●●せめてデストロイドモンスターはつくれ!●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
バトロイドバルキリーやガンダムはむりだ!
だからせめてデストロイドモンスターやガンタンク
ぐらいはつくってくれ!防衛庁様
2名無し三等兵:2001/03/19(月) 21:14
ガンタンクはともかく、モンスターはオーバーテクノロジーが
なければ造れません
分かったかな?ボウズ
3名無し三等兵:2001/03/19(月) 21:16
>>デストロイドモンスターやガンタンク
車高が高いので攻撃を受けやすい。
高速に移動できない。
よって、役立たずになると思われ。
4サムソン太郎:2001/03/19(月) 21:19

>>1どうせならここでやりやがれ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=983713259
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 21:19
そもそも防衛庁が兵器を作ることはないと思われ
6名無し三等兵:2001/03/19(月) 21:27
>4
同意。
終ってよいかな?
7名無し三等兵:2001/03/19(月) 23:38
モンスターには対空護衛でディフェンダーがついてた
8名無しさんの野望:2001/03/20(火) 00:42
モンスターがあっさりやられるシーンがあったので、ダイダロスアタック専用だね。
9名無しさん:2001/03/20(火) 20:11
自己マンでつくるだけやし
実戦はどうでもいいのだ
なぜなら核兵器が存在する
現在においてそういったモビルスーツ
系はやくにたたないだろうから
ミノフスキー粒子開発希望!
10名無し三等兵:2001/03/20(火) 20:21
わかったから続きはこっちでしなさいって。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=983713259

わざわざスレ立てて語る程の事じゃないでしょ?
新スレを一つ立てれば、古いスレが一つ倉庫逝きになっちゃうんだよ?
ただでさえネタスレ・糞スレの乱立が問題視されてるんだから、板全体の空気を読んで・・・な。
11名無しさん:2001/03/20(火) 20:49
ぜんぜんスレの内容がちがうんですが>10

とにかく防衛庁にデストロイド・モンスターをつくってほしいだけさ
12名無し三等兵:2001/03/20(火) 20:57
戦車論議からダグラム/ガンダム/と経て警察労働者に変化したスレを
自力でマクロススレにねじ曲げる事もできないの?
荒らしはクソして寝てなさい。
13名無し三等兵:2001/03/20(火) 21:20
>>11
タイトルに騙されちゃいけない(笑
あのスレを立てた本人(少佐)はとっくの昔にあそこを放棄しているよ。
本来のテーマに沿った真剣な議論をする人はもう1人もいない。
今は少数のパトレイバー・ファンによって運営?されてるけど、かつてはガンダム、
ダグラム、ボトムズ、マクロス、ヤマトネタの応酬もあったよ。
今はちょっと停滞ぎみのようだから、軽く煽ってあげたら逆に彼らも喜ぶと思うん
だけどな?

まあ、割り込みは気が引けるというなら、これ以上野暮な事は言わないよ(w
14名無しさん:2001/03/21(水) 06:59
モンスターの主力兵器の破壊力きになるなあ
15三角ぢから:2001/03/21(水) 23:39
高く・・高くそびえたつデストロイドモンスターが
立ちはだかる
六本木の防衛庁前に
その砲身は静かに西を向き
時々北を向き
気まぐれに横田の方にも向いたりして
うん
これぞ外交の真髄。無言の意思表示

役に立つぞ
役に立つぞデストロイドモンスター!!

ガンタンクやダグラムにはできない芸がこの兵器にはある。
絶対にある!
あるってば!
あ!今日は国会に向いてる・・・とかね
16名無し三等兵:2001/03/21(水) 23:45
>13
野暮なのは、このスレ立てた1であってキミではないよ。(w
17某研究者:2001/03/21(水) 23:49
まあ確か主兵装は40cm液体推薬キャノンか何かだったか
しかし核融合炉を搭載しているならレールガン・粒子ビーム位搭載出来ぬのか
履帯でなく歩行移動式なのはレールガンの至近弾による衝撃波対策の為の
防御力強化の為か
しかし腕部のミサイルは矢張り対艦ミサイル
或いは長距離対空ミサイルなのだろうか
18某研究者:2001/03/21(水) 23:52
まあ矢張りもう少し小型化してレールガンを一門装備と言う形式には
出来なかった訳だろうか
(矢張り脚部のレールガン至近弾対策の防御力強化の為であり
 レーザーや粒子ビームの脚部狙撃と言う問題も有る訳だろうが)
無論移動は高速移動時は核融合炉利用のプラズマロケット
・大気圏内ではプラズマジェットが利用可能と言う所か
19某研究者:2001/03/22(木) 00:02
まあ只レーザー・粒子ビームの前にレールガン・破片弾は兎も角
ミサイルの有効性と言うのは疑問である訳だろうか
20某研究者:2001/03/22(木) 00:11
まあトマホークですら粒子ビームを装備している訳だが
矢張りレールガンに比べ射程は長いだろうが
単位当たりの威力は低いと言う事であり主に対空用・迎撃用か
ビームやレーザーの連射にも限界が有り至近距離からの
同時多数目標の装甲目標の攻撃には向かぬとすれば
ミサイル迎撃にミサイルが用いられる事も有る訳だろうか
(或いは低出力で同時多数目標を攻撃可能な多連レールガン(誘導可能も有り得る)等か)

故に兵装としては
長距離用レーザー・粒子ビーム
及び近接戦闘用レールガン
中長距離巡航ミサイル
近距離迎撃用の多連レールガン+迎撃ミサイルか
21名無し三等兵:2001/03/22(木) 00:11
これだけ軍事板でアニメネタがでると…
やはりアニヲタと軍事マニアって層がかぶっているんだね
22某研究者:2001/03/22(木) 00:14
まあ矢張りアーマードコア辺りの兵装の特性は
上の様にして貰いたい所だろうか

或いは迎撃用・長距離用粒子ビームやレーザーにエネルギーを取られる場合の
近接戦闘用のKEMも装備されるべきと言う事なのか
(或いは迎撃用も含め通常砲(誘導弾有)の装備か)
23某研究者:2001/03/22(木) 00:17
まあ矢張りレーザーや粒子ビームでの遠距離攻撃時に
近距離から奇襲を受けた場合反撃するエネルギーが無い訳だから
レールガンの使用は困難であり
ミサイルや通常砲での反撃能力も必要とされる訳だろうが
奇襲を警戒しレーザーや粒子ビームの使用は限定するか
コストが許せばミサイルや通常砲の重量分のジェネレーターを増設すると言う
方向性も考えられる訳だろうか
24名無し三等兵:2001/03/22(木) 00:23
>>21
ここを見て判断されるのもちょっと・・・。
(某研究者様、程々に願います)
25某研究者:2001/03/22(木) 00:29
故に最終的な兵装・仕様は

長距離用レーザー・粒子ビーム
及び近接戦闘用レールガン(フレシェット弾有)・KEM (砲から発射も有り得る或いは通常の無誘導砲の使用)
中長距離巡航ミサイル ・地形を利用して攻撃する為の中遠距離レールガン・通常砲(フレシェット弾・誘導弾有)
近距離迎撃用の多連レールガン+迎撃ミサイル+迎撃用通常砲(誘導弾有り)か

機体や兵装のナノマシン化・可変能力・再生能力・ウイルス化及び其の防護機能等
(無論被弾時に分子レベルでナノマシンが破壊される以上は再生能力も限定されるが)
エネルギーの現地調達化(水の燃料電池・ラムジェット・プラズマロケット燃料化・氷のレールガン砲弾化等)

核融合炉・燃料電池
プラズマジェット及び高速移動用ラムジェット(大気中のみ)
・ロケット推進を可能とする事か
(まあ反物質やブラックホールはこの時点では却下だろうか)
26名無し三等兵:2001/03/22(木) 00:31
>>21
良質な論客さんたちは避難されました。
27名無し三等兵:2001/03/22(木) 00:31
言ってる意味はよくわからんが、ナニやら物凄い仕様だ!(藁
28某研究者:2001/03/22(木) 00:33
まあ基本兵装は

長距離用レーザー・粒子ビーム
中距離用レールガン・巡航ミサイル
近接戦闘用KEM(或いは砲)・レールガン
近距離迎撃用多連機関砲・迎撃ミサイル
迎撃用多連レールガン(長距離兵器使用でのエネルギーが回復後使用)
と言う所だろうか
29某研究者:2001/03/22(木) 00:39
故にモンスターの様な兵器は中距離ミサイル及び
近接戦闘をカバーする砲を装備していると言う事か
トマホークは近接ミサイルと中長距離用粒子ビームの装備であり
バルキリー・ディフェンダー・ファランクスは完全近接戦闘用
マクロス本体は中長距離用粒子ビームを装備していると言う事か
(まあやや威力が低いとは言え中遠距離用のレーザービーム兵器が不足している様な気もするが
 地上戦は兎も角宇宙では有用な兵器である訳だろうが地球側の技術の無さ故か)

30名無し三等兵:2001/03/22(木) 00:39
つまり屁のつっぱりは要らん!、という事ですな。(笑
31某研究者:2001/03/22(木) 00:41
上まあ所詮敵のマクロスへの長距離レーザービーム砲での遠隔全面攻撃は無い訳であり
船体・惑星・地形や小惑星等を利用しての近接戦闘が主体であるなら
技術レベルも低い訳であるしこの様な装備でも何とか成った訳だろうか
32某研究者:2001/03/22(木) 00:45
しかしガンダム程粒子ビームが強力で
宇宙での地形を利用しない戦闘が大半であるなら多少ジャマーが有ろうと
小惑星帯・地上や施設内でも無い限り近接戦闘等起こり得ないと言う所だろうか
(まあ粒子ビームの威力を下げ連射不能とでもすれば
 無理でも無い訳だろうが)
33某研究者:2001/03/22(木) 00:51
故にドロズドの様な同時飽和攻撃対応の多連誘導レールガン
多連誘導機関砲・迎撃ミサイルを想定している訳だが
無論軽装甲目標にはレーザーや粒子ビームでの同時多目標攻撃も可能だが

34某研究者:2001/03/22(木) 00:53
無論機動力・武装・装甲・航続能力・コスト等との兼ね合いも有るから
完全飛行兵器とするか歩行可能な飛行兵器・或いは歩行兵器とするのかは
議論も有る訳だろうが
35名無し三等兵:2001/03/22(木) 00:53
某研究者殿!
こんな所で遊んでないで早く天文板をセイアツしてください。
36某研究者:2001/03/22(木) 15:44
まあ矢張り戦闘機やMSが宇宙空間で艦艇に勝利するには
小惑星等を利用するしか無い訳だろうか
或いは本体のステルス性+ECMで近接戦闘に持ち込むか
(まあ粒子ビームでの一点集中が可能な距離迄
 其れを利用して接近出来れば戦闘機側の勝利だろうか
 流石にレールガンが使用可能な距離迄接近するのは困難だろうが
 破片兵器禁止条約に掛からぬ程度大量に散布すれば命中する可能性も有る訳か)

ステルス推進にはプラズマロケットは使用不能であり敵認識範囲外での
プラズマロケット或いはカタパルト等を使用か
プラズマの出ないレーザー推進(本体或いは外部の物を使用)を行うか
(低温ガス推進でも大量に使用すれば検出される恐れは有るのか)
37某研究者:2001/03/22(木) 15:47
小惑星帯内ではレーザー推進用のレーザーが小惑星に命中し
加熱し探知される恐れも有る訳か
そうするとMS等の足で移動(小惑星間或いは小惑星上)
する或いはワイヤー・カタパルト等を使用すると言うのも有効なのか

38名無し三等兵:2001/03/22(木) 16:08
>>35
違うぞ。軍事板を愛して止まない某研殿が
自ら糞スレに引導を渡しているのだ。趣味と実益を兼ねている。
3935:2001/03/22(木) 21:19
成る程。
このスレももうお終いだな。(藁
40名無しさん:2001/03/22(木) 22:17
でもなおれがいちばん根性あるとおもうのはファランクスなんよ
ミサイル打ち尽くしたら武器らしい武器がほとんどのこらないし(笑)
モンスターつくるのは賛成!!
41名無し三等兵:2001/03/22(木) 22:25
散り際の汚い>>40君。
某研究者の意思に逆らう事は不可能だ。無駄な抵抗は止めろ。
42某研究者:2001/03/22(木) 22:34
上まあ地球統合軍側の兵器は近接戦闘に特化し過ぎていると思われるが
(只ファランクスは確か対ジャミング用のγ線レーダーをレーザーとして使用も可能との事だが)

まあ只小型兵器のステルス性+ECMを以ってしても
其の粒子ビームの一点集中射撃による対艦攻撃は遠距離からでは不可能であり
其の距離で敵の偵察機に探知されまるでF22の様に
後方から艦艇の強力な対空粒子ビームで狙撃された場合
矢張り生存率は無いと考えて良い訳だろうか
まあ味方が偵察機を撃破するか艦艇の砲座を潰すのと敵の対空粒子ビームに
撃破されるのと何れが先かと言う所だろうが
矢張り敵に物量の有る場合は偵察機や砲座を早期に排除するのは困難であり
限度も有る訳だろうか
近距離からとて偵察機利用での艦艇からの多目標同時狙撃を割ける為に味方が分散した状態で通信妨害等を受ければ
粒子ビームの一点集中攻撃も困難であると言う事か
(無論敵の迎撃機(恐らく大気圏外では余り戦闘機は役に立たぬので大気圏内外両用)の
 の粒子ビームや近接兵器での攻撃も軽視出来ぬ訳だろうが)
只ステルス性の無い艦艇でのビーム攻撃よりは未だましであると言う事なのか
43某研究者:2001/03/22(木) 22:39
まあ只敵に迎撃機の無い場合は側面を突かれる可能性が無い訳だから
正面に対ビーム用の重装甲のシールドを装備し
粒子ビーム・KEMやレールガンでの近接攻撃と言う線は無い訳だろうか
(まさかMSに重装甲のシールドが装備されているのはこの為では無い訳だろうが)
矢張り其の様な事態を避ける為にも艦隊に地上や小惑星帯攻略用以外にも迎撃戦闘機の存在が必要であると言う事か
44某研究者:2001/03/22(木) 22:46
しかし艦隊に迎撃機が有ろうと敵の物量が有れば突破を許す訳だが
如何にシールドが重装備であろうと
対空ビーム兵器の一点集中攻撃で撃破される危険も有る訳だろうから
ビームでの艦艇装甲一点集中攻撃後エネルギー充填迄敵のレーダー範囲外に一旦消え去る
一撃離脱戦法が必要である訳だろうが敵の偵察機に肉薄され続ければ
艦艇からのビーム狙撃を受けるので其の侭艦隊に更に接近し
ビームより強力だが射程の短いレールガン使用での
肉薄攻撃での殲滅と言うのも考えられるが矢張りリスクが有る訳だろうか
当然敵の迎撃機や対空レールガン・ミサイルの存在も有る訳でありリスクは高い訳だろうが)
45名無し三等兵:2001/03/22(木) 22:48
ここはもう駄目だ!
総員退避!!!
46名無し三等兵:2001/03/23(金) 14:13
>>2
オーバーテクノロジーを使用しても重すぎてチンタラ歩くのも
やばい、なんとか足下のキャタピラだかホイールだかでズルズル
移動するのが限界。重力制御システムをオフにすると自重で
座り込んでしまい身動き取れない。
(つまり足はほとんど無意味になってしまった。)
射撃時には後方下部に突っかえ棒ならぬ突っかえ板をドーンと
あてていないと後ろへコケてしまう。もちろんこの板は内蔵式。

とかいうような事がマクロス設定資料に書いてあったよー。
あの時代でさえもトンデモ兵器だったわけですねー。
突然オーバーテクノロジーが人類の歴史にどっと流れ込んで
来たので過剰な期待をしたのが失敗の原因らしい。

設定資料などによると、ほかにも失敗作はいくつかあったらしい。
アーマード・ガウォークなんかその最たるもの。
ファニー・チャイニーズなんてのもあったっけ。

バルキリーは開発当初からその過剰な推力が地上戦で無駄に
なっているという事が軍から指摘されていた。
その対処案として地上戦で多用するガウォーク形態時に装甲を
施し、武装を強化する事が提案された。
それがアーマード・ガウォークだった。もちろん必要に応じて
装甲を切り離し身軽になる事も可能。

アーマード・ガウォークはガウォークに装甲と背中に回転式
2連装ビーム砲座を取り付けたもの。えらくかっこいい。
ただ、これも重すぎてアフターバーナー全開でもホバリングでき
なかった上にそのままでは変型不可だったためお蔵入り。(藁
が、このアイデアは後にアーマード・バルキリーや
スーパー・バルキリーへと昇華する。
47少佐:2001/03/23(金) 14:24
これもアニメ板でやる話しです。
48大過よりの訪来者:2001/03/23(金) 14:26
でも,上げてる君は…
49名無し三等兵:2001/03/23(金) 14:31
こら!
貴様ら退避しろと言っとるのがわからんのか!
もうすぐ某研の無差別レス爆撃が始まるぞ。
50某研究者:2001/03/23(金) 15:56
>重力制御システムをオフにすると自重で
>座り込んでしまい身動き取れない。
>(つまり足はほとんど無意味になってしまった。)

まあ現実に重力制御等は無理にしてもスラスターで支える場合
脚部が有った方が燃料消費量の減少には繋がる訳だろうが


>アーマード・ガウォーク
まあ当方資料が無いので良く解らないがWEB上に有れば教えて欲しいのだが
装甲は地表付近に居た際のレールガンの至近弾や不意の敵のレーザー・ビーム攻撃を受けた場合重宝するだろうが
KEMやレールガンの直撃を受けた場合は流石に保たない訳だろうか

しかしビーム兵器は遮蔽物の有る地上戦では対空用が主体であろうし
敵が低空飛行と奇襲に切りかえれば余り役には立たず
矢張り近接用のレールガンやミサイル・通常火砲が必要であろうし
まあ奇襲での多数機体からの敵装甲一点への集中攻撃と言う運用なら
意味は有るのかも知れぬ訳だろうが
只レールガンを当てられる距離なら無意味かも知れぬ訳だが
(無論連射されるレールガンを迎撃出来る程強力なビーム砲は敵も保有していないとの
 前提ではあるが)
しかしこの世界では地形の影から攻撃可能な曲射弾道のレールガンと言うのは存在せぬ訳だろうか
(ガンダムの場合は通常のキャノン砲(但し大口径)の様だが)

まあ敵のレールガンの至近弾での衝撃波の問題も有るから
迂闊に軽装甲の戦闘機が低空に降りる訳にも行かず
着地戦闘の際はこの様に装甲を施してからと言う事に成る訳だろうか
51某研究者:2001/03/23(金) 16:01
矢張り強力なビーム砲を装備した大型の機体は
近接戦闘に脆いだろうから強力なビームを相当程度遠距離から
放つと言う運用に限定される訳だろうか
(まあ汎用性の無さ故に余り用いられぬのかも知れぬが
 数が少なく共何処から強力なビーム砲を指向されるか解らぬのは脅威であり
 遮蔽物の有る地上では兎も角宇宙空間では有用な装備だろうか)
52某研究者:2001/03/23(金) 16:20
しかし現実問題地上では兎も角宇宙では敵の戦闘ポッドの粒子ビームに
余り速射能力は無いとしても対抗する事は地形を利用せぬ限り困難であり
矢張りアーマードバルキリーの様に装甲を施す以外無い訳だろうか
其れ以外ではアーマードバルキリーで近接戦闘に持ち込むか精々スーパーバルキリーやトマホークの粒子ビームで牽制し
一点集中攻撃を封じた後他の軽量の機体が近接戦闘に持ち込むと言う程度か
53某研究者:2001/03/23(金) 16:25
上まあ只余りマクロスから離れてバルキリーが運用された
ケースは無い訳であり其の場合は粒子ビームの援護も受けられ
他には土星リングを利用しての奇襲攻撃と言う位だから
アーマードバルキリーや本体の粒子ビーム・或いは対ビーム防御シールドが充実する迄は
ゼントラーディの援護でも受けねば宇宙で攻勢に出るのも困難だろうが
まあ只所詮敵艦艇の長距離ビーム主砲の全面攻撃を受ければ
マクロス等簡単に撃沈される訳だろうが
54某研究者:2001/03/23(金) 16:42
兎も角ガンダムではビーム兵器が余りに強力過ぎると言う事であり
当初は防御手段が限られる以上あれでは近接戦闘・格闘戦の機会が地上以外では殆ど無い訳だろうか
(ガンダム自体も機動力・装甲防御が高いと言う設定は良いだろうが矢張りビーム兵器が
 余りに強力過ぎると言う事か)
55名無し三等兵:2001/03/23(金) 16:45
ほんとにおっぱじまりやがった
56名無し三等兵:2001/03/23(金) 17:13
「マクロスを語るなら私と論を戦わせられる位になってからにしなさい。怪我するよ」
という某研の意思表示と見た。どうする、1よ?
57某研究者:2001/03/23(金) 17:57
上まあ只マクロスは兵器のディテール以外別段評価は高く無いのだが(苦笑
58名無し三等兵:2001/03/23(金) 21:37
某研ありがとう!
59名無しさん:2001/03/23(金) 22:56
トンデモ兵器ときいてなおさらつくってほしいモンスターを
60少佐:2001/03/23(金) 23:00
戦艦がロボになる世界の話しはアニメ板でやれ!
61名無し三等兵:2001/03/23(金) 23:18
>>59
荒らしばかりしてないで、たまには某研と勝負でもしろ。ヘタレ。
62名無しさん:2001/03/25(日) 11:51
だからどれくらいの鉄板を貫通するんですか!!
モンスターの火力で!!
63名無し三等兵:2001/03/25(日) 12:55
>62
奴の主砲弾には反応弾=熱核弾頭もある。貫通どころか消滅ナリよ
64名無し三等兵:2001/03/25(日) 13:38
>62

とりあえず、モンスターの一撃でピケット艦だかの小型艦艇が一撃で粉砕されてたね。
小型艦ってもゼントラーディの小型艦だからなぁ(笑)

描写から見て反応弾等は使用して無かったよ。
65名無しさん:2001/03/25(日) 21:19
お返事ありがとうございます。
いいですねえうっとり>63、64
ゼントラーディーの標準艦が2000〜3000くらいやから
小型ってのは1000前後のやつでしょうかね
いやあいいです
モンスター最高
66名無し三等兵:2001/03/25(日) 21:44
ぜひ、デストロイドが操作できるゲームが出てほしいものだ。
最近のマクロスゲームは○○ばっかだったからなあ・・
わしゃあ7とかの機体のりたくないんじゃよ。
バルキリーもVF−1シリーズがあればそれでいいんじゃあ・・
67某研究者:2001/03/25(日) 22:54
まあガンダムのビーム兵器も大出力では高速連射は困難であるとしても
矢張り基本装甲は兎も角シールド迄貫徹するのでは強力過ぎる訳だろうか
只大量のGMのビームガンを装甲の一点に集中すれば
ザク等は問題ではなく
ドムの重装甲やゲルググのシールド損壊も有り得る訳る訳か
矢張り重装甲のドムやゲルググで連携を崩し敵のビーム一点集中攻撃を封じてから
ザクを投入すると言う具合だろうか
GMも近接戦闘用の武器がサーベルやバルカン(+バズーカ)のみでは
マシンガンやバズーカ・ロケットに対応するのには限度も有る訳だろうが
(只ゲルググも其れはまあ同様だろうが通常火器を装備している機体も有る訳か)
只地上戦ではGMもマシンガンを装備し近接戦闘に対応している訳だろうが


68名無し三等兵:2001/03/25(日) 23:02
某研究者殿はジオン派ですか?
それとも連邦派?
好きなガンダム作品はどれなんでしょう?

69名無しさん:2001/03/26(月) 20:38
人間による白兵戦
時限爆弾ぺたぺた作戦がベスト!>67
70hatake:2001/03/26(月) 21:11
>>66様、
今度出るアーマードコア2アナザーエイジなんて如何でしょう?
僕は面白そうだと思っています。

そういえばガンダムのビームライフルは金属を高温で溶かして
飛ばしている・・・という風な妖しげな話を聞いた事があるような・・・。

モビルスーツの装備もその機体専用(例:ザクマシンガン、ドムのバズーカ(まあ、例外はありますが、ご勘弁))
という風でなく、どんな機体でも積める武器を作ったら良かったような
気もしないでもないんですが・・・。
でもやっぱりガンダムの機体の各部にハードポイントがあってミサイルが
ついてたりするという光景は不気味であるのでしょうか。
宇宙においてはレーザー兵器が有用であることは疑わないのだが・・・。
71名無し三等兵:2001/03/26(月) 21:28
>70
>ういえばガンダムのビームライフルは金属を高温で溶かして
>ばしている・・・という風な妖しげな話を聞いた事があるような・・・。

そのまんまだよ、別に妖しくも何とも無いが。

あと、MSの装備はビーム兵器以外は共用だよ、共用じゃないのはザクの
フットミサイルくらいか??
ジャイアントバズはザクにはツライかもしれんが持てんことはないだろ。

72名無し三等兵:2001/03/28(水) 18:57
なんとなくage
73某研究者:2001/03/28(水) 19:21
>ジャイアントバズはザクにはツライかもしれんが持てんことはないだろ。

元々装甲・推力が足りない故に地形を利用しないと問題だろうが(苦笑
宇宙戦ではGM登場後は基本的にドム・ゲルググでの敵分断後に投入され先鋒とは成り得ぬと言う事か

74名無し三等兵:2001/03/28(水) 19:25
>>72
あのなぁ、君。
悪気があってやってる訳じゃないんだろうが、何故、某研以外の人達が
ほとんどsageで書き込んでいたのか少し考えてみたまえ。
75某研究者:2001/03/28(水) 19:28
敵のレーザービーム兵器に対抗する為の高速破片兵器の利用は
矢張り宇宙を過度に汚染するとして禁止と言う事だろうか
(まあ無論砲弾や機体の破片等が出るのは致し方無い訳と言う所だろうが
 破片兵器程大量に出る訳でも無い訳だろうか)
76北八王子:2001/03/29(木) 00:08
MACROSS PERFECT MEMORY OUT10月号増刊なる本が
手元にある。
これによるとモンスターのスペックは

HWR−00−MKII陸上非軌道兵器
全高22.46m(砲先) 全備重量285.5t
主機 ギャランドWT1001熱核反応炉 出力11500SHP
副機 新中州重工CT8P熱核反応炉 出力890SHP
砲 ビガーズ40cm液体冷却式液体推薬キャノン砲×4(砲弾は核弾頭他4種類)
ロケット砲 ライセオンLSSN−20G三座装対地ミサイルランチャー×2
開発製造メーカー ビガーズ・センチネンタル共同開発

だそうだ。
77名無し三等兵:2001/03/29(木) 00:10
>>75
とりあえず衛星軌道圏内で使わなければ平気でないの?
まあその場合も 高速破片兵器の弾丸が重力圏脱出速度に
達していれば問題ないのだろう
78名無し三等兵:2001/03/29(木) 00:32
軌道周回進行方向とは逆向きに 高速破片兵器の弾丸を発射すれば
惑星の重力に惹かれて燃え尽きる。よって全然問題なし!
79某研究者:2001/03/29(木) 00:41
>軌道周回進行方向とは逆向きに 高速破片兵器の弾丸を発射すれば
>惑星の重力に惹かれて燃え尽きる。よって全然問題なし!

後は月面突入コース等に打つと言うのも有る訳だろうが
矢張り使える場所が極度に限定される事には変わりは無い訳だろうが
80名無しさんの野望:2001/03/29(木) 00:59
>>66
トマホーク、ディフェンダー、グラージだったら
操縦できるよ。MechWarrior2英語版で。
81名無し三等兵:2001/03/29(木) 03:18
ジャイアントバズは炸薬を手首から供給しているから
使用できるのはドム、ゲルググ、R2ザクの3種しか
存在しないのじゃよー
82名無し三等兵:2001/03/29(木) 03:27
総員退避セヨ繰リ返ス、総員退避セヨ
83名無し三等兵:2001/03/29(木) 03:31
炸薬をどうやって手首から供給するんだ?発射薬なら解らなくもないが。
84某研究者:2001/03/29(木) 04:00
まあ手首からロケット砲弾への推進用液体火薬の注入と言う事だろうか
炸薬も液体火薬であり同時に注入されると言う事なのか
しかし当然弾庫に有る物は全て注入済みでないと連射も困難だろうか
只機体外部の予備カートリッジには未だ液体火薬が注入されておらぬ物も有る訳なのか
(其れは当然誘爆を避ける為の措置なのか)
85名無し三等兵:2001/03/29(木) 04:02
空襲ーーッ!

総員退避! 総員退避!
86某研究者:2001/03/29(木) 04:03
マシンガンの砲弾も同様に液体火薬注入に拠る物なのだろうか
近接戦用にレールガンを使用しないのはプラズマロケット出力減少に拠る
機動力の低下を避ける為の物であり
当面はジェネレーターが高価なので火器用の容量を別に
追加すると言う方向性では無い訳だろうか
87某研究者:2001/03/29(木) 04:05
上只レーザー・粒子ビームやレールガンの高速性による命中率向上と言うのは
機動性を犠牲としても捨て難い物だろうが
88某研究者:2001/03/29(木) 04:07
大体レーザー・粒子ビーム・レールガン等連射しなければ機動性も保たれる訳だろうが
ミサイルや通常火器で牽制しレールガンで止めを刺すと言う所か
(或いはレーザーや粒子ビームの一点集中攻撃か)

89名無し三等兵:2001/03/29(木) 04:08
ドムのバズーカって撃ちっぱなしの無誘導ロケット弾なんですか?
それともミサイル?
90某研究者:2001/03/29(木) 04:09
しかし火薬+レールガン(+ロケット)
と言う推進システムも何処かに有った訳だろうが
91某研究者:2001/03/29(木) 04:10
上まあガンダム世界では有線誘導か或いは無誘導だろうが
92某研究者:2001/03/29(木) 04:13
しかし巨大なHEAT弾の様な物ではなく
バズーカ内のレールガンでも加速される
高速のKEM或いは運動エネルギーロケット弾なのだろうか
(矢張り余りに高速ではHEATは無効であるし)
93名無し三等兵:2001/03/29(木) 04:16
そういえば初代ガンダムってちゃんと第1話で有線誘導ミサイルが出てるんですよね。
94某研究者:2001/03/29(木) 04:16
着弾時の炸裂は余った推進用液体火薬の炸裂なのか
或いは液体火薬+HEAT弾頭の炸裂だろうか
矢張りバズーカには反動らしき物が有った様だから
レールガンでの加速も部分的に含まれるのか発射ガスを一部のみ
逃がすのみの低反動砲なのだろうか
(しかし後部に穴が空いている以上推進砲弾では無い様だが)
95某研究者:2001/03/29(木) 04:35
機動力を保った侭連射可能な通常火器やミサイルで敵を牽制し時間を稼ぎ
レールガン発射用のエネルギーが無理無く溜まった後で
基本的には止めを刺すと言う所だろうか
(まあ通常弾やミサイルの弾幕のみで叩くと言う手も有る訳だろうが
 其れ等にも搭載量には限りが有ると言う事か)

96某研究者:2001/03/29(木) 04:38
しかしドムの様に低出力のレーザーやビームでの敵の牽制と言う線は
無い訳なのだろうか
(砲弾に比べ一点集中出来ねば余りに威力不足であり
 一点集中も他の場所が手薄に成るから同時に多数の敵を牽制する事は困難であると言う事か
 まあ只指向されれば回避困難であると言う意味で付近の敵を複数同時に牽制可能であり
 盾を向けさせるか或いは遠距離に離脱させ得ると言う事か)

97某研究者:2001/03/29(木) 04:40
上まあ只相当程度数が無ければ威力不足と成り牽制も困難だろうが
98某研究者:2001/03/29(木) 05:05
まあ此れがガンダムか否かは別として基本設定としては

大出力のレールガンは盾でも妨害困難 通常砲弾より基本的には高速
大出力の物は機動力を保った侭連射は不可能
レール砲弾は割に小さいので砲弾数は持てる
同時多数目標攻撃力は余り高くは無い
誘導弾も発射可能

ビーム・レーザー 少数の一点集中なら盾で防護可能 遠距離以外では回避不能
大出力の物は機動力を保った侭連射は不可能
(重量辺りの威力はビームの方が上だが同時攻撃可能な目標数はレーザーの
 方が上か否か)

通常砲弾 大概は盾で防護可能 機動力を保った侭連射可能だが反動は有る
当然砲弾数に限りが有る
同時多数目標攻撃力は余り高くは無い
誘導弾も発射可能

ミサイル 大型の物は盾で防護困難 機動力を保った侭連射可能
砲弾より高速な物も有り
回避は困難だが弾数に限りが有りレーザー・粒子ビーム・レールガン
通常砲弾で迎撃を受ける可能性も有る
同時多数目標攻撃力は高いが弾数に限度が有る

まあミサイルの欠点を解消する為に多数の推進誘導砲弾(レールガン射出有り)
搭載とでもする場合も有る訳だろうが反動等の欠点も出得る訳だろうか
ミサイルの重量自体がレールガンの運用に伴うプラズマロケット出力低下より
機動力を損ねているとすればミサイルは飽く迄装甲スペースの代用や迎撃用に特化すべきであると言う事か?
(まあ只レールガンより同時大量に遠隔攻撃能力が必要である場合は別だろうが)
矢張り長距離ミサイルを装備し後方からの支援用に特化すると言う事か
只通常砲では同時多数の目標を攻撃するのは無理であるから
小型の推進誘導砲を多数装備すると言う所だろうか
(まあ発射時反動で機動力が多少低下する懸念も有る訳か)
まあ低出力レーザービーム・レールガンに加え飽く迄其の砲弾を一部敵の牽制用に使用すると言う所だろうか
99某研究者:2001/03/29(木) 05:10
まあ故にアーマード・バルキリーの様な物の
装甲表面を攻撃・索敵用レーザーダイオードで多い
装甲内部に推進誘導砲弾を格納
低出力ビーム砲・レールガンも複数容易盾も持たせ
大出力レールガン及び大出力ビーム砲を外装させると言う所だろうか
後は形状ステルスにプラズマステルス・ECM等を組み合わせると言う所か

100某研究者:2001/03/29(木) 05:23
まあ後は近接戦用の大出力レールガンを外し
長距離ミサイルと大出力粒子ビーム・レーザーを装備した
後方支援用の機体と言うのも有り得る訳だろうか
(近距離迎撃用の装備も外し長距離ビームに対する装甲を強化するか
 或いはビームを超遠距離で回避可能な機動力を高めるか)
大出力ビームや長距離ミサイルではなく多数の機体からの大出力レール誘導砲弾の同時攻撃と言う線も有るが
機体の数が無いと命中困難な訳だろうか

兎も角ビームやミサイルの前に近接戦闘には機動力強化のみでは対応困難だろうから
装甲防御力や迎撃能力の強化と言うのも必要な訳だろうか
101某研究者:2001/03/29(木) 05:28
まあビーム兵器の長距離迎撃・攻撃能力・其の回避の為の機動力或いは
防御の為の対ビーム装甲のみを強化すれば良いとの意見も有る訳だろうが
矢張り地形の利用やステルス・ECM・デコイの前に近接戦闘が
回避可能かと言う問題は有る訳だろうが
(其れ以外にも被弾面積の小さい正面の対ビーム装甲のみを異様に強化され等したら
 余り有効では無い恐れも有る訳だろうが)

102某研究者:2001/03/29(木) 05:37
上まあ只破片兵器が禁止で無い状況では
近接戦闘等殆ど起き得ない訳だろうが
103名無し三等兵:2001/03/29(木) 05:45
(神様・・・神様・・・)
104名無しソ連兵:2001/03/29(木) 06:10
ちくしょう!魔女のバァさんの呪いか!
105某研究者:2001/03/29(木) 06:27
まあ只どちらかと言えばガンダムよりも
マクロス・メガゾーン23・エルガイム・FSS
或いは士郎のメカが好きなのだがね(苦笑
106名無しロシア兵:2001/03/29(木) 06:29
ターレットリングを狙え!
107名無しドイツ兵 :2001/03/29(木) 06:37
「聞こえるか、イワンども?
 ここの通行税は高いぞ。」
108某研究者:2001/03/29(木) 06:40
或いはガサラキやガングリフォンのメカ類か
パトレイバーの其れは余り好きでは無いのだが
まあ所詮陣地変換に足る機動力が無ければ歩行兵器等
其の手足を利用して即席シェルターでも作れない限り無力である訳だろうが
ガングリフォンの歩行先頭車類は十分な機動力を有している訳だが
矢張りドロズドが存在する以上低速ミサイルより
砲の方が確実でありLOSATでは大型過ぎて余り数も持てぬ訳だろうか
まあ只ステルス性や航続能力はどの程度保てるかは疑問だが
高速の陣地変換時・或いは地形を利用する為のホバリング時以外は
基本的に歩行移動すれば燃料も余り消費せぬ訳だろうか
(まあ只現実問題ヘリにLOSATを装備した方が安価と言う事なのだろうが
 矢張りヘリの滞空時間にも限度は有る訳だろうか
 恐らくヘリでも無くマイクロウエーブでの電力補給が可能で地上での偽装が迅速・簡単に可能な
 ローター装備の小型UAVが利用される訳だろうか
 或いは弾数の問題でLOSATでは無く反動制御可能な砲が装備される可能性も有るだろうが)
109名無し国防軍:2001/03/29(木) 06:50
畜生!聞こえたらしい!
110某研究者:2001/03/29(木) 07:01
上で書いた物も地上戦用以外は歩行兵器では無いのだがね(苦笑
111名無しイワン:2001/03/29(木) 07:08
ゲルマンスキー!
 ゲルマンスキー!
112某研究者:2001/03/29(木) 07:41
まあ艦艇も前面にのみ
対ビーム重装甲を装備した艦艇だろうが
或いは装甲を減らして高速化による迂回・一点突破・一撃離脱戦法を容易とし
高機動化によりビーム回避能力向上も図った艦艇
或いは敵の側面攻撃にも対応する為に全面に装甲を施したが
機動力は低い拠点防衛用の艦艇等か
(まあ回避能力の低さで却って撃破されるのが落ちかも知れないが)
しかし回避と言ってもステルス性の高い敵に肉薄攻撃等されたら限度も有り
推進剤を多用すればステルス性の低下・航続能力の低下にも繋がり得る訳だろうか
(まあ外部レーザー推進の使用やマイクロウエーブでの外部からの電源供給で
 レーザー推進等を行うなら別だろうが)
バザードラムジェット使用時の高速時は推進剤の問題は無いだろうが
其れを使うか使わぬかは別として星間物質に対し相対速度を上げれば
当然ステルス性の低下と言う問題は有る訳だろうか

まあ船体のナノマシン化でエンジンが装甲に成り或いは其の逆に変形出来
後はビーム砲の数を増す等の変形も可能と成り得る訳だろうか
(極端な物では船体自体が戦闘機或いは誘導弾に変形分離出来る物等)
ステルス性を増す為に前方投影面積を減らす或いは多数艦艇・戦闘機に分離する等か
或いは隕石に偽装する事或いは同化する事等も可能だろうか
(或いはデコイの様に変形し巨大な要塞や艦艇の外部のみ模倣し当然内部は空であり
 実は其処に存在するナノマシン量は極度に少ないとか言う偽装も考えられ得る訳だろうか)
或いは上手く変形して高密度の破片も回避すると言うのは困難なのか
(其の場合ビームや核で蒸発させねば撃破困難だろうが)

113某研究者:2001/03/29(木) 07:43
上まあ星間物質との相対速度が速い状態でも敵の付近では
変形し衝突面積を減らす事でステルス性も増せる訳だろうか


114某研究者:2001/03/29(木) 08:04
まあ只デコイが大量の推進剤を出しての高速移動が不能なら
下手に実物が動けば見破られる危険も有る訳か
115名無し戦車兵:2001/03/29(木) 08:10
スターリン・オルゲル!
116名無し戦車乗り:2001/03/29(木) 08:14
某研め、1つのスレにPAKを集中してるな。
117某研究者:2001/03/29(木) 08:21
まあ加速時は全てをエンジン・攻撃時は全てをビーム砲
索敵時は全てをレーダー
防御時は全てを装甲とする事も可能なシステムだろうか
118名無し戦車長:2001/03/29(木) 08:23
慌てるな、昼飯の角度だ。
119某研究者:2001/03/29(木) 08:55
兎も角加速中はデコイを使用し難いのも事実だろうが
120名無し中隊長:2001/03/29(木) 08:55
・・・ようやく終ったか。

空襲警報解除。
今のうちに陣地を強化しろ。
じきに第二波が来るぞ。
121名無し三等兵:2001/03/29(木) 10:03
中隊長殿。
その第二波を読みたいと思っている漏れは逝ってよしですか?
122名無し中隊長:2001/03/29(木) 15:50
そんな事はないぞ。
むしろよく言った。
貴様を本日付けで暴犬飼育係1号に任命する。
一日一回、ここで暴犬に餌(レス)をやること。
暴犬が飽きて他所のスレに逝って暴れないよう、
餌(レス)の内容には十分気を使うように。
わかったか?
それでは速やかに任務を実行せよ。
駆け足!
123名無し中隊長:2001/03/29(木) 15:51
あげてしまった、スマソ!
1242号:2001/03/29(木) 20:48
ゼントラーディ軍のミサイル飽和攻撃に対抗するため、デストロイドにドロズド
を装備してみてはどうでしょうか?
125衛星屋:2001/03/29(木) 21:06
この地上用ロボット実験装置なんかどう?(って何がだ)
http://www.jda-trdi.go.jp/institute/imag/photo17.jpg

http://www.jda-trdi.go.jp/institute/4th.html
1262号:2001/03/29(木) 21:18
>>125
なるほど!
これなら不整地でも機動力を失う事無く戦闘が可能ですね。
主武装には何が良いでしょう?
レールガン?
それともKEM?
127名無し三等兵:2001/03/29(木) 21:20
やっぱ、チェーンソーでしょう。
128某研究者:2001/03/29(木) 22:30
>ゼントラーディ軍のミサイル飽和攻撃に対抗するため、デストロイドにドロズド
>を装備してみてはどうでしょうか?

まあ只低速・低質量の散弾ではKEMは阻止出来ぬだろうし
破片兵器は宇宙で使用出来ぬのならミサイル・レーザー・粒子ビーム・レールガンでの
迎撃が必要な訳だろうが
大体敵の主兵装はミサイルではなく粒子ビームである訳で
機動力強化や装甲強化の方が重要である訳だろうか
(無論メルトラン側はミサイルも多用しているので別だろうが)

まあ対空レーザーはバルキリーにも有るだろうが
敵のミサイルを迎撃するには出力不足の様であり
ミサイルやガトリング砲での迎撃に特化していた様だが
(しかし頭部対空レーザーでクアドランローにダメージを与えていた様な
 シーンも有る様だが連続射撃には限界が有り
 其れとて大したダメージは与えられなかった様だが)

129某研究者:2001/03/29(木) 22:33
まあ頭部対空レーザーもパルス化されていた様だが其れは
敵装甲に急激な加熱を起こしダメージを広げる為で
長時間の連続射撃が可能である訳でも無い様だが
(故に再度エネルギー充填迄発射は困難か)


130某研究者:2001/03/29(木) 22:34
まあスーパーバルキリーの肩部ビーム兵器等尚更連射困難であり
トマホークはスラスターを使用していない分
腕部ビームも割合連射が可能だった訳か
131某研究者:2001/03/29(木) 22:38
ゼントラーディー側のビーム砲は
スラスターを用いながらも連射可能なのは
矢張り技術差の故と言う事だろうか
132某研究者:2001/03/29(木) 22:42
上只空戦ポッドはミサイルが主兵装だろうし
ゼントラーディ相手でも全くミサイル迎撃能力無しでは問題である訳だろうか
1332号:2001/03/29(木) 22:56
つまりマクロス世界ではドロズドよりも光学兵器による迎撃のほうが
有効なわけですね。
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135名無し三等兵:2001/03/29(木) 23:38
結局あの世界では、戦闘機に搭載出来るビーム砲やレールガンでは総合的にみると
破壊力が不足しているのでしょう
(エネルギーチャージに時間がかかったり、連射出来なかったり、巨大だったりで・・・)

そもそもミサイルは弾体が軽いため恐ろしいまでの高機動が可能だだと思われる。
(現実世界でも20G〜25Gの高機動をするらしいし・・・)

実際、真空の宇宙空間では揚力いらないので誘導抵抗も発生しないので
ミサイルの速度や射程に関しても大気圏内よりも有効とも考えられ
発射したら真直ぐにしか飛んでゆかず連射のきかないビームやレールガンより
実用的だと言えるのではないか?
136某研究者:2001/03/29(木) 23:39
>つまりマクロス世界ではドロズドよりも光学兵器による迎撃のほうが
>有効なわけですね。

まあ遠距離から発射されたステルス性の低いミサイル相手では
レーザー・粒子ビームでの迎撃が有効だろうが
近距離からの同時多数のミサイルの発射やステルス性の高い
同時多数の長距離ミサイルの飛来は近距離でレーザー・粒子ビーム
レールガンで迎撃する場合はエネルギーの問題で
連射が困難である以上ミサイルでの同時多数目標の迎撃と言う線も
考えられ得る訳だろうか
137某研究者:2001/03/29(木) 23:43
まあ只一列目の味方が近距離からのイルミネーターで
ステルス性の高いミサイルや敵を照射し二列目がレーザー・粒子ビーム
(或いは中長距離距離ミサイル)で其れを迎撃すると言う方向性も有る訳だろうが
138名無し三等兵:2001/03/29(木) 23:50
銀英で
・同盟側が装備している光子砲(分子のレベルまで標的を分子のレベルまで分解する)
対する帝国側は中性子ビームを装備していましたな

・両陣営が装備するレーザー水爆ミサイル(純粋な水爆をレーザーで核融合を起こさせる)
結構使われているようですが、ガイエスブルグ要塞に甚大なダメージを与えたと言う事は
コレは物凄い兵器なのでは、、、、


レールガンは帝国の補給艦が装備していましたなぁ、
独特の発射音が唸りを上げながら戦艦の装甲を削るのはたまりませんでしたなぁ
139135:2001/03/29(木) 23:58
と、ここまで書いてから言うのもアレだが・・・・

真空宇宙でミサイルがあのような機動するのはめっちゃ不自然やね(;´д`)
140名無し三等兵:2001/03/30(金) 00:38
>>139
空力的に機動するわけでもないし別にいいんじゃない?
141某研究者:2001/03/30(金) 00:43
ミサイルの防御面を考えたらアポジモーターより
偏向ノズルの装備か
ビームでの長距離迎撃を恐れ中途迄は
正面の重装甲を使用しアポジモーターでの半ランダム回避か


142某研究者:2001/03/30(金) 00:46
まあ中途から正面の重装甲を捨て高機動モードと成り
アポジモーターも分離し偏向ノズルの使用に変わる訳だろうか

143某研究者:2001/03/30(金) 00:50
上ナノマシンミサイルであれば装甲分離と言うより
エンジンに変形だろうか
(アポジモーターも偏向ノズルに変形か)
144飼育係:2001/03/30(金) 09:53
さあ、今日のメニューは何にするかな?
145名無し三等兵:2001/03/30(金) 10:50
某研究者殿、

アポジモーターは人工衛星の遠地点(アポジ)で点火するロケットのことです。
姿勢制御用のスラスターの総称ではありません。
こんな単純な誤用をするなんて、ファンとして悲しい限りです。
146名無し三等兵:2001/03/30(金) 13:58
シャア専用板でそんな話題があったな。デザイナーだか設定家だか何だかが
「どうしてもアポジモーターという言葉でなきゃヤダー!」とか言ったんで
間違いと知りながらも使ったとかなんとか。
147名無し三等兵:2001/03/30(金) 14:07
ここはネタでもsageる必要はないよ。
むしろ目立つように常にageるべし!

それが軍事板全体の為にもなる、、、
148シャア少佐:2001/03/30(金) 14:14
アボリニジは豪州の原住民じゃ。
ガンヲタは同年代の年寄りが多いから許す。
チレン出頭も免除じゃ。予備役として身体を鍛えつつマニア道に励め.
以上
149名無し三等兵:2001/03/30(金) 14:20
だからsageる必要はありませんよ、シャア少佐!

もっといろいろお話を聞かせてくださいな。
そうですねぇ、好きなガンダム作品はどれですか?
150名無し三等兵:2001/03/30(金) 18:03
いわゆる「板野サーカス」は軌道を読まれて
迎撃されるのを防ぐ為のランダム機動とも
考えられますな
151名無し三等兵:2001/03/30(金) 19:52
成る程!
そこへ更に大量同時発射で飽和させてしまえば迎撃は至難の技ですな。
対抗する方法はないいのでしょうか?
152某研究者:2001/03/31(土) 05:03
>アポジモーターは人工衛星の遠地点(アポジ)で点火するロケットのことです。
>姿勢制御用のスラスターの総称ではありません。

無論其れは俗称であり本来はバーニアだろうが


>いわゆる「板野サーカス」は軌道を読まれて
>迎撃されるのを防ぐ為のランダム機動とも
>考えられますな

まあ遠距離ではビームの回避の為
近距離ではレールガン・ミサイルの回避の為の機動だろうが


>成る程!
>そこへ更に大量同時発射で飽和させてしまえば迎撃は至難の技ですな。
>対抗する方法はないいのでしょうか?

まあ遠距離からビームで撃破するか
近距離では迎撃ミサイルでの対抗と言う事に成る訳だろうか
153名無し三等兵:2001/03/31(土) 05:34
>無論其れは俗称であり本来はバーニアだろうが

プ。
154飼育係:2001/03/31(土) 20:07
藁ってないで協力してくれたまえよ。
155名無し三等兵:2001/03/31(土) 21:24
>まあ遠距離からビームで撃破するか
>近距離では迎撃ミサイルでの対抗と言う事に成る訳だろうか

すみません、某研究者様。
それは逆ではありませんか?
あと、レールガンを装備した機体はマクロス世界には無かったように思われます。

156名無し三等兵:2001/03/31(土) 23:49
>>155
それはちがうだろ?
タイトルと>>1をよく読め
157hatake:2001/04/01(日) 01:19
ガンタンクは作れそうですよね・・・。
でも蛇腹関節が難関となるんでしょうか?

ガンタンクやモビルスーツが戦いに向いていない、無意味に背が高い、
という意見の反論として、ミノフスキー粒子散布下の有視界戦闘で
高い視点から敵を早く発見するためだよ!というのを友人のガンダマニアから聞きました。
ということは火力もあいまってガンタンクUが理想的な兵器となるのでしょうか?

巨大二足歩行兵器が、背の高さの弱点を克服するために匍匐前進するというのは
無しでしょうか?(稈)
158名無し三等兵:2001/04/01(日) 01:52
>>157
おおなるほど、勉強になります!
匍匐前進についてですが腹部に無限軌道を装備してはいかがでしょうか?

PS.ここはガンガンageていきましょう(笑
159某研究者:2001/04/01(日) 02:35
>>まあ遠距離からビームで撃破するか
>>近距離では迎撃ミサイルでの対抗と言う事に成る訳だろうか

>すみません、某研究者様。
>それは逆ではありませんか?
>あと、レールガンを装備した機体はマクロス世界には無かったように思われます。

ビーム兵器も直撃困難な超遠距離のミサイルは長距離ミサイルで
迎撃と言う事なのか
しかしビーム兵器の射程内に入ったらビームの方が重量辺りの効率は良く
近距離ではビームのエネルギー充填時間と言う問題が有るが故に
多数の目標を同時に迎撃するにはミサイルを使用するべきとの考えなのだが
(レールガンも連射は不能であるし中距離では回避される)
160某研究者:2001/04/01(日) 03:56
ガトリング砲も同様に中距離では回避され
近距離では同時多数の目標を迎撃するには不充分であると言う事か
(特に他方向から同時に接近して来ややランダムに動いているミサイルには)
161某研究者:2001/04/01(日) 04:01
只ビーム兵器を直撃困難な距離のミサイルを
ステルス性の前に捕捉可能であるのかと言う疑問も有る訳だが
其の場合は偵察用の前衛が捕捉した遠距離のミサイルを
長距離ミサイルで迎撃すると言う所だろうか


162某研究者:2001/04/01(日) 04:03
或いは偵察機を後退させ引き付けた後後列からのビームで迎撃か
163名無し三等兵:2001/04/01(日) 04:03
ということは、やはりドロズドやシトーラーのような装備もある程度は
有効なのではないでしょうか?
164某研究者:2001/04/01(日) 04:14
>ということは、やはりドロズドやシトーラーのような装備もある程度は
>有効なのではないでしょうか?

まあ高速ミサイルに対応可能かは疑問で宇宙に破片を大量に飛遊させ
ステルス・ECM・IRCMは無用ではないだろうが
ミサイルの対ステルスレーダー・ECCM能力の前にどの程度有効かは疑問だが
165hatake:2001/04/01(日) 07:13
>宇宙に破片を大量に飛遊させ
スモークのような効果か?そうですね、宇宙に破片を大量に散布すると、
恐らく地球の軌道上などでは、近づく宇宙船を粉砕する恐るべき兵器になるやもしれませんね・・・。
スペース・デブリアタック?
何かを撒き散らせばいいのであれば、水でも良いわけでしょうか?
166hatake:2001/04/01(日) 07:25
しかし、姿勢が高いロボット兵器が成立すると、アッグやハイゴックは不合格か?

やはり、モンスターによるガウォーク形態突撃が匍匐前進などより速度も出て効果的
になるのでしょうか。
167某研究者:2001/04/01(日) 08:05
>ガンタンクやモビルスーツが戦いに向いていない、無意味に背が高い、
>という意見の反論として、ミノフスキー粒子散布下の有視界戦闘で
>高い視点から敵を早く発見するためだよ!というのを友人のガンダマニアから聞きました。

まあ潜望鏡やヘリ・UAVでの索敵と言う線は無い訳なのだろうか
只高い位置から砲撃可能であると言うメリットは確かに有るが
戦闘機や攻撃ヘリに比べコストに見合う物なのだろうか


>スモークのような効果か?そうですね、宇宙に破片を大量に散布すると、
>恐らく地球の軌道上などでは、近づく宇宙船を粉砕する恐るべき兵器になるやもしれませんね・・・。

まあ矢張り危険なので破片の大量散布は禁止と言う所だろうか
(砲弾やミサイルの破片は致し方無いとしても炸裂弾や散弾は駄目であり
 ミサイルもKEMが主体と成る訳だろうか)
破片兵器が容認されれば近接戦闘等先ず起こり得ず殆ど遠距離からの
破片或いはビーム兵器の撃ち合いに終始する訳だろうが
168hatake:2001/04/01(日) 11:36
>只高い位置から砲撃可能であると言うメリットは確かに有るが
戦闘機や攻撃ヘリに比べコストに見合う物なのだろうか

恐らくそうしたほうがコストは低減され、いいでしょう。
しかし、そこは、”ワンダー”。リアルさからはかけ離れるものの、
まあ、見た目勝負・・・。

場合によってはファンネルにカメラを搭載した索敵などはどうかなどと
たわごとを考えてしまうのでした・・・。

結果的にモンスターも飛行して索敵し、目標に降り立ち、バトロイド形態
で戦うことになるのだろうか・・・。

169名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/01(日) 22:32
ケーニッヒ・モンスター最強
170名無し三等兵:2001/04/01(日) 22:53
何それ? 変形すんの?
モンスターが?
171名無し三等兵:2001/04/02(月) 00:05
>>168
プレステのゲームで出てたよね。
飛行して変形するモンスターモドキ。
172名無し三等兵:2001/04/02(月) 00:16
>>171
ゲームは買わなかったけど、あれは萌えていいのか萎えていいのか判断に困った記憶がある(藁
173名無し三等兵:2001/04/02(月) 02:46
イッツ ア ショウターイム♪
174名無し三等兵:2001/04/02(月) 11:10
某研age
175飼育係:2001/04/02(月) 12:33
どうも食いつきが良くないな、、、
餌が悪いのかな?
176名無し三等兵:2001/04/02(月) 14:13
ふぁんねるじゃねぇ・・・プッ
177名無し三等兵:2001/04/02(月) 17:09
リアルぼうけんは、オシャレな二枚目
178冒険屋:2001/04/03(火) 01:09
俺の事か?
そうでもないさ・・・
179名無しくん、、、好きです。。。:2001/04/06(金) 17:15
デストロイド捨て身モンスター
180名無し三等兵:2001/04/14(土) 09:31
デストロイドモンスターでホバークラフトのやつあったけど

あれはゲームの中だけのしろものなんかな?
181名無し三等兵:2001/04/15(日) 10:53
デストロイド先行者
182名無し三等兵:2001/04/24(火) 19:36
コレあ・げ・る・(。。)ノ ●〜*
183名無し三等兵:2001/04/25(水) 00:42
このスレまだあったの?
184名無し三等兵:2001/04/29(日) 09:36
不思議なんがデストロイドモンスターにしろガンタンクにしろ
なんで複数のオペレーターが必要やったんやろ?ガンタンクは途中
から一人のパイロットでよくなったけどデストロイドモンスターは
3名のパイロットがいる。あれはやはり核弾頭を扱う上での管理者
もか寝ているのか??
185名無し三等兵:2001/04/29(日) 10:31
>>184
デストロイドには、操縦、航法、火器管制の3役が必要なのです。
そして3人の心が一つになると100蔓パワーの力を発揮します(w
186名無し三等兵:2001/04/29(日) 10:57
>>184
なんか核兵器使わない時は管理者が寝ているって感じが良いです。
187名無し三等兵:2001/04/29(日) 10:59
>185
リョウマ操縦
ハヤト航法と火器管制と通信
ムサシ前方機銃
かと思われ
188名無し三等兵:2001/05/15(火) 16:22
緊急浮上せよとのでむぱが!
189:2001/05/20(日) 17:00
イマイ1/100でもアリイ1/72でも、日東のピタバンでもいい、モンスターのプラモ再販してくれ〜!・・・なんてコト書くと、ますます板違い。
190名無し三等兵:2001/05/27(日) 16:46
age
191名なし:2001/06/02(土) 00:10
192名無し三等兵:2001/06/02(土) 00:16
>1
アニヲタは世間で相手にされてない唐、ここで暴れてるのか?
情けないな。
このままではホームレスになるだけだぞ。
ちゃんとした社会性を身につけろよ。
193大阪人
出力70パーセントデストロイドモンスター発進!
ハリウッドで実写版でやってくれないかな?