1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
銃社会じゃ危険だし。
刀剣も危険です。
3 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 01:52
けっこうつまづきますな(わらい
格闘技板あたりに逝ってくれ。
帯刀復活なら決闘も合法化しよう、それでバランスが。
帯刀を認めたら、西部開拓時代みたいにハジキさげてるのとあまりかわらない事態になると思いますが…
だが銃携帯よりはマシだろう。
8 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 13:02
サンシャイン大通りで通り魔が大刀を振り回して大暴れ。
襲われた中年サラリーマン、主婦がそれに応戦、大刀を抜いて斬りあい開始。
奮戦むなしく大刀を握り締めたまま東急ハンズの前に息絶える性感ヘルスの看板持ち、
いあわせた熱血教師も義憤にかられ参戦するが、通り魔の剣さばきに首を飛ばされる。
修学旅行中の教え子達が皆々大刀を抜き放ち、恩師の仇を討つべく通り魔を八つ裂き
にして事件は終結を見た・・・・・・わずか5分間の池袋の惨劇・・・・・・
CNNが通り魔に一番太刀をあびせた教え子にインタビュー
「先生の得物・・・・・・あと一寸長ければ・・・・・・うぅっ!!」
9 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 13:05
8を読んで是非復活させたくなったのは俺だけ?
10 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 13:39
日本刀に軍事的合理性は無いけど、
儀丈刀としては日本刀のほうが適切なような気がする。
11 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 13:41
文字通り「基地外に刃物」の復活に1票(藁)
12 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 13:42
私もです。なんか、こう・・・・・・好きだ。
>8
なんか筒井康隆チックで良いね(笑)
やっぱ忘年会シーズンになると電車の足下にゴロゴロ転がってるのかな?
あと飲み屋で取り違えたりとか。
「あれ、これ菊一文字じゃん。誰か俺の虎鉄と間違えてるぞー」とか。(笑)
15 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 15:18
>8
なんかよいですな。
やっぱり日本は銃でなく日本刀社会なのか?(w
そして市民は死語となり士民に置き変る。
山本帯刀を復活するんですか!?
18 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 20:23
優良ネタスレの予感age
19 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/12(火) 20:48
やっぱり柄頭にはストラップをつけるべきなんでしょうか?
20 :
名無しさんの野望:2000/12/12(火) 21:00
クルマのトランク容量の計り方もゴルフバックじゃ無く、
薙刀10棹、打刀10棹とかと変わったりしてね。
21 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 21:01
ま、日本人のことだから「月刊KATANA」とか「日本刀マガジン」が出て
「俺のカタナ見てくれ」コーナーとか、新刊で「買って良い刀、悪い刀」とか
「最新日本刀一刀両断」なんて本が出たり雑誌が「冬の刀は鞘に凝る」「素振りで
痩せよう」なんて特集組んだりするんだろうね。(藁
22 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 21:03
>19
刀本体より重くなるぐらいつけましょう。
23 :
名無しさん@お馬で人生アウト:2000/12/12(火) 21:34
脇差しの柄にストラップをつけるドキュン女子高生
24 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 21:38
帯刀ができるんだったら、小太刀か、「セフィロスの刀」みたいにでかい奴か、無可動M4に銃剣のどれかがいいな。
25 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 21:43
中学校じゃ校則で「大刀は定寸まで」って決まってて
二尺八寸のとか持ってる奴は没収くらったりするのな。
26 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 21:44
だれか昔の「刀スレッド」貼りつけて。
27 :
名無しくん、、、好きです。。。:2000/12/12(火) 22:02
そうなると渋谷のイケてる奴には
「〇〇ってちょー傾奇もの〜って感じよね〜」とかいうのか?
ちょっとイイかもしれん・・・
28 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 22:08
ドキュソは粋がって青龍刀とか持ったりするのか?
29 :
直言者:2000/12/12(火) 22:12
>>28 中国ギャング・路上強盗団には必須のアイテム
です。
30 :
通行人:2000/12/12(火) 22:22
もし拳銃の所持制度が戦後も存続していたら、今ごろ
渋谷の女子高生は片手にワルサーPPKやヘリテージ
H25Gにストラップをつけて、片手でIモードでメー
ルを送ったりする光景が至る所で見られ、観光ホテル
やリゾート施設の射撃場では世界・国産ありとあらゆ
る拳銃が轟音を轟かせてるのだろうか
31 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 22:28
渋谷のヨドバシ・カメラの携帯売り場
の横には
本日の特売品:トヨタ・ファイア・アームズ
ベレッタM92F(ワンマガジンセット)
35000円・先着30名様まで!
銀座や表参道には「ブランド」拳銃メーカーの代理店があちこちに
32 :
猟奇殺人鬼:2000/12/12(火) 22:31
僕は鉈。
33 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 22:34
拳銃が取り扱いが難しく危険なのと同様に
刀剣類も自分の足を斬るおそれなどがあり取り扱いが難しく危険です。
ここは少しは安全な槍・薙刀の所持に限定しましょう!
みんな弁慶状態で、エレベーターなんかやばそう。
34 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 22:42
>>33 そんなんだったら拳銃のほうがまだまし・・・
日本は狭いんだよねーー江戸時代とか
大量の銃が日本にあったが「長すぎる!
湿る!一発のみ!馬鹿らしい」ので全く
意味なし
「日米銃器貿易交渉決裂、米国、スーパー301条発動」
「ホンダハンドガンプロダクション、コルト社買収!」
日本が圧倒的なシェアを占めるだろうね。あっだからGHQは日本
銃器所持を厳禁したんだな。なるほど・・・
制度
35 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 22:47
槍の先に安全袋、もちろん「突撃一番」
36 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 22:50
>>34 お馬鹿?
日本は明治以来銃刀類の所持は禁止、もしGHQが解禁してたらそれこそ
植民地政策だ。
刀剣所有解禁論者は明治政府に文句を言おう(藁
37 :
日本一の無責任男:2000/12/12(火) 22:54
満員電車が大変だね。
「カツーン」
「貴様、武士の魂によくも鞘当なんぞ!」
たちまち起る剣戟。
38 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 23:03
ん?戦前は登録制拳銃制度あったんじゃなかったの?
津田哲也氏の著作「銃器犯罪」287Pに「日本の
全警官が拳銃を携帯するようになったのは市民の拳
銃所持が禁止された戦後になってからだ」との記述
があるんだけど。
39 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 23:05
>36
????? 俺の記憶では、戦前の日本では拳銃所持も認められていた
と思うが。軍人が自分のお金で拳銃を買って戦地に行ったこともあったらしい。
猟銃は、津山三十人殺しに使われたこともあって、今みたいに許可されていたと
考えるが。
誰か詳しい人、どっち?
40 :
酔剣:2000/12/12(火) 23:27
渦中のタレントに芸能記者が殺到! ガチャガチャガチャ、
「誰だ!儂の武士の魂を足蹴にした奴は?」
「貴様、わが腰の物に、鞘当てするとは好い度胸だな」
「待て、何の遺恨があって我が刀を引くかっ!」
で、入り乱れての刃傷沙汰・・・
某日の国会で
「当議院は、X党議員XX君に対し、切腹を勧告するものである・・」
某企業、記者会見室で
「本日未明、今回の不祥事の責任を取り、弊社取締役社長OOは割腹致しました」
まあ、日本中かなり“行儀が良くなる”だろうな・・・・(苦笑。
41 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 23:35
>39
でも拳銃は高価だったので、
普通の人には手が出せるシロモノではなかった。
42 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 23:43
なんか面白い世界観が想像されてる。
やはり武器の規制はゆるいほうがいいね(w
ところで私が思う、日本が銃社会だったらピストルを開発・販売しそうな会社。
三菱
住友
カワサキ
豊和
中央新工業
ミロク
SKB
ウエスタン・アームズ
このほかにも銃会社が乱立。
ナイフメーカーも、現在のナイフみたいにいろんなバリエーションの剣を作って売るんだろうな〜。
43 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 23:45
>1
日本車には刀を安全に置いておくホルダーが全席に登場。
海外で、「グッドな傘置き」「日本人は繊細な仕事をする」と大好評。
44 :
名無し三等兵:2000/12/12(火) 23:55
45 :
名無し三等兵:2000/12/13(水) 08:54
>25
校門で巻き尺もってポン刀測る教員の姿想像しゅると笑える
46 :
名無し三等兵:2000/12/13(水) 09:02
やっぱり不良は飛び出し日本刀とかバタフライ日本刀とかで武装するのか?
47 :
名無し三等兵:2000/12/13(水) 09:14
と、なると洋装に日本刀では何となく似合わないので、
着流しが大流行か?
呉服屋が泣いて喜ぶな。
48 :
名無し三等兵:2000/12/13(水) 10:09
>44
このスレはネタスレです。
49 :
カニバブラ:2000/12/13(水) 10:31
51 :
名無し三等兵:2000/12/13(水) 11:45
槍は禁止かな?
>>47 詰め襟の学生が左手で持ち歩くと同人腐女子が喜びそうだ。
53 :
ぴぃちゃん:2000/12/13(水) 17:01
日本の国技は剣道に。
54 :
名無し三等兵:2000/12/13(水) 17:08
やっぱ18歳以下は竹光っしょ?
>>54 18歳は牛刀でしょう。(すまん、シャレになっていない)
56 :
名無し三等兵:2000/12/13(水) 19:06
刀剣類を普段持ち歩いてもいいということは、殺し合いは日常茶飯事
という事になるのではないか?殺したくなくても、「武器」を持って
いる以上身の危険を感じたら人を殺してしまうかもしれないのだぞ。
君達は本当にそんな社会の中で暮らしていきたいのか?
>56
それだけ「生と死」「自分と他人」に対して考える機会ができます。
今の世の中よりは生物としてマトモになれるかも。
58 :
名無し三等兵:2000/12/13(水) 19:16
>と、なると洋装に日本刀では何となく似合わないので
新撰組の土方の写真だったかな。無茶苦茶似合ってましたよ。
要するに、ルックスの良い人間は何でも似合って、良く無い人間は何も似合わないということでしょう。私は後者ですが(汗)
でも胴長短足体型には和服が似合うかも。
59 :
名無し三等兵:2000/12/13(水) 19:44
俺高校生のとき,黒の詰襟学生服を着て
居合刀を腰に吊って校内を歩いたことある。
60 :
名無し三等兵:2000/12/13(水) 19:49
61 :
名無し三等兵:2000/12/13(水) 20:00
ふとまじめに考えると…どう考えてもあんな長い鉄の棒振り回す体力無いなぁ。
じゃ脇差しか?それもちょと迫力欠けるな。
ラウンドシールドにグラディウス。迫力有るけど普段持ち歩くのに邪魔。
ここは一つ意表をついてカタールあたりでハッタリかまして…などと妄想に耽るのも
一興かと思われ。
62 :
名無し三等兵:2000/12/13(水) 20:25
俺だったらチェーンソーだな。
63 :
名無し三等兵:2000/12/13(水) 20:45
キシキシキシキシ、ハァハァハァハァ
64 :
名無し三等兵:2000/12/13(水) 20:47
それは凶器だから逮捕でしょう。(笑)
65 :
名無し三等兵:2000/12/13(水) 20:47
>61
レイピアなんてどうよ?
63は、ジェイソンが忍び寄るときのBGMね!
ところでチェーンソーを持ち歩いてたら、決してからまれんと思う…。
66 :
名無し三等兵:2000/12/13(水) 22:00
ジョジョ2部のカーズのように、細みの刀身を小さな刃が高速移動する、チェーンソー希望。
日本の男は外国人から相当なめられてるけど、
薄ら笑いを浮かべて日本刀抜いたらビビるだろうな。
でもピストルバン!でおしまい。
民間人の帯刀は非現実的だと思うが、自衛官将校と警察官
には帯刀して貰いたい。
自衛官将校には威厳を与え、
警察官には自衛力を与える。
阿呆チーマー共に警察官が抜刀し迫ったら、即逃走だろう(W
銃と違って日本刀は威圧感、恐怖感を相手に与えられる。
犯罪防止にも繋がると思うが(W
69 :
名無し三等兵:2000/12/13(水) 23:52
>56
アラブ某国では、男の印として短刀を持ち歩くのが伝統らしい。
しょっちゅう斬り合いが起こっているのかは、知らん。
実際江戸時代なんかはどうだったんだろうね。江戸時代経験者の意見キボー。
>67
そりゃもう学校や予備校で鍛えて、相手が拳銃抜くより速く抜く。
>68
基本的に賛成だが、警察が持つのは鉄のがいいぞ。それでぶったたく。警棒ロングバージョン。
自衛隊も、近隣諸国からクレーム来そうだが、「伝統ですから」で押し通す。
70 :
江戸時代経験者(騙り:2000/12/14(木) 00:07
武士以外はまず刀もってないし
武士は抜けばお家が・・・・・・。
71 :
名無し三等兵:2000/12/14(木) 00:09
>自衛隊将校の帯刀
自衛隊にはサーベルとかは無いんですか?
72 :
名無し三等兵:2000/12/14(木) 00:17
拳銃一発でおしまい、というシーンなら、インディジョーンズにあったね。
あれはアラブ人が相手だったか。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 00:22
剣道くらいは小・中学校で必修にすべきだ。
礼儀とか道徳教育にいいと思うんだけど。
74 :
名無し三等兵:2000/12/14(木) 00:24
たけみつでした<武士
貧乏武家が多かったし。
75 :
名無し三等兵:2000/12/14(木) 00:26
高校からでいいだろ。
まぁ俺は柔道習ったけどさ。
ガキに下手に技を教えると絶対使ってみたくなる奴がいるから
マジモン厨房以下に教えるのは返って危険。手加減を知らないから。
76 :
75:2000/12/14(木) 00:28
部活動としてはいいが、授業でやる気のある奴にもバカにも
教えるのはってことで。
>75
オイラの高校の剣道の授業は、ホント危険だったよ……。
乱取りなんか、強いやつのストレス発散場だった。ひたすら打つだけ。
某クリスチャン若干一名は、「私は人を殴れません!」って言って、
授業時間中グラウンドをひたすら走っていたし。
78 :
ガンヲタ:2000/12/14(木) 01:07
>75、77
私も高校で剣道やりましたが、名簿順で試合やらされ相手がほとんど段持ちだった
のでタコ殴りになりました。
>73
正直、銃は剣より強しってゆう感想しか残りませんでした。
79 :
名無し三等兵:2000/12/14(木) 01:10
剣道で竹刀の面打ちってはたで見るより威力あるよね。
体育の授業で自分(剣道素人)対クラスメート(剣道部)の
ときいきなり面喰らって(自分は何が起こったか分からなかった)
失神したらしい。あとでそのクラスメートは先生(剣道部顧問)に
怒られてたらしい。
80 :
名無し三等兵:2000/12/14(木) 01:20
>71
洋刀は駄目だ。
自衛隊にも儀礼用ならあるだろうけどな。
九八式軍刀を復活させるしかねー。
81 :
名無し三等兵:2000/12/14(木) 01:24
前から思ってるんだが。
「武道・武芸」板では相手にしてもらえなかったのか・・・・・
悲しいよな。同情してあ・げ・る♪
82 :
ぴぃちゃん:2000/12/14(木) 01:27
>81
ネタに対してわざわざ皮肉言うのカコイイ。
83 :
名無し三等兵:2000/12/14(木) 01:44
>80様
略刀帯
長靴
短袴
以上三点も復活させましょう!
84 :
名無し三等兵:2000/12/14(木) 02:38
ガンブレード欲しいあげ
85 :
71:2000/12/14(木) 03:32
>80
そう言えば,儀丈隊が持っていましたね。儀礼用のサーベル。
仰るとおり、旧陸軍の軍刀が一番カッコイイですね。
>83
それは素晴らしい!
86 :
名無し三等兵:2000/12/14(木) 10:32
むやみに許可するのは危険だから剣術四段以上とか規制を設けよう。
87 :
54:2000/12/14(木) 10:40
>>55 >18歳は牛刀でしょう。(すまん、シャレになっていない)
いやいや。牛刀は17歳限定です。(同じく不謹慎炸裂)
88 :
名無し三等兵:2000/12/14(木) 10:52
>71
自衛隊には儀礼刀が存在します。が、あれを民間人が所持すると法的には
銃刀法違反です。これは公安委員会他官公庁で詳しく聞いた結果、青銅は
模造刀ではなく、刀剣に分類されます。
89 :
>88:2000/12/14(木) 10:54
あれは鋼ではなかったんですか。
それは知らなかった。
90 :
88:2000/12/14(木) 16:04
本当は戦前のサーベルみたいに鉄製の方が刀身がブレないので良いのですが、
自衛隊法で青銅製のニッケルメッキという刀身規定がありますので青銅製で
す。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 23:06
日本刀に憧れてた時期があってさ、トラックの板バネを研磨して作った事あるよ。
もちろん、それを振り回す為に鍛錬もしてさ。
木の棒を綺麗に切るのはかなり難しいと言うことを実感。
6ヶ月ぐらいかかって、ささくれが少々ある、と言う程度にしか出来なかった。
石川五右衛門がやるみたいに、スパッとささくれも無く切断と言うのは無理だったな。
藁を巻いた棒は出来たけど。
でもな、スパッと切れるだけの切れ味を出すのにかなり苦労したよ。専門書読みあさって
専用の砥石を10万ぐらいで買ってきたりとさ。
いすゞの板バネが一番よかった。他はタコ。
ホームセンターで売られてる鉄の板はすぐ刃こぼれするから不可。ステン板の方は研磨が大変だし、
鉄よりも切れ味が悪いように感じた。
92 :
名無し三等兵:2000/12/14(木) 23:21
>91
そういや、大友氏の「気分はもう戦争」でも車の板バネを研磨
して即席日本刀を作る場面があったな。
日本刀の最後は、敵の青龍刀を受け止めてクニャと曲がってはい終わり(ワラ
しかし本当に自作している方がいるとは驚きました。
自作刀の外見はどの様になっているのでしょうか?
93 :
名無し三等兵:2000/12/14(木) 23:27
はいはいはーい。質問!
それっていくつの時ですか?
>>91
>やっぱり柄頭にはストラップをつけるべきなんでしょうか?
戦前は普通についてたよ。紫のカッコイイのが。
>豊和
今も拳銃つくってるよ。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 01:00
私も昔から帯刀について考えてたんですが
誰もが刀を持つと危ないですよね.
そこでで行き着いたのが以下のアイデア
剣道・居合い・柔道・弓道等の武道で合計10段以上の者
(ただし,どれか3段以上を有すること)
は許可を得て帯刀可とするのはどうでしょう.
つまり,「侍」認可制度.
3段の根拠ですが
私も武道をやっていましたが3段にもなれば相当なものです.
96 :
名無し三等兵:2000/12/15(金) 01:01
風格を持たせるために
書道,華道,茶道なども加えると良いかもしれませんね
97 :
名無し三等兵:2000/12/15(金) 01:07
>>95 それって、今とあんまり変わらなく無い?
実力を伴うってのと「隠す」必要が無いのは、良いね。
98 :
名無し三等兵:2000/12/15(金) 01:11
サムライと言うからには欧米人も注目するし、
国際交流のためにも日常会話レベル以上の英語力も必須だね
別に国家資格でもなんでもないから誰でも適当な流派でっち上
げていくらでも段位発行できるよ。>95
100 :
名無し三等兵:2000/12/15(金) 06:06
帯刀は、二本差しとし、小刀は自決用だな。
必ず自決せざる得ない場面があるはずだから。
101 :
名無し三等兵:2000/12/15(金) 06:46
ナムコも復活してやれ
102 :
名無し三等兵:2000/12/15(金) 09:37
やっぱり所持許可証の免許は巻物になってて
腕前によって皆伝とか目録とかって書いてあるのかな(w
103 :
名無し三等兵:2000/12/15(金) 11:27
流派の乱発を防ぐために国家による「侍認定委員会」が発足されます。
104 :
名無し三等兵:2000/12/15(金) 11:54
問題も多いかも知れないが、武道の高段者を武士と認めるのは良いアイディアかも。
認定された「武士」には国家から一定の給金が出るようにしてはどうだろう?
もちろん現金ではなく、米で払う。
だぶついている古米を放出できるし、食料安全保障にもなる。
一石が米俵四俵分だったかな?
年金や健康保険に較べたら何と言うことも無い額だろう。
駄目だな・・・・
古米なんか誰も欲しがらんだろうし、飢餓に苦しむ国から「武士」志願者が殺到しそうだ。
105 :
名無し三等兵:2000/12/15(金) 12:20
>104
ねるそん・トランスヴァール守・まんでら
とか?
106 :
名無し三等兵:2000/12/15(金) 12:29
切られる。>all
107 :
104:2000/12/15(金) 18:33
>105
やはり武士版ミドル・ネームは宮内庁が出さねば(笑)どうせ有名無実ですし。
英語では「ロード・オブ・エチゴ」とか「デューク・オブ・ムサシ」になるんでしょうかね。
108 :
名無し三等兵:2000/12/15(金) 18:36
「ハイランダー」のビデオをまた借りて見ようかな
109 :
名無し三等兵:2000/12/15(金) 18:49
そしてちょんまげを義務化すれば外国人が日本を誤解するのに拍車がかかるわけだ
110 :
名無し三等兵:2000/12/15(金) 18:53
あなたたちは現代社会で刀や剣を持ち歩いてないったい何がしたいんですか?
人を切りたいんですか?もし現実に刀剣類携帯所持が日本政府に認められたとしたら
あなた達は本当に刀や剣を持ち歩くつもりなのでしょうか?
ぼくはあなた達の話している会話がはっきり言って怖いです。
以上。
>>110 本気なのか撒き餌なのか判断に実に苦しむな。
110が釣れただけなのかもしれんが。
112 :
爆弾魔17歳:2000/12/15(金) 19:35
>>110 人を壊したい
切り刻みたい
肉片と血の海の中を
全裸で転がって射精するの
キヒヒヒヒ
113 :
いや:2000/12/15(金) 19:35
実際、「日本にも銃社会を」を並んで浮いてるよこのスレ(笑
兵器や武器の話が好き、というのとそれらを持ち歩きたい、とい
うのには深くて広いミゾがあるようにあるように思える・・・
というのが多少なりとも一般的感覚を残した軍オタの思うところ
だと思うぞ。
持ち歩くのには反対者多いねここ
割と良識派が多いので安心したよ
ネタスレを読んでユーモアを理解できるかできないかだけの違いだろう?
ネタだと思って読んでるとどうもマジっぽいのが多いのよ。
ネタだとしたらちょとしつこすぎてユーモアとかけ離れてる。
117 :
名無し三等兵:2000/12/15(金) 20:49
>109
もはや「誤解」ではなくてむしろ「理解」。。。。。
118 :
名無し三等兵:2000/12/15(金) 23:46
どうも武士のように着物に大小二本差しを想定している人と
軍人のように洋服の腰に紐で吊るのと、想定している帯刀の形態
が分かれているような気がするな。
私は後者を希望。
119 :
名無し三等兵:2000/12/15(金) 23:54
女子校生が薙刀担いでマックでダベってる様な
パラレルワールドネタが面白いと思ってたんだけどなあ。
なんかマジになっちゃってる人が多くて。
けど 尉官以上の自衛官は帯刀させるべきだと僕は思うね。
121 :
91:2000/12/16(土) 00:04
>92
あ、その漫画読んだ事ありますよ。
つーか、私の自作刃はそんなにヤワじゃなかったのですが・・・・
自動車用板バネとトラック用板バネとじゃ、厚さが違うし。
自作刃は厚さ1cmぐらいの板バネ。サンダーでミゾをつけて固めの溶接棒でミゾを埋めるように溶接して
補強していたと言うのもあるでしょう。そのままだと、振り回す時、しなるんで。
普通に振り回すならしならないんですが、本気で振り回すとしなるんですわ。
本物の日本刀を振り回した事がないので本物はどうなのか分かりませんけど。
外見は長ドスみたいな感じです。持つ所は布きれを巻いただけ。それだとすっぽ抜ける事もあったので
木の柄を自作してつけた事がありますが、簡単にはいきませんねぇ。汗ですっぽ抜けます(藁
日本刀の柄を参考に綿の細いヒモでぎっしり巻き付けるとこれがなかなか。
あれこれ試行錯誤した挙げ句、外観は全く日本刀と同じになっちゃいましたけど。
高校の時、家業が解体屋だったんで、材料、加工には事欠きませんでした。
122 :
名無し三等兵:2000/12/16(土) 00:11
えっ、まじな奴混じってたんか?
良いネタスレだったんだけどねぇ。
123 :
名無し三等兵:2000/12/16(土) 00:34
なるほど、1〜50番ぐらいまでは、なかなか面白い。
いい冗談スレになるかと思ったが、妙にマジっぽい馬鹿が紛れ込んでて(56みたく)、
なんだかつまらなくなってきた。
武器の話になると、冗談に出来ない奴(まあ、一種のアレルギーか)がいるんだね。
つまんねえ
124 :
名無し三等兵:2000/12/16(土) 03:13
軍服に刀ってカッコ悪い。
特に着てる奴がの腹が出てたりするとね。
125 :
名無し三等兵:2000/12/16(土) 06:44
自決用に必要だよ。
死んでお詫びせにゃ。
126 :
名無し三等兵:2000/12/16(土) 06:45
>124
え,ウソ?
サーベルよりもはるかにカッコ良いと思うが。
ま、旧日本陸軍軍人に限っての話だけど。
127 :
104:2000/12/16(土) 07:22
帯刀して
ねるそん・トランスヴァール守・まんでら
とか
「ロード・オブ・エチゴ」とか「デューク・オブ・ムサシ」
とか名乗るのを本気にして恐がってる人がいるわけ?
楽しいネタスレだったのに・・・(泣)
128 :
名無し三等兵:2000/12/16(土) 09:34
えええ?
56も煽りのフリしたネタだと思ってたけど、
ちがうの???
129 :
名無し三等兵:2000/12/16(土) 09:36
帯刀したらまず56を集団で血祭り決定。
130 :
名無し三等兵:2000/12/16(土) 09:37
>127
マジでそういう人がいたら充分怖いとお思うが。
しかも二本さしてたらまさに「既知外に刃物」
131 :
名無し三等兵:2000/12/16(土) 10:05
羽柴清三秀吉こそロード・オブ・アオモリで候
「決戦!!大阪冬の陣!!」
・・・・・・無念なり・・・・・・
松浪うんたらはチョンマゲ結いとは認められざるものなり。
わしを見習うがよい、わっはっはっはっ!!!
132 :
名無し三等兵:2000/12/16(土) 10:11
我が城は炎上したがのぉ・・・・・・うわっはっはっ!!!!
・・・・・・・・・・・・うぅっ!!
今週、青森に出張で行ったんだけど、弘前じゃ女子高生はみんな薙刀
もってドムドムにたむろってたヨ。
「奈良の業物がやっぱり好い」っていってた。 でも、京セラの新製品
も結構人気あるみたいで、玉鋼派とセラミック派があるらしい。
キオスクでも何か売ってたなぁ。 ナンだろアレ?
134 :
名無し三等兵:2000/12/16(土) 11:22
>126
旧軍で一番使われた38式、45式、昭5式所謂詰襟軍服には
軍刀は似合わないと思います。やはりサーベルだと思います。
日本軍というと折襟連想する方多いですがあれは採用期間6年
(昭和13年11月制定)しかない、日本軍では例外的服制で
す。これは軍刀が似合うと思いますが。
135 :
名無し三等兵:2000/12/16(土) 11:40
>>133 >女子高生はみんな薙刀
>もって
袴女学生、ハァハ…(一刀両断★)
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 13:24
やはり帯刀は旧士族に限定しないとダメ。
137 :
名無し三等兵:2000/12/16(土) 13:36
>>136 じゃあ刀が行き渡った後は農民を徴用して村田銃を与えるぞ(ワラ
138 :
名無し三等兵:2000/12/16(土) 14:02
自衛官にもと士族はいないでしょう。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 23:46
>138
何言ってんだ。大勢いるぞ。
140 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 00:13
明治維新って…知ってる?
141 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 04:30
近代以降の軍隊は農民に武器を与えて戦わせることですから。
軍隊のアマ化ですね。
それが、いつしかプロになろうとしてる。
142 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 06:57
めざしで無く、にほんざしをめざす。
143 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 07:17
袴女学生にはやっぱり弓だろう。
男は刀、女は弓、これで決定!
ああ〜んぼくを弓でうってうってぇ〜ん(串刺し)
144 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 09:53
ショートカットで「ボク」って言う子は直刀の忍者刀ですな。
145 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 09:58
やっぱ担任の若い女教師は鞭だろ、鞭。(笑)
生徒会長の女の子は本くり抜いてスローイングナイフ必須。
146 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 10:11
では、華族はどうなのですか?やっぱしピンクの杓ですか?
ほれっそち、どかぬか!!
147 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 14:47
どうして2chには、武器の話題をネタにして遊ぶ人が多いのですか?
もっと、真面目にレスを交換して、実りある結論をめざすべきです!!
帯刀復活なんてトンデモナイ。
日本は世界の孤児になりますよ、理解してくれるのはマサイ戦士ぐらいです。
第一、国際線の航空機に乗れ無いじゃありませんか、丸腰で海外出張へ行くということ?
まあ、国内線はいいけど・・誰がハイジャッカーか判らなくなるではありませんか!!
それに、どうして女学生が長刀なのですか、性差別です!!
ならやはり拳銃限定所持にしよう
149 :
文部科学なんでも省:2000/12/17(日) 15:05
誤解の無いように。
帯刀復活したとしても、元服前の中学生は携帯禁止、また、
高校生についても、各校則の弾力的運用により、定寸一本差しのみとし、
長刀・鎌十文字鑓等の長物、弓矢・手裏剣等の飛び道具は校内持込禁止、
刀においても、原則として登下校時のみ携帯許可とする方針です。
150 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 15:12
>146
>ほれっそち、どかぬか
「ほれっそち、どきゃれ」でわ・・
>149
>刀においても、原則として・・
外国刀でもいいわけ?でも外国刀に定寸って・・・
151 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 15:15
もともと、自衛隊のおにいちゃん、おねーちゃんだけに帯刀させるんじゃ
なかったっけ?
152 :
グルカの戦士:2000/12/17(日) 15:25
>147
もうしわけありません。刃物の話題をして喜ぶなど、バタフライナイフを密かに所持している中学生並みのメンタリティでした。
これからは刀剣の代わりに、非暴力主義の象徴である日本国憲法を携帯して海外出張に逝こうと思います。
ニューヨークの裏道でギャングにホールドアップされても、南アメリカのスラムでゲリラに誘拐されても、イギリスのパブでフーリガンに襲われても、非暴力平和主義の堅い信念とともに日本国憲法を高く高く掲げれば、みな涙を流して前非を悔いるはずです。
悪人正機。万国公法。
貴重なご助言をありがとうございました。
米の銃社会は見通せる限りの将来にわたってなくならない。
革命権=個人の武装権が根付いてしまった。
革命権はほんらい必ずしも個人武装を無条件で許す権利では
ないのだが、こうなってしまえば仕方がない。
日本では刀狩り以来、もともと個人武装権の発想に乏しい。
革命権・国民主権の発想も乏しいかったしね。
近代の個人武装権
つまり市民の武装権は、革命権のいわば副作用。
若い国家がかかる一過性の熱病みたいなもの。
オイ米国。いいかげん大人になれ。
154 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 16:46
>147
そんな事はありません。私、マジにヨーロッパで帯剣して街中
歩きました。全く問題無し。お城にも遊びに行きました。
ちなみに米国は拳銃買うより刀剣買う方が難しい。不思議な国
です。もし、試したければ模造刀を輸出して見ると良い。許可
無くて輸出すると日本に戻されるから…これ本当の話しです。
155 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 17:10
>152
美しい話です。
来る21世紀は、物・経済ではなく「精神」の世紀になると言われています。
今必要なのは、「帯刀復活」ではなく「丸腰の再認識」です。
悪人正機・万国公法・・・美しい言葉です(悪人世紀ではありません^^;)
人も国も民族も(女子学生やOLは別)、皆、丸腰・丸裸が理想なのです。
身に寸鉄も帯びず、日本国憲法だけを携帯し、世紀に雄飛するのです!!
新しい世紀が、日本国憲法と同様、輝かしく光り輝く物となりますように・・・
・・祈りましょう・・・
ネタレスでごめん。
帯刀復活になると、学校の技術家庭の時間に刀研ぎの実習が加わります。
年度末には電車内に、名門刀鍛冶工房への多数内定を売りとする
刀剣士資格専門学校の広告を見ることができるようです。
157 :
文部科学なんでも省:2000/12/17(日) 17:54
本日、種子島宇宙センターにて、ふたりの技術主任が割腹いたしました。
原因は昨日の国産ロケット打ち上げ失敗の責任を取ったものと思われます。
これで、今年に入ってつごう15人目の犠牲者が出ました。
事態を重く見た文部大臣は「現場責任者はくれぐれも自重するように」との
談話を発表し、このままでは技術者不足になるとの懸念をもらしました。
158 :
>157:2000/12/17(日) 17:59
洒落にならん。
159 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 18:14
政治家は侍じゃないとなれないようにしよう。
汚職とかばれたら切腹してもらうべし。
160 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 18:27
>>159 そうだね、ついでに征夷大将軍の官職も復活しよう。
そして引退した副将軍経験者には特別に監査役として残ってもらって
全国を視察旅行してもらおう。
161 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 19:01
まあ帯刀復活したとしても刀剣の生産数が極めて僅かな物であろうから
海外からの粗雑品が横行すると言うことだろうか、ただその際文化財の
刀剣を模造しようとするわけで全国に贋物の国宝級刀剣が多くの悲喜劇
を巻き起こすこともあるのだろうか、その刀剣が必要経費で認められる
となるとわざと高価な刀剣を購入し節税に益する策を取ろうとする人間
も続出するということだろうかそれで贋作の刀剣騒動がより一層醸し出
されると言うようなことになるのだろうか。
ム・難しい・・
162 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 19:13
そうなるとステンレス製プレス製造の大量生産品が出まわるわけですな。(w
163 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 21:04
セラミック刀いいよー、軽いし丈夫で、メンテが楽
大小差してる人はどっちかでもセラミックにしてみたら?
164 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 21:21
刀@2ch掲示板
1 : 帯刀して学校に来るドキュン8 (747) 2 : 実際に無礼打ちされた奴いる? (202) 3 : 錆びないようにするには? (421) 4 : ○大小差してる元士族ウザい○ (176) 5 : 日本にも銃社会を! (327) 6 : 意外に人ってきれないね (44) 7 : セラミック製は刀じゃない (125) 8 : この刀工はやめておけPART11 (552) 9 : 鋼板とセラミック板に分割してください (755) 10 : 親父の虎鉄が刃こぼれした! (46) 11 : ヤフオク@刀ウォッチング (54) 12 : モー娘。モデルの長刀買った (110) 13 : サーベルの話は洋刀板でやれ! (118) 14 : 居合スレ (98) 15 : 太刀と脇差しどっちが便利か (165) 16 : 銘備前長船 (19) 17 : 試し切りしたら伸びちゃった (700) 18 : 返り血を浴びないよう切るには? (44) 19 : 在日は帯刀するな (234) 20 : ■■スズキカタナ最高!■■ (10)
165 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 21:23
俺のセラミック正宗なんだけどさ、やっぱ軽すぎるんだよ。
切れ味は文句ないんだけど、白くて刀として迫力がね。
それにセラミック、落とすと茶碗みたいに割れちゃうし…
だから今度はチタンブレード虎徹を買うつもりなんだ。
あの黒光りする金属の重量感、もうたまんないね!
166 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 21:25
21 : 薩摩次元流弱い >_< (76)
22 : 彼女が忍者っぽいんだけど (10)
167 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 21:28
脇差しなら、新日鐵の安いやつで十分だよ
どうせ使わないし……
168 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 21:41
鞘は何と言っても鮫皮が最高。
サメ漁を禁止しようとするグリーンピース逝って良し
169 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 22:10
ステンレス製プレス製造の大量生産品で且つ文化財級の模造品、
これはいい、不景気でくたびれた単純プレス工場としては助かる。
さっそく、五月人形店と提携して擬装の勉強をしよう。
170 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 22:39
チタンやめたほうがいいよ
自分じゃ手入れできないから
171 :
アホ:2000/12/17(日) 22:49
刀を差した鹿児島県民と会津若松市民がケンカしたら
絶対に収拾がつかなくなるね。
172 :
ミシマ:2000/12/17(日) 22:59
刀は日本人の魂だ!粗末にする奴は斬る!
173 :
名無し三等兵:2000/12/17(日) 23:57
セラミックは止めといた方がいいよ。欠けたらデカい工房送らないと
直せないし、欠けた部分を全部削って刃付けしなおすから、値段もすげえする。
普段の研ぎだって、二級刀剣整備技能者の資格がないと無理。
174 :
名無し三等兵:2000/12/18(月) 00:09
>>171 >鹿児島県民と会津若松市民がケンカしたら
「共通の仇敵」山口県民を間に入れるべし。
175 :
名無し三等兵:2000/12/18(月) 00:19
今日初めて軍事板きたけど
侍免許制度に付いては昔から考えてた事なので同じ事を考えて
いるひとがいることにちょっとびっくり!
176 :
名無し三等兵:2000/12/18(月) 05:43
自衛隊員に帯刀させたら、さらに治安が低下するな。
177 :
武蔵坊弁慶:2000/12/18(月) 07:49
おいお前たち!
この先書きこみをしたければ、
貴様らのその刀をここにおいていけ〜い!
さもなくばこの六尺薙刀のえじきになるか?
178 :
名無し三等兵:2000/12/18(月) 08:37
>自衛隊員に帯刀させたら、さらに治安が低下するな。
自衛隊員の犯罪率は一般市民より低いくらいではなかったっけ?
179 :
名無し三等兵:2000/12/18(月) 08:44
>178
言っちゃなんだが「自衛隊員」というくくりでみると
「平均した場合の低学歴層の多さ」という
フツーの社会分析だったら最大の犯罪増加要因にされてしまう要素が
いいわけしようもなく入っているからなあ…。
隊内の話はともかく、
隊外の人間に対してはいちおう統制とれてるんだろうな。
180 :
ぴぃちゃん:2000/12/18(月) 09:09
あんたら失礼だ。
警察官の犯罪率より自衛官の犯罪率の方が低いぞ!
後、他の公務員と比べてもな!
181 :
aho:2000/12/18(月) 09:41
東京大学を卒業したO蔵省高級官僚ドモは
法律の抜け穴をかいくぐって悪いコトをするから
犯罪率のカウントができませ〜ん!
警官の帯刀には賛成。
でも刀に対して制服が似合わないなぁ〜。
いっそのこと制服も明治初期の物にして・・・・・・
・・・・・・警視庁抜刀隊? ♪吾は官軍吾が敵は〜
184 :
名無し三等兵:2000/12/18(月) 20:55
チタン駄目、セラミック駄目、ハイテク刀は使えないのか
結局、鋼が一番なのね
185 :
名無し三等兵:2000/12/18(月) 22:09
>>183 京都府警が新選組の格好を制服にしたら笑える。
>>184 鋼とニッケルの合金を心材にして、劣化ウランを外装&刃の部分にすると
理論上は砥げる上に日本刀以上の刀が作れるそうです。
欠点は放射能汚染が凄いのと、めっちゃ重い事だそうで。
186 :
大渦よりの来訪者:2000/12/18(月) 23:07
>185
そんな危険な刀、持ち歩かれる事そのものに反対します(笑)
187 :
名無し三等兵:2000/12/18(月) 23:25
出回る刀はすべて臨界量ぎりぎりのウラン製にする。
斬り合いなんて危なくてできたものではない。
188 :
名無し三等兵:2000/12/18(月) 23:35
昔、PKO出動の自衛隊は武士装束で任務に付けば現地の治安向上と日本の紹介を同時に出来る!
ってナイスカキコが有りましたなぁ。PKOに限らずに、国内でも文化的な帯刀をキボー。
189 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 00:20
190 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 00:24
>154
それ、真剣?
いや、模造刀でもいいけど、税関OKだった? 許可がいるならどこで取るの?
可能ならやってみるか。
とりあえずそれで自己満足は出来るし。
別に人斬るわけじゃないし。
191 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 02:33
昨日は駅でさ…。
バトルアックス背負ってる人見かけたけど、そんなの持っていいんだっけ?
192 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 02:39
レンジャー・海自特別警備隊は日本刀を装備。
忍者の黒装束を着用!!!
自衛隊・警察も和服の制服があればいいのに・・・・・。
193 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 02:59
昔は陸自の空挺に、日本刀装備のつわものがいたらしい。
194 :
193:2000/12/19(火) 03:16
>192
さらに、特殊部隊のコードネームを「特務忍者隊」「隠密作戦班」とかにするべし。
本物の手裏剣持ってるの警官に見付かったら、笑われるのかな?それとも逮捕?
あ〜〜〜、笑われたうえに逮捕か。
196 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 03:57
数年前にテレビで見たけど、
ネオナチの若者が手裏剣持ってた。
で武器の不法所持かなんかで逮捕されてた。
197 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 04:32
>>195 十字手裏剣なら刃渡り短いから銃刀法に引っ掛からない。
千本も刃がついてないからおとがめなし。
ポピュラーな短刀手裏剣が一番パクられやすかろうな。
198 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 07:19
忍び装束を着ていれば問題ナシ。
忍者が手裏剣をもっているのはなんら不自然ではないでしょ?
今、忍者ルックがナウなヤングにばか受け!
君も忍者ルックでサタデーナイトをフィーバーフィーバー!
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 08:12
接待ゴルフなんてもんは廃れて、接待は鷹狩りとかになるんでしょうか?
200 :
154:2000/12/19(火) 08:39
>190
持ち込んだのは模造刀(鞘は本物)ですが、根本的に審査はあり
ませんでした。170ユーロ以上の価値あり品を持ち込むと課税
対象になります。
もっとも私は持ち込む前に大使館に先方国の銃刀法に関して問
い合わせ、大使館経由で先方所轄大臣より公式回答を頂きました。
いざとなったら税関でそれを見せようと思いましたが、審査も何
もありませんでした。
但し、祭り会場での携帯は自粛してくれと所轄警察からお願い
されました。理由は危険だからではなく、日本人がサムライスオ
ードを下げているのを見た現地住民が感動し、興奮する可能性が
あり、酒も入っているので、暴動になったら困るからでした。会
場以外でお願いするとの依頼がありました。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 10:33
>199
鷹匠が鷹ブリーダーと名前を変えて復活です。
202 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 18:27
>>191 最近よくいるファンタジーヲタだな
斬り合いになったら、接近戦に持ち込むべきだろう
まあ、あいつらにそんな度胸はないだろうが
203 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 19:15
鉞かついだ金太郎では
204 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 19:29
昨日、三菱製の刀買ったんだけど試しに巻き藁切ったら
いきなり折れて、とんできた部分でいきなり負傷しちゃ
ったよ。
これってクレームあげた方がいいのかな?
くそっ、やっぱ豊田か本田のにしとけばよかった。
ところでベンツとかポルシェのサーベルってどうなの?
今月のNAVIに特集くまれてたけど
205 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 19:56
>204
豊田にしとけ。
ベンツは重いし、研ぐの大変だぞ。
ポルはなんかバランス悪いしな……。
206 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 19:57
>204
をいをい、めっちゃPL法適用じゃないか。
ポルシェのサーベルは、強度的に不安はなさそう。
よく切れるし。ただ、最大の欠点は価格だね。
ところでストライダー・ソードを買って試した人っていない?
207 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 20:02
204だが、アルゼンチンのヴィジャホルヘ工房とかアメリカのコルトの
刀を試した奴のレポートもきぼん。
208 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 20:07
>>204 三菱は朝鮮の鐵使ってるから質がわりぃんだよ。やっぱポン刀は日本の鐵だね。
本田なんて良い鐵使ってるから振り回した時の粘りが違うね。ただ、肉厚が無い
から折れやすいのが問題だよ。
日産も技術の日産って言うだけあって切れ味が違うんだけど錆びやすいのがね…。
やっぱ結局無難な豊田刀になっちゃうのかねぇ。
209 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 20:14
>>208 最近の日産刀はダメだよ、ルノーと提携しちゃったから。
外見は日本刀でも中身はおフランス製だからフニャヌニャの
サーベルみたいだよ。
210 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 20:29
>207
コルトはグリップを握らないと鞘から抜けないってホント?
211 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 21:07
そりゃガロックの奴じゃないの?あの手の新素材刀は好きになれないな。
ところで最近報道されてるGAIAXとかいう研磨剤、環境には良いけど刀に良くない
って聞くけどどうよ?
212 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 21:25
小太刀ってどう?いや俺越後流だから大刀いまいちなのよ。長岡とかで作ってるけど、地元の無名工房ばっかだからさ……。
*週末は接待居合だ。打つだ四膿。
213 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 21:56
ニュースニュース!
ついに川崎が女性用の長巻出すってよ!
でも、今まで斬馬刀とハルバードしか作った事ないのに
小さい刃物作るラインなんてあんのかなァ?
214 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 22:23
>212
接待居合ぐらいでなんだよ、だらしねえなー。
おれなんか先週、取引先との付き合いで辻斬りにつきあわされたんだぜ。
相手の会社の専務がまたサイテーな奴でさ、抵抗できないような女子供
ばっかリ狙って襲うんだぜ。
あげくになんていったと思う?「やっぱり幼女を斬るのは最高だよねえ、
こう体の肉がプリプリしててさ、また叫び声がイイんだよね〜、グフグフッ!」
なんて云いやがるんだぜ。
まったくわかってねえよなあ、辻斬りの醍醐味ってのは腕に覚えのある
剛の者と真正面から斬り合うことにあるのによ、後ろからコソコソ腕や
足をちょっと斬ってすぐ逃げ出すくらいなら巻き藁でも相手にしてろってんだ!
サイテーだよサイテー。
215 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 22:25
おいおい、潜水艦に軍刀を持ち込むなよ。
おいおい、キュウマルに軍刀持ち込むなよ。
・・
をいをい、アパッチに軍刀を・よくも持ち込めたなあ・・
216 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 23:08
>215
だーかーらー潜水艦や戦車にはチタンかセラミックの小太刀にしろってイッテルだろ。
217 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 23:19
自衛隊に納入されてる73式小型日本刀(新)って、三菱の民間型とどう違うの?
218 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 23:25
ベレッタからでてるマンゴーシュってどうよ?あとチャクラムほしいんだけど、あれって刀剣のカテゴリに入るのかな?手裏剣扱で申請書類も一緒だったりするわけ?
219 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 23:28
>217
旧日本軍砲兵隊仕様の軍刀と同じ。
鞘が鋼鉄製で、梃子の代わりに使える(マジ)ようになっている。
それで殴られたら・・死にかけたそうな。
220 :
名無し三等兵:2000/12/19(火) 23:32
>>218 チャクラムは特殊大型手裏剣に分類されるよ。
2種投擲免許ないと携帯は認められない。
刀剣税もけっこうかかった様な気がする。
221 :
218:2000/12/20(水) 00:04
>220
さんきゅ。でも2種かよ〜、試験めんどっちいなー。最近辻っちゃうドキュソ多いからさ、脇差しだけじゃ不安だし。戦斧のほうがいいかな。重いけど。クロムハーツのトマホーク(ナバホ仕様)ってどう?
222 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 00:18
俺も中国製の黒旋風使ってるよ。手斧はこの冬クるんじゃない?
トマホークも来期の国会に提出される改正銃刀法で
特殊大型手裏剣扱いに変わるから、欲しければ駆け込み需要の
起こってない今の内に登録しといた方がいいよ。
それと、柄がパイプになってたら工芸品扱いで安く輸入出来るんじゃなかったっけ。
223 :
ぴぃちゃん:2000/12/20(水) 00:39
エクゼキューショナーズソードは拷問者認定書が無ければ携帯できないのでしょうか?
224 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 00:44
そんな社会でも、スプレーやスタンガン(電極が飛ぶやつ)
の方が効き目ありそうな気が・・・・
マグライトを車のダッシュボードにガムテープで張りつけてるんですが・・
226 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 02:15
「貴様あ、潜水艦に軍刀持ち込んでどうする気かあ?」
「魚雷を使い果たしたら、浮上し、敵艦に切り込む覚悟であります!」
「よっし!その覚悟、海軍魂を忘れるな!」
「お前、キュマルに軍刀持ち込んでどうする気よ?」
「弾を撃ち尽くしたら、白刃にて突撃する覚悟であります。」
「なるほど、で、サブマシンガンは?・・ん?邪魔だから捨てたあ!?」
「おい、F15に軍刀持ち込むって、どういうつもりよ?」
「ミサイルが尽きたら、強行着陸なりパラ降下して、白刃突撃します」
「・・・誰か・・医務室へ連れていってやれ・・・」
227 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 02:38
誰か、フランベルジュを安く通販してくれる店知らない?
日本刀を使っていたが、そんな剣のほうが拙者には向いていると思うので、持ち替えたいのだが。
228 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 02:40
www7.big.or.jp/~abura/SANKAI.HTML
皆来てね☆
229 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 03:06
新宿で二刀流男が無差別辻斬りだってさ…
物騒なばかりか、日本の文化の刀を汚してくれる奴がいるもんだ
230 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 03:20
おとといバットマン2号が出現したばっかりだというのに。
ハガー市長かロボコップが必要だな。
231 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 03:35
ロボコップみたいに拳からニードルを出せるようにするのって、
手術代と部品代いくらくらいいるかな? メンテナンスが面倒という話も聞くけど。
232 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 03:49
>231
女引っ掛けた後で錆びるぞ、あの液は酸性だからな。
233 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 03:53
メンテが面倒とは、そういう意味だったのか。
234 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 05:25
ゴールドスターの刀使ってるよ、日本のより安いけど細工が単純なんだよな。
235 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 07:48
女房が、結婚記念日はブルガリの鍔が良いっていうんだよ。
しかもアンティーク。仕方ない、親子代々伝わる螺鈿の鞘を質に入れるか…
幸い、僕の得物はモーニングスターだし。
(その後、夫は妻の刀の為に家宝の鞘を売って鍔を買い、
妻は夫の鞘の為に嫁入り道具の胴太抜を売って夫の鞘に入れる業物を買ったという。
嗚呼、とかくこの世はママナラヌ)
>>231-232
あれって暗器に分類されるから、手術の時は暗殺業務従事免許か、
警護業務従事免許がいるってほんと? 友達が許可のいらないモロッコで
手術して、帰国する時にライセンスないのが判って入国拒否されたらしんだけど。
236 :
204:2000/12/20(水) 09:29
>>205-208
レスさんきゅ、今日三菱に電話したんだけど「それはお客様が…」
なんてしらばっくれやがった。いまから週刊誌各社とTV局にもち
込むつもり。
やっぱ無難に豊田刀かなぁ。
>235
うちなんて、ヴィトンの巻紙なんていわれたよ。
でも、最近ブランドモノに小太刀を固めてる渋谷あたり
の女子高生、どうにかならんのかい。
シャネルの鍔にエゴの着物ってどうよー
237 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 09:42
>>236 それで思い出したけど、こんどスペツナズ小太刀が規制されるって本当?
援助交際やってた女子高生が誤動作させて、相手の警察の偉いさんを去勢
しちまったのが原因らしいんだけど。
まー確かに武士道には反するけどさ、女子供の守刀にはちょうどいいから
流行ってるのにねぇ。
ユニット部分作ってる中小の工場の事なんて、お上は考えないのかね?
238 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 16:52
不法就労の印度人からカタール手に入れたんだけど、裏原(藁)のショップあたりと組んで製品化したらクるかな。
239 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 17:09
スペツナズ小太刀規制かよ。
販売禁止? まさか所持も禁止? スウカッ!
240 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 18:52
ところで、三菱やら豊田やら有名企業の名前が出てますが、
刀って鍛冶屋だけじゃなかったんですね。
値段とか、どれくらい違うんだろう。強度は鍛冶屋の方が
上だろうけど(推測)。
241 :
ぴぃちゃん:2000/12/20(水) 19:10
刀鍛冶が四方詰めとか本三枚で作ると単一構造の削りだしでは比べ物になりません。
とはいえ、下手糞な鍛冶だとすが入ったり焼入れが悪いなど却って折れやすいのも事実。
見栄えの良い「錵」よりも「匂」のものの方が上部であるます。
美濃伝の刀なんかは美術品としての価値は低いですが試刀なんかだと丈夫でよろしいです。
大慶直胤の刀は美術品としての値打ちがありますが実用性は「糞」と言えましょう。
242 :
ぴぃちゃん:2000/12/20(水) 19:12
うう・・丈夫と上部の誤字発見。しくしく…
243 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 19:20
強度的には鍛造>切削>鋳造だな。アルミホイールといっしょだ。
砥ぎの違いを差っぴいても、兼孫六より村正の方がやはりよく斬れる
のは事実だそうだが、何が違うのだろうね。
244 :
ぴぃちゃん:2000/12/20(水) 19:31
村正は無駄な事をしてないから。
刃紋が直刃で(直刀とは違うからね)匂深く、腰元に踏ん張りが有る。
つまり見栄えの為に刃紋に細工したり焼入れ温度にムラがあったり適切な温度じゃなかったりせず
しかも形状的にも中々良いものだからでせう。
「事実」ってのがあるからなー。
重文クラスなど「ゼニになる」カタナは試し斬りなぞという
下世話なことをせずとも「事実」に裏打ちされた「美しさに
秘めた実用性」とやらが保証されてるそうで・・・。
246 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 20:09
贈答用と実用で分かれますな・・・
誰か昔の「刀スレッド」貼りつけて〜
248 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 21:09
ついにSONYからビームサーベルが登場。
愛称はサーベルウォークマン。
今まで外付けバッテリーとコードで繋がっていたが、
SONYの技術により、電池パックを内蔵することに成功。
これにより、電気製品業界も刀剣産業に参入してくる模様。
手元のDIVAから光の刃が出てるところを想像・・・
いいかも、ちょっと(笑
250 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 21:53
そのうち携帯にも内蔵するようになるな。
251 :
名無し三等兵:2000/12/21(木) 00:14
つばにレーザーポイント仕込んでる奴いる?
はずすのが怖くって俺まだ付けてないんだけどさ。
252 :
名無し三等兵:2000/12/21(木) 20:49
>そのうち携帯にも内蔵
鍔に携帯内蔵したら電話のたびにいちいち抜かなくてはならないでござる。
253 :
名無し三等兵:2000/12/21(木) 20:53
満員電車での使用はご遠慮ください(W
254 :
名無し三等兵:2000/12/23(土) 16:21
>252
抜くのに覚悟がいって滅多に電話出られない
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 17:21
まずは県知事閣僚あたりから
で副知事 部長 課長あたりまで
256 :
これですかい?:2000/12/24(日) 18:28
257 :
名無し三等兵:2000/12/24(日) 20:03
帯刀も解禁して欲しいが、仇討も解禁して欲しいこの頃・・・
258 :
名無し三等兵:2000/12/26(火) 19:41
>257
逆縁・また仇 ありにしましょう。
帯刀が復活したら観光の面ではいいのだろうか。
本物(?)の侍を見に来るドキュソ外人が来るかな、
それとも治安が悪いイメージが根付いて観光客は減るのかな。
260 :
名無し三等兵:2000/12/26(火) 23:04
>259
きっとドキュン外人はこう言う
「OH!ハラキリ!セップーク!」
261 :
名無し三等兵:2000/12/27(水) 03:51
刀下げるヤツの質によるね。
262 :
名無し三等兵:2000/12/27(水) 04:06
>261
同感。やばい奴に帯刀させたら、それこそ
キチ◯イに刃物....こ、恐っ。
263 :
名無し三等兵:2000/12/27(水) 04:32
ユニクロの胴丸どうよ?
264 :
名無し海兵隊員:2000/12/27(水) 04:51
( ・∀・)
>263
世間でいうほど、安物ではないとオレは思うよ。
強度もあるし、持ちもいい。いつからかデザインもカラーリングも充実してきてるものいいね。
オレのはユニクロじゃなくて、韓国製の知らん会社の奴だけどね。それも似たような感じ。
265 :
名無し足軽:2000/12/27(水) 09:55
おいおい、何の為に帯刀免許(皆伝)が有ると思ってるんだ?
ま、確かに金目当てのドキュン剣道場が増えたからアレだけどな。
266 :
名無し三等兵:2000/12/27(水) 10:36
ドキュソ共が街中で刃傷沙汰なんて嫌だぞ。
ましてや女性が被害でも受けたら……。
>>266 ドキュソが刀やヤリに対抗する為、あらゆる飛び道具で
完全武装・・・あー嫌だ嫌だ。
268 :
名無し三等兵:2000/12/27(水) 16:59
>267
御禁制品に手を出したら元服前だろうが打ち首でしょ。
269 :
大人の名無しさん:2000/12/27(水) 17:35
苗字は?
270 :
名無し三等兵:2000/12/27(水) 17:40
女子供には薙刀を許可。なまじな腕では刀で薙刀に立ち合えないぞ。
薙刀最強。
271 :
名無し三等兵:2000/12/27(水) 17:43
弓も許可してくれい!!
272 :
名無し三等兵:2000/12/27(水) 22:52
英信流居合免許皆伝なんだけど、セラミック刀との組み合わせ最強だね
恐ろしいほどの速度で抜き打ちできる
273 :
名無し三等兵:2000/12/27(水) 23:42
俺は刀は要らんからサスマタを持ちたい。捕方装備品萌えー。
274 :
名無し三等兵:2000/12/27(水) 23:49
>女子供には薙刀
>弓も許可
「一にして対、対にして一」の「鋼の掟」、袴の着用義務も!
PS:エプロンドレスには何が似合うか、みんな答えろ。オイコラ。
275 :
名無し三等兵:2000/12/27(水) 23:54
276 :
名無し三等兵:2000/12/27(水) 23:56
277 :
大渦よりの来訪者:2000/12/27(水) 23:57
無論のこと、ブロードソード。
体力に自信がある人はバッソやグレソ。
278 :
名無し三等兵:2000/12/28(木) 01:35
ブランド物の長十手が欲しいんだけどどこのがいい?
279 :
名無し三等兵:2000/12/28(木) 01:54
長刀って結構難しいよ。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 06:30
昨日、軍刀を下げている人がいるかと思ってよく見たら、柄が南部十四年式でした。
そんなのもありだったんですか?
281 :
名無し三等兵:2000/12/28(木) 21:49
>>274 >エプロンドレスには何が似合う
チェーンソー
>>280 >軍刀を下げている人がいるかと思ってよく見たら、柄が南部十四年式
重力サーベルと思われます
282 :
名無し三等兵:2000/12/28(木) 22:09
>>280 大正十年ごろから試作された試製拳銃付軍刀でしょう。
拳銃と軍刀、両方持つのをメンドくさがった騎兵科が発案。
一粒で二度おいしいを狙うも、二兎を追うものは一兎も得ず
の例え通り、結局モノにならなかったようです。
てゆうか作る前に気付けよ。
283 :
名無し三等兵:2000/12/28(木) 23:16
>282
そりゃ無理だ。鉄砲付剣はヨーロッパでは17世紀から作られて
いて、誰も使い勝手の悪さに気付かなかったんだから
ネタスレと化して来ている…
285 :
280:2000/12/29(金) 12:00
図書館で床井雅美の「世界のアンダーグラウンドウエポン」と
いう本を見つけて読んでたら、私が目撃したのと同じ武器が
載ってました。きっとそれですね。どこから手に入れたんだ…?
286 :
名無し三等兵:2000/12/29(金) 23:58
戦国時代の合戦とかでむちゃくちゃ長い刀持ってる人がいるけど、あれいーなー。
287 :
名無し三:2000/12/30(土) 19:23
長巻のほうが実戦ムキっぽい。あと、1間こえる槍とか。
288 :
名無し三等兵:2000/12/31(日) 09:33
289 :
モノが良いなら新刀・現代刀も:2000/12/31(日) 13:17
古刀が取り沙汰されているようですが、あれらはそろそろ研ぎ痩せとか研ぎ疲れとか
起こし始めていません?(痩せ始めている短刀を見たことが)
そこのところの情報希望します。
290 :
名無し三等兵:2001/01/04(木) 01:44
合戦用の刀はいらないよ
フルプレートアーマー着てる奴なんかいないし
291 :
名無し三等兵:2001/01/04(木) 02:07
>>290 でもこのまえ合戦になったときはプレート入りの複合ボディーアーマー
着てた奴がいて参ったよ。
コジマ印の胴太貫持ってた奴が連れにいたからそいつにやってもらったけど、
『すんげー切れ味落ちたよ』
って文句言われた。
292 :
ぴぃちゃん:2001/01/04(木) 02:47
フルプレートは戦縋でなぐる。
293 :
ななしさん:2001/01/05(金) 00:33
>292
ぼくもじっさい、刀よりモーニングスターとかのほうがすきだよ。
免許いらないしね。
294 :
名無し三等兵:2001/01/05(金) 00:35
帯刀してたら世田谷の一家4人殺傷事件どうなってたんでしょうか?
>>286 馬上刀かな?がいしゅつかもしれないが。
隆慶一郎氏の小説に出てくる。
今、帯刀できるならストライダー・マントラックみたいな殺人用のナイフが
ブランド品になんのかな。
アメリカでは刀を取り締まる法律(州によって違うだろうが)はどうなって
いるのでしょう?
銃にうるさいNYでは路上のフリマで本物の日本刀を並べて売ってましたが、
差して歩いている人はいなかった。
南米の某国では日系が差して歩いていることもあると、西原理恵子の本で見
たな。
スレに関係無いのでsageで。
296 :
名無しさんドキュン:2001/01/05(金) 03:15
>帯刀してたら世田谷の一家4人殺傷事件どうなってたんでしょうか?
もちろん、帰宅した夫が一刀のもとに斬り捨て。
その後は番所に届け捨てしておけばオッケー
297 :
名無し三等兵:2001/01/08(月) 21:58
「バイオレンスジャック」の斬馬刀最強!
298 :
ニュース板から質問:2001/01/08(月) 22:30
世田谷一家殺害の犯人は、首(喉)を切りつけている。
犯人は軍隊経験者?
299 :
名無し三等兵:2001/01/10(水) 01:12
いいな〜、江戸時代。
でも一般に思われてるほどチャンバラ多かったわけでもないんだよね。
辻切りなんかしようものなら下手したらお家取り潰しだし。
って、板違い?
明日も学校だろ?
厨房は早く寝な。