ソ連はなぜ3軍ではなく5軍体制を採ったのですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヨシフ=ジュガシヴィリ
 という訳で、学の深いまともな方の多い軍事板で聞いてみます。
2名無し三等兵:2001/01/18(木) 19:18
防空軍、戦略ロケット軍は国内防衛、3軍は外征目的か?
3ヨシフ=ジュガシヴィリ:2001/01/18(木) 19:24
 う〜ん、国内防衛だったら国境警備隊があったような気が…。
しかも、防空軍がミグやスホーイだって持ってたんだし…。
 内務省軍なんてものもありました(今もか)
 なんかソ連萌え〜の人が多いので聞いてみたんですけど。
 あと、やっぱ別スレにもあるけど、ソ連軍はいいですよ。
 アメーの事実上植民地の日本にいるから余計かもしれないけど。
 知り合いのチェコ人やポーランド人は毛嫌いしてたけど。
4鼻毛:2001/01/18(木) 19:44
おまえらアホだな。政治が軍に実権を持たせないようにした
からだよ。陸軍から長距離核戦力と国境警備を奪い、空軍を
戦略部隊と戦術部隊を分離したわけだ。ちなみに国境警備は
KGBの仕事だから6軍制とも言えるが、米国の4軍制とは
意義や位置付けがぜんぜん違うことを忘れるなよ。

だいたい5軍だ6軍も当時の西側の勝手な言い分だろうが。
そんなのみんな知ってるぞ。きっと。
5ヨシフ=ジュガシヴィリ:2001/01/18(木) 20:52
ありがと、アホは余計だけど。でも参考にはなりました。
6鼻毛:2001/01/18(木) 20:59
ごめんな悪口言って。こちとら江戸っ子なんで素直な野郎には弱いぜ。
7ヨシフ=ジュガシヴィリ:2001/01/18(木) 21:00
 ついでに、最近整備されつつあるという緊急展開軍、及び内務省軍
国境警備たいについてもご教授下さい。
8鼻毛:2001/01/18(木) 21:08
さあなー、俺が知ってるのはソビエト時代だからなあ。でもよ、
内務省軍ったら、そのまんまKGBの残党だし、緊急展開軍に
したってよ、軍事費削減のおりに動ける部隊だけをかき集めたような
もんだぜ。名前ばっかりよくってもな。自衛隊なら機甲の5中隊って
なもんだ。
9ヨシフ=ジュガシヴィリ:2001/01/18(木) 21:14
 ええっと、内務省軍はКГБとは別物だったような気が…。
КГБを押さえるためにМВДにも実力を持たしたんじゃなかった
かな〜?あと、Путинはどこまで階級が昇進した教えて!
10鼻毛:2001/01/18(木) 21:21
わるかったなあ、俺じゃ役に立たねえや・・・・。
もっと骨のあるやつ探してくれよ。しかしオメーすごいなー、
外国語ペラペラなんだな。おめえさん、インテリかい?
11名無し三等兵:2001/01/18(木) 21:21
Д←これ見るとプって笑ってしまう様になった
12名無し三等兵:2001/01/18(木) 21:41
>知り合いのチェコ人やポーランド人は毛嫌いしてたけど。
「リメンバープラハの春」ってなもんでしょうからね。
スターリン主義に対する敵意は強いでしょう。

それはそれとして水陸両用戦車萌え。
13ヨシフ=ジュガシヴィリ:2001/01/18(木) 21:41
う〜ん、インテリって訳じゃないけど、語学版からこちらに引っ越して
きました。ロシア語は軍事関係からも結構重要なんでほんの少し。
 4の回答はとても参考になりました。
 結構まともなんですね、ここは。学歴板とかもうむちゃくちゃだけど。
14鼻毛:2001/01/18(木) 21:57
語学板なんて聞いたら頭痛がしてきたよ。だけどなあ、そういう
俺も昔は亜細亜の国々をまわったもんだぜ。なかじゃインドが
良かったな。酒はねえけど、ガキがひとなっつこくてなあ。
ふふ、いい思い出だぜ。
15ナナシニコフ:2001/01/19(金) 00:09
>>1並びに>>4殿
”純軍事的視点”から補足しますと、
まず、伝統的な軍種としての@陸軍とA海軍が存在します。
ソ連労農赤軍は、その目的を世界革命に置いていた関係から、攻撃を重視した戦略をとっていました。
その結果軍事技術としての航空機の発達に伴い、陸軍の戦術支援ならびに戦略爆撃のための戦力としてB空軍ができます。
ところが’41年のバルバロッサ作戦に始まるWW2によって、ソ連軍は制空権の確保と防空の重要性を痛感するにいたります。
そこで迎撃用の戦闘機と対空火器を主体とするC防空軍ができるのです。
ww2末期に核兵器が開発されると、ソ連でもその実用化に着手します。
当初は戦略爆撃機による運用が想定されていましたが、米国のそれに対し質量共に劣るため、陸軍砲兵総監隷下にて開発中のロケット兵器が注目されます。
加えてフルシチョフ時代の軍縮による兵器近代化、軍事競争の拡大、さらに当時のソ連宇宙開発の進歩から、ロケット核戦力はフルシチョフ以降、ソ連の軍事ドクトリン内で主要な位置をしめるにいたり、
ついにD戦略ロケット軍が独立し、以後ソ連崩壊までこの体制が続くことになります。
16ヨシフ=ジュガシヴィリ:2001/01/19(金) 18:21
う〜ん、ありがとうございました。確か、世界最初の空挺部隊も世界革命論のイデオロギー
に基づくドイツのルール地方での革命への介入、援助を目的としたものですよね?
17ナナシニコフ:2001/01/19(金) 20:54
>>16
概ねおっしゃる通りです。
なお、ソ連空挺部隊は参謀本部の直轄予備部隊であり、制服も独自のものを採用していた関係上、
資料によってはこれを第6番目の軍種とするものもあります。実態はともかくとして、現ロシア軍の緊急展開軍は、その傾向をより強化したものといえましょう。
なお、これまであげた”軍種”という分類法ですが、この方法は多分に便宜的なものです。
基本的にソ連軍は国家戦略レヴェル:参謀本部/各戦線レヴェル:方面軍(戦中)・戦略方面総軍(戦後)による諸兵科連合の一元的指揮を特徴としており、
純粋にそれに即すならば、ソ連軍は1軍種のみ。いわゆる”軍種”はその実”半独立軍種的兵科”ともいえましょう。
また、組織論的視点から、@過去軍政部門の所轄官庁が別だった。A”ソ連邦海軍元帥”階級の存在。B制服が他の軍種とは完全に異なる。ことから
ソ連軍は陸海2軍制であり、他の”軍種”は何れも陸軍の兵科であるということもできます。
いずれにせよ、”他国の尺度が当てはまらない”実に”ロシア的”。それがソ連軍の軍種といえましょう。
18名無し三等兵:2001/01/21(日) 10:24
age
19名無し三等兵:2001/01/21(日) 10:51
ソビエトって潜水艦を陸軍式編成にしちゃったりする変な国だし。
潜水艦で旅団ってなんなんだ?
20名無し三等兵:2001/01/21(日) 12:09
海を陸の延長と考えてるんじゃないかな〜?
骨の隋まで陸軍国。
21ナナシニコフ:2001/01/21(日) 21:43
>>19殿ならびに>>20殿
ロシア語のБригадаには、英語のBrigade同様の”旅団”の他に
”戦隊”という意味もあります。
したがって”Бригада ПодводнbIх лодки”を”潜水艦旅団”と訳すのは誤訳で
正しくは”潜水戦隊”くらいがよろしいでしょう。
もちろん下に”連隊”もありませんし、上に”師団”もありません。
まあ、帝国陸軍と帝国海軍でそれぞれ”分隊”の意味が違うようなもんです。
22名無し三等兵:2001/01/21(日) 21:59
 英語のBRIGADEだって、「戦隊」みたいな意味あるだろ。
「赤い旅団」なんて、別に旅団編制取っているわけじゃない。
23名無し5等水兵:2001/01/22(月) 22:53
”艦隊”のすぐ下に当たる海軍の戦術単位が”戦隊”であることを
>>22は知っているのだろうか?
まさか特撮物の”○×戦隊”と混同してないよな?
ちなみに”海軍の戦隊”は英語で”Squadron”
2414:2001/01/24(水) 11:33
「俺も昔は亜細亜の国々をまわったもんだぜ」
ってどうせ売春ツアーにでも逝ってきたんだろ。ガキ後のみのぺど?

  彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン    ________________
  ‖|‖ ◎---◎|〜       /
  川川‖    3  ヽ〜     < 土人の女にしか相手にされない!
  川川   ∴)д(∴)〜       \________________
  川川      〜 /〜
  川川‖ ブタ 〜 /‖
 川川川川___/‖
   /       \__
  /|  |   サ   __
  | |  |    ヨ
  / |  |_ 童貞
 | \__⊃ 租 珍

    彡川川川三三三ミ〜
    川|川/  \|〜 プゥ〜ン
   ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜       ソ連軍について
  川川   ∴)д(∴)〜        語らせてくれ〜
  川川      〜 /〜 カタカタカタ  \________
  川川‖    〜 /‖  _____
  川川川川___/‖  |   | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
   /  \__童       |  |    |__|
  | \      |貞    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |  ヒキコモリ 軍をた 非国民

25名無し三等兵:2001/01/24(水) 12:52
>>23
 翻訳の問題と編制の問題と意味の問題をごっちゃにしてる(ププ
26解説子:2001/01/24(水) 22:49
>>19>>23および>>25で、扱う話題が微妙にずれている。
典型的なディスコミュニケーション。
ただ>>19>>20のいう「ソ連の潜水艦は陸軍式編成」はウソ。

27ヨシフ=ジュガシヴィリ:2001/01/25(木) 19:49
28名無し三等兵
age