真珠湾攻撃の時、なぜハワイを占領しなかったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本に唯一あった勝機、上手く講和に持ち込めそうな状況、それは
真珠湾攻撃、あの黄金のチャンスの時、混乱に乗じてハワイを占領
してしまえば、アメリカの反抗はきわめて困難だったでしょう。
南方なんかはその後でも十分。
2名無し三等兵:2001/01/11(木) 02:10
>1
答え。
「能力的に無理だったから」以上。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 02:16
大和魂に不可能はない!!!!!!!!!!
4名無し三等兵:2001/01/11(木) 02:21
>3
「魂だけで占領しても意味ないから」以上!。
5名無し三等兵:2001/01/11(木) 02:27
つい遠慮してしまった
6名無し三等兵:2001/01/11(木) 02:32
ハワイってけっこうデカイ島々だよ。
上陸・占領となるとかなりの手間を要する。
7名無し三等兵:2001/01/11(木) 02:46
占領するだけの余裕がある国だったらあそこまでボロ負けせんわ
8名無し国家元帥:2001/01/11(木) 03:14
たとえ占領に成功しても、日本の国力では維持できないと思うが?
9名無しさんの野望:2001/01/11(木) 03:29
あんなに成功するとはだれも思ってなかった。
で、その後の作戦がミッドウェー…
10名無し三等兵:2001/01/11(木) 04:42
 ちっとも困難じゃないって。他の島を占領してったのと同じ
要領で簡単に落とされるっての。あんだけ日本から離れてる
と補給が大変というか無理だからね。兵糧攻めなり油切れ
でころっと逝きそう。無理して攻略しなくても米軍にとっては
実害ないだろうし。かえって兵力の分散になるから米軍に
とっては都合がいいことばかりだろう。
11名無し三等兵:2001/01/11(木) 11:46
ハワイ太郎2世(ハワイ次郎?)登場!!
12名無し三等兵:2001/01/11(木) 22:32
当時の日本軍考えていたアメリカと戦う主戦場は、トラック近辺であったのよ。
太平洋の確保より、南方資源とそれを輸送する航路の確保が一番の目的だったから、
トラック付近を主戦場想定したわけ。
でも実際は、ガタルカナルまで・・・。
ハワイ占領しても維持が大変。当時の日本(だけじゃないけど)にそんなに飛べる
飛行機は無いし、船舶じゃ航路の確保が大変。日本からハワイまで常に哨戒しなき
ゃならんわけだし、そこまでするハワイと周辺海域・航路そのものに、そんなに価
値は無いね。
アメリカ本土を攻撃対象とするならまだしも。
13名無し三等兵:2001/01/11(木) 22:38
懲りない奴だな、ハワイ太郎……
14ハワイ三郎:2001/01/11(木) 22:43
当然パナマ&西海岸攻撃だ〜〜〜。

・・
・・・
ウザイ奴がくるから止めようよ、このネタ。>all
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 00:15
航路の確保の大変差なら中部太平洋だって同じだろう。
むしろハワイに米軍基地が健在で、そこから中部太平洋やフィリピン方面の航路を
脅かす方が簡単じゃねーか。
米本土からハワイ近海まで行くのと、ハワイから中部太平洋なんかと、どっちが大変
なんだか…。
補給が大変ならハワイ攻撃部隊に輸送船の大半も付けて、最初から燃料やら食料やら
武器弾薬やらもっていけばいいじゃねーか。

開戦劈頭ハワイ攻略、その後南方石油地帯を確保し、オーストラリアを脅かすふりを
しつつ、講和の機会を伺う。
ハワイ攻略が失敗したら、即降伏。これが一番だろ。
16名無し三等兵:2001/01/12(金) 00:25
だれか、例のハワイスレッドあげてくれません?
17名無し三等兵:2001/01/12(金) 00:27
占領、維持するのにどのくらいの兵力が必要?
満州、中国の上、これから南方作戦も控えて陸軍はこれに割く戦力があったかな。
18まあ矢張り名無しであろうか:2001/01/12(金) 00:34
>>16
↓ハワイスレ

日本のハワイ攻略は可能だったか?
http://www11.tok2.com/home/kfwy3fbn/army_mentai/963570509.html
聯合艦隊司令長官「山本五十六」
http://www11.tok2.com/home/kfwy3fbn/army_mentai/962297865.html
19名無し三等兵:2001/01/12(金) 00:36
そうなんだよ、中国からさっさと引き揚げて、兵力を転用できて
いればもっと楽に戦えたんだよなあ。
あ、でもこれじゃ開戦する理由がなくなるのか。
20名無し三等兵:2001/01/12(金) 00:41
>>18
thanx!
#やはり、ある程度積み上げが欲しいよね。2chには向かないのかな。軍事関連。
2117:2001/01/12(金) 00:51
でも、万が一占領していたらアメリカ海軍はどうしたかな?

西海岸から南太平洋まで進出するのは骨が折れるだろうに。
南方は捨ててアリューシャン沿いに北から圧力かけて
日本海軍の兵力分散狙うとかあり得る?
オーストラリアがあるからハワイなくても大丈夫かな?
22名無し三等兵:2001/01/12(金) 00:58
>21
ハワイ周辺には潜水艦隊をローテーション貼り付け。
当時の外洋船舶・艦艇はハワイ経由が「出来れば望ましいが、
無くてもオーストラリア直行できる」ので結局これ以外は変わらない。
23thank you >18:2001/01/12(金) 01:35
24名無し三等兵:2001/01/12(金) 01:39
今占領してるジャン
25名無し三等兵:2001/01/12(金) 04:39
陸軍の協力ナシで、ハワイを占領できるのか?
海軍陸戦隊だけで、勝てるのなら、占領していただろう。
陸軍ナシで占領できないなら、海軍は占領、上陸戦などは、
考えたくもない。……したがって、やればできる。
 占領して、海軍基地にできる。……と、思うだけで、
26パウルス一等兵:2001/01/12(金) 07:41
ハワイには日系人もいたし、原住民は王国を滅ぼされた恨みと搾取されている怒りがアメリカにあった。
27名無し三等兵:2001/01/12(金) 07:54
ハワイスレ、懐かしいよ。
太郎という呼称がうまれたのはハワイ太郎君がいたからです。
お元気ですかハワイ太郎君。
28命中してたのは3式弾:2001/01/12(金) 09:31
太郎つけたの俺です
でもその後いろんなスレで〜太郎呼ばわりされた(超泣き
29名無し三等兵:2001/01/12(金) 09:37
>27
いや。もっとずっと前から「・・太郎」は使われています。
30名無し三等兵:2001/01/12(金) 09:48
東郷平八郎はハワイに乗り込んだぞ。
あの時そのまま居座って、アメリカの横暴を阻止しとけば
カメハメハ大王はハワイを親日王国にしていたであろう。
残念なり。
31名無し三等兵:2001/01/12(金) 09:51
アメリカの対日敵視政策も早期に行われたであろう事も事実。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 10:16
>>30が実現していればフィリピンにアメリカが居座ることもなかったであろう。
太平洋に入り込むスキなし!
33名無し三等兵:2001/01/12(金) 11:02
>>32
そのかわり日露戦争の仲介役だけは絶対しないでしょう。
34名無し三等兵:2001/01/12(金) 11:29
そりゃそだな。
35名無し三等兵:2001/01/12(金) 11:39
頭悪いヤツの巣窟だなココ
36名無し三等兵:2001/01/12(金) 12:22
太郎ぐらいにキレた奴が居ないとやっぱりつまらんな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 00:10
リメンバー パールハーバー!!!
38名無し三等兵:2001/01/13(土) 00:56
>>30
カメハメハ大王はとっくの昔に死んでるよ。
東郷が浪速で乗り込んだときの王位は女王リリオカラニだった。
39名無し三等兵:2001/01/13(土) 03:52
占領したって維持できるわけが無い。
開戦したばかりで制海権確保すら不確実なのに。
40>39:2001/01/13(土) 04:11
がいしゅつです。
41名無し三等兵:2001/01/13(土) 05:23
>>39 陸軍ナシで占領できるわけがない。
  陸軍が、海軍のしもに付いてハワイに行く訳がない。

 つまり、ハワイは叩くだけ、しかできない。
日本は負ける。 べくして、負けた。
42名無し三等兵:2001/01/13(土) 07:43
ドイツ が原爆作るまでじ っと待って、
奇襲 。
地図か ら消してしま え。
43名無し三等兵:2001/01/13(土) 08:37
そもそも陸軍部隊を大量動員すれば、奇襲は成立せず、強襲にならざるをえん。
44名無し三等兵:2001/01/13(土) 10:23
そもそも、のぼせ上がってハワイくんだりまで
ノコノコ出て行くのが間違え。
建軍時の精神と日本海海戦の偉大なる勝利の戦訓を
忘れているとしか思えない。
45ドクターいりこ:2001/01/13(土) 10:30
直接占領するよりキューバみたいに「アメ公の搾取から人民を救え!」
的な行動をさせる方がいいかも
日露戦争で明石元次郎がやったみたいにね。
46大渦よりの来訪者:2001/01/13(土) 11:38
>45
上手く行くにしろ行かないにしろ、ハワイは白人による粛清で血の海に…。
47名無し三等兵:2001/01/13(土) 11:43
デ〜ジャヴ〜貴方とは〜♪
48名無し三等兵:2001/01/14(日) 18:47
ウェーキ島攻略って海軍陸戦隊がやったんだっけ?
49名無し三等兵:2001/01/14(日) 23:18
ハワイ懐かしいのでage
50名無し三等兵:2001/01/14(日) 23:41
まあそう悲観的になるなよ
51その時歴史が変わった:2001/01/14(日) 23:52
3個師団あれば・・・(笑)
52あらすじ:2001/01/15(月) 23:18
昭和16年12月10日。
常磐線で移動途中の陸軍部隊が霧の中に入って突如タイムスリップ。
霧の中から出てみると。。。
「見ろ、ハワイだ!」
「あれがハワイか!」
「少尉、本当にあれがハワイなのでありますか?」
「おれにもわからん。。。」
タイムスリップ部隊の中で最先任の如月少尉は苦悩の末、占領を決意する。
「目標、ハワイ!」
かくして、帝国陸軍は「常磐ハワイアンセンター」を占領した。
53名無し三等兵:2001/01/15(月) 23:24
>>51
だから占領できる、できないの問題じゃなくて、維持できないん
だって…
54名無し三等兵:2001/01/15(月) 23:30
その前に成功確率が非常に低い作戦で陸戦部隊を連れて逝くかね〜?
55名無し三等兵:2001/01/16(火) 14:11
>>53
51の3個師団は君の思う意味とは違うよ。
あれが分かるのは、あの「ハワイ太郎」スレを知る人間だけだろうが・・・

ちなみに維持以前に占領すら不可だって。
56名無し三等兵:2001/01/16(火) 14:42
また太郎でたの?
57名無し三等兵:2001/01/16(火) 15:05
いや、あのお笑いスレッドを懐かしんでいるだけです。
58ハワイ太郎(偽):2001/01/16(火) 15:44
空挺部隊で砲台を占領せよ!
59名無し三等兵:2001/01/16(火) 22:46
>>55
占領くらいは可能だよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 23:06
>58
日本海軍はガダルカナルのしょぼい海岸砲台すら恐れていたのに、ハワイ
の40センチ砲台が脅威ではないとかいってましたな。
61名無し三等兵:2001/01/17(水) 21:49
米国との開戦は何としても避けるべきだった。
満州から撤兵するくらいの事は戦火の損害にくらべればどうと言う事はない。
三国同盟もマズすぎ。
連合国相手の対外戦争よりは、まだ陸海軍の内戦のほうがマシかとも。
62名無し三等兵:2001/01/17(水) 21:57
>61
>陸海軍の内戦
陸「中国と戦争続けるんじゃあ〜」
海「何を言う、アメリカとやるんだ!」

ってな内戦かいな?
63名無し三等兵:2001/01/17(水) 22:13
そういや、陸と海では仮想敵国が違っていたんだよね。
陸の仮想敵国はソ連
海の仮想敵国はアメリカ
>>62を見たら思い出した。
64名無し三等兵:2001/01/17(水) 22:13
>62

まぁ、陸と海が潰しあって疲れきったところに
強大なアメリカ海軍とソビエト陸軍が日本侵攻というシナリオもありえるが。
65名無し三等兵:2001/01/17(水) 22:16
そうなるとスタ−リンとル−ズベルトの戦場になるのかな
日本は。
66非ハワイ太郎:2001/01/17(水) 22:58
>>59
>占領くらいは可能だよ
面白い、どうやって占領する?
やり方を書け。

67名無し三等兵:2001/01/17(水) 23:45
>>65
ゴジラ対キングギドラだな。
日本じゃ狭すぎる。
68名無し三等兵:2001/01/17(水) 23:58
>>62
「陸軍ばっかり戦争やってると海軍に予算がつかなくなるぞ!
 そうだアメリカと一発事を構えりゃ、予算つける口実ができ
 るな。なにしろアメリカとの間には広大な太平洋があるんだ。
 陸軍の連中が出張ることなんて滅多にできないだろうからな。
 よし、アメリカと戦争するか。」
っていう内戦です。
69名無し三等兵:2001/01/18(木) 00:34
占領すれば、「おしまい」じゃあない。もし仮に成功しても悲劇が起きだろう。
補給ができないよ。猛反撃で守備隊及び、占領部隊、支援部隊全滅。
70名無し三等兵:2001/01/18(木) 02:10
そーいや、Niftyのそう太郎君、ハワイには強力な要塞があるから攻略は極めて困難、
つーか日本が回せる戦力じゃ不可能って指摘(呆れ、ともいう)に対し「シンガポールは
落ちたじゃないか」とのたまった。

…シンガポールを上陸作戦で落としたとでも言うのか、奴は。
71名無し三等兵:2001/01/19(金) 00:04
>>66
インドネシア等へ向かうはずの3個師団がなぜかハワイへGO
72名無し三等兵:2001/01/19(金) 00:56
出来ない事は無いと思うけどねぇ。
大きな犠牲を払ってまで占領しても、意味無いんだよね。
すぐ取り返されちゃうだろうし。

そういえば明智光秀も天下人だったな。
73名無し三等兵:2001/01/19(金) 01:39
>>72  だったら、負けるような戦争をなんではじめた?
74名無し三等兵:2001/01/19(金) 01:59
>73
すでに負けていて、戦争拡大(アメリカ参戦)を回避する
能力さえ失っていたから。
日本側から宣戦布告しなくても、日中戦争にアメリカが
参戦するのは時間の問題だった筈。
75名無し三等兵:2001/01/19(金) 02:11
では、五十六大将が、3ヶ月は暴れまわって見せますと、言ったのは?
本当?
76名無し三等兵:2001/01/19(金) 02:15
>>75
呉の飲み屋のおねえちゃんあいてに暴れまくったらしいね。
三ヶ月
77名無し三等兵:2001/01/19(金) 02:39
やっぱり、戦争指導者は犯罪人だね。売国奴だ。
負ける戦争を起こすなんて、とんでもねぇ、人でなし
78名無し三等兵:2001/01/19(金) 05:22
>77

まぁ、当時の国際情勢もかなりシビアなものがあったけどね。
79名無し三等兵:2001/01/19(金) 06:40
>>74
なんで日中戦争にアメリカが参戦するんだよ。
80名無し三等兵:2001/01/19(金) 10:56
開戦時の日本の上陸作戦能力は割と悪くない。
理由は中国大陸での経験で各種の上陸用機材や特殊船舶を建造していた事で
開戦時に限って言うならアメリカよりも進んでいた。
(ただし、せいぜい1個師団規模だけどね)
ただハワイは遠すぎる、それに相手の守備兵力が多き過ぎる。ミッドウェー島を
足がかりにしたって遠いし、陸からの航空支援も望めないし。

やるならハワイ諸島は諸島だけに大小の島々がある、防備の堅いオアフ島への
直接侵攻は避けて、沖縄侵攻時の慶良間列島のように、足がかりになる小島(飛行
場が作れる平坦な地形が望ましい)を先に占領して、そこに基地航空隊を進出
させてからオアフ島へ・・・って技も考えられるけど、それにしても距離の遠さ
はいかんともしがたい。当時の船舶量や油事情を考慮したら実現不可能なんてのは
以前のハワイ攻略スレッドで散々と指摘された筈。

ハワイ攻略可能なんて人は、いい加減に「なんとなかなる」なんて非科学的な
論法振り回さないで、上陸作戦ってもののメカニズムと、ハワイ攻略に必要な
兵力見積もりと、それを支える兵站システムの規模を科学的に分析してくれ。
そうすりゃ「不可能」って文字しか出てこないのが分かるよ。
81名無し三等兵
>73=79
厨房君、質問ばっかりしてないで少しは勉強しましょうね。