この狭い日本、戦車は必要?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本という国は山と町だけとも言ってもいいような感じです。
その日本で有効に戦車を活用できるんでしょうか?
あんなものに金をかけるぐらいならほかに金をかけろ。
せいぜい夜間戦闘用の設備ぐらい整えろ
90式一台分=100億だっけ?
100億あったら何ができる!!ナイトビジョンに金かけてみよう。
って話がそれたが戦車はいらないだろ〜〜
2名無し三等兵:2001/03/11(日) 00:03
そんなに高くない。7、8億ぐらいかな?
3名無し三等兵:2001/03/11(日) 00:03
似たスレあるからそこに参戦しろ!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=983713259&ls=50
4名無し三等兵:2001/03/11(日) 00:05
少佐か?
こりないな・・・
1台100億円なんてどこで吹き込まれた?
5名無し三等兵:2001/03/11(日) 00:05
あまりにも既出すぎスレな上に90式は今8億くらい
さげだ、さげ。既存スレの活用をお薦めします
6名無し三等兵:2001/03/11(日) 00:07
バカじゃねぇか?1
7億台にまで落ちたろう単価。
必要だから配備してんだよ…無能な奴…1
7名無し太郎:2001/03/11(日) 00:08
ひゃくおくあったらせんとうきがかえるね
881式:2001/03/11(日) 00:08
誤解も甚だしいデス。
戦車不要論、マジメに戦術を勉強してくれデス。

ロクに勉強もせず、こんな糞スレを作っている、逝って良しデス。
9名無し三等兵:2001/03/11(日) 00:13
戦車の単価は下がるのに89式小銃は値上がり。
なぜだ?ちゃんとプレス加工してるのに・・・って年産3000挺
じゃプレス加工の意味ないな
10名無し三等兵:2001/03/11(日) 00:13
>>1
ドキュソ少佐レベルと認定する。
11内閣総理大臣:2001/03/11(日) 00:29
とまぁ、類似スレの乱立を受け入れていくと往々にしてこのテイタラクとなるのであります。

MBTスレが正常進化したのは望外でしたが、それも某研によるものとは、古参にとって
涙チョチョギレる状況であります。
12名無し三等兵:2001/03/11(日) 00:54
>1
「間違いだらけ自衛隊兵器」とかの本を間に受けてしまった患者。-
13名無し三等兵:2001/03/11(日) 01:01
>12
「間違いだらけ自衛隊兵器」ってそんなに無茶苦茶な事を書いてるの?
笑えるレベル?
14あのスレの9:2001/03/11(日) 04:44
>>11
まったくおっしゃる通り・・・。
返す言葉もございませんです、ハイ。
15JS3マニア:2001/03/11(日) 16:52
JS3は、いくらか知ってんのか?
知らねーだろ!90式よりずっと安いぜ!!JS3を買え!!
16熱血関西人:2001/03/11(日) 17:04
まあ日本にも戦車は必要やろな。
しかし日本の地形を考えたら攻撃ヘリや対戦車自走砲
を重点的に配備したほうがええと思う。
17名無し三等兵:2001/03/11(日) 17:21
とういうことでこのスレは、必要ないので
削除依頼出しておくように>>1
後、これからスレをたてる時は、
ちゃんと過去ログを検索するようにね。
18名無し三等兵:2001/03/11(日) 17:24
戦車飽きた
19hatake:2001/03/11(日) 21:35
台湾はもっとせまいという可能性を否定できない。
20名無し三等兵:2001/03/11(日) 21:43
>>1
>日本という国は山と町だけとも言ってもいいような感じです。
部屋に籠もっていないで電車で一人旅でもしてみなさい。
(どうせまだ免許も車も持ってないんでしょ?)
日本って国の見方が変わるでしょう。
>その日本で有効に戦車を活用できるんでしょうか?
見通し線で2000mの射線が取れる地形がどれぐらいあるか疑問では
ありますが。
>あんなものに金をかけるぐらいならほかに金をかけろ。
>せいぜい夜間戦闘用の設備ぐらい整えろ
他スレで既出です、そちらを参照の事。
>90式一台分=100億だっけ?
ずいぶんゴージャスな90式ですね。プラチナな金でも使ってるんですか?
2120:2001/03/11(日) 21:43
馬鹿だ、ageちまった。
鬱だ・・風呂入る。
2220:2001/03/11(日) 21:49
20訂正)
誤)プラチナな金でも使ってるんですか?
正)プラチナや金でも使ってるんですか?

どうせならネタスレにしてしまうか?

「どうすれば1両100億円の90式戦車が造れるか?」
23名無し三等兵:2001/03/11(日) 21:53
全部、職人の手による削り出し。
24名無し三等兵:2001/03/11(日) 21:55
しかも家紋入り。
25名無し三等兵:2001/03/11(日) 21:56
戦車はやめよう
26名無し三等兵:2001/03/11(日) 21:56
戦車はあきらめよう
27名無し三等兵:2001/03/11(日) 21:57
時期主力戦車の開発を中止しよう
28名無し三等兵:2001/03/11(日) 21:59
じゃあ磁気主力戦車の開発も中止しよう。
29名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:00
その代わり、次期大型輸送ヘリを開発しよう
30名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:00
なら自棄主力戦車の開発も中止しよう。
31名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:01
戦車をあきらめる代わりに、
おおすみ型を2隻追加しよう
32名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:02
全てのボルトがチタン製。ドイツのこだわり職人が芯出しから作る
エンジン。塗装は伊太利亜の前衛芸術家が担当。
乗員3名付き。定期整備の際にロックを解除して、中に水と食料を
入れてやればオッケー。
33名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:04
これ以上戦車を買うな
34名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:05
塗装は本漆塗りでなけりゃ開発GOは出来ません。
35名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:05
60d輸送可能なヘリを30機装備してくれ
36名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:06
>>33
中期防で800両にまで減る。
ついでに古い戦車の置き換えだよ馬鹿。
37名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:06
空中機動重装甲旅団だ
38名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:07
少佐が呼んだ厨房どもが集まってきてるよ
39名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:07
戦車を買うな
今ある90式だけで我慢しよう
40名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:08
で、いまどのくらいあるんだ?90式は
41名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:09
少佐が呼んだ厨房どもが集まってきてるよ


42ロボット三等兵:2001/03/11(日) 22:09
交通戦争の世の中だから戦車で通勤したい。
43名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:10
次期型は、砲塔と車体が、現地で簡単に組み立てられるものにしてくれ
44名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:10
有事の際は、空中機動
これに限る
45名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:12
チンポコ軍団結成。らいぐ!
46名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:13
AWGSか?
47名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:13
>42
61式でものれば?
今度退役するらしいからさ
48名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:14
saganne-zo!!!
49名無しさん:2001/03/11(日) 22:21
しばらく軍事版覗くのやめるわ
50名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:26
ageru
51名無し三等兵:2001/03/12(月) 00:43
「こんなはずじゃなかったのに…」
ディスプレイを前にして1は戦々恐々とキーボードを叩く。
目頭が熱い。辛い。もう終わりにしたい。でも…出来ない。
皆に痛いところを突かれたのがそんなに応えたのか?
皆に冷たくされたのがそんなに辛かったのか?
本当の理由は誰にも解らない。1にも解らない。
一体これは誰の意志なのか?この手は、この指は一体誰の物に
なってしまったのか?
「…っ!」
そしてまた1を罵倒する書き込みを見つける。
涙が止まらない。嗚咽が止まらない。
何で?どうして、俺がこんな目に…。
ホントは笑いたかった。ホントは皆にウケたかった。
「ホントは…ともだ・ち・・」
ガシャアッ!!
感極まった1の腕がディスプレイを乱暴に叩く。
それだけは認めない。それだけは拒否する。
だってそれを認めてしまえば…俺が俺じゃなくなるから…。
「クールな…俺じゃなくなるから…」
52JS3マニア:2001/03/12(月) 01:10
>52
まいど、おなじみのコピペよのぉ
おまえの肛門に3号戦車G型の50ミリ砲の先を挿れて発砲するとしよう
どうなるのかなぁ!?気持ちイイのかなぁ!?
53名無し三等兵:2001/03/12(月) 01:10
死ぬ
54名無し三等兵:2001/03/12(月) 01:13
JS3マニアは芯だか・・・・。
これでようやく春が訪れるな・・・・・。
55JS3マニア:2001/03/12(月) 01:21
しまった!!52は>51だぞ!
まちがえちまった・・・俺は肛門に変なもの挿れないもん!!
51にぶちこもんだもん!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 02:09
どうすれば1輌100億の戦車がつくれるか
試作5輌開発費500億円の戦車を作って量産せずに配備・・・はてしなく金の無駄だな
57名無し三等兵:2001/03/12(月) 07:28
>戦車はいらないだろ〜〜

それよりもこのスレが一番いらねぇな!
58名無し三等兵:2001/03/12(月) 09:15
CIWS装備!!
59名無し三等兵:2001/03/12(月) 10:10
オールアルミ製でピニン・ファリーナデザイン
60名無し三等兵:2001/03/12(月) 10:23
戦車は、広い・狭いで必要性が変化する物では無い。
61名無し三等兵:2001/03/12(月) 10:25
フルカーボンモノコックでポルシェデザイン!
62名無し三等兵:2001/03/12(月) 10:26
装甲はダンボールな
63名無し三等兵:2001/03/12(月) 10:48
必要か否かの議論はもう飽きた。
この日本で、
機甲打撃力をいかに戦略機動させるのか考えないと。
(機動出来ない。というのが不要論者の論拠となる場合が多い)
64名無し三等兵:2001/03/12(月) 10:57
>>63
しかし戦略機動も、その能力よりもそれを使う(駆使する)決断力に
欠ける点の方が大いに問題と思うが。(これはもはや政治の話になるが)
65名無し三等兵:2001/03/12(月) 12:00
>>63-64
実際問題輸送関係のインフラが整ってるのかどうかはかなり不安。
90式がハード的に鉄道輸送できないってのはデタラメだけど
んじゃ何かあった時に即座に輸送するソフト面が用意されてるのか?
JRは協力してくれるのか?
(実際には道路使うかもしれんけど)
66名無し三等兵:2001/03/12(月) 12:23
74式や90式(スカート外し)を運ぶ新幹線用貨物車が無い以上、トレーラーに
乗せて道路運ぶかフェリーで運ぶしかないでしょ。
67名無し三等兵:2001/03/12(月) 12:43
やっぱり、海上機動かな。
68名無し三等兵:2001/03/12(月) 12:49
ワープ
69名無し三等兵:2001/03/12(月) 13:04
分解して宅急便で運んでもらって現地で組み立て・・・
7081式:2001/03/12(月) 13:22
>>65

一応、法的に鉄道は徴発可能デス。ただ、>>66たんの言う通り、ハードが
無いデス。
でぇ、機甲戦力の戦略的機動は現在のところハード的な問題で不可能デ
ス。師団の輸送力が方面の輸送力で補完をしているデス。普連のも自前
で輸送力が無いデス。
基本的に陸自に輸送力が足りなさ過ぎデス。
71名無し三等兵:2001/03/12(月) 13:25
予算削減の風当たり
72名無し三等兵:2001/03/12(月) 13:29
戦車はいらない。
地雷が必要、ほんまバカだな小渕は。
73名無し三等兵:2001/03/12(月) 13:32
――――――――――駄堕 dヽ( ´∀`)丿j スレ――――――――――
――――――――――完全 dヽ( ´∀`)丿j 終了――――――――――
――――――――――レス dヽ( ´∀`)丿j 厳禁――――――――――
――――――――――1は dヽ( ´∀`)丿j 氏ね――――――――――


74名無し三等兵:2001/03/12(月) 13:43
戦車もいるし地雷もいる
しかし、小渕はホンマにアホだったな。
75名無し三等兵:2001/03/12(月) 14:11
狭軌の車両限界が3000ミリだけど、それは誤魔化せるのか?
76名無し三等兵:2001/03/12(月) 14:13
>鉄道輸送のハード面
特大貨物用のシキ車とかに無理矢理乗っけられないかな?
77名無し三等兵:2001/03/12(月) 16:02
必要
78名無し三等兵:2001/03/12(月) 16:04
せまい日本は
せまい戦車を持てばいい。
79名無し三等兵:2001/03/12(月) 16:06
>>75
3000ミリオーバーの貨物車があります。
線路外の構造物(建物やら踏み切りやらホームやら)に干渉しなければ
はみ出てもオッケー。
80名無し三等兵:2001/03/12(月) 16:07
日本の戦車は他国と比べてややコンパクトにできてるぞ
81名無し三等兵:2001/03/12(月) 17:24
機動できないだと?!ゴルァ!
たとえ90式を1万両そろえても、戦場にいなきゃ話にならんだろうが!ボケェ!
82名無し三等兵:2001/03/12(月) 17:28
>>81
それは政治的にその様な能力を与えない(か関心を持たない)事が問題であって、
文句は自衛隊よりも国防音痴な政治屋共に言いなさい。
83名無し三等兵:2001/03/12(月) 17:30
山ばかりだから・・と思って韓国に戦車を供与しなかった結果が
T34−85VSバズーカですな。
84名無し三等兵:2001/03/12(月) 17:36
>>83
あれは大戦中の在庫で変質してたんじゃないかとも聞くが
威力不足だったのは確かみたいね。
85名無し三等兵:2001/03/12(月) 17:42
戦車買うときは、
トレーラーや輸送艦もセットで買わないとね。バランスだよバランス。
しかし、
矢張りそこまでそろえるだけの予算がないので仕方なく正面装備に偏重してしまうのであろうか。
86名無し三等兵:2001/03/12(月) 17:43
その後口径を一回り大きくしたスーパーバズーカ持って来たんだよね
87名無し三等兵:2001/03/12(月) 17:46
こんなバカなタイトルのスレあげるなよ、みんな・・・。
88名無し三等兵:2001/03/12(月) 17:48
タイトルがヌけてても内容かためれば問題無し
8981式:2001/03/12(月) 17:50
>>83

陣地防御だけなら、有効な対戦車火器と歩兵でも十分戦えるデスが・・・
アクティブディフェンスとか、機動防御、攻撃とかは戦車が要るデス。
やっぱ、戦車は要るデス。
90名無し三等兵:2001/03/12(月) 17:56
2.36インチロケットでT34−85の装甲は抜けるのか?
91名無し三等兵:2001/03/12(月) 17:56
>81式
必要か否かという論議はもうやめよう。
その必要な兵器をどうやって戦場へ運ぶのか、知恵を絞ってくれ。
92名無し三等兵:2001/03/12(月) 17:59
これから日本の主力はスーパーバズーカね。
93名無し三等兵:2001/03/12(月) 18:08
>>89
烈しく胴衣!
つか、軍事板において戦車無用論がまかりとおった事など一度も無い。
でもまた1週間もすれば、新手の知ったかドキュソ厨房が煮たようなスレ立ち上げるんだろうな・・・(嘆息
9481式:2001/03/12(月) 18:28
>>91

オッケーデス。
う〜ん、やっぱ、>>85たんの言う通りだと思うデス。

トレーラーとか輸送艦に行き着くと思うデス。
でも、戦略的な機動には無蓋貨車の新幹線というのも手だと思うデス。
阻止攻撃でダメダメになっちゃいますが、空自さんの防空能力がどうなる
かデス。
95名無し三等兵:2001/03/12(月) 18:33
同じ侠軌のイギリスはどうしているんだ?
96名無し三等兵:2001/03/12(月) 18:37
新幹線の車両限界3400ミリは、世界的にも広いほうで、ドイツなどでももっと狭いらしい。
よってイギリスやドイツなどは戦車を鉄道で運ぶつもりは無いのだろう。
97名無し三等兵:2001/03/12(月) 18:44
昔とは違う・・・か。
ドイツは輸送用キャタピラなんておくゆかしい物作ってたのになぁ
98>96:2001/03/12(月) 18:45


0系新幹線の先頭車両、イギリスの博物館で展示へ

 「団子っ鼻」の愛称で親しまれ、開業当初から東海道山陽新幹線
を走ってきた「0系」先頭車両がイギリスのヨーク国立鉄道博物館
に寄贈されることになった。

 新幹線車両が海を渡るのは初めて。ヨーク博物館が「高速鉄道の
草分け」と展示を希望、JR西日本が「名誉なこと」と快諾した。
輸送費2200万円も同社が負担する。

 高速の新型車両が続々登場し、最高時速220キロの0系車両は
あと4、5年で引退する。科学技術の粋を集めて誕生した0系も
「ついに歴史の1ページ」とJR幹部は感慨深げ。(00:19)
99名無し三等兵:2001/03/12(月) 18:51
鉄道の車両限界は3000ミリでも建築限界は3800ミリあるから全幅3.43mの90式は充分輸送可能なり。 
100>99:2001/03/12(月) 19:14
それじゃ駄目だろ。余裕無いじゃん。
101名無し三等兵:2001/03/12(月) 19:18
車両限界からははみ出してもいいんだって。
102名無し三等兵:2001/03/12(月) 19:55
車両限界・建築限界についてはこんなページ有り。
ttp://member.nifty.ne.jp/clubant/siki6/siki6.html
103名無し三等兵:2001/03/12(月) 20:06
2レーン使えばいいじゃん。新幹線の。
104名無し三等兵:2001/03/12(月) 21:25
 確か、国内運輸のシュアってt距離ベースでは海運4割、ト
ラック5割で鉄道は1割以下じゃなかったっけ。フネで運ぶの
が一番効率が良いんじゃないの。
105名無し三等兵:2001/03/12(月) 21:51
SESかTSLの超高速輸送艦作ろうよ。
106名無し三等兵:2001/03/12(月) 23:31
>>104
既にカーフェリー使ってるんじゃない?
107名無し三等兵:2001/03/12(月) 23:35
>>106
そういや74式をフェリーに積みこんでる写真があったなあ。
108名無し三等兵:2001/03/13(火) 08:35
アメリカから強襲揚陸艦と運用ノウハウを買う。これが一番安いような気が
する。
109名無し三等兵:2001/03/13(火) 09:01
「90式戦車は国内の橋を渡れないから分解して運ぶ」
って聞いたことあるけどこれほんと?
110名無し三等兵:2001/03/13(火) 09:36
>>101
トンネル内のカーブでブチ当たる。
111hatake:2001/03/13(火) 09:42
ほんとにぶちあたるとしたら、
非常時には高速道路を一方通行にして戦車にど真中を走らせる
のだろうか。
112名無し三等兵:2001/03/13(火) 09:44
90式戦車並の重機を沢山道路で移動させてるから大丈夫だって。
113名無し三等兵:2001/03/13(火) 10:16
じゃあなんで日本より狭いベルギーやオランダや韓国も戦車を
たくさんもってんだよ>>1
114名無し三等兵:2001/03/13(火) 10:52
1は北海道旅行でもしてきなさい。

115名無し三等兵:2001/03/13(火) 10:55
道路はとくに国道は戦車が運行できる規格でつくってあるんだよ
116名無し三等兵:2001/03/13(火) 13:47
>>110
それを見越しての建築限界でしょ。
117名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/13(火) 18:26
>109
大嘘、90式が通れないような橋(片側2車線)なら重機輸送用20トントレーラー
がすれ違ったら落ちるのか?そんなわけは無い。
118名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/13(火) 18:32
開発費+本体価格で1両当たり8億クラスの主力MBTって高くないぞ
外国は1両当たりに開発費が入ってないからな
119名無し三等兵:2001/03/13(火) 18:45
>117
いやマジだ、勿論全ての橋が該当する訳では無いが。
今、資料が手元に無いから詳しい事を述べられない、スマソ。
120続き:2001/03/13(火) 18:55
ただ、日本の交通事情での、戦闘車両の重量は74式ぐらいが精一杯という話を聞いた事がある。
主要幹線道路を移動する分には90式でも問題無いのだが、戦闘行動を起こすとなると話は別なのです。
特に大きな橋は重要戦略目標だからいつでも利用できるとは限らないですから。

ただ、分解して運ぶってのは違うと思います。

確か、90式に合わせた架橋車両も一緒に開発されたと思うけど・・
121名無し三等兵:2001/03/13(火) 19:07
>120
この92式浮橋ってやつだね。
http://www.jda-trdi.go.jp/japanese/groundjt.html
122杉浦日向子:2001/03/13(火) 19:20
 日立造船製の動力ボートが好き。
陸自はいって、船舶免許とるのはおしゃれ(藁
123名無し三等兵:2001/03/13(火) 19:24
>>120
じゃあ敵の戦車だって駄目なんだから天然の要害だな
124アスリート名無しさん:2001/03/13(火) 19:47
>123
橋は安全係数が掛けてあるので90式が通ったぐらいで落ちません。
要するに戦争になっても道路交通法等を守るつもりなんです。
自衛官の頭の中は完全に平和ぼけしてますね。
125名無し三等兵:2001/03/13(火) 19:49


        @`  -―-- 、            _
    / @` /    ヽ  ヽ 、 / ̄ ̄/
   / | | | /V| | | l l   Y /  /
   | 八| | |  | 川 | |   ト、- ´
   ヽ| |@`二|l  |ノ二、|ノ| | .|\〉|
      ||l l゚ |     |゚ ハ | |)ノ   |
      |〉 ̄、__  ̄、、| |イ    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | \  ヽ_ソ  /| || |   | < 厨房統一
     | | ` ー  イ  | | | |  |   \______
     | | ノ/|   /^\川 | | | |
      | |  |_  _/   ノノ\ | | |


126名無し三等兵 :2001/03/13(火) 19:50
>121 そうそう。
最近、その手から離れてたから、ちょっち記憶が曖昧(スマソ。

1のレスでがいしゅつだと思うけど(みんな分かってる筈)・・
もし、自衛隊が戦闘状態に入るとすると、それは対侵略戦争でしょ。
(そんな言葉あったか?とか、何所が攻めてくるって話は無しね)
そこで、とられる自衛隊の戦略ドクトリンとして、
1・国連介入まで、侵攻軍の行動を阻止、遅延させる。(水際で防げたらベスト)
2・奪われた領土を速やかに奪取する。

ま、簡単に述べると以上だと思うのです。
重要なのは2(建前としてもね)、なんたって自分ちだし。
国連介入後の停止線が下手したら国境に成りかねない。

戦車の機動突破力がどうしても必要でしょ。
航空機じゃ占領できない。
装甲車じゃ突破できない。
戦車も占領出来ないが、それは他の仕事。
戦線に楔を打つのが戦車のお仕事。

別に領土が奪われてもいいじゃんってのはやめてよう。
127名無し三等兵:2001/03/13(火) 19:57
まあ、しかしそのためには、戦車が突撃位置につくまでに敵の航空攻撃を
受けないようにしておかなければならないわけだが。
128アスリート名無しさん:2001/03/13(火) 20:02
>127
日本上空の航空優勢を取れる国がありますか?
129名無し三等兵:2001/03/13(火) 20:06
>128
ロシア、中国、台湾、アメリカぐらいかな。
130アスリート名無しさん:2001/03/13(火) 20:15
あのね。ロシアは数及び質が足りないし、
中国、台湾では未だにMIG19やF5主力だってご存じ?
ひょっとしてアメリカが攻めてくるのかな?
ホホホ
131名無し三等兵:2001/03/13(火) 20:22
>128
だからそれは別の話だって・・

正直いってそこまで周到な侵略行動を行う国が相手なら、
自衛隊は太刀打ちできるかどうか・・
132131:2001/03/13(火) 20:25
自衛隊は     >誤
自衛隊だけでは  >正
133アスリート名無しさん:2001/03/13(火) 20:25
どういう侵略行動を取れるかは能力によって制約されるわけでしょ。
その能力の面で航空優勢をとれないと言っているわけです。
134名無し三等兵 :2001/03/13(火) 20:41
>127

戦車が有効な場所って、関東、北海道、新潟平野だと思う。
予め配備されてたと思うけど。(新潟は分からん)

敵に利用される重要な橋は壊されちゃうと思うし。
渡河ポイントぐらいは調べてると思う(思いたい)。
阻止活動を行いつつ、侵攻速度を遅延させ、予備兵力(教導団?)の到着を待って
一斉反撃ってのが基本なのか?
ま、制空権取られたら終了。
だからといって戦車が必要無い話にはならないと思う。
つーか、いくらなんでも数が足らなさすぎでしょ!戦車。
13581式:2001/03/13(火) 20:49
>>134たん

新潟は12師団の担当デス。
でもぉ、改編で空中機動旅団の12旅団になって、戦車大隊が無くなったデ
ス。

ボクも、大まかにはそんな戦い方で良いと思うデス。
戦力的に有利なら新潟平野にポケットして外線作戦を出来たらなぁなんて
思うデス。

ふにゅぅ、戦車の数と言うのも有るかもデスけど・・・
散々書かれてきた戦略的機動力の不足も問題デス。

やっぱ、攻撃には戦車の突破力と機動力デス。
敵に自らの意思を強要するのデス!!
136アスリート名無しさん:2001/03/13(火) 20:55
>134
航空優勢を取られることはありませんので橋が破壊されることも
考えにくいのでは?
137名無し三等兵:2001/03/13(火) 21:15
>136
航空優勢と阻止活動は別次元(まるっきりじゃないけど)だと思うのだが、どうか?
敵の侵攻速度次第によっては充分考えられるというか、
現在の陸自では、侵略ルートを全て阻止できるとは思えないです。
勿論、侵攻規模にもよるし、敵の戦略目標にもよるのですが。
航空攻撃や重爆で殲滅できる敵勢力なら問題無いのですが。
138アスリート名無しさん:2001/03/13(火) 21:27
航空優勢なくして阻止活動は困難ですね。
日本周辺の航空優勢はとれないので夜陰にまぎれて奇襲的に
上陸する以外にないです。
そういうことが可能なのは例えば北海道北部とか対馬とか上陸
船団を組まなくてもいい場所ですね。
一個旅団ぐらいなら上陸可能ではないでしょうか。
139アスリート名無しさん:2001/03/13(火) 21:31
そういうの相手にするのに戦車は非常に有効ですね。
たぶん十分な重装備をもってないので戦車を中心とした
チームで一気に踏みつぶせます。
140名無し三等兵:2001/03/13(火) 21:40
>そういうの相手にするのに戦車は非常に有効ですね
だからオーバースペックだろ?仙太郎クラスで十分。
141名無し三等兵:2001/03/13(火) 21:45
138> 至極もっともなご意見です。
    つーか、話し終わっちゃうジャン。

140> 別にオーバースペックは問題無いでしょ。
    重要なのは金より命。
142貴美子:2001/03/13(火) 21:53
九州が戦場になったとしたら、どうやって戦車運ぶの?
143名無し三等兵:2001/03/13(火) 21:57
俺が思うにだね。
島国日本にとって、陸上戦力というのは、多分にシンボル的意味しかないのでは?
ってことなんだね。

日本をマジで占領可能な軍隊って無いでしょ?
例え米軍が基地を最大に活用しても、日本人が本気で抵抗したら、見通し立たないんじゃないかな?
日本を屈服させる最良の方法は海上封鎖だよね。

それにしても丸裸では具合が悪いから、
日本には陸に強力な兵力があるっぽいことを示す、記号的兵器が有用と思うわけよ。

まぁ戦艦大和みたいなものかな。
144名無し三等兵:2001/03/13(火) 22:04
>119
橋って言うか、建設物のほとんどは、安全マージンを表示制限値の2倍に
取っているから、90式(50t)が乗っても壊れない橋って結構多いよ

ちなみに日本の橋は、最高の表示制限には50tです。この枠に収まるよう
に90式は設計されています。
145名無し三等兵:2001/03/13(火) 22:05
高速道路はちゃんと戦車通れる様に、過重対策してあるよ。
これホント。
146名無し三等兵:2001/03/13(火) 22:05
隣国と陸続きの国では「戦車」は必要な
兵器なのでしょうね。

しかし、島国である日本の事情だけで考えると
「戦車」がどれ程、防衛力として有用な兵器なのかと
素人ながら疑問に感じてしまいます。

敵の「戦車」は海上で輸送艦ごと撃破してしまうのがベストだと
思いますし、陸上自衛隊が兵力を大陸に展開する事態は
考えられませんから、日本の防衛だけで考えると90式の様な
MBTの開発・生産に予算を取るよりも対空ミサイルや
対艦ミサイルを装備した戦闘車両の開発・生産に
予算を当てた方がいいのでは、とも思っています。
147名無し三等兵:2001/03/13(火) 22:07
>>143
逆に、日本を屈服させ得るほどの海上封鎖作戦を実施できる国も
ほとんどない(実質米国だけか?)

だから、日本を本気で屈服させようとしたら殆どの国は首都を
はじめとする重要拠点を電撃的に占拠するより他に方法が無いと
思われ。

よって、その運用構想や編制装備・配備に様々な異論はあるに
しても、シンボル的意味合いというのは当てはまらない。
148貴美子:2001/03/13(火) 22:16
欧米諸国がMBTを持っているから
ウチも・・・じゃなければいいと思っています。
149名無し三等兵:2001/03/13(火) 22:17
話が広がりすぎですな。
まず、日本の一部にでも、敵が着岸上陸してくる可能性はあるか?
からだな。
可能性がなければ、戦車も、普連も不要だが。
150名無し三等兵:2001/03/13(火) 22:18
そもそも戦車の装甲がぶ厚いのは、同級の戦車との交戦を想定しているからなんだよね。逆に言えば、対戦車兵器で敵戦車を破壊してしまえば味方戦車の装甲はそれほど厚くなくてもいいってこと。対戦車兵器の攻撃で戦車や装甲車を失った敵歩兵にとっては、装甲の薄い装輪車でも十分過ぎる脅威なんだよ。ちなみにイタリアのセンタウロや米軍の空挺戦車AGSは、増加装甲を取り付けることによって、歩兵の肩撃ち式ロケットの直撃にも耐えられるようになるんだって。105ミリ砲を使えば大概の歩兵用兵器をアウトレンジで攻撃できるし、やっぱ、日本に重戦車は必要ないんじゃない?。
151アスリート名無しさん:2001/03/13(火) 22:21
先ほど申しましたように技術的にはあり得ます。
軍事的自殺行為だけど・・・
152名無し三等兵:2001/03/13(火) 22:25
>>150
>対戦車兵器で敵戦車を破壊してしまえば

机上の空論。これに近いことをやって失敗したのが第2次大戦時の
英国陸軍。
153名無し三等兵:2001/03/13(火) 22:33
>>149
不審船や領空侵犯機を、警告無視した時点で問答無用で撃沈・撃墜
出来ない今の日本では、常に戦略的奇襲の可能性を払拭できない。

よって、規模の大小はともかく着上陸は可能と考えるべき。
154アスリート名無しさん:2001/03/13(火) 22:35
>150

わざわざセンタウロみたいな火力、防護力に劣る装甲車を装備して手こずるより
90式を中心に編成した機甲部隊で上陸部隊を叩きつぶす方が占領されてる地
域の住民的には幸せかも?
155名無し三等兵:2001/03/13(火) 22:44
>149 つーか、現状の安保条約化の話ですよね。
この先どーなるか分からないけど、今が大丈夫だから戦車開発しないのは、
得策じゃ無いです。
結構大変なんだって、戦車開発。
装甲やらFCSやら出力機関やら、技術の系譜ってのがある。
やめちゃったら、そこで途絶えちゃうジャン。
さぁこれから必要って時にいきなり開発できるもんじゃないです。
戦術(略)だって育成もね。

>150
じゃ、あなたが装輪車で敵陣を突破してください。
俺はいやです。シニタクナーイ
156名無し三等兵:2001/03/13(火) 23:20
ああ・・・また戦車無用論を振りかざすシッタカ厨房のご登場か・・・。
マジで鬱だ。何回繰返せば気が済むんだ。
157149:2001/03/13(火) 23:42
では、
日本本土での、地上戦が必要になる可能性はある。
という前提で、このスレ内では進めませう。
158名無し三等兵:2001/03/13(火) 23:58
地上における最強の対戦車兵器は戦車です。
159名無し三等兵:2001/03/14(水) 00:01
>157
その議論も済んでると思う。
ってゆーか、エンドレスなのでわ?
160名無し三等兵:2001/03/14(水) 00:34
地上における最強の対戦車兵器はヘリです。
161名無し三等兵:2001/03/14(水) 01:56
>>160
地上じゃないじゃん!

、と一応つっこんでおく。
162>150:2001/03/14(水) 03:46
敵の歩兵だって戦車を相手に出来る対戦車ミサイルを持ってきてると思うが・・・。
163名無し三等兵:2001/03/14(水) 03:59
日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約
(日米安全保障条約)
http://www.jda.go.jp/j/library/treaty/anpo/anpo.htm
四条、五条が問題になるのかな。
164名無し三等兵:2001/03/14(水) 04:29
>162
同意。
俺も装輪戦闘車は好きだし、陸自の装備体系に組み込むべきだと思ってるけど
>>150のような考え方にはとても賛成できない。
装輪戦闘車はMBTにとってかわる事はできない。
165名無し三等兵:2001/03/14(水) 04:32
本当に戦車が必要無かったら、今ごろ戦車なんてありません。
166名無し三等兵:2001/03/14(水) 04:57
装輪で90式並の装甲、120m滑空砲装備
みたいなMBT?_はだめなのか?
現在の日本で無限軌道でないと対応できないと
言うところはそうないと思うが。
167名無し三等兵:2001/03/14(水) 05:03
>166 軍事版常連さん解答予想

(1)がいしゅつ
(2)装輪で戦車なみの装甲は無理です
168名無し三等兵:2001/03/14(水) 05:05
その重さになってしまうと装輪の利点の安価さ、簡便さが
スポイルされてしまうと思われ。
169名無し三等兵:2001/03/14(水) 05:19
敵の「戦車」は海上で輸送艦ごと撃破してしまうのがベストだと
思いますし、陸上自衛隊が兵力を大陸に展開する事態は
考えられませんから、日本の防衛だけで考えると90式の様な
MBTの開発・生産に予算を取るよりも対空ミサイルや
対艦ミサイルを装備した戦闘車両の開発・生産に
予算を当てた方がいいのでは、とも思っています。
170名無し三等兵:2001/03/14(水) 05:21
日本の防衛戦略として、戦車という兵種の思想が見えてこないのは、やはり問題だと思います。
90式は、何を想定して開発され、何を目的として配備運用されようとしているのか、はっきりとした輪郭が見えて来ません。ただ「第3世代型の戦車が欲しい」という、防衛族のワガママに感じてしまうのは私だけなのでしょうか。

敵が機甲部隊を上陸させて、ある程度の戦略目標を確保している状態というのは、諸兵科連合による総合力が明らかに、自衛隊戦力よりも圧倒的に優れているからで、その時に於いて尚、失地回復の為に戦車が必要とする考えには、若干の疑問があるのです。戦車は必要ないとは言わないまでも、90式より74式の近代改修でも、十分だと思います。

やはり、国防のあり方としては、陸上兵力に重点をおいている“本土決戦”型の防衛構想より、海上及び航空兵力に重きを置く“水際撃退”型の防衛構想の方が、より専守防衛に適しているように感じます。
陸上兵力は、対舟艇兵器の一層の拡充が求められ、戦車には旧独軍の独立重戦車大隊のように火消し役として活躍していただきましょう。
171名無し三等兵:2001/03/14(水) 05:49
わずかでも必要な場面が考えられるなら、必要
172名無し三等兵:2001/03/14(水) 06:21
>90式は、何を想定して開発され、何を目的として配備運用されようとしているのか、
>はっきりとした輪郭が見えて来ません。
単にあなたの勉強不足です。
防衛白書ってご存知ですか?

>74式の近代改修でも、十分だと思います。
実際、真剣に検討され、試験車両の配備まで行われました。
しかし費用対効果が悪いという結論に至り立ち消えとなりました。
現在、安価で信頼性の高い40トン級MBTを開発中です。
だいたい敵側が第三世代MBTを投入してこないと確信する理由は何なのでしょうか?

>陸上兵力に重点をおいている“本土決戦”型の防衛構想
何をもってそのように思われるのでしょうか?
ネタですか?

>陸上兵力は、対舟艇兵器の一層の拡充が求められ
88式地対艦誘導弾、重MAT、96式多目的誘導弾、94式水際地雷敷設装置、etc・・・
あなたが思う程、自衛隊はバカではありません。

>戦車には旧独軍の独立重戦車大隊のように火消し役として活躍していただきましょう。
結局、必要という事でよろしいでしょうか?
日本の地理を考えた場合、半端な配備数では意味がありませんし。
173149:2001/03/14(水) 09:09
一歩も進めませんな。。話が。
174名無し三等兵:2001/03/14(水) 09:14
>現在、安価で信頼性の高い40トン級MBTを開発中
>だいたい敵側が第三世代MBTを投入してこないと確
別な意味でこれ反対。米国のM2でさえ23−>30トン
(M4シャーマンとかT34並み・・ドイツの4号より
重い)に増加してるんですから、ロースペックだが信頼
性の高い50トン級の方が良いのでは?発展性のない
設計は74式懲りたんじゃないの〜?(駄目か・・)
これがセンチュリオンかM48クラス(61式より古い)
だったら、改良して現役だったんだけど・・。
 大体、あれだけ自衛隊が海外展開しないと政府が言っ
てたのに、PKOに出る羽目になったじゃないですか。
PKFで行っら相手は正規軍並の装備もあるんでしょ〜
生存性の悪い軽量戦車は願い下げです。
 装輪式MBTなんてもってほか(怒)!!あのブリキ
缶と呼ばれた旧軍の戦車より防御力無いんですよ!!
旧式の37mm対戦車砲(笑)で使えなくなるような物
主力にできますか〜!!70トン級装輪式MBTでやっと
74式と一緒くらいでしょ(防御力)。
175名無し三等兵:2001/03/14(水) 09:28
>174
自衛隊の新MBTが防御力削って軽くしてると思ってんの?
装甲技術の進歩と小型化で軽くなっただけで、防御力自体は
90式と大差無いはずだけど。
低リスク低コストで小型化と軽量化を成功させれば、ここで
散々言われてる輸送とか価格とかの不都合を解消できるじゃ
ないの。
176そのあたりに:2001/03/14(水) 09:36
ものすごくご都合主義を感じる。
従来の50トン60トンクラスの性能をそのまま保って40トンに
出来る技術があるならその技術を用いた50トンクラスの戦車
に対してはやっぱり劣勢、ということになるのでは。

現状の50トン以上のクラスに対抗できる将来の40トン車、と
いうだけでは例によって最新型の旧世代車が完成するだけの
ような。

それともどこの国も申し合わせて次の世代の戦車は小型軽量
を狙い従来ボリュームのままより強力に、というコンセプト
では作ってこない確信があるなら話は別ですが…。
177名無し三等兵:2001/03/14(水) 09:39
>174
チョバムアーマ-なら軽くても東側2世代戦車位にはなるよ。
イタリ−のセンタウロなんか増装つけるとRPG-7での近距離攻撃
にも耐えられるよ。
178名無し三等兵:2001/03/14(水) 09:52
>>171
それだと、金がいくらあってもたりんと思うぞ。
179名無し三等兵:2001/03/14(水) 09:53
>176
90式が日本で運用するには重過ぎる大き過ぎる、ついでに高いって言われてますよね?
それで90式並みのスペックで小型化、軽量化、生産性向上、取得性向上を目指した物が
新MBTなんだと思ってたんですが。
それに40t級で120mmを防げるんなら問題無いと思います。
砲威力ってそんなに急激に向上する予定有るんですか?
有るんだったら教えていただけると有りがたいです。
180名無し三等兵:2001/03/14(水) 09:55
>があるならその技術を用いた50トンクラスの戦車
ロシア,北鮮,中国にそんな技術あんの?(嘲
181名無し三等兵:2001/03/14(水) 09:58
>>180
技術以前の問題だって
日本に大規模侵攻かける能力が無いんだから
182名無し三等兵:2001/03/14(水) 10:14
>>176
小さくした方が強度は増すよ。
そしてその分重量軽減も大きくなる。
183名無し三等兵:2001/03/14(水) 10:30
>179
砲威力は、長砲身化で増します。
レオパルトは長砲身化と重装甲化を同時に進めてます。
大体、90と同等以上の性能で軽く安く作るなんて不可能だよ。
じゃあなんで90高いの?常識で考えてよ。
単に数あわせのグレードダウンだろう。
184名無し三等兵:2001/03/14(水) 10:47
>183
90式の設計から10年以上経ってますが・・・
10年以上も何も研究して無いor成果が出てないと思う辺りがなんと言うかアレですな。
185名無し三等兵:2001/03/14(水) 11:06
>>184
研究してても、90式自体には反映されないというのがちょっと。
まぁ、自衛隊に限らず日本の予算の使い方の問題だけど。
186名無し三等兵:2001/03/14(水) 11:06
90式を大量生産し輸出しよう!!
187名無し三等兵:2001/03/14(水) 11:41
あんな整備の面倒くさい戦車、日本人にしか使いこなせない。
188名無し三等兵:2001/03/14(水) 12:54
がいしゅつだけど参考になるログだよ。
恥をかく前に読んどいたほうが良い。
ttp://www.epsnet.co.jp/~f4u/ansq/3/C2000164.html
    
18981式:2001/03/14(水) 13:27
なんか、お話が堂堂巡りしているデスよ・・・

やっぱ、戦車は必要デス。
敵の戦線の突破、と言う事を考えると、諸兵科連合部隊でのお仕事になる
デスけど、戦車がその主役になるデス。
機動力と防御力、攻撃力を上手い具合に有する陸上の兵器はこれしかな
いデス。
散々、書いていますデスけど、自らの意思を敵に強要するのが重要デス。
これはぁ、技術的な問題でなくて戦術的な問題デス。
190名無し三等兵:2001/03/14(水) 13:34
いい加減に「日本は狭いから戦車はいらん」って輩は部屋から出て外を歩け。
お前の部屋が狭いだけだ。
191名無し三等兵:2001/03/14(水) 13:54
彼らは大戦略のMAPでしか世の中を見れないんだよ。
192名無し三等兵:2001/03/14(水) 14:48
俺もう疲れたよ・・・
193>188:2001/03/14(水) 15:16
アニオタの考えた未来兵器としか思えんな
194名無し三等兵:2001/03/14(水) 16:48
う〜ん、45トンのMBTじゃ駄目〜??設計上は55トンまで
耐えられるようにして・・簡略化した足周り&FCSと120mm
L40・・1000〜1200馬力のディーゼル。その分コストを
下げて、信頼性を向上。しかーし、フランス陸軍ってず〜っとAM
X30シリーズ(現在も主力)でやっと新型なんだよね。
湾岸かどっかで、ちょっと苦戦してたっけか?
あそこを見習って、車両を整備してればいいんじゃないの?
195名無し三等兵:2001/03/14(水) 17:02
おいらは戦車不要派だけど、堂々巡りはどっちも一緒なんだよね。

少なくとも、今の日本とその周辺国の現状で、海、空の自衛隊の戦線を超えて
日本の本土戦しかける力のある脅威は無いし、その限りにおいて日本には敵MBT
そのものが無いわけだから、今の時点で戦車は不要。
でも、将来必要とする時が来るかもしれなくて、一旦作るのをやめると、
開発、製造、運用能力が失われるから、無くすのは得策でない・・・って所までは
話を進められるんだが、そこで将来の話をしようとすると、どこからともなく
対戦車ミサイルさえあれば戦車は不要とか、対戦車ヘリさえあれば・・・って

バカが出て来て、それに一般的な戦術論で反論されて、で、やっぱり戦車は必要
って話に戻りやがる。
そもそもそんな戦場が今の日本では生まれないでしょ・・・って今までの
お話がパァですよ・・・なんとかして欲しい物です。
196名無し三等兵:2001/03/14(水) 17:16
敵が戦車を持っていないときこそ、戦車は特に有効なのだ。
だから、少人数軽装備(でもATMぐらいはもってる)の特殊部隊が侵入してきたとき
戦車は活躍できる。でも、機甲師団はいらないな。
197名無し三等兵:2001/03/14(水) 17:43
原発開発団と住民の討議会を思い出します。
住民 「事故が起きた時の対策と保障はどうお考えですか?」
原発 「事故は起きないから大丈夫です。」
住民 「・・・・・・・・」

それと、対戦車ミサイルのお値段ってどれくらいなんでしょ?
対戦車ミサイルがあれば戦車は不要って馬鹿が多いからね。
どちらにしても、装輪車両の運営は、待ち伏せorMBTの支援ぐらいしか
俺は思いつかん。あと、遭遇戦(威力偵察)?撃ったら速攻にげる。
勉強不足だ、詩嚢。
一人一殺、神風行為がお好きな方は要らないんじゃないの?戦車。

19881式:2001/03/14(水) 18:28
>>195たん

まずぅ、海空の戦力を超えて重戦力を送り込める国がいないというのはナッ
トクデス。
だから、多分デスねぇ、敵は軽戦力で突然の侵攻をして、ある特定の地域
を確保することで、政治的な目的を達成しようとすると思うデス。
でもでも、軽戦力に対しても戦車は有効だと思うデス。
たとえばぁ、歩兵と装甲車、対戦車兵器を使ってさらに野戦築城された戦
線、これならぁ軽戦力でも出来るデス。地域を確保するなら防御しなきゃ
いけないデスからね。
でぇ、こういう防御陣地を突破するにはやっぱ、戦車は要ると思うデスよ。
あとぉ、戦闘団への火力支援とかにも必要デス。
特科じゃ密接な支援は厳しいデス、航空機だと恒常的なのはダメデス、軽
戦闘車じゃちっと心許ないデス。

ダメデスか?
199名無し三等兵:2001/03/14(水) 18:32
やっぱ航空兵力の方が有効でしょ?
200名無し三等兵:2001/03/14(水) 18:36
>199
航空兵力も有効と言うべきだな。
どちらも欠かせないと思う。
201名無し三等兵:2001/03/14(水) 18:38
>199
継戦能力不足です。
20281式:2001/03/14(水) 18:51
>199たん

恒常的な支援は出来ないデスよ・・・
あくまで、戦術レベルでは空飛ぶ砲兵以上にはなり得ないデス。
203名無し三等兵:2001/03/14(水) 20:47
市街戦を想定し、5ナンバーサイズの戦車を開発すべきである。
204名無し三等兵:2001/03/14(水) 21:11
せめて90式を集中発注して単価を押さえられんものかのう。

MBT擁護論者の論理(必要なものはコストを度外視しても装備すべき)では
原潜、航空母艦、ICBMも必要ということになるんじゃない?

周辺諸国の状況を考えれば、1000両体制を維持する必要はない。
今、新型開発は不要だろ。90式であと15年は持つと思うが。

205名無し三等兵:2001/03/15(木) 01:25
>>204

>原潜、航空母艦、ICBMも必要ということになるんじゃない?

当然、必要だよ。だけど諸事情により持てないんだ

でも、MBTは持ってちゃダメってコトはないだろ??

206名無しニ等兵:2001/03/15(木) 01:33
>204
>今、新型開発は不要だろ。90式であと15年は持つと思うが。

 配備終了時には旧式兵器になってない?常に新兵器は開発しないと
 次期の配備に間に合わないような・・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 01:53
戦車はクーデター起こすために持ってるんだろ。
208名無し三等兵:2001/03/15(木) 02:00
相手が森なら戦車で十分
209鬱だ氏のう:2001/03/15(木) 02:09
>>150
あ。。。その文章をヤフーの掲示板にカキコしたのは、何を隠そう、この私です。
今となっては、あんな事を言っていた自分がなつかしい・・・(遠くを見つめる目)
210名無し三等兵:2001/03/15(木) 02:44
「歴史は繰返す」というわけですな。(笑
211名無し三等兵:2001/03/15(木) 09:14
>>209
今は?
212名無し三等兵:2001/03/15(木) 10:06
>だから、多分デスねぇ、敵は軽戦力で突然の侵攻をして、ある特定の地
だとすると、チェチェン紛争やイスラエルの市街戦(ゲリラ戦)が参考に
なると思います。至近距離ではかなりの火力になりそうなので、メルカバ
の様なタイプの車両の方がいるのかも。LVT−7並みの20人乗!!
重装甲歩兵戦闘兼火力支援車(笑)なら予算も通る?これなら、配備の
進まない歩兵戦闘車と歩兵部隊の機動力・火力不足をカバー出来そうです。

213名無し一水:2001/03/15(木) 10:29
古い74式とか処分して、対戦車ヘリを少し追加。

戦車を装備するよりは4WDのコンパクトな車両に携行対戦車
ミサイルと携行対空ミサイルを数基ずつ積み。
機動力を駆使して敵をチクチク刺して消耗させるのはどうだろ。


214209:2001/03/15(木) 10:38
>>211
今では戦車の必要性を認識している。やはり軽装甲の車両『だけ』では、戦術
上の選択が狭まってしまう。
215名無し三等兵:2001/03/15(木) 10:58
>>204
>MBT擁護論者の論理(必要なものはコストを度外視しても装備すべき)
って誰もそんな事言ってないような。
自衛隊の装備で戦車だけが飛びぬけて高い訳じゃないし、
(ヘリや航空機なんてもっと高いっしょ…よく知らんけど)
戦車だけを優先的に配備しても戦車ゼロの時と同じく
戦力バランスがいびつになるだけだし。
216名無し三等兵:2001/03/23(金) 16:52
本当にいるのか?戦車

戦車を使う前に戦争は終わるよ
217名無し三等兵:2001/03/23(金) 16:55
いるよ
他スレで結論でてる。
218某研究者:2001/03/23(金) 17:08
まあ現実問題対物銃での履帯破壊は回転中に同一個所付近に
直撃させる事は困難であるなら
12.7mmでは無理であり20mm程度のHEAT弾が
必要とされる訳なのだろうか
或いは其れ以上が必要としても30−40mmのHEATなら
一撃で破壊可能なのか否か(要はピンが折れれば何とか成るのか)
或いは105mm榴弾砲・HEAT等で転輪毎粉砕すると言う方向性か

219名無し三等兵:2001/03/23(金) 17:25
今の戦車(90式)は125ミリを喰らったら
一撃で逝ってしまうのですか?
220名無し三等兵:2001/03/23(金) 17:29
正面だったらガッチリ止めるハズです。
221名無し三等兵:2001/03/23(金) 17:29
>>219
お前なんも読んでない馬鹿市ね
222名無し三等兵:2001/03/23(金) 17:32
国内では2000m切るんじゃないかな、発砲距離。
だとするとどの軍の戦車も耐えられないんじゃないか?
223ぺたぺた〜ん:2001/03/23(金) 17:43
皆さん、戦車がなんのためにできたか、厨房でなければ
知ってますよね?知っていれば分かりますよね。答えが。

そういえばシティーハンターで、戦車の履帯をパイソン
(だったよーな気が??)で破壊してたけどあれは何??
224名無し三等兵:2001/03/23(金) 17:47
中国製の125ミリ手甲団じゃあソ連製の7割も装甲貫徹力でないよ(藁
225名無し三等兵:2001/03/23(金) 17:49
手甲団とはなんでありましょうか?
226ぺたぺた〜ん:2001/03/23(金) 17:56
>225
徹甲弾のことでは?
227>224:2001/03/23(金) 17:57
大砲の弾や爆弾って同じような大きさ(同種のもので)でも作りによって効果かなり違うと思うけど、やはりドイツとかのが威力あるのかな?
中国製なんか鉄とか質悪そうであんまり威力なさそうだけど、やはりそうなんですか。
228名無し三等兵:2001/03/23(金) 18:04
厨房は黙るか自分で本読むか、検索しろ
229名無し三等兵:2001/03/23(金) 19:19
>222
200mだろうが20mだろうが止まるさ。
90式の正面に125mmとかなら。
少しは調べろ。
230名無し三等兵
>>228 >>229
烈しく同意。

>>216 >>219
これらの意見は過去何度も議論にあがってきたが全て論破されている。
「馬鹿の考え休むに似たり」とはまさにこの事。
少しは文献にあたるか、ROMってな厨房。

  −−−−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−−