1 :
名無し三等兵:
航空隊はラバウルからサイパンへ
艦隊はトラックからウルシーまで退いて
守りを固めていれば負けずに済んだのではないか?
本土空襲が早くなるだけ。
どう頑張っても大日本帝国は勝てないというのが軍事板の定説です。
ウルシーってどこだ?
5 :
ななしのごんべ:2001/05/06(日) 17:04
タイムスケジュールはそんなに変わらないんだろうけど・
守りは堅くなるだろうね。最終的には1945年から46年に
負けてしまうでしょうけど。
そうなったら、アメリカ軍の新兵器が多々出てくるかもね。
空母から発射するJB2ルーンとか。
いずれにせよ、負けは確実。
大体勝利の目標は何?国体護持?アメリカの屈服?
南方資源と中国の植民地化?
負けない方法を考えるのもいいけど、何をもって勝利と
するのかを考えるほうがいいと思うよ。
6 :
名無し三等兵:2001/05/06(日) 20:05
JB2ルーンって何ですか?
7 :
名無し三等兵:2001/05/07(月) 06:08
たいして固くはならんだろ。
史実の防衛計画にしたって、米軍の計画情報が入ってきてから
手をつけているんだし、日本が一方的に前線をさげたところで、
アメリカは自分のところの準備の都合に合わせた大名商売なんだから、
関係無い。
8 :
名無し三等兵:2001/05/07(月) 15:24
本土〜南方間の海上交通線の崩壊が早まるだけかも知れない。
9 :
名無し三等兵:2001/05/07(月) 15:45
ウルシーを短期間でトラック並みの根拠地にすることなんて出来るのか?
ありゃアメ公だからこそ出来た事だと思うぞ。
「未完成のうちに強襲→占拠されて史実同様アメ公の一大根拠地と化す」に1000ペリカ。
10 :
>6:2001/05/07(月) 17:01
V-1コピー
えーと…
ガッチリウルシーなスレ
って事でいいのかな。
12 :
名無し三等兵:2001/05/07(月) 21:55
>>8 海上交通線が短く整理されて大船団を組み易くなる。
むやみな決戦を避けるられるので連合艦隊の駆逐艦を
商船の護衛にまわすことが出来る。
だいぶ有利なのでは。
13 :
名無し三等兵:2001/05/07(月) 22:33
多分、日本海軍には駆逐艦を護衛につける発想はないし、つけてもあまり意味がない。
なんであの一大拠点を捨てるのよ・・・・。
傷ついた船は一々シンガポールか本土まで持てこいってかぁ?
明石、明石はいずこ〜