WW2の潜水艦に萌えろ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サブマリナー
WW2の潜水艦に萌えよーよ!
2名無し三等兵:2001/02/16(金) 14:24
潜水空母万歳!
3名無し三等兵:2001/02/16(金) 14:56
ガトー万歳
4名無し三等兵:2001/02/16(金) 14:57
みなさん、よく聞いてください

現在の潜水艦の定番操作システムのジョイスティック方式
は戦前の日本の潜水艇が実用化したものです。
5名無し三等兵:2001/02/16(金) 15:45
 スティックなの? 映像でも両手で握ってたが。
6名無し:2001/02/16(金) 15:58
みなさん、よく聞いてください

十年前のシューティングゲームの定番操作システムのジョイボール方式
はハドソンのスターソルジャーが実用化したものです。
7名無し三等兵:2001/02/16(金) 17:10
>>4
潜水艇と勘違いしたしったかだろ。どちらかというと旅客機
みたいなコントロールだったぞ。
8名無し三等兵:2001/02/16(金) 17:49
太平洋戦争中、米軍艦艇のうち潜水艦が一番多くの日本軍艦艇を沈めているのではないですか。
9日本も:2001/02/16(金) 17:54
そうかも>8
10名無し三等兵:2001/02/16(金) 18:15
>8
そのような行為を国際法違反といふ…でも勝てば官軍です。
11名無し三等兵:2001/02/16(金) 18:19
>>8>>9
そして損耗率も一番高かった。
このあたりのデータを持っている人いますか?
124:2001/02/16(金) 19:17
>7

ジョイスティック方式とはPCデバイスのように聞こえますが

あんたの言う旅客機型(ヨークタイプ)もジョイスティックに
入るアルネ
13名無し三等兵:2001/02/16(金) 19:21
>>4

3次元のコントロールを一つの制御装置にしたということですね
14名無し三等兵:2001/02/16(金) 19:32
>>11
アメリカ海軍の記録で一様実戦に参加したもの思われる
代表的なクラスでは
S級  38隻配備内6隻戦没・喪失
P級  10隻配備内4隻戦没・喪失
新S級 17隻配備内4隻戦没・喪失
T級  12隻配備内6隻戦没・喪失
ガトー級(1945年就役分含む)
     189隻配備内29隻戦没・喪失
喪失率18%

大雑把なデーターでスマソ!
15サブマリナー:2001/02/17(土) 13:50
ジョイスティックですか あのー バーチャロンとかの? それはツインスティックか
どういうのか写真とか無いんっすか?
16名無し三等兵:2001/02/17(土) 14:16
>>12
>あんたの言う旅客機型(ヨークタイプ)もジョイスティックに
入るアルネ
 入らねえよ。スティックっつったらあくまででも棒(スティック)だろうが。
そうじゃねえのはコントロール・ヨークとかコントロール・ホイールとか言うよ。
17名無し三等兵:2001/02/17(土) 15:35
>16

入るアルヨ、ヨークはジョイスティックの亜種アルネ

現代では2つに分類されてるけー昔は呼称は同じアルヨ
18名無し三等兵:2001/02/20(火) 03:37
実は、この原子爆弾をアメリカ本国からテニアン島まで運んだアメリカの重巡洋艦、
インデアナポリス号は、当時わずかに残っていた日本側の潜水艦伊号五十八
(艦長橋本以行中佐)の手で太平洋の海底に葬り去られている。
「小説 太平洋戦争 8」(山岡荘八 講談社)P317

#ところでこのインデアナポリス号は三発目の原爆を運ぶ予定だったと云う説もあるが、真偽は?
19名無し三等兵:2001/02/20(火) 04:20
>>18
「潜水艦隊」井浦元中佐の著作で「橋本中佐にそう聞いた」と
語られているが、橋本中佐の著書では否定されている。

ちなみに橋本元中佐の「伊58潜帰投せり」の文中、
シュノーケルの解説のところにさりげなく
「近年、潜水中に電池ではなく主機で、しかもシュノーケルを
使わずに長時間高速航行が可能になったと聞くが」(大意を記す)
とあったりする。
出版時期を見ると、最初の原潜ノーチラス号のあの航海の
約半年後だったりもする。
……蛇の道は蛇って奴なのか、偶然なのか?
ちなみに当時、橋本元中佐は川崎重工の潜水艦試験の責任者。
20名無し三等兵:2001/02/22(木) 01:17
>>18 ものすごい偶然だったのかな、それとも日本潜水艦隊の実力?
21名無し三等兵:2001/02/22(木) 01:24
いや,蛇の道は蛇って奴だと思うけど
誰に聞いたんだろ
22名無し三等兵:2001/02/22(木) 01:27
>>19>>21
原子炉の計画とテスト自体は7年くらいやってたと
いうんで風の便りで業界関係者の耳に入ったんでは
ないですかね?建造するのにも数年かかりますから。
23名無し三等兵:2001/02/22(木) 01:31
U-571でS33という名前を見た時に
瀬戸内海に沈んだ伊33を連想した私はかなりおかしいかも
24名無し三等兵:2001/02/22(木) 01:36
>>23
3の付く潜水艦は呪われてたそうですね…
25名無し三等兵:2001/02/22(木) 01:37
>18
この話の映画あったよ。
ビデオ屋から借りてきて見たことある。おもしろかったぁ。名前忘れた。すまん
26名無し三等兵:2001/02/22(木) 04:59
ところでまぐれ当たりでもドイツのUボートは敗戦間際で新鋭大型艦撃沈はしてないのかな。
27ナゼに:2001/02/22(木) 05:08
新鋭と限定?
28名無し三等兵:2001/02/22(木) 05:09
>26
大西洋に新鋭艦なんていません
29名無し三等兵:2001/02/22(木) 10:39
>>226
ドイツ敗戦間際は主力は対日戦で太平洋にコンバートされているので、もう
大西洋にはロクな船は残っていません。

ただ新鋭の水中高速潜水艦XXI級の1隻が、デーニッツからの停戦命令直後に
駆逐艦に守られた大型巡洋艦と絶好の射点で出くわしたそうだ。
停戦命令がもう1日遅ければ、これが最後の大物の獲物になったと思う。
30名無し三等兵:2001/02/23(金) 01:23
大西洋のUボート戦の決め手は電探装備に加えて空母機動部隊であった。
航空機もまた潜水艦の天敵で、対空砲装備までして必死で応戦したとか。
31名無し三等兵:2001/02/24(土) 02:16
原爆搭載の重巡インディアナポリス撃沈は帰りとはいえ看過できない事実だ。
しかも流れ弾に当たったのでは無くて発見されて狙い撃ちにされたわけだ。
重巡インディアナポリスは装備充実の米海軍最新鋭大型艦艇だったはず。
これがやられたということは原爆搭載のB29も首都周辺なら危険だったろう。
32>31:2001/02/24(土) 02:44
インディアナポリスはけっこう古いフネだぞ。
老朽艦とは言わないがポスト条約型がうぞうぞ就役してる米海軍
ではとても最新鋭と呼んでもらえるフネじゃない。
もちろん最新鋭じゃない=最新鋭より劣るフネ、とは限らないわけ
だけどね、練度とか。

まーそういった点はとりあえずおいておいて、キミの理屈はむち
ゃくちゃだ(笑
33名無し三等兵:2001/02/24(土) 02:48
31を読んで、春が来たことを実感したよ。
34名無し三等兵:2001/02/24(土) 03:07
>>33
魚雷の流れ弾と言うのは凄いが・・・・ワスプ撃沈の流れ弾(いや、流れ魚雷)か
の一件があるから、そうも笑えないな。

しかしあれが撃沈されて何故にB-29の東京周辺飛行が危険?
まさか雷撃されるのか?(爆)

35名無し三等兵:2001/02/24(土) 03:15
31の君、潜水艦じゃB29は撃墜できんよ。高射砲か戦闘機でなきゃ。
両方とも降伏後に全部押収・処分されたけどね。試製15センチ高射砲萌え〜!
36名無し三等兵:2001/02/24(土) 03:21
インディアナポリスって、死者数が凄かったような。

なんで?

37名無し三等兵:2001/02/24(土) 03:31
>>36
フィリピンだったかどっかの到着が遅れてるのが分からず、
しかも出港したという知らせもどっかにまぎれこんでたとかで
行方不明だと誰かが気づくのが遅かったから。
38名無し三等兵:2001/02/24(土) 03:31
原爆搭載の為、機密保持の為に無線封鎖してて、救助をよべなかったから。
39名無し三等兵:2001/02/24(土) 03:34
しかしなんで重巡で運んだんだろう?
足が速いからか?
しかしあの時期ならアイオワ級かアラスカ級を1隻割いても
そう影響は無い筈だが。
40名無し三等兵:2001/02/24(土) 03:36
>>32
インディアナポリスは1932年就役の艦だからそんなに
旧型っていう訳でもなね。
ただ重武装と艦橋構造がでかいから、トップヘビーで復原
性が悪く、被雷後直ぐに転覆した。
それと、原爆輸送したのもたまたま特攻機で損傷を受けて
修理にパールハーバーに戻った時に同時に原爆輸送用に改
造された為。
41名無し三等兵:2001/02/24(土) 03:46
>インディアナポリス

映画「ジョーズ」に出てきた沈められた巡洋艦の話ってこの艦のこと?
42名無し三等兵:2001/02/24(土) 03:49
>>41
そっ! 救助がおくれ多くの漂流者がサメに食われた。
43名無し三等兵:2001/02/24(土) 04:51
インディアナポリスの艦長は終戦後、海軍の軍法会議にかけられ
た。伊58の艦長も証人としてアメリカ本土まで呼ばれ証言した。
たしか対潜警戒行動(之の字運動)をしていなかったことで攻撃
を受け多数の犠牲者を出したことに対する罪でたしか有罪になっ
たはず。
44名無し三等兵:2001/02/24(土) 07:10
>>43
 確か後に罪は撤回されたけど、失意のうちに無くなったか
自殺してしまったと思う。戦時中に艦を失い軍法会議にかけ
られたのは彼1人だったそうだ。連絡に落ち度のあったグアム
とフィリピンの司令部要員は査問にすらかけられなかった
模様。米海軍お得意の生贄を1人出して臭い物には蓋をしろ
作戦の犠牲者と思われ。
45名無し三等兵:2001/02/24(土) 11:12
>>44
グリーンヴィル艦長も生贄か。
46名無し三等兵:2001/02/24(土) 11:36
>>45
44じゃないけど。
あの艦長は有罪になったくらいで丁度いい。訓練中とはいえ平時に
同盟国の人間を学生含めて9人もぶち殺してるんだから。
訓練中の戦車が民間人を9人ひき殺したら、いくら何でも車長は有
罪でしょ?
47名無し三等兵:2001/02/24(土) 11:38
>訓練中とはいえ平時に同盟国の人間を学生含めて9人もぶち殺してるんだから。

本当かね、もしそうだとすれば帝国陸海軍と変わらんぢゃないか。
48>47:2001/02/24(土) 11:44
光輝ある帝国陸海軍の忠良なる将兵が平時の訓練中に陛下より賜った艦艇を激突させて帝国臣民たる民間人を多数死傷させた事例はあるのでしょうか?
4944:2001/02/24(土) 11:49
>>45
 落ち度がないのに有罪にされるから生贄なんだって。原潜の
艦長は艦長としては最低のデキだ。部下のミスもいくらかは
あったが、大概は自分の判断ミスだし部下のミスは艦長の
責任となるのが海軍ってもんでしょ。民間で例えるなら業務
上過失致死ってとこだろうけど、どっちかというと飲酒運転で
ひき殺したようなもんだな。自業自得、遺族には気の毒だよ。
こんないい加減な奴のために肉親を無くしたんだからな。
50名無し三等兵:2001/02/24(土) 11:50
>光輝ある帝国陸海軍の忠良なる将兵

ギコハハハハハハハ、面白いギャグ!
51>50:2001/02/24(土) 11:55
関東大震災の折りには、九州南方で演習中の長門が直ちに東京湾に駆けつけて、救助活動、救援司令部として粉骨砕身働いたのを知らないのか?
いまの歴史教科書には当時の軍が懸命な救援活動をしたのを記載してないらしいが。
5244:2001/02/24(土) 12:01
 まあ、唯一生贄的なところが出るとしたら訓練と民間人を
乗せた体験航海に関する海軍の規定と緊急浮上時の手続き
ってとこかな?とんでもない大事になってるから海軍の上層部
も無傷では逃げられないとは思いたいけど、艦長がしっかり
してれば避けられた事故だから全ての責任を押し付けてくるかも
しれない。当然ながら艦長は全て海軍の規定どおりに行動し、
部下のミスの為に事故に至ったと主張し、事故の責任ではなく
上官としての責任のみで逃れようとしてくるような気がする。
 今日本にできるのは艦長が望む限りは海軍の規定が許す
限り最大限の時間をやることだね。妙にせかすと後になってから
「十分に弁護をする時間を与えられなかったのは不当だ」とか
言い出して、民間でいうところの不起訴で無罪放免ともなり
かねないから。長くなってごめん。
5344:2001/02/24(土) 13:38
おもいっきり話をずらしてしまって申し訳ないので元に戻すネタを
1つ。開戦時には海軍艦艇のわずか5%程度であった潜水艦隊が
終戦時には撃沈トン数では全戦果の65%程をあげていたそうだ。
当初は不発魚雷に悩まされたようだが問題を解決した後は大活躍を
したのはみなさんご存知の通りで。
54名無し三等兵:2001/02/25(日) 02:50
あの時期でインディアナポリスのような大型艦が潜水艦に撃沈されるなんて、
ひょっとして日本海軍まだまだ強かった? (いや超偶然だろ)
55名無し三等兵:2001/02/25(日) 02:57
>>54
たまたま一隻でのこのこ航行してた重巡と潜水艦がばったり
出くわした、って感じでしょう。
56名無し三等兵:2001/02/25(日) 14:50
じゃ、日本側の潜水艦伊号五十八はあんな場所まで何しに行く途中だったんだ?
57名無し三等兵:2001/02/25(日) 15:03
哨戒中?
58名無し三等兵:2001/02/25(日) 16:25
>56
獲物を探してたんでしょ。そしたら鴨葱がやってきたと。
59名無し三等兵:2001/02/25(日) 16:49
超遅レス
>>8@`>>10
戦時なら「艦艇」を沈めても国際法違反には問われんよ。
「艦船」なら問題ありだけどね。
60名無し三等兵:2001/02/28(水) 05:58
緊急浮上age
61名無し三等兵:2001/02/28(水) 07:42
撃沈sage
62名無し三等兵:2001/02/28(水) 09:04
自沈sage
63名無し:2001/02/28(水) 11:05
カール・デーニッツ万歳!!
64名無し三等兵:2001/02/28(水) 11:48
ヘッジホッグsage
65名無し:2001/02/28(水) 13:41
age
66名無し三等兵:2001/03/20(火) 00:55
age
67名無し三等兵:2001/03/24(土) 21:56
只今哨戒中。新ネタ求むsage
68名無し三等兵:2001/03/25(日) 01:51
潜望鏡深度まで浮上age
69ウタダヒカル源氏:2001/04/05(木) 17:21
海竜カッコイイ!!
70名無し三等兵:2001/04/05(木) 17:31
帝国海軍潜水艦のオヤツはアイスー!(^o^)丿
71名無し三等兵:2001/04/05(木) 17:51
なんで英潜水艦はWW1、WW2共に異常に潜水艦撃沈数が多いのか?
ただ単に、敵が多かっただけ?
何か特別な装備があったんだろうか?

非常に気になるです
72名無し三等兵:2001/04/05(木) 17:54
>>71
潜水艦で潜水艦を沈めたって事?
そりゃ、相手の主力がUボートだからでしょう。

ただ単に会敵率が高かっただけです。

73名無し三等兵
うむむ、どうもです

このスレ、ネタが少ないなぁ。
とりあえず、WW2ポーランド潜水艦に乾杯!