ドイツ第三帝国は…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もう出たかな
あんなにカッコイイ戦車を持ってて何故負けたのですか?

1)飛行機がヘタレだったから
2)総統がヘタレだったから
3)ゲーリングがデブだったから
4)「失われたアーク」をインディ博士に横取りされアメリカに渡ったから
2名無しさん:2000/06/05(月) 10:26
5)ロシアに攻め込むという独裁者崩壊の黄金パターンを踏襲したから。
3名無しさん:2000/06/05(月) 10:29
6)ノストラダムスに勝利すると予言されたから
4三等兵:2000/06/05(月) 10:29
6)イタリアと同盟したから

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  モナァァァー!!!!
       \  ______________
         ∨
         _____
         /_ ☆|              Λ_Λ
 ――――//T´∀`) ̄             (;´Д`) ウワア!
   ――(つ¬≡∩二二≒====== ⊂    ⊂ )
   ――∠/~回=〉             ┗=〉  〉\\
  ――/ / ゝ ゝ               (__) (_)
   ミく__) ミ\_)            
5二等元帥:2000/06/05(月) 11:40
7)アルバート・アインシュタインがアメリカに亡命したから
6名無しさん:2000/06/05(月) 12:01
無敵のドイツ戦車隊もエース揃いのルフトヴァッフェも
ドイツが負けたからこそ当世人気あるのかも。

もし枢軸側が勝ってたら今頃チーフテンの模型が大増殖してたりして。
7名無しさん:2000/06/05(月) 14:38
>1
戦車だけで勝てる程、戦争は甘くないからです。
(だいたい、ドイツの戦車だってヘタレです)
87:2000/06/05(月) 14:40
訂正
(だいたい、ドイツの戦車だってヘタレです)
          ↓      
(だいたい、ドイツの戦車だって最初の頃はヘタレです)
9ソ連に勝てるわけない!:2000/06/05(月) 15:33
1941年6月にソ連以外の国で「ソ連には軍事車両が3万台ある」といったら
あなたはキチガイ扱いされるだろう。でもあったのです。

・・・当時のドイツもそうだけど、ソ連という国を過小評価しすぎるよ。
ソ連の30年代の軍備を目的とする工業化がどれほど凄まじかったか、
要チェック!!
10名無しさん:2000/06/05(月) 16:29
インディ・ジョーンズ博士は「聖杯」もブン盗って
無くしちゃったぞ。
11名無しさん:2000/06/05(月) 16:35
T34/85って、61式戦車より強いよね。JS-3って74式戦車より強いよね。
12>11:2000/06/05(月) 16:38
それはどうかな。
13名無しさん:2000/06/05(月) 16:51
ネタでしょ>11

どう考えてもT34やJsで喧嘩できる相手じゃないよ。
Js3と74式ならJs3が秒殺されるでしょ。
14名無しさん:2000/06/05(月) 16:53
>9
独ソ戦開戦時点で当時のドイツ戦車に圧倒的に優るT34やKV-1/2が数百両程度
既に部隊配備されていましたから、まともな運用が出来ればドイツ側が勝てる
筈は無いのですけど・・・
スターリンの粛正のおかげで開戦時のソ連軍が「まともでない軍隊」のおかげ
で勝てた様なもんです。
15名無しさん:2000/06/05(月) 17:03
戦車のカッコよさが足りなかった。ドイツ敗北の因はこれに尽きる
16名無しさん:2000/06/05(月) 17:40
V2の飛距離が足りなかった。
3段式にしてロンドン、ニューヨーク、
モスクワ、あとマンハッタン計画の秘密都市に
サリン弾頭を打ちこみまくれば勝てた
(ひどいこと言ってんな、オレ)
17なんてことを:2000/06/05(月) 17:50
ドイツ戦車のかっこよさは世界一いいい.
世界中のファンの多さからもわかりまっせ.
18やはりドイツ戦車は工芸品で、:2000/06/05(月) 19:08
ソ連戦車は工業製品ということに、つきるでしょう・・・。

ところで専門家の皆さんに初歩的しつもーん。
どして、ドイツはT34みたいなディーゼル・エンジン発明できなかったの?
(いや、おれだって作れないけどさ)
19>11:2000/06/05(月) 19:19
JS-3vs74式はともかく、T34/85vs61式はちょっと61式も危ないような。
20名無しさん:2000/06/05(月) 19:36
>どして、ドイツはT34みたいなディーゼル・エンジン発明できなかったの?
つーか、ディーゼルこそドイツの十八番。ディーゼルの飛行機なんか実用化している。
戦車用はパワー不足と燃料の統一の為に採用しなかったんじゃないかな。想像だけど。
21ソ連軍ファン:2000/06/05(月) 19:38
あと、グーデリアンも認めた、

「さらば祖国」とか呟きながら、
燃え盛る戦車に居残って、3人で対戦車砲5台に輸送トラック13台
ぶちこわすような、戦術も糞もないロシア人個々人の敢闘精神も、
41年の敗戦をふせいだ原因のひとつでしょうね。

でも最大の理由は、ロシアの人的資源、土地資源の<無限>ということでしょう。
西欧的観念で単純にスペックを比較しても無駄だああ、とロシアふぁんとして
主張します(笑)
22>19:2000/06/05(月) 19:44
>T34/85vs61式はちょっと61式も危ないような。
いい勝負かも。
61はCal50のAP弾でも貫徹しますから。
23名無しさん:2000/06/05(月) 19:44



                             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ┷===〓□┘ ∧=∧  < ヤークトパンサーは俺様のパクリだ!!
                 _┗ __(゚Д゚ )__\______________
   ____        / ̄ ̄ > 7 /   /==|=== ̄||
  〇 )))) )) ̄ ̄ ̄ ̄ ) ̄))  // Г/ 〇)./ ▽  |  ⇒⊥______
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|回 ̄] (( /_7  " /     | ★ / \  >   ヽ
            __ >――ゝ __ /____ |__\_ノ__ ノ__ノ
          ∠__ / ̄ ̄ ∠___// ̄ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄¬}
           〈==={\ ̄ ̄ 〈==={ (◎)                (◎)/
            ゝ==\\_  ゝ== > ((◎) ((◎) ((◎) ((◎)((◎) /       
              ゝ==ヽー ̄ ̄ ゝ==ヽ===========


24>19:2000/06/05(月) 19:46
>T34/85vs61式はちょっと61式も危ないような。
いい勝負かも。
61はCal50のAP弾でも貫徹しますから。
25名無しさん:2000/06/05(月) 21:32



              ∧=∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∩(゚Д゚ )_ <  ファシストどもに死をッ!
 ―――l∠ ̄〆/ ̄ ̄ ̄ ̄\\ \____________
  ̄ ̄ ̄|` ̄|| ./_ 2CH ☆ \λ __
       ̄ ̄\_____   >} ‐=</ )、
       / ̄ ̄  ====  ̄ ̄\^  ○/)|
     _/_/⌒N /   /0 __\/  )|
   ∠__ /]  ̄    ̄ ̄  ∠___/  )λ
   |==== |――――――――|==== | )λ
   \===\ _______\===\/
      ̄ ̄               ̄ ̄
 
26>18:2000/06/05(月) 21:44
ドイツ軍でも捕獲したT34のコピーを量産することが
検討されたが、T34のアルミニウム製ディーゼルエンジンの
コピーが不可能と判断され、断念したらしい。

ちなみにカリウス少尉の戦記によると、前線で捕獲した
T34を使用すると夜間は敵味方の識別ができず、
味方のPAKに撃たれた為、誰も乗ろうとしなくなったそうな。
27名無しさん:2000/06/05(月) 22:06
 そりゃチェコ製戦車を使わなくなったからでしょ。ドイツ
軍が強かったのはスコダ戦車が大量に使われていた時期!!
後半敗戦直前になってヘッツァを投入したが、敗戦直前になっ
て優秀な戦車を再登場なんだから…格好良さと強さは違うで
しょう
28>23、25:2000/06/06(火) 00:43
きゃー、かっこいいー!
29海の人:2000/06/06(火) 02:02
 23の車載機関銃って、特長がよくとらえられてて秀逸だと思うなぁ。
 次はぜひ、3突かマルダーをば。

30名無しさん:2000/06/06(火) 11:44
ちょっと関係かも知んないけど・・・
日本の90式ってレオパルドなんかと比べて性能の割にやたら高いでしょ
外国に売ったり出来ないからって言うのが理由らしいけど、ドイツも状況は同じジャン。どしてですか?
31名無しさん:2000/06/06(火) 11:55
三菱重工が儲かるようにです。
32>30:2000/06/06(火) 12:40
ドイツは5常任理事国に次ぐ、世界有数の武器輸出国です。
33名無しさん:2000/06/06(火) 13:22
>30@`31@`32
なんで日本だけダメなんジャー!!
よく亜米利加が許したね、ドイツの武器輸出
どうやって亜米利加や自国の世論をおさえたのかな?
相当巧いことやったみたいだね。
34名無しさん:2000/06/06(火) 13:34
>よく亜米利加が許したね、ドイツの武器輸出
>どうやって亜米利加や自国の世論をおさえたのかな?

 普通に売ってるだけでしょう。反対もナニもアメリカも一時期
、M60の後継をドイツと共同開発しようとしてました。その計画
がポシャった結果出てきたのが、M1とレオパルドU。
35名無しさん:2000/06/06(火) 13:35
イタリアだって武器輸出はしているよ。
そんなことをわざわざ自粛した日本が変な国なの。
36名無しさん:2000/06/06(火) 13:42
ベレッタはイタリア製…
37特命鬼謀:2000/06/06(火) 14:15
ドイツって潜水艦も輸出してますね。
G3ライフルも、アフリカ諸国とかでよく見かけるし。
戦争負けたら武器輸出しちゃイカンなんて決まりないですからね。
35さんのおっしゃる通り、あくまで「自粛」。
買い手があるのに(たぶん)売らないというのも変なハナシですね。

38>37:2000/06/06(火) 14:41
日本には武器を売ってはいかんという法律はありますか?
外国に武器売ったら、誰に怒られるのですか?
やっぱ外務省?通産省は喜ぶかも・・・
39名無しさん:2000/06/06(火) 14:46
>38
法律はありません、憲法でも規制していません。
あくまで「武器輸出に制限を付ける」と国会で約束しただけで禁止も
していません。

ただ「制限」が「禁止」と拡大解釈されて現在に至っているだけです。
40名無しさん:2000/06/06(火) 14:52
39の参考に
->http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/hosho/jirai/sanngen.html
↑の中で『「武器」の輸出を慎むものとする』・・・ってあたりがいかにも
日本的表現です。
41名無しさん:2000/06/06(火) 15:04
2)三原則対象地域以外の地域については、憲法及び外国為替及び外国貿易管理法の精神にのっとり、「武器」の輸出を慎むものとする。

外国貿易管理法に何が書いてあるか知らないけど
武器輸出するときに「使用上の注意」って言うのをつけて
この武器は戦争に使ってはいけません、自衛の為にのみつかってください。
日本ではそうしています。と言うのをつけて売れば問題なしだろう。
42聖人蘭子:2000/06/06(火) 15:06
大金持ちを皆殺しにしよう。
よって、このホームページの管理人も殺そう。
決定しました。
43ペンネームC:2000/06/10(土) 09:57
ドイツの209型潜水艦は
大ヒット商品ですよね。
値段の安さではロシアのキロ級に
負けますが、総合性能で勝り、
しかも注文に応じて改造してくれる。
44名無しさん:2000/06/10(土) 12:47
東ドイツで作られたディーゼル潜水艦は、70年代なかばまで、
北極海をちゅうしんにムルマンスク防衛(戦略潜水艦の基地ですか?)
に投入されたらしいですね。

イギリスやアメリカの電子情報収拾のための潜水艦の追いまわしに、大活躍だったそうです
45>1:2000/06/10(土) 12:56
ヒトラーださいじゃん、だから負けたの。
46独ソ戦は暴走族のケンカですか(笑):2000/06/10(土) 14:05
でもスターリンなんか、ばりばりの田舎者よ
47名無しさん:2000/06/10(土) 14:20
つーかヒトラーは電波入ってる人
スターリンは処世術に優れた陰謀家
48「ベルリン最後の日々」:2000/06/12(月) 10:05
ヴェンクの12軍はまだか!!??
ベルリン市民は、貴君の救出を舞っているのだゾ!!
49独り言:2000/06/12(月) 10:35
よくヒトラーのオカルト好きを引用して、
「第3帝国はオカルトに支配されていた」
という話でるし、魔術的政治の側面(面妖な雰囲気で民衆を魅了するの意味。
たとえば、党大会の夜間たいまつパレードやサーちライトによる光の宮殿など)
を否定するつもりはないけど、
占星術や薬草などは、第一次世界大戦のルーデンドルフも凝ってました。

むしろナチ党上層部のオカルト趣味は、ドイツの後進性、閉鎖的な田舎社会のなかで
育った人々のヘッポコ趣味の延長で理解してほしいなあ。
50名無しさん:2000/06/12(月) 10:50
やはり、「失われたアーク」を
米国に奪われたせいか…。
51名無しさん:2000/06/12(月) 14:03
燃料がなかったから
52名無しさん:2000/06/12(月) 18:14
情報戦が出来なかったから
53名無しさん:2000/06/12(月) 18:19
情報に頼りすぎたから
54やはり
ニ正面作戦の問題でしょう。

いや究極には負けてたと思いますよ。

もしドイツが全欧州を支配して例のヨーロッパ共同体構想をとっても、
一党独裁というとこがネックになって、腐敗と停滞がおこる。

・・・・っていったら、理想主義がすぎるかなあ