1 :
師団長:
どこか日本国内で甲冑や剣等の西洋武具を購入出来る店を
ご存知ないですか?
こっちが知りたいです
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 17:10
ところで、スーツ(甲冑)って、一組いま幾らぐらいするのかな?
4 :
大渦よりの来訪者:2001/01/04(木) 17:13
鎌倉に、模造品で良いのなら割と有名な所があるはず。大仏の目の前。
でも、鉄製のモーニングスターの何処に「模造品」である意味があるのか、
私にはついぞ理解できない……つーか、殴られたくない。
5 :
落ち武者:2001/01/04(木) 17:13
ちょっと重くてもいいから俺も欲しい
6 :
名無し三等兵:2001/01/04(木) 17:23
「ジャンヌダルク」正月休みにやっと見たよ。
主人公(名前しらん)の甲冑姿萌え〜
でも、買ってどうすんの?>1
着るの?
7 :
名無し三等兵:2001/01/04(木) 17:24
模造の剣とかシールドなら、ターゲットあたりに有るな
アーサー王のエクスカリバーなんか、飾っとくには良いかも
8 :
名無し三等兵:2001/01/04(木) 17:27
>4
あ、書こうと思ったら先に書かれてしまった。
大仏前の店、日本刀のレプリカ買った。
ターゲットなら、剣関係(もちレプリカ)が色々あるようですが、甲冑は
ミニチュアしか置いてないようです。
甲冑の需要は少ないだろからな〜。
>4.8
通称「鎌倉のトルネコ屋」ですな。仕込み杖まであったが、あれはいいのだろうか。
11 :
名無し三等兵:2001/01/05(金) 01:31
12 :
某研究者:2001/01/05(金) 02:34
13 :
名無し三等兵:2001/01/05(金) 03:12
ああっ、某研究者が役に立つこと言ったの初めて見た!
スゲーぜ!感動!
14 :
名無し三等兵:2001/01/05(金) 03:56
15 :
名無し三等兵:2001/01/05(金) 04:07
>>13 俺も今見て数の子吹いちゃった。
マジかよ?
偽物じゃないの?
16 :
名無し三等兵:2001/01/05(金) 04:11
昔からオマエらみたいな煽り屋よりはずっと役立ってるから心配するな。
18 :
名無し三等兵:2001/01/05(金) 20:05
ホー変わった鎧ですな
20 :
名無し三等兵:2001/01/31(水) 18:43
三浦しげとし氏の甲ちゅうは一体数百万だと某所で聞きましたが、ローンは効きますか。
21 :
名無し三等兵:2001/01/31(水) 21:11
三浦権利氏の製作した復元甲冑、学研の「歴史群像」の創刊2号あたりに
載っていた。
22 :
名無し三等兵:2001/01/31(水) 21:14
ミニュチュアの甲冑の置物だとスペイン製のが「コンバット」誌
の某業者の広告に載ってる
プラモだと「アリイ」が出しているんじゃないかな
23 :
名無し三等兵:2001/01/31(水) 23:42
http://www.wbr.co.jp/ ここで30万円位で各種甲冑がオーダーできるそうだ。
サイズのカスタムも可能らしい。
更に各種武具も多数扱っているらしく、且つ武器扱いで輸入されていると
書いてあった。自衛隊のサーベルも扱い商品らしいので、納入業者かもし
れません。
24 :
>23:2001/02/01(木) 11:43
自衛隊のサーベルって何ですか?儀杖隊が持つやつ?
25 :
某研究者:2001/02/01(木) 11:55
まあ米国では市民も全身狙撃銃程度を防護可能なセラミック装甲を
施した軽量PSを防弾チョッキの延長として使用する訳なのだろうか
(まあしかしタンデム弾頭迄防げる其れは最早スーツとは言えまいし
重量増で建物内の移動は困難な場合も有る訳だろうか(苦笑)
日本ではPSのパワーアシストが危険と見なされる恐れも有る訳だろうが
或いは武装無しなら一般でも手に入るのだろうか
26 :
Reichshezer:2001/02/01(木) 21:40
30万払うならベルリンのヨーロッパセンターの地下に逝った方が安くつくよ。
27 :
名無し三等兵:2001/02/05(月) 10:23
>24
302保安中隊が使ってる物でしょう。昔、日刀が作っていたが現在製造
中止しているらしいです。旧海軍と同じ物
>26
西洋甲冑ってオーダーしないと着て歩けませんが、ベルリンの地下街では
オーダー出来るのでしょうか?送料は30キロ超える筈ですから幾ら位で
しょうか?
29 :
名無し三等兵:2001/02/15(木) 22:52
>28
見に行ったが、「刀身・スチール製」って書いてあるから
輸入出来ないよ。それに同じ物「>23」が紹介している
サイトで3万円以内で販売しているよ。お値段もさして差
がない。
30 :
名無しさんの野望:2001/02/16(金) 12:22
>>14 鎌倉いきてぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
31 :
下級騎士:2001/02/22(木) 21:29
皆さんなかなかのマニアですな。
月刊ヒデンみて甲冑自作しようとした人いませんか。
わたしは開始10分であきらめました。(笑)
ちゅーかオフ会やりたいですな。OFF板みてくれ
32 :
名無し三等兵:2001/02/23(金) 16:06
南蛮具足は西洋の甲冑としてよい?
33 :
下級騎士:2001/02/23(金) 23:08
まあ、亜流でしょうな。
ベルリン天使の詩という映画では、天使が人間になる際にお土産として甲冑が空から
降って来る。人間になった天使は、その甲冑を骨董屋に売ってとりあえず現金を得る
のだが、確か200マルクとかそんなもんだったような気がする。胸だけの簡単なもの
ではあるが。まあ、この板にあの映画を見たような人間はいないだろうがな。
35 :
異邦人さん:2001/03/06(火) 01:33
>>32 >南蛮具足は西洋の甲冑としてよい?
西洋甲冑の雰囲気はあるけど完全に日本の甲冑だよね>南蛮具足
36 :
異邦人さんb:2001/03/06(火) 11:41
>南蛮具足
そりゃ日本で作ってたんだから日本の甲冑でしょ
32の問題提起?がイマイチわからんの〜
37 :
下級騎士:2001/03/08(木) 23:36
南蛮具足は西洋の輸入甲冑をパーツに使ってるのでは
(徳川家康の甲冑など)。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 00:22
>>34 >まあ、この板にあの映画を見たような人間はいないだろうがな。
何でよ、終戦直後のベルリンの記録フィルムが挿入されてたじゃん。
瓦礫の山、子供の死体
39 :
名無し三等兵:2001/03/09(金) 00:30
アメ横のマルゴーに無かったっけか
40 :
名無し三等兵:2001/03/09(金) 01:06
むかし、デパートの蚤の市で西洋甲冑を売っていたけど
とんでもないガラクタだったっけ。(粗悪なレプリカ)
それも20年前で90万円の値札がついていたけど
売れたのかなあ。
41 :
某研究者:2001/03/09(金) 01:30
>南蛮具足は西洋の輸入甲冑をパーツに使ってるのでは
まあ只国内で作成された物も多かった様だが
しかし当世具足=南蛮胴とは限らない訳なのだろうか
42 :
某研究者:2001/03/09(金) 03:24
まあ只量産されていたとは言え足軽に迄装備されていた共思えぬから
騎兵或いは指揮官用であると言う事なのか
43 :
下級騎士:
>騎兵或いは指揮官用であると言う事なのか
輸入した南蛮具足の多くが日本人武士の体に適合しなかったので
日本人向けの当世具足が開発されたと文献に書かれてるのですが
どれくらいの数量が輸入されたのでしょうか?