1 :
とりあえず:
ベトナム戦争で活躍(?)
しかし実際、屋内以外で使い道があるのだろうか?
2 :
RF−4E:2000/12/04(月) 01:37
塹壕戦で活躍!
・・・古過ぎましたか?
3 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 02:13
だれかショットマシンガン(?)作ってくれないかな、、
4 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 02:25
アメリカンポリスとハンターが散々屋外で使ってるじゃん。
5 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 03:19
<3 オートショットガンじゃだめ?
<4暴動鎮圧と狩猟じゃん
何かショットガンって残酷な武器(?)らしいから
戦闘では使用禁止。っていう条約があるらしい
特殊部隊はOKなのか?ポイントマンが好んで使ってるし、、、しかし条約の話はソースがココだからな、、、、、まんだむ
6 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 03:24
ショットガンの弾は鉛のムクでしょ。だからダメ。
7 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 03:34
3> フル・オートで撃てるやつか?U.S AS12コンバット。ショットガン
があるぞ。設計は米だが製造は韓国の大字(デーウー)10,20発入りのマガジンがあり
フルだと360発/分ただし、軍用のみ。
8 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 03:36
ショットガンの弾は色々とあるよう。
散弾を銅で綺麗に被ってあって環境にやさしい(と、されてる)
物もある。
米の一般パトカーに積んでる長物はコレばっかだぜぃ。
ちゃんと普段使用してる。暴動鎮圧だけじゃなくてね。
9 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 03:41
あの小さな散弾一個一個にコーティングされてんだー!ゴム弾使った方がいいんじゃない?
10 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 03:51
最近、環境問題から鉄製の散弾が出来たと思うが、コレならいいんじゃない・
11 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 04:57
12 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 05:03
職人が精魂込めて、
一粒一粒コーティング。
13 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 05:12
14 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 10:56
ダムダム弾って禁止じゃなかったのか?
15 :
ブルースV省:2000/12/04(月) 11:18
警視庁公安部の公安機動捜査隊の覆面パトには
ベネリのショットガンが搭載されてます
あとH&KのG3自動小銃も積んでます
捜査員はSATの前身部隊「特そ隊」を除隊したメンバーで構成
オウム事件から武装強化したみたい
禁止です
人に使っちゃダメ
17 :
無人格兵器:2000/12/04(月) 11:47
散弾銃を戦闘に使ってはいけないというルールはナシ。
当然、散弾、つまり裸の鉛玉OK。
小銃弾はフルメタルジャケットに制限。
ジャングルや市街みたく視程悪いとこでの
突然遭遇時に撃ちやすいって事はあるけど、
普通はライフルにレンジアウトされるよね。
ショットガン用APDSもあるそうな
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:50
新宿で猟銃持った馬鹿ガキがつかまったぞー
19 :
素人:2000/12/04(月) 22:55
ところで、アメリカの警察はなぜショットガンみたいな威力の強い銃を使用するの
でしょうか?これじゃあ、逮捕というよりも射殺では?
他の銃(ガービン銃など)でもいいのかなと素人ながら思ったりするのですが。
20 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 23:08
命中率は高いわ二次被害は少ないわデカイ銃口で相手はビビルわでウハウハだからです。
21 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 23:11
10〜50Mくらいね>命中率
22 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 23:12
>射殺では?
犯人の逮捕が目的ではなないからです。
より多くの被害者を出さない為、更に犯行重ねるのを止めさせるのが目的だからです。
23 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 23:15
必要なのはストッピングパワーなんですよ。
犯人の行動を停止させるっていう、その結果犯人が死のうが生きてようが
関係なんです。9mmパラや5.62mmじゃ貫通力はあっても行動の抑制
っていうのには多少力不足って感がありますから。
もっともホローポイントとか拳銃弾にも工夫はしてますけどね。
また、ジャングル戦でもショットガンの有効性はナム戦でも証明されましたし
現在でもポイントマンは半自動のショットガンを携行します。
実際自分達の作戦中もそうしてましたし、それがもっとも有効な方法でした。
24 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 23:36
23さんに追加
「ストッピングパワー」というのには、文字通り相手の足を止める意味もあるわけで・・・
つまり、ヤク中などで痛覚が麻痺した犯人でも弾丸の衝撃で吹っ飛ばすことができることが
必要なわけです(アメリカならでは、といえないことも無い)
25 :
名無し:2000/12/04(月) 23:43
鉛の毒性に魅力があるからですよ。
ショットガンだと鉛ダマが数多く人体に食い込みます。
当然、貫通なんかしませんから盲管銃創です。
医者にいけば、上手くすれば手がかりを残しますし。
医者に行かず鉛毒で死ねば、社会がきれいになります。
どちらにしても、めでたしめでたしです。
26 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 23:46
わーい!あくわほろびたー!ごはんもうまい。
27 :
名無し三等兵:2000/12/04(月) 23:48
わーい!あくわほろびたー!これからつまとはげむぞっ。
28 :
名無し三等兵:2000/12/05(火) 20:10
アメリカンポリスだって、生かして逮捕が大前提だよ。
その為の警察官だからな。
射殺できるのは、上からの許可がある時か、現場でやむを得ない
状況が発生した時のみ。それ以外の場合で射殺してしまうと
警官だって、しっかりと殺人罪で告訴される。
ま、このあたりの判断は難しいので、よく法廷闘争になっている。
ハンドガンの次に、ライフル系よりもショットガンが好まれるのは、
ストリート警官の仕事の内容上、より向いているから。
基本的には、近距離での銃撃戦が多いので、距離が近ければ真剣に
狙わなくても当たり、周りには、いつも一般人やその家屋がある事が
多いので、距離が開けば威力が激減するショットガンは都合が良い。
>...威力の強い銃を使用するのでしょうか?
犯罪者が武装している事が日常的なので、一応警官も威力のある
武器が必要なのだ。でないと、いたずらに銃撃戦が延びる。
>26、27
あくがさかえたためしもないが、あくがほろびたこともなし。(わら
よって、ごはんがうまいのはいちじてき。
つまとはげむときはまわりにきをつけるべし。
29 :
無人格兵器:2000/12/05(火) 22:28
ストッピングパワー神話ね
撃ったやつに来る反動以上のパワーあるはずないじゃん
出血が多ければ早く動けなくなる
それだけよ。神経直撃以外は。映画見過ぎ
30 :
プチ:2000/12/05(火) 23:23
>26
おいおい、まじで言ってんのか?
マグナム弾なんて、あんな小さな弾頭で象を倒せるんだよ。
あなたの言葉を返せばパワーの分だけ反動がくるって事だろ?
んじゃ、象撃ちマグや対戦車ライフル撃った奴がバラバラになるの
見たことあるのか?
それに衝撃波って知ってるか?
31 :
名無し三等兵:2000/12/06(水) 00:05
上からの流れから来ると29の内容がつながらない。
誰もストッピングパワー神話の話はしとりゃせんがな。
29はくるくるパーだけどさ
ストッピングパワーの定義ってどうなんだろ?
33 :
名無し三等兵:2000/12/06(水) 01:18
>>29 銃弾の強さは当たった瞬間の引き裂く力にある
衝突のエネルギーなら棒でひっぱたいた方が強いが、組織破壊はそれほどおこらない
34 :
名無し三等兵:2000/12/06(水) 01:57
あの…銃弾と同じくらい運動エネルギーをもって鉄パイプとかで殴ったら、
骨折や打撲が酷くなると思うんですが…。
35 :
名無し三等兵:2000/12/06(水) 02:02
>33
2020からのコピペか(笑)
36 :
名無し三等兵:2000/12/06(水) 03:53
>ストッピングパワーの定義ってどうなんだろ?
狭義には、マズルエナージーとマズルヴェロシティー(初速)や人体
組織に与えるダメージの事なんだろうけど、広義にはワンショット
ストッピングレシオのほぼ同義語として使ってるようだよ、アメリカでは。
ストッピングパワーがある=ワンショットストッピングレシオが高い、
てな感じかな。
ただ、ストッピングパワーやストッピングレシオの
「ストッピング、またはストップ」の部分の定義ははっきりしている。
相手をneutralize(中立化、中和する、効力をそぐ)する事だ。
分かりやすく言えば、肉体的精神的に、戦闘続行不可能、反撃不能に
する事だ。決して、「殺す」という意味じゃない。
まあ、なりゆき死ぬ事は多いけど。
ちなみにファイトストッパー(戦闘を終わらせる奴)として定評のある
.357 Magnumや.45 ACPはタマさえ選べば、ワンショットストッピング
レシオは90%を超える。たいがいの悪党は1発でケリがつくって事だ。
10人撃てば9人以上のやる気をそぐ事が出来る、と読んでもいい。
一応人間相手な。それ以外だとレシオ(率)が大きく変わるぜぃ。(藁
37 :
名無し三等兵:2000/12/06(水) 04:10
>撃ったやつに来る反動以上のパワーあるはずないじゃん
ストッピングパワーと、発射時の作用反作用を混同してるにゃ。
確かに、「撃ったやつに来る反動以上」のノリで、撃たれた奴が
後ろに景気良く吹っ飛んで行くのは映画的演出だけどね。
38 :
名無し三等兵:2000/12/06(水) 05:55
高校生がビデオ屋襲撃に使います(藁
銃弾を前に飛ばすエネルギーの反作用はまず撃った銃という銃
弾より遙かに重い物体を動かすという重労働を強いられます。
しかもその労働は人間の腕という極めて良くできたショックア
ブソーバによって理不尽な妨害を受けます。
また撃つ人間は衝撃に対し全身で身構えている状態でちょっと
やそっとでは反作用に「撃った人間を派手に動かす」という成
果を上げさせてくれません。
一方で撃たれた人間は銃弾を手で受け止めたりしませんし基本
的に衝撃に対して無防備です。
これが実際に受けるエネルギー量が撃たれる側が大幅に小さい
わりに見た目の効果が逆転する理由ですね。
40 :
無人格兵器:2000/12/06(水) 12:05
41 :
大人の名無しさん:2000/12/06(水) 13:04
バイオハザードではショットガン無いと
ちょっとつらいよね
42 :
名無し三等兵:2000/12/06(水) 15:18
ショットガンって集弾効果を上げるため、薬室から銃口に向かって
絞りが入れてあるよね?
絞り(チョーク)の種類にも数種類あって、ミリタリーチョークって
一番絞りがきついやつじゃなかったけ?
やっぱり軍隊ではショットガンにも遠距離での狙撃性能を求めてるのかな?
43 :
名無し三等兵:2000/12/06(水) 15:53
>>34 なんないでそ。モノにもよるだろうけど。
鉄パイプと銃弾では当った時の面積がちゃいます。
44 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 08:00
>42
ミリタリーチョークって何だ?
>一番絞りがきついやつじゃなかったけ?
一番きついのは普通フルチョ−クだな、その上のエキストラフルなんてのも
有るが一般的ぢゃないな?
ポリスや軍用はシリンダ−(絞りのないヤツ)が多いつてことだぞ。
近接戦闘にはシリンダ−が一番ぢゃないか?バックショットで弾幕張れば
サブマシンガンよりは効果的ぢゃ?相手が防弾装備していたら期待薄だけど?
45 :
名無し三等兵:2000/12/20(水) 20:08
うん、うん、おもしろい
46 :
名無し三等兵:2000/12/21(木) 17:08
>>39は正しい。
思い切りぶん殴ったとき、殴った本人がそのまま立ってるからと逝って、
殴られた奴が吹っ飛ぶのはおかしいということにはならないのだから。
47 :
名無し三等兵:2000/12/21(木) 17:13
散弾といえば鳥打ち弾サイズしか思い出せない奴向けに
だれか代表的なサイズと用途を解説してやってくんない?
49 :
名無し三等兵:2000/12/21(木) 17:18
>>48 一度いきなり殴られてみたまえ。
それともいきなり撃たれてみる?
映画みたいに吹っ飛ぶなんていってませんよ〜だ。
50 :
名無し三等兵:2000/12/21(木) 17:29
冗談はさておき、尖頭弾がすぱっと貫通するのと丸弾のようなものが
どかっとひしゃげて盲貫になるのとでは、人体の受ける衝撃に、
差はあるのないの?
おせえてくださあい。
51 :
名無し三等兵:2000/12/22(金) 02:35
勉強age
52 :
名無し三等兵:2000/12/22(金) 06:20
某所で、逃げようとした犯人を警官がショットガンらしきもの(小銃かもしれないが)で
撃った場面の動画を見たことあるけど、うめき声を上げながらその場に
崩れ落ちただけで、べつに吹っ飛んだり後ろによろける事はなかった。
後は血がドバ〜。
53 :
名無し三等兵:2000/12/22(金) 06:27
54 :
>50:2000/12/22(金) 07:22
当然差はあるよ。
貫通したってことはタマの持っていた運動エネルギーは
目標(この場合人体)に全部伝わらずに抜けてしまった、っ
てことだからね。
55 :
52:2000/12/22(金) 08:07
>53
3〜4メートルくらいでした。
56 :
52:2000/12/22(金) 08:15
しかし,あの銃の威力は怖いね。
一発撃たれた犯人が2回ゴロゴロと転がる間に地面に大量の
血液が。
多分すぐ死んだだろうと思う。
57 :
傷口の:2000/12/22(金) 16:36
面積が違うから出血量に関しては疑う余地無くトップクラス
でしょうね、ショットガンによる一撃は。
58 :
名無し三等兵:2000/12/22(金) 21:00
ジョンフォード西部劇に出てくる駅馬車(会社名がウエルスファーゴだっけか?)の助手は
必ず銃身を切りつめたショットガンをもってたと思うけど、あれはやっぱり接近戦での制圧火器
なんだろうね。強盗の場合、向こうから寄ってくるもんね。
59 :
名無し三等兵:2000/12/22(金) 21:05
モロッコ事件を描いた風とライオン(ショーンコネリーがモロッコ貴族役で出てた)の中で、
USマリーンのポイントマンがドイツ軍相手にショットガンを撃ちまくっていたと思う。
60 :
名無し三等兵:2000/12/22(金) 21:11
そういえば、
ジョンウエインの自主制作的西部劇エルドラドのなかで、
ナイフ使いのベデリオン・トラハーンが(銃を撃ったことがないので)
ランダルガン並みに銃身を切りつめたショットガンを持たされたが、
反動がきつすぎてもてあますシーンがあったっけ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 00:03
>34
鉄棒で殴るスピードが銃弾と同じで骨折や打撲がひどくなる?
その程度ではすまんでしょ。
骨折って言うか、粉砕だろ。
頭にそれやったら首から上はなくなるだろ。
スイカ割りを超超高速でやったようなものと思えばいいだろ。
62 :
>61:
銃弾と同じ速度の鉄棒って、大砲のタマだよな(笑