かわぐちかいじ ジパング みらいガダルカナル特攻編
1 :
名無し三等兵:
2 :
追加:2001/02/02(金) 07:37
いよいよ軍事マニアから見て、この作品がクズか否かが問われる展開になって来ましたな。
4 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 09:42
このペースで終戦までだとかなりの長編になってしまうのでは
5 :
非軍事マニア:2001/02/02(金) 09:45
軍事マニアの突っ込み読んでいるとおもろい!
6 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 09:52
ここの人達に2巻の巻末のみらいの武装の検証してほしいねえ
7 :
サブマリン774:2001/02/02(金) 09:53
くずか否かって・・・
しょせん小沢さとるの劇画版じゃん。マジになるなよ。
8 :
サブマリン774:2001/02/02(金) 09:58
>6
ティルトウィングの気体は、みらいクラスに搭載するのは無理がある。
ティルトウィングは一応VTOLだけど、発艦の際にローターを真上
に向けるんじゃなくて大迎角にして滑走することを前提にしてるから
ペイロードが小さくなるか滞空時間が短くなってヘリに対する優位が
薄れてしまいますね。
9 :
ロボット三等兵:2001/02/02(金) 10:00
>>4 その前に、みらいが稼動不能になるのは確実です。
10 :
サブマリン774:2001/02/02(金) 10:01
>気体
は機体の間違い
>滑走することを前提にしてるから
>ペイロードが小さくなるか滞空時間が
滑走することを前提にしているから、
みらいの飛行甲板だとそれができなくて
ペイロードが小さくなるか滞空時間が
真中の行を挿入
11 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 10:06
>>8 ティルトウィング?って実在する機なんですか?
12 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 10:27
夢オチで終わりさえしなければどーでもイイ。
13 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 10:27
漫画板住人だけど、みらいの諸元のせましょうか?
14 :
サブマリン774:2001/02/02(金) 10:27
ティルトウィング自体はティルトロータより前に実験機が存在しました。
トヨタが一時アメリカの方で、権利を買って研究してたけど、結局あきらめた
みたい。
ただ、ティルトローターよりティルトウィングの方が滑走時の効率は良いから
アメリカはティルトウィングの研究をあきらめてません。
15 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 10:37
軍事オタの皆様の鋭いツッコミ、楽しみにしてます。
漫画板住人、かつ軍事素人より。
16 :
11:2001/02/02(金) 10:39
>>14 結局は架空の機体なんですね。
ちなみにもう一機はシーホーク?
17 :
お前名無しだろ:2001/02/02(金) 10:42
みらいは一木支隊の壊滅を救えるのだろうか?
18 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 10:55
漫画板の奴は期待するばっかじゃなくて前スレも読めよ…
19 :
大和の砲弾検査:2001/02/02(金) 11:00
「みらい」の動力ってなんでしょう?
昔、本で読んだとき自衛艦搭載のCOGLAGってのをみたけど、
説明がイマイチ理解できんかった。なんとなく、
高速用ガスタービン+低速用ガスタービン+電気駆動機か?
20 :
とりあえず諸元です:2001/02/02(金) 11:01
基準排水量7735t 満載排水量9998t
全長171m 全幅21m 深さ12m 喫水6@`3m
主機:GOGAG GE LM2500ERガスタービン4基2軸/120000PS
速力30Kt超 乗員241名(うち航空要員25名)
各種武装
VLS29セル
RUM-139 VL-ASROC アスロック(Mk50短魚雷)
SL-2ER SAM スタンダードミサイル
BGM-109B トマホーク(対艦ミサイルHE弾頭)
BGM-109C トマホーク(地上攻撃用ミサイルHE弾頭)
VLS48セル
RIM-7F 短SAMシースパロー
OTOメララ127mm54口径単装砲塔
68式3連装短魚雷発射管×2
RGM-84 パープーン対艦ミサイル4連装発射管×2
20mm多銃身機関砲(SIWS)×2
RBOCチャフ発射機×4
対空レーダー:SPY-1D×4
対水上レーダー:OPS-28×1
射撃指揮装置:七九式射撃指揮装置2型22A
ミサイル射撃指揮装置:SPG-62×3
艦首バウソナー:OQS-4低周波ソナー
サイドソナー:OQS-21フランクアレイソナー
曳航式ソナー:SQR-19TACTAS
艦載機
MVSA-32J 多目的哨戒偏向翼機×1
SUH-60EJ 哨戒/輸送ヘリ×1
前スレも読みましたよ。
21 :
大和の砲弾検査:2001/02/02(金) 11:13
ど〜も!ということは同クラスのガスタービン4発なんですか?
22 :
サブマリン774:2001/02/02(金) 11:18
>>19 COGAGってのは高速出すときはガスタービンを複数回す方式。
COGOGってのは高速と低速でガスタービンが違う方式。
つまりGとGの間の一文字はANDかORということね。
COmbined Gas turbine And/Or Gas turbine の略。
29セルの構成は?
アスロック(Mk50短魚雷) x8
スタンダードミサイルx13
トマホークx8
か?
24 :
サブマリン774:2001/02/02(金) 11:28
>23
現実なら空きセルと訓練用が大半だろうけどなぁ。
あのティルトウィング機はDDHの固有搭載機と考えるより、南米でのPK活動用
に積み込んだ特別装備とした方が無理がないと思うが。
現地では陸上基地に陸揚げする予定だったとかね。
ただパイロットが「みらい」専属みたいだから、やっぱ搭載機って設定なんだ
なあ。
不審船を追跡したりするのにヘリより足の速い機体が欲しいって事で開発した
艦載機って個人的に勝手に解釈。
26 :
サブマリン774:2001/02/02(金) 11:45
>25
なるほど。
ただ、艦載ヘリの搭乗員って所属は基地航空隊じゃなかったっけ?
つまり出向みたいな感じでしょ?
27 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 13:26
あれは13@`500トン級新DDHの前部飛行甲板から飛び立たせる為に開発された
新型機なのです。
しかし13@`500トン級は野党の横やりで予算化寸前に7@`700トン級にスケールダウン。
しかし機体開発の方は既に予算が付いていたためそのまま計画続行。
かくしてあの様な中途半端な組み合わせになってしまったのです。
・・・との設定はどうや!、かいじ〜!!
29 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 16:52
>>27 現実に、そうなる可能性がない訳ではないので不吉だ。
30 :
>27:2001/02/02(金) 17:38
それは次期イージス艦そのものだ。
31 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 18:25
ちなみに1万tを切っているのは周辺諸国および国内への配慮だそうです。
32 :
ネタばれ:2001/02/02(金) 19:34
ねえ、帝国海軍ってミッドウェイ海戦の時点で、大艦巨砲主義者が大半だったの?
プリンスオヴウェールズやレパルスからかなり時間たってるのに?
草加は輸送ヘリを首脳に見せて、石頭を打ち崩すとかいってるけど、4隻も空母なくした後で、航空兵力の重要性言ったって意味ないんじゃ?
33 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 20:26
>ねえ、帝国海軍ってミッドウェイ海戦の時点で、大艦巨砲主義者が大半だったの?
そうだよ。
35 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 20:35
>>32 空母部隊でハワイ奇襲したのも空母が”補助艦艇”だったからだよ。
奇襲成功でやっと航空兵力の重要性を認識したの。(ある程度ね)
36 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 20:36
ナニヲッ!!
>33
まじで?けど、大艦巨砲からエアパワー重視にシフトしたとこで、だから何なんだろうか
空母部隊を再建しろってことなんだろうか。海鳥みたいなヘリを開発するんだろうか
37 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 20:47
対地攻撃用トマホークってなんだ?
弾頭がクラスター爆弾ってことなんか?
38 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 21:01
>36
日本海軍は敗戦まで大艦巨砲主義者が主流で、航空畑は傍流。
だいたい航空畑出身の将官は、大西滝治郎くらいのはず。
39 :
サブマリン774:2001/02/02(金) 21:10
37>宣伝ビラ配布用(藁
40 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 21:46
ミッドウェーで空母が沈んでも、操縦士自体はまだかなり生き残っていた。
それをこれから(無駄に)使い潰していくんだな・・・・・・・・。
さて、ブーゲンビル上空の悲劇を止められるのかな?
41 :
サブマリン774:2001/02/02(金) 22:09
日本軍の弱点は防空警戒網と航空指揮管制だから、みらいが
その場にいればかなり違うかも。もっとも帝国海軍がみらい
の指揮下に入るにはどうすべきか?という問題があるな。
山本五十六をみらいに乗艦させるつもりかね?
42 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 22:28
その前に零戦等、戦闘機の無線機のシールド何とかしないと航空指揮管制
なんぞできっこないぞ。
>>42 最近流行りだけど、それだけじゃあ解決しないよ。
陸軍がやってたみたいに(そして終戦まで海軍には教えなかった)
エンジンの電気系や航空計器メーカーに「放出ノイズ規準」を
守らせないと。
44 :
サブマリン774:2001/02/02(金) 22:36
みらいの無線機なら出力でかいだろうから、一方的に受信する分は
問題ないと思う。
45 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 22:38
>44
だからノイズで聞こえないんだってば。
46 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 22:46
>>43 こりゃ勝てねえなあ。
一番効果が高いのは「暗号バレバレ」を教えることぐらいかな?
で”釣り野伏”で米艦隊一網打尽にするしか……救助作戦ぢゃないぢゃん!
47 :
サブマリン774:2001/02/02(金) 22:56
>45
そりゃ陸軍の一方的な言い分でしょう。
だいたい陸軍の海軍評と海軍の陸軍評ほど当てにならないものはないから。
米軍の調査では、性能はそんなに悪くなかったけどシールドやカビ対策が
不充分で性能劣化が激しかったと書いてあったけど。
48 :
fukuyamaX111.tiki.ne.jp:2001/02/02(金) 23:24
11
49 :
名無し三等兵:2001/02/02(金) 23:25
douda!
50 :
ホワイトベースのおふくろさん:2001/02/02(金) 23:37
「みらい」の乗務員 インディカ米に激しく萎え〜。
>>47 陸海双方の戦闘機乗りの回想録読むと、
海軍戦闘機の無線がまともに使えるようになるのが
おおよそ20年三月以降。
陸軍はこれより1年早い。
試験レベルでは、キ44が初飛行の時点から無線を使っている。
52 :
3:2001/02/03(土) 00:22
>
まー、何でもいい。アメ公の艦隊を徹底的に叩け。
ヘンダーソン飛行場を火の海にしろ。
53 :
名無し三等兵:2001/02/03(土) 00:24
>52
激しく同意
54 :
名無し三等兵:2001/02/03(土) 00:25
核弾頭搭載の原潜ならともかく、通常兵器しか持ち合わせていないイージス艦一隻では
たかが知れていると思われ
55 :
名無し三等兵:2001/02/03(土) 00:30
富士見ファンタジア萌えage
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 00:31
ほう・・・
我が鑑は標的鑑か!!
57 :
3:2001/02/03(土) 00:56
>54
「みらい」はあくまでも、護衛。帝国海軍に
やってもらう。ワシントン、サウスダコタの
射程外から対艦ミサイルの雨、あられ。
こっちは、資料室っていう占い師があるんだし。
(でも、1回戦闘があったら、「みらい」が
加わった影響で、どうアメリカ作戦行動に変更
があるのか検討しなくちゃいけないけど)。
58 :
名無し三等兵:2001/02/03(土) 04:58
コンビニに(AmPm)モーニング置いてなかったから読めねぇ。
売りきれたなら、ウハウハだねぇ。
59 :
名無し三等兵:2001/02/03(土) 05:06
>54
反物質弾頭があるからトマホーク一発でワシントン壊滅
>>57 雨あられ・・・ってほど、対艦ミサイル積んでないけど。
61 :
名無し三等兵:2001/02/03(土) 07:51
始めからラバウルに8Fの兵力を増強させておいて第一次ソロモン海戦で
入れ知恵して輸送船団を潰滅させて、師団戦力を投入するとか。
こうすればガ島は維持できるだろうけど戦争を終結にもっていく道筋が
全く見えないね。
みらい一隻の継戦能力なんてせいぜい2会戦が限度だろうしな。
62 :
名無し三等兵:2001/02/03(土) 07:59
餓島の2万人救出に拘るよりかは、、、
日米独ソ英それぞれの元首を(スターリンは無理か?)トマホークの
ピンポイントで狙えば、1千万の命は救えると思うのだが、、、。
63 :
名無し三等兵:2001/02/03(土) 08:47
どーやって近づくんだよ…
64 :
名無し三等兵:2001/02/03(土) 08:56
日本の元首も、英国の元首もねらう意味がないと思われ。
65 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/03(土) 10:22
やっぱり無理し過ぎ、かわぐちかいじも年貢の納め時かな
66 :
名無し三等兵:2001/02/03(土) 10:38
こんなこともあろうかと、核弾頭を作っておいた。
67 :
名無し三等兵:2001/02/03(土) 12:13
核砲弾をレールガンでぶっぱなす!!
68 :
マルクスの恋人:2001/02/03(土) 12:18
そろそろあの米潜水艦長が再登場しそうな気がする。
ところで、一木隊長って陸軍大佐だっけ?
戦死して中将になってる?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 12:20
「沈黙の艦隊」の時もすかされたぞ。
おれはベイツが必ずどこかで出て来ると思ってたが
結局、出てこなかった。
70 :
しゅぺー:2001/02/03(土) 12:30
がいしゅつかもしれませんが・・。
米潜水艦に対して放ったアスロックを「水中で遠隔操作で自爆させる」、
というエピソードがありましたが、
そんなことできるんですかねぇ???
水中って、電波通らないでしょ。音響信号(何キロも先に届くような??)??
どなたか教えてくださいまし。
71 :
名無し三等兵:2001/02/03(土) 12:30
じつは有線誘導だったのです。
72 :
名無し三等兵:2001/02/03(土) 12:44
ELFで自爆信号を(以下略)
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 13:47
水中でも電波によっては。短距離ですが。とどく種類もあります。
長波だったか短波だったか忘れたけど。
74 :
名無し三等兵:2001/02/03(土) 13:57
>73
あんまり詳しく無いけど、超長波で通信するには巨大な施設が必要です。
短魚雷くらいのサイズじゃ受信不可能じゃない?
75 :
大和の砲弾検査:2001/02/03(土) 13:58
>67
昔、米に榴弾砲用の核弾頭があったらしいけど、
安全なのかなあ・・?
76 :
名無し三等兵:2001/02/03(土) 14:59
>70
たぶん、水中通信用のブルー・グリーン・レーザーでしょう。
77 :
名無し三等兵:2001/02/03(土) 18:04
これ結末むずかしいぞ
78 :
名無し:2001/02/03(土) 18:18
何が?
都合悪かったら現在にもどるっしょ
草加もお供で
後は霧島ばりにいつでもどこでもワープゾーン
で行き来自由往来
79 :
底名無し沼さん:2001/02/03(土) 19:12
>>76 多分、もう結末は用意していると思うけどね。
どんな結末かはしらないけど。
80 :
79:2001/02/03(土) 19:13
81 :
smile:2001/02/03(土) 23:32
ミサイルと弾薬とか数が限られているから、戦闘に直接参加することは少ないと思う。
82 :
555:2001/02/03(土) 23:34
かつて帝国海軍では渥美半島に2800キロまで届く大送信所を作ったそうだ。
それを潜水艦が10数メートルまで浮上して受信するらしい。
83 :
smile:2001/02/03(土) 23:52
長崎県佐世保市針尾にある3本の巨大な無線塔は大戦当時からあって、あの有名な「新高山ノボレ1208」の電文を
連合艦隊に向けて発進もしたそうです。いまでも存在しているんですけど、何でこんなに大きい
建物が米軍機の攻撃から生き残っていられたのか不思議でなりません。1本で100メートル以上
ある巨大なものです。幅だって20〜30メートルくらいある。
ちなみに佐世保は45年の春にB29による大空襲を受けています。見逃すわけ無いです。
>キョロ(・・ *)(* ・・)キョロ どこだ??
84 :
名無し三等兵:2001/02/03(土) 23:58
無線塔って爆風とかをまともに受けないから、意外
と頑丈なんでは?
アメリカ海軍の初期型戦艦の籠マストも、爆風逃しの
効果を狙ったものだし。
85 :
smile:2001/02/04(日) 00:28
すうなんですか。覚えとこーと _〆(・_・。)^ カキカキ
86 :
名無し三等兵:2001/02/04(日) 00:32
>85
もっと詳しい人が教えてくれるから、まだ
書いちゃ駄目。
87 :
888:2001/02/04(日) 01:15
戦後新興独立諸国のリーダーになっていく人物の
若い頃が登場するに違いない。ホーチミンもスカルノ
も金日成も一若者として登場するわけだ。親日派に
なって親日政権を樹立するのだ。
ケネディもブッシュも救助する可能性大。みらいが
救助した人物がみんなリーダーになって世界を牛耳る。
その時は勿論みらいが世界統一の象徴となるのだ。
あーおもしろかった。
88 :
名無し三等兵:2001/02/04(日) 03:20
資料室ってどれぐらいのデータがあるんだろう。
ミサイル作れないかな。
誘導ミサイルは無理でも撃ちっぱなしのものなら作れそうな・・・
89 :
名無しさんの野望:2001/02/04(日) 03:48
>>88 知識はあっても、それを可能とする技術力が当時の日本に
無いから無理でしょ?
あんな精密品、設計図とかあったって簡単に作れないって。
>>88 すでに当時、「1式無人標的機」があったよ。
(無線操縦)
これをミサイルに発展させると言う発想がなかなか
出てこなかったけどね。(出てきた時には手遅れ)
ジパングの連載時点だと、無線誘導ミサイルくらいは
間に合いそうだ。
オカタイ資料ばっかり揃えてる「みらい」の図書室のことだから、
「ミサイル工学入門」くらいは置いてありそうだし^^;
とりあえず、特攻「だけ」はせずに済むんじゃないかな?
91 :
名無し三等兵:2001/02/04(日) 04:23
超音速の撃ちっぱなしミサイルぐらいすぐに出来ると思う。
それ作って米空母ドボドボ撃沈。
寝よ
92 :
名無し三等兵:2001/02/04(日) 04:40
俺もふぇらってもらって、寝るよ
93 :
名無しサンプル画像:2001/02/04(日) 13:42
うーん、なんか正面から力比べばかり考えるのは日本人の性なんですかねぇ。
みらい一隻で状況を変えるとしたらやっぱ米海軍の補給路を叩くのが一番でしょう。
ミッドウェー以後は連合軍の方が逆に補給が伸びてるから、そこを叩けばガ島どころ
じゃなくなる。
94 :
名無し三等兵:2001/02/04(日) 14:38
草加や津田が2chのカキコ見たらさぞ失望するだろうな。
「俺達はこんな奴らのために戦うんじゃない。」
きっと早々と米軍に投降すると思う。
95 :
名無し三等兵:2001/02/04(日) 16:00
96 :
名無し三等兵:2001/02/04(日) 16:07
>95
確かに。余計に燃えるね。
でも、意外と2chにはまってたりして
・・・
97 :
山師さん:2001/02/04(日) 16:33
IC工場つくるのかね?
この時代じゃ無理だろう。
トランジスタならなんとかなるかも。
海軍の研究所に盛田ナニガシという優秀な技師がいるみたいだから。
98 :
名無しさんが転んだ:2001/02/04(日) 16:53
醤油ちゅるちゅるで、燃料搭載作業はばっちり。
99 :
名無し三等兵:2001/02/04(日) 17:19
津田、コーラは飲んじゃ駄目だ。そーけん美茶にしなさい。
100 :
名無しさんとうへい:2001/02/04(日) 20:50
祝? 100!
IBMの株、買えれば買っとけ。
101 :
名無し三等兵:2001/02/04(日) 21:06
撃ちっぱなしならミサイルじゃねえだろ。
102 :
山師さん:2001/02/04(日) 21:34
東京帝大の学生に中松ってのがいるだろう。
黒島と組ませりゃ面白いことになるぜ。
103 :
名無し新兵:2001/02/05(月) 01:07
>>99 のほほん茶もございますが、いかがですか?津田大尉。
104 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 01:12
津田ってすっかりボケが進んでる俺のばーちゃんより
一つ年上なんだよな…
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 01:59
みらいがねずみ輸送でもするってか(ゲラゲラ
106 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 02:20
これからの話の展開によってこのマンガがクソなのかどうか
評価がくだされるな。
107 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 03:03
津田大尉・・死んだじーちゃんより2つ年下だ・・・
108 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 03:04
107続き、死んだばーちゃんより4つ上・・
109 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 07:14
連載開始の時、作者は『100巻まで続けたい』って逝ってたぞ。
110 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 09:03
長期連載物は盛り下がるのげ定説です。
111 :
ロボット三等兵:2001/02/05(月) 09:15
112 :
110:2001/02/05(月) 09:17
我ながら意味不明な文章に鬱。
長期連載ものは飽きられて、最後は盛り下がるということを
言いたかったのだよ。
113 :
名無しさん@ふねいっぱい。:2001/02/05(月) 11:15
>>109 島耕作みたいに、行く先々で女作ってロマンスするんじゃないかな。
何しろ男所帯だから島みたいに絶倫男の話にならなくて済むし。
114 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 13:56
タイムスリップしたのが「みらい」だけではないと思われ。
115 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 14:18
30巻目程の、話が行き詰まったところで現代にタイムスリップで
終了。
116 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 14:33
>114
ロングボウアパッチとブラッドレーの奇襲食らって、
自衛隊コテンパンにやられちゃんですよね。(w
117 :
名無しへっぽこ三等兵:2001/02/05(月) 15:20
118 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 15:47
>>116 何故にロングボウアパッチとブラッドレー?
>118
続、戦国自衛隊
120 :
>101:2001/02/05(月) 17:43
>撃ちっぱなしならミサイルじゃねえだろ。
えっ?? 打ちっ放しだとミサイルじゃないの??
誰かミサイルの定義みたいなモノが有ったら教えて貰えませんか?
私は、素人なモンでロケットみたいな爆弾がミサイルだと思いこんでたので(苦笑)
121 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 18:08
>120
たぶん101は「撃ちっぱなし」を「無誘導」って意味にとったのだと思う。
でもって目標の捕捉と追尾機構が組み込んであって自分で目標を追いかける
ロケット弾や爆弾なら、それはミサイルだし誘導弾ですよ。
122 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 18:14
英語で誘導弾のことをguided missileという。
missileという言葉自体は、もともと「飛び道具」という意味。
参考まで。
123 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 19:16
漏れファミマでジパングのしおり5枚ほどげっと
萌え〜
124 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 19:56
続、戦国自衛隊
続きが見えて萎えた・・・
あの部下の自衛隊員って真田十勇士だろ?今更だけど
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 21:49
せいぜい桜花を誘導ミサイルにでも改造するくらいが関の山だろう。
126 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 21:58
>>123 しおりは2月7日まで置いてあるよ〜ん。
127 :
誘導飛翔体兵器:2001/02/05(月) 22:07
が仮に実用化できていたからと言ってどうだというんだろう・・・
ドイツが実用化した誘導滑空爆弾の類は基本的に商船狩るモノ
であって軍艦沈めるモノじゃないぞ。
アレは無抵抗(ないしは微弱な抵抗)の艦船に密着して誘導し確
実にバクダンを当てるためのものだ。
仮に日本で実用化できたとして欧州戦線の海とはわけが違う。
独航の輸送船を何隻か戦果に増やせた程度だろ。
128 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 22:36
しかしどうやったらガタルカナルで”救助活動”出来るんだ?
(殲滅戦以外で)
>>127 つまり、「いかなる兵器を実用化しようとも、制空権の重要性は
いささかも揺らぐものではありません」ってことになるね。
誘導兵器を開発する意味があるとしたら、攻撃機や爆撃機は
旧式&2線級乗員でも良くなる(兵器さえ積めれば良い)ってことだろう。
浮いたリソースを戦闘機開発と乗員訓練に廻せる、って「だけ」だね。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 22:46
>128
本当、「救助」って何?って感じです。米軍と日本軍の前に
行って「争いはやめましょう」とか言うのか?
絶対、両軍から撃たれる。
もう、いっその事、日本軍に味方する。
それで、いいやん。
131 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 22:54
ガダルカナル島を跡形もなく破壊すれば紛争の原因はなくなります。
132 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 23:25
>>131 「みらい」にそんな破壊力の高い兵器は搭載してないと思うぞ。
ネタへのまじれすは無粋なり
134 :
名無しさん@夢いっぱい:2001/02/06(火) 00:21
135 :
名無し三等兵:2001/02/06(火) 00:27
米艦隊の侵攻ルートは判っているから空母だけをハープーンで攻撃、
一発では大破ぐらいで沈没はしない。
で一時的に空母稼働をゼロにして時間を稼ぐ・・・・・。
でも死人がでちゃうなあ。(勝利条件厳しいなあ)
136 :
名無し三等兵:2001/02/06(火) 00:41
>>135 サラトガ=大破→拿捕改修→空母「栖鳳」
エンタープライズ=大破→拿捕改修→空母「勇鳳」
ワスプ=大破→捕拿捕改修→空母「白鳳」
137 :
名無し三等兵:2001/02/06(火) 04:49
予告しておいて、正確にホワイトハウスと国連ビルの庭先に
爆発しない弾頭無しのトマホークぶち込む。
そして「Next time@`You'll get the fuck'n bom! ho-ho-hoo」
(お次はこのクソ爆弾をお見舞いしてやるぜ!ハッハッハ)
という文章とともにヒロシマ、ナガサキ型原爆の設計図を
大統領と米軍司令部に送りつける。
かくして圧倒的に日本が優位な条件で日米講和条約が結ばれるのであった。
国連ビルはないだろう
139 :
名無しさん@弾いっぱい:2001/02/06(火) 09:32
つうか、国連はまだない。連合国>国連ですからね。
140 :
>1:2001/02/06(火) 09:34
>正確にホワイトハウスと国連ビルの庭先
ぶぅわっははははははっ
厨房!
141 :
アルザス:2001/02/06(火) 09:50
>137
キミ、も一度社会科勉強した方がいいよ。大学生だったらキミの大学は
日本の「恥」だ
142 :
大渦よりの来訪者:2001/02/06(火) 09:54
アイディア自体は面白いと思うんだけどね・・・・・・。
ちと考証が甘かったかな?
>137
国連ビルはおいといても、全く未知の兵器ってのは相手にはその力量が
分からないから、かえって脅しの材料にはならないと思うよ。
銃を知らない人間に銃を向けても脅しにならないのと一緒。
144 :
名無し風船叔父さん:2001/02/06(火) 10:03
やっぱ、風船爆弾の有効性を知ってる(あんまり効率的じゃないけど)
というのは強みじゃないか!?
日本は完全に失敗したと思ってたし、逆にアメリカは徹底的に秘匿する
ほど心理的に恐れてたわけだし。
かもしらんがいっぱい作って飛ばしたところで戦局にはなんの
寄与もないのは確かだ(笑
ヘタに「有効だったみたいよ」なんて囁いちゃうと躍起になっ
て作りまくってリソースを消耗・・・
146 :
名無し三等兵:2001/02/06(火) 10:14
ところで、津田大尉って梅津艦長の父親?
わざとらしい接点があったし、顔もどことなく似てるし。
これから梅津家に婿入りして名前が変わるとか・・・?
147 :
名無し三等兵:2001/02/06(火) 10:15
>137
それで講和が成立するならV−2のロンドン攻撃で英国は講和したでしょう。
でもってあなたの勘違いは太平洋戦争は「日米戦争」ではないって事。
あれは第二次世界大戦の中の太平洋方面での戦いだって事をお忘れなく。
日本とアメリカだけの戦争じゃないのよ。
ついでに「講和」ってもんがどんなもんか勉強しないさい。
148 :
寅午:2001/02/06(火) 10:18
>>145 そうでもないよ。
アメリカは自国領土を侵された経験は、独立戦争以来ないから
かなりパニックになる可能性はあると思う。
逆に原爆が早まるだけかもしれんけど(爆
>>148 日本が米本土に直接的な打撃を与える能力があると分かれば確かに
脅威にはなるだろう。
ただし、その場合にはまず徹底的に報道管制をしいて民間のパニック
を防ぎ、米本土の防衛計画を練り直し、米本土への脅威が何処から来る
のか探ってそこを潰そうとするだろう。
一国の指導者層にはそれぐらいの頭はあるだろう。
相手を交渉のテーブルに引っ張り出すなら、核弾頭付きのトマホークで
サンフランシスコを消すぐらいの実力行使が必要と思うが。
それって、アメリカ人は贅沢な暮らしに慣れてるから、潜水艦乗り組みなんて
できっこない、って程度の思い込みじゃあ…
>195
イスラム教徒もいるからだめな筈。
鶏肉の製品を持っていけば心配ないかと…。
152 :
名無し三等兵:2001/02/06(火) 11:03
>>150 いや、アメリカってのは合衆国だから、挙国一致ってのが難しい。
だから、国内に直接被害がでるようになると、州毎の考え方の違い
が露呈してギクシャクする可能性はあると思う。
もちろん今の中国ほど危ういというわけじゃないけど、少なくとも
対日侵攻のプログラムが変わって和平の可能性が出てくれば御の字
なんだから。
153 :
ななしさん:2001/02/06(火) 11:14
どこを仲介にするつもりだ?
154 :
名無し三等兵:2001/02/06(火) 11:18
>>151 ん? 誤爆か?
ついでに味の素はやめとけ。
155 :
名無し三等兵:2001/02/06(火) 11:22
>>152 >アメリカってのは合衆国だから、挙国一致ってのが難しい。
んな事は無いよ。
ついでに「和平」や「講和」ってのは間に立って仲介してくれる有力国が
あるから成り立つんであって「世界大戦」って形態は世界の主要国が真っ二つ
に割れて戦っているんだから、そんな存在がいない。
かいじが太平洋戦争を「沈黙」の時のような「日米戦争」のイメージで考えて
いるんなら、ちょっと甘いと思う。
156 :
名無しさんが転んだ:2001/02/06(火) 11:23
>>154 インドにもイスラムは居るよ。
大方は独立後にパキスタン分離独立のときに移ったけど、もともと
インド中にイスラムがいたからまだ残ってる。
ターバンを巻いたインド人はシーク教徒だからね。
大半のインド人はターバン巻いてないけど。
157 :
名無し三等兵:2001/02/06(火) 11:25
158 :
「ジパング」-鬼畜編:2001/02/06(火) 11:30
第三帝国にドイツの戦史(一部割愛)と原爆技術を提供する。
(もちろん「みらい」の一部反動分子の仕業として)
これでソビエト攻略とイギリス封鎖が格段に向上する。
苦境に喘ぐイギリスには対潜技術と一部歴史(ソビエト独裁・冷戦)を
与え、アメリカへの仲介役とする。
頃合を見て三国同盟破棄し、連合軍に加盟。
最後はベルリン・モスクワに原爆投下してめでたし、めでたし。
159 :
名無し三等兵:2001/02/06(火) 11:44
>>157 そうは言っても「みらい」のタイムスリップ時点じゃ、もう世界大戦に
突入しちゃってるじゃん。
こうなると止まらないよ、あの国は。
160 :
名無し三等兵:2001/02/06(火) 12:50
ところでイスラム教徒って軍務の最中でも一日5回?メッカに
向かってお祈りするんかね?
161 :
名無し三等兵:2001/02/06(火) 13:22
>160
コーランでは病気、軍務、その他やむを得ない時の礼拝は免除されとります
162 :
名無し三等兵:2001/02/06(火) 13:23
イギリス兵みたいに紅茶飲む為に砲撃やめちゃう国よりは実戦的だな。
>154
151だが…
「護衛艦が幕僚長判断で救援物資積む」スレッドと間違えた…
お騒がしして申し訳ない。
鬱だ詩嚢…。
164 :
名無し三等兵:2001/02/06(火) 23:17
月齢から予測するに、200X年はおそらく2004年であると思われる。
165 :
名無し三等兵:2001/02/07(水) 01:07
ところであのころの帝国海軍て、グラスという言葉を使って良かったの
でしょうか?
166 :
名無し三等兵:2001/02/07(水) 02:13
>>164 し、調べたんですか〜?(月齢の計算を知っている人なら簡単か?)
>>158 結局、「イタリア最強」ってことやね^^;
168 :
名無し三等兵:2001/02/07(水) 04:03
「ジパング」を始め仮想戦記物の多くは、未来のアメリカ軍の兵器で
過去のアメリカ軍の兵器に勝とうってパターンだよね。
ああ空しい・・・
169 :
名無し三等兵:2001/02/07(水) 15:21
>166
2巻で、草加が、64年生きれば21世紀を見られるか言ってる。
1942年プラス64は2006年となり、カイジがこんなつまらん計算ミスをしたとは思えないので
2006という数字は、みらいが出発した年だろう。
170 :
名無し三等兵:2001/02/07(水) 16:38
俺は最終的には連合国と日本が手を組み世界政府を樹立しようとすると思うね。
実際、草加は早期講和以外に道は無いと言ってるし。
んで山本五十六に「連合国と手を組んでドイツ・イタリアをやっちゃいましょう」
と言って戦争を終結させ国際連合本部は日本に設置。
171 :
名無し三等兵:2001/02/07(水) 17:51
>>169 >>166です。読んだときはてっきり草加が見られる年を「2001年」と
勘違いしてました・・とほほ。ちゃんと読めよ・・自分。
172 :
名無し三等兵:2001/02/07(水) 17:55
だから歴史は変わらないと思うよ。
「戦争全般」を扱う話なのに、流れが変わっちゃどうにもならない。
仮想戦記オタが集まっているようだな。
173 :
名無し三等兵:2001/02/07(水) 19:44
連載開始時の作者のインタビューによると、この作品のテーマは
「日本人ならどう考え、どう行動するのか?」だそうです
174 :
名無し三等兵:2001/02/07(水) 19:49
戦国自衛隊と同じで歴史に飲み込まれて終わり。
”みらい”の戦いぶりも戦史の奇妙な出来事の一言で済まされる。
175 :
名無し三等兵:2001/02/07(水) 19:51
176 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 00:22
原爆つんで広島にむかうB29を撃墜するかしないか、って
話がでてきそうだな。
179 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 00:49
がいしゅつだったらごめんね。
パープーンで当時の戦艦の重装甲破れると思う?
”みらい”って対潜、対空能力はずばぬけて高そうだけど、対艦能力ってのは
軽巡程度な気がするのはオレだけ?
>179
パープーン:
命中すれば、みんなパ〜プ〜になってしまう恐ろしいミサイル。
先に謝って予防線張るくらいなら、全レス読んでから書け。
181 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 09:52
>>170 そうすると、ジバング世界の未来では、ドイツとイタリアに
「今度やるときは日本抜きで」とか言われるんだろうか。
182 :
smile:2001/02/08(木) 10:09
>178
原爆積んだB29撃ち落とす・・・、それいいかも。
183 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 11:25
急に話が飛んで1945/8になったら嫌だなあ
184 :
名無し三流サラリーマン:2001/02/08(木) 11:45
>>183 つまり、またタイムスリップが起きるわけ?
185 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 11:52
>>184 いや定番の艦長の「幸運だった・・・」の一言で。
186 :
名無し~3.EXE:2001/02/08(木) 12:09
一旦未来に戻って今度は大戦力を過去に持って来る
187 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 12:21
これまでの25話中、最もつまらない話。
森の階級は間違えるし、佐竹の言うことは無茶苦茶だし、突然腕相撲なんかやりだす
し、そもそも作者は歴史を変えるつもりなのか、そうでないのかということもさっぱり判らない。
生まれ故郷がどうこういう前に、艦長の言う意味不明な救命活動の意味問いただせよ>門松
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 12:45
>187
あの浣腸は「戦死」すると見た。と、言うか早く
アメ公と戦え。アスロックを発射した奴のほうが
判断は正しい。軍人としては失格だが。
敵から攻撃されて、はじめて「自衛」できるとか言うけど
、敵が攻撃の兆候を見せれば「自衛行為」を行えると思うけど
(座して自滅を待つならば、敵の策源を叩かん)
・・・あの浣腸・・・まだ、あの世界でも保身が大事か?
189 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 13:01
物語の半ばで
「そもそも作者は歴史を変えるつもりなのか、
そうでないのかということもさっぱり判らない」
のは当然じゃないか。
>艦長の言う意味不明な救命活動の意味問いただせよ>門松
あの物語で起こっている全ての事柄が描かれてる訳じゃないよ。
軍事板だからしょうがないが、漫画の読み方も勉強しろや。
190 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 13:47
んでも、物語の方向性が見えてこないって言うのは、読んでてすごく疲れるよ?
191 :
名無しSFマニア:2001/02/08(木) 14:05
意外性が面白ければ、それがむしろ心地よいんだけどね。
別にこの作品の先を読もうなんて思わないし、1話毎にあら探しして
ここでのネタにするだけの作品なんで、どんな展開でも良いなりよ。
193 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 15:13
楽しみ方は人それぞれ
艦長の「救命活動」という言葉は、
彼の「統率者」という立場から見ればちょっと理解できるかな。
彼の乗っている艦の乗組員は、戦闘経験もゼロで、
極端な話、自衛隊は戦う組織ではなく災害救助組織だ
…みたいな捉え方までされてきたわけですよね。
そういう考え方が根付いている中で、
われわれは戦いに行くッ! などと声高に叫んだら
少なからず動揺が走り、賛否両論で隊員が二つに分かれる可能性もある。
それは一蓮托生の彼らにとって最悪の事態です。
ゆえに、艦内の意思をひとつに持っていくために、
聞きなれた「救命活動」という言葉を使ったのではないか?
自衛や救命の定義よりも、彼らにとっては
そういうコトのほうが切実なのではないかと愚考した次第。
195 :
164:2001/02/08(木) 16:56
>>169 >>166 1942年6月4日の月の描写は正しいどす。右欠け、半月より少し太っている。
月が出るのが(よくわからんけど)おそらく22時頃。当然東の空から登るん
だけど、本では針路の逆方向に見えてるわけで、艦は西に進んでることにな
ります。おそらく日本艦隊振り切るときに反転したものと思われまふ。
ついでに2006年6月4日は半月なり。こっちは左欠け、いわゆる上弦の月。
でもまあ、169が正しいと思われ。かいじは200X年の月齢なんて気にしてなか
ったに3000ディナール。
月齢計算にはソフトとWEBのcgi、両方を使用しとります。
196 :
164:2001/02/08(木) 17:03
あ、でもミッドウェー行きの日本艦隊と正面衝突しかかったってこと
は、タイムスリップが完了した時点では、すでに反転していたと考え
るべきだな。タイムスリップの作用で反転し、そのまま直進して日本
艦隊を回避したために、一時的に西に向かっていると。
197 :
名無しへっぽこ新兵:2001/02/08(木) 18:24
>>164(
>>195-196)
>>166です。詳細さんきゅーです。リアル厨房時代、天文が好きだったので
月齢関係のことは気になっていました。
しかもわざわざみらいの艦の位置関係まで・・・
198 :
名無しへっぽこ新兵:2001/02/08(木) 18:25
>>197(
>>166)です。カキコ途中で送信しちまっただ・・
艦の位置まで説明していただくとは・・・本当にサンキュー。
今週号、個人的には良かったですよ。
まったりとしていて。
なんか嵐の前の静けさ的な話でしたね。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 18:30
妙に物分りのいい旧軍軍人さんに脱力。
視野の広い連中を養成していた中野学校関係者と、
勝手に無理矢理自分で納得してみたりしなかったり。
201 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 18:31
なんで「三佐」という略称を知ってるんだ?>旧軍軍人
自己紹介では「三等海佐」としか言ってないのに。
202 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 18:35
海上自衛隊は艦内にアルコールを持ち込んでも良いの?
今週号見て思ったけど
大風呂敷を広げすぎたおかげで
話的に収拾がつかなくなって破綻の予感。
204 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 18:57
下手に包もうとせず、広げて広げて破ってしまうのも有り・・・かもよ?
206 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 19:31
アメリカの車の30パーセントが日本製?
2006年の段階で円安がどれほど進んでいるのか知らないが、現地生産の日本車の間違いだろう。
207 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 19:58
角松は、艦長と海図広げて戦術練ってるんじゃなかったっけ・・・・
艦長の前に広げてある海図は、どこのだ?
209 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 20:14
2巻の最後あたりで角松が機関員に、はしけのロープ作業は大変だがあんたはこんな手してないよな?とか言って相手の動揺を誘ってたが、みらいとの接舷作業では船乗りであるはずのみらい乗組員でも舌を巻くほどの熟練した技を見せつけた。
どうゆうことだろ?
海運運営会で民間人が乗組員は25名だと言ってたし、津田の部下も25人だと言ってたから他の人間が乗り組んでいるとも思えない。
210 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 20:27
三月に東京空襲…。
「レス」とか「インチ」は士官の使う隠語で、下士官兵は使わなかった、って
瀬間喬氏の本に書いてあったぞ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 20:54
武力で人命救助を行うのは、戦争で勝つより難しいことはユーゴ空爆などでも実証済だと思う
それは無理ってもんだろ、って思いながら・・・期待
212 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 20:57
チョット古い話で恐縮なんだけど...
艦長は引き船を使わないで接舷する事に、驚いていたけど....
あの状況で自走による接舷以外に、何か方法があるんですか?
213 :
GONG00:2001/02/08(木) 21:05
>>202 >海上自衛隊は艦内にアルコールを持ち込んでも良いの?
原則禁止だが、PKOや南極観測支援の「しらせ」等の長期間
の遠洋航海の時は日時を決めて飲酒許可となる事があるらしいです。
フリ−カメラマンの宮嶋茂樹氏の著書を読むと結構そんな事が
載ってます。 ちなみに旧海軍では艦内での飲酒はOKだったらしい。
>>212 海上自衛隊は原則として、港内操船は曳き船に頼る。
岸壁に付ける時でも同様。
で、ああ言う場合、ロープを渡して(つまり距離をおいて停泊して)
それを使って荷運びする。
民間船だと曳き船一回頼むごとに金を取られるから、
かなりの大型船でも自走で岸壁に着けたり、接舷したりする。
航空・船舶板で聞いてみると説明してくれるよ^^;
215 :
>214:2001/02/08(木) 22:24
>で、ああ言う場合、ロープを渡して(つまり距離をおいて停泊して)
>それを使って荷運びする。
距離を置いたら給油はどうするのかな?本来の目的は給油のはずだが...
って言うかロープ渡せるぐらい近づけるなら、そのロープ引っ張って接舷した方が
いいんでないの(゚д゚)ハア?
216 :
名無し三等兵:2001/02/08(木) 22:39
>>187 森は、戦死扱いで2階級特進しているのでは?
>>215 ハイラインっつー言葉を知らんのか?!ハア
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 00:36
今回の話は妙に「じーん」と来た。海自隊員の「嘘」が
偽善的な「嘘」では無かったのが良かった。「ヒロシマ・・」
っと一瞬、躊躇してしまい、それを見抜かれてしまったが
それにより、海自と旧軍の団結が始まったので楽しみ。
219 :
名無し水兵見習:2001/02/09(金) 00:42
>>216 納得したけど、沈黙の艦隊の始めではわざわざ海江田二階級特進って
書いてる(作品自体にはあまり関係ないこと)完璧に納得させるには
遺体を海へかえす時でも説明が欲しかったなあ。佐竹一尉男泣きしたんだし。
2巻P163のマイク水野、萌え〜。
>>海上自衛隊は艦内にアルコールを持ち込んでも良いの?
>ちなみに旧海軍では艦内での飲酒はOKだったらしい。
「酒保開けー!」ってやつですね。
>納得したけど、沈黙の艦隊の始めではわざわざ海江田二階級特進って
>書いてる(作品自体にはあまり関係ないこと)完璧に納得させるには
>遺体を海へかえす時でも説明が欲しかったなあ。佐竹一尉男泣きしたんだし。
戦死者といえども、うめづ艦長が勝手に進級させるわけにはいきません。
進級の任命権者は各幕長か、ひょっとしたら防衛庁長官だyp。
でもサタケってふけてる。小栗の方が若く見えるね。
222 :
名無し三等兵:2001/02/09(金) 06:34
幹部は知りませんが海曹士は各地方総監によって昇任します。
223 :
名無し三等兵:2001/02/09(金) 11:37
しかし、あんな下っ端にまでタイムスリップの件が知られてしまったら
あっと言う魔に噂が広まりそう。アメリカにまで..
224 :
名無し諜報員:2001/02/09(金) 12:08
帝国海軍の動向は、花街でたいてい知ったらしい>米軍諜報部隊
>>200 中野学校は陸軍です。
海軍の諜報関係の学校ってあったのだろうか?
226 :
親父は予科連帰り:2001/02/09(金) 12:19
>>225 親父の兄が、どうも中野学校に行ったらしい。
それでビルマ方面で工作員やって、逃げるときには
台湾の高雄族にずいぶん助けられたと言ってた。
彼らの野戦能力はグルカ兵以上なんだと。
227 :
名無し三等兵:2001/02/09(金) 12:27
高砂族ではなく?
228 :
名無し三等兵:2001/02/09(金) 13:30
やはし総集編は出ないか・・・なら根性で作ろう。
コミック出たから雑誌は用済みって方、売ってくださーい。
いやマジで。 定価で買うから。 お願いします。
ところであの丸顔メガネの兵隊、ウェルズ読んでるんだね^^;
翻訳、戦前に出てたっけ?
231 :
名無し三等兵:2001/02/09(金) 20:31
ウェルズ著「タイムマシン」は1954年初版です。
232 :
名無し三等兵:2001/02/09(金) 20:52
原書で読んでるのでは… 原著"The Time Machine"が出版されたのは1895年。
ウェルズのデビュー作。
233 :
名無し三等兵:2001/02/09(金) 20:56
「宇宙戦争」なら戦前にも翻訳されてた筈だが
「タイムマシン」はどうだろう?戦前にもウェルズやヴェルヌは結構翻訳されてたはず
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 23:08
ガダルカナル編に備えてシンレッドライン見ちゃった。
死ね東郷
くだばれルーズベルト
235 :
デューク東郷:2001/02/09(金) 23:27
うんっ!?
ヴェルヌなら・・月世界旅行も翻訳されたのでしょうか?関係ないのでsage
237 :
名無し三等兵:2001/02/11(日) 15:23
age
238 :
名無し三等兵:2001/02/11(日) 16:47
ドイツ散弾兵
239 :
名無し三等兵:2001/02/11(日) 19:58
広島をヒロシマとわざわざカタカナにするのは止めてほしい。
草加が歴史読んでる時にね気になったが、反核運動けに便乗してるみたいで気色悪い。
240 :
名無し三等兵:2001/02/11(日) 20:07
むかし、うちの近所の中央線に急行「かいじ・かわぐち」って
「甲斐路、河口湖」の意味だが甲府、河口湖行きのが走ってたぞ!。
かわぐちかいじ ってひと、名前パクってるでしょ。
241 :
GONG00:2001/02/11(日) 20:20
今出ている船舶関係の月刊誌「世界の艦船」と国際時情報誌の「SAPIO」の
両誌に1ベ−ジも使って「ジパング」の広告が出ております。 初めて見た時
びっくりした。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 21:14
草加立案のガダルカナル攻略
「ミノフスキー粒子を散布し、ガンダムで強襲する」
「いや・・・それはアニメの話で・・・・」
243 :
名無し三等兵:2001/02/11(日) 22:39
インディアナポリスを往路で沈める(又は、拿捕する)のは
可能かな。それで何とか条件の良い講話を・・・・
245 :
名無し三等兵:2001/02/12(月) 01:30
>>240 「沈黙の団塊へ」という本をお読み下さい・・
246 :
名無し三等兵:2001/02/12(月) 02:53
>>242 「敵の目をそらすため太平洋上にコロニィを落とす」
「いや・・・それはアニメの話で・・・・」
ウェルズのタイムマシンは,黒岩涙香の翻訳により「80万年後の社会」と題して
大正2年に出版されています。
ヴェルヌの月世界旅行は,井上勤の訳により明治13年に出版されています。
248 :
名無し三等兵:2001/02/12(月) 14:50
249 :
名無し三等兵:2001/02/12(月) 14:53
「この艦には核兵器とやらは積んでいなのか?」
「いや・・・それは漫画の話でして・・・・」
250 :
名無し三等兵:2001/02/12(月) 14:56
>>248イコール
>>236です。
>>247さん途中で送信しちゃったのですみません。
調べてくれてサンキューです。手元の資料(ちくま文庫の「月世界
旅行」と創現SF文庫の「月世界に行く」)しかないので、
もしかして・・と思ってました。
なら、草加少佐も読んでいる可能性はありますね。(ひょ〜〜っと
したら原書でも読んでいるかも・・でも原書はフランス語だよね)
251 :
名無し三等兵:2001/02/12(月) 14:57
失礼・・
>月世界に行く
じゃなくて
>月世界へ行く
でした。
252 :
テンライ:2001/02/12(月) 15:01
>>243 短編の火葬戦記に良くあるネタで、それなりに楽しいもんだけど>インディアナポリス撃沈or拿捕。
その前に日本中焼かれてまうぞい、それでもいーのか(藁
マンハッタン計画ってガタルカナルと調度前後する位から、実働してたと記憶してるんだが、ちと
定かで無い。フォロー、キボソ
253 :
名無し会社員:2001/02/12(月) 21:10
おととい軍事版と自衛隊版が接続不能になってたけど何故?
255 :
名無し三等兵:2001/02/12(月) 22:15
草加「しかし、この歴史書にはモビルスーツやミノフスキー粒子の事が詳しく書かれているではないか」
草加の手には『GUNDAM OFFICIALS』が・・・・・
256 :
名無し三等兵:2001/02/12(月) 23:56
「知らなかった、長門が超巨大航空戦艦に改造されているとは」
「いや、それは・・・・・」
257 :
名無三等兵:2001/02/13(火) 02:49
『宇宙戦艦ヤマト』も持っていたりして。『ドラえもん』でも可。>草加少佐が
手に持っている本
>>257 もしそういう本を持っていたとしても
話には影響なさそうだよね。
259 :
名無し三等兵:2001/02/13(火) 20:16
ミリヲタとアニヲタって層がかぶるの?
「ガンダム、ヤマト、ドラえもん」はアニオタと言えるかどうか・・・
日本人なら知ってても不思議じゃないでしょ。
多分森ちゃんもしってるんじゃない?
>>258 「全くの余談」ってわけか・・
でも興味持って質問されたらどうするんだ??
「何故『どこでもドア』というものは『みらい』にはないのか?」
みらい乗員「いえ・・だからこれは・・・(大汗)」
んなわけはないか・・・
262 :
名無し三等兵:2001/02/13(火) 23:43
2006年なので
「みらい」には「ジパング」の30巻も積んであるはずだが?
263 :
名無し三等兵:2001/02/14(水) 20:15
モーニングage
戦前にだって子供向けの荒唐無稽な読み物はあっただろう。
265 :
SF好き:2001/02/15(木) 01:14
タイムスリップ後の反応が変だと思うのですが
過去に戻って、何かをすると、自分たちの未来に影響があると
普通は考えると思うのです、そしてその結果自分が生まれない状況が生じる危険性とかをぜんぜん述べていないですよね
つまり過去で何をしても別な次元で、自分たちの次元と違うと確信していたら別ですが、そうでない場合過去を、
変更するのを極力避けると思うのですが
自分達が生まれなかったら、太平洋戦争に介入することもなくなり、そうなったら歴史は元通りになるので
やっぱり自分達が生まれて、タイムスリップして過去に介入して…
267 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 01:23
マリアナ・レイテの壊滅的敗北には全軍特攻で死んで詫びなければならなかった。
268 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 01:26
269 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 01:50
草加カコイイ
270 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 02:43
>265
やはりドラエもんの影響でしょう。
「どの道を選んでも最終的には遠回りして同じ結末にたどりつくんだ」
うろ覚えスマソ
271 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 03:33
>>270 あの理論には無理がある。ドラえもんを連れてきたのび太の孫セワシは
のび太とジャイ子の遺伝子を受け継いでいるのだから、のび太の望むような
しずかちゃんと結婚する未来は、彼には受けいられないはず。
って版違いかスマソ
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 10:49
シンガポールで使う偽海峡ドル作っていたけど、あんなものの細部どうやって作ったんだ?
誰がオリジナル持っていたのか?いくら紙質ごまかしても出来が悪ければ直ぐばれるぞ。
インターネットで21世紀とやりとりしたとか(ゲラゲラ
インターネットで手に入る資料で偽札作れると思ってる272の方が面白い。
274 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 12:18
>273
同意。
けどそんなことより、やっとみらいが動き出した。
草加が、山本長官に撤退を進言するとか言ってたが、そんなこと言えば、南洋全域から撤退することになるんじゃないか?
>265
ネタ?
そうでないなら単行本2巻を読むべし。
276 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 12:45
>272
それに作ったのはドルぢゃなくて軍票じゃなかったっけか?
277 :
グナイゼナウ:2001/02/15(木) 12:51
>265
枝分かれする未来なんだろ?
だからタイムパラドクスが生じない、という解釈なんでしょ。
278 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 12:53
普通の人間なら今時、多世界解釈論ぐらい知ってるだろ。
大体心配したところで、補給の問題は解決しないじゃん。
279 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 13:25
>>278 たしか日本を出航する時に補給艦もいたはずだから
ぼちぼち物資がなくなってきた頃にその補給艦がタイムスリップしてくる
280 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 14:57
しかし、あの艦長の提案が意外に大胆だったので驚いた。
輸送艦を殲滅・・・・
281 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 16:19
前回、自衛隊は人を殺す武器を持たないとか行ってなかった?
艦長もええかげんやね。。
282 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 17:05
ヒトゴロシの武器は持っていなくても、輸送艦を沈める武器はもってるとゆー
ホラ、なんつっても二万の将兵の命がかかってマスから
早期講和のためとゆーことで二十万余命の一般市民を犠牲にした原爆投下を
したアメリカの理論と大差ないこともないとも思いますが
283 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 19:01
か弱かった頃の草加が懐かしい・・・
284 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 20:46
か、か弱かった頃って?
285 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 20:58
>>274 てゆーか、ガダルカナル上陸部隊は陸さんだから、
山本長官が直接、撤退の決定は出来ないんじゃないか?
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 21:14
こんごう級の設計者や関係者が泣いて喜ぶ話だネ
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 21:16
無防備の輸送船団をなぶり殺しにしようとするなんて・・・・
なんて恐ろしい展開なんだ
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 21:19
意外とあの艦長「やる気」じゃねーのか?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 21:21
残虐非道な戦術のため
米軍だけでなく日本軍も敵にまわしてしまう「みらい」
米軍も日本軍も共通の敵を認識し、共闘して「みらい」を追い
戦争は早期終結に・・・・
290 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 21:22
>>284 ほら、「みらい」に保護された直後って何見てもビビッてたでしょ。
「焦った草加」は津田に発見された時以降はお目にかかってないなーと。
今の草加はたとえ津田が戦死したって泣かないだろう。
・・・あのー、漫画版のジパングスレって復活しないんでしょうか?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 21:31
>>288 人命救助といいつつ、日本軍を勝たせようとしているしか思えんが・・・
292 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 21:40
>>287 正直言ってかなり引きました。 この作戦案は。
かいじさん、きっとスゴイ案を考えてるんだ!と思ってたので・・・。
293 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 21:48
軍事にうといので、恥を覚悟してたずねますが、イージス艦って自衛隊に配備されてましたっけ?
確か配備予定なのは知ってますが、もう配備済みですか?
294 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 22:02
>293
こんごう、きりしま、ちょうかい、みょうこう
の4隻とっくに配備済みだよ
恥を忍ぶ心があるのなら、検索エンジンにイージス艦と入れるだけで
答えを得られるような質問を書き込む293の心理は、みらいのタイム
スリップとおなじ位ナゾ。
296 :
サブマリン774:2001/02/15(木) 22:05
297 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 22:15
298 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 22:20
あの輸送船しずめちゃうぞ作戦は皆目理解出来ない・・・ってか
草加の反論の方が正しい。
艦長さん、平和ボケしちゃってるよ。
299 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 22:41
ハープーンとかはダメとして、
主砲の弾ってあの時代なら生産できます?
300 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 22:42
301 :
名無し三等兵 :2001/02/15(木) 22:50
>298
たしかに理解しがたい。
あれだったら草加たちの前で日本海軍第8艦隊を撃沈するって作戦の
方がいいな。
草加「輸送船を沈めたくらいで戦闘が回避できるとはおめでたい」
艦長「では米軍の輸送船ではなくて日本海軍の軍艦を沈めよう。
我々の目的は戦闘の回避なのでどちらを沈めても問題ないはずだ」
ってのはどう?
302 :
名無し会社員:2001/02/15(木) 23:02
>>301 賛成。
こっちの展開の方がおもしろい。
303 :
293:2001/02/15(木) 23:02
ありがとうございます。漫画読むまで興味なかったので。
アメリカのイージス艦の事なら結構ニュースになるのに、自衛隊はニュースで扱われないし。
軍事に興味無い私(等)には結構知らない事なんですよ。
検索の事はすっかり忘れてたです、スイマセン。
304 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 23:27
護衛艦は徹甲弾なんぞ積んでいないが本当に大丈夫か?
輸送艦だったらいけるか?
305 :
入電:2001/02/15(木) 23:27
306 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 23:30
>>301 輸送船団攻撃よりも、死傷者が増えるので採用出来ないんじゃ?。
307 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 23:35
>>306 とりあえず死傷者が2万人以下なら犠牲者を減らす目的は達成できる。
308 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 23:40
それなら首都のどっかにトマホークぶち込めばいいんじゃ……。
309 :
カルトQ:2001/02/15(木) 23:43
しかし、どうやって殺さずに時間を稼ぐんだ?
朝になれば飛行機が来るんじゃないの?
5インチ砲で7千トンクラスの輸送船を1隻沈めるのに何発砲弾がいるんだろう?
片舷で10発水線部に撃ち込めば転覆するか?
311 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 23:50
実はクルー全員催眠状態で21世紀にいて、こういう状況下でどういった行動をとり、
作戦を立てられるかの隊員の能力テストであり、
目がさめると自衛隊の制服を着た草加三佐が現われるとか。
312 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 00:04
>>311 そんな近未来の話にしなくても、最初の落雷の時に気を失っていた角松の
夢だったってのが一番簡単でしょ。
313 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 00:09
金曜カレー食った後でカメラマンのインタビュー受けて寝ちゃってるので
それ以降は全部夢だった。
314 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 00:32
315 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 01:02
いよいよエヴァパターンへの道を歩み始めましたね
「エヴァパターン」
後先考えずさんざ期待を煽っておいて腰砕け
90%以上の確率でむちゃくちゃな話になり破綻するでしょう
くれぐれも沈黙のように読む気のしない漫画になってから
延々と続けないでくれ 行き詰まったら(第一部完)(藁
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 01:46
>301
同じ日本人として無理だろう・最小の出血は「米国」
に強要するのが自衛官としての筋だ。
317 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 01:53
>最小の出血は「米国」に強要するのが自衛官としての筋だ。
そうそう、外国のくだらん揉め事には関わらん方が賢いんだ。
第二次朝鮮動乱が起こったらまた米韓中朝で殺し合わせようぜ。
318 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 02:10
>>310 沈黙の艦隊の時みたく、舵かスクリューを狙うのかな?(藁
「ふ・・・、北朝鮮の不審船を拿捕するために開発した、
ハエも射貫ける5インチ砲が役に立つとは」とか(藁
319 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 02:46
ネットを敵艦の前方に流してスクリューを引っ掛けるのだ!(藁
320 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 03:30
自衛隊がトマホーク持ってるという設定はタイムスリップと
同じぐらい無理があると思うぞ。
321 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 03:41
こんなこともあろうかとトマホークを搭載しておきました。
323 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 10:25
>>321 トマホーク持ってるよ。
しかも対地攻撃用まで、何に使う気だ?
324 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 10:53
「海鳥」の兵装はなに?
スティンガーとかヘルファイアとか積めるのかな。
20ミリだけじゃ、前みたいにやられると思うけど。
325 :
しかし:2001/02/16(金) 11:51
草加のバックが黒いのが気になったな。
絶対なにかたくらんでるよな表情が不気味だったからな草加は。
わいぱーほうしゃみさいる
の間違いでしょう
327 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 12:17
>>323 やっぱり何かに使うつもりで搭載したんでしょうなあ。作者が。
328 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 12:32
ソロモン海戦後、草加のアドバイスによって、日本軍は引き返さずに
アメ公輸送船団を皆殺しにするんだろ。どーせ。
329 :
名無しさんとうへい:2001/02/16(金) 12:38
輸送船(艦?)は沈めなきゃいけないの?
砲弾のブリッジ直撃で良いのでは?
330 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 15:07
自衛隊ってトマホーク持ってンの?
厨房ですまん。
331 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 15:13
>>330 自衛隊はトマホーク持っていません。
トマホークはアメリカ以外に配備している国は無いのでは?
332 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 15:21
>>329 馬鹿かお前は?、輸送船に積んである揚陸物資が問題であって、操艦能力を
失うとか軍艦みたいに戦闘力を無くさせるとかの話ではないぞ。
輸送船に積んである物資を失わせないと意味がないの。船橋に砲弾喰らった
からって何の意味がある?
333 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 15:32
「みらい」の5インチ砲弾数発で積載した補給物資が大爆発して木っ端微塵になる輸送船達・・・
334 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 16:20
第七艦隊がタイムスリップしてきたら勝ち目が無い
335 :
マルクスの恋人:2001/02/16(金) 16:46
いよいよあの米軍潜水艦長の再登場が近づいてきましたね
336 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 18:55
>>331 いや、現実の日本ではそうだけど、
漫画の設定では「みらい」はトマホーク装備。
二巻の巻末の設定資料に書いてあった。
337 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 20:18
この艦長の戦術って小学生レベルだと思うのは俺だけか?
救命活動とかいうからには、なんか突飛なアイディアもってるかと思ってたのに・・・・
しかも、みらい乗員の誰も「それって無茶なんでは?!」と突っ込まない。
あまりに行き当たりばったりというか、こんな調子だったら逆に史実より犠牲者が増えるんじゃないか?
338 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 22:08
「ただ そこで時間を稼いでほしい」って
どうやって時間を稼ぐんだ?
339 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 22:48
敵機をCIWSと対空ミサイルで撃ち落とし、戦艦に対鑑ミサイルを
ぶっぱなし、潜水艦にアスロックをけしかけ、上陸部隊に主砲と
トマホークをお見舞い!!
340 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 23:00
ガダルカナルって要衝だろ?
撤退したら敗北決定じゃん。
アホくさ〜。
341 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 23:13
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 23:16
昔、大石英司がかわぐちかいじの軍事アドバイザーやっているって話が大石氏の
小説の後書きか何かに書いていたっけな。実際、かいじ氏の前作、沈黙の艦隊で
やまとが垂直になってヴェラ・ガルフを撃沈するシーンとか、結構大石氏の小説
から抜き出した様な描写が多かった。今もやってるかな?まあ、えいじくんは
現代戦はともかく、太平洋戦争辺りの知識はカラっきり無いから無理か(藁。
今のえいじくんをアドバイザーにするには陸自の対原発テロ部隊がタイムスリップ
しざるを得ないからな(ワラワラ
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 23:41
草加のぼやき
「こんな水上艦でなく、原子力潜水艦がタイムスリップしてきてくれれば世界征服できたのに・・・」
344 :
名無し三等兵:2001/02/16(金) 23:57
今後はここでのつっこみネタになることだけが
唯一の存在価値である漫画になるでしょう
345 :
名無し三等兵:2001/02/17(土) 00:03
確かに今週号でいきなりスケールダウンっつーか、
収集がつかなくなるのが核爆発を見るより明らかに見えるっつーか。
いや、ちゃんとした展開になるに違いない。吾輩は信じるぞ。
346 :
名無し三等兵:2001/02/17(土) 00:09
>345
信じる者は裏切られる。
347 :
名無しさんとうへい:2001/02/17(土) 00:23
>>332 >輸送船に積んである物資を失わせないと意味がないの。船橋に砲弾喰らった
>からって何の意味がある?
輸送船を動けない様にした場合のメリット
・糧秣・燃料を奪えるかも、沈めたら回収不能。
・砲弾を節約できる。
・船を取り返しに来た奴をねらい撃ちできる。
・船を取り返されても、荷揚げ時間の引き延ばしができる。
・次回の補給時、護衛に戦力を割かねばならなくなる。
349 :
名無し三等兵:2001/02/17(土) 00:42
>>347 糧秣・燃料を奪っている間に夜が明けて、雲霞のごとき(対空ミサイルの数以上ね)
米軍機が飛来するのでは?
>349
あの頃はまだそれ程の航空戦力はない。
一度に数十機がくれば良い方。
351 :
名無し三等兵:2001/02/17(土) 11:21
>>347 >次回の補給時、護衛に戦力を割かねばならなくなる
沈めても次回輸送の護衛は強化されるよ。
>砲弾を節約できる
2〜3発が一発にかわるくらいで大したメリット無し。
>船を取り返されても、荷揚げ時間の引き延ばしができる
船沈めた方がその何倍も時間の引き延ばし可能。
352 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/17(土) 12:31
自衛隊版にもジパングスレ登場
マジで大人気?
>>352
応援者があっちにも立てただけ。
マジでうざい。
354 :
名無し三等兵:2001/02/17(土) 13:08
>>350 数十機くれば十分対空ミサイルの数より多いのでは?
355 :
名無し三等兵:2001/02/17(土) 14:04
ちゃんとレーダー哨戒さえできれば、みらいが全部撃ち落す
必要はないよ。
日本軍戦闘機は空中警戒態勢で待ち構えてられるわけだから。
当時の空襲で被害を受けたのは、レーダーの精度が悪くて、
迎撃のタイミングがずれてたからだしね。
356 :
名無し三等兵:2001/02/17(土) 14:27
あのポケ艦長は、ガダルカナル戦を回避して、そしてどうするつもりだったんだろう
何の戦略もなく、行く先々で勝手に戦闘に介入してそれでおしまいだったのだろうか
357 :
名無し三等兵:2001/02/17(土) 14:46
日本本土焦土化、原爆投下は避けられないだろうなやっぱ・・・
358 :
名無し三等兵:2001/02/17(土) 15:17
>>348 そやね。
ブリッジは主に命令出してるだけだからね。
エンジンはエンジンルームで直でコントロールしてるし、
舵は操機室で操舵機を直でコントロールしていれば良いし。
誰かが高いところから周りを見ることができて、オーダーが伝達できれば
OK。
360 :
名無し三等兵:2001/02/17(土) 16:02
>>355 ガダルカナルでは「日本軍戦闘機は空中警戒態勢で待ち構えて」いないと思うぞ。
日本軍の飛行場ないからね。
361 :
名無し三等兵:2001/02/17(土) 16:30
根本的にかいじが第二次世界大戦や総力戦をちゃんと理解していればこんな漫画は書かんて。
沈黙同様にしょせんは日米戦争の頭しかない。
362 :
355:2001/02/17(土) 16:40
>>360 あぁ、みらいもガダルカナルに行くの?
後方で隠れてるのかと思ってた。
だって、トマホーク持ってんでしょ?
363 :
名無し三等兵:2001/02/17(土) 16:42
>>19 おれは兵器オタだから体育会系は駄目だな。
むしろコスプレ系の方が話が合いそうだ。
364 :
363:2001/02/17(土) 16:42
365 :
360:2001/02/17(土) 16:52
>>355 5インチ砲で米軍の輸送船を攻撃すると言っているから、
ガダルカナルに行くと判断しました。
366 :
あほ:2001/02/18(日) 01:08
自衛隊である限り敵国である米国倒せよ〜
367 :
声の出演:名無しさん:2001/02/18(日) 01:17
>>362 >トマホーク
もってねーよ。
いや、かわぐちのことだからひょっとして……
368 :
362:2001/02/18(日) 01:19
設定にあるんだよ、ちゃんと。
369 :
名無し三等兵:2001/02/18(日) 06:09
370 :
名無し三等兵:2001/02/18(日) 10:26
「みらい」がラバウルに帰投中の坂井機に遭遇…
なんて展開になったら、ちょっと嫌だな。
371 :
名無し三等兵:2001/02/18(日) 19:34
どうせ、トマホーク持ってるなんて御都合的な設定にするんなら、補給艦もいっしょにタイムスリップさせればよかったんだよ。
372 :
名無し三等兵:2001/02/18(日) 19:38
それならいっそ艦隊まるごと。
373 :
声の出演:名無しさん:2001/02/18(日) 19:46
>>369 367りょ。すまぬ、連載の立ち読みしかしてない。
しかし、なぜにトマホーク……
374 :
名無し三等兵:2001/02/18(日) 19:47
草加は当時だったら絶対アカ扱いされてたと思うがどうか?
375 :
名無し三等兵:2001/02/18(日) 20:52
超空の艦隊
376 :
名無し三等兵:2001/02/18(日) 21:00
>>374 当時の国家主義者ってのは、天皇制国家社会主義なんだよ。
377 :
名無し三等兵:2001/02/18(日) 21:25
「これが21世紀の戦闘」とか言わせるなら
空母と核兵器持ってこいゴルァ
378 :
名無し三等兵:2001/02/18(日) 21:59
そりゃ20世紀兵器だ。
21世紀はレーザーじゃない?
あとレールガン・・・はっ、某研究者に染まってしまったか(藁
379 :
名無し三等兵:2001/02/18(日) 22:49
「こんごう」級の場合対空ミサイルは標準で九十発だそうな。
対して当時の米軍の航空戦力は・・・確か万単位だったと思うぞ。
380 :
名無し三等兵:2001/02/18(日) 22:55
でも、単艦でなく連合艦隊の旗艦として働けば戦局変わるかもよ?
なんと言っても水平線のかなたの艦までハッキリ捕らえるレーダー持ってるんだから。
381 :
名無し三等兵:2001/02/18(日) 23:06
>>380 でも攻撃力が無いよ、特に末期になるほど悲惨。
それよりも潜水艦狩りだ。
海上護衛に徹してシーレーンを守ろう、米潜水艦を沈めまくった方が
お国の為になるよ。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/18(日) 23:32
最後にみらいを沈めてみんなで泣きながら見送るんでしょ?
383 :
名無し三等兵:2001/02/19(月) 05:46
「我々に未来(みらい)はもうない……」とか
すまん、つまんね。
385 :
名無し三等兵:2001/02/19(月) 12:13
突然の空襲で「海鳥」に乗り戦う羽目になった機械好き少年。
次第に彼はニュータイプとしての覚醒を始めるのであった。
まだ年端も行かない訓練兵と民間人をのせた「みらい」は
連合艦隊の囮として米軍との死闘を繰り広げる。
赤い戦闘機を操る米軍少佐と少年の息詰まる戦闘。
近日公開「機動戦士ウミドリ」。きみは生き延びることができるか。
386 :
名無し三等兵:2001/02/19(月) 18:28
ちょっと前の話だけども
憲兵といえども取り調べのため列車を軌道上で停車できる
権限はあったの?
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/19(月) 19:44
サブテキストとして太平用戦史シリーズソロモン海戦(学研)を買ってしまった・・・
菊池が解説していた図ものってたね
388 :
名無し三等兵:2001/02/19(月) 20:35
>387
はまってるね?!
389 :
名無し三等兵:2001/02/19(月) 21:00
ミサイルはB29やミズーリ級戦艦、空母の艦橋に一発づつ大事に使って、
機銃やバルカン砲(CIWS)の弾は帝国でもたくさん作れるだろうから
大和などと一緒に行動させれば対空対潜は大丈夫なのでは?
こりゃイージス艦本来の仕事だね(藁)
帝国海軍製の弾はいかにも質悪そう。
391 :
名無し三等兵:2001/02/19(月) 21:21
聯合艦隊「司令」だって プププ
がいしゅつだったらスマソ
392 :
名無し三等兵:2001/02/19(月) 21:58
タングステン鋼なんか作れるのかよ。
393 :
名無し三等兵:2001/02/19(月) 23:16
>>389 オイオイ、CIWSだけで艦隊防空する気か?
394 :
声の出演:名無しさん:2001/02/20(火) 02:19
>>389 >機銃やバルカン砲(CIWS)の弾は帝国でもたくさん作れるだろうから
必ずしもタングステン鋼である必要はないが、造れないと思う。
しかし、かわぐち時空だから……
所詮はオヤジ・ファンタジー。
395 :
声の出演:名無しさん:2001/02/20(火) 02:21
「海鳥」
あの外見……エンジンどこ積んでるんだ?
396 :
声の出演:名無しさん:2001/02/20(火) 02:33
ファンタジーでも、リサーチはしっかりして欲しい。
愛の感じられないカキワリ艦船イカスイカス!
397 :
名無し三等兵:2001/02/20(火) 02:50
CIWSと5インチ砲だけでも十分なんじゃないか?
ほとんど百発百中だろうよ。
398 :
声の出演:名無しさん:2001/02/20(火) 03:17
>>397 5インチ砲は有効に使えると思うが、弾が足りない。
CIWSは射程内に飛び込まれたら、かなりヤバイ状況でしょ。所詮は個艦防衛用。
399 :
声の出演:名無しさん:2001/02/20(火) 03:19
5インチ砲弾無尽蔵に使えるんだったら、防空艦として
かなり使えるとみてよいだろう。
まさか「口径が同じだから……」って海軍の補給したりするの(藁
いくら、かわぐちかいじでもないと思うが……
400 :
名無し三等兵:2001/02/20(火) 09:29
5インチ砲の砲身の寿命はどのぐらいあるの?
雷爆連合で1回50機規模の編隊に全方位から襲われたら2〜3波で沈むでしょう。
いくらイージスでも無敵じゃないですよ。
あと戦闘機の銃撃も怖いね。
403 :
hatake:2001/02/20(火) 13:54
思うにあのスタイルでみらいってステルス性高いのでしょうか?
404 :
hatake:2001/02/20(火) 13:57
かわぐちさんは大和を大活躍させたかったりして。
405 :
名無し:2001/02/20(火) 15:51
406 :
名無し三等兵:2001/02/20(火) 16:27
CV90(スウェーデン製) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< ボフォース40_で逝ってよし!!!
オオキスギテモカッテクレルカ? ΛΛ \____________
ΛΛ .__( ゚Д゚)__
(@`@` ゚Д゚)l i==i| _|_|___|
_=== .| つ| ̄|===|――__\
/ / | ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\ | ー─ヽ __
/ / | o@`o \ \ | ( ̄ ̄二二二二二二二二(_()
\_/ @`o@`o \ \─── ̄> ____
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¬ ̄ ̄ ̄ ̄~--l---l-¬__
|  ̄ ̄── __ ___ ── ____
|____________________________品(()| ヽ ヽ ヽ ヽ |(|()リ
|===== ====== ====== ====== ====== ====== ====== ====== /ヽ___ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ__ヽ
| .| | | / ゝ ゝ ̄ ̄ ̄ ̄フ ゝ ゝ
ヽ--==~~==--=~ヽ--==~~==--=~ヽ--==~~==--=~ヽ--==~~==--==~ヽ__@`/三三-|>ゝ ゝ< )三三|
| ノノノノ| () | | | () | | | () | || () | || () | || () | || () | || |@`/-三三/ /三=/
ヽ ̄λ ノノλ ノノノλ ノλ ノ.λ ノ λ ノ.λ ノノ/=三三/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ=三/
407 :
名無し三等兵:2001/02/20(火) 21:42
陸軍と海軍でも弾の規格違ってたんだぞ、
自衛隊規格の弾なんか作ってくれるもんか。
408 :
名無し三等兵:2001/02/20(火) 21:56
5インチ砲弾は米軍から捕獲して改修すれば使えるかも?
もっともVT信管はまだ無い筈だが
409 :
>408:2001/02/20(火) 22:00
モンタナでも捕獲しないと無理です>54口径5インチ砲弾
410 :
>409:2001/02/20(火) 22:25
ミッドウェイで可
411 :
名無し三等兵:2001/02/20(火) 23:08
みらいの5インチ砲はイタリア製じゃなくてアメリカ製なの?
412 :
>411:2001/02/20(火) 23:26
弾は共通のはず
413 :
名無し三等兵:2001/02/21(水) 00:31
草加の使命は歴史書を持って山本長官に会いに行くこと
「ほら、この本のとおりになったでしょ、信用しなさい」って
これで日本は相当有利になるはずだが・・・
414 :
>413:2001/02/21(水) 09:53
それで山本が違う戦略に出たらそれでもうその歴史書は紙くずに近いよね。
生産力など基盤は大きくは変わらないだろうけどアメリカの出方は以後全く変わるでしょ。
なんかドイツの暗号を解読していたイギリスの「何とかジレンマ」に似てる。
暗号にそのまま対応したら解読した事がばれて変えられてしまうし
かといって何もしないのは・・・・・・
415 :
名無し三等兵:2001/02/21(水) 10:02
>>414 アメリカの反応を考慮してなお、意味を持つ変革っていうのは
かなり限られるしね。
とりあえず海上護衛司令部の早期設置、連合艦隊司令部の
権限縮小&軍令部3・4部の強化かな。
史実と違うアメリカの動きに対応するためのものだが……。
デキッコナイ^^;&、敗戦が数ヶ月ずれる程度だ^^;
416 :
名無し三等兵:2001/02/21(水) 19:30
短期決戦だよ、もちろん。
みらいがどんなに頑張ったって、日本本土の戦略爆撃は避けられないんだから。
無茶無理があるけど、東海岸に乗り込んでワシントンを人質に取ってやっと講和できるくらいだろう。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 19:37
ソロモン海戦緒戦でガ島撤退ってのは考えにくいのでは・・・・
少なくとも草加の進言で、第一次ソロモン海戦での第8艦隊の泊地突入、米軍一時撤退ってのはできるはず
418 :
サブマリン774:2001/02/21(水) 20:44
核爆弾の乗っ取りってのは、ちょっと時間的に話が持たないかなぁ?
420 :
ななしー:2001/02/22(木) 00:40
甲標的で沈める。輸送船。(ぐは)
きっとまた、心理戦。
421 :
艦長「これでまたひとつおいつめらたな。」:2001/02/22(木) 00:49
確実にジパングスレで作者は追いつめられてますなー(藁
422 :
名無し三等兵:2001/02/22(木) 01:11
きっと、再びハドソン湾を遡行して、ホワイトハウスを、狙う筋に
なりそう。
423 :
現場から中継です!:2001/02/22(木) 01:18
424 :
名無し三等兵:2001/02/22(木) 13:45
今回のみらいの無茶苦茶な作戦は、あの菊池雅行が立てたものだそうだ。
見かけ倒しだったな・・・
2チャネラーにも適わないアホの上、千年先の歴史がうんぬんとは、誇大妄想狂か。
425 :
hatake:2001/02/22(木) 15:29
バタフライ効果ですから。菊地さんの頭の中は。
大和に着艦・・・ってまた唐突に大変そうですね・・・。
イケイケGOGOでやんす。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 18:23
8月7日に米海兵師団がガ島に上陸
8月8日米空母機動部隊の戦場離脱
第8艦隊第一次ソロモン海戦
なのだが、海鳥がトラック諸島に到着した現時点はいつ?
427 :
名無し三等兵:2001/02/22(木) 19:46
大和の後部甲板は、戦闘ヘリのランディングに耐えうるほどの強度を持っているのかどなたかご存知か
428 :
名無し三等兵:2001/02/22(木) 20:07
>>427 次号では海鳥が大和の甲板をぶち抜き大騒ぎに・・・
艦隊勤務の自衛官が、モノホンの戦艦大和を目の前にしたら、
それだけで失禁してしまうのが常識だと思うがどうか
前甲板なら、波を被っても平気な強度があるので
ヘリもいけるのでは。後部はどうかね。
>>429 アイオワ級が「色んな事情」で現役復帰し、リムパックに参加しているのを見た事が有るという逃げ手はどうか
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 21:11
ノリノリの草加クン
大和の甲板を突き破るに一票
もちろんパールハーバー行ったついでにミズーリ見てるだろ
434 :
大丈夫に1票:2001/02/22(木) 22:19
>>427 艦尾の最上甲板は厚さ35mmから50mmのCNC鋼板です(艦首の最上甲板も同じ)
大丈夫と思いますが。
435 :
名無し三等兵:2001/02/22(木) 22:22
>>429 上空から眺めたら1/700のWLと一緒でしょう。
着艦する為に近寄ってからビビるんじゃないですか?
「こいつはでけえ!」って。
436 :
名無し三等兵:2001/02/22(木) 22:33
しかし、一式陸攻と零式が迎えに来たけど、草加が情報リーク
してるんだよね?しかし、誘導を無視するなよ。また、父島みたい
になるぞ。
437 :
名無し三等兵:2001/02/22(木) 23:03
草加少佐はしゃぎすぎ
しかし、せめてジェット機かなんかないと寂しい。
(次回予告)
出迎え機の誘導を無視し連合艦隊旗艦「大和」に急接近する「海鳥」。
突如現れた見慣れぬ機影に艦隊全体は激しい対空砲火を浴びせる。
その中の一弾が「海鳥」の片側ローターを貫き四散させ、制御不能に
陥った「海鳥」は二人の絶叫と共に「大和」前部副砲塔の真上に墜落。
装甲の薄い副砲塔天蓋を突き破った「海鳥」は副砲弾火薬庫にまで達し
爆発炎上誘爆を引き起こす。
これが前部主砲弾薬庫の誘爆をも誘い、戦艦「大和」はトラック島で
見事に大爆沈!
かくして戦艦「大和」沖縄特攻の悲劇は未然に防がれたのであった。
いったい何をしに行ったんだぁ〜、海鳥〜!
440 :
名無し三等兵:2001/02/22(木) 23:25
実際珊瑚礁にかこまれた島々に連合艦隊が集結
して更に島一つ丸ごと飛行場(春島?夏島?度忘れ)
を上空から見たら圧巻だろうな。
441 :
名無し三等兵:2001/02/22(木) 23:40
すっごく素朴な疑問なんだが、
どうして第1次ソロモン海戦(8月8日夜)の前に
大和がトラックにいるの?
“史実”では大和は8月17日まで柱島にいるんだけれど。
「みらい」の出現が山本五十六の行動まで変えたのか?
442 :
>441:2001/02/22(木) 23:46
「大和」他、艦隊主力によるガタルカナル大砲撃への伏線です。
当然、「みらい」が危機の時に「大和」が現れます。
「オオッ!大和が!」
「ナントイウ巨大ナ戦艦ダ!!」
443 :
名無し三等兵:2001/02/23(金) 00:43
>439
おもしろいよ(楽しめた)。でも、弾薬庫から揚弾する時意外、副砲と弾薬庫
ってシャッターで仕切られてるから副砲がブッ壊れるだけで済むんじゃない?
>441
ミッドウェーからの帰還の最中に「みらい」を発見してて、もう歴史は変わり
つつあるから大和がいてもオカシクナイと思う。ま、別にいいじゃん。その
方が面白い。
444 :
濡れ衣:2001/02/23(金) 00:45
大和の手前にいる空母は何?
445 :
名無し三等兵:2001/02/23(金) 00:52
でもトラックまで聯合艦隊長官が出てきていたら、
現地司令官の第八艦隊司令長官のイニシアチブによる
第一次ソロモン海戦は起きないと思うけど。
446 :
名無し三等兵:2001/02/23(金) 00:59
>444
海鷹とかの護衛空母か龍壌っぽい。あの寸詰まりの船体は・・・
昭和17年に護衛空母ってまだ出来てないけど・・・
漏れも龍壌だと思ふ
448 :
名無し三等兵:2001/02/23(金) 01:19
護衛空母なんて終戦まで作ってないでしょ。
449 :
774三佐:2001/02/23(金) 01:40
いきずまったら、200x年にタイムスリップさせるか夢でごまかしておわり
だろう。
450 :
名無し三等兵:2001/02/23(金) 01:58
龍壌の正面にいる艦、軽巡大淀に見えるんだけど(藁
主砲は2連装に見えるけど、他の部分(特に艦後部の巨大カタパルト)は
どう見ても大淀だが・・・・・
大淀が竣工した時期は昭和18年2月。
第一次ソロモン海戦は昭和17年8月。
>>441 >「みらい」の出現が山本五十六の行動まで変えたのか?
「みらい」の出現が日本の軍需産業まで変えたのか?
そのうち、超甲巡やら、震電、烈風までも登場しそう(藁
452 :
名無し三等兵:2001/02/23(金) 02:54
>>450 まあ、かわぐちかいじだから許してやって。
米艦隊の中に平気でソ連艦出す人だから。
しかし、スタッフに艦船詳しいヤツいないのかな?
453 :
>452:2001/02/23(金) 02:55
以前、雑誌グラビアの護衛艦の写真をまるまる模写して、掲載したので
訴えられています。反省してないのでは?
454 :
名無し三等兵:2001/02/23(金) 03:05
>>450 ボロが次々と出てきますねw
>>452 このスレの存在を教えてあげたら良いと思うw
単行本にしたとき、修正ぐらいするでしょ。
あのおっさん、楽な商売してるよな。
456 :
名無し三等兵:2001/02/23(金) 03:46
編集&アシもバカとみた……かわぐちの言いなりか?
編集は賢いだろ。売れればボーナスだから。
458 :
名無し三等兵:2001/02/23(金) 03:55
>>457 なるほど。
「考証どーのなんて言うのは一部のオタだから関係ない。それより、大和と五十六出せや!」
とか?
湯田や保護とか、始めるのかなー。
かわぐちかいじが描く56ってどんなんだろう。。。
>>458 「早く、米艦沈めて下さいよー。ファンはそれを待ってるんですから。それと、先生、
こんな手紙が来てます。近接信管を3式弾に付けてください、だそうです。いっちょ
産業界まで巻き込んで、大和に大暴れさせますか」
なんて言ってたりするんだろーなー。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 08:16
ガダルカナル撤退で終わらせますか?
それとも米国との休戦条約締結までながびかせますか?
463 :
hatake:2001/02/23(金) 12:49
>457
正に。買ってしまって彼らの懐をうるおしてしまいました。
五十六さんがまず、「あれが、、、!」とか言いそう。
面前に着いちゃうわけですよね、ノリノリの草加さんは、、、。
佐竹さんは無事で済みますように。
いやあ、どんな反応みせてくれるんでしょうか、硬直思考の幹部様がたは、、、。
464 :
名無し三等兵:2001/02/23(金) 13:05
>>454 初期の頃に「本人」を名乗る人が来ていました。
本物かどうかは分かりません。
ネタに決まってるだろ(藁
466 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/24(土) 12:13
みらいに積んであるトマホーク
ストーリーの進行上必ず使うシーンが出てくるから積んだんだろうが
一体どこで・・・
467 :
名無し三等兵:2001/02/26(月) 04:49
「犠牲者を最小限にする」ってんならとっとと米海軍を壊滅して講和に持ちこむ
しかないだろうが。
何がガダルカナルだっての。
お上に未来をお伝え申し上げろ。良くも悪くも、軍の長に判断させれ。
有る意味、「みらい」の図書室に置いてあったら、そしてそれを
当時の人間に読ませたら一番キツイのは猪瀬直樹の
「昭和16年夏の敗戦」じゃあないかな。
これは16年夏に各省庁の若手が総力戦研究所で
行なったシミュレーションを描いたものだが、要するに
「当時得られていたデータからも、昭和20年8月の無条件降伏は
予想できる」(事実、していた)と言うもの。
470 :
名無し三等兵:2001/02/26(月) 11:01
「米兵が見たガダルカナル」という本も結構凄かったです。
もしも「みらい」に置いてあったら・・・
(タイトル名が間違えていたらごめんなさい。甲板掃除してきます・・)
471 :
名無し三等兵:2001/02/26(月) 14:40
>462
何いってんの。ヨーロッパ戦線にも参加するんだよ。
472 :
名無し三等兵:2001/02/26(月) 19:33
>469
まじで?おもしろそう。さがしてみます。
ほんとにどういう結末になるんでしょうね。指揮系統の問題棚上げしてガダルカナルから撤退して、みらいが米艦隊と交戦し、みらいが横須賀に寄港し、大本営を驚愕させ、陛下に拝謁し、みらいの戦闘力に米軍は恐れをなし、膠着状態になり・・・・。
こんなとこか。そもそも彼らは元の時間線に戻れるのか?
473 :
名無し三等兵:2001/02/26(月) 20:29
戻れないでしょうたぶん
474 :
名無し三等兵:2001/02/26(月) 20:55
と、いうことは、歴史は相当違ったものになるでしょうね。
何しろ、半世紀の歴史と技術資料に専門技能を身につけた220人の人的資源でしょ。
もし、これが日本の戦後復興に使われるとすれば、少なくとも世界経済の主導権を掌握できそうだ。
475 :
名無し三等兵:2001/02/26(月) 20:59
戻れたとしても、この時代に残るという奴がいるに1000カノッサ
476 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/02/26(月) 21:10
その一人が角松であるに1500しんがぽーるどる
まちがっても菊池ではナイ
477 :
名無し三等兵:2001/02/26(月) 21:31
大穴狙いで、艦長が残るに100ペリカ
>まちがっても菊池ではナイ
女とできて、残るかも・・・中穴狙いで200ペリカ
478 :
名無し三等兵:2001/02/26(月) 22:18
いやいや、帝国軍人フェチの桃井が(以下略)
479 :
名無し三等兵:2001/02/26(月) 22:20
どこででも生きていけそうな尾栗に10000ペリカ。
480 :
名無し三等兵:2001/02/26(月) 22:22
481 :
名無し三等兵:2001/02/26(月) 23:17
「世界の艦船」4月号がイージス艦特集だったので買ってしまった。
7@`700トン級イージス護衛艦は「みらい」よりヘリ格納庫の外観が
上方に絞り込まれていて格好良いですね。
「みらい」って「しらね」のヘリ格納庫を流用した感じなのが萎え〜。
482 :
名無し三等兵:2001/02/26(月) 23:58
逆に平成の時代に逝きそうな昭和の人って誰だと思う?
483 :
名無し三等兵:2001/02/27(火) 00:20
俺ならあの時代に残るね。だって適齢期の男女数は女の方が遥かに
多い。今と全く逆。よりどりみどりちゃん。
「やまと」が世界原潜オールスターを率いてタイムスリップして来ます。
海江田が大和の舷側にナイフで「やまと(ほんもの)」と刻みます。
アクターやイーグル、その他川口作品主要キャラも続々出てきますよ。
気が付いたらタイトルも「大甲子園」に変わってますって!絶対ですって!!
見たい〜アメリカ機動部隊を1隻でほんろうする「やまと」!
でも今度はpingは通用しないぜ。
486 :
名無し三等兵:2001/02/27(火) 01:01
487 :
名無し三等兵:2001/02/27(火) 01:02
ミサイルはやがて撃ち尽くすんだろうけど、CIWSだけでどれだけ
戦えるんだろう。(弾は当時の技術でも製造可能と思う)
レシプロ機ならいい標的だと思うが。ニ、三十機ぐらいなら
対処できるのかな?
488 :
名無しさんの野望:2001/02/27(火) 01:07
>486
当時の皇太子殿下・・・
489 :
名無し三等兵:2001/02/27(火) 01:08
>487
3〜4機ぐらいで弾切れで、再度装填している間に攻撃を受けてしまうのでは?
490 :
名無し三等兵:2001/02/27(火) 01:10
やっぱレーダーがあるから大勝利って形になるんだろうか。
>>483 女日照りがひどいんだね〜w
俺は、赤紙貰いたくないから現代に戻るよ。
492 :
名無し三等兵:2001/02/27(火) 02:18
>489
機関銃みたいにチェーン状に弾をつなげられないのかな。
何十分も連射すると銃身溶けるかな?
493 :
名無し三等兵:2001/02/27(火) 04:03
護衛空母なら昭和17年の段階でもあるだろ。
特設航空母艦春日丸(のち、大鷹)ならばな。
494 :
名無し三等兵:2001/02/27(火) 04:56
495 :
名無し三等兵:2001/02/27(火) 18:22
艦長は途中で死ぬに10万ペリカ
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 18:37
>>495 それは当たり前すぎて等倍返しですな(藁
497 :
名無し三等兵:2001/02/27(火) 18:46
21世紀か……なにもかも皆なつかしい……。
499 :
名無しでGO!:2001/02/27(火) 19:04
やっぱり今は男が多すぎる。
徴兵制で戦場に逝ってもらいたい。
500 :
名無し三等兵:2001/02/27(火) 19:21
>>499 真っ先に自分が傭兵にでもなって戦って死になさい(ワラ
501 :
名無し三等兵:2001/02/27(火) 20:11
「みらい」の行く手に「ゆきなみ」と「はるか」が現れる。
しかし両艦には星条旗が!そう、米海軍に鹵獲されていたのだ。
このまま自衛艦同士が戦わなくてはならないのか?
みなぎる緊張、苦悩する船長。草加少佐は攻撃すべきと進言する。
そんな時、場の空気を読めない「あまぎ」がひょっこり現れて・・・。
502 :
名無し三等兵:2001/02/27(火) 20:27
>>489 機銃のような装填はできないよ。
弾切れしたら補給するのみ。
>>492 チェーン状みたいになってるんだけど。
>>483 現在の女の子を見馴れると、当時の女性の平均レベルは絶望的な低さだよ。
そもそもまともなオパーイの持ち主すらスゴク少ないんだから。
504 :
名無し三等兵:2001/02/27(火) 23:33
ハーフに見える草加萎え〜
505 :
↑:2001/02/27(火) 23:33
ばあちゃんの女学校時代の写真みたけど、
確かにスタイルはすごく悪そう。
それに、あごが発達しすぎて近藤勇みたいな顔の
女性も多かった。
けど、美形がいなかったわけじゃない。
それに、性格面ではコギャル(死語?)なんかとは比べ物に
ならないほど気持ちのいい人が多かったんじゃないかな。
おれはけっこう萌えると思うけどなぁ。
506 :
名無し三等兵:2001/02/27(火) 23:37
>>505 >気持ちのいい人が多かったんじゃないかな。
それは言えるかも。
単純には比べられないけどね。
オレはクソでも現代でいいや。
507 :
名無し三等兵:2001/02/27(火) 23:47
70〜80代のおばあちゃん世代が
ヤマト撫子の最後の血脈じゃないかな?
>まともなオパーイの持ち主すらスゴク少ない
つまり皆さん貧乳なんですね…ハァハァ
三川艦隊の顛末
ルンガ沖夜戦
強行偵察のつもりで、上陸し、そのまま進駐してしまったアメリカ海兵隊
日本守備隊は内陸部へ逃走。
戦略上、是が非でも押さえておかなければならないガダルカナルへ
決死隊?三川艦隊を送り込む。(艦名忘れ、駆逐艦中心。戦艦はなし。)
米機動部隊をおそれ、夜襲で差し違え、生き残った艦が一隻でも多くの
補給用輸送艦を沈めるよていだった。
入り組んだ地形が幸いし、夜襲がまんまと成功。
信じられないような大戦果を挙げる。
となると人間、功名心?が頭をもたげ、当初の
目的の輸送艦に手を付けず、機動部隊をおそれ、
帰ってしまった。
これが実史
みらいは、三川艦隊が残した無抵抗の輸送艦を沈めに旅立つ。
510 :
名無し三等兵:2001/02/28(水) 00:21
>509
重巡洋艦が中心ですよ。駆逐艦が中心なのはルンガ沖海戦。
>507
現代には松島菜々子がいるではないか。「ヤマトナデシコ」
511 :
名無し三等兵:2001/02/28(水) 00:27
性的な知識の少ない婦女子と結婚。
旦那に服従って風習を利用してビデオでみたようなプレイを全再現
・・・と、いうことを語るスレですか?
512 :
名無し三等兵:2001/02/28(水) 00:30
510のフォロー。三川艦隊が突っ込んだのは、第1次ソロモン沖海戦。
田中艦隊がネズミ輸送の際の遭遇戦で勝利したのがルンガ沖海戦。
513 :
hatake:2001/02/28(水) 01:02
昭南楼の照子さん。
再出演はあるのかYO!!
514 :
神参謀:2001/02/28(水) 01:06
第八艦隊が重巡八隻で夜襲する、
末広がりの縁起のよい数字だから、
大成功間違いなし!
本職が保証します!!!
515 :
ふう:2001/02/28(水) 10:37
あげ!
第8艦隊の編成は
鳥海、加古、古鷹、衣笠、青葉、とあとなんだっけ
軽巡と駆逐艦少々だった様な気が
すまん。重巡八隻の八じゃなくて、
八月八日の八だった。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 01:44
今、コンビニで今週号を立ち読みしてきたが、全然面白くない。
話が全然前に進んでいないじゃないか。
519 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 02:03
520 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 02:32
どうせかいじ得意の(つもりの)一人「朝生」だろう。
521 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 02:46
佐竹一尉がうらやましい。
522 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 06:38
海鳥甲板ぶち抜きage
会談して暴露しておしまいだったな。
週刊じゃこんなもんか。
524 :
あーあ:2001/03/01(木) 10:22
そうか降参しよう!
こうして平和に暮らしましたとさ!終わり!
525 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 10:35
五十六を説得しようとするも牟田口に反対され、
「インパールで負けるんはオマエのせいじゃぁ!」
とぶち切れる草加。
海鳥が甲板をぶちぬき、連鎖的にマストと煙突が倒れ艦橋も傾き、主砲が海に転げ落ちる。
諦観した表情で「だめだこりゃ」と山本五十六がつぶやくのを合図にセットが回転。
・・・・・後半に続く
527 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 10:55
相変わらずこいつの描く軍艦はカッチョエエ〜
に比べて人物画は。。。。。。。天は二物を与えずだね。
528 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 10:57
529 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 11:14
>>430 ご指摘どおりの展開だったね。さすが軍事版だ(藁
漏れは、作者の路線から、絶対マンハッタン計画阻止に動くと思うねっ。
530 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 12:40
歴史の改変は、もう避けられんな。
531 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 14:12
会談なんかひとコマで終わらせろや
532 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 14:21
ホントに100巻まで続きそうな冗長な展開
533 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 15:26
週刊だし編集も押してるみたいだしこんなもんだべ。
534 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 16:47
トテ トテ ター にワラタ
535 :
hatake:2001/03/01(木) 17:09
いやあ、山本さんは気さくな人だなあ。一介の情報将校と得体の
しれない機体を自ら迎えに来るとは。
日本は、無条件降伏します!!
そ、そんなバカな!!
来週草加は袋になるのか・・・?
ならないって・・・。
さあ、カリフォルニアに突撃だ!西海岸占領だ!
536 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 19:05
当分出てこんだろうと思っていた河本が出てきて驚いた
それ以上に驚いたのはお偉いさん方が”60年後からきた「みらい」”の話を
すんなり受け入れていることだ
537 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 19:14
えらく旋回性能が良い一式陸攻が出てきたな、戦闘機並の性能だ。
538 :
名無し山東省:2001/03/01(木) 19:16
↑確かに!
539 :
SモダKゲキ:2001/03/01(木) 19:22
>>537 あれは「三式陸攻」です。お間違えのないように。
なお、三式陸攻ってなに?という方は拙著「激烈!帝国大戦」をお読みください。
540 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 20:34
左右舷の副砲上に空中線整合器ついてましたっけ?>実物
541 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 20:51
確かに、「こういうモノが造れる」程度の情報でも失敗が避けられる
分、勝ったも同然だからな。この世界の戦後の技術開発競争。
転生モノ火葬戦記に対する突っ込みとして、ソレを実現する知識と技
術があるなら、さっさと戦争を止めて商売に精を出した方が良いんじゃ
ないかってのがある。この戦争をこの時点で止めて失う利益より、既に
得たモノの方が大きいんだからソレも有りだよな。
ほっとけば、東西冷戦になるのも知ってる訳だし(^^;。
542 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 21:42
確かに。ジハングは、戦闘シーンはほとんどすぐ終って、戦後にみらいの技術資料による、戦後日本の復興の話のほうが長く続くんじゃなかろうか。
みらいの乗員も、軍服より、背広姿のビジネスマンのほうが多く出てくるんじゃ?
543 :
>501:2001/03/01(木) 21:46
も、燃える!!
544 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 21:54
いや、戦闘で何人も死んだ後に突如21世紀に戻って、
「じっとしてりゃよかったんじゃ〜ん!!」と、
角松たこ殴りの刑と見た。
545 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 22:24
取り合えず、トランジスタ開発キボーン。
日英同盟を復活させて、邪悪のナチスを懲らしめに逝きます。
547 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 22:59
VT信管開発キボーン
規格統一キボーン
中国・朝鮮撤退キボーン
548 :
名無:2001/03/01(木) 23:08
21世紀人ならば!
原爆はどこで開発されたか知っている!
臨海状態の放射性物質はステンレスバケツで運べることを知っている!
盗めるぞ、太陽を!(主演:沢田研二)
549 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 23:08
>>547 華北以南はともかく、満州や朝鮮半島から
あまりに早く撤退してしまえば、
スターリン氏のかっこうの餌食になると思われ。
そうなると日本敗戦はむしろ早まると思われ。
550 :
名無し三等兵 :2001/03/01(木) 23:30
>>549 じゃあ撤退・日中講和・同盟ってのはどう?
中華思想はいったん目をつぶって、便宜的に真の
共栄圏を目指すわけだ
551 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 23:33
それができるなら15年も大陸で戦争しません。
552 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 23:35
いわゆる中共を国民党と狩ればよいのでは?
553 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 23:36
しかし、「みらい」に補給した補給艦の速度が異常に早くないか?
もう、トラックについてるし、あの様子じゃ陸上勤務に少し慣れた
感じ・・・。
554 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 23:40
いったん、シンガホールに帰港した後、輸送機でトラックへいったんじゃ?
そうでも考えないと、みらいより早く行けるわけないし。
555 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 23:41
やっぱりどうやっても勝てないから戦争やめろやゴルァ!が
まともな考えだろうけど、それをやったら話が終わる。
556 :
名無し三等兵 :2001/03/01(木) 23:42
そうかも知れないけど、的はアメリカなわけだ。
だったら、戦線を如何に縮小し、効果的に資源を集中するかが
問題だと思うんだけど(もちろん海軍に)
いい条件で講和に持ち込むためには、戦線縮小が絶対必要と思う。
557 :
名無し三等兵:2001/03/01(木) 23:49
それを考えると、FS作戦ってまさにドキュソだね。
558 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/02(金) 00:10
今週は五十六の顔を描いてみましただけの回だった
559 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 00:11
ヒトラーに会うのはいつだ?
560 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 00:53
黒島!服着るな!
裸でウロウロしろ!
561 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 02:36
>554
そうとしか考えられん。
>560
変人の黒島だもんね。あと、黄金バットの宇垣纏も出てきたなー。
562 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 03:58
とりあえず、宇垣美形に萌え(藁
563 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 04:01
>>561 黄金仮面だな。
黄金バットだとタバコか戦後の紙芝居になってしまう。
564 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 10:35
大和の甲板に大天幕みたいのがありましたが、
ああいうのは本当なのですか?
565 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 10:47
暑いところに停泊していると甲板がマジで熱くなって誰も歩けないので
(海水浴に行くとわかりますね。さえぎるものがないと日光がまともに
あたり続けて地面が熱くなる)天幕を張ります。戦闘の危険があるときや
平時でも演習中なんかではやりませんが、通常の航海で入港したときには
わりと一般的にやるもののようです。写真を見るとたいていのフネが
大なり小なりの天幕を張っています。
566 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 11:00
そして大和はホテルなので天幕は欠かせません。
567 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 11:16
連合艦隊の皆さん、ちょっと物わかりが良すぎ。
「あれは60年後の未来から来た軍艦です」なんてそう簡単に信じるかい?
その「みらい」を直接目撃した給油艦の偽装乗組員達なんぞ幽閉されてしかる
べきと思うが。
かいじ氏は一番難しい部分をさらりと流してしまった気がする。
568 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 11:24
佐竹一尉になりたい・・
今週のジパングの感想でした。
569 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 11:53
>>567 みらい出現時や海鳥のパフォーマンスが効いてるとか?
570 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 11:53
ghhjytづjt
571 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 11:55
素朴な疑問なんですが。無条件降伏だったの?
ポツダム宣言の内容が降伏条件じゃないの?
それはそーと、草加は正直に言うんだろうか。
「山本長官の作戦指導は、後世の専門化筋(防衛庁や戦史学会、
戦史叢書など)では手厳しく批判されてます。世間では何故か
高く評価されていますが」とか
「宇垣参謀長がダイスの目を修正したことへも批判が厳しいです」
とか、いろいろ。
しかし、どーしてこう、山本五十六って高く評価されてるんだろ?
開戦時に運が良かっただけで、作戦指導は最初から最後まで
ハチャメチャだと思うのだが。
574 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 12:23
条件付降伏でしょ。
575 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 12:27
山本がいたから、開戦時の日本はあれだけの
海軍をもって戦いに挑めたのです。
開戦後の指揮の目茶苦茶ぶりは否定する余地も
ありませんが。
576 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 14:34
573です。
>>575 うん、それには同意する。
ただ、軍政家としての高い評価に引きずられて、軍令面での
はちゃめちゃ振りを否定したり、あるいは軍令においても
有能だったとか言う描き方するのは安易すぎる。
たいていの架空戦記はそうなってるが……。
577 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 14:40
山本五十六って留学経験もあるしお馬鹿じゃないよね。
政治力はあったけど軍師としてはスカだったってこと?
578 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 14:43
どっちかというと連合艦隊と軍令部の意思統一を図れなかったという点で
山本も政治力があったというよりは政治力を自分の良いように振り回して
自爆したという気がするぞ。
実戦部隊のトップごときに責任を負わせるのはアレだな。
つかダメ上司の説得が出来なかったということなわけで。
582 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 15:46
>>581 つまり海軍大臣と軍令部長に本来責任があるはずなんだが、
日本の場合(陸軍も)大臣にもまた政府にも軍令権は無い。
従って海軍軍令の長は文字通り軍令部長と言う事になるが、
実際には軍令部は「連合艦隊東京出張所」と言われる存在だった。
東郷元帥の負の遺産のひとつだ。
本来軍政畑の山本をGF長官に、軍令畑の嶋田を海相に据えたのは
このあたりを改革する意図があったのかもしれないが……。
GF長官に座ってからの山本提督は、それまでの長官以上に
権限を振りまわしていた。
>>580 メールください。
アドレスはメアド欄に入力してあります(藁
584 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 15:55
でもGF長官に人事権はなかったよな?
あう、俺が痛かった。失敬>583
586 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 16:39
なんで山本五十六に指がちゃんとあるんだ??
587 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 16:40
すでにパラレルワールドですから(藁
588 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 16:43
山本五十六スレッドが必要だな。
>>573-582
589 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 17:00
>なんで山本五十六に指がちゃんとあるんだ??
切断した指って左手じゃなかったっけ?
590 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 17:25
航空参謀、名前で呼ばれなくて可哀相。
そんなもんなの?
歴史が変わってるから正確に誰と特定できなかったんだろ・・・
593 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 19:48
黒島が服着てたのも歴史改編のせいなのか?
594 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 21:02
追跡していた零戦が
32型に見えたのはオレだけ?
595 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 23:19
かいじ君、「みらい」にノートパソコン置いてないの?
連合艦隊の連中にDVDの大戦関連モノ見せて納得させる
というシチュエーションにすりゃよかったのに。
マッカーサーと天皇が並んだ姿見てひきつる連中の顔見たかった。
今から・・・じゃ遅いか?
596 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 23:51
長官が一人で来る前に、警備兵とか当直将校とかが
出てきそうに思うのだが。
597 :
名無し三等兵:2001/03/02(金) 23:56
かわぐちかいじがユリョンを絶賛してたぞ・・・
姦酷から幾らもらった事やら・・・
>>593 分かるよ。無いんだから。
トラ・トラ・トラ見てみ?
山村聡も左手指を折曲げて手袋してるから。
600 :
名無しさん@参謀少佐:2001/03/03(土) 00:06
>>545 安定した電力が供給される研究施設があればゲルマニウムを使った半導体素子
ぐらいは簡単に開発できるんじゃないかな?
シリコンは融点が高いので単結晶引き上げが難しいかと
601 :
名無し三等兵:2001/03/03(土) 02:19
>>572 「全日本国軍隊ノ無条件降伏」つうこと?
今回、日本は無条件降伏て言ってるんだけど...
>>601 かいじ君含め、日本が無条件降伏したと
信じてやまない日本人が大半だと思われ。
603 :
名無し三等兵:2001/03/03(土) 02:56
>602
ドサクサに紛れて、日本国軍隊が日本国にされてしまいました。
これって何らかの国際法違反じゃないのか?こんなイカサマする
やつらが、国連仕切っているのだから吐き気がしてくる。
司馬遼太郎になりたいのか?かいじめ。
605 :
名無し三等兵:2001/03/03(土) 03:40
かわぐちって全体的にリサーチ甘く、
少年ジャソプのノリなら問題ないような描写多いけど……
妄想中年向けだから別に同じか……
606 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/03(土) 11:11
>>605 メデューサ辺りからそんな感じはしてたな
607 :
名無し三等兵:2001/03/03(土) 15:49
>606
「メデューサ」
あの尻切れトンボはイタかった。
608 :
草加:2001/03/03(土) 16:45
日本が無条件降伏したことは「みらい」の資料室で知りました。
ここは、かわぐち先生厳選の良書揃いです。
609 :
名無し三等兵:2001/03/03(土) 20:14
"みらい"には故・江藤淳の著作はないのか!(涙
610 :
名無し三等兵:2001/03/04(日) 00:04
611 :
名無し三等兵:2001/03/04(日) 01:46
大和の艦橋に逆探、形式不明の駆逐艦に二号二型電探が装備されてたけど、
史実的にはどうなの?
612 :
名無し三等兵:2001/03/04(日) 02:03
>>603 国際社会は、持てる軍事力により段階的にやりたい放題です
613 :
名無し三等兵:2001/03/04(日) 03:51
「みらい」の連中にはユダヤ人を救おうという考えはないのか?
614 :
名無し三等兵:2001/03/04(日) 03:57
>612
それは言えてる(悔しいし認めたくないけど)。ただ、国連の分担金
を延滞している国(米国)、支払いの少ない国(支那)は、何らかの
制裁というか勧告を与えるべきだ(国連総会とかで)。
615 :
名無し三等兵:2001/03/04(日) 04:50
>>612 持てる軍事力だけでなく、それを使ったかどうかでしょ。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 05:03
山本56以外の軍人、降伏がそんなに驚きか?
617 :
名無し三等兵:2001/03/04(日) 06:31
大和の艦橋でかすぎない?
>616
同意。
大抵の軍人は負けることはある程度予想していたと思う。
少なくても勝利への確信なんてほとんどの奴はもってなかった
ろうから、あんなに驚くわけが無い。それに
ある軍人が「神国日本が? ? 」なんて言っていたり、
宇垣が、大和が機動部隊一個分の戦力があると思っていたり・・・
作者歴史知らなすぎ。
618 :
名無し三等兵:2001/03/04(日) 18:37
一部の人を除いて予測してなかったに100ペリカ。
予測できる程の知識がある人が多ければ、原爆落とされる前に
降伏してるでしょ。
619 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/04(日) 18:49
特攻とか回天とか考えた人って一体・・・
もう今更後に引けなくなったんだろな
620 :
hatake:2001/03/04(日) 19:36
これがなければ必ず負ける!特攻兵器。
敗戦を迎えた時、開発スタッフの脳裏には何がよぎったのでしょうか・・・?
621 :
名無し三等兵:2001/03/04(日) 20:19
>>618 予測できても出来なくても、一旦始まっちゃった事は、なかなか止められ
ないんだよ。大体、そういう決定を下さねばならない人間は、ほとんどが
敗戦の罪を負わねばならないんだから。
なもんだから、最終的に天皇が責任とるような感じで玉音放送やったんだよ。
622 :
名無し三等兵:2001/03/04(日) 20:22
敗戦を予測できても全力を振り絞って戦うのが軍人だと思うが。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 23:06
特攻考えたのは黒島
天皇の玉音放送は命がけで録音して放送したみたいだからね。
結局今と情報そのものの質が全く違うわけだし
アメリカに負けた原因の一つに情報戦での敗北が
あるのは間違いないし、勝てるとまではいかなくても
引き分けにもちこめるくらいはおもってたんじゃないの?
625 :
こんな展開だったらイヤだ:2001/03/05(月) 11:41
草加が海軍の首脳を説得した所で辻政信が登場。
しかも背後には陸上自衛隊の制服を着た将校が・・・・・・
626 :
名無し三等兵:2001/03/05(月) 13:48
>>625 思わず大笑いしてしまった・・でも私もイヤだ・・こんな展開(涙)
>>625 そこへさらに源田実が登場し背後には航空自衛隊の制服を着た将校が・・・・困ってしまう草加!
その頃、真珠湾の太平洋艦隊指令本部へ一人の中佐が訪れる。
ネームプレートには「ワ・ド・ル」
629 :
名無し三等兵:2001/03/05(月) 14:12
トラック島の一角にはなぜか芝生とグリーン・バンカーが整備されていて、いつも自分の状況を気にしない森首相がのんびりゴルフをしていた。
630 :
名無し三等兵:2001/03/05(月) 14:39
現代が過去を侵略してる(笑)
631 :
名無し三等兵:2001/03/05(月) 14:54
現代vs過去の時空大戦勃発。
632 :
名無し三等兵:2001/03/05(月) 17:31
>628
ワラタ
「民間人を喜ばせるクライマックスで緊急浮上をかけた某潜水艦は「原因不明」の巨大な衝撃と共に1942年へ。
艦長の某中佐と「ミズーリ号保存会」の有力メンバーは力を合わせて・・・・」
で、広島と長崎に核弾頭トマホークが発射されるわけだ、1942年に。
633 :
名無し三等兵:2001/03/05(月) 22:45
い・・いつの間にやらリレー小説状態に??でも笑えた。
634 :
名無し三等兵:2001/03/05(月) 23:14
>>632 その頃、満州では石原完爾が「未来から来た」と言う不思議なロシア将校を
尋問していた。
彼等は軍事演習中に突然濃霧で身動きがとれなくなり、気づいたらこの時代
に来てしまったようだ。確かに彼等の乗る戦車(T-90)や装甲車(BMP-3)は
石原の理解を超えた代物であった。
635 :
名無し三等兵:2001/03/06(火) 03:13
632>
真珠湾沖で緊急浮上のデモをしたUSSグリーンビル。
海面付近で強烈な衝撃!!!
「艦長、艦首より浸水!本艦沈没します!」
…そのころ海面には機動部隊の空母赤城が謎の物体に衝突して、
愚将南雲はあっけに取られていた。
それがタイムスリップしたグリーンビルの最期だとも知らずに・・・
636 :
名無し三等兵:2001/03/06(火) 03:21
何か豊田有垣や続・戦国自衛隊みたいになってきた。
でも、面白い
637 :
名無し三等兵:2001/03/06(火) 03:56
>>635 沈み逝くUSSグリーンビル艦内。まもなく深度600mで着底。
艦長「状況報告!」
乗員「艦首浸水、左舷セイル付近に破口浸水中、艦尾縦蛇作動不能!」
艦長「魚雷室、報告!」
乗員「魚雷室です。周囲が浸水、取り残されました!」
艦長「魚雷は!?」
乗員「無事です。」
艦長「いっぺん撃ってみたかたったな...。」
客 「どのレバーですか?」
艦長「ああ、その右側のちょっと出っ張っているやつ。触っちゃだめですよ、
クイッとひねると発射しちゃうんだから...。」
客 「これか、クイッとね、クイッと...(クイッ)」
艦長「あーーーーーっ」
乗員「1号発射、2号発射。」
(シューッ...シューッ...)
638 :
名無し三等兵:2001/03/06(火) 04:07
>>637 どこをどう間違ったのか、その魚雷は航空機輸送のため
真珠湾を出航したエンタープライズの横っ腹に命中・・・・・・
ハルゼー戦死。
639 :
名無し三等兵:2001/03/06(火) 04:16
>>638 ハルゼー「キル・ワドル、キル・ワドル、キル・ワドル...。」
>>635 赤城艦上。
青木艦長「今のはなんだっ!」
南雲司令「何かにぶつかったようだな。岩礁か?」
草鹿参謀「航海長、海図!」
機関室「艦底に破口!浸水中!」
聴音室「魚雷らしき音、感5!!」
青木艦長「対潜警戒!」
聴音室「魚雷、本艦より離れる!」
信号員「飛龍より発光信号!」
草鹿参謀「読め!」
信号員「直チニ旗艦変更ノ要アリト認ム。」
機関室「浸水停止、但し機関半減。」
南雲司令「長良を呼べ。魚雷はどうした?」
聴音室「遠ざかります、感1。何か人の声が聞こえます。」
トマホーク発射まで、あと180日。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 10:06
↑パラレル小説ですか?(藁
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/06(火) 10:19
↑つーか、アドベンチャーゲーム小説?でわ。
この選択枝を選んだら>>nnnのレスに飛べ…みたいな。
643 :
名無し三等兵:2001/03/06(火) 11:35
凄すぎ・・・誰か続きを書いて(ワラワラ
長良艦上。
草鹿参謀「司令部は概ね移乗を終えました。」
南雲長官「うむ、魚雷は沈没間際に事故で発射したのだろうか。」
草鹿参謀「解りませんが...聴音室、魚雷は!」
聴音室「さらに遠ざかります。方位、オアフ島方面。」
大石首席参謀「一応調べますか?」
南雲長官「やれるか。」
源田参謀「長良の右に利根がいます。通信参謀!」
小野少佐「わかりました。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
利根艦上、第八戦隊司令部。
信号員「長良ヨリ信号!」
阿部少将「おぅ、司令部が動き出したな。」
信号員「所属不明ノ潜水艦ヨリ発射セル魚雷、追尾ナリヤ?」
阿部少将「艦では無理だな、航空!どうだ!」
第二カタパルト「四号機、準備良し!」
阿部少将「よし、やれ。」
利根四号機「行きまーすっ!」
(バンッ、ギューンンン...)
カタパルト「射出成功!」
(二十分後...)
利根四号機「ワレ、高度一○ニテ魚雷ラシキモノ追尾中。航跡ヲ認メズ。」
阿部少将「無航跡で長射程?我が海軍の物ではないのかっ!」
利根艦長「まさかイ号潜では?」
阿部少将「これはえらいことになるぞ。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第二航空戦隊、旗艦飛龍艦上。
山口多聞「長良が落ちつくまでは航空戦の指揮を取る。」
加来艦長「やむを得ませんな。対艦装備のままで。」
山口多聞「あぁ、そのままにしておいてくれ。索敵機からは?」
通信室「まだ、何も入って来ておりません。現在利根四号機が魚雷を追尾中。」
山口多聞「状況が掴み難いところだな。警戒を怠るな。」
利根四号機「追尾中ノ魚雷、ソノ後方二空母ラシキモノへ向カッテイル!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
長良艦上。
南雲司令「らしきものとはなんだっ!」
草鹿参謀「もし、敵空母なら...発信準備どうかぁっ!航空参謀!」
源田参謀「陸用爆弾です、それに赤城はしばらく使えません。二航戦へ!」
通信員「飛龍ヨリ、ワレ発艦準備完了。」
草鹿参謀「長官、船は魚雷で、魚雷で...。」
南雲司令「...うむ、よかろう。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
利根四号機、機上観測。
機長「あれはヨークタウン型ではないか?」
偵察員「間違いありません!」
機長「このまま近づくのは危険、旋回する。魚雷を見失うな!」
偵察員「魚雷、直進して行きますっ!」
通信員「あたるぞっ!」
(ごおぉーんんんん...ごおぉーんんんん...)
偵察員「命中!命中!二発明中です、機長!」
通信員「位置、真珠湾沖合い18km。」
偵察員「左舷に傾いて行きます。黒煙!あっ転覆したっ!」
機長「...。」
偵察員「沈みます。艦名読めます。「ENTERPRIZE」...。」
機長「母艦へ発信、状況報告せよ。」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
長良艦上の一航艦司令部。
草鹿参謀「うん、うん、なにぃ!撃沈されたァ?長官っ。」
大石参謀「エンタープライズならハルゼーの乗艦ですね。」
南雲長官「見方かも知れぬ。救出作業を検討せよ。」
トマホーク発射まで、あと179日。
>>637 ソナー室「艦長、当艦の上に多数の艦艇です。」
艦長「もう救援に来たのか?」
魚雷室「艦長、先ほどの魚雷発射で艦首がやや傾斜を取り戻しました。」
艦長「機関長、修理状況は。」
機関室「もう少し艦を軽くして下さい!」
副長「艦長、この際魚雷を捨てても民間人を守るべきではありませんか。」
艦長「危険だ、中には核弾頭を仕込んだものもあるっ。」
副長「しかし、このまま民間人を巻き添えにすることは許されません。」
艦長「黙ってろっ、この艦の艦長はオレだっ!」
副長「艦長、あなたを解任します。」
艦長「貴様には出きんっ!」
副長「航海士、艦長を逮捕、自室で軟禁!」
航海士「...。」
艦長「航海士、君とは長い間この船と一緒に苦楽を共にしてきた。」
航海士「艦長、もう仰らないで下さい。」
副長「航海士!逮捕だ!早く!」
(ピストルに装弾、カチャッ)
航海士「艦長、申し訳ありません...自室へ...いらして下さい...。」
艦長「副長!早まったことをしたな。軍法会議にかけてやるっ。」
副長「全魚雷を放棄する。浮上に備えよ。」
魚雷室「準備完了。」
艦長「逐次発射。」
(シューッ...シューッ...シューッ...)
646 :
名無し三等兵:2001/03/07(水) 13:44
ヤフーの軍事板にジパングスレが立っているのですが、そこでみらいのVLSについて詳しい考察が載っている。
なんか格納庫上部にも発射装置がある、アーレイ・バーク級ではないかというカキコがあったところ、別のかたがそんな描写は無く
あとづけ設定だろうと言っている。
みらいのミサイルについて軍オタさんもっと突っ込んでください。
>>646 「みらい」の搭載ミサイルの種類と数についてはとっくに既出ですが?
(多少の考察も)
648 :
ヤフジパ水兵:2001/03/07(水) 16:27
>>647 2巻末尾搭載のミサイルの種類と数はガイシュツだが、
シースパロー用VLS61セルは設定だけで搭載位置が存在しないという事。
主砲の後ろの29セルはともかく。
649 :
名無し三等兵:2001/03/07(水) 17:28
「みらい」は燃料と小銃弾位しか補充が利かないと思われるので
今後は艦隊の中心にて周囲を守られる形でレーダーを駆使する運用になるのでは?
650 :
名無し三等兵:2001/03/07(水) 17:57
>>649 その電子関係が使用時間で劣化していくから、真っ先に逝くらしいのだが。
651 :
名無し三等兵 :2001/03/07(水) 18:41
なげえよ。ウザ
653 :
名無し三等兵:2001/03/07(水) 19:19
「ようやく艦の最高責任者にお会いできましたな
光栄です、梅津大佐」
って、どこから大佐が出てきたんですか?
>>653 がいしゅつ。
「みらい」はサイズからして旧海軍の人の目には主力艦
(この場合は巡洋艦だな)に映るだろうし、主力艦の艦長だと
相手が名乗れば「海軍大佐である」と考えるのも当然だろう。
>>654 目に見えて理解できる武装が貧弱(大砲一門)なので
補助艦と間違えられたりして(W)
>>655 VLSがロケット弾発射機(当時、話題ではあった)に見えるかもしれない^^;
657 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 04:34
だから黒島は服着るなっつーの!全裸でタバコくわえながら瞑想して魯!
亀が亀をぶら下げ、ぶらぶらとぉ〜
659 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 05:34
>>655 でも艦橋だけは愛宕級並にでかい(船体比)ので結局訳が分からず参謀頭をひねっているところに
黒島全裸で登場
660 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 05:46
珍珍ブラブラソーセージ
は〜いは〜い並じゃない
byヒデキ
>補助艦と間違えられたりして
そこそこデカくてカタチが変だから狙われるとみた(笑)
草加の考えたスンゴイ作戦を予想しよう!!
一年以内に満州まで撤退した後の事だからなぁ・・・なんだろ?
664 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 10:20
>662
植民地占領地の一斉放棄・独立・さらに日本の大軍縮と見た。
戦後の日本と世界を知っての上だから、産業立国作戦を考えるのが妥当だろ。
「ジパング」という題は壮大な伏線だったというわけだ。
朝鮮も分断されて対立しないし、アメリカの属国にされることもなし。
国際連合の中心に据わって米ソの冷戦も防げるかも知れん。
665 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 10:27
当時のタバコは両切りが普通だと思うんだけど、フィルター付きあったのかな?
666 :
大渦よりの来訪者:2001/03/08(木) 10:34
>665
ない。これは断言してもいい。
フィルター自体がかなり新しい発明だった筈・・・・・・。
って言っているうちに自信が萎えてきた・・・。
667 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 10:43
戦争当時、濾過機能付きタバコはありません。
日本初のフィルター付きタバコはポープですので、1950年代半ばと思われます。
668 :
おいらなら:2001/03/08(木) 10:44
平成の世界にもどれなない。歴史を変えても自分の存在が消えないとすれば
アメリカをつぶしにかかるけどな。おいらだったらね。
669 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 10:50
あれは洋モクかもしれんぞ。欧米では昭和25年ぐらいからフィルターつき
たばこが目立つようになったと言うが・・・ フィルターの発明とフィルター
つきたばこが初めて売り出された時期はいつだ?
いや、やはり「みらい」の影響で歴史が変わったのだろう。そうに違いない。
670 :
ところで:2001/03/08(木) 11:03
草加のいった作戦ってどんなのだろうね。
671 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 11:55
満州まで引く=日本本土、朝鮮半島も放棄して新京遷都、
ひたすら北進してドイツとソ連を挟み撃ちにしよう案に10円。
>>669 あれはフィルターではなくって
紙の筒だけで中空の「吸い口」がついているタバコじゃないかい?
673 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 13:59
昭和18年の大東亜会議を繰り上げて、17年に開催し、フィリピン
ビルマ、インド、インドネシア、シンガポール、マレーシアの独立支援を約束
し、解放戦争の印象を深める(後世の歴史のために)。勿論、影響力
の確保も忘れず。
674 :
>673:2001/03/08(木) 14:45
ついでにシンガポールのラッフルズ植物園でやったように、
英国人、オランダ人を元の職場で雇用して、保護する。
自由意志で植民地に在住して友好的西洋人に(検閲をさとられないような)
新聞やラヂオ放送を行わせてソフトな占領政策を宣伝する。
675 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 15:00
草加の作戦。
1、アメリカ本土攻撃(特にワシントン)
2、大陸からの部分的撤退
3、日本本土におけるクーデター計画(緊急事態対応政権の樹立)
4、連合国との講和
5、核爆弾製造作戦
676 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 15:11
5でしょ、やっぱ。
抑止力に使うのだと思う。
677 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 15:17
でもさぁ、草加のいうように満州ラインまで下がったら
本土空襲うけないか?それまでに、講和か?
678 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 15:18
>仁科博士登場。重水はどうしましょう?
679 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 15:54
石原莞爾が組閣!!
・・・・絶対にありえないな。
680 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 15:56
草加は満州のターチンに石油が眠ってることを知ってるわけだよね。
だとしたら、東南アジアから退くように言うのは当然かも。
681 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 16:09
>>680 石油だけ有っても・・・・・
草加は欧米vs亜細亜って図式の戦争に持っていきたいのでは?
つーか、東南アジアを放棄するのは
裏切りでもあると思うよ。
独立支援は続けてやらないと。
683 :
陰核分裂兵:2001/03/08(木) 16:12
>>678 さて、その仁科博士は、南洋で捉えられたという、
パシフィック・ピンテイル号とパシフィック・ティール号
という2隻のフランスの貨物船の積荷の調査をおこなうためい召還されていた。
もちろん彼が見た物は、大量のMOX燃料棒で・・・・・・。
684 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 16:27
>>675 山本五十六の驚き様からして、勅令による憲法改正と天皇権限の廃止しかあるまい。
昭和天皇なら説得すればやってくれるんしょ。
685 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 16:36
ウラニウムとかどこで取るんだ?
686 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 16:36
大体、満州の防衛を目的とするラインってどこよ。
689 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 16:50
>685
岡山の人形峠っていうとこ。
690 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 16:54
>>689 でも、あれって発見は1956年頃じゃなかった?
1954年頃から2年間、日本国内の半分以上の面積を探しまくって
やっと探した結果だよ。
ちょっと都合良すぎる気がする。
だって、未来から「みらい」が・・・・
692 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 17:14
>>690 何のために現代人がいるんだ、ゴルァ!J官だって人形峠ぐらいは知ってるだろ。
(戦史オタがいるなら地理オタだって無線オタだっていそうだ)
物の開発だってそれがどんな仕組みでできているかまでは分からなくても
そういうものが未来では存在しているということが分かれば早まるんじゃないの?
693 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 17:26
満州の石油は硫黄分が多くてかなり質が悪いはず。
一方で東南アジアの石油は世界的にも優良な品種。
日本の製錬技術ってどれぐらい?
>>693 ロイヤル・ダッチ・シェルが開戦前にバレンパンに建設した
精油所を終戦まで改良できなかったレベル。
ちなみに、ここで得られる石油製品は枢軸陣営が得た最高品質であった。
100オクタンの量産もどうやらここが中心だったみたい。
ゴメン、そうだった(^^;
696 :
大渦よりの来訪者:2001/03/08(木) 17:33
地学の知識が少しある人間なら、すぐに人形峠の名前は出てきます。
多分、現代の一般人クラスでもその知識はどうにかなるでしょう。
ただ、あそこのモナズ石は分離に偉い手間が掛かるので実用的ではない。
舶来の品物の中には、透明なプラスチックの箱の中に入れておくと、
いつのまにか透明な筈のプラスチックの箱が黒くなるような代物も存在する。
・・・欲しかったんだけど、馬鹿が変な事件を起こしたせいで輸入規制だって。
標本くらいけちけちしないで欲しいよね・・・。
697 :
693:2001/03/08(木) 17:39
>694
じゃ満州で石油掘ってもダメだな(藁
698 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 17:44
でも東南アジアの石油は揮発性が高くない?
699 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 17:48
事実上の日本勢力圏の解体という草加の作戦案ですら、山本は顔色ひとつ変えなかった。
その山本が絶句し、汗さえ流しているということは相当凄まじい作戦なのだろう。
700 :
大渦よりの来訪者:2001/03/08(木) 17:50
満州の油田は、まるでコールタールのような凄い粘り方をする。
国立科学博物館に展示してあるけど、たとえ当時発見したとして、
まともに使えるレベルに精練できる国があるかどうか・・・。
701 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 17:57
でも精錬は難しくても、発見されてたら
戦争突入しか道はない、という状況は避けれたかも。
もうすでに開戦しちまったジパングの世界では無意味ですが。
702 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 18:01
>>699 開いた口が塞がらないを通り越して、まさに卒倒寸前のすさまじい厨房作戦だったとか?(爆)
例えば36インチ砲搭載の大和を金網で防御してハワイに3個師団で突っ込ませるとか。
703 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 18:08
例えば、アメリカ空母に接舷して日本刀で斬り込むとか。
704 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 18:11
忍者部隊を編成して原爆を奪取するとか
705 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 18:13
きっとここの少佐みたいな案を提案したんだよ。
706 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 18:13
ところで、石油は精練じゃなくて精製じゃないの?
707 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 18:14
大和の改装とかじゃねーの?
大艦巨砲主義がどうとか言ってたから。もしくは連合艦隊の旗艦をみらいにするとか。
708 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 18:15
709 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 18:21
>707
日本列島まで防衛線を下げろ、というような奴だぞ。
改装なんか序の序の序の口だよ。
やっぱクーデターだろ
710 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 18:22
意外としょうもないことかも。
「あんたそのうち戦死するから気をつけて」
みたいな(作戦じゃねえじゃんか)
711 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 18:25
草加は、未来を知ったことで何を得、何を喪った
と言うと思う?
712 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 18:27
マリアナまで放棄したらB-29どうするんだよ。
713 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 18:31
そうだよ。日本本土への戦略爆撃が2年は早まるぞ。
やっぱ米本土攻撃じゃねえ?
714 :
草加:2001/03/08(木) 18:33
日本を滅ぼす事で世界に永遠の平和をもたらすのだ!!
715 :
名無しさんの野望:2001/03/08(木) 21:36
>>714 そんなに早くかいはつできてたのか?
しねくそうんこげり
716 :
太郎:2001/03/08(木) 21:41
ふーせんばくだん! がアメリカ攻撃に有効だと聞いたに違いない。
717 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 21:51
「どっちみち勝てないので今すぐ降伏しましょう。」だったりして。
718 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 21:54
「降伏したあと、2人でまだ発明されてない特許とりまくって
大金持ちになりやしょうぜ」だったりして。
719 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 22:01
それにしても「みらい」が未来から来たと信じたなら、軍人なら
誰しも未来の科学技術を欲しがるだろうに、未だにその描写が出て
こないというのは、かいじの怠慢というしかないな。
はよVT信管作れ。
720 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 22:26
山本五十六に仕事させようとしてるからな。
パターンから考えれば、ここまで全く出てこなかった「日本国民」の
出番ですよ。日本国民を何らかの方法で熱狂させる事ができるのは、
英雄山本五十六をおいて他にいないでしょう。
ドイツと縁を切って、日本主導での国連を作ろうとか、言い出すんじゃ
なかろうか。カイジは国連とか好きだし。
そ、そんな・・・日本兵はそんな目で見られていたのか。
草加さんの作戦・・・。
「宇垣をアメリカに派遣して日米交渉を再開しましょう。」
いや・・・。
でも、草加が未来を知ってるにも関わらず、五十六がブーゲンビルで
死んだりしたら笑える。
な…なんか今週の回、
にわかに話がアツくなってきてて
急に先が気になってきてしまった…。
かいじ先生のお好きな
国連だの全面的軍縮だの世界政府だのと
草加が言い出さないのを切に期待。
723 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 22:55
米本土爆撃だと思います。
未来の知識があれば新兵器・・・・風船爆弾をつくれますから。
724 :
名無し三等兵:2001/03/08(木) 23:04
かわぐちさんって完全な左翼でもないんだなと
今回の話
漫画のセリフからすると、山本五十六を連合艦隊から切り離し、自由に動ける立場
にするという感じですよね。日米交渉の席に立つのは山本五十六本人じゃないですか?
山本五十六が日本軍から脱走するシナリオなのでしょうか。
727 :
名無し三等兵:2001/03/09(金) 00:00
日本国内で最大規模のウラン鉱山は岐阜の東濃鉱山で
日本の全ウラン埋蔵量の6割は東濃にあります。
しかし、その品質は外国のものに比べると著しく低いので
全然使い物になりません。
実際、日本全ウラン埋蔵量は現在の日本の原発で使用するウラン量と
ほぼ等しく、量的にも無価値です。
そういうわけで、日本国内のウランは試験用にしか採掘されておりません。
728 :
727:2001/03/09(金) 00:01
書き忘れ
日本の全ウラン埋蔵量=日本の一年間のウラン使用量
729 :
名無し三等兵:2001/03/09(金) 00:18
「まず、あなたも私と同じく死んだ事にしてください」
だったら笑うが>草加の作戦
>>706 訂正感謝。前のウランの書きこみとごちゃになってた。
732 :
名無し水兵見習:2001/03/09(金) 01:27
グアム及びサイパンを押さえつつ、原爆製作、高速鉄道の脇の山間に(?)
弾道ミサイル基地を建設、ウオール街を混乱させ、恐慌を起こす。
ソ連奥地のシベリア付近まで進軍させる。そこから石油を掘り出す。
グアム・サイパン → 本土爆撃を避ける為。
弾道ミサイル基地 → 抑止力。
シベリア → ソ連侵攻抑止。
有用ジャン。
733 :
捕捉・名無し水兵見習:2001/03/09(金) 01:32
草加は偉大な(藁)アメリカ人作家の作品を見た物と思われる。
もちろんエンディングに旅客機の機長(三人兄弟の末っ子)が
ホワイトハウスへ突っ込む。
「みらい」の書庫に「アレ」があるのか?
スゲ〜
ん?斗無の日米開戦が、どうかした?
736 :
名無し三等兵:2001/03/09(金) 02:10
737 :
Rain&Shine:2001/03/09(金) 02:17
265さんへ
>タイムスリップ後の反応が変だと思うのですが
>過去に戻って、何かをすると、自分たちの未来
>に影響があると普通は考えると思うのです、そ
>してその結果自分が生まれない状況が生じる危
>険性とかをぜんぜん述べていないですよね
>つまり過去で何をしても別な次元で、自分たち
>の次元と違うと確信していたら別ですが、そう
>でない場合過去を、 変更するのを極力避けると
>思うのですが。
多世界解釈でしょ。って誰か書いているかしら。
素粒子の一々瞬々の振る舞い毎に多くの平行世界が出来るというやつです。
出来た世界の間でも干渉があるようですが、タイムタイムトラベルによる
タイムパラドックスは発生しないらしいです。
梅津たちがタイムスリップしてきた時点で、草加たちの世界は梅津たちの
世界と違う世界になったとのこと。だから、草加たちの世界でなにをしよ
うが、梅津たちの世界には関係ないのです。それ故、梅津たちは消滅せず
資料も人の記憶も変質しないのです。
738 :
名無し三等兵:2001/03/09(金) 03:55
265はYUNOでもやれ。
米海兵隊のあまりにもステレオタイプな描写が涙を誘う(笑)
740 :
名無し三等兵:2001/03/09(金) 04:42
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`) < パッシヴモナー
( ) \_______
| | |
(__)_)
/⌒\
( )
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |< アクティヴモナー!
( ・∀・) \_______
) (
(__Y_)
742 :
名無し三等兵:2001/03/09(金) 05:49
話しの展開に説得力なさすぎ。フツウ軍人は必死になって未来の軍事技術を
要求するだろう。
>>739 パクリモトネタ「シンレッドライン」て書いてなかったよー!
744 :
名無し三等兵:2001/03/09(金) 07:50
>>739 ステレオタイプも何も、今もあんな感じだよクソ米兵共は。
746 :
名無し三等兵:2001/03/09(金) 11:58
747 :
名無し三等兵:2001/03/09(金) 12:03
>>746に続いて「大和」金網防御の元ネタなり。
21 名前:少佐投稿日:2001/02/25(日) 18:58
敵駆逐艦による雷撃への対応であるが、対魚雷迎撃用の機関砲を
360度全てにびっしり配置し、さらにドイツ戦車が車体の周囲
に金網を張ってバズーカを防いだように、大和も2重3重の金網
を海中に張っておく。
・・・・草加がこれを提案したら、そりゃ山本も驚くなりよ。
丸っきりガキの発想だな
少佐ってほんとに素直だよね。「雷撃の危険」って話が出たら、
もういかに雷撃を防ぐか?ってことしか考えられなくなる。
戦車スレでも一度「陣地が必要」と思うと、即「戦車にショベルを
とりつけろ!」とくる。「陣地転換が必要」と思えば今度は
「バックしやすいように後進用の運転席を増設しろ!」だ。
なにもかもストレート。これを素直と呼ばずして何と呼ぶ?
俺達が失ってしまった子供のころの心を持ちつづけているんだろうね。
全然うらやましくないけど。
>>744 一瞬桃井一尉のBのサイズかと思ったが、もっとあるよな^^;
魚雷防御用金網は大和の登場するずっと前に戦艦に装備されていた
大正時代の戦艦の写真を見ると舷側にそれっぽい器具がついているのがわかる
(ガレー船のオールみたいなの)
ただ、ユトランド沖海戦で戦闘中に金網が外れ、スクリューに絡まるという
事故が起こったために日本でも廃止されたはず
どっちにしろ航空主兵の時代に使えるような代物ではない
ただ走り回っただけで外れたというのに、爆撃もあるし、回避のために
ぐるぐる回らないといけない状況では、どういう結果をもたらすかは
火を見るよりもあきらか
752 :
名無し三等兵:2001/03/09(金) 22:33
水雷防御網を知らない人がいるとはな
753 :
名無し三等兵:2001/03/09(金) 23:09
水雷防御網って、艦が港に停泊してるときに
魚雷攻撃を防ぐためのものであって
航行中は何の役にも立たないんじゃなかったか?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 00:01
みらいの新艦長 山本五十六に一票
755 :
名無し三等兵:2001/03/10(土) 00:25
艦長は、無理でしょう。
旗艦を「みらい」に変更に・・・
「私と結婚してください」
無くした物は、股間の・・・・・。
痔パング
>>756 まだそんな非国民なカキコするですか!許さんです(怒)
回天で北朝鮮に出撃。そのまま逝ってヨシ
窮鼠猫を噛むというか、史実でも航行中の船の舷側にあみを張ったりもしてるらしいです。
あみあみあみあみあみあみあみ・・・。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 04:05
帝国海軍の日本からの独立です。定説です。
で、独立国「やまと」ですか。
761 :
hatake:2001/03/10(土) 17:19
あ、そうか・・・防衛ラインを満州にまで下げるのだから、アジア解放
の立役者日本ってコトで国際世論を味方につけて、世界VSアメリカ軍になるのか。
(死)
762 :
名無し三等兵:2001/03/10(土) 18:16
宗主国の再植民地化を防ぐ為に、独立した諸国の要請によって
東南アジアの要衝に、日本軍が駐留?
764 :
名無し三等兵:2001/03/10(土) 23:32
緊急あげ!
765 :
名無し三等兵:2001/03/11(日) 08:38
>>746-747
744です。
藁わしてもらいました。
話題の少佐って人物のだったんですね。
766 :
名無し三等兵:2001/03/11(日) 22:26
ローストしたりょうかんってどうなぅたの?
767 :
お前名無しだろ:2001/03/11(日) 22:38
かわぐちかいじ、はがんばるね。
あれだけ沈黙の艦隊でアメリカ海軍に圧力かけられたのに。
768 :
名無し三等兵:2001/03/11(日) 23:22
>>767 圧力かけられたの?どんなの?詳細をキボーヌ
769 :
名無し三等兵:2001/03/11(日) 23:29
>>767 海自幹部候補学校で当時の第7艦隊司令が「沈黙の艦隊」を
持ってきて、内容とかわぐちかいじの実名をあげてばっとうを
浴びせ、そして、漫画の廃刊をTV局に伝えたもようが。TVで放映されて
ました。
770 :
名無し三等兵:2001/03/12(月) 00:31
ホントかよ
771 :
名無し三等兵:2001/03/12(月) 00:37
ほんとうです。
TBS報道特集より
抜刀を浴びせたのか。かいじよく生きてるな。
耳ぐらい斬られたかもしれんな。
つーことは、
かいじ氏はアメちゃんにあんまりいい印象はもってないだろう。
ジパングのストーリーに影響しなければいいのだが。
774 :
凄く厨房な疑問だけど:2001/03/12(月) 00:47
戦前の技術で精製した重油で
果たして最新鋭の軍艦がちゃんと動くノデスか?
775 :
>774:2001/03/12(月) 00:50
重油って昔も今もそんなに変わりはないと思う
航空ガソリンでもあるまいし
>>772 何でも真剣白羽取りで刀を止めたらしいよ>>かいじ
777 :
名無し三等兵:2001/03/12(月) 00:56
自衛艦は軽油じゃないの?
778 :
な訳ね〜よ:2001/03/12(月) 01:00
>>777 ディーゼルエンジンだしね〜。
当時の品質だと・・・
『みらい乗組員に発癌の危険性』なんて記事が
朝日に載るな。
779 :
名無し三等兵:2001/03/12(月) 01:44
うん、やはりアメ公の軍艦ばしばし沈めなきゃね
780 :
名無し三等兵:2001/03/12(月) 03:01
外人ちゃんのマジレスが笑えたね
抜刀
でなくて
罵倒
の間違いと思われ。
783 :
名無し三等兵:2001/03/12(月) 04:12
「みらい」が新ガイドラインで建造したのなら、
燃料はアメリカの通常動力型空母と間違い無く同じもの。
横須賀のキティホークには艦内に「ガソリン・タンク」と言うものはもうありません。
設計時の名残として区画は残っているでしょうが、航空機用と艦艇用の
燃料は共通化を10年以上前に済ませているので、トリム・タンクにし
か役に立っていなです。
現用ジェット燃料−”JP−5”。
大戦時の精製技術ではとてもとても作れないでしょう。もう20ウン年後(笑)
軽油でも動くんじゃないか?
90もジェット燃料で走るらしいし、su−25も軽油で飛ぶんでしょ
灯油で動くよ
787 :
名無し三等兵:2001/03/12(月) 12:16
草加の作戦って、海軍によるクーデター&山本五十六の首相就任なんじゃないの?
なんかのぱくりだが。
788 :
名無し三等兵:2001/03/12(月) 12:34
ハワイ占領きぼーん(藁
789 :
>768:2001/03/12(月) 12:49
確か米議会でも話題になりました。
ゲッパートのおじさんは「この本(海賊版)を議会の公式文書に加えろ」
と著作権法違反の暴言を吐いたそうですが、さすがに相手にされませんでした。
『ロサンゼルス・タイムズが「かわぐちかいじは日本のトム・クランシー」
と持ち上げた』旨の記述を、どこかのwebで読んだ気がします。
(未確認なのでsage)
クランシーよかだいぶ荒唐無稽ですがね……。
つーか、最近のクランシーもか鬱だ氏のう
792 :
>774:2001/03/13(火) 09:39
ガスタービンは内燃機関とはちがって燃料の質は問わないはず
>>791 しかし彼の作品も「日米開戦」を読んで萎えたなりよ。
ガスタービンは内燃機関だぜ。
多燃料ディーゼルってのもある。
795 :
名無し三等兵:2001/03/13(火) 10:20
>>791 わたしは、その荒唐無稽ぶりをかえって評価しますね。クランシーだと、正気を
疑ってしまいますが、こっちはエンターテイメント・表現手段だとわりきれます。
796 :
hatake:2001/03/13(火) 10:22
ところで神戸新聞の漫画評価欄みたいなところでジパングが
面白いと褒められていた。
797 :
名無し三等兵:2001/03/13(火) 10:30
レシプロエンジン = 容積型内燃機関
ガスタービン、ジェットエンジン = 速度型内燃機関
と呼ばれます。
思いっきり乱暴に言って、タービン型エンジンは混合気を筒に送り込んで
連続燃焼させているので、レシプロエンジンのように揮発性の高い
燃料を使わずに作動できます。
ガスタービンてのは燃料直噴じゃねーの?
レシプロだって、ガソリンエンジン以外は、そんなに揮発性の高い燃料を
使ってるとは言えないんじゃ?
799 :
797:2001/03/13(火) 11:17
ああ、10年前のうろ覚え知識ですみません、、
タービンは燃料直噴ですよね、、
圧縮ー>燃焼ー>仕事の取り出しー>排気が連続して行われる。
>レシプロだって、ガソリンエンジン以外は、そんなに揮発性の高い燃料を
>使ってるとは言えないんじゃ?
極端な表現でした。 ディーゼルではどの程度の燃料まで許容されるのでしょうかね?
800 :
名無し三等兵:2001/03/13(火) 11:26
山本五十六が似てない
>>797 ディーゼルに入れてはイケナイ燃料:自動車用ガソリン
ポンプが一発で焼きつく。
ジェットやガスタービンでも同様。
ディーゼルおよびガスタービンにはガソリンエンジンとは異なる
厳しい燃料性状要求がある。
また、ディーゼルとかガスタービンとかひとくちに言っても
許容燃料は違いがある。
「ガスタービンだから燃料は問わない」ってえのは、
廃油を燃料にしても動く(一部の)農業用ディーゼルと、
戦車のディーゼルを一緒にするようなもんだ。
今日の艦艇用ガスタービンは航空機転用だから、重油を入れたら
「終わる」。
802 :
名無し三等兵:2001/03/13(火) 11:39
;l;;
803 :
名無し三等兵:2001/03/13(火) 12:05
>今日の艦艇用ガスタービンは航空機転用だから、重油を入れたら
>「終わる」。
普通、軽油じゃねーか。艦艇用燃料。
>設計時の名残として区画は残っているでしょうが、航空機用と艦艇用の
>燃料は共通化を10年以上前に済ませているので、トリム・タンクにし
>か役に立っていなです。
>現用ジェット燃料−”JP−5”。
>大戦時の精製技術ではとてもとても作れないでしょう。もう20ウン年後(笑)
だから灯油だろ。ジェット燃料は。ガソリンは揮発するけどジェット
エンジンは揮発しない燃料でも動くの。そもそも、アメリカの通常動力
空母って、蒸気タービンじゃねーか。重油だろうが、天然ガスだろうが
、アルコールだろうが動くよ。
804 :
名無し三等兵:2001/03/13(火) 12:08
戦前の艦艇や戦後の商船用ディーゼルの燃料は、重油です>803
自衛隊も米国通常型動力空母は灯油でのみ動きます。重油は不可です
805 :
名無し三等兵:2001/03/14(水) 00:34
この漫画のために軍事板に来て数ヶ月。
いつの間にか軍事知識が身に付いてきたよヽ(´ー`)ノ
806 :
774で質問した厨房:2001/03/14(水) 01:22
>>804さん他のみなさん
すると「みらい」はシンガポールで灯油を給油した訳ですね?
807 :
名無し三等兵:2001/03/14(水) 04:57
>>803 >だから灯油だろ。ジェット燃料は。ガソリンは揮発するけどジェット
>エンジンは揮発しない燃料でも動くの。そもそも、アメリカの通常動力
>空母って、蒸気タービンじゃねーか。重油だろうが、天然ガスだろうが
>、アルコールだろうが動くよ。
認識不足。
重油、天然ガス、アルコールでF−14でもヘリでも飛ばしてみればよい。
808 :
sage:2001/03/14(水) 05:15
単純に”動かす”事と実用に使う事とは違うって事ですよね。
あ、入れ間違えた、、、恥ずかしい。
>>803 思い出して下さいね。
灯油ストーブの内側って、かなり「煤」がこびりついていますね。
航空機転用のエンジンでそんなもの使ったら、燃焼室後流側のタービンブレードの
翼型断面変形や、スリーブ内面のメンテナンスが不可能になります。
例え動かせたとしても、エンジンとしては「定格不明」と言う状況になります。
操艦訓練からやり直しになって、その間にダメになります。
だから灯油であっても「終わる」んです。飛行機の方はもっと大変なことになります。
却下です。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 09:37
発売日age
草加の作戦未だわからづ。無念
812 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 09:59
>認識不足。
>重油、天然ガス、アルコールでF−14でもヘリでも飛ばしてみればよい。
だから、蒸気タービンだろうが、ガスタービンじゃなく。
ボイラーを焚くのに燃料なんか選ぶ必要ないだろ。外燃機関
なんだから。めんどくさいからジェット機が動く燃料でやっ
てるだけ。
>灯油ストーブの内側って、かなり「煤」がこびりついていますね。
蒸留するとガソリンの次に出てくる奴だ。つまり「灯油」
。その下が軽油。沸点以下で蒸留してる奴。まさか。灯油と
軽油とガソリンって煤の出具合で区別してると思ってた?
813 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 10:00
>その下が軽油。
すまん、下じゃなく次だな。
>812
もうよせよ。飛行機、飛ばせないってとこで終わってるよ。
815 :
刀が気になる:2001/03/15(木) 10:48
ネタばれあり
今週号で、草加少佐の出した短剣って軍人が拝命の時に渡されるもんなの?
それとも兵学校の優秀な卒業生に渡される、いわゆる“恩賜”ってヤツ?
ついでに…
草加少佐の軍刀って日本刀だけど、津田大尉のはサーベルだよね。
それは草加少佐のほうは、日本刀を伝来する代々軍人家系、って事も考えていいのかな?
>>812 米空母がどうだろうと、LM2500の「みらい」には関係ないと思うぞ。
論点ずれ。
短剣吊ったまま艦橋に入っちゃいけません。コンパスが狂うので
禁止されています。
ながものは礼装用だったような気がするんですが。
狭い艦内、刀ぶらさげたままだと通路を行き違うにも
面倒でしょう。
818 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 12:12
次週はいよいよ無抵抗な輸送船団をみらいの主砲がバッタバッタと・・・
輸送船の数とみらいの砲弾の数と、誰か比較してみてくれ。(藁)
820 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 13:13
>819
散々被弾してもなかなか沈まない「みらい」。
対して、敵輸送船団は油槽船が一発被弾しただけで大爆発!
次々と誘爆してゆく敵輸送船団!!
紅蓮の炎と化した戦場を後にする「みらい」。
バックには荘厳なオーケストラのBGMが。
「やまと」の後番組ならこれくらいやらなければ。
821 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 13:48
>>819 即応弾は22発×3で66発じゃったそうな。
×3というのは、弾種のことじゃったそうな。
すると、対艦用の砲弾じゃと22発しか撃てぬもんじゃって、
みらいはたいそう難儀したそうな。
砲弾がぜぇ〜んぶでいくら積んどったがかは忘れてしもうたがね。
すまんこってすのぉう。
822 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 14:27
ところで、潜入した自衛官の仕事はなんだろう?
軍事オタク教えてよ?
824 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 16:00
age
825 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 16:10
>>822 「実録!ガダルカナルの戦い」を収録して、大日本帝国に売りつける・・・
しまった、相手はVTRを持って無い!
826 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 16:11
ガダルカナル海域での作戦ってんだから、潜入チームの誘導でミサイル使って
敵護衛艦をドーニカして連合艦隊で輸送船団総捕虜にしてしまう。
それを早期講和交渉の材料にする。
これじゃ200卷にならないうちに終わってしまうな?
827 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 16:23
たかが一個海兵師団が全滅したところで
早期講和の材料になるとはとても思えないが何か?
>>827 あの当時の第一海兵師団は、海兵隊兵力の
ほぼ全力と言えるものだったんです。
ガダルカナルが日本軍に奪回される→(そして米軍が
兵力不足で再奪回できない)→オーストラリア動揺→
単独講和→(イギリス動揺)→日本軍、南方を確保して
ふたたび中部太平洋へ→ハワイ→西海岸、というわけで、
ガダルカナルの陥落は日本軍にとってバラ色の未来なのです。
いや、もちろん取らぬ狸の皮算用ってやつだけどね。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 16:31
もしアメリカが捕虜や人質のために
講和するような国だったら、
湾岸戦争はイラクが勝ってたはずです。
830 :
名無しへっぽこ三等兵:2001/03/15(木) 16:40
来週はお休み・・
831 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 16:50
戦闘加入前の師団が丸ごと持ってかれたら、
米国世論がどう反応するか…たぶん、数人は首の飛ぶ将官が…。
832 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 16:52
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 18:04
草加が進言したもうひとつのある戦略ってのは
ガダルカナルの作戦のことだけなのか、防衛ラインを満州にまで下げたあとのことなのか?
山本長官が動揺するくらいだから後者のようなきがするが
近所の本屋に「歴史群像 太平洋戦史シリーズ」を買いに行ったらほとんど売り切れていた
数年間ずっと売れ残っていたのに・・・これも「ジパング」の影響か?
834 :
名無しへっぽこ三等兵:2001/03/15(木) 18:43
行きつけの本屋さんにあった「ガダルカナル」の本が売り切れ。
こちらもジパング効果?ああ、買っておけばよかった・・
結構すごかったから。
835 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 19:02
>>833-834
売れないので書店が返品しただけだったりして(w
836 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 20:48
>米空母がどうだろうと、LM2500の「みらい」には関係ないと思うぞ。
>論点ずれ。
つー事で、JP-5と「普通の灯油」を比べるとだな。
「普通の灯油」の方が硫黄分が少なくて、煤が少ない。
「みらい」は「普通の灯油」で十分動くつー結論にな
る。凍結防止剤なんか添加する必要ないしな。
引火点が低いんで危ないかもしれないが、上質な軽油
が手に入らないなら、仕方無い。
837 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 21:44
当時の駆逐艦は、原油でも走ったとはいうがなぁ
最近のは性能が良すぎて駄目ね。
838 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 22:10
原油で走れたというのは精製なんかしなくても
十分質が良かった蘭印油田産の原油だと思った。
839 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 22:16
来週休載では語れないじゃないかー
840 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 22:27
菜種油で走った、と聞いたぞ>戦争末期の駆逐艦
841 :
平成維新の会:2001/03/15(木) 23:13
角川書店の「敵を知らず己を知らず ガタルカナル編」
というNHK取材班のまとめた本がいいよ。
日本軍の駄目ぶりわかるし、漫画の舞台と同じだし。
842 :
名無し三等兵:2001/03/15(木) 23:40
ガダルカナル学ばざる軍隊
じゃなかったっけ?。
843 :
名無し三等兵:2001/03/16(金) 00:41
次の戦氏者トトやりませんか?
柳に1票
844 :
名無し三等兵:2001/03/16(金) 03:55
845 :
名無し三等兵:2001/03/16(金) 05:24
・・・来週どうするよ?
>>821 ありがとう、ありがとう。
一発で一隻なんて無理だろーねー。
撃ちおしみして戦機を逸するなんてありそうだね。
>>836 よせって...。飛行機とか発電効率とかもあるんだぞ。
上質な経由とかそんな問題じゃないじゃん。漫画なんだから良いんだよ。
846 :
名無し三等兵:2001/03/16(金) 05:26
経由・・・×
軽油・・・○
847 :
名無し三等兵:2001/03/16(金) 07:01
今週号まだ読んでないけど、
みらいの目的って、要するに
ガ島にバンデグリフト以下の海兵どもを揚陸させないことなんだろうか。
それとも、揚陸自体は手持ち砲弾の数からいって阻止できないから、
輸送船団になるべく大きな損害を与えて、その後の
米軍の補給維持を困難にさせるところにあるんだろうか。
848 :
名無し三等兵:2001/03/16(金) 08:27
>よせって...。飛行機とか発電効率とかもあるんだぞ。
みらいの存在が連合艦隊に知られている現在の状況なら
、JP−4の製造に支障があるとは思えない。常温で引火
するから、艦載機用の燃料としては危ないけどね。
849 :
名無し三等兵:2001/03/16(金) 11:31
ジパング1・2巻合計で100万部売れたらしい。単純計算だと、50万人が読んでるのだろか・・・
ヘンテコな太平洋戦争観を持ったドキュソが50万人増殖か・・・
851 :
名無し三等兵:2001/03/16(金) 11:39
99万部は漫画喫茶とかラーメン屋が仕入れたらしいけどね。
852 :
名無し三等兵:2001/03/16(金) 11:41
現職の自衛官なんですが、普段漫画をあまり読まない同僚たちも
これおもしろいよ!続き気になるよ!と、単行本買って読んでるみたいです。
私は連載で読んでいるので単行本は買ってないんですけども。
今はまだ沈黙の艦隊ブームの頃ほどすごくはないですが、
ジパングもマスコミに取り上げられたりしたら、
一般人も煽られて、沈黙の艦隊並みの人気が出るんではないでしょうか?
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 12:09
>852
「ジパング」が有名になると韓国と支那が「軍国主義が!
・・・・(以下略)」
って戦後半世紀以上繰り返してきた「妄言(焼き芋屋の
掛け声とたいして変わらない)」」を言ってきますよ。
そういう風物詩も楽しみです。
何年かたったら、韓国海軍のイージス艦がタイムスリップして歴史を変えようとする
と言う映画が作られるのだろうか?
>845
作られる。に500ウォン!
856 :
名無し三等兵:2001/03/16(金) 21:28
>854
絶対作られるニダ。に50チョン。
857 :
名無し三等兵:2001/03/16(金) 23:17
いざとなったら松根油ででも動かすんじゃねえの?みらい。
858 :
名無し三等兵:2001/03/16(金) 23:37
>>848 粘着質なやつ・・・よかろう、つきあってやる。
JP系の燃料はFCCで無いと製造不可。
FCCは自分で調べろ。
言っとくが今の日本は約10年前からすでにRFCCの時代になってるのを忘れないように。( --)-y~~
漫画なんだからいいと思うんだよな。
859 :
内示中佐:2001/03/17(土) 01:35
>822
梅津艦長の言葉からして、潜入チームの仕事はミサイル誘導にあると見ていいのでは?
ただどこに誘導するのか。
時間を稼ぐ+自衛隊の鉄則“専守防衛”から言えばピンポイントで敵護衛艦手前100
で爆発させる…かと。(沈黙の…でおなじみ)
それに日本軍の撤退がある(草加少佐言)わけですから、連合軍餓島上陸後、日本本
土への爆撃に使用されないよう、飛行場をボコボコに破壊するという任務もあるかも。
>>日本本土への爆撃に使用されないよう、飛行場をボコボコに
そら、グアムや。
861 :
名無し三等兵:2001/03/17(土) 02:07
「みらい」の格納庫スペースを生かしてネズミ輸送に使うのでは?
862 :
名無し三等兵:2001/03/17(土) 02:57
>861
ついでに、舷側に米とか医薬品入ったドラム艦もつけとくかな?
しかし、いつまでたっても「仲間」が大事か・・・あの漫画。
ご先祖様に助太刀しようと言う気は無いのかねー・・・。
絶対乗員には「アメ公を殺すぜー」って盛り上がっている
奴はいると思う(実は艦長かも?>
863 :
名無し三等兵:2001/03/17(土) 03:24
>>862 >ドラム艦
不覚にもワラた・・・ナイスぼけ。
864 :
862:2001/03/17(土) 03:32
>863
ドラム缶なり。
おもしろかった?
865 :
内示中佐:2001/03/17(土) 03:49
>860
なるほど。では…
…もともとは日本軍が建設した「ルンガ飛行場」(米軍が1942年8月7 日占領し、その後拡張して「ヘンダー
ソン飛行場」)を拠点に米軍が制空権・制海権を握り幾多の戦闘を経て、日本本土に向かって北上を開始する
のを阻止するために…と訂正。
866 :
>865:2001/03/17(土) 04:02
ヘンダーソン飛行場を建設されても
防衛ライン自体をかなり下げるのだから意味が無いのでは?
867 :
861:2001/03/17(土) 04:11
>862
そこでドラム缶を積み込もうとする兵隊に
「みらい」の乗員がジェリカンをみせる。
兵隊「す・・・すごい、ゴム製のドラム缶か!?」
>858
分解ガソリンを使う必要が何処にあるんだ。直留でパラフィン
を取って混ぜとけば良いだろう。量が少ないんだから。
870 :
名無し三等兵:2001/03/17(土) 12:02
>>869 んで、飛行機飛ぶのか?
電子機器への電力供給足りるんだろうな?
物によっては充電もしてやらないと、まずは飛行機のことを考えよ。
動きゃなんでもいいのではないだろうに。
>漫画なんだからいいと思うんだよな。
賛成に一票。
871 :
内示中佐:2001/03/17(土) 14:37
>866
そう、大局的な戦略には意味はないかも。
ただし防衛ラインを下げるまで、あるいはその他の草加少佐の戦略が実を結ぶまで
それで助かる艦船や航空隊は多いのでは?
今回の戦略の主目的は「多くの日本人を救う」ことらしいし。
また米軍が、そうおいそれと草加少佐や「みらい」の目論みに乗ってくるか、との問題もある。
872 :
もしや:2001/03/17(土) 15:20
紺碧の艦隊みたいにアメリカと講和早々とむすんでナチスドイツと戦ったりして!
873 :
むふ:2001/03/17(土) 15:21
沈黙の艦隊 累計2500万部
ジパング 1.2巻で100万部突破か・・・
もうけているなかわぐちは。
>んで、飛行機飛ぶのか?
>電子機器への電力供給足りるんだろうな?
飛ぶもナニもJP−4ってのは広範囲沸点型のジェット
燃料で、ナフサと灯油の混合物だよ。蒸留終点370度だ
から、値段の応じて他のモノも混ぜられるけど。
まだ信じてないみたいだけど、ジェット燃料というのは
芳香族分25%以下(多いと不完全燃焼時に煤が出る)の灯
油なの。引火点を気にしないのなら、芳香族が5%以下の
ガソリン留分(ナフサ)で灯油を薄めれば十分使える。
当然、ガソリンだから常温で引火するけど。
軽油じゃない理由? 流動点が−10度以上の代物を航
空燃料に使える訳ないでしょう。寒冷地用のディーゼル燃
料だって実際は灯油を混ぜてるのに。軽質軽油が手に入る
なら、艦艇用としては灯油並みには使えるさ。
航空転用でも低質燃料の対策はしてるしね。軍港にしか
備蓄が無い燃料しか使えなかったら、困る場合もあるだろ
う。
875 :
名無し三等兵:2001/03/18(日) 09:35
>>874 なんでJP-4にすりかえてんだ?
それでエンジンの定格に変化が無くて、訓練通りに操艦できて、
自分達でメンテナンスができて、電子機器を運用するのに充分な電力が作れて、
飛行機の発艦・加速・減速他に影響が無くて、当時精製ができて、当時供給ができて、
な〜にも問題ないんだなっ!?
876 :
名無し三等兵:2001/03/18(日) 10:05
漏れ小学校の修学旅行で羽田の整備所見学に逝ったら
案内のおっさんが「ジェット機はみなさんのおうちで使う石油ストーブの灯油、あれのすごく上等なので飛んでます」
っていってたなぁ
877 :
名無し三等兵:2001/03/18(日) 10:25
>>843 >次の戦氏者トトやりませんか?
>柳に1票
んじゃ、俺は榎本に一票。
柳は兵隊としては使えないかもしれないが漫画の案内人として便利だし、
はじめて出てきた榎本が使い捨てになると見た。
878 :
名無し三等兵:2001/03/18(日) 13:00
>>843 >次の戦氏者トトやりませんか?
>柳に1票
> んじゃ、俺は榎本に一票。
榎本か小栗に一票。
角松=これが死んだらえらいこっちゃ。
柳 =何かの時にパッと知識を出す、状況説明に使える便利なキャラ。
まだ酷使されると見た。
榎本=特技説明なし。戦死要員に一番近い。
小栗=この作戦前の、河本兵曹長等との交流でご先祖さま達にも親しみ
が ある。その小栗が死亡するこ とで、新旧世代に衝撃を与え物
語に一つの山場を作ることができる。
879 :
名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/03/18(日) 15:08
小栗に一票。角松を庇って氏にそう。
>>874 シンガポールに「灯油」用のパイプラインがねェ、
港まで建設されていたとはねェ、知らなかったなァ、
それまでどんな船が使っていたのかねェ、教えてもらいたいもんだねェ。
もう決着ついてんだよ、引っ込め。
>875
だから、飛行機はJP−4で、フネの方は「灯油」で良いと言ってる
の。軽油でも蒸留性状の指定が出来れば大丈夫。
>それでエンジンの定格に変化が無くて
OKというか、低質燃料をい使用した場合の定格がある
>訓練通りに操艦できて、
OK
>自分達でメンテナンスができて、
OH期間が短くなるが、最初からOHは自分達では出来ない
>電子機器を運用するのに充分な電力が作れて、
補機にはJP−4を使えば良い
>飛行機の発艦・加速・減速他に影響が無くて、
最低でもJP−3の基準はクリアするからヘリなら問題ない
>当時精製ができて、
OK
>当時供給ができて、
安定供給は難しい。この場合、少量だから問題なし
>シンガポールに「灯油」用のパイプラインがねェ、
>港まで建設されていたとはねェ、知らなかったなァ
民生用があるだろうに。ま、あのマンガでは「軽油」を積ん
だんだろうが。どんな軽油だか知らないが、JIS規格に合格
出来る水準だったんだろう。
882 :
名無し三等兵:2001/03/18(日) 23:51
艦のほうの航続距離なんて大丈夫なんですか?
飛行機の方も。ヘリだけじゃないんですけど。よく読んで下さいね。
指定はJP-5ですよ、いつの間にJP-4にしちゃったんですか。
大体なんの基準をクリアするなんて書いてるんですか?
JP-5と同じ物が精製できるのは間違い無いんですね、絶対ですね?
よく調べなおして下さい。触媒どうするんですか?
安定供給以前の問題として、艦隊と行動するのも大丈夫なんでしょうね?
民生用のパイプラインと仰いますが、何処の船が灯油で走るんですか?
もう燃料話はいいって。いい加減しつこいぞ。
今よりも「みらい」の艦なので現在の自衛隊の艦と比べて
低質な燃料でも走るような機関に改良されていることにしようや
>JP-5と同じ物が精製できるのは間違い無いんですね、絶対ですね?
触媒もなにも、10%留出温度205℃以下、蒸留終点300℃以下
というのを灯油以外の何だと解釈すれば良いんだい。煙点19mm
というのなら、白灯油(コレが手に入るかは疑問だが)は23m
mだ。燃焼特性で規定されてるのはコレだけ。クリアしてる。
引火点61℃というのが問題(主成分がなんだか知ってたら教
えて)だが、妥協するんなら終点を低く抑えれば(以下としか規
定がない)芳香族25%というのもクリアできるだろう。
密度0.788〜0.845は問題なし。析出点−46℃以下ってのは
艦艇燃料に必要な数字だろうか。硫黄分は0.4%で発動機用の茶
灯油程度でもかまわない。
密度に対する規定を見れば分かるけど、別に厳密に成分で決ま
ってる訳じゃない。JP−5で基準をクリアできそうに無いのは
、引火点。JP−4で怪しい(分留でなんとかなると思う)のは
蒸気圧(14〜21kPa)。
当時の技術ってのがイマイチ分からない。しかし、蒸留で出来
る範囲内でも燃焼特性と成分の条件はこなせる。後は使用条件に
合わせて使い分ければ良い。歩留まりが悪いから安定供給は無理
だけどね。
886 :
国連総長:2001/03/19(月) 03:18
実は、米艦もタイムスリップしてた…
で、話はもっと続くな。
確かそうだとは思ったんだけど、念の為に契約本部の
ホームページで検索してみた。
契約年度 品名 契約金額
1999 軽油2号(艦船用)(免税) 420840000
1999 軽油2号(艦船用)(免税) 443520000
1999 軽油2号(艦船用)(免税) 100800000
1999 航空タービン燃料JP−4(免税) 100926000
1999 航空タービン燃料JP−4(免税) 107100000
1999 航空タービン燃料JP−4(免税) 125580000
1999 航空タービン燃料JP−4(免税) 128205000
1999 軽油2号(艦船用)(免税) 133560000
1999 軽油2号(艦船用)(免税) 239610000
海上自衛隊がJP−5の事を「軽油2号」と呼んでいる
可能性も有るけどね。
888 :
名無し三等兵:2001/03/19(月) 11:10
>海上自衛隊がJP−5の事を「軽油2号」と呼んでいる
>可能性も有るけどね。
共有化の段階で米軍はJP-4を母艦には使わないと決めているので。
飛行機の方の都合に母艦を合わせているんですな。さすがにこの辺は合理的。
昔と違って、船体があってその上に飛行甲板を載せたんじゃないですからな。
飛行甲板のサイズを決めてから、船体を設計しておりますな。
飛行機も同様、JP-5でないと却下。
粘着くん、この辺もよく調べようね。
いずれにしても、知識レベルで厨房とは呼ばぬが、実用レベルでなってないな。
使い分けるなどと、共有化のメリットを忘れて軽はずみな事を言っておる。
タンク分けて使うのか?(笑)
しかし、重油がだめとなると「みらい」はGFとの行動ができないかもしれんな。
889 :
名無し三等兵:2001/03/19(月) 12:23
調達でないのも痛いし、洋上給油ができないのは痛いなー。
戦術的に魅力無くすよなー。
燃料問題は別スレ立ててそこで議論しておくんなまし
891 :
名無し三等兵:2001/03/19(月) 12:39
母艦もDD、CG、DDG、LCCもJP-5なんか燃料にしてないよ。母艦以外では
JP-5用タンクは艦載機用に微量しか用意していません。
べつにここでもいいじゃん。次の号の発売日まで間があるし。
次の掲載号発売前に新スレに移行しそうな勢いですね。
そのときに燃料問題専用隔離スレを別に立ててもらいましょうか。
航空母艦と間違えてる。
なんで洋上給油できないの?
別スレたてたら、粘着くんも叩かれるかもな。
897 :
名無し三等兵:2001/03/19(月) 17:53
>>887(粘着くん?藁)
新ガイドラインの船なら米空母の護衛も仕事のうちだろうな。
燃料は共通化していないと、艦隊相互の補給ができないと思われる。
>>891 微量・・・。(藁藁
空母随伴の艦艇、補給艦艇も含んでいるのか?(藁
>>895 重油が駄目とわかった時点でこの件、決着がついているんだよ。
898 :
名無し三等兵:2001/03/19(月) 18:46
>シンガポールに「灯油」用のパイプラインがねェ、
>港まで建設されていたとはねェ、知らなかったなァ
御存知のようですが、当時の港湾施設だと重油・水のパイプラインはありますが、
灯油用は建設していません。
それと、JP-5はアメリカ海軍が各国の港湾施設の調査の際に、
「急速に」補給可能かどうか(桟橋に横付けして、パイプラインからの補給を指す)、
必ず調べる項目になっているほど重要な燃料です。
護衛艦「みらい」については897さんも書いている通り、さらに艦載機から言っても、
このJP-5でなければ新ガイドラインに沿った行動は取れません。
899 :
名無し三等兵:2001/03/19(月) 18:48
追記
当時では精製できません。全く不可能だと思います。
900 :
名無し三等兵:2001/03/19(月) 18:53
900頂きであります!!レンジャ!!
米軍のガ島反攻が始まる前に、近くのパレンバンの英米から奪った製油所の修理が
終わって稼働始めていますから、ここの製油設備が使えるかもしれない。つうか、
メジャーの設備のあるここで調達出来なきゃ日本の勢力圏内で調達は不可能。
内地の石油エンジニアも最後には数百人参加したそうだし。
生産品目は航空機燃料(外地生産分の70%)から重油・石油コークス
(アルミ精製の必需品)まで多岐に渡り、潤滑油以外は大抵作ったそうだよ。
栗田艦隊に補給したのもここの燃料(藁)
902 :
名無し三等兵:2001/03/19(月) 22:06
調べた。やはりただの軽油のようだ。JISでいうと2号か3号
に相当すると思う。港湾内での補給作業でもJP−5は専用船が使
われてる。
私の記憶でも「はつゆき」までは軽油だったと思う。その当時は
JISで3号と聞いた覚えがある。もっとも、アレはオリンパスだ
が。「世界の艦船」を調べていたら、ND油(艦船蒸留燃料油)と
いうのも出てきた。NDがノンディーゼルならコレを使ってるのか
も知れない。灰分と金属残留分について規定してある軽油というと
ころだろうか。
もう燃料問題はいいってばさ・・・
燃料の疑問ついてだが、
ここはやっぱり、柳に登場してもらってだな・・・。(^^;;;)
つーことで、柳は死んでもらっては困る。酷使に賛成票追加!
(もういいやん、燃料。「みらい」は動かないで柱島で旗艦として使用っ。これでよし。)
905 :
名無し三等兵:2001/03/19(月) 23:46
900新スレ立てい
いきなり立てろと言うのも何だし、次スレの案をだしてみよう。
「草加のおもちゃ、ジパング仏滅編」でどうだ?
900スマン・・・
す、すまん。立ててしまった。ダメなら捨ててくれてかまわん。
うあ・・・これから950まで面白おかしく次スレ案で遊ぶはずだったのに・・・
じゃあsageでさらに次のスレタイトルを決めよう(笑
まあ次はじっくり意見を出してから決めような。
911 :
名無し三等兵:2001/03/20(火) 00:35
をひをひ、トリプル・アップかい?
ここは軍板だぜ、無事にゃぁ済むめー。(笑)
案:かわぐちかいじ ジパング まったり編
912 :
名無し三等兵:2001/03/20(火) 11:57
まじめに米軍ウォッチタワー作戦編
あるいは第一次ソロモン海戦では?
誰がどうやって次スレのタイトル決定するんですか。
950までの多数決とか?だとしたら、907、私は悪くないタイトルと
思うんで、一票。
# 少なくとも、
案:かわぐちかいじ ジパング みらいは灯油で動くのか?
とかよりはいいっしょ。
914 :
名無し三等兵:2001/03/20(火) 16:35
907でいいよ
915 :
名無し三等兵:2001/03/20(火) 17:43
かわぐちかいじ ジパング 神さん神懸かり編
913の案にワラタ。
917 :
名無し三等兵:2001/03/20(火) 23:35
かわぐちかいじ ジパング みらい戦闘始動編
918 :
名無し三等兵:2001/03/20(火) 23:50
>>913 頼む、もうよしてくれ(藁
→かわぐちかいじ ジパング もうお腹いっぱい編
orかわぐちかいじ ジパング 粘着くん編
907に賛成。
921 :
名無し三等兵:2001/03/21(水) 03:36
スレの立て直しは出来るの?
3/22 11:00a.m.までの中間集計の結果(除く提案者):
海兵隊ガダルカナル上陸編へ賛成:
913@`914@`919@`920@` 新スレの 8@`9@`10 計 8票
他の案( ジパング仏滅編、まったり編、米軍ウォッチタワー作戦編 、
第一次ソロモン海戦、みらいは灯油で動くのか? 、神さん神懸かり編、
みらい戦闘始動編、もうお腹いっぱい編 、粘着くん編):いずれも0票
ということで、次スレは
かわぐちかいじ ジパング 海兵隊ガダルカナル上陸編
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=985014140 にしましょう。909@`910さん、ご了承ください。
________________________ 終了_______________
923 の訂正です。
訂正:907の案には、賛成計7票です。鬱だ氏のう。
______________________ こんどこそ終了____________