIDNQ
フジのEZTVでまた底の浅い特殊部隊特集するみたいなんで みんな期待せずに見てみよう。
654 :
:01/09/30 23:25 ID:9DSbb4Sw
ソマリアの再現じゃー!
655 :
熊男 :01/10/01 00:20 ID:5uB9pVXU
>653 一応見てきました。連日の報道で、タリバン側にはスティンガーが80基 程度しか残っておらず。それを使い終わったらおしまいみたいなことを言っていますが >654が言ってるようにソマリアのようにRPGもヘリにとっては、大きな驚異ですんで そこのところどうなんでしょう? やっぱりそこの浅い特集でした、映像は、はじめてみるのが割と多かったですけど
>638, 639 「今、そこにある危機」が正しいと思いますが、あれは 軽歩兵部隊で特殊(極秘)任務だったと思います。 いわゆる特殊部隊(DEVGRUやDELTA)ではないはずです。
657 :
>655 :01/10/01 00:36 ID:aL9PjrTE
いやRPGはあくまで「当てれれば落とせる」っていうレベルで まったく追尾してくれないわけだからスティンガーの方が はるかに恐ろしいと思いますよ。だからこそソ連軍撤退後、 アメリカが金出してまで回収しようとしたんだと思います。
658 :
名無し三等兵 :01/10/01 01:21 ID:rmNcHBxg
モガディシュの時みたいに、無数のRPGが飛び交う低空を比較的低速で 飛ぶような事さえしなければRPGは殆ど脅威にはならないのではないでしょーか
659 :
アイディード将軍 :01/10/01 01:30 ID:eCiJ8sqQ
ソマリアの希望回復作戦失敗! そういえば旧ユーゴ内戦でも要人が乗ったヘリがRPGにより撃墜されました。 結構使い勝手がよろしいのではないかと・・・・。
ランボーUみたいに正面から狙える シチュエーションがあればね(w
661 :
名無し三等兵 :01/10/01 06:27 ID:nj4fH2Pw
今日の毎日の朝刊に海保のSSTの写真が載ってる。本物の写真はじめて見たよ 覆面姿に89式らしきライフルを携行してた
662 :
熊男 :01/10/01 06:42 ID:5uB9pVXU
いや、確かに当たればおとせるレベルというのは、重々承知してるのですが、 だからといってソマリアでの一件があるわけですし、多少はふれておこうかなと思いまして。 >661 SSTですか、早速チェックしてみようと思います。情報ありがとうございます。
663 :
40mm :01/10/01 09:04 ID:juYowVgo
濃紺のバラクラバに89式だったな>SST SEALで訓練受けたそうだが、たしかにSEALのSBUみたいだったな。
664 :
文句言われそうなこと :01/10/01 11:03 ID:IqqKFx1E
>濃紺のバラクラバに89式だったな>SST 法を守ることが任務であるはずの海上保安丁職員が、顔や身元を隠すことが許されるでしょうか。 公務員は身元をあきらかにして仕事をするべきです。それを秘密にして公正もなにもありません。 おそらく今後、秘密警察や非合法警察が作られることにつながるので、絶対やめさせるべきです。
665 :
名無し三等兵 :01/10/01 13:14 ID:bY/BCOn.
>664 サヨは氏ね! もしも、SST隊員の身分を晒して、本人の周辺(家族・知人)まで危険を晒すような 事態が発生したらどうするんだよ(゚Д゚)ゴルァ
667 :
名無し三等兵 :01/10/01 14:39 ID:2nuIByZE
>>656 Operation Reciprocity(字幕では「相互利益」作戦)
スナイパーの人はグリンベレーのパッチをつけていたYO!
668 :
名無し三等兵 :01/10/01 15:01 ID:/.cUdRJw
>664 SEALと共同訓練をすることに、何処かの大学の教授が新聞で疑問を呈してましたね。 SATの知名度に隠れて着々と実戦経験を重ねることができる、ある意味おいしい 立場なんでしょうか、今のところ。
669 :
名無し三等兵 :01/10/01 15:10 ID:Vv3q4DW2
664なんだけど、
>>665 すまん。
アヒャ氏新聞かなにかの読者投稿覧にでてきそうなことを予想して書いたネタだったんだ。
>>665 の意見には同意だ。
670 :
名無し三等兵 :01/10/01 15:11 ID:PwytC00A
愛媛県警の特殊部隊 htp://www.dokidoki.ne.jp/home1/ehime110/500-03-1.htm
671 :
名無し三等兵 :01/10/01 15:18 ID:Vv3q4DW2
>>670 愛媛県警SWATでもあるかと思ってクリックしてしまったじゃないか!
今年の1月に愛媛県で郵便局で篭城事件があったけどすぐに突入、制圧されたんだ!
そのときのチームかと思ったぞ!でも突入したのは刑事だったという話も聞いた!
672 :
名無し三等兵 :01/10/01 17:36 ID:NLlah2d6
>SST 新聞見たら写真が載ってた。 なんか89式小銃のマガジンを二個連結して装着してるうように見えたけど? 気のせいかな?
673 :
名無し三等兵 :01/10/01 18:00 ID:5TB6sVyA
674 :
40mm :01/10/01 18:06 ID:juYowVgo
>>673 >ただ、首に巻いてる緑色のモノは何かな?
ライフ・プリザーバと思われ。
SEALやUSMCが使用のLPU-32/Pや34/Pに似ているな。
しかし頼もしい部隊が日本にもあるものだ。
675 :
海の人 :01/10/01 19:00 ID:A/0sQRfw
これってヘリもそれなりに強化仕様の専用機なんでしょか?
676 :
名無し三等兵 :01/10/01 19:18 ID:PxRmsGfM
NHKに江畑出演中!!! 特殊部隊の特集だよ。
677 :
名無し三等兵 :01/10/01 19:18 ID:YvRduxBc
今、NHKのニュースで江畑さんが特殊部隊の解説しているよ。
678 :
:01/10/01 19:20 ID:65c9KTJo
SBSは知らなんだ。
"サス"って呼ばないの?
680 :
名無し三等兵 :01/10/01 19:27 ID:hJVqMukc
ボートサービスって言ってたね>SBS スクウォードロンだと思ってたよ。 でも、SASが今TVに出てる時点で作戦は失敗、とか言ってるのは なんかむかつくね。国防省は否定してるわけだし、(建前上とはいえ) おまえらマスコミが騒いでるだけだろって感じ。 お前髪あやしいんじゃ、江畑!
681 :
漏れはノビーの訳本で学んだ :01/10/01 19:29 ID:iwftkQ0Y
682 :
:01/10/01 19:33 ID:4lz6N8Ug
江畑氏って、信用できなさそうなカンジの人なんだけど。 なんかあやしくないー?
683 :
名無し三等兵 :01/10/01 19:36 ID:YvRduxBc
フォークランド紛争の時一躍脚光を浴びて、当時メディアに取り上げ られる機会が多かったけど、その時スコードロンと覚えた。 ま、「サービス」と言ったのは軍事には素人のアナウンサーの方だか ら大目に見てもいいんじゃない?
684 :
名無し三等兵 :01/10/01 19:39 ID:65c9KTJo
>>682 江畑さんは軍事評論家の中では
比較的信頼が厚いんではない?
685 :
名無し三等兵 :01/10/01 19:40 ID:hJVqMukc
やぱ、あってんのかな?SBS。特殊部隊の呼称とか、 制式火器の略称なんかも俺らみたいな奴の間だけでなくて、 本職でも人によって違うから難しいね。 >682 あやしいよなぁ、特に頭髪とか。
FN-MAGってどんな武器?
687 :
:01/10/01 19:50 ID:4lz6N8Ug
>>684 >>685 レスサンクス。
人間見た目じゃないっすね。
こないだNHK7時のニュースに出てた防衛庁系(?)の防衛研究所の
若い人は、かなり言動があやしかった。受け答えとか。
小川さんが好きなんだけどね。彼はどうなの?
688 :
名無し三等兵 :01/10/01 19:50 ID:rIQy57Uc
あれは前髪じゃなくて耳の上の毛だ 強引に持ってきてるね。
689 :
名無し三等兵 :01/10/01 20:04 ID:OsQ9CDu.
防衛研究所の奴なんて信じるな。 研究を民間に委託して、結果を防衛庁の物として発表する奴らだぞ。
690 :
665 :01/10/01 21:11 ID:bY/BCOn.
>669 こっちこそスマソン。ちょっと熱くなってしまったよ。 ついでにSATの情報だすから参考にしてくれ。 千葉県の成田空港の側の多古町(?)に、警察の射撃場ができたみたいなのだが、 付近住民が言うには通常の拳銃とは明らかに違う連続発砲音がするらしい。 (なんでもテレビでみるようなズダダダダダダという音みたいだ) 一度付近に行ってみたが、空港の機動隊が回ったり、射的の後方部分と 思われるところが、山に埋まっている。 (人は誰もいなかった) フェンスには感知線や、監視カメラもたくさんあるし、通常の警察射撃場よりも 長さもかなりあることから、SATの射撃場と踏んでいるんだが、だれか 詳しく知っている人いる? 建物も入り口にも名称はないが、付近の住民への説明では警察の射撃場と ちゃんと言っているようだ。
691 :
名無し三等兵 :01/10/01 21:17 ID:KsOF6TN.
>673 わぁ、見過ごした…。他に見れるところない?
692 :
665 :01/10/01 21:20 ID:bY/BCOn.
693 :
名無し三等兵 :01/10/02 00:04 ID:qqXW8xFk
今日、初めて海上保安庁のSSTを見たよ!! あれが日本にいてくれると思うと、ホント頼もしい限りだね。 諸外国の部隊と比較してもなんら劣っていないよ。 SSTが一般に公開されたというか出てきたのは、これが初めてなのかな? もっと、画像ないですか? それにしてもかっこよすぎ!!! 警察もSATいい加減に公開してくれよーー!
694 :
熊男 :01/10/02 00:13 ID:FDV7GAT2
695 :
ハゲ :01/10/02 00:27 ID:FxEapM0I
特殊部隊の作戦なんて極秘任務であればあるほど 「成功=沈黙」だろうから公になってない デルタの活躍も少なからずあるのかも。 そういう意味ではマスコミが注目する中での 対テロ作戦の方が株が上がって美味しいのかも。 GSG9もモガディシオ(だっけ?)以来、えらく 評価上がったし。 あ、でも失敗したらめちゃめちゃ叩かれるから ハイリスクハイリターンか・・
696 :
名無し三等兵 :01/10/02 00:55 ID:9vzco1UE
>>685 SBSの最後のSというのは英国のはスクォードロンでいいみたい。
米国では小型の船を扱う部隊としてスペシャルボートサービスというのがあると聞いています。
697 :
海の人 :01/10/02 00:59 ID:F/IyB9Jk
SBSは、Special Boat Serviceで、英国海兵隊の特殊部隊です。 つーか、googleで検索すれば1000件近くヒットするんだから脳内妄想 まき散らす前に検索しなさい>そのへん
698 :
漏れはノビーの訳本で学んだ :01/10/02 01:08 ID:3CpYcRuQ
700 :
某研究者 :01/10/02 01:13 ID:ylwDfzS2
まあしかし彼等はTOWやジャベリンは重過ぎるので持たないのか 対物銃やHEATグレネード・対戦車ロケットで 戦車を叩くには相当程度接近せねば成らぬ訳だろうが T−55を叩く為の単弾頭HEATの軽量ミサイルでも別に開発し (或いはジャベリンの弾頭を一つ抜くのか)装備している訳なのか
701 :
某研究者 :01/10/02 01:14 ID:ylwDfzS2
或いは軽迫撃砲+単弾頭HEAT誘導弾と言う線なのか しかし其れで移動中の戦車迄叩ける訳なのだろうか
702 :
名無しさんの野望 :01/10/02 01:17 ID:ZijROfyg
戦後第一世代のMBTにはLAWは効かないのか?
704 :
海の人 :01/10/02 01:33 ID:F/IyB9Jk
他の特殊部隊と同じように、第二次世界大戦中に臨時編成された欧州大陸 沿岸部への偵察・奇襲・浸透を主任務とする部隊が戦後「Squadron」(海軍用語 の解釈で分遣隊の方が正しいと思う)として編成され、後にきちんとした部隊と して編成され直されて「Service」になったという経緯なので、編成当初から一貫 して「SBS」と呼ばれてきて、ナカミだけ Special Boat Squadron → Special Boat Service になったのが混乱の元です。 また>703さんの「二つのうちの一つ」という言い方は、海兵隊が持ってる もう一つの部隊「Comacchio Group」がもう一方の部隊です。
705 :
海の人 :01/10/02 01:37 ID:F/IyB9Jk
ついでに英国海軍/海兵隊のウェブには
THE ROLE OF CTCRM
(
http://www.royal-navy.mod.uk/rn/index.php3?page=1365 )
The Special Boat Service (SBS) and Commachio Group provide
the second area of operational output. SBS contingents reporting directly to
the Director of Special Forces. Commachio Group, mainly operates
on the west coast of Scotland and provides protection for
the UK's Independent Nuclear Deterrent.
という記述がありますです。
706 :
>497 :01/10/02 01:48 ID:UTdr83is
なんだか偉そうなんだけど、間違ってるから説得力無いよ。 Special Boat Service × Special Boat Squadron ○ SASがSpecial Air Serviceなもんだから 勘違いしてる人が多い。
>706 だから703-705読んでくださいな
708 :
706 :01/10/02 01:50 ID:UTdr83is
706は >697ね。 俺もハズいな。
つーかNHKでもSpecial Boat Service って逝ってたYO!
710 :
686 :01/10/02 01:51 ID:pyN36VH.
711 :
SASも・・・ :01/10/02 01:53 ID:9b03lp1k
サスなんて呼んでるの日本だけだろ。 SATをサットって呼んでるのを そのまま当てはめたって感じだな。
>711 でもひょっとしてアメリカ人て何でも略するから、 CNNとかで「サース」なんて呼称してるかもね。 どなたかケーブルとかでCNN生で見てる方、ご存じでしょうか? BBCのキャスターは馬鹿にするだろうけど。
そういえば、英陸軍には山岳部隊ってのがありましたが、 今回のアフガンにはうってつけの部隊じゃないですかね?
714 :
>712 :01/10/02 02:01 ID:9b03lp1k
それは無いんじゃないの? たとえばCIAをシアなんて言う? アメリカ人が言葉を略すってのは SASをサスなんて呼ぶ略し方とは 違うよ。
715 :
海の人 :01/10/02 02:03 ID:F/IyB9Jk
>706 こういう嫌味は言いたくないんだけど、そのリクツで言えば英国海兵隊も 多くの「勘違いしてる人」なの? 偉そうも何も、知ったかぶる前に検索しなさいということでしょ。 たかが検索するのに、どれだけの労苦がかかるもんでもなし。 テロ事件のせいで、ゴミみたいなスレッドとレスばかりが堆積してるんだからさ。 いいかげん、ウソと思いこみと知ったかぶりはもうたくさんだよ。
つーかもう既に略語だYO!>SAS、CIA
サスって呼び方ダサい。
NASAってナサって呼ぶんじゃないの?日本だけ? SWATもスワットとは呼ばないの?日本だけ?
今更私だけではないと思うが、SATの名称を考えた奴はウルトラマンのMATとか ZATを意識していたりしないだろうな・・・・
つーか、4文字だとアルファベット読みしづらいからそう呼ぶんだと思われ 3文字ってあんま知らんな。ガットぐらいか?あれって3文字だったか? よう知らん。スレ違いサゲ。
721 :
海の人 :01/10/02 02:16 ID:F/IyB9Jk
関税及び貿易における一般協定のことなら、 GATT で四文字なんでわ。
そうか・・・4文字か・・・ つか、調べりゃ簡単に分かる事か。
723 :
熊男 :01/10/02 02:27 ID:FDV7GAT2
なんか大分脱線しているようですが、結局この手のネタは単体ではなく 複数のソースでもって確認した方がいいですよ、まあそれが軍事という趣味の おもしろいところなんですが・・・ >710 そのような物を出されると冒険様が降臨してしまいますぞ。
英語板で訊いてみな。(藁
俺大阪に住んでるんだけど、SSTの基地が近くにあるみたい。 特殊警備基地だったかな。SATよりオープンだからなんか親しみがあるし 本当頼もしいね。
SST=ささっと?
タイミングなないんじゃないの?バス乗っ取り事件の時も相手がガキじゃなくて 武装テロリストかなんかでSATが出動して解決してればもっと話題になってた と思う・・・・
>705 情報ありがとう。 いつものことながら良い勉強をさせて頂いている。 私もSBSの最後のSはSquadronだとばかり思っていたよ。 Serviceとは、随分SBSも出世したものだなあ。 別にヨイショするという訳ではないけれど、 あまりお礼をいう機会がないので、とりあえず。 現在2ch上では丁寧語の使用を止めている。 どうかご容赦を。
730 :
名無し三等兵 :01/10/02 02:57 ID:JaOBKxOE
>>729 いやいわゆる一つのジョークという奴です・・・・
732 :
ボージャングル :01/10/02 07:33 ID:ngL88/QU
>>697 誰でも間違いはあるのだから、『脳内妄想』まで言ったらあかん。The SBS was first formed during WWII as a unit under Royal Marines. Until today
has the unit been know under many different names, but it's has been know as Special Boat Squadron since 1977. SBS has never been known as "Special Boat Service", and shouldn't be confused with the amphibious troop of 22nd SAS, know as Boat Troop.
引用先
http://home3.inet.tele.dk/jdj/spec_ops/count/uk_sbs.htm こんなもの持ってこなくとも、SBSは、スコードロンで英海兵というのは、もう常識。
733 :
宛: 軍事板諸氏 :01/10/02 19:14 ID:snhxYZ4k
陸自もこっそり空挺を派遣したらええんでねえけ。
735 :
名無し三等兵 :01/10/02 20:18 ID:TWmXo88A
>>734 殿
それって「カナダ空挺連隊」のことでは?
「カナダ空挺連隊」は即応軍の一種でNATO軍にも編入されていて
国連軍の支援で砂漠にも出動できるよう訓練されているらしいです。
ちょっと英語が読めないのでリンクにどう書いてあるかわからないので。
736 :
:01/10/02 20:36 ID:QvCkjU5o
RPG7って、920メートル飛んだら自爆するから十分ヘリ狙えまっせ。
737 :
名無し三等兵 :01/10/02 20:56 ID:snhxYZ4k
>>735 実を言うと自分も英語苦手です(恥
上のリンクの単語を拾い読みしていくと、
「ルワンダ、ボスニア、ユーゴ、ハイチ、エリザベス女王訪問・・・」???
どうやら戦歴のようですが、派遣先から部隊の性格を推測しようとしても
かえって混乱してしまいます。
で、Skills Indexとやらを覗くと、
counter-terrorism
counter-insurgency
SCUBA diving
rappelling
sniping
unarmed combat
special weapons
explosives
fieldcraft
patrol/navigation
insertion/extraction
survival techniques
communications/computers
medical
cross-cultural
・・・どうやら只の空挺歩兵でないことだけは確かなようです。
ウェポン・リストを見るとなんとなくカウンターテロ向きですが、PKFとか
にも出かけている様子でよくわかりません???
>736 920メートル先のヘリを狙うのは難しいのでわ・・・。 モガディシュでは時限信管を使ってたようだけど。
写真みたらバリバリの特殊部隊みたいだけど・・・建物の中への突入訓練みたい なのもしてるようだし
740 :
736 :01/10/02 22:20 ID:QvCkjU5o
>738 実際には、よほど条件が良くなければ厳しいですね。
741 :
735 :01/10/02 22:40 ID:TWmXo88A
追記です。 正確には「カナダ特別任務部隊」でその主軸としてカナダ軍隋一の 精鋭部隊が「カナダ空挺連隊」のようです。 1942年ごろに編成されていて 第二次大戦時は「悪魔の旅団」とも呼ばれ歴史は古いらしいです。 1968年に軽装備の独立統合部隊として「カナダ空挺連隊」を新設しています。 規模は空挺コマンド部隊(通常の中隊に相当)3個の構成。 フランス語と英語を共用語としている模様です。
742 :
そーいや :01/10/03 21:55 ID:vaJARtkg
カナダ軍で採用されているM16A2だけは シングル&フルオート仕様なんだっけ?
743 :
665 :01/10/03 21:56 ID:rib91O0w
今日のニュースを見ていたら、SATを原発などの警備に派遣するそうだ。 SSTに続いてその姿を見ることができるのだろうか?
まれに見る特殊部隊がメインの戦争になりそうだな。
745 :
名無し三等兵 :01/10/03 22:49 ID:zvKWQFZ2
特殊部隊がメインの、まれにみる戦争になりそうだな。
特殊部隊がメインで、はたしてそれは戦争なのか?
747 :
名無し三等兵 :01/10/03 23:05 ID:1HiQWMH2
今、ニュースステーションでSSTの動く画像が出ていたよ!!! すごく動きが俊敏でかっこよかったーーー!!! だれか録画していた人いる? 内容は、テロなどで原発などが狙われた場合警察の特殊部隊SATや 海上保安庁のSSTを出動させることを取り決めたというもの。 ついに、政府も本腰入れて取り組みだしたね。 それにしてもSSTは、かっこよすぎだよー! SATもそろそろ公に公開してもいいんじゃない?
748 :
名無し三等兵 :01/10/03 23:14 ID:JzQX3c2s
>747 おいおい、あんなピョコピョコしたステップで何言っているんだよ、 あれは何も装備していない上に足腰の鍛錬が足りないのが丸分かりだぜ? 簡単にいうとただ歩いているだけ。
749 :
名無し三等兵 :01/10/03 23:43 ID:1HiQWMH2
>>748 でも、SSTって一応シールズで訓練受けているんでしょ?
あと、不審船や密輸などいろんな事件で出動しているからSATなんかよりも
実践経験があるからしっかりしているんじゃないの?
俺もあれを見る限りはそんなに訓練をつんでいるのかな〜なんて思ったけど。。
でも、身なりは諸外国の特殊部隊にも劣らないし平和ボケしている日本人にも
自国にあーいう部隊が存在しているということを認識させるためにもいいんじゃない?
日本人の多くは、特殊部隊など映画の中での出来事でしかなく存在すら知らない人
が多いからね。たまに市街地でも頻繁にSWATみたいに出動していれば、分かるんだけど。
750 :
名無し三等兵 :01/10/03 23:53 ID:/yYZwGN6
SSTに戦時下での武装船の臨検とかできるのだろうか?
>748 航行中の巡視船艇の上だし、とくにそんなに欠点は見あたらないよ。 (あれだけで判断はできんだろう、こけたり、ふらつきあるわけでもない) あれだけで足腰の鍛錬が足りないという748は何者よ。
>>741 少し最近のことを付け加えるね。
カナダ空挺連隊は、1995年に解散したはずだ。
ソマリアでの「残虐行為」スキャンダルの余波をくらった為、という話もあるぞ。
冷戦時代のことだけれど
カナダには主にNATO北欧連合軍むけ差し出し部隊と
国家的な緊急展開部隊を兼ねた
旅団サイズの特殊任務部隊(Special Service Force)
があった。今でもあるのかな?
この特殊任務部隊は、中欧連合軍向けの機械化グループとは全くの別もので、
確か落下傘大隊、歩兵大隊を基幹にした戦力をもっていたと記憶している。
うろ覚えなのだけれど。山岳・極地作戦に加えてPKO関連もやっていたはず。
むろん実際には部隊というよりも、管理コマンドに近い性質をもっていた。
カナダ空挺連隊は、この特殊任務部隊の指揮下にあったそうだ。
当時は、特別航空任務中隊も、特殊任務部隊の管理したにあったようだ。
上は主としてえら〜い昔のサラマンダー本から得た知識なのだが、
誰か最近のカナダ事情に詳しい方おられないかなあ。
753 :
名無し三等兵 :01/10/04 21:14 ID:HA9OoRS6
キティホーク警備に海保のテロ対応特殊部隊
2001年10月1日
--------------------------------------------------------------------------------
ヘリコプターから巡視船やしまに乗り移るテロ対応特殊部隊=神奈川県横須賀沖で30日午前7時50分、米田堅持写す
30日帰港した米空母「キティホーク」の警備には、海上保安庁の「テロ対応特殊部隊」が加わっていた。1日午前に予定されている出港時の警備も行うことにしている。
同隊は、シージャックなど海上での凶悪犯罪に対応するため、96年5月に創設された。核物質輸送船への襲撃や有毒ガスを使ったテロを想定した訓練なども行っている。
21日のキティホーク出港時の警備のほか、99年3月の不審船事件でも出動した。 同庁では「テロの危機がある限り、同隊を活用して万全を期していきたい」と話している。 【米田堅持】
(写真つきの記事↓)
http://www.mainichi.co.jp/news/journal/photojournal/archive/200110/01/01-06.html
754 :
イーグル羅武夫 :01/10/04 22:15 ID:ZugcCfmw
某書に「函館空港全日空ハイジャック事件」や「西鉄高速バスジャック事件」だけを見て日本の特殊強襲部隊は実力がないと言ってるケな人は自分や師匠がそれらの訓練教官にスカウトされなかったのが不満と思われ。
755 :
名無し三等兵 :01/10/04 22:51 ID:TURlbM.k
>747 ニュースステーションでのSSTの紹介画像で彼らが手に持っていた銃はなんですか? 89式でも、MP5でもなさそう・・・ 教えてください
>755 89式小銃(ダブルマガジン仕様)
757 :
名無し三等兵 :01/10/06 12:53 ID:9phskhac
SATは対テロオリンピックに於いて射撃部門で1位だそうです。 いやはやなんとも日本的な結果というか…。 しかし狙撃というものは人質救出の際には非常に重要ですから悪いことではないですね。
759 :
熊男 :01/10/06 20:55 ID:vU0R5mOw
760 :
名無し三等兵 :01/10/06 21:16 ID:7.veghuo
>756 銃身、やけに長くないですか?
761 :
名無し三等兵 :01/10/06 22:55 ID:016uc16E
>>760 いや、あんなもんです。あれでもライフルとしてはかなり短いもんです。
ただ、それでも長すぎる感は否めませんね。やはりカービンタイプが必要でしょう。
762 :
名無しさんの野望 :01/10/06 23:38 ID:69SZVMt6
>>759 あ、この画像をCNNで見た時に俺もそう思った。
コレって.40S&Wか10mmモデルじゃないのかとも考えたけど、マガジンがシースルーじゃ無いし。
そもそも、この2人の所属組織は何処なんですかね?
delta & SAS のコンビって最強だね。
原発警備の件ですが、先月テレビを見てたらテロを受けての福井県の原発警備映像が。 そこにではなんと、旧軍のヘルメットをかぶった福井県警機動隊員が棒立ち警備! ナレーションでは、「これは異例のことです」と言っていたが、テロ要員相手に 警杖と鉄ヘルだけで対抗しようとしている現実と、「異例の措置」のギャップが何とも。 というわけで、早急にSATを派遣してやって下さい。あんな光景は見たくないです。
765 :
名無し三等兵 :01/10/07 00:48 ID:1C6imuro
大安売り! なんかテレビを見ていると、「DELTA」「SAS」etc・・・・・ 特殊部隊ってそんなにマスコミが情報を得る事のできる存在? 湾岸戦争で何をしたのかまだ白日の下にさらされていないのに・・・・・ と、思っているのは自分だけ?
766 :
名無し三等兵 :01/10/07 00:53 ID:Lzr9cpY2
>763 師匠と弟子の最強コンビだな
767 :
名無し三等兵 :01/10/07 00:54 ID:Lzr9cpY2
>765 全部情報操作だろ マスコミが流してる情報なんてたかが知れてる 信じるほうが馬鹿だ いいか?こういう言葉がある 「誰も信じるな」
ショウジキ、2チャンノホウガウサンクサイ
769 :
>765 :01/10/07 01:21 ID:nFflWC/Y
湾岸の時のSEALS上陸作戦みたく、陽動のために あえてマスコミに報道させる場合もある。 それとテレビでDelta SASって騒いでるっていっても オタクの入り口にもならないような底の浅い特集が ぱらぱらと放送されてるだけだろ。 でも湾岸戦争でのSASの働きはそれなりに有名じゃん。
770 :
熊男 :01/10/07 23:05 ID:hdcr.mzA
アンディ・マクナブの新作(邦訳)が文庫で出たぞ!
最近SSTだの我が国でも特殊部隊が発足! って一部が騒いでますけど、本来の特殊部隊は 不正規戦を範囲とするのではないのでしょうか? 従って、現憲法下では正しい意味での特殊部隊は 作れないんじゃないですかね? 諸兄はいかがお考えですか?
773 :
MSNB8C :01/10/08 01:36 ID:GmspqyIc
>771 クライシス・フォアですね。 買ったけどまだ読んでなかったり・・。
774 :
名無し三等兵 :01/10/08 02:12 ID:WGGdF8Ko
スウェーデン陸軍特殊部隊がすごい!核弾頭を奪取したあと、犯人を追跡、ショットして、 死体を電動鋸でバラバラにして狼のえさにする・・・。ハミルトン中佐かっこいい!!
775 :
名無し三等兵 :01/10/08 02:16 ID:ljzrT8IY
SSTって、警察のSATのコトですか? 特殊部隊にはグリーンベレーなどの軍事SOGと、SWATなどの 準軍事SOG(治安警察SOG)があるので、同列には語れないと 思います。
>>772 特殊部隊の定義が定まっていないという難しい問題があるのですが、SSTはシージャック
等の重大犯罪及びそれを用いたテロリズムに対応することを主任務としています。(他にもありますが)
これは所謂不正規戦とはかなり関係が薄いですが、こういう部隊も一般に「特殊部隊」と呼ばれます。
かつて、「軍系統」の特殊部隊と、「警察系統」の特殊部隊では任務が違うという論争が
なされましたが、そもそもこの2つを同じ「特殊部隊」と呼称してしまって、丸く収まる
のだろうか、そういう気がします。
この奇妙な現象は、SSTとSEALsは全体的には違う部隊だけれども、ちょっとだけ重複する
任務もあるから(その時似た格好もするので)、両者「特殊部隊」と呼ばれてしまう、そ
ういう感じです。
両者には、雲泥の差があるとは言えませんが、昔のパソコンとワープロぐらいの差はあります。
>>772 「侵略に対する国民による自発的抵抗運動」の一部としてならば
特殊部隊もOK。
ちなみに自衛隊を「侵略に対する国民による自発的抵抗運動」の一部
と解釈する説は少数派のはずだ。
それはさておき、
やはり776氏が指摘するように、「特殊部隊」という用語の使用には
一般にかなりの混乱がみうけられる。
例えば(非軍事マニアの)特殊部隊ファン・サバゲーマニアの方々の感覚からいえば、
警察・軍にかかわらず、非在来的な戦術行動を行うエリート部隊が
「特殊部隊」なのだろう。とりわけCQB能力が決め手なのかもしれない。
ただまあ「患部」のみに対して「侵食」を行う
外科手術的な作戦行動、
つまり人質や住民を巻き添えにしない作戦行動が、
特殊部隊を規定するキーワードとすれば、
ファン・マニア方の感覚もそう間違っていないことになるかもしれん。
歴史的にいえば、また別な議論もあろうけれどね。
オーストラリアSASも投入されそうだな。カコイイ
779 :
:01/10/09 23:43 ID:0n2xHM0.
今創設中の陸自の特殊部隊もどさくさに紛れて投入しちゃえよ。
>776, 777 御丁寧なレスありがとうございます。私感としては現行憲法下では 「実際に使える特殊部隊」であるはずの警察系統の部隊が現実的な のかと思います。 そうでなかったらDELTAのように、その存在すらも公式には認められ ない部隊というのを自衛隊に発足させるのが、サヨ対策としても 適当かと思います。誇らずとも備えておくというのが、現状では 得策ではないでしょうか? 素人考えですが。
追加です DELTAは「D boys」として誰もが知っているけど 政府筋は認めていないってとこでしたね。
>素人考えですが。 そんなことはないのではないかな。 実際SATは、国家規模のテロに対するほとんど唯一の特殊部隊だ。 むろんSATが、その任に堪えられるかどうか、 法的制約も含めて色々な議論があるだろう。 だがテロ対処を一義的に警察の役割とする現実は、厳然として存在する。 出来うる限り自衛隊を使わない、という感覚は、 非常に現実的な感覚の一つではないかなあ? >政府筋は認めていないってとこでしたね。 前にも書いたが、 シュガート、ゴードンの叙勲資料を米陸軍のページで見つけたことがある。 所属はJSOCになっていた。デルタのデの字も出てこなかったよ。
783 :
コピペ :01/10/10 10:12 ID:toF4k5k2
は、はじめまして。数年前まで関西国際空港のケ−タリング(機内食積み込み)の仕事をしています。あれはそのときのことです。空港のスポット(駐機場)にアポロキャップをかぶった黒ずくめの服装に編み上げの靴を履いた20人くらいの集団を見たのです。 なにやら、ジュラルミンのケ−スや大きな黒のバッグや長細いケ−スを持って空港に降りてきた海上保安庁の飛行機に乗り込んで飛び立っていきました。 きっとあれはSATだと思います。大阪府警にもあると聞いたし。
>>783 その光景を想像すると笑えるな。なぜに黒ずくめ?
785 :
名無し三等兵 :01/10/10 20:57 ID:d.VfSBNo
SATやSSTってその実態というか情報がさっぱり聞こえてこないんです が(当たり前と言えば当たり前ですが)、どんな資料(サイトや本)を見 たらその辺のことが書いてあるのでしょうか。教えてくんなませ。
786 :
名無し三等兵 :01/10/10 21:18 ID:DLmebIxM
>>783 関空の警備は海保が担当しているし
海保の飛行機に乗りこんでいるのでSSTだろ。
787 :
名無し三等兵 :01/10/10 21:36 ID:yDKYvQWM
788 :
熊男 :01/10/10 21:59 ID:0GOo7KSw
>786 SSTは、この前新聞に載ったようにモスグリーン(色名自信無) のつなぎでは?、もしくは通常の海保の隊員同様に藍色の作業服 ではないんでしょうか?ネタでは? >787 フィクションです。 たしかビンラーディン(実名使用!!)の側近を SASが上からの命令で側近をあぼーんして、 数年後、SASの指揮官がやられちゃった。 ということが、帯に書かれていましたが 読まれた方いらっしゃいます?
789 :
名無し三等兵 :01/10/11 20:23 ID:.l9C68DU
今回の同時多発テロの影響で、警察もSATの訓練公開に踏み切るかも知れない。 SATの使うMP5も、「自動小銃装備宣言」の後で、おおっぴらにしても不自然ではあるまい。 取り敢えず来年の機動隊閲覧式が注目されるが、やったとしても余りコミカルな訓練はやめてほしいなー…
>788 「クライシス・フォア」読んだよ SAS時代のビンラディンの側近を拉致する(はずが指揮官があぼーん)作戦を枕に、 数年後に謎の失踪を遂げたその作戦の指揮官を捜索して...という話がメインで 所々でアフガニスタンおよびその周辺地域でのSASの作戦のことが部分的に語られるが ビンラディンにはあまり関係ない
791 :
名無し三等兵 :01/10/14 18:04 ID:SBtq/NBo
かなり前の話ですいません。熊男さんのリンクでシールズの 画像。ピストルベルトに素敵なスカルスケーツのポーチ(黒) が付いてたんですけど装備もそこまで自由なんですかね?
792 :
名無し三等兵 :01/10/16 07:27 ID:4JNctXA1
デルタフォースってそんなに強いの? エリート中のエリートらしいけど タリバンの古い訓練をしてるだけの兵士50人vsデルタフォース5人だと タリバン側を全滅させれるの?もしそうだとしたらすご過ぎるよね。 デルタフォース側が一人でもやられたら何やってんだかって感じだけど。。
793 :
名無し三等兵 :01/10/16 07:44 ID:2WIrlI/E
794 :
名無し三等兵 :01/10/16 09:29 ID:N5VU5/C+
>>792 状況次第ではできるんじゃないの?奇襲とか。
まともにやりあったらむりだろうけど。
極端な例としては湾岸戦争でグリーンベレーが8vs150で損害0だったな。 まあ、航空支援もあったんだけど。 シルバースター勲章モノの、あくまで特殊な例の一つね。
796 :
名無し三等兵 :01/10/16 22:22 ID:/y+0wU5Z
>792 敵50人に対して何の支援も無しに 正面から撃ちあう馬鹿はデルタフォースには居ない と思われ エリートの意味を何か勘違いしていないかい? 特殊部隊=ランボータイプ イメージは棄てた方が良いぞ
797 :
名無し三等兵 :01/10/16 22:47 ID:4JNctXA1
Δフォースまんせー上げ
確かに特殊部隊=ランボータイプと思ってた所があるかも。。 捨てますです。..
デルタフォース隊員になるには 条件のひとつ「主人公には弾が当たらない」属性を持っていないといけません。
デルタフォースって総勢何人いるの?
チャックノリス一人だけ
802 :
メコンデルタ :01/10/17 11:10 ID:leD7jaw6
流れを無視してすみません。 NAM戦時のSEALSってどんなんだったのでしょう? 結構ダーティな仕事ばかりしていた話を耳にするのですが。 要人暗殺はもとより、任務のためなら村ひとつを平気で焼き討ちしたとか。 フェニックス作戦も含めて、詳しい方教えて下さい。
フェニックス作戦はCIAとグリーンベレーじゃなかった?
804 :
熊男 :01/10/17 17:30 ID:2Qf8z5oW
>802 NAMと特殊部隊全史あたりにくわしい(?)ことがのっています。 そちらを読まれては? フェニックスプログラムについてはあまり詳しくないんですが、 たしかTEAM2が、実行部隊のサポートをしていたようですね。 まあフェニックスプログラムの内容自体がそもそもSEAL向きな 計画であったような気がしないでもないんですがどうですかね? >803 IDが「アメリカの神」スゲー!!
805 :
名無し三等兵 :01/10/17 22:46 ID:zAc3FnHF
流れが逸れたついでに質問です 75RANGERの兵科章は歩兵?特殊部隊?どちらなのでしょう? 知っている方教えて下さい。
806 :
外家拳使い :01/10/17 22:50 ID:7Oj9hiGw
アフガンは特殊部隊オリンピックと化してますね・・・ 日本も”オメガ”の出動を!!
807 :
名無し三等兵 :01/10/18 00:24 ID:y0wDTBZx
てかさーうちの世界史の教師 痛いんだけど・・・。 「特殊部隊といえばアメリカだと思うだろうが、世界最強はイギリスだ」 なんて発言してんの・・・。 最強の種類もたくさんあるだろうに・・・。 ある意味最強、「タリバン 旅客機特攻隊」 別の意味最強、「北朝鮮?」
808 :
名無し三等兵 :01/10/18 00:25 ID:WIjDVTEf
>807 英国SASは実績・錬度共に世界最強だが何か?
809 :
名無し三等兵 :01/10/18 00:28 ID:3kr0L6cV
今度出動するらしい、豪SASの実力は、どのくらい? 英SASの流れなら、弱いはずはないと思うのですが。
810 :
名無し三等兵 :01/10/18 00:32 ID:WIjDVTEf
>809 カナーリ(・∀・)イイ!! 英、加、豪の各SASは人員交流が盛んらしいから錬度はさほど変わらないのでは
811 :
age :01/10/18 01:01 ID:keWNHmmn
812 :
>807 :01/10/18 01:03 ID:6LN1Z8cK
そりゃ厳密に言えば「最強」なんて無いのだろけど 「世界最強の特殊部隊=SAS」というのは もっとも多くの人が納得するキャッチフレーズでしょ。 練度、実績考えても。
正味の話、SATって同じように警察部隊の ロスSWATくらいの実力はあるの?
814 :
熊男 :01/10/18 12:52 ID:DuP7oZsi
>813 LAPDとSATでは、出動回数が違い過ぎるでしょう、 いくら設備、装備、人員が優秀でもやはり経験が違い過ぎますし 警察の特殊部隊である以上、実戦経験の違いは人質のある状況を考えると 非常に重要だと思います。 SATは、狙撃がとても優秀だという未確認の話もありますが。
815 :
キルゴア :01/10/18 13:42 ID:Cid2LPGH
SAT設立当初のフジだったかなぁ。 出動風景で茶髪のネーチャンいたよ。マジで。 二度と見てないけど。 東証立て篭もり事件だったかなぁ・・忘れたけど。
激しくがいしゅつかもしれんけど、日本のSATなんかにアルカイダ のゲリラ部隊とやり合うだけの技量ってあるのか? こないだ放映されてたアルカイダのPRビデオ見るかぎり、レバノン のベカー高原あたりでキャンプ張ってる場末のパレスチナテロリストな んかよりはるかに高い練度保ってそうなんだけど……
野戦はSATの仕事じゃないですよ。
818 :
40mm :01/10/18 15:54 ID:2bhL0XWz
>>816 >アルカイダのPRビデオ
もしかして公園の雲底みたいなやつ(長さ5mくらい)に大の男たちがぶら下がってるヤツか?
オレははっきりいってアレ見て笑ったぞ。
SEALのヘルキャンプに比べたら幼稚園のお遊戯だぞ、ありゃ。
所詮この程度の訓練だから、アメリカに田舎ゲリラ扱いされんだなってマジ思った。
ガイシュツだったらごめんな。
>>813 SATは所詮警察組織の一部。
対テロ訓練やろうが、MP5持とうが、「おまわりさん」には変わらん。
(実力の他に組織的なものも含めてな)
チョンのコマンドが来たら、間違いなく全滅だろう。
やっぱし陸自のレンジャーが唯一かと思われ。
「宣戦布告」の如しだと思うがどうよ(映画観たいなぁ)。
819 :
名無し三等兵 :01/10/18 16:03 ID:Cid2LPGH
>818 レンジャーって実体ないあるヨ みなレンジャー過程修了生でばらばらヨ 習志野第一空挺ね。怖くてタヨリになるの。
820 :
816 :01/10/18 16:57 ID:LuBj9Jh7
>>818 うん? いや、もっと本格的な奴。
基本的なリペリング訓練から、走行中の車輛の下に潜り込んでの施設の
襲撃訓練、不安定な姿勢での射撃訓練などなど。
同じPRビデオの違うシーンなんかもしれないけど。
ついでに、米軍の特殊部隊とゲリラの訓練を比べるのは流石に可愛そう
だろと思うぞ(w
でも、野中だの後藤田だのが言うように、日本の警察力(SAT含む)
で対処出来るレベルじゃないようには思った。
まぁ、日本にまとまった数の重火器持ち込むのがそもそも一苦労なんだが。
821 :
名無し三等兵 :01/10/18 17:02 ID:5fzFyels
>817 テロリンが人質とって立て篭もりとかしてるんならSATの得意分野じゃないの?
822 :
>821 :01/10/18 23:26 ID:SLo1an0L
その場合もテロリンの武装レベル次第でしょうな。 チンケな日本赤軍=天然記念物あたりならどうにかなるだろうが。
823 :
名無し三等兵 :01/10/19 01:09 ID:WHtQL/3D
海外の教官を雇ったりしないの?>SATとかSST マクナブ大作家先生とかスペツナズ崩れを雇えばいいのに…
824 :
>823 :01/10/19 01:18 ID:ToamaJy8
そういうことは日本の警察組織はしない。 ただSATが英国や豪州に行って向こうのSAS と合同訓練をやったことはあるらしい。
825 :
名無し三等兵 :01/10/19 01:24 ID:CrC1opmN
>>824 まじっすか?
SASと合同訓練?
SATついていけたのかな?
SAS相手だとSAT秒殺っぽいのだが・・・。
>>825 いくらなんでも秒殺ってことないだろ
つ〜か、結構有名な話じゃないの
SATがSASと合同訓練してるって
827 :
名無し三等兵 :01/10/19 01:29 ID:lAbi9wJ9
>825 SATと似たような準軍事特殊部隊である独GSG-9のトコにも行ってなかったっけ?
828 :
名無し三等兵 :01/10/19 01:31 ID:WHtQL/3D
特殊部隊オリンピックには日本代表は参加してるの?
>>828 日本は米国のアフガン侵攻に反対するため
特殊部隊オリンピックはボイコットします。
リメンバーモスクワ。
830 :
熊男 :01/10/19 06:56 ID:HGDz6lsS
SATはGIGNとも合同訓練してるよ。 前から思ってたんだけど特殊部隊オリンピックって 軍対抗で行われる、カンブリアンマーチ(名称に自信なし)なる競技会 とは関係ないんですかね〜?誰かカンブリアンマーチについて知ってる人 情報をきぼーん。
SATが独自使用してるという噂の特製じか足袋について知ってる人いる? 想像すると、まるっきり忍者or土方なんですけど・・・
833 :
名無し三等兵 :01/10/19 10:22 ID:HTTRs8Lo
地下足袋で足音を殺すのは旧日本軍時代からの伝統 台湾ではそれのおかげでフランス外人部隊相手に大金星 モノマガジンで地下足袋の実力を検証してたが、ハイテクのスニーカーやブーツと比べてもかなりの好成績だった
834 :
桜田門 :01/10/19 11:17 ID:ebiRT/9R
そういえば大阪で起きた三菱銀行立て篭もり事件の時に犯人狙撃の際に突入隊員 が靴を脱いで犯人に接近したと言う話を思い出しました、
今日(18日)の読売新聞国際面にアフガン戦を経験した KGB将校らの「教訓」があったんですが、その中の一人の プロフィールに元KGB特殊部隊「カスカード」とありました。 初耳の部隊だったんですが「アルファ」のような精鋭部隊 なのでしょうか?今もあるのかな?
836 :
名無し海兵隊員 :01/10/20 01:26 ID:ogA7Xqw9
( ・∀・)
>カスカード
以下、コピペだよ!ロシアやソヴィエトは特殊部隊が多いね!
●特殊グループ・カスカード(滝)
Spetsgruppa "Kaskad"
●創設
1981年にKGB第8局の監督下に創設。
1988年までウラジーミル・クリュチコフの管理下。
●任務
オメガ(1)、ゼニート、グロム(雷)、ベータ(2)など、KGBの他の特殊部隊は対反乱、浸透、破壊工作任務を遂行するが、カスカードは敵戦線後方深くにおいて信号情報(SIGINT)を収集する。
注1:オメガ=アルファと同様又はその支援任務を遂行すると思われますが、詳細は不明
注2:ベータ=訓練部隊のようです。アルファと共にFSBに健在
一説によると、カスカードは、第8局が連邦政府通信・情報局(FAPSI)に再編されたときに解散されたという。
http://hanran.tripod.com/terro/c-russia1.html
837 :
名無し三等兵 :01/10/20 01:28 ID:uucDQV08
英語で言うところのカスケード? ちゃうか。
838 :
835 :01/10/20 06:53 ID:zc2Wq18o
>836 なる。リンク先のページは見ていたのですが見逃していました。 サンクス。ロシアにはまだ秘匿された小人数の部隊がありそうですね。
839 :
海の人 :01/10/20 08:15 ID:0DsfG41B
>837 いあ、それです。
840 :
40mm :01/10/20 17:00 ID:gn7vQ+Lz
最初に表立って動いたのは75thレンジャーのようだな>アフガン
841 :
名無し三等兵 :01/10/20 17:29 ID:zxpfEtaD
山岳師団もアフガン入りしてる?
842 :
:01/10/20 17:58 ID:mSaoAZMw
>>841 そうらしい、というのをマスコミ系のwebサイトでよんだよ
真偽の程がわかんないけど
ドサクサにまぎれてロシアの特殊部隊もアフガンで活動してるらしいな。
844 :
某研究者 :01/10/20 21:46 ID:NpX2lQkT
しかし特殊部隊がタリバン攻撃直後に逃げたと言うのは 今回の攻撃は威力偵察であり特殊部隊迎撃の為に タリバンが出て来るトンネルや洞窟の出入口を把握し AC−130や気化爆弾で攻撃する為の事だろうか
845 :
某研究者 :01/10/20 21:48 ID:NpX2lQkT
しかし威力偵察とは言え洞窟群の至近迄踏み込むのはリスクが有る訳だろうし 何れ読まれて出て来なく成る懸念も有る訳なのか?
846 :
某研究者 :01/10/20 22:06 ID:NpX2lQkT
まあしかし現状では威力偵察が限界でありラディン逮捕等は困難と言う事なのか (恐らくは洞窟やトンネルの出入口を把握し攻撃すると言うより 特殊部隊を追撃して来る敵をAC−130や空爆で殲滅すると言う方向性だろうか)
847 :
名無し三等兵 :01/10/20 22:13 ID:hwfBXPL2
>>845 ソ連の特殊部隊は何れ手の内を読まれて、軍事キャンプとそこに住むゲリラという
えさつきの罠を仕掛けられて殲滅されたらしい。
848 :
>847 :01/10/20 22:19 ID:HFZkWOf3
まあ当時は米、英、仏のエキスパートらによる 戦術指南があったしな。
849 :
某研究者 :01/10/20 22:23 ID:NpX2lQkT
上まあラディンの位置を把握出来ておらぬ現状では威力偵察以外特殊部隊を投入する意味は無い訳だろうから (篭る敵を誘い出し他の勢力も恐らく未だ存在するであろう位置も把握する為か) 今の所囮としては機能していると言う事だろうか (矢張り米国はアラブ人は米兵を見たら洞窟から出て攻撃せずにはおれないとでも考えているのか?) まあ当然ラディンが存在するであろう付近の兵力を撃破する為の行動であり 同時各所に米兵を投入し同時に大量に敵を引き出して殲滅すると言う方法以外 何度も囮を使えば読まれるが故に困難と言う事だろうか (ラディン付近の兵力が誘き出され空爆である程度壊滅すれば其処は放棄されず 何れ援軍が出る筈であり其れを追撃すればラディンの位置が把握可能と成り 其の時点でラディン確保の為の特殊部隊が投入可能と成る訳だろうか 援軍が出ず共一応空爆で敵が壊滅したと見られる近辺は特殊部隊で捜索される訳だろうか)
850 :
名無し三等兵 :01/10/20 22:27 ID:hwfBXPL2
>>848 センサー代りに犬を飼ったり、地雷原突破に羊を使うというのも
米特殊部隊がおしえたのですか。ヘリコプターの代わりにロバを
使うというのはCIAの案らしいが。
851 :
名無し三等兵 :01/10/20 22:30 ID:hbeX1oCo
爆笑問題の番組で、CIAが猫に盗聴器仕掛けてたけど 初仕事で車に引かれて失敗したって紹介してた。
852 :
某研究者 :01/10/20 22:31 ID:NpX2lQkT
まあ只ラディン付近の兵力が簡単に誘い出されるのかと言う問題が有り 敵が誘い出されれば逆に其の近辺にはラディンは存在しないとの 考えも出来ると言う事なのか
853 :
名無し三等兵 :01/10/20 22:35 ID:/xxfjOFa
チョット昔の本なんだけど、偉大なるノビーが訳した。 ゲイル・リバースって言う元SAS?書いた本が有ったでしょう? イラクの特殊部隊を訓練したとか? ベトナム戦争時代中国に侵入して暗殺をもくろんだとか? 何冊か訳されてその後どうなったのだろうか? やっぱ何処かで作戦失敗してチョンかな?
854 :
某研究者 :01/10/20 22:42 ID:NpX2lQkT
しかし外に出ず洞窟内からでも反撃すれば AC−130の精密攻撃を受け得るから 矢張りラディンが居る洞窟からは特殊部隊が接近しても反撃は無いのではないのか
855 :
名無し三等兵 :01/10/20 22:49 ID:EHbfUlwK
AC-130は夜間空襲を避けて拠点間を移動している車列に対して 投入されているのでは? ベトナムでもホーチミンルートのトラック縦列に対して 投入されたそうですし。 洞窟などの山岳地帯への攻撃はまだ伝えられてないと思います。 今は冬が来る前に都市部から追い出している段階だと憶測してます。
856 :
某研究者 :01/10/21 11:41 ID:YxXDsCNN
まあ威力偵察に応じぬ様に全軍に通達を出せば 無線の位置や伝令の出入した位置が把握され其処が空爆を受ける訳だが 威力偵察に応じぬ様にと事前に全軍に伝えられている訳なら 通信や伝令も無い訳であり威力偵察も無意味である訳なのか
857 :
名無しさん :01/10/21 11:51 ID:odfqOUZx
というか爆撃の効果測定なのではなかろうか。 あの規模で2週間も爆撃して奇襲破壊できる施設が残ってるとは思えない
858 :
名無し三等兵 :01/10/21 11:51 ID:fTMHgtRl
>>831 噂では、ドカン(鳶職が着ているブカブカのズボン)も検討されていたとか。
あれは糊でピンとズボンをたてているので、見た目よりも衣擦れの音が小さく、
かつ触覚替わりともなり、暗闇での下半身の空間把握能力に優れる逸品とのこと。
859 :
某研究者 :01/10/21 11:54 ID:YxXDsCNN
>というか爆撃の効果測定なのではなかろうか。 まあ効果判定なら特殊部隊等用いず共UAVで可能な訳だろうが 威力偵察をUAVで行っても敵は手出しはして来ない可能性も有ると言う事か 矢張り生身の米兵の挑発行動を目の前にして彼等がどの程度踏み留まれるかが鍵と言う事か
860 :
某研究者 :01/10/21 12:00 ID:YxXDsCNN
まあ或いは昼間人形でもパラシュートで投下して (まあ敵に暗視装置が有れば夜間でも良いだろうが) 全く危険で無いとは言えぬ威力偵察の代わりに出来ぬ訳なのだろうか まあ敵が人形と思い出て来なければ今度は本物を投下すると言う手も有る訳だろうが そうすると人形を再度散布しても本物である可能性も有ると思い又敵が出て来る可能性も有ると言う事か
861 :
某研究者 :01/10/21 12:13 ID:YxXDsCNN
まあ危険な威力偵察等行わず洞窟と言う洞窟 全てに105mm砲弾を叩き込む方が良いのかも知れないが 疑わしい地域のみとしても何発必要と成る訳なのだろうか
862 :
某研究者 :01/10/21 12:15 ID:YxXDsCNN
まあ恐らく一通りの洞窟に105mmを打ち込んだ後で トンネルが無いか確認する為に踏み込み 敵が出て来なければトンネルが無いとすると言う事なのだろうか (無論敵が出て来なく共105mmを打ち込んだ周辺の捜索は出来る限り行う訳だろうが)
863 :
某研究者 :01/10/21 12:24 ID:w0gZqpNF
無論洞窟に篭っていたラディンが死亡していないかを確認する為も有る訳だろうが 恐らく洞窟では無くトンネル内に篭っている可能性が高い訳だろうか
864 :
某研究者 :01/10/21 12:39 ID:w0gZqpNF
兎も角ベトナムの様に特殊作戦=特攻作戦と成らぬ様に祈るが(苦笑
865 :
ななし :01/10/21 12:53 ID:cjM8Fk4z
>856〜862の某研究者 IDがCNNでカコイイヨ
866 :
名無し三等兵 :01/10/21 12:54 ID:mISF85AC
みなさん無視して某研をここに留めて置きましょう。 他のスレの糞化を防ぐために。 今のところ気分良く語ってるみたいだから。
867 :
名無し三等兵 :01/10/21 13:08 ID:mISF85AC
某研の連続カキコはやっぱり寂しいから? 某研のキャラとして、人の書き込みに対してレスというのが定番だが。 まあ反応が無いのに書き込む某研をみるのも楽しい物だが(藁
868 :
名無し三等兵 :01/10/21 21:25 ID:tPiEAzTc
今回、グリーンベレーは北部同盟に訓練と武器を与え、 米軍兵士の損害を減らす特殊作戦はしてないんだろうか。
869 :
名無し三等兵 :01/10/21 21:37 ID:mISF85AC
げ!某研が来るぞ!!と思ったが、某研は技術的な話しはともかくこういうのには 弱いからいいか。
870 :
熊男 :01/10/21 21:37 ID:T/fVtHXe
>冒険様 ベトナムでの特殊作戦って特攻作戦だったんですか?(苦笑 あとトンネルの有無関わらず、洞窟に105mm砲を撃ち込むというのは 寒すぎます。 >868 現在のところ不明ですが、武器の方はロシア軍が供給している模様
某研様は、無人機のようなハイテク兵器についてはよく語っておられるけど、 特殊部隊のようなものには興味が沸かないのだろーか?(苦笑
872 :
名無し三等兵 :01/10/21 22:50 ID:mISF85AC
あんまり無いみたいだね。 得意分野以外には手出してない。 某研を防ぐには技術物から人間物(非ハイテク、非技術)に話しをシフトさせれば いなくなると思われ。(激藁
873 :
名無し三等兵 :01/10/21 23:19 ID:fn9juVPJ
技量レベルの高い順に行くと △>ベレー>レンジャー なの?
874 :
名無し三等兵 :01/10/21 23:25 ID:YuaqIV6w
▲はイランの砂漠で惨敗したあたりで世間に知られてるからな。 のきなみなんかひ弱いイメージがあるな。実戦だともろいというか。
875 :
熊男 :01/10/21 23:55 ID:T/fVtHXe
個人的には ▲>レインジャー>緑べれー なんだが、たしかに▲ってパナマと湾岸以外特に活躍してないし(公表されてないだけか) 脆いというイメージは、確かにあるがあくまで印象であり実際には、 ソマリアのような事態に陥っても対処できる能力があるので問題ないだろう。 ただレインジャーについては、練度、士気の高い歩兵というイメージがあり 実際投入されるのは多くの場合、少人数でなく小隊〜大隊規模だし 緑ベレーには、戦闘能力の高い軍事顧問団という印象がある。まあ 現実には、レインジャーより特殊作戦においては上なんだろうが。
876 :
名無し三等兵 :01/10/22 00:36 ID:ADwFxDZJ
>868 > 今回、グリーンベレーは北部同盟に訓練と武器を与え、 > 米軍兵士の損害を減らす特殊作戦はしてないんだろうか。 第2のタリバンを作る愚は犯さないと言う訳であろうか。 アメリカ空母起動部隊に守られた特殊部隊は世界最強で決して踏みとどまることなく アウトレンジ作戦に徹するわけであろう。このアウトレンジ作戦が成功するとしたら 作戦要員の消耗を皆無にして来るだけで相手の恐怖と絶望の象徴になることが必要な 訳であろう。アメリカのことである戦闘員の消耗で作戦を中断するような愚は犯さな い訳であろう。
877 :
名無し三等兵 :01/10/22 17:35 ID:CKgsIFM5
レンジャー部隊って特殊部隊に分類されるの?デルタの支援で投入されたものと思われるけど、100人は多すぎると思う。
879 :
某研究者 :01/10/22 18:47 ID:YEAi9aKu
まあタリバンのBC兵器を警戒してか隊員は防護マスクを装備している様に見えたが 果たしてどうなのだろうか
880 :
名無し三等兵 :01/10/22 18:55 ID:aHPMvLze
特殊部隊が投入って言われているけど、 デルタ・グリーンベレー・SAS等はとっくの昔に行動しているから。 今回の作戦ってただの「威力武装偵察」って奴じゃないの? レンジャーって言われているけど、キティーホークに帰還したから案外海兵隊かも? あの映像じゃ装備も良く分からん。
881 :
名無し三等兵 :01/10/22 22:08 ID:6/LZSxuU
>>873 主にウーオッ!や空挺達からベレーが選別されて、ベレー他の精鋭から△が…て図式だったような気がするんだけど。
882 :
名無し三等兵 :01/10/22 22:10 ID:lHlQiXcf
ヘリ撃墜らしい
883 :
名無し三等兵 :01/10/22 22:11 ID:hqxwPVPr
ヤンキーゴーホーム アッラーアクバール
○タリバン、11人のアメリカ・コマンドを捕虜 22.10.2001 11:58 モスクワ、10月22日:たった今、11人のアメリカのコマンドが、アフガン北部の マザリ・シャリフ市において、タリバンの捕虜となったことが明らかになった。 月曜日、インターネット版「プラウダ」が伝えたところによれば、パキスタンと 隣接するベルジスタン州の小都市チャマンから入った情報によれば、アメリカ人 は、生きたまま捕まった。公式確認は、まだ得られていない。 @……マジ?
885 :
名無し三等兵 :01/10/22 22:14 ID:lHlQiXcf
ムジャヒディンは捕虜をとらないはずだったが、 捕虜の耳を削ぎ落とせ!
886 :
名無し三等兵 :01/10/22 22:26 ID:cGyOB4SK
Δマンセー バグダッドで消息を絶ったのは緑のAチームまるごと一個だっけ?
887 :
メビウス1 :01/10/22 22:26 ID:lHlQiXcf
あと2ツ
888 :
メビウス1 :01/10/22 22:27 ID:lHlQiXcf
奴に取らすな888
889 :
:01/10/22 22:27 ID:20OcG37c
890 :
熊男 :01/10/22 22:38 ID:w6x+dBdA
米国が英国にSASの追加投入を打診し、英国が了承した。 という記事が新聞に載っていましたが。オーストラリアSASの派遣って言うのは どうなったんでしょう?
891 :
マッコイ :01/10/22 22:59 ID:uaXffPsF
特殊部隊といえば、最近こんな本読みました。 「暗闇の戦士たち」 マーティン・C・アロステギ著 朝日文庫刊 特殊部隊の歴史、戦闘や秘密作戦での模様、日常での訓練の様子等が、隊員へのインタビューを織り交ぜながら、詳しく綴られている。 特殊部隊に関心のある人は必読。 >890 上で紹介した「暗闇…」でもオーストラリアのSASの隊員が湾岸戦争に出撃できなかった事に悔しく思ったと言う記述があった。 今ごろ出撃したくてうずうずしているだろうな。
892 :
名無し三等兵 :01/10/22 23:04 ID:WqNouTDd
ヘリ撃墜ってことは、ソマリアの二の舞いか・・・
捕虜救出チームにはこの救出作戦を失敗させる事を企んでいる 米野党の息のかかった工作員が紛れ込んでいた。 そして、その工作員を探し出し始末する為に謎の東洋人も チームに組み込まれているのであった・・・
894 :
メビウス1 :01/10/22 23:30 ID:lHlQiXcf
アメ公はただの墜落事故っていうが、コソボの時はAH−64墜落で4名殉職してる。 航空評論家の青木氏が『2ツくッついたタイヤはチヌークに間違いない』って逝ってたけど、 血ヌークなら、乗組員と同乗者と入れて何人死んだのかな!
895 :
実は・・ :01/10/22 23:39 ID:xXQfhBfM
デルタって「いかにも特殊部隊です」ってカッコじゃなくて ジャーナリスト等の民間人装って侵入してんじゃねーの?
896 :
名無し三等兵 :01/10/22 23:43 ID:A9717QfZ
>>891 あっ、その本自分も読みました。
本屋の端っこの方に置いてあって、何気なしに買ったんだけどかなり
いい内容の本だったよ。5回くらい読み返したよ。
特殊部隊好きは読んだ方がいいよ。
あと、日本の特殊部隊について詳しく書いた単行本を発売して欲しい!
新刊とかではあるんだけど、単行本のように持ち運びに便利で電車内
で読めるような本が欲しい。
897 :
名無し三等兵 :01/10/23 00:05 ID:gwO6vFWc
特殊部隊という単語に対して、レンジャーも含めて特殊部隊という広義の定義と、狭義の特殊部隊、つまりSAS,SEAL,などの少人数の隠密作戦をやる部隊としての定義がごっちゃになってません? レンジャーの投入をもって特殊部隊投入と報道し、広義の意味で使っているのに、 特殊部隊はあんな大規模ではやらない、というフレーズでは狭義の意味で使ってる。 レンジャーは100人以上での作戦も珍しくないと思うんですけど。
>>897 >>880 氏の解説が正しいのでは?
Marine ReconやRangersは大人数での行動があり得るが、
DevgruやD boysや本家SASなどは、とっくの昔に隠密行動、
Green Beretsは北部同盟の軍事顧問という分担じゃないですか?
899 :
:01/10/23 01:14 ID:IGmJ9139
タリバンの切り崩し工作、暗殺:CIA 情報収集、偵察、破壊活動、爆撃誘導:SAS,デルタ、シール 北部同盟の軍事顧問:グリーンベレー 空港等軍事施設制圧、少数の特殊部隊を支援:レンジャー というかんじでしょうか
900 :
よ♥ :01/10/23 01:18 ID:UJv4q6sl
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ここで900!! | |_________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づΦ
901 :
>899 :01/10/23 01:22 ID:Fx09PqIy
暗殺:CIA > つっても実際手を下すのはデルタあたりでは。 今回はあからさまにラディンを殺っちゃっていーよ って雰囲気になってるし。
902 :
名無し三等兵 :01/10/23 04:49 ID:gltZjhlF
特殊部隊ってイリーガルな匂いがするもんね。暗殺、要人誘拐、非正規戦みたいな単語が。 レンジャーはもっと生粋の戦争屋ってイメージ。あくまでイメージだけども。
>>895 >デルタって「いかにも特殊部隊です」ってカッコじゃなくて
>ジャーナリスト等の民間人装って侵入してんじゃねーの?
不肖宮嶋も・・・
904 :
元飛行少年 :01/10/23 11:22 ID:Dr1XLO+f
ここのスレで良いのかわかりませんが・・・ 御存知の方、御教え下さい。 空軍特殊作戦コマンドのAC130はガンシップ、MC130は陸軍などの 特殊部隊を降下させたりする機体、EC130は電子戦用なのですが、 HC130は何をするための機体なのでしょうか? あとテレビ放送をするのもEC130でしたっけ? それから最新のAC130には20mmではなくて25mmのバルカン砲が 搭載されているのでしょうか? そうするともうパレット給弾式の 40mmボーフォース機関砲はもう搭載されていないのでしょうか? でもAC130がこんなに活躍したのはベトナム戦争以来では ないでしょうかね!?
905 :
名無し三等兵 :01/10/23 11:40 ID:vwKalNSo
>25mmのバルカン GAU-12ね。バルカンじゃなくて、イコライザーっていうんだけど。 40mmも積んでるよ。
多銃身機関砲とか言うと燃えるなぁ…。 ところで、HC−130、検索かましたら(日米両方の検索で)、 救難機、っていうところと給油機っていうのがアターヨ 給油機はKC−130なんで、救難機ということっぽい。 後は任せた。
907 :
確かダヨ・・ :01/10/23 11:47 ID:FpNeJonm
>>904 HC-130はCH-53とか、ヘリの空中給油機
908 :
名無し三等兵 :01/10/23 12:12 ID:l5TAhgJl
>>907 9月の末頃、上大岡上空でランデブーしているヘリと固定翼機がいた。
夕方かなり暗くなっていた頃なんで良く分からないが、
こんなところで訓練するのかな?
ヘリはペイブロークラスのでかい奴だった。
>>891 その本は「特殊部隊全史」の文庫バージョンだね。
CARPがバレット?(50口径)にサイレンサーを付けて長距離射撃するシーンに萌え!
909 :
GO!GO!ペンタゴン :01/10/23 12:25 ID:W2m7XjAS
910 :
元飛行少年 :01/10/23 14:48 ID:xPf/oPGw
C-130に関するレス、サンクス!!! 90年代の初めにあった『月刊ミリタリー・エアクラフト』 という翻訳の航空雑誌で、C-130のいろいろなバリエーション について連載があったのだけれど、 HC-130については何が任務か書いていなかったのです。 そうするとHC-130は特殊作戦コマンドの作戦支援用の 機体なのでしょう。 皆さん、どうもありがとう!!!
911 :
熊男 :01/10/23 16:38 ID:ouXk8nUI
>891,908 文庫版は、タイトルが変わっていたとは見つからない訳だ。因みに表紙は どのような物? >904 テレビの放送ができるのはEC-130で合っています。 AC-130は、グレナダ、パナマ、湾岸でも活躍してますが。 >909 CSAR(戦闘救難捜索)主なお仕事は、その名の通り撃墜されたパイロット の救出ですが、CCT(戦闘管制)等も行うんでしょうか? どこかに資料があったんですが、よく覚えてないのでsage
912 :
40mm :01/10/23 21:44 ID:kKcX4tH8
913 :
名無し三等兵 :01/10/23 22:52 ID:GX5tXEPD
914 :
熊男 :01/10/24 01:20 ID:Zo96K3PN
>913 おおオーストラリアSASも出撃ですか、すごい規模になってきましたね。 割と早い時期に派遣するといわれていたドイツの特殊部隊は、どうなったか知っているひといる? 中日新聞載ってたんだけど(USAトゥディからの転載)20日の攻撃に ▲が投入されたと報じた、さらに撤収時に世界貿易センタービル倒壊現場の前 で星条旗を掲げる消防士の写真を残すという挑発的な行為も行ったという。 憎い演出ですな〜やはりこの攻撃自体が演出だったのでは・・・・
特殊部隊に関する濃い情報がのってる 海外のHPって無いですかね?
916 :
マッコイ :01/10/24 02:25 ID:3OTHY4YX
>911 ベレー帽を被った三人の特殊部隊隊員の白黒写真が表紙となっています。 九月一日に発刊と最近出たばかりなので、探せば見つかると思います。
917 :
マッコイ :01/10/24 02:31 ID:3OTHY4YX
918 :
蚊羅死煮子府 :01/10/25 06:14 ID:49ouh0KJ
アメリカが山岳戦経験してる アフガン帰りのSPETSNAZを リクルートしてるってホントかYO!?
末尾にYOを付ける人の振るネタは大抵ガセです。
920 :
熊男 :01/10/25 09:22 ID:o+p4ka6d
>916,917 わざわざ探してきてくれてサンクスです。 >918 スペツナズに限定している訳でなく たしかアフガン帰還兵全般が一応対象みたいなことが書いてあったけど 公式には否定されてるし、だいたい年齢を考えると30〜50歳なんだよね。 チェチェンとかにも逝った人ならともかく、使えるんだろうか? 因みに老練な下士官(職業軍人)マンセーなんで・・・かなり萌えなんですが。
921 :
名無し三等兵 :01/10/25 09:23 ID:h56n4jwa
特殊部隊の兄ちゃんたちは高給取りなの? 生命保険には入れるのかな?
922 :
1040 :01/10/25 09:34 ID:fx1FqTme
あのー、 確かデルタも一応ベレーの中に入るらしいんですが・・・ 何故かと申されますと、支給されてるんですよグリーンを つまり、一部門てことらしいんですが。 えっ!知ってました!!こりゃまた失礼いたしましたっと。
命かけた高級軍人の年金はヨサゲ
924 :
△ :01/10/25 21:43 ID:xFvc2bkZ
そろそろ次のスレ立てる?
925 :
熊男 :01/10/25 23:16 ID:o+p4ka6d
給料(追加手当)に関しての情報(ダイブだけですが)。 高知県の某チームの方のBBSで少し前に載っていたので 転載っときます。 >NCOがダイビング・チームに所属すれば、 >最大で$715の追加手当があるわけですね。 まあ、給与計算専用のREGULATIONが有る位なので単純計算ではいかないとは思うけどね〜 ↓のOFFICER$240/MONTH NCO$340/MONTHと言うのはMAXね。 DIVING DUTY PAYに関しては細分化されていて各軍によってばらつきが有り ARMYではSFのCOMBAT DIVERで将兵共に$215(MAXの$340はMASTER DIVER) NAVYは兵・下士官のDIVING DUTY PAYだけでも25種類のPAY RATEがあり その中でも一番高いのはSDV PILOT/NAVIGATORで$340、 MARINEの場合COMBAT DIVERで兵・下士官$215で将校$240と士官のほうが高給、 空軍のPJ DIVERは以外と安く$150との事。 たしか他にもあったはずなんですが。 詳しい人の降臨をまつか、質問スレで聞いてみては?
926 :
名無し三等兵 :01/10/25 23:32 ID:h56n4jwa
>>925 SDV PILOT/NAVIGATOR って 小型の潜水艦?だよね。
使っているのは勿論SEALだよね。
潜水艦から出入りしてとか危険な事しているのにたった$340?
降下手当てとかも知りたいね。
HALO/HAHOでの違いとか?
防衛庁に勤めている友人曰く、
自衛隊の降下手当ては500円?だったかな?
1500円?だったようナ?但し、一回当たり。
不発弾の処理も似たような値段だった、
でも、公務員うらやましい。
928 :
熊男 :01/10/27 11:19 ID:8X/9e8mk
929 :
熊男 :01/10/27 12:23 ID:8X/9e8mk
930 :
名無し三等兵 :01/11/01 01:04 ID:k7KHKsox
グリンベレーとデルタフォースには特殊部隊の中の特殊部隊といわれるやつらが居るらしい。 氷点下40度から摂氏50度の気温に絶えられて社会には放てないようなやつららしい。 新人は必ずレイプするらしいよ。週刊なんとかに載ってた。 ほんとにそんな人達がいるとは・・・
931 :
>930 :01/11/01 01:54 ID:ZaMt60e4
つーか全部「・・らしい」ばっかじゃねーか(w それと、新スレあるらしい。
932 :
ここね :
01/11/10 06:45 ID:hE9Pjwov