軍事@大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
742736:03/03/03 23:35 ID:???
>>737
折れの先輩が戦史研だが。折れとその先輩で某飛行機系サークルを総合軍事サークルにしてしまい、幹事長を激怒させた
743ヴァカダ人:03/03/04 03:46 ID:???
>>740
とりあえず履修登録して荒らし(w
に行きます。
>>742
ばるほど、戦史研に飛行機系サークルって事は
自称福田和也のあいつか・・・・
744名無し三等兵:03/03/08 22:55 ID:???
sage
745名無し三等兵:03/03/12 11:42 ID:???
保守、中道、革新
746名無し三等兵:03/03/12 20:39 ID:???
受験シーズンも終わって静かになったね。
747age:03/03/13 15:46 ID:???
唐揚げ
748名無し三等兵:03/03/13 16:01 ID:???
749アフォガク人:03/03/13 17:20 ID:???
730です。以後、アフォガク人のHNでいかせてもらいます。

青学の書類が届いたんですが、入学式の少し前にディベートをするみたいです。
お題は、イラク攻撃について、だそうです。
750ヴァカダ人:03/03/13 22:18 ID:???
>>749
粋なことをやるねぇ。
751某研 @山崎渉:03/03/14 01:09 ID:???
だろうか(苦笑
752 :03/03/18 00:37 ID:???
15世紀や16世紀辺りのヨーロッパの文献とかどうやって見るんでしょうか。
防衛大の人の記事でときどき参考文献であがったりするんですが。
防衛大とかでそこらへんの文献も閲覧できるの?
この板にいらっしゃる海外で軍事学を専攻した人はそういう文献を読んだ
ことがあるのでしょうか?
753ヴァカダ人:03/03/18 20:21 ID:???
>>752
軍事史と言うより西洋史専攻の人に訊いた方が
早いと思われ。
754名無し三等兵:03/03/21 01:18 ID:???
保守。
755保守:03/03/22 05:06 ID:???
保守
756名無し三等兵:03/03/22 05:12 ID:???
立教大のイメージはTDN
757名無し三等兵:03/03/22 19:01 ID:???
>>756
TDNってなに?
758名無し三等兵:03/03/22 21:18 ID:???
TDUですが、何か?
759ヴァカダ人:03/03/30 01:32 ID:???
保守
760名無し三等兵:03/04/04 00:28 ID:1yYZMKhP
>>752
あるいは世界史板の有志に聞いてみるのもよいかも。

ついでに、めいんたんく、ぶろー
761名無し三等兵:03/04/10 21:19 ID:???
>>4
亀レスすまん。
> 残念だ・・・・・去年は必修が入っていて取れなかったの・・・・・
今年はやるみたいだよ。
762名無し三等兵:03/04/10 22:39 ID:???
(* ´Д`)ハァハァ…文系学部は良いなぁ。面白そうな講義の話ばかりだ。
軍事の技術的な面に興味を持って別分野を専攻してしまったけど今更ながら少し後悔。
763名無し三等兵:03/04/11 10:11 ID:???
志方ゼミの香具師に聞きたいが、どうよ?
764名無し三等兵:03/04/11 10:33 ID:???
>>762
社会工学とか、経営工学とか、取れるなら取っとけばいい。
社会学や経営学に近い話は聞ける。
軍事に直接響くわけではないが、軍事を考える上で、実はそれらの発想は重要。
特に、組織ってやつを考える上でね。
765名無し三等兵:03/04/17 01:42 ID:???
sage
766山崎渉:03/04/17 11:27 ID:???
(^^)
767名無し三等兵:03/04/17 12:08 ID:???
sage 
768アフォガク人:03/04/20 00:29 ID:???
どうも、お久しぶりです。
今年からアジア圏概論の講師が、高木誠一郎という方になりました。
昨年まで、防衛庁の防衛研究所?とかいうところの二部所長?
をしておられた方で、専門が中国の安全保障らしいです。
講義のほうも、アジア圏概論なのに東アジアの安全保障をすることになりました。
本格的な講義は今週からなので、詳しい内容書ければいいなと思ってます。
769山崎渉:03/04/20 05:43 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
770名無し三等兵:03/04/20 06:14 ID:???
保守
771Private 3rd Class Nanashi:03/04/20 12:57 ID:???
>>768 アフォガク人さん

お久しぶりです。1年次から濃密そうな授業を受けられて羨ましいですね。
ttp://www.nids.go.jp/ で調べたところ、防衛研究所の第2研究部は
「国際関係及び地域情勢に関する調査研究」を担当しているらしいので、
授業もかなり期待できるのではないでしょうか。今後のリポートを楽しみにしてます。

アフォガク人さんを始め、このスレを見ている新1年生(または新2年生)は
サークル活動に興味ありますか?私の入っている東大戦史研究会の方で
毎週土曜日に新歓活動(今週末は新歓コンパ)をしているのですが、
もし良かったら覗いてみて下さい。詳細は>>658のサイトにあります。
772アフォ学@青キャン生:03/04/20 13:29 ID:???
>>768
当方国際政経3年で青キャン生でつ。

こちらでも高木先生のうわさをしてます。『なにやらすごい先生がきたらしい』と。
上のほうのレスにもでてた某土山先生の『安全保障論』の授業でも、
『高木先生は東アジアの安全保障の専門家』と言ってますた。

自分もアジア圏概論とりたかったのでつか、時間的に無理なので
授業の様子を教えてくだされ!
773ヴァカダ人:03/04/20 18:49 ID:???
>>771
なにやら立正大は人数が少なくて、戦史研は休部状態になった
ようですが、東大の方は如何ですか?
友人の話によると、早稲田の戦史研も人数が少なくて
やばいそうですが・・・
774アフォガク人:03/04/21 08:16 ID:???
>>771
戦史研、楽しそうですね。時間があれば行ってみようと思います。

>>772
先輩、どうもです。
授業ですが、本格的なものは火曜からです。
使用テキストが、「防衛庁防衛研究所編『東アジア戦略概観2003』」
講義一回目の題は「小泉訪朝と北朝鮮の核問題」になってます。

ICレコーダー買ったけど、うpするのはまずいだろうな。。。
775名無し三等兵:03/04/21 09:50 ID:???
>>774
>ICレコーダー買ったけど、うpするのはまずいだろうな。。。

教授本人に許可を得ればうpしても無問題だと思われ。
776アフォ学@青キャン生:03/04/21 21:59 ID:???
>>774
>使用テキストが、「防衛庁防衛研究所編『東アジア戦略概観2003』」
講義一回目の題は「小泉訪朝と北朝鮮の核問題」になってます。

この本読んだよ〜昨年度までは高木先生ご本人も執筆なされてたみたいだから
授業は本格的に安全保障が中心になりそうだね。
来年時間が合えばとってみたいでつ。

あともし興味があるなら今まで自分が受けてきた授業で軍事・安全保障に
関係あるものを紹介してみようと思いますが…。
内輪ネタみたいになりそうですが他の皆さんも知りたいですか?
777名無し三等兵:03/04/22 20:23 ID:???
すんごく知りたいです。
778アフォ学@青キャン生:03/04/22 22:18 ID:???
ではでは…

「中東アフリカ圏概論」…講師は東洋英和の池田先生。
この前のイラク戦の時よくテレビに出ていました。
主にパレスチナ問題を扱い中東戦争の話なんかは濃かったです。
地域ごとに「〜圏概論」・「〜政治論」といった授業があるのですが、
安全保障学的な観点からも話をしてくれてます。

「国際政治学」…上のほうのレスにもでてきた土山先生の授業です。
基本はリアリズム等の理論の解説ですが、先生は安全保障がご専門
なので、核抑止や相互確証破壊などなど。漏れにはハァハァな授業でした。
今年はそのままズバリの「国際安全保障論」なる授業をしてくれてます。

まぁ、国際政治系の授業ならば一回は戦争や軍事・安全保障に
関する話題があると思います。専門科目に(3・4年次)になればなるほど
って感じですね。またゼミによっては防大の方との交流や
護衛艦を見学しに行ったりしてるようです。

 
779名無し三等兵:03/04/23 23:36 ID:F1vS8p7G
age
7801@社会人:03/04/27 19:23 ID:V6KZMYg5
みなさん、おひさしぶりです。>>1です。
なにぶん今は、平日はここにこれない環境なもんで・・・

いやあ、やっぱ青学あつい!
ぜひ詳しいレポートを待ってます。
国際情勢がこんなだから、こういった授業は増えて行きそうですね。
781名無し三等兵:03/04/30 14:23 ID:???
sage
782アフォ学@青キャン生:03/05/03 01:03 ID:???
>780

今週も防大からいらしている先生が、授業中に脱線して
現代のRMAについてあつく語っておりました。

こんな話を授業として聞けるのはシアワセでつ。
783名無し三等兵:03/05/09 23:47 ID:WkEtj9ZM
age
784駄目イジ大三年:03/05/10 02:07 ID:???
私は駿河台の政経学部の3年で外交史で三宅正樹先生の授業をとっています。
外交史といっても中身は「政軍関係研究」中心です。
まだ授業が始まってから4回しかたってませんから何ともいえない部分が多いですけど、
今までで、イラク占領と関連してマッカサーの占領政策のビデオを見たり、
ネオコンと軍事産業の関係を授業で取り上げたりしました。
どうも内容は、時事的なことが半分、理論的なことが半分みたいです。
この先生に関して重要なことは先生が今年度で退官されると言うことです。
この先生の著作を読んで感銘した人で、授業を聞いてみたい人は
先生の授業を聞けるのも今のうちです。
大して役に立たない情報でスイマセン。
785帝京大生:03/05/12 22:02 ID:???
はじめまして
帝京大学3年の者です。
漏れは志方先生のゼミ生です(名前は勘弁して…)。

ゼミの内容はそれぞれ米・日・中・韓・朝・露各国にわかれて討論、発表のようです。

あっ、ちなみにこのスレの最初の方にあるように志方先生が教えていらっしゃる
国際政治学、危機管理論Tは潜りしてもかまわないそうです。
それと最近やけに授業中うるさくて志方先生怒るんですよね〜。
どこの大学でもそうだと思うんだけど最近の学生はだめぽ。


786名無し三等兵:03/05/13 10:02 ID:???
>>785
40代軍オタです。
基本的にリーマンなんですが、故あって、大学にて非常勤講師をすることがあります。
全然、軍事とか国際政治とか無縁の講座ですが…。
階段教室を使った、どっちかという専門つーよりも専門がかった講座です。
つまり、普段の出席人数は少なく、履修者・試験の受験者は多いというやつね(苦笑

>どこの大学でもそうだと思うんだけど最近の学生はだめぽ。

一部と二部、で同じ内容の講座をやってるんですが、
一部は、ダメとはいいませんけど、ざわつき、飲食、携帯電話が目立ちます。
二部のほうが少ないです。そういうのは…。

何でかって考えてみたら、出てくる人間の年齢層が高いんですな。
社会人入学者が多いんです、今の二部は。
生涯学習なのか50、60つーお方もいる。
相対的にまじめに聴講してくれるんで、二部の方の講義のほうが熱が入ります。
テストも、二部の方ができが良いです。

若い人たちには、是非とも奮起していただきたいものです。
787名無し三等兵:03/05/13 10:57 ID:???
>>786
>一部は、ダメとはいいませんけど、ざわつき、飲食、携帯電話が目立ちます。
ざわつきと携帯電話は論外だけど、ディスカッションではなくレクチャー形式の事業なら
飲食はありでしょ。水分補給をしながら授業を受けるのはありかと。
788名無し三等兵:03/05/13 18:58 ID:???
>787
当方、学生時代はかなり過去になってしまったが、
「授業中に飲食しちゃいけません」ってのは基本中の基本じゃないのか?
何のために休憩時間があるの?
…ジェネレーションギャップっていうのかなこういうの?


789名無し三等兵:03/05/13 20:07 ID:???
>>788
>…ジェネレーションギャップっていうのかなこういうの?
年配の方には抵抗感のある話のようですね。
海外の大学院出ている先生だと年配の方でも飲食OKな方が多いですけど。

>「授業中に飲食しちゃいけません」ってのは基本中の基本じゃないのか?
授業中は集中するためのけじめとして… という事なのでしょうけど、水分補給を行うことで
授業に集中できるのであれば、いっこうに問題ないと思いますよ。
形式よりも実質のほうが重要だと思われ。
790名無し三等兵:03/05/13 21:01 ID:???
>>789
飲食してるやつには、講義よりも飲食に熱中してるやつが多いということではないか?(w
791789
>>790
そういう奴は論外でしょ。飯食いたいのであれば授業でなきゃいいんだから(苦笑