Winで『激闘!ソロモン海戦史DX』が!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1駆逐艦艦長
(情報元)
http://www.jdf.co.jp/gt/news/2001n/news2001030101.html

Winで発売決定!日本重巡の装甲の薄さにまた泣けそう(^^;)
2名無し三等兵:2001/03/02(金) 11:18
新作でない事が惜しまれるが、最近はこの分野で遊べる作品がめっきり
なくなってしまったので、まずはとりあえずは買おうかと思った・・・が!

9800円ってなんだ?、このバカ高い値段は。
3名無し三等兵:2001/03/02(金) 11:19
おもしろいのかね?
4名無し三等兵:2001/03/02(金) 11:19
おし、買い。98からDOS/Vに乗り換えて後やれなくて
悲しかった。あ、そういえば欧州も空母もいつのまにか
うっぱらってたな・・・打つだ。

ときに、戦艦の弾薬庫が誘爆しても沈まないのは改善された
のだろうか。機関部一個だけ残して全区画破壊されても沈まない
ノースカロライナとワシントンを眺めつつ涙を飲んだ二水戦の
苦悩を俺は忘れんぞ。もう魚雷は残っとらんのじゃゴラァ!

区画破壊じゃなくて浸水量を沈没のトリガーにしてほしかった。
54:2001/03/02(金) 11:25
あれっ、GSのページ見たら新シナリオにレイテ海戦とかあるじゃん。
すげ、スラバヤ沖とかアッツとかもあるぞ。仮想で栗田突入もある。
フリーセットアップもあるな。こりゃ買いだな・・・。
6名無し三等兵:2001/03/02(金) 11:28
こっちの方が良くないか?
http://www.mediaquest.co.jp/hot/fight_c.html

ただキャンペーンで落ちたり、魚雷の射線が自由に設定出来なかったり
不可解な沈没があったりはするが。
7名無し三等兵:2001/03/02(金) 12:24
3D画像なぞ重くなるだけだからいらん、という俺のような者のために
GSのソフトはあるのだ。
8名無し三等兵:2001/03/02(金) 12:55
>>7
猛烈に同意!

ついでに音楽も効果音もいらん。キーボードが使えないようなユーザー
インターフェースもいらん!
9名無し三等兵:2001/03/02(金) 12:56
発売日が待ち遠しいぜ。
バークに目にモノ見せてくれよう!
10名無し三等兵:2001/03/02(金) 15:01
着弾一発で誘爆連チャン、軽巡轟沈・・・という経験アリ。
11名無し三等兵:2001/03/02(金) 15:47
>>6
リアルタイム艦隊戦シミュレータ系?も何かでないかなと思う。
12名無し三等兵:2001/03/11(日) 18:54
発売おめでとうあげ。買ったぞー。まだショートシナリオ2,3こしか
やっとらんけど。

栗田の突入で勝ったぞ。第一遊撃部隊文字通り全滅したけど。意外と
つらいもんだな。頭数が違うからな・・・。最後は大和を輸送艦に
ぶつけて任務達成しましたー。
13名無し飛曹長:2001/03/11(日) 20:34
ワタシも買いました〜(地図では税別6980円)

スリガオ海峡夜戦シナリオだけプレイしましたけど、レイテの湾口目前でメリー
ランド他の集中砲火を浴び、無念の第2遊撃部隊全滅という結果でした。
それでも前衛の重巡1、軽巡2、駆逐艦11を撃沈して、戦果ポイントでは上回った
ので個人的には満足しています。
(「引分」画面のコメントには納得いかなかったけど)

魚雷1本食らって速度が3に落ちても、前衛部隊から雨霰と浴びせられる6インチ・
5インチ砲弾を弾き返しつつ、断固レイテに向かって進撃する第2戦隊の山城と
扶桑の姿は史実を超えた格好良さがありました。

それにしても、アメリカはよく探照灯を使用するな〜
軽巡までが照射してくるので、14インチ砲で返り討ちにしてやったけど、史実では
絶対に使わないだろうな・・・
14名無し三等兵:2001/03/11(日) 21:13
>>6
ヘタレ洋ゲーマーと認定します。
一応断っておくが、洋ゲーは嫌いじゃない。
ゲームの要点を理解しようとしないヘタレ洋ゲーマー
が嫌いなだけだ。
15名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:03
>>14
意味不明なりよ。
ゲームの要点ってなんじゃらほい。
16ふぁいるず:2001/03/11(日) 23:44
>>15
14ではないが、グラフィックが良いに越したことは無いが、ゲーム性と
シミュレーション性あってのものということだろう。
最近ではグラフィックに凝るあまりゲーム性を無視した本末転倒なものが
多い。
といっても私はFighting Steelも好きですよ、欠点も多いけど・・・これで
Great Naval Battleなみにシナリオがでまくれば・・・
17名無し三等兵:2001/03/12(月) 09:26
うむ、アメリカ海軍やたらと探照灯つかうね。レーダー持ってんだろお前ら・・・。

アッツ島が妙に簡単すぎた。ルールブックにも初心者向けシナリオって
書いてあったけど。

効果音が前作は「パタパタパタ」ってタイプライターみたいな音だったのが
今回はちゃんと爆発音っぽくなったね。弾いたらキインと鳴る。
しかし大和、一五〇〇〇で16インチを弾くか? ヴァイタル・パート
だけどさ・・・。
18名無し三等兵:2001/03/12(月) 13:12
なんかあちこちで感想読むとヘタレっぽいな。
買うのやめ。

19名無し三等兵:2001/03/12(月) 14:55
DOS版では山城とか扶桑は盛大に誘爆起こしテタなー
20名無し三等兵:2001/03/13(火) 00:06
ところで、太平洋の嵐3がでるらしいよ。↓
http://salad.visualand.co.jp/alfashock/
おいらは、時間がないから買わないけど・・・(泣)
みんなは買うの?
関連スレ↓
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=980960115
既出だったらごめんよ。
21名無し三等兵:2001/03/13(火) 00:14
オマエラ

フリートコマンド シラネーノカヨ  PCショボイダローナ
22名無し三等兵:2001/03/13(火) 00:20
23名無し三等兵:2001/03/13(火) 00:21
24名無し三等兵:2001/03/13(火) 00:31
ジェネラルサポートか・・・
「日露戦争」はかなり面白かったなあ。
「激闘ソロモン海戦史DX」もそんな感じのゲームかい?
25名無し三等兵:2001/03/13(火) 00:47
海戦ゲームで最高なのは、、、ほら、あれだ。
所ジョージがCMやってた、、、
ナムコの「バトルフリート」(藁
26ふぁいるず:2001/03/17(土) 14:36
昔の「大和vsアイオワ もし戦かわば」ってスレはどこに行ったかな?

ということで早速やってみました(買った人みんなやるよね(^^;)

■大和vsアイオワ

先手を取ったのはやはりアイオワ、レーダー射撃で大和の非装甲看板/
高角砲を打ち抜きいきなり火災発生、艦首に命中大和の速力4に低下。

2ターンの間一方的に叩かれた大和だが、接敵3ターン目、夜間見張員が
ついにアイオワを視認。アイオワの40サンチが大和バイタルパートに
弾かれるのに対し、大和の46サンチはアイオワの居住区を破壊。

接敵+4ターン、大和に向かって突進するアイオワに対し、大和は面舵
90度回頭、9門の46サンチ砲を全てアイオワに向ける。
正確を極めた大和の砲撃は40サンチ砲しか想定していないアイオワの
装甲を易々と貫通、そのうち1発は砲塔天蓋を貫通し弾薬庫を直撃、
アイオワの砲塔を飴のようにねじ曲げる。

接敵+5ターン、大和の鼻先を押さえようと取り舵を取ったアイオワだ
が、これが距離4000メートルで横腹を晒すことになる。益々正確さを
ました46センチ砲弾はアイオワの機関部に次々と直撃、米海軍が威信
を賭けて建造した最新鋭艦はあまりにもあっけなく波濤に消えていっ
たのであった。

■戦果判定

大和:中破
(バイタルパート部分は全て無事ながら、艦首非装甲甲板、福砲、
高角砲等の半数が沈黙、中破と判断)
アイオワ:沈没

27ふぁいるず:2001/03/17(土) 14:43
ということですが、AIが馬鹿なので、イマイチ参考にならないっすね。

後、主砲と高角砲などの発射感覚が同じなのと、主砲が命中しすぎる
のは「ゲーム上では1ターンだけど、実際は複数発撃っているのを表
現している」と作者の阿部さん自ら仰っていた様な気がしますが、
初弾から命中するのはやはりちょっと・・・シンプルなのがこのシ
リーズの魅力ですが「射撃解析値」の概念ぐらいは入れても良いと
思います。
28名無し三等兵:2001/03/17(土) 14:54
29ふぁいるず:2001/03/17(土) 15:11
上記戦果で調子に乗ってもう一戦

■大和改vsネバダ/アリゾナ/ミシシッピー/ペンシルバニア/P.O ウェールズ/レパルス
     (ついでにキングジョージ5世とレゾリューション)

まともにやりあったらまず勝てないので、一旦米英連合艦隊をやりす
ごして後方から砲撃する作戦。
しかし、どうやらやり過ごしたのはいいが180度返身しても接敵出来ず。
海域中央でうろついてる間に横からPoWの砲撃が命中。敵艦隊の鼻先
(と思われるところ)を押さえようと全速で回頭、しかし敵発見できず。
そうこうしてるうちに敵艦隊からつるべ打ち、速力が4に低下。
このままじゃいかんと、敵砲撃方向に全力で突進するが、いっこうに
追いつけず、逆に次々と砲弾をくらい速度が1に低下、主砲が全門沈
黙した段階で投了。やっぱこりゃ勝てんわ(戦術も最悪だったけど)
つーかここまでめった打ちにされても浮いている大和が凄いというか。


■戦果判定

大和:大破
(艦橋と機関が1ブロックずつ残るのみ、総員退艦して自沈ですな)

米太平洋艦隊/英東洋艦隊連合:損害無し

トホホ
30名無し三等兵:2001/03/17(土) 22:49
俺、大和・武蔵・信濃・紀伊(そういえばルールブックじゃ「尾張」に
なってたような?)対モンタナ級四隻でやったよ。4:0で勝ち。

ゲーム上の話ではあるけど、数的劣勢を質的優勢で補おうとするのは
無理があるわ。>>29みたいな設定では絶対無理だよ。いかな
大和が固いとはいえ。
31ふぁいるず:2001/03/18(日) 18:25
>無理があるわ。>>29みたいな設定では絶対無理だよ。いかな
>大和が固いとはいえ。

いや全く仰る通り。レーダー射撃で一方的に打ちまくられてゲームなりまへんな。
ということでレーダー未搭載旧式戦艦に相手を変えてやってみました。

■大和vsニューメキシコ/アイダホ/ミシシッピー/ロイヤルソベリン/レベンジ
    ラミリーズ/レゾリューション

まず、米艦隊を距離八千で視認。この距離だと夜間見張員の連度の差で一方的に
打ちまくり、なんと1発も反撃を受けることなく4ターンでニューメキシコ、
アイダホ、ミシシッピを難なく撃沈。

回頭して英艦隊を探していたところ、いきなり距離四千で鉢合わせ、
46サンチ×9と38センチ×32では相手にならないが、敵艦隊の後尾を押さえ、
レベンジを撃沈、ラミリーズとロイヤルソベリンも大破させる。
しかし相手はR級、後方にも主砲を4門発射可能で38サンチを次々に浴びた
大和は上部構造物が全滅、速度は2に低下、そしてあろうことか前部弾薬庫
直撃で前部主砲が一気に全壊。

射撃可能なのが後部の46サンチ3連装だけになったので、敵と反対方向に逃
げながら砲撃する作戦。ラミリーズとロイヤルソベリンを沈没寸前に追い込
んだところで砲弾切れになり戦闘終了。

■戦果判定

大和:大破(修理に2年以上かかると思われる)

ニューメキシコ/アイダホ/ミシシッピー/レベンジ:沈没
ラミリーズ:大破後自沈
ロイヤルソベリン:大破
レゾリューション:小破

もうすこし慎重にやれば、大和で完勝するのはそう難しくないですね。
それにしても、前作と比べて大和のバイタルパートが簡単に貫轍されるような。
まあこれだけの近距離で撃ち合えば当然だけど。
32名無し三等兵:2001/03/19(月) 12:54
あげとこうか
33名無し三等兵:2001/03/19(月) 21:31
1斉射で9門中8発当たる46サンチ砲に萎え
34ふぁいるず:2001/03/19(月) 23:16
>>33
数千メートルの距離とはいえ、散布界を考えると確かにありえないですね。
でも27でも書いているように1ターンで複数発撃っているのを表現しているようです。
「ゲーム上の砲弾数/実際の砲弾数*ゲーム上の命中率」でシミュレーションが妥当か
あるていど計算出来ると思いますが。
35名無し三等兵:2001/03/19(月) 23:23
36大渦よりの来訪者:2001/03/19(月) 23:24
>35
アングルドデッキの様なので、赤城ではないと思われ
37名無し三等兵:2001/03/19(月) 23:26
>35
スゲーな、やられてるのは米艦?
38ばばぼん♪:2001/03/19(月) 23:37
クズネツォフじゃないかな?
艦首付近の飛行甲板がスキージャンプになってるし、やたらと艦橋構造がでかい。
つ〜か、URLに「kuznetsovijime.jpg」とあるし(爆)。
「クズネツォフいじめ」って一体(笑)。
39名無し三等兵:2001/03/20(火) 10:12
屑煮保父安芸
40名無し三等兵
レーダー射撃の命中率高すぎて
史実より悲惨。魚雷隠密発射もできないから
肉薄雷撃以外道がない。でも近づく前に…
まぁ実際の海戦なんてこんなもんなのだろうが