日本の特殊部隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1J−sea
世界最強の特殊部隊スレを見て日本は?って少しはマシかな?
警察特殊急襲班(SAT)
1977年日本赤軍によるダッカハイジャック事件の教訓で
1978年警視庁と大阪府警が凶悪犯罪への対処を専門とする特殊部隊
として「特別狙撃班」創設、95年地下鉄サリン事件直後、北海道
神奈川、愛知、兵庫、福岡という主要道県警に対テロ専門部隊を創設
現在200名規模の「SAT」が公式発足。
武装ドイツMP5、ショットガン、スタン音響閃光手榴弾、ヘリ2機
ベル412EPを改造ワイヤーカッター、赤外線TV等
海上保安庁特別警備隊(SST)
関空の警備をきっかけに編成95年に正式発足。
任務に武装密輸容疑船や偽装工作船への乗船制圧。
部隊は、第5管区大阪保安部の特殊警備基地に配備規模は
数十名9名程度を1個班とした精鋭部隊
武装ニューナンブM60回転式拳銃、89式小銃、MP5
催涙ガス弾、G3小銃
陸自第一空挺団特殊部隊(仮称)
98年政府がペルー日本大使公邸占拠事件を受けて初めて
自衛隊にも解禁され、対テロ対策専門部隊創設を決定
99年にレンジャー資格者から要員を選定して教育、訓練
を開始日本で初めての軍特殊部隊。和デルタフォースですか
海自特別警備隊
北朝鮮工作部隊事件を契機に、不審船に強行乗船し、武装解除
を行う「特別警備隊」略とっけーたい(笑
現在江田島で編成中60人くらいの規模
但し米海軍シールズよりも沿岸警備隊(コーストガイド)の船舶
検査隊に似ている模様
共通しているのは何でしょう?又期待しています
2名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 00:00
別冊宝島だね?
ちなみに、細かいことですがSSTは「特別警備隊」ではなく、
「特殊警備隊」なのです。
特別警備隊は、海保の機動隊に当たる存在です。「特警隊」は確かこちらの方かと・・・
後、SATの名称がかつて「特別狙撃班」だったかどうかは、?です。
3J−sea:2000/07/19(水) 00:10
ピンポーン
ちなみに机に自衛隊の実力、自衛隊の「戦争」ともに別冊宝島
後後ろにFSXを撃て、他数冊ころがっていますほとんどルポ
の資料として愛用さしてもらっています。
無断掲載失礼
4名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 00:25
 SATはニューナンブなんか使ってて大丈夫なのか?
5Harry:2000/07/19(水) 03:43
>4
グロック19も装備している説があります。
それより、今の対テロ部隊でG3というのも…。SASも状況に応じてG3を使うそうですが、そんなものかな?
6名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/19(水) 09:34
特別狙撃隊RSのスレを立てた者ですが、レスが殆ど無いまま
消えていきました。
どなたか博識な方、教えてください。SAT以前に存在した特殊
部隊のコトを。
7名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 02:15
G3の他Hk33も装備してるそうですよん。
拳銃は殆どシグザウアーみたい。
8名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 04:35
銃がニュー南部ってトコでアウトだろ!
9Harry:2000/07/20(木) 07:33
SATは公開情報が少ないだけに、諸説紛紛ですな。
10名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 08:35
>8
SATもSSTもニューナンブなんて使っていねえよ!
11名無しさん:2000/07/20(木) 12:24
G3は64式よりもいいでしょう。
SATはシグサワーかUSPを使っていると聞いたけど。
SSTもシグサワーとグロックを使っているらしいし。
多分拳銃はシグサワー、SMGはMP5なんでしょうね。両方とも。
12名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 13:00
ワイヤーカッターってなあに?

SATやSSTに入る人ってやっぱりかっこよくて
せくしーな人が多いんですか?
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 13:35
テレビで見たけど、
麻薬取締官はベレッタ使ってました。
14名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/20(木) 13:44
ペレッタ?
あのミサイルや戦闘機を打ち落とす「黒豹=黒木豹介」
の愛用のもの?
門田もびっくり
15名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 15:28
麻取は3種類の拳銃から一つ選べるらしいです。
1615補足:2000/07/20(木) 15:56
1・ガスガン
2・モデルガン
3・空気銃
17名無しさん@1周年 :2000/07/21(金) 22:46
麻取のベレッタはM85、口径9mmショート(380ACP)8発+1で警察とは違って
8発装填しているそうです。(警察のオートは5発までしか装填しない)
リボルバーはコルト・ディテクティブスペシャルの旧型、ニュー南部は使ってない模様。
18名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/21(金) 22:58
さっき沖サミでグリーンピースを追っ払うためにSSTが出動してたよ。
紺色の88式鉄帽に紺色のボディアーマーと紺色のアサルトスーツを身につけ、
紺色の手袋をした紺色づくめの人たちです。
勿論銃器などは一切持っていなかったがSSTはSATに比べて安易に出動するようだ。
(ただ単にSSTの格好をした特警隊だったかもしれないけど。)
19名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 00:51
>紺色の88式鉄帽に紺色のボディアーマーと
>紺色のアサルトスーツを身につけ、
>紺色の手袋をした紺色づくめの人たちです。

最近、海保の訓練でこんな格好をしている人をよく見るのですが、
彼らがSSTなんでしょうか?
20名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/22(土) 15:45
G3なんですか?
狙撃用のPSG-1では?
21名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/23(日) 06:05
G3もPSG−1も両方、装備しているらしい。
22名無しさん@沖縄そばは美味しいぞ:2000/07/25(火) 16:12
>18&19
海上保安庁の秘蔵っ子SSTは、宮崎&沖縄ではかの「しきしま」に上乗りして
テロ集団の襲撃にたいしてスタンバイしていたと、知り合いの海上保安官(沖縄
サミット帰りの奴)が泥酔したはずみで言ってた・・・・。

あと、「しきしま」は「特殊警備任務船」として宮崎と沖縄(クリキントンが宿泊
した万座の某ホテルの沖合)でずっと頑張っていたらしい・・・・。
23名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/25(火) 18:19
グリンピースとぶつかった船でしたっけ?>しきしま
24しきしま:2000/07/25(火) 20:34
最初で最後(かも)のプルトニウム輸送護衛の時だったね。
もっともグリーンピースは大概の船とぶつかってるけど(笑)
25ゲリコマ:2000/07/25(火) 20:54
頼むから機関拳銃だけは装備せんでくれー
26:2000/07/26(水) 07:09
なぜ?
>26
高すぎるから
28ゲリコマ:2000/07/26(水) 19:16
なぜってMP5当たりを差し置いてミネベアのあんなの、使いたい?
29:2000/07/26(水) 23:21
MP5も機関短銃だぜぇい

FNP90辺りもよいな
30名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 23:24
機関拳銃ってオープンボルトファイヤ?
31名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 23:32
中国製の安いUZIが売ってるってホント?機関拳銃と何となく格好似てるし
これでも良いんじゃない?(不謹慎)
32名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/26(水) 23:35
ところで“機関拳銃”って固有名詞?

マシンピストル(拳銃用実包を使用する自動火器)の
ことだと思ってたんだが
33名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 00:20
海外でペルーのようなテロ事件が発生したときは出動できるのか?現行法
では無理でしょう。もっと国会等で議論すべきでは?
34名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 02:13
「9mm機関拳銃」が正式名称です。
姿は「サバゲ用にカスタムしたミニウージー」そのものですな。

>29
FN P90は良いぞ。ん。
反動も軽いし、装弾数も多い。
最初トイテックのエアソフトガン見たいと思ったくらいだ。
35SAT史改:2000/07/27(木) 13:39
1977年 日本赤軍によるダッカ・ハイジャック事件が発生。日本政府は収監中の
    赤軍派同志六名を釈放し、身代金600万ドルを犯人に手渡すという「超法
    規的措置」を取り世界から顰蹙を浴びる。これが切欠となり、翌年日本
    初の対テロ部隊が誕生する。

1978年 警視庁、大阪府警に極秘の内に対テロ部隊が誕生。要員は独GSG-9や、英
    SASで訓練を受けた警察官。当初GSG-9と同じ装備をしていた。

1979年 大阪府大阪市の三菱銀行三畠支店籠城事件で初出動。府警第二機動隊の
    部隊「0中隊」が突入し犯人梅川昭美を38口径ニューナンブ・リボルバー
    で射殺。当時の新聞には「ライフルそ撃隊」と書かれている。対策本部
    は「何故射殺した」と非難を受ける。

1992年 東京都町田市の民家籠城事件で出動。神奈川県で捜査員2名をトカレフで殺
    傷し逃走した覚醒剤中毒の男が町田市の民家に籠城。SATが出動し突入の
    ため現場待機した。しかし男は逃走中にトカレフを落とし、ナイフしか持っ
    ていないことが判明したためSITと機動隊の突入により事件は解決した。

1995年 オウム真理教第七サティアンの強制捜査の際、出動。信者がAK74を乱射
    して来た時の為の切り札だったとのこと。機動隊員の中にSATが混じって
    いたようだ。

    6月に発生した函館行き全日空便ハイジャック事件で後の警視庁SAT「第六
    機動隊特科中隊」が出動。この時は突入用梯子を押さえ、ドアを開けただ
    けか?最初にドアを開けたら当然突入しなくてはならないが・・・。犯人
    の武装はドライバー1本のみだったためすんなり逮捕。この事件で初めて日
    本にも対テロ部隊が存在したことが明らかに。
   
1996年 公式に「SAT(Special Assault Team)」として発足。警視庁、大阪府警の他、
    北海道、神奈川、愛知、兵庫、福岡にも一個小隊約20名ずつが配備される。
    隊員は25歳以下で優秀な技能を持つ独身警官から選抜される。隊員になっ
    た瞬間から名簿から登録が消され、所属する部署も不明となる。また、除隊
    後も自分がSAT隊員であったことを口外するのは禁止されている。訓練、装備     の公開などは一切無く、謎に包まれているが、少なくともH&KのMP5シリ
    ーズや、SIG/SAUERのP220シリーズ等がある模様。その他、緊急展開用の
    特殊車両やベル412EPヘリコプター2機、それに訓練施設を保有。発足と共
    に行われた隊旗授与式では、どう見ても「25歳以下」には見えない隊員も数
    名居たのだが・・・。

2000年 4月に警視庁SATは機動隊から完全分離し、独立した特殊急襲部隊という組織    になった。人員も3個小隊60名から4個小隊80名へと増員。    

    5月、ネオむぎ茶による佐賀西鉄高速バスジャック事件で大阪府警、福岡県警
    のS ATが出動。突入したとも、支援しただけとも言われる。彼らは何の変
    哲も 無いトラックに乗り込んでやって来た。まさかあれが「特殊車両」!?
36ゲリコマ:2000/07/27(木) 22:26
機関短銃てカテゴリーなら何でも良いというわけじゃなし。
今時オープンボルト。
おまけに日本製兵器は価格もさることながら信頼性に欠ける。
なんなら誰か普通科隊員に聞いてみるといい。
大本営発表的日本製品評価は国を滅ぼすね。
37名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 17:20
松戸消防団第7分団。
38名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 18:04
<松戸消防団第7分団>とは
このありふれた名前とは裏腹に、
政府の要人・首相ですらその存在を知らない特務機関

1950年代(朝鮮戦争の頃?)にアジアの赤化を恐れたCIAが、旧軍の情報将校を中心に作ったと言われている・・・
主な任務は、日本が共産化した時に情報収集・破壊工作・後方撹乱を担当する事。
装備、資金、訓練はCIAが担当。要員はCIAに選抜された日本人。
規模は不明だが、少数精鋭と言われており、30人に満たないと言われている。

同様の組織はヨーロッパでも作られた。
39名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 20:17
SAW導入希望

いや理由はないです。すんません
40名無しさん@一周年:2000/07/28(金) 20:46
木切るのか・・・
41名無しさん:2000/07/28(金) 21:14
38>
ほんとですか?冗談?
42名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/28(金) 21:46
>35
>隊旗授与式では、どう見ても「25歳以下」には見えない隊員も数
>名居たのだが・・・。

あの人たちはSATの所属している機動隊隊長ではなかったはすじゃ・・・

43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/29(土) 02:06
松戸消防団第7分団は全然信じられんが、38氏の説明文は
まさしく伊のグラディオの日本版。
本当に日本にも存在していたんですか?
スイスにもスウェーデンにもあったそうだから日本にも
あって不思議じゃないなとは思っていたけど。
グラディオについては講談社現代新書の『ドイツの秘密情報機関』
P.158辺りを読んでね。
44松戸消防団キム大佐:2000/08/01(火) 19:36
くおら〜っ、我が松戸消防団第7分団を舐めるな〜。
実は松戸混成旅団第7歩兵大隊のことなのよ。
旅団の指揮官は松戸市の防災課長です。
よろしくね。
45公安K殺関係者:2000/08/02(水) 12:19
>38はCIAに消された模様です。
松戸消防団第7分団の事は忘れて下さい。
46jan:2000/08/04(金) 19:13
日本にアーカムのスプリガンみたいなのがあるといいな
47ER:2000/08/05(土) 02:07
>46
コンバットレスキューっだっちゅーのに
ディグロウ塗装の「飛行計測プローブ付き」オスプレイを「わらわら」と
送り込んでくるよーな、おめでたい組織の特殊部隊なんぞ無いほうがええんどす。
48jan:2000/08/06(日) 15:18
民間で小規模でも良いが精鋭の特殊部隊を保持することは可能かなー
49名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 15:26
ところで、
去年だったか川でキャンプしてた人達が流された事故があったでしょ。
どうして手をこまねいているだけで
助けられなかったんでしょうか。
レスキュー部隊総動員しても助けられないんですかねえ。
50>49:2000/08/06(日) 18:12
今も流されてるよ(笑)
51>50:2000/08/06(日) 18:15
どこでじゃい!
答えろ、オラア。(笑)
52名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/06(日) 18:34
群馬で流されてます(ワラ

ニュースを見ましょう>51
53jan:2000/08/06(日) 20:29
コンバットレスキューの定義みたいなのはありますか
よく知らないので教えてください
54参考サイト/日本の対テロ部隊 :2000/08/06(日) 22:56
55名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 00:33
実行部隊の前に公安または内閣調査室があるのでは・…
56Harry:2000/08/07(月) 03:21
SATの隊員の身元は秘密の筈なので、GSG9やGIGN、SASみたいに覆面を装備したほうが良いのでわないでしょうか。
バスジャック事件の突入映像、知り合いが見たらわかりそう。
もっとも、日本でそんな装備をさせたら、頭悪い奴が文句を言うのは容易に想像つきますがね。
57名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 05:28
<暴動>シンガポール船籍のバラ積み貨物船で 東シナ海を航行中(毎日新聞)

4日午後3時5分ごろ、那覇市の西北西約330キロの東シナ海を航行中のシンガポール船籍のバラ積み貨物船から、「船長が船員から暴行を受けて重傷を負った」と海保に救助要請があった。約5時間後、11管のヘリコプターで保安官が現場に急行して事情を聴いた結果、乗組員の一部が暴動を起こしたことが判明した。

[毎日新聞 8月 5日]
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/000805/dom/01050000_maidomc159.html

那覇市の西北西の東シナ海を航行中のシンガポール船籍の貨物船「アセアン・エクスプレス」(22人乗り組み、約1万500トン)の船内で、暴動が起きて船長が負傷した事件は、船長から飲酒を注意された船員9人が船長を鉄パイプで殴りつけていたことが5日、第11管区海上保安本部(那覇市)の調べで分かった。
調べでは、9人は全員中国人。日ごろから同じ中国人の船長と仲が悪く、船長から飲酒を注意されたことをうらんで殴ったらしい。船長は頭や左腕に打撲傷を負ったが意識はあり、宮古島の病院で手当てを受ける予定。
事件は4日正午前後に起き、午後3時過ぎ、ア号から救助要請が入った。午後8時ごろ、海上保安官8人がけん銃で武装して船に乗り移り、9人の身柄を確保した。公海上の事件で当事者も日本人ではないため、11管は今後シンガポール政府や中国政府に事件を通報する。
 [毎日新聞8月5日]
http://www.excite.co.jp/news/searched_story/?nd=20000805104100&nc=0805e010.400

=====================================================
武装してヘリコプターから暴動を起こした貨物船に乗り移った海上保安官は、もしかするとSSTなんじゃないの?
拳銃というのも実はMP5だったりして。

58名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/07(月) 13:20
SSTだろうね…
しっかし、なんつー船員じゃ!
59名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 16:24
東京のビルで発砲事件、5人負傷
 七日午後三時半ごろ、東京都千代田区麹町四の「第六麹町ビル」四階の事務所で、短銃の発射音がしたと、110番通報があった。東京消防庁によると、けが人が五人出ているという。
 警視庁麹町署によると、事務所には男数人が押し入った。男のうち三人は身柄を取り押さえられたが、残る数人が事務所内に立てこもっているという。同署で説得を続けている。(8月7日15:59)

ついさっき起こった事件です。ソースは読売。
SAT出るかな?
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 07:42
SIT・捜一特殊捜査係が写ってた 捜一管理官の腕章の人も
捜四、公安三課が管轄かな
61名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/08(火) 15:17
公安機捜でしょう
62名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/11(金) 06:33
age
63事情通:2000/08/11(金) 21:14
18>さん あれはSSTではありません。特別警備隊とよばれる人たちです。

57>さん そのとうり、SSTが出動しました。
両隊とも拳銃はオートマチックです
64名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 17:10
ヤンサンに載ってる海保のマンガって、SST?
65名無しさん:2000/08/12(土) 17:17
どうもそうらしいんだけど、作者が知識無さそうなんで
あれしか描けないんでしょう。
尤も、編集方針があの程度ナものですから……。
66名無しさん@1周年:2000/08/12(土) 20:13
>65
編集方針ってスポーツ偏重、サワヤカ侵略の事か。
67名無しさん:2000/08/12(土) 20:38
>66
正しくその通り。でも、そのおかげでヤンサンの売り上げは
激減しているらしいですよ。
アサヒ芸能よりも売れていないのが現実なんです。
しかし、編集長は編集方針を変える意向は持っておりません。
このままヤンサンは沈没するでしょう。
68名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/12(土) 22:41
>事情通殿
と言うことはSSTのコスチュームは他にあると言うことですか?
知りたいでーす。
69名無しさん:2000/08/13(日) 09:56
>68
主人公の潜水士のコスチュームは割と正確。SSTはフリッツヘルメット
じゃないし、防弾チョッキも着ていない。使用している銃も89式
でMPー5SD6になっていない。
まあ、編集も作者もこの類いのことには関心が無さそう。
70事情通:2000/08/13(日) 16:13
>68
彼らは防刃タイプの出動服(訓練時は通常の出動服を着用)でヘルメットは
その状況に応じてフィリッツタイプや防弾面付やシールズがかぶるカヌータイプ
をかぶるそうです。あと、防弾チョッキも普通の保安官が着用するタイプと違う
頑丈なものをつけているようです。ちなみに、防弾チョッキの「海上保安庁」の
エンブレムは作戦中はベルクロタイプで取り外します。もちろんワッペンもです。
7168:2000/08/13(日) 16:22
ほほーう。なるほどね。
ありがとさんです。
72名無しさん:2000/08/19(土) 14:52
短機関銃と機関拳銃はどのように違うのでしょうか?
73名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/19(土) 14:55
74名無しさん@狙撃に逝こう:2000/08/20(日) 00:32
海保の制式拳銃は確かH&KのP7M8ですよね?
75>74:2000/08/20(日) 16:46
リボルバ-はニュ-ナンブM60で自動拳銃はブロ-ニング製かSIG SAUER製のようですよ。
76直言者>:2000/08/20(日) 18:32
これも特殊部隊になるのか?レンジャー部隊30人いるから

http://news.yahoo.co.jp/headline/mai/000820/dom/11150000_maidomm162.html
77名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 07:41
たしか、陸上自衛隊に緊急事態対処隊というテロ対策特殊部隊が創設されたと
新聞に掲載されていたが。3ヶ月くらい前の産経新聞に。
78名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 07:43
>35
警視庁SATが機動隊から独立したというのは本当なのでしょうか?
79名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/22(火) 07:49
ところで何で軍事評論家の間では警察SATや海保SSTの実力はどうか?などが話題にならないのでしょうか?
80>79:2000/08/22(火) 08:20
場が無いからつうか話題にしようにも情報が無さ過ぎで評論出来ないから
では?
憶測記事にしかなら無いようでは記事として厳しいでしょう。
もちろんその存在は知ってます。
警察系は自衛隊以上に秘密主義です。
81SOGファン:2000/08/24(木) 06:53
軍事などに詳しい皆様に質問があります。

最近の雑誌やNETなどの情報では警視庁などの特殊急襲部隊(SAT)はSMGのMP5を保有している、とされています。
また、海上保安庁にも特殊警備隊(SST)という名前の特殊作戦部隊がMP5やスタングレネード(特殊閃光手榴弾)などを保有して対テロ特殊作戦に従事されているそうなのですが、これらはどこから出た情報なのでしょうか?

私が知っている限りではSATが明らかになった当時は新聞の有力な説としては日本の警察官の持てる武器は拳銃とそして例外的にライフル銃だけだある。ということでした。
諸外国の特殊部隊のようにサブマシンガンなどを持つことは許されていない。と。
それが何故か最近では雑誌などではMP5を装備している。ということになっています。

また海上保安庁にも特殊部隊が存在している。とのことなのですが、これは海保が正式に公表したものなのでしょうか?
雑誌ではよくSSTについての記事を読むのですが、新聞では見たことがありません。
もしよろしければ、そのへんのところを詳しく教えて下さい。
これらの情報が真実なのかどうか、悩んでいます。

ある知人が言うには5年以上前からインターネットの中では警察SATや海保SSTがMP5を装備しているという情報が流れていたよ。とのことなのですが。

海上自衛隊が特別警備隊を創設するというのは去年、読売新聞などで読みました。
82>81:2000/08/24(木) 13:24
特殊部隊ならばMP5は必須だからね〜〜〜〜。
持ってるという正式な発表はないけど、(過剰防衛だと騒がれるから)
持ってるんじゃないでしょうか?
あるいは詳しい人ならいろんな筋から情報が流れてくるのではないでしょうか。
海保のSSTに関しては正式名称が「SST」かどうかは判らないけど、
海上保安白書(だっけ?)にデカデカと「特殊警備隊」の名前が出てるそうです。
SSTは自動小銃を装備して、それを閲覧式でぶっ放していますから、
サブマシンガンくらい持っていても不思議はないんじゃないでしょうか?
83名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/24(木) 13:55
何をするにしても憲法と国民意識と首相を変えなきゃダメだな。
84名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 15:19
82さんへ
どうも、いろいろとありがとうございます。
85SOGファン:2000/08/24(木) 15:21
すいません、上の名前書くの忘れました。
86自営業:2000/08/24(木) 17:39
SOGへ
日本にさアー、ヘッケラー&コッホの代理店があって
そこから情報は流れて来たのサ。
もう、10年前の話しだよ。あとG3も、各150ずつ
だったかな・・・・・・・・
87SOGファン:2000/08/24(木) 21:24
86さんへ
ヘッケラー&コッホの日本の代理店ってどこなんでしょうか?
MP5は警察と海保で合わせて150あるということなのでしょうか?
それとG3も合わせて150?
もしよかったら教えて下さい。
88オフレコ男:2000/08/24(木) 22:54
>海保のSSTに関しては正式名称が「SST」かどうかは判らないけど、
>海上保安白書(だっけ?)にデカデカと「特殊警備隊」の名前が出てるそうです。

そうですよ。海上保安白書でも堂々と「大阪特殊警備基地(SSTのベース)」や
「特殊警備隊」登場します。
ちなみに海上保安庁部内では『特警隊(各管区に指定された「警備実施強化巡視船」に
の乗員であり且つ「特別警備隊」の隊員である)』と混同されないようにSSTと英訳
略語で呼称するのが通例です。
89SOGファン :2000/08/24(木) 23:02
オフレコ男 様へ
貴重な情報、どうも有難うございます。
そうだったんですか。海上保安白書に書かれていたんですか。
全然、知りませんでした。(海上保安白書という白書があることすら知りませんでした。)
どこに行けば海上保安白書は売っているのでしょうか?

それから海保にも特別警備隊があるのですか?
これは「警備実施強化巡視船」という巡視船に乗り組んでいる海兵隊のようなものなのでしょうか?
今度、海上自衛隊にも特別警備隊が創設されるらしいのですが、混同されないのでしょうか?
90オフレコ男:2000/08/24(木) 23:19
>SOGファンさま
海上保安白書(海上保安庁部内では「海上保安の現況」という白表紙の
バージョンになります)は、政府刊行物を取り扱っている大きな本屋か
「政府刊行物販売所(っていうのかな?)」にいけば簡単に入手できますよ。
気になる値段は確か1800円〜2300円くらいだったかと記憶してます。

>それから海保にも特別警備隊があるのですか?
はい、ありますが海上痔永鯛に創設される奴とは全く違うカテゴリーです。
ですから、質問にあるような「海兵隊」とはまったく性格は違います。
彼らは、巡視船の乗員であり、そして「特警隊」の構成隊員って訳ですね。
ちなみに一隻の「警備強化巡視船(以下「特警船」)」では1機動と2機動き
合計2個班が編成されているそうです。

>今度、海上自衛隊にも特別警備隊が創設されるらしいのですが、混同されないのでしょうか?
多分↑のほうがメジャーになるはずですから混同される心配は無いでしょう(爆)。
91オフレコ男:2000/08/24(木) 23:22
>90に自己レス
「特警隊」は、逝ってみれば「機動隊の海上保安庁Ver.」っていう
存在で、SST等のまっとうな特殊部隊ではありませんが、海上保安庁は
いかんせん勢力が常時不足してますので、SSTの補助的任務につく事は
十分考えられますね。
92SOGファン:2000/08/24(木) 23:55
オフレコ男様
>「特警隊」は、逝ってみれば「機動隊の海上保安庁Ver.」
特別警備隊は機動隊ということは盾などを持つのでしょうか?
もしそうだとしたら海の上ではどんなふうに活動するのでしょうか?
帆船時代のイギリス海兵隊がサーベルを持って相手の船に斬り込んだのと同様に警察の機動隊のように盾を持って相手の船に殴りこみをかけるのでしょうか?
でも巡視船で相手に体当たりしたら、相手の船も巡視船も沈んじゃいますよね。

>SSTの補助的任務につく事は
>十分考えられますね。
これは警察の機動隊がSATの補助的任務につくということと同じなのでしょうか?


93オフレコ男:2000/08/25(金) 00:07
>SOGファンさま
そうです!刑殺みたく大楯や警杖等の機動隊的な装備を常時有してます。
ちなみに彼らは、海上での警備実施の時は巡視艇(CL・PC型)に上乗りして
対象の被疑船舶に相対します。もちろん、対象や我が方にダメージが出ないように
PCやCLの船首には「警備実施用防舷物」なる一種のクッションを装備することに
なっています。あとは、体当たり(海上保安庁では「強行接舷」という)の時に彼ら
を上乗りさせてる艇の船長の操船技術にすべてが(ダメージを最小限にするために)
かかっているのは当然ですね。

>これは警察の機動隊がSATの補助的任務につくということと同じなのでしょうか?
まったくそうです(きっぱり)。
94自営業:2000/08/25(金) 00:28
海保の件は10年くらい前からあるよ。
以前に飲んだとき、相手からその話題が出て
それはガセとちゃうの?っいぇ言ったら、ウチの
オヤジはそれで負傷して船降りたんですと教えられた。

東シナ海でやってる、実戦部隊だよ。
テレビの前では、64式だったけど実際持ってるのは・・・
だよね。
95SOGファン:2000/08/25(金) 00:32
オフレコ男 さま、いろいろご教授ありがとうございます。
機動隊的な装備をして、もし体当たりするときに海に落っこちたら
沈まないのでしょうか?
素人考えだとあんな重い機動隊の装備をして海に落ちたらそのまま浮き上がってこないような・・。
それから海保では狙撃の訓練などもするのでしょうか?
96SOGファン:2000/08/25(金) 00:37
それから海保では自動拳銃なんかも使用されているのでしょうか?
97名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 01:05
南部14年式、FN-HP、S&W−M39(だっけ?)など、自動拳銃が好きな模様。
今は何を使っているんだろう? SIG、USP、GLOCKのどれかだと思うけど。
98名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/25(金) 01:09
海保がG3を使っているってホント?

海保は結構自由に装備の選択をしているような気がするけど、なんで?
(一部の警察では、いまだにM1910を使っているそうだが…)
99諸行無常:2000/08/25(金) 01:58
はい、はい、はい

自営業先生それ以上はだめですよ(笑

色々困る人もいますからね、まあネタがばれない程度でよろしくお願いしますよ
100名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 04:32
MP5系、64式のセミオート機構狙撃用カスタム、G3系や
PSG−1、SIG/SAUER P226/P228が採用さ
れているのは各種のメディアで見る限り本当っぽい。
入管の麻薬捜査官はベレッタのM85F使ってたよね。
101名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 04:39
大門軍団
102名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/25(金) 15:22
海の上で目立たないから色々やれるのかな。
103名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 03:03
シドニー五輪絡みで、FBIや現地の警察がテロリストの検挙を始めましたね。
104名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 03:05
イス原が原発爆破計画したってやつね。
105ゲンシャー :2000/08/27(日) 16:44
━━━━━ミュンヘンオリンピック選手村襲撃事件は笑えた!
死者10人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー10人突破!よーし次は20人突破しろーって)
でも結局は11人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
ミュンヘンオリンピック選手村襲撃事件は笑えた。まじで!
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが襲撃にあってる間、家でソーセージ食ってた。
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ選手村まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも事件のおかげでGSG9が創設されたんだし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか州首相や市長が軍の救援要請を渋っていたけどさ、
襲われたのユ○ヤ人だったからそのまま全滅させたかったんだよね。
あと、空港で銃撃戦やったらしいけど、
もったいないんだよ!銃弾代。俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで人質になったやつらってトイレどうしてたの?
もしかしてバケツに?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに映画のようで最高だった!
気持ちの良い夕刻でした。
106ストーカー :2000/08/27(日) 16:50
SATってなんて読むんですか?さっと?
107名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/28(月) 13:57
陸自の緊急事態対処隊と第一空挺団特殊部隊はどう違うんですかね。
あと対ゲリラ特殊部隊というのもあったね。これは北鮮ゲリラを睨んでのものですよね。
海自に特別警備隊もできたし、今ちょっとしたSOGブームですか。

108名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 19:15
都市ゲリラ戦を任務とする”遊撃”と言う部隊が存在すると、
10年ほど前に現役の方から聞いたんですけど、本当ですかね?
109教えて君 :2000/08/29(火) 22:07
冬戦教って何ですか。自営業様。
110名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/29(火) 22:12
外国のあるゲームの中では日本の特殊部隊は
忍者部隊だそうです
111名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 22:15
>108
レンジャーの資格持った隊員で構成してるとかどうとか聞いたことある。
112自営業 :2000/08/29(火) 22:42
>109
冬戦教は冬戦教です。
選抜されて配属されますが、空挺より選考基準は難しいと聞いています。
60年代頃よりある、日本ではただ一つの特殊部隊でしょう。
マガジンに書いた通りです。それ以上は私も知らない事になってます。

>108
それはね、部隊符号というマニュアルに乗っている101遊撃隊です。
有事に分散しているレンジャーをまとめて、敵戦線後方で破壊工作する
戦術部隊で、試験運用の部隊名称です。
101のナンバーは臨時編制や試験運用で使用されます。
こんなとこで勘弁。また誰かがそれ以上書くと、迷惑する人が
出ますと、横やりが入るもんですから・・・・・
113名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 23:33
>112
関係者?
114J姦 :2000/08/29(火) 23:38
>112
昔の国会の議事録にあれこれと載っていると思います。
部隊符号にはもっと面白い部隊もありますねぇ。

どっかのビデオで冬季遊撃行動集合教育の訓練が収録されたのがある。
あだちビデオだったかなぁ。
不肖宮嶋カメラマンも来たぞ!
クマさんが来たのをテレビで見たこともある。
これで御免。

115元自 :2000/08/29(火) 23:47
>冬戦教
小粒でもピリリと辛い山椒をモチーフにした”遊撃バッチ”
を付けてました。
自分が会った人は陸曹教育隊の助教でした。
外人部隊のカポラルシェフに負けず劣らず迫力がある方でした・・・
116114 :2000/08/30(水) 00:10
>115
あそこの教官・助教は、内局からの指導でバッジを外しちゃいましたね。
俺の昔の上司は、アレの桜の付いていないのを付けていました。
117>112 :2000/08/30(水) 01:11

自衛隊の「100」番台ナンバーは独立大隊および編成上大隊扱いの隊
に付く(例:第101高射特科大隊、第101化学防護隊)のが基本。
因みに「300」番台は独立中隊および編成上中隊扱いの隊(例:第
301装備実験中隊、第301儀仗隊)に付きます。
118108 :2000/08/31(木) 18:23
皆様レスありがとうございます。
119あお :2000/08/31(木) 19:17
冬戦教>
 冬季戦技教育隊じゃなかったっけ。小林先生のいわれているのはいわゆる
北方レンジャーの事では。レンジャー終了、射撃、スキー技術での基準(等級)があったと思う
のですが。むかし国会でたたかれそうになったのは北方レンジャーの前身の
北方挺進団の事では?吹き矢の訓練などもあったけど、それらの資料は今冬戦
教の倉庫に眠っているって聞いたけど。
120J姦 :2000/09/02(土) 22:16
>119
あそこの倉庫は本当に面白いですねぇ。

「テレマークの英雄」という映画を観ると、参考になるのでは?
そのネタ本は、ダン・カーズマン 『ナチ原爆破壊工作』 朝日新聞社 です。
121名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 22:27
SPって警視庁?それともレンジャー資格者?
122B.J :2000/09/09(土) 07:32
K野の親父は習志野空挺の一尉だそうだ。その親父の話によると、日本国内で最強の部隊は習志野空挺じゃなくて海上保安庁のSST(スペシャル・セキュリティ・チーム)だとか。
主に青森の六ケ所村からのプルトニウム輸送船を警護するのが仕事の部隊だそうだ。自衛隊とは違って、アメリカのSEALSに隊員を長期研修させたりとか、国内でここだけH&K自動小銃を装備していたりするとか、とにかくマジで最精鋭部隊だそうだ。政治的なアレコレとかそういう自衛隊特有のしがらみに捕らわれない、掛値なしの部隊だそうだ。
想像よりも核ジャックに対する対策は国防とかよりも本気で取り組んでいる。その強さは、いくら習志野空挺の精鋭自衛官でも敵わないぐらいで、比べ物にならないぐらいSSTは格が違うとか。
うわ〜、もっと知りてぇなぁ。海上保安庁SSTの事。

123名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 21:25
122番マジ?
じゃあ俺レンジャー志望やめてSSTにするわ
まず海保は行って次どうすればいいんですか
124日本一の無責任男 :2000/09/09(土) 21:55
そんな事より役立たずのクズ未成年ばっかり集めて
地雷除去作業させよう。
「貴様ら!一列横隊!前へ進め!」
>123
海保は不審船の臨検なんかで実戦積んでるからね
法的に手出しできない海自とかよりもレベルは上です
126名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 01:37
127名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 07:11
>123
http://members.easyspace.com/angriff/terro/c-sst.html

ここによると
「特殊警備隊の隊員は、警備実施強化巡視船の特別警備隊の隊員や、救難強化巡視船の潜水チームの隊員から選ばれることが多いようである。 」
ということなので、海保に入ってこれらの艦に乗ればなれる確率は高そう。
128帰ってきたオフレコ男 :2000/09/11(月) 10:52
>122
SSTはほかにも、最近問題化しておる東南アジアで跳梁跋扈する海賊対策にも
投入されてますね。今年の春の「アロンドラ・レインボー」事件の時も、巡視船はやと
(鹿児島海上保安部所属)に上乗りしていたとの由。

>127
ちなみに海上保安庁部内で毎年8月に全職員を対象とする人事希望願書「身上調書」
を書かされるのであるが、その身上調書の記入参考例によると、SST(大阪特殊警備基地)
と「巡視船しきしま」乗員に関するは一応「全管区の全職員」を対象と明記されているそうだ。

余談(&当然のこと)だが、海上保安協会が販売している(一般人も買えるよ!)
海上保安庁職員録(定価1200円程度)には、上記SST(大阪特殊警備基地)と
「しきしま」、本庁の「特殊警備対策室」←旧名・プルトニウム輸送護衛対策室に属する
職員については「消されて」ます(爆)。
129海ボウズ :2000/09/11(月) 12:02
先月まで江田島にいました。
特別警備隊要員「特別警備課程(略 特警)」の学生さん達は
1佐から士長まで、黒いツナギ着て毎日頑張ってます。
ゴムボートかついで走ったり、物干場で突入訓練やったり・・・
隊員の選抜基準ですが「病気がなければOK」らしく、
同期にも「特警いかないか?」と声をかけられたのが何人もいました。
結局、そいつらは断ったですが「いかなくて正解」ですな。
いまどき、M3グリースガン初期型と64式持って
不審船に強行突入する特殊部隊って・・・・。
130ダブリス :2000/09/11(月) 22:53
世界最強の特殊部隊はどこの国なんですか。やはりアメリカのシールズですか?
それとも1番実戦経験の多いイギリスSASですか?
教えて下さい。
>130
うーん、これは難しい質問だね。
評価基準はいろいろあるけど、TDF-UGMってのが一番強いかな。
これは準国連軍的な組織なんだが、各国域毎に支部があって、極東
支部が富士山周辺の某所に置かれている。
作戦用途に特化したVTOL航空機や潜水艦を保有し、極限環境下での
戦闘を想定した装備を揃えているのが特色だ。
まぁあまりおおやけにはされていないが、かなりの実戦経験があるようだよ。
そうそう、昔は追跡車両の目撃例があったようだが、最近は地下高速で
移動するらしくて見かけなくなったね。
132J姦 :2000/09/12(火) 21:01
>131
4号戦車や、C−47も使用されている。
密かに発売されているDVDで確認しましょう。
ベトナムから逃げる米兵をかくまった極秘作戦もあったらしいです。
133ダブリス :2000/09/12(火) 22:11
ありがとうございます。
134名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/13(水) 23:27
今日、東京の湾岸道路に新車のパトリオット
発射台トラックと、メガクルーザーが数台走ってた。
多分、納車日なんでしょう。
135名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/14(木) 06:27
>122
警職法と海保法さえなければ
そのとおり。

SSTも公海上ではただの民間人だかんね。
136>134 :2000/09/14(木) 06:34
納車費用はサービスしてもらえますか?
137>136 :2000/09/14(木) 10:18
だめです!
でも、フロアカーペットとバイザーはサービスします。
138名無し三等兵 :2000/09/17(日) 04:23
SHOUBOUTAI
139名無しさん :2000/09/17(日) 14:22
 日本の特殊部隊って、随分機密性が高そうなのだけど、
抑止力は全く考慮していないと言うことなのかな?
海外の部隊だと名実共に評価されている部隊が多いから、
その部隊の存在だけでテロ抑止になっている気がするのだけど。

 部隊の実力が分からないから、逆に怖くて抑止力になる
と言う考えもあるけど・・・そう言うことは考えていない
実力派の部隊と言うことなのかな?
140ブルージャケッツとか言う :2000/09/17(日) 17:58
創価学会が特殊部隊持ってるって本当ですか?
141名無し三等兵 :2000/09/17(日) 19:41
       Λ_Λ  ̄ ̄\    ジョン・ウー萌え〜
      ( ´∀`)厂 ̄ ̄ヽ
      ( ヽ /〃フ −ア
    ο( \_つ  「/ ̄>
      ノ  )/  |ヽ/ ヽヽ
    /L(__)   |へ> ) 〉
     /2  /|   ヽ__ノ
    L__/彡|   /
     __ヽ<__/
    U(__(==/
      ||ヒ ))
      ヽ__ノ
142名無しさん@おそるおそる :2000/09/19(火) 18:25
>140
連中のは暗殺部隊である。
143名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 18:47
>140
学会の男子部には創価班と牙城会(がじょうかい)の二つのグループがあります。まあ普通に活動している男子部員でしたら、20代前半でどちらかに所属します。両グループには制服があり、創価班はブルーのブレザージャケット、牙城会は、ワインカラーのブレザーを着用しています。全国のどこの学会の会館に行ってもたくさんいますし、自分で俺は学会員だと自覚しているようであれば、ほとんどどちらかに所属するほど、学会員にとっては当たり前のグループです。

http://members.easyspace.com/angriff/spy/japan/minkan2.html
から転載
144名無し三等兵 :2000/09/19(火) 19:02
あほらし
145名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/20(水) 18:39
146Harry :2000/10/10(火) 19:30
どこかwebにSATの画像あったらURL教えてくださいな。
お願いします。
147名無し三等兵 :2000/10/11(水) 17:14
>SATの画像
それがあればな〜〜〜〜
148名無し三等兵 :2000/10/11(水) 17:57
一応SATの訓練風景です。
(警察庁ホームページより)

http://www.npa.go.jp/keibi/it18-1.jpg

149名無し三等兵 :2000/10/11(水) 18:37
150はにゃーん :2000/10/11(水) 20:56
牙城会の方がブルージャケットより偏差値高いという噂があった
ような気がするが?
151名無し三等兵 :2000/10/11(水) 21:06
NMMってヘボいよね…
152146 :2000/10/12(木) 04:04
はははは…
少し前に、TVで背中に「SAT」と白い字で書かれた戦闘服を着ている人がチラッと出てきたんで、ちょっとは期待したんですが。
NMMは悪くないと思いますよ。 たしかに変な3dモデルもありますが…
153名無し三等兵 :2000/10/12(木) 07:13
どうせ自分の銃は見えないから、っていうのもあるが
3Dモデルの出来具合は全く気にならない。

ショットガンの弾の種類が豊富なところとか
妙なこだわりを感じるNATO-MODのほうが好きだな。

あとNishiはちょっとキモいし(藁
154ふん :2000/10/12(木) 12:25
お前ら、厚生省麻薬取締官事務所の強行介入班を知らないのか!

厚生省の麻取が誇る特殊捜索部隊だぞ!!
155>154 :2000/10/12(木) 12:29
背広の下に防弾チョッキを着てベレッタをもって突入という、普通の捜査員みたいな感じではなく
特殊部隊の装備を取り入れた、米DEAスワットのような本格的な部隊なのですか?
でも麻取ってすごい人員が少ないですよね。
156名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 12:37
>146
>どこかwebにSATの画像あったらURL教えてくださいな。
>お願いします。

こんなのどう?

http://www2c.airnet.ne.jp/ogawa/000430/d06.jpg
157名無しさん :2000/10/14(土) 12:41
法務省の管区矯正区に機動警備隊という特殊部隊があるらしい。
ライフル銃、自動拳銃で武装して刑務所の暴動に備えて
常時、訓練しているとか。
158Harry :2000/10/14(土) 16:25
>156
SATではなくSSTのようですね。でもありがたくいただきます。サンクス。
159名無しさん :2000/10/14(土) 23:01
これはここの掲示板で紹介してもらった下のアドレスのサイトで
知ったことなのですが、
http://members.easyspace.com/angriff/
第一空挺団に降下誘導小隊という特殊な小隊があるそうです。
なんでも本隊がパラシュート降下する前に高高度から
自由降下(スカイダイビング)で少人数で夜間などに
隠密で降下して降下ポイントを確保するのが役目だそうです。
こういう部隊は特殊部隊とはいわないのでしょうか?
160名無し三等兵 :2000/10/14(土) 23:37
里のヘルメットはどんなんだーーー。
161名無し三等兵 :2000/10/15(日) 07:23
今度、第一空挺団に事態対処隊という特殊部隊が
できるって産経新聞とか読売新聞に書いてあったけど。
162厳しさなら :2000/10/15(日) 17:35
東京台所学校ですな
どーでもいいが本場sealsからお墨つきもらった高知ボンバーズってあいつら
なにもんだ?
ん!かんけい無いと思うので下げます
164名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/16(月) 23:06
ごめんあがった
165名無し三等兵 :2000/10/17(火) 01:58
>159
空挺降下のパスファインダーの事かな?
降下ポイントの確保といっても、地上の風向きや地面状態の確認等、
あくまで後続降下の為の安全確認が任務だからね。
部隊単独で何か別の任務を果たすことが目的では無いから、特殊部隊とは
ちと言いにくいだろうな。
敵に発見されたり危険地帯である事が判ったら、自分らは歩って脱出するしか
無いから、潜入部隊としての訓練は当然積んでいるので、そういう
意味では特殊部隊相当とも言える「鴨」知れんが。
166名無し三等兵 :2000/10/20(金) 10:24
age
167名無し三等兵 :2000/10/20(金) 10:26
age
168名無し三等兵 :2000/10/21(土) 09:25
陸上自衛隊にも対テロ特殊部隊ができるって本当?
でも日本ではテロ対策は警察と海保の仕事なんでしょう?
169名無しさん:2000/11/04(土) 03:57
高知ボンバーズについて誰か教えて下さい。
170名無しさん:2000/11/11(土) 17:02
高知ボンバーズって何ですか?
171名無し三等兵
ここが特殊部隊について詳しい↓
http://www.johos.com/misc/voice.html