1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
みんないろいろ教えてくれ。
爆発音を聞くときは耳を抑えて口をあけておいたほうがいいとか
2 :
大湊生れ :2000/10/18(水) 21:26
>1
その際は「親指で両手を押さえて中指で目を押さえる」
という話を聞いた事があります。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 21:28
着弾して出来たクレーターに身を潜めていると助かる。
大砲の弾は二度と同じところに落ちないから。
本当かな?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 21:31
将校はふせるな!
パーン
ばたり
5 :
大湊生れ :2000/10/18(水) 21:34
両手をじゃなくって「両耳の穴を」でした…
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 21:53
ヘルメットはかぶるだけにした方がよいのですよね?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 21:58
銃弾が当たると痛い。
頭や心臓に当たると死ぬ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 22:44
手榴弾を投げられたら、3メートル以上離れて手榴弾に足を向けて地面に伏せれば助かる。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 22:44
>6
あごひもしてると爆風で首がスッポーン! だそうですね。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 23:16
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 23:37
照明弾が上がったら片目を塞ぐ。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 00:06
「伊東家の食卓」ならぬ「伊東家の戦場」スレだな、ココは(藁
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 00:11
爆薬は火を付けても銃弾撃ち込んでも爆発しない。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 00:15
なるべく理由も書いてくれよ。
>11
なんで?
栄華で誤解しがちだが地面にまかれたガソリンに銃弾を打ち込んでも
火の海にはならない。なぜならそんな一瞬でガソリンに火がつくことはないから
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 00:47
>14
でも、気温やその他の条件によっては、あたり一面にガソリン蒸気が
高濃度に漂っているかもしれない。
そういう条件では、静電気程度の火花でも爆発するよ。
じじつ、東南アジアのガソリンスタンドで、携帯電話の着信で
爆発事故があった。
16 :
おかいものさん :2000/10/19(木) 01:58
民間人のままで戦闘行為を行うと捕虜にしてもらえなくなる惧れがあります。
17 :
ちゅげひちゃよし :2000/10/19(木) 02:26
手榴弾は敵の頭上に投げる。
18 :
>10 :2000/10/19(木) 02:40
昔の米軍メットは、ある程度の圧で金具が外れるというか、すっぽ抜ける
ようになってました。(持ってる)
今のは知らん。
>13
C-4(だっけ?)とかのプラスティック爆薬はそうだろうけど、普通の火薬
なら引火するべさ。どんな火薬かとか、梱包にもよるが。
爆発しなくても燃えるべ?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 02:53
>11
暗闇で明るい光を見ると瞳孔が閉じてしまい、辺りが再び暗くなってからの
戦闘行動に支障が出るから。なお、閉じるのは射撃の照準時に使う目。
C−4を燃やしてインスタントラーメンを作る事ができる。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:52
兵士が民間人(非戦闘員)を攻撃してはいけないのは有名だが
民間人が兵士を攻撃してはいけないというのはあまり知られていない
21 :
柘植久慶 :2000/10/19(木) 08:10
自動小銃のフルオ−トはコントロ−ルが難しく弾がもったいないのでセミオ−トで使う。
22 :
名無しさん@ :2000/10/19(木) 08:47
弾をけちると、戦争に負けまする。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 09:00
だからといって今のところ、バーストの信頼性は低い
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 09:43
おなかがすいたらダイナマイトを食べよう。
沖縄戦で食べた人の手記があり、「ようかんのように甘い」そうだ。
25 :
>19 :2000/10/19(木) 11:15
夜間戦闘では正確な照準は望めないので効き目を塞ぐほうが良い。
また、照明弾は立て続けて打ち上げられるものなので交互に目を塞ぐのも良い。
26 :
柘植久慶 :2000/10/19(木) 12:28
常に胸ポケットに予備の弾丸を5発入れておく。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:52
「伊東家の戦場」スレか…
ならば、まず文頭に「大発見!」
もしくは語尾に「の法則」
をつけるといいかも
大発見!黒人兵士が俺を庇って死んでくれるウラワザ!
29 :
柘植久慶 :2000/10/19(木) 17:50
敵の撃ってくる銃の弾着が高めなら敵の練度は大した事はない。
弾着が低めなら強敵である。
30 :
名無し三等兵 :2000/10/19(木) 19:59
相手のピッチャーが投げてくるボールの球筋が高めなら相手ピッチャーの練度は大した事はない。
球筋が低めなら強敵である。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 20:29
>>24 ニトロは多糖類の一種だから甘いが、心臓その他体には良くない。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:04
>31
御教授に感謝。でも、ふざけて食べたわけじゃなく「腹減ってしかた
なかったから」だそうなので、勘弁してあげてください。
も一つ。
上空から丸見えの野原などで敵機が頭上を通った際には、目をつむり、
両手の爪を隠すようにして(反射して光るから)、身動きしないこと。
そうすれば敵機からは木にしか見えない。
でもこれ、某ソ連軍が言ってることなので本当かどうか……。
33 :
名無し三等兵 :2000/10/19(木) 23:12
金魚を買っていると、空襲の時、死なない。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:18
死体は手榴弾の防弾効果に有効
ナチスの実験−パイナップルアーミーより
35 :
名無し三等兵 :2000/10/19(木) 23:31
>32
なぜ、目をつむる必要があるのですか。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:38
目玉が光を反射するってレスがきそう。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:39
だから反射して光るからだっつってんだローが
38 :
多分 :2000/10/19(木) 23:39
>35
目が光を反射するから、って事なんぢゃない?
39 :
訳知り顔 :2000/10/19(木) 23:46
>35
明るいところから暗いところに行くと物が見えにくいでしょ。
でも、しばらく暗いところにいると色々見えてくる。
それを暗調応というのです。
1度暗調応が崩れると暗闇に慣れるのに約20分かかります。
ここまで言えばわかるでしょ。ね。
40 :
名無し三等兵 :2000/10/19(木) 23:54
目玉が光を反射するのを防ぐためです。
41 :
1.5ならめちゃうれし〜 :2000/10/20(金) 03:14
カップ酒をつくろ〜
24さん提供のダイナマイト(なければ整備工場からグリスをぱくっちゃえ)
エタノール(メタノールは失明や死亡するので使っちゃだめ)
水とメタノール混ぜて12%くらいの濃度にして、マイトを少々加えたら
甘口のカップ酒の出来上がり!市販してるのと遜色ないよ。10年殺しも発動するけどね(笑)
42 :
名無し五等兵 :2000/10/20(金) 11:53
>41
コラコラ、メタノールは使っちゃ駄目、とかいいながら
「水とメタノールを混ぜて」と書いてるじゃないっすか
ちょっとウケた
43 :
名無し三等兵 :2000/10/20(金) 12:00
乾パンは、実は非常食である。
44 :
名無し三等兵 :2000/10/20(金) 12:16
毒ガスの知識、核兵器の爆心地近くにいたときどうすればいいか
地雷が埋められていそうなところとか
敵国の軍人に出会ったとき民間人はどうしていればいいか
結構知っててそんの無い知識だと思う。
45 :
>41 :2000/10/20(金) 12:22
カップ酒買ってきたほうが安くてうまいな。
46 :
名無し三等兵 :2000/10/20(金) 12:25
あはははは
自分達の存在意義を高めようと、糞ウヨが必死こいて
何やってんだかぁ
軍事知識なんて糞の役にもたたねぇんだよ
氏ね
47 :
名無しさん@ :2000/10/20(金) 12:26
スイスあたりなら国民全員マスターしてそう・・・・
>46
まぁ奥さま、サヨって馬鹿ですわね〜ケタケタ
気張ってろばーか。
>42
戦後酒の無い時代はそんなものまで飲んでたんだよ…。
「バクダン」だっけか。
>48
釣られた君はもっとバカ
カカカカ〜のカ
51 :
>46 :2000/10/20(金) 12:35
あはははは
自分達を上に見せようとしてサヨッキーが必死こいて
何やってんだかぁ
軍事知識ないやつなんて糞の役にもたたねぇんだよ
氏ね
52 :
柘植久慶 :2000/10/20(金) 12:38
野営する場合、2方向が崖や川になっていて敵が接近できないような
場所を選ぶこと。
53 :
>51 :2000/10/20(金) 12:44
君、マジで言ってるのかい?
一度入院されるとよろしかろう
54 :
柘植秀吉 :2000/10/20(金) 12:46
中州に野営してはいけません。
どっちも厨房。目糞鼻糞。
よって引き分け
56 :
51 :2000/10/20(金) 12:53
>53
まさか。脊髄反射だよ。
簡単に置き換えられる文だったんでつい。
気分を害したならスマヌ。
>56
読んでるよ。読んでない人もいるみたいだけど。(w
58 :
51 :2000/10/20(金) 13:13
>57
ありがと。先の文は以下の2点を訂正しておくよ。
「自分達を」→「自分を」
「軍事知識ないやつ」→「軍事知識ないのをひけらかすやつ」
46はサヨッキーのようだが、それでも名無し三等兵なのがマヌケだと思うが、どうか。
>59
確かに。(w
62 :
Harry :2000/10/20(金) 16:01
ところで「パイナップルARMY」や「MASTERキートン」は伊東家の戦場みたいなネタが出てきますね。
大学の教授もサバイバル論の講義で似たような内容のことを言ってた。同じ資料を見たに違いない…
教授もSASのマニュアルとか元フランス軍外人部隊の人の本とか読んだといってた。
銃口に指を突っ込まれた状態で引き金を引くと銃が暴発、炸裂して撃ったほうの身体に突き刺さる。
ガソリンスタンドでそれをすると爆発もして皆死ぬ。
と、いうことはない。
63 :
名無し三等兵 :2000/10/20(金) 16:14
>62
>銃口に指を突っ込まれた状態で引き金を引くと銃が暴発、
>炸裂して撃ったほうの身体に突き刺さる。
良く聞く話だけどさ、これって真偽どうなの?
指突っ込んでる奴も相当痛いっつーか、指飛んじまうんじゃ
ないかって想像するんだが。
なら、指突っ込む時間と余裕があるんだから、そんなこと
やめて「銃身をつかんでそらす」とかすれば・・・って
思うんだけど。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 16:22
溜まり水は飲んではいけない。
65 :
Harry :2000/10/20(金) 16:23
と、いうことはない。
そうです。
66 :
Harry :2000/10/20(金) 16:25
ショットガンか12.7mmか、それくらいの口径でないと指は入らんと思うが…
67 :
名無し三等兵 :2000/10/20(金) 16:29
>66
女かやせてる男かの小指なら、ぎりぎり直径1cm未満だと思う。
9ミリ拳銃に入るか入らんかってとこだな(今自分の指を
測ってみました)。
じゃー指突っ込んだところで弾丸は問題なく発射されて
いたたたたってこと?
68 :
>44 :2000/10/20(金) 16:32
以下にあげる対象物が付近に無いのに、「干し草(ホスゲン)」「カラシ(イペリット)」
「アーモンド(青酸)」の臭いがしたら取りあえずその場から逃げる。G、VXは無色無臭だ
から民間人にはお手上げ。
69 :
名無し三等兵 :2000/10/20(金) 16:41
>68
北海道の牧場近くでおでんにたっぷりカラシをつけて
食いながらデザートのアーモンドをもてあそんでいたら
周囲にいた人達が脱兎のごとく逃げていきました。
なるほど、こういう事情だったんですね。
70 :
>67 :2000/10/20(金) 16:46
指突っ込んだくらいじゃ発射には何の影響もありません。
71 :
大渦よりの来訪者 :2000/10/20(金) 16:49
カラシはともかく、アーモンドの匂いは青酸そのものなので、
周りの人が逃げ出したと言う事は周囲は相当凄惨な光景に・・・・・・
72 :
名無しさん :2000/10/20(金) 17:00
CITY HUNTERで、レボルバーの穴に指を突っ込むと、レボルバーが回らない=>
撃鉄が落ちない=>発射されない というネタをやってたな。これもシチュエーション
にちょっち無理があるけど(相手にそんなに近接してるなら他にやることあるだろ)。
73 :
名無し三等兵 :2000/10/20(金) 17:06
青酸の匂いがアーモンドというのは誤解だったと思う。本当はなんだっけ…
どっちが風上かわからないと逃げる方向がわからない。あわてずさわがず、
足元の芝をちぎって風にさらしてみて風向きを知るべし。
74 :
名無し三等兵 :2000/10/20(金) 17:12
米のMREは賞味期限が過ぎても食べられる
75 :
名無し三等兵 :2000/10/20(金) 17:19
>67
発射の瞬間、高圧のガスが先に銃口から吹き出し
その後弾丸が飛び出てくるので、突っ込んだ指が
無くなるだけです。
>72
>レボルバーの穴に指を突っ込む
シリンダーをワシづかみにした方が手っ取り早いと思います。
>73
アーモンドの臭いで正解ですよ。
76 :
名無し三等兵 :2000/10/20(金) 17:21
なるほど、銃の話よくわかりました。
じゃ一つ。風向きを知るには、指を一本
なめてから立てるとよい。冷たくなった方が
風上。
77 :
名無し三等兵 :2000/10/20(金) 18:36
>74
ホントかよ。MREほど腐っている可能性が高いレーションはないから、
コレクターは買っても絶対に食うな、って何かに書いてあったような……。
78 :
名無しさん :2000/10/20(金) 19:08
>76
昔、「忍者の秘密」なる漫画で出てた。
芝の葉を引きちぎって落とすというのは、「ジャイアンツ野球教室」に
出てた。
79 :
名無し三等兵 :2000/10/20(金) 19:30
>75
ハンマーが上がってるかどうかも確かめましょう。じゃないと
シリンダーを押さえても「固定してくれてありがとよ」と
そのまま撃たれてしまいます。
80 :
名無し三等兵 :2000/10/20(金) 19:37
>75
何かに出てたんだよ。青酸の匂い=アーモンドってのは誤訳かなにかで、
本当は別のものだって。
出所も本物も思い出せなくてアレなんだが。
81 :
名無し三等兵 :2000/10/20(金) 20:23
>72
>レボルバーの穴に指を突っ込む
「こち亀」では、矢を突っ込んでいたね。
>78
「忍術・手品のひみつ」(学研)じゃなくて?
(違ってたらゴメンよ)
82 :
名無し三等兵 :2000/10/20(金) 20:32
満員電車の中で女性に密着して、怪しい動きをしている男が
突然放心したような顔になり、
周囲に栗の花のような香りがしたら、すぐに逃げた方がいい。
83 :
78 :2000/10/20(金) 20:35
84 :
zeke :2000/10/20(金) 20:44
>>80 シアン化水素すなわち青酸。青酸カリとか青酸ソーダ、即ち青酸化合物。
「苦扁桃臭のようなシアン化水素特有の臭い」がするそうです。
苦扁桃=Bitter almond。ま、確かにアーモンドではあります。
他にシアン化水素が含まれている食べ物には「アンニンドーフ」があります。
元となる「杏仁」に極少量が含まれているためです。臭いも近い。
が、これ食べて自殺しようとしても、お腹壊す方が先でしょう(笑)
梅酒もシアン化合物に近い臭いがするそうです(成分は含まれてないけれど)
85 :
三等兵 @勉強中 :2000/10/20(金) 22:17
自分に向かってきた、砲弾や爆弾が命中(至近弾か?)するか外れるかの見分け方。
砲弾や爆弾が長くもしくはタドン(炭団)見えたら外れる、棒状や針状に見えたら
当たる。
これって本に書いてあったんですけど本当のことなんですかね?
86 :
名無し三等兵 :2000/10/21(土) 00:29
>77
>ホントかよ。MREほど腐っている可能性が高いレーションはないから、
>コレクターは買っても絶対に食うな、って何かに書いてあったような……。
コレクション用ですと言って売っているのは、あくまで「物」として売っているからです。
でないと、食管法が関わってきちゃうからね、いろいろと面倒なんだよ。
でも、売っているのは賞味期限が切れたのを米が放出したやつだから、食べるのは
自分の責任でねっ!ちゅーわけよ。いままでに40ぐらい食べたけど、とりあえず
だいじょうぶだったよ。あ、でもガムとか、コーヒーとかはダメだけどね。
まー、腐ってるのって見りゃ〜わかるし。
87 :
名無し三等兵 :2000/10/21(土) 00:32
>68
ちなみにVXはガスではなく液体です。
オウムも噴霧器じゃなく注射器を使ってたでしょ?
88 :
名無し三等兵 :2000/10/21(土) 00:58
>87
VXが液体なのは知識としては知ってるんだけど、ふと疑問が。
液体なのに、ガスと呼ぶのはなんでかな?
89 :
名無しさん@ :2000/10/21(土) 01:03
ゾル状にして噴霧するからな。
90 :
名無し三等兵 :2000/10/21(土) 01:11
>88
なんでかな?
サリンからの類推か、噴霧することから言ったのか・・・
ただ、NHKのみ「VXガス」ではなく「VX」と報道していたと思います。
91 :
名無し三等兵 :2000/10/21(土) 01:50
しかし「アーモンドの臭い」ってすげー微妙だな。
というか想像がつかん。
92 :
75 :2000/10/21(土) 02:23
>>79 おお、盲点が。フォローサンキュー。
シリンダーつかんだら、そのままひねって相手の人差し指を折った方
がベターですな。
>>80 シアン化合物=アーモンドの臭いというのは
>>84氏も仰ってますが、
自分も陸自のそのあたりに明るい人に聞いたので間違いないと思います。
93 :
名無しさん :2000/10/21(土) 02:33
>アーモンド臭
それより「ゼラニウム臭」のほうが想像つかない(謎)
94 :
79 :2000/10/21(土) 10:48
>75
ハンマーが上がってたら、その下に指を突っ込む、ってのもアリですな。
たしかもと警官の老人が強盗に銃を突きつけられたときにこの手で銃を
使えなくして強盗を捕まえた、ってニュースがあった。
ハンマーで指叩かれていたいけど、弾丸くらうよかいいわな。
95 :
名無し三等兵 :2000/10/21(土) 11:56
ビターアーモンドの匂いって、何と無く分かるようで分からない、確かに微妙な感じだね。(ww
そういえば、「敵対水域」っていう本で原潜の核ミサイル推進薬(メチルヒドラジンとなんかの混合薬だったと思う。強腐食性、劇毒で二液混合したり水に触れると自然発火するやつ)の匂いもビターアーモンドだって。ガスは緑色してて、吸い込むと喉や灰が焼かれて緑色の泡が溢れてくるらしい。クライマックスの船員が原子炉閉鎖するシーンなんて悲壮で泣けてくるよ。
96 :
大渦よりの来訪者 :2000/10/21(土) 13:11
全然全く関係無い話しなんだけど、ここで本当にあった小噺(しかも実体験)を一つ。
高校時代、電子同好会という部活があったのだが、そこの連中が揃いも揃って
変な奴らだった。ある日、エッチング液で電子基盤を煮こんだら何が起こるか、
と言う実験をやってしまったんだな。
実際には、エッチング液の廃液にコンデンサーやらなんやらを詰め込んで、
壊れかけた電子ジャーに突っ込んで電源を入れただけだったんだが、凄い事になった。
実際にその現場に居たわけではないから実物を見たわけでもないのだが、
暫くしてから電子ジャーの蒸気排出孔から、黄緑色の煙が噴出してきたんだそうな。
取り敢えず、その日一日部室長屋全域に「毒ガス汚染警報」が出ていて、
立ち入り規制が掛かっていた。壁のあちこちは白く粉を吹いたみたいになってたし…。
なを首謀者は、生活指導部に「どうなるか見てみたかったんです。」と言ったらお咎め無し。
今考えても恐ろしい高校だった。
97 :
異邦人さん :2000/10/21(土) 13:43
>96
楽しい高校だ。
どうやって処理をしたの?
それと彼らならもっといろいろやらかしてるのでは?
あるなら続報期待
98 :
名無し三等兵 :2000/10/21(土) 19:44
>核兵器の爆心地近くにいたときどうすればいいか
ピカの毒で悶絶しながら死にたくなければ、なるべく
熱線か爆風で素早く死んでおくこと。
99 :
大渦よりの来訪者 :2000/10/22(日) 01:06
>97
ガスに関しては、化学の先生が電源を切りにいったように記憶している。
化学の教諭を長年やっていると大概の薬品には耐性が着くとかのたまっていた。
じゃあ、もう一つばかり嫌な話を。他の人には面白いかもしれない。
その部活が、新入生勧誘用のビデオを作った。各団体ごとに時間が割り振られ、
昼休みなどに流れるので大概の人間が取り敢えず見ている。
彼らのテープの内容は、「淡々と活動内容を説明している間、
後では大電流をかけらた様々な電子部品が砕け散り続ける」
と言う内容の物であった。
なを、学校一の弱小部活の一つだったその部活は,いきなり学内最大の部活の一つになった。
まだあるが、聞きたい?
100 :
名無し三等兵 :2000/10/22(日) 02:52
化学兵器age
>93
ゼラニウムって花があるだろ。園芸屋行って嗅いでごらん。
102 :
名無し三等兵 :2000/10/22(日) 03:58
週末の渋谷を堂々と闊歩する小柄な50代のオヤジ集団に、
2〜3人で突っかかっていかないこと。
格闘家の集団だったりするので。
104 :
>87:2000/10/23(月) 13:28
ガスとは一言も書いてないが・・・。アーモンド臭は陸自化学科教本にある。
ガスは俗称(分かりやすい)で普通は化学剤という。ついでに言えば化学剤は全て液体(保
管しやすい)で、使用時に気化(昔。短期間で拡散)、エアゾル化(今。長期間滞留)させ
てバラまく。
小知識
CS 以前の催涙(剤)ガスは慣れるとマスクは要らない。だから訓練テント内に充満するガ
スにもがく新兵をベテラン陸曹はマスク無しで罵倒する。
105 :
Harry:2000/10/26(木) 11:14
市街戦が発生しているところで窓際に立つと危険です。
なるべく部屋の奥へ逝って低い姿勢でいましょう。
106 :
天籟:2000/10/26(木) 11:38
市街戦までいかなくとも、軍や警察が「制圧行動」に出てる状態だ
と窓からカメラを出しただけで、狙撃兵と間違われて撃たれる事が
有る。
何年か前に、これを本当にやった平和ボケ商社マンが射殺されたと
ニュースで見て、呆れけぇった。
オマケ
不穏な状況下で、ヘリや飛行機にトロンボーンを向けると、攻撃
される…作り過ぎだな、これは(苦笑)。
107 :
Harry:2000/10/26(木) 11:57
布団やソファーでも手榴弾の破片から守られるらしい。
108 :
タヒネズミ:2000/10/26(木) 15:46
>>85 それ、爆撃された時の話だったような。
>たどんのように丸く見えたら直撃弾(逃げないと氏ぬ)
>キュウリとかラッキョウにみえたら至近弾(破片は浴びるかも)
って聞いたんだけど。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 20:50
>108
飛んできたのが本当にきゅうりで助かったと言うのも聞いたことある
110 :
酔剣:2000/10/26(木) 21:21
>109
傑作!声出して笑った。
111 :
名無し三等兵:2000/10/27(金) 00:43
ビルを占拠されちゃったりしたらどうしたらいいんですか?
やっぱテロリストに立ち向かわないといけませんか?
112 :
>111:2000/10/27(金) 00:53
ちゃんと靴をはくように。
113 :
柘植久慶 :2000/10/27(金) 00:58
大発見!ビー玉を道路にばら撒くと、バイクはこけてくれる!
114 :
名無し三等兵:2000/10/27(金) 01:04
大発見!
暴走族の通り道に首の高さにピアノ線を張っておくとすごく楽しい!
115 :
名無し三等兵:2000/10/27(金) 01:13
アラミド繊維ならなお可
116 :
名無し三等兵:2000/10/27(金) 01:29
タングステンワイヤーもお奨め!
117 :
名無し三等兵:2000/10/27(金) 01:34
暴走族なんて社会のダニはクレイモアで吹き飛ばしても全然かまわんな。
118 :
名無し三等兵:2000/10/27(金) 01:37
>>114〜116
それ真面目な?族には効かないよ。カウル上げたり、旗立ててるから
それがワイヤーカッターの代わりになっちゃう。
119 :
名無し三等兵:2000/10/27(金) 01:41
どっかのお巡りさんが開発した
「暴走族ホイホイ」はどう?
120 :
名無し三等兵:2000/10/27(金) 01:44
>>119 暴走族を負傷させなきゃ意味無いだろ。
俺的にはクロスボウで狙撃というのが面白そうだな。
簡単な地雷を作って仕掛けるというのも愉快だ。
やってみるか?
ミリマニVS暴走族
>118
ワイヤーを横方向に斜めに張ったら問題ない、レジスタンスの常識。
122 :
名無し三等兵:2000/10/27(金) 01:53
パチンコ玉&マキビシ 効果絶大ナリ
123 :
名無し三等兵:2000/10/27(金) 02:48
>122
乾電池ってのもありでっせ
>119
それはたしか二人乗りのバイクが潰しちゃって1回目は失敗した
んだってさ
アーモンドは液体になったものが料理用に売られてますよ。
アンニンドーフにもエッセンスとして入れます。
くだらないネタなのでさげつつー。
125 :
柘植久慶:2000/10/27(金) 08:51
靴下の中に小銭を詰めると、ブラックジャックの代わりになる。
126 :
つげよしはる:2000/10/30(月) 22:32
靴下の中にプレゼントを詰めると、サンタクロ−スになる。
127 :
名無し三等兵:2000/10/30(月) 22:50
>126
無能のサンタ君ですか?(それはバカドリルだ。)
128 :
>118:2000/10/30(月) 23:38
114〜116ということは
113は本当なのか?
129 :
名無し三等兵:2000/10/31(火) 01:26
最近のハイジャッカーはプラスチック製の刺突式のナイフを所持している。
130 :
>128:2000/10/31(火) 02:04
ドラム缶1本分くらいバラまけば可能!
131 :
名無し三等兵:2000/10/31(火) 02:04
乗っている飛行機がハイジャックされたら大人しくしていれば良いんですか?
新婚旅行の場合なら嫁さんに良いとこを見せようとしても良いんですか?
132 :
名無し三等兵:2000/10/31(火) 02:14
>>131 目立たないように大人しくすること(テロリストと仲良くなろうとするのは無謀もいいとこ)。
なおかつ周囲の状況、テロリストの人相、言語、携行火器を観察すること。
食事はちゃんととること。
特殊部隊が突入してきても大人しくしていること。
133 :
名無し三等兵:2000/10/31(火) 02:16
追加。
当然の事ながら、ダイハードの真似をしようなどと考えないこと。
134 :
名無し三等兵:2000/10/31(火) 03:03
デジカメ撮影も禁止ですか?
135 :
名無し三等兵:2000/10/31(火) 03:18
>134
氏にたいならそれもまた良し!!
136 :
落合信彦:2000/10/31(火) 04:17
>132
ハイジャックに限らないが、人質になったときは、英語は分からないふりをすること。
日本語も、わざと訛りのきつい方言を喋り、不当な要求に対してとぼけきれ!
えっ? イライラした犯人に射殺されたら?
そのときは、俺の本なんか信じた自分を呪ってやりな。
137 :
名無し三等兵:2000/10/31(火) 15:51
生水を飲むと腹をこわす危険がある。煮沸して飲むように。
138 :
名無し三等兵:2000/10/31(火) 16:05
現地で娼婦を買うオマケを貰う事があるぞ!
139 :
名無し三等兵:2000/10/31(火) 16:23
こっちはお前等の飯で重たいんだ、援護しろよ!
140 :
名無し三等兵:2000/11/02(木) 16:08
とにかく高いところに登れ。周囲を見渡す高地は
攻撃にも防御にも便利だ。
141 :
名無し三等兵:2000/11/02(木) 17:40
>140
ただし山裾を包囲されて潰走する羽目に陥り、
泣き喚いた上司に殺される可能性もあるので注意。
台地の淵に展開するのが有利と言えるかも。
>141
尾根づたいに逃げます。まさか防御側で勝算もなく孤立峰にたて
こもるバカな上司はおるまい。
143 :
名無し4等兵:2000/11/02(木) 18:05
>141
ついでに格言?なんか作られたりするのにも注意
144 :
名無し三等兵:2000/11/02(木) 18:55
アーモンドより青梅の方が強敵です。
生の青梅には青酸が含まれてます。
大量に食べると死ぬかもしれません。
(塩漬けにしたりアルコールに付けると青酸は分解します)
145 :
大渦よりの来訪者:2000/11/02(木) 19:06
>144
実際死にますよ。
食べちゃいけないって、幼稚園児のころ良く言われました。
良く熟して黄色くなった奴は問題ないそうです。
146 :
名無し三等兵:2000/11/02(木) 19:21
青酸は多量の糖分を一緒に取ると大丈夫!って聞いた事がある
147 :
名無し三等兵:2000/11/02(木) 19:25
>>146 こんど青酸入りコーラでも飲んで試してください(藁
148 :
拓殖久慶 :2000/11/02(木) 22:27
暴やんに囲まれたときは、コショウを詰めたフィルムケースを投げつけてやるとよい。
クロスボウも用意しとくとなおよい。ウマイゾ!
149 :
拓殖久慶:2000/11/02(木) 22:29
>82
女性士官のケツを、手の甲で触るぶんには
軍法会議はまぬがれるようです。
150 :
名無し三等兵:2000/11/02(木) 22:34
戦闘機から緊急脱出の際、
両手をクロスさせとかないと、
肘から先を、もってかれるおそれ有り。
コックピットのヘリでぶちっといちゃうんだって。
151 :
名無し三等兵:2000/11/04(土) 10:46
軍事板で軍やそれに対する興味を否定するような煽りスレッドを立てても、今では誰も釣れない
152 :
名無し三等兵:2000/11/05(日) 23:34
和歌山名物青酸カリー
153 :
名無し三等兵:2000/11/06(月) 19:17
>152
それはヒ素(w
154 :
バ海大最強:2000/11/06(月) 20:21
>151
飛び石作戦ですな!!
155 :
名無し三等兵:2000/11/07(火) 00:10
>141
泣いて馬謖をきる?
156 :
名無し三等兵:2000/11/07(火) 00:46
ガキの頃、米軍基地に忍び込んだことがあるが
金網から2mくらいのところに細いワイヤーが。
うっかり足にひっかけたら警報が鳴ってびっくり!
157 :
ジジ:2000/11/07(火) 11:57
158 :
大渦よりの来訪者:2000/11/07(火) 12:49
>157
ありゃま。リクエストが出たのでもう一つ。
但し、ここら辺だと完全に軍事の役には立ちません。
その高校に入学式ではじめていった時、校歌斉唱の時「誰も」校歌を歌っていなかった。
「高校の自由と言うのはここまで適用されるのか。個人主義も行くとこまで行くと大変だな。」
等と考えていたのだが、国歌斉唱の所では生徒の三分の一くらいはちゃんと歌っていた。
暫くして生徒手帳を貰ってから疑問は潮解。
なにしろ、凄まじい歌詞だったのだ。いや、歌詞だけじゃない。曲もまるで環境音楽、
文化放送の某番組の「日本一変な校歌コンクール」で一二争う強烈な校歌だったのである。
そして、集会で校歌の斉唱がある度に生徒達の無言の抵抗は繰り返されるのであった。
しっかし、もしうちの高校が万が一甲子園で優勝などしようもんなら、笑死者続出だったろうなぁ・・・。
159 :
名無し三等兵:2000/11/07(火) 13:02
>158
その校歌の歌詞を希望。
是非!!
160 :
大渦よりの来訪者:2000/11/07(火) 13:12
161 :
名無し三等兵:2000/11/07(火) 13:13
162 :
大渦よりの来訪者:2000/11/07(火) 13:28
>161
御明察。もう卒業したけどね・・・・・・。
163 :
面白かったです。:2000/11/07(火) 15:10
>宇宙の果てのむこうの奥へ
どこ?(w
164 :
名無し三等兵:2000/11/07(火) 15:19
この校歌コピペしてそこらの板に貼れば立派な電波カキコとして認識してもらえます。
165 :
Data:2000/11/07(火) 15:22
>158
俺、161の大学卒(2部だけどね)しているけど、高等部の校歌があれだけ変な歌とは今まで
しらなかった。っていうかマジに恥ずかしい校歌だよな。
でも、同年入学で航空自衛隊の人が居て色々と教えてくれたりして面白かった。
っていうか陸上自衛隊じゃないの?というくらい体格が良かった。
特にナイフの使い方は非常に役に立った。
166 :
>:2000/11/07(火) 15:36
銃口に指って、ガバメントの安全装置の話が化けたんじゃないのかなあ...
167 :
大渦よりの来訪者:2000/11/07(火) 15:36
>163
一説によれば「えいえんのせかい」だと言う事です(汗
168 :
大渦よりの来訪者:2000/11/07(火) 15:42
他にも、M78星雲なんだとかガミラス星系なんだとか・・・・・・。
中には「神秘的なるハリ」なのだと言うラヴリィな電波野郎もいました。
まだまだあるけど・・・・・・まだ聞きたい?
169 :
ジジ:
スレ変えろ、といわれるまで聞きたいです。
いやあ、すばらしい校歌だなあ。