戦争映画・統合スレ22 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1サンダース軍曹
前スレ
戦争映画・統合スレ 21
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1414074344/

チャックメイトK2
こちらホワイトルーク…オーバ
2名無し三等兵:2014/12/12(金) 16:50:59.90 ID:XXfh/q7s
「だから私は言ったのだ。あの橋は遠すぎると」
3名無し三等兵:2014/12/12(金) 17:03:08.15 ID:D/Ccj1kT
書き込みの速さは、どの程度でよろしいのか?
4名無し三等兵:2014/12/12(金) 22:10:10.52 ID:M4LdseKn
突撃速度!
5名無し三等兵:2014/12/12(金) 22:12:59.77 ID:van2Ro7a
次スレ終了。
一応最後の部分を再録。

995 自分 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/12/12(金) 22:02:10.83 ID:van2Ro7a [1/2]
別々に撮って編集でうまく繋げるとか。

背景の地形や植生でバレバレになるだろうけど・・・。

996 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/12/12(金) 22:04:45.30 ID:M4LdseKn [5/6]
不稼働車でいいならボービントンにほとんどあるよ
アバディーンは可動化に熱心じゃないだろ

997 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/12/12(金) 22:08:48.83 ID:ACsqgImk [1/2]
金払って映画館で観た奴は負け組の糞映画だったよな。

998 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/12/12(金) 22:09:27.00 ID:M4LdseKn [6/6]
まったくだ
ようつべて十分だった

999 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/12/12(金) 22:10:11.47 ID:ACsqgImk [2/2]
>>991
戦車の描き方も糞だったろ。
プライベートライアンの偽ティーガーの方が余程マシ。
金払って映画館で見た奴は間抜けだな。

1000 自分 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/12/12(金) 22:11:20.95 ID:van2Ro7a [2/2]
確かに、アバディーンよりは頼るならソミュールの方かな。

植物や風土の知識のある人は、なんであれ映画見てると「あ、これ設定通りの土地で撮ってない」
ってことが一瞬でわかるので、映画に集中できなくなったりするんだそうだが、「FURY」もそういう人が
見たらやっぱり「これ南部イングランドだろ」って一瞬でわかって気になってしょうがなかったり
するのだろうか。
65:2014/12/12(金) 22:13:36.44 ID:van2Ro7a
前スレだった、失礼・・・。
7名無し三等兵:2014/12/12(金) 22:16:27.99 ID:ACsqgImk
ようつべで見る時間ももったいない糞映画
8名無し三等兵:2014/12/12(金) 22:19:08.74 ID:M4LdseKn
それでもティーガー戦だけはまぁまぁだろ
許せるレベル
9名無し三等兵:2014/12/12(金) 22:27:36.26 ID:van2Ro7a
許せないんだけど楽しめる(複雑
>FURYのタイガー戦

あれ、

ティーガーの側面に回りこむ−ゼロ距離射撃! でも貫通できない
「化け物め!」
更に1発!−でも砲塔が回る
「正面に回れ! 操縦席のバイザーを狙うんだ!」
砲塔旋回の遅いティーガーを出し抜きつつ正面に回る−正面からバイザーにゼロ距離射撃!
「やったか!?」
まだ砲塔が回ってる
「まだ生きてる!」「情け無用! 死ぬまで撃て! ファイヤ!」
更に何発も撃ちこんでやっと動かなくなる

だったら「現実にありえね〜」とか思いつつ踊って喜ぶんだけどな。

そいういう形でのウソは喜べるのに逆はダメなんか、と言われると「・・・ダメなんだ・・・」としか。
10名無し三等兵:2014/12/12(金) 22:28:02.69 ID:ACsqgImk
超信地旋回するはずだろ。
糞映画もいいとこだな。
11名無し三等兵:2014/12/12(金) 22:30:25.41 ID:M4LdseKn
>>10
映画的にはミッション不調
撮影道具的にはそんな機動は絶対禁止
こんなとこかな
12名無し三等兵:2014/12/12(金) 22:41:27.63 ID:M4LdseKn
前スレ990さんのデータがいいね
800ヤードなんて当たらない方がおかしい…

http://en.wikipedia.org/wiki/8.8_cm_KwK_36#Ammunition
http://en.wikipedia.org/wiki/8.8_cm_Pak_43#Ammunition_and_penetration


http://images.yuku.com.s3.amazonaws.com/image/gif/33d16e137775e895c1d62684d27b7fb11565e813.gif
720mでシャーマンを正面にとらえると
真ん中の△をはみ出すぐらいに見えるんだよなぁ

やっぱりティーガー戦でも主人公補正かかりまくってるわ
13名無し三等兵:2014/12/12(金) 23:12:17.60 ID:nXFWhD5K
もう皆、市の後も言わず2回目見たらいいじゃない
そしたら製作サイドも潤って文句言われても平気になるんじゃね?
天才w
14名無し三等兵:2014/12/12(金) 23:20:13.76 ID:UjLWPYcz
>>前スレ1000
まぁ、軍事考証にすぐ目が行く軍板民ならその感覚は理解しやすいんじゃね?
15名無し三等兵:2014/12/12(金) 23:24:40.50 ID:M4LdseKn
ソミュールでティーガー2借りて
フランスで撮ればいいけど
フランス世論的に無理なんだろうなぁ
ナチスの重戦車が活躍する映画なんて
16名無し三等兵:2014/12/12(金) 23:49:49.90 ID:cyNdeOVe
>>前スレ999
ライアンの戦車は脇役だし本物でもないからチョイ役でしょ〜
本物が動く、しかもシャーマンは本物なんだから差はあるよ。

>>15
ラスボスは街道で待ち構える虎(動かない)でいいんじゃない?
あいつを撃破しないと前に進めない!って展開は熱い。
1両の虎の前に無数のシャーマンの残骸が転がり
打つ手も無くなった主人公達も絶望したがラスト5分でマスタングによる航空支援でアッサリ撃破。
歓喜に沸く主人公達。最高じゃないか。
17名無し三等兵:2014/12/13(土) 00:04:45.09 ID:yPZbzKMw
戦争は無情だな!
18名無し三等兵:2014/12/13(土) 00:26:45.83 ID:t/ZrnA+q
>>14
ラストサムライの戦闘シーンを見て「どこだよw」と思ったようなものか
19名無し三等兵:2014/12/13(土) 06:58:44.36 ID:zBc62zLN
ブラックレインの最後の銃撃戦では
農村が明らかに東南アジアってわかるしなぁ
20名無し三等兵:2014/12/13(土) 07:24:52.06 ID:1VXLFnvG
>>15
シャーロット グレイって映画。
ドイツ兵はドイツ人を使い、戦時はドイツに占領されたフランスの田舎町でロケした。ドイツ軍が行進するシーンでは映画とわかってても当時を知る婆さんは泣き出すし、爺さんは怒鳴り出してた。
21名無し三等兵:2014/12/13(土) 08:41:48.88 ID:kRN2/vDa
>>19
確かにベトコンみたいなのがいたが、あの場面はアメリカで撮影したんじゃなかったか?
22名無し三等兵:2014/12/13(土) 10:18:55.03 ID:zBc62zLN
>>20
だよなぁ
まだ戦争を知る世代が生きてるから
ナチスが主役の映画なんか無理だわな
ましてやフランスが舞台とか

>>21
棚田があったからアメリカじゃなくね?
23名無し三等兵:2014/12/13(土) 10:54:41.12 ID:laRwD2H4
>>21
棚田だから、地震前の山古志じゃない?
24名無し三等兵:2014/12/13(土) 11:04:30.90 ID:zBc62zLN
あー棚田のシーンと銃撃戦のシーンは場所が違うかも
25名無し三等兵:2014/12/13(土) 11:13:40.10 ID:E5Aq2P8t
>>19-21
「ブラック・レイン」の棚田のある農村は、大阪の千早赤阪村ってところ。

ただ、映画の撮影に必要な大規模な交通規制に警察が許可を出してくれなかった
(このシーンにかぎらず全般的にそうで、ついには監督がキレた)ので、遠景だけ
千早赤阪村で撮影して、実際のシーンはカリフォルニアのナパ・ヴァレーってところ
(カリフォルニアワインで有名)で撮影されてる。

カリフォルニアで撮影されたシーンに出てるモブの人はみんなアジア系のアメリカ人
(日系人はほとんどいなかったそうな)なので、あんなシーンになっている。

これを編集でうまく? 繋いだため、「日本だとは思うがなんか違う」棚田の農村が
できあがった。
26名無し三等兵:2014/12/13(土) 11:23:22.68 ID:zBc62zLN
>>25
ご教授ありがとう
銃撃戦のシーンは実銃使ってたから
どのみち日本じゃ無理だよねぇ
27名無し三等兵:2014/12/13(土) 11:31:03.56 ID:E5Aq2P8t
>>26
まあその辺は「なぜかシーンによっては銃がみんなMGCに・・・」とかでいいならなんとか。

ならんか。


ロケ地の問題といえば、「激動の昭和史 沖縄決戦」が印象的かなぁ。
どっからどう見ても富士の裾野なんだよね、背景が・・・。
どれだけ心眼使っても沖縄には見えない。

戦車の問題はさておいて、演出自身はすごい頑張ってるだけに、違いが際立ってた。

それは言わない約束なんだろうけど・・・。
28名無し三等兵:2014/12/13(土) 11:41:31.83 ID:E5Aq2P8t
あと、ちょっと話題がずれるけど、「大日本帝国」って映画がありまして。

内容については「どういう意味でも名作だから絶対見ろ」でいいんだが、この映画よく
「1両の戦車を使いまわしてる」って書かれてる。

確かにM41をシーンによって日本戦車だったり連合軍戦車にしてたりするんだけど
(タイ軍の車両だったそうだ。その後1/3世紀くらい後にクーデターに参加してる)
これ、予告編観ると何両も隊列組んで走ってるシーンがあるんだよね。
合成ではなく。
(日本軍・連合軍両方の戦車として複数両出てくるシーンがいくつかある)

ということは少なくとも「複数の車両を借りて走らせて撮影した」シーンがあったはず
なんだけど、本編にはどれもそんなシーンはなかったような・・・。
それとも自分が忘れただけ?

ちゃんとあるんだとしたら、誰かの思い込みのイメージが広まっちゃったパターンなのかな?

それとも本編にはないんだとしたら、なんで撮影してるのに使わなかったんだろ。
尺の問題だったんだろうか。

だとしたら勿体ない・・・。
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:53:33.19 ID:m24uRoyF
ヒトラー最後の12日間の市街地はレニングラードでロケしたしたらしいぞ
エキストラはロシア人で
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:00:03.87 ID:z4BPM73a
>>25
千早赤阪村って楠正成の生誕地のところ?
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:02:35.82 ID:zBc62zLN
皮肉だな
ナチスはスラヴ人を否定してウラル山脈の向こうに追いやる予定だったのに
見た目はドイツ人と変わらんわけだ

まあ、日本人の群衆を中国人が演じたら微妙だろうな…
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:24:36.37 ID:E5Aq2P8t
>>30
そう。

「大阪府にこんなところが・・・」とよく言われる農村。
他の地域にはあまり知られてない気がするけど、美しい棚田が残ってる。
ttp://www.chihayaakasaka.org/tourism/j_tanada.html

>>31
中国やロシア/ソビエトで作られた戦争映画にはそういうのがいっぱい・・・
>中国人の演じる日本人

「モスクワ大攻防戦」ってソビエトの大作映画(なったふりKVやBTが出てくるので
マニアには有名)にはゾルゲから見で日本のシーンが有ったが、どっからどう見ても
「トウキョウ」はベトナムだった(多分ハノイだろう

せめて中国で・・・と思うけど、当時の中ソ関係だと不可能だったらしい。

ネタにするために見る価値はあるぞ。
見た後頭痛がするけど。
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:44:55.14 ID:DAo3d6oA
どうせパチモンだろうと期待しないで観た「ザ・フューリー 〜烈火の戦場〜」が結構良かった。
設定も本家(?)に似ている。
違うのは、無理のないストーリー運びと細か過ぎるくらいの兵器描写かな。
キャストも手垢にまみれていない感じで良かったわ。
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:50:17.95 ID:t/ZrnA+q
>>27
だって沖縄の本土復帰前の映画ですぜ
沖縄に行くにはパスポートが必要だったしw
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:45:21.43 ID:CYu8daQW
俺は中国行ったことないから分からないから聞くけど
中国戦線の映画だと富士山麓を撮影に使ってるけど雰囲気は似てるの?
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:53:45.15 ID:E5Aq2P8t
>>35
日中戦争たって一箇所でのみ戦争してたわけでもなし。

ただ、
「なんかよくわからんけどだだっ広い」
という雰囲気はそれなりに似せられてると思う。
植生とかはさておいて。
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:19:13.15 ID:Xc+XKDaK
三国志の、それも北部の方の舞台になったあたりだと結構起伏が激しい印象だったけどな。
そりゃあ色々と策略できるよなー(だだっ広い平原だと兵を伏せておくことが難しいでしょ?)と思った。
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:21:11.02 ID:zBc62zLN
>>33
本物よりパチモンの方が上という希有な例かw
見てみたいわ
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:59:38.33 ID:DAo3d6oA
>>35
北京〜万里の長城方面いったことあるけど、
全体にパッサパサって感じ。
特に長城から見たモンゴル方面は乾いた感じ200%増し。

日本の湿度感はカケラもなかった。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:01:54.55 ID:DAo3d6oA
補)
満州はもっと荒涼としてると、従軍-抑留経験がある義父が言ってた。
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:21:18.42 ID:yPZbzKMw
>>33
おお、まったく眼中になかったけど確かに良さげだ…
ttps://www.youtube.com/watch?v=5io4V9K1q-w

劇場で見たかったなあ
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:31:50.32 ID:zBc62zLN
>>41
おいおい
M18駆逐戦車vs3号だと!?
よっぽどマニアックで面白そうじゃんw
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:27:17.31 ID:bcbrZ+ol
>>34
復帰前に撮られた網走番外地沖縄編は見所多かったなあ
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:48:35.58 ID:YCyk9jTi
>>41
やばいw
こっちの方が面白そうだなあ。
45名無し三等兵:2014/12/14(日) 00:14:00.04 ID:39hdHRsb
本当
紙装甲の駆逐戦車ってのが斬新だな
緊張感あるわ
46名無し三等兵:2014/12/14(日) 00:32:35.29 ID:VZLKYXdv
しかも相手がV号
マニア必見かもしれんなぁw
47名無し三等兵:2014/12/14(日) 01:31:44.67 ID:tgJmEa9K
でもいかにもアメリカロケばればれな乾燥した背景。
低予算丸出し。
48名無し三等兵:2014/12/14(日) 01:37:17.33 ID:tgJmEa9K
アメリカロケなら舞台はせめてイタリアにして欲しいなパチフューリー。
逆マカロニな感じで。
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:48:50.26 ID:MhLlopc0
>>38
AmazonでDVD売ってるから是非買うべき。
フューリーみたいな糞映画とは一線を画する優良映画だよ。
この映画を推してこそ軍事板住民。
フューリー観てがっかりしてるすべての人に観てもらいたい秀作。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:56:28.42 ID:0jWMIht1
武装SSが主役っぽい映画?のトレイラ―
https://www.youtube.com/watch?v=vIwimWccIoM
リエナクトの映像を編集した奴みたいだけど「パンツァー鋼鉄師団」よりは数倍マシっぽい出来
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:13:28.16 ID:39hdHRsb
>>49
ありがとう
紹介されなきゃまずスルーしてたわ
正月鑑賞映画のひとつに加えようw

それにしても本家が駄作で便乗作品のほうが良作とか
笑えるわw
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:19:49.13 ID:sYgA8eaT
あれは本家もマトモだけど、「プライベート・ソルジャー」の例もあるし
そういうことがたまにあるよな
>便乗邦題がつけられた隠れた名作
5333:2014/12/14(日) 10:50:08.96 ID:qTrvr7xH
パチフューリー、結構注目してもらったようで、サンクス。
過度に期待しないで、肩の力抜いて観るのが吉よ。

主人公補正はあるし、ストーリーも予定調和だし伏線の張り方も見え見えなんだけど、
説明部分をわざとらしくなく流れの中に取り込んでいる。
なにより、登場人物それぞれに自然に感情移入できる脚本はうまいと思う。
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:42:43.68 ID:wakwXYPf
戦争のはらわたもスプラッタ映画の便乗邦題だものな
便乗邦題だからといってダメとは限らない
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:00:19.90 ID:Rd9nbA/4
便乗問題に関しては、ダメなのは配給会社だからなw
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:58:11.71 ID:OuAcjsAe
パチヒューリー、戦車がどれもピカピカでワロタw
あれを評価するとか、ステマもいいとこだなw
TVで無料で見るのがお似合いの糞映画だよ。
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:07:20.13 ID:7MzjJWjY
字幕の「パンツァー」を勝手に脳内で「パンター」と認識してしまって独戦車の映像でファッ‼︎?となったw
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:34:44.53 ID:XlJ1lwxu
パチフューリーって呼ばれてるけどw
日本で勝手につけてて原作は何部作にもなってるんだな。
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:38:51.21 ID:XlJ1lwxu
烈火の戦場のほうのIII号、
http://panzerfabrik.net/ ここのレプリカ貸出してるんだけど
IV号製作プロジェクト進行中らしくて、
出来たら何に使われるのかが楽しみだったりする。
博物館の本物を腫れもの触るように使うのと違って
映画使用前提で作ってるってことだし。
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:15:57.12 ID:LAS6jK3I
前スレ>>805が書いていたが、「パットンズ・ベスト」をやりたくなってくる映画だな>フューリー
http://www.puni.net/~anyo/game/pattonsbest.html
61名無し三等兵:2014/12/14(日) 21:39:05.99 ID:neFYOxvS
バルジの戦い見てるけど偽ティーガーはいいとして
兵士が死ぬときの大げさな倒れかたはコントかよ
62名無し三等兵:2014/12/14(日) 22:11:38.26 ID:yTl897LV
「戦場のピアニスト」
ただピアニストが逃げ回るだけの映画。
63名無し三等兵:2014/12/14(日) 22:18:30.30 ID:39hdHRsb
>>56
ウエザリングに関しては同意ですねw

しかしまぁ、本家の出来があれだと
この程度は許容範囲かと
64名無し三等兵:2014/12/14(日) 23:09:47.14 ID:614s972B
>>62
そりゃただのピアニストだからなw
ライバック兵曹みたいにシールターなら別だがw
65名無し三等兵:2014/12/14(日) 23:10:24.87 ID:d29hupQg
>>56
へお勧め

ウンコ溢れる便器、ウンコ溜めへ隠れる子供
『黄色い星の子供たち』
66名無し三等兵:2014/12/16(火) 10:00:47.63 ID:PYVCNbiL
このスレ。
ずっと、ウンコのにおいが立ち込めたままなんだが。。。。
67名無し三等兵:2014/12/16(火) 19:18:07.39 ID:v3iH+819
あのピアニストの息子さんが日本で大学の講師やってて、何年か前に「なんでも鑑定団」に出てたな。父親の腕時計コレクションを出展してた。時間のわからない生活を送ってたためか戦後は時計の収集に熱中してたらしい。
68名無し三等兵:2014/12/16(火) 22:53:29.64 ID:GtVNznMp
シュピルマンの息子は、今も、九州産業大学国際文化学部教授なんだなw
69名無し三等兵:2014/12/16(火) 22:58:25.48 ID:GtVNznMp
しかし戦場のピアニストは、何度見てもいい、ショパンが
70名無し三等兵:2014/12/16(火) 23:33:22.35 ID:+bikq/ub
『兵隊やくざ』は何度見てもいい戦争映画だね
71名無し三等兵:2014/12/17(水) 00:00:14.91 ID:/pKpEMqJ
今日はバルジ・デイ。
「ホワイト・クリスマス」もバルジの映画だったな。
72名無し三等兵:2014/12/17(水) 00:38:35.05 ID:fhqejedK
あの日もこんな雪だったなぁ…
クリスマスには戦争は終わるとお気楽だったのに…
73名無し三等兵:2014/12/17(水) 09:28:47.40 ID:pX0QwqFV
「メリークリスマス、ミスター・ローレンス」
74名無し三等兵:2014/12/17(水) 13:18:23.76 ID:4F26G0yO
俺も、南の島で舞台に降る雪を見た時は、早く日本に帰りたいと思ったわ。
75名無し三等兵:2014/12/17(水) 15:51:25.15 ID:MrmDuIyv
>>74
・・・成仏してください。もう70年たっています
76名無し三等兵:2014/12/17(水) 15:54:22.31 ID:l1Nxdnsk
>>68
中洲産業大学と空目した
77名無し三等兵:2014/12/17(水) 17:16:14.83 ID:QzqATSM8
お盆には遅すぎるでしょう? 早く帰ってください
78名無し三等兵:2014/12/17(水) 20:16:27.07 ID:pX0QwqFV
>>76
教授のタモリは退官しました
79名無し三等兵:2014/12/17(水) 20:21:37.70 ID:sH/DAKaO
今日はクソ寒かったけどもっと寒いところで戦争やってたなんて
どんだけ過酷か考えられんわ
80名無し三等兵:2014/12/17(水) 20:27:20.93 ID:wC63LHPr
>>61
>・・兵士が死ぬときの大げさな倒れかたはコントかよ

向こうにもエキストラに”動け”と強要する、深作欣二みたいな人がいたわけか
81名無し三等兵:2014/12/17(水) 20:45:52.45 ID:2IGct33G
ケン・アナキンてドキュメンタリー出身なのに撮った映画はどれも演出過剰なのが
多いな
82名無し三等兵:2014/12/17(水) 22:21:36.97 ID:fhqejedK
>>79
凍傷で足が腐りつつあるのに戦うとかねぇ…
おまけに食い物も無いとか…
83名無し三等兵:2014/12/18(木) 13:06:06.76 ID:S/JqsdgV
それはニューギニアやガタルカナルも同じだろうな。
戦うというより、逃げ回っていたようだけど。
84名無し三等兵:2014/12/18(木) 13:12:34.55 ID:NDghrkZ8
>>82
逃げたら、味方に殺されそうな戦場だからね…
つくづく徴兵されなくてよかったって思う。
85名無し三等兵:2014/12/18(木) 14:36:37.55 ID:S/JqsdgV
ソビエトの狙撃兵が主人公の映画「レニングラード」の冒頭シーンで、
一人に銃、一人に銃弾を持たせて突撃させてたのは、史実なの?
86名無し三等兵:2014/12/18(木) 14:58:09.85 ID:Zv6LNZwa
尻版スターリングラードね
ドイツ軍の弾薬を消費させるだけの目的で無謀な突撃を繰り返した事実はあるようだ
もちろんロクな武器弾薬は持たせずに
87名無し三等兵:2014/12/18(木) 15:12:26.96 ID:0VfeOTit
前は独軍、後はNKVDでロシア兵も悲惨だよなw
88名無し三等兵:2014/12/18(木) 15:49:08.07 ID:uLDX1i9k
この機関銃は、お前達を支援するためにあるのではない
お前達が立ち止まったら射撃するためにあるのだ
89名無し三等兵:2014/12/18(木) 20:41:06.35 ID:Gfqe04Ru
第二次大戦のロシア人の犠牲者異常に多いよな
中国は明らかに捏造してるけどロシアはどうなんだろ
90名無し三等兵:2014/12/18(木) 20:50:12.92 ID:hq719PoI
「スターリングラード」(ジュード・ロウ版)でも弾薬だけ渡されて突撃するシーンがあったような・・
 銃の方は倒れてる戦友のを拾って使えってことでw
91名無し三等兵:2014/12/18(木) 20:51:56.06 ID:TSNtncR0
やっぱ、「プラトーン」から出演していたジョニー・デップに主演させるべきだな。
92名無し三等兵:2014/12/18(木) 20:54:15.50 ID:uLDX1i9k
ドイツ軍が迫ってきた都市では工場の工員が丸ごと動員されたりしてたから、正確な記録があったかも疑問だな
T34作った工員がそれに乗って戦場行ったとかw
戦死公報もろくに出されなかったみたいだし
93名無し三等兵:2014/12/18(木) 20:58:56.04 ID:y6if3XQO
共産主義と大人口、人海戦術はイコールだなw
94名無し三等兵:2014/12/18(木) 21:02:22.47 ID:Gfqe04Ru
そういやベトナム戦争映画でおなじみのマガジン交換で
ヘルメットにコンコンするやつ最近見ないな
95名無し三等兵:2014/12/18(木) 21:45:29.06 ID:2UztpndM
>>89 >>93
遊軍の督戦隊による死傷者を犠牲者に盛ってるとすれば、両国とも多いが辻褄が合うね。
96名無し三等兵:2014/12/18(木) 21:55:27.77 ID:Si+iN6X1
>>94
最近はベトナム戦争映画が作られないからでわ
97名無し三等兵:2014/12/18(木) 21:58:48.45 ID:rSJAJZrt
>>94
最近のマガジンはジャムらないのでは?
98名無し三等兵:2014/12/18(木) 21:59:10.80 ID:5EAUKir5
>>94
マガジンが歪んで装弾不良の原因になるから今はしないように言われてると聞いた
99名無し三等兵:2014/12/18(木) 22:13:18.44 ID:Gfqe04Ru
レスどうもです
今はやらないんですね
100Lans ◆cFcS.yrpJw :2014/12/19(金) 01:35:40.73 ID:9ZewyFvz
    ____    >87
   /MwmVm   >NKVD
   ⊥⊥__⊥  
   |__/|ノノ))))〉  ん?誰か呼んだかな?
  ノ ヘ.|l. ゚ヮ゚ノ|   がお、がお
  ((( ⊂I!Liつ  
  )ノ fく/_|〉    うらー
  ´   し'ノ     
101名無し三等兵:2014/12/19(金) 03:48:43.83 ID:6tuFTo6T
>>92
結構有名なエピソードらしいが、
燃料や弾薬も同じ工場で作っていたのか?という
つっこみはしてはいけないんだろうな。
102名無し三等兵:2014/12/19(金) 04:03:46.78 ID:/A0B3Ym0
工場から自走で出荷する前提なら燃料タンクが工場に有るのはおかしくないな、
弾薬は前線に行くまで必要無いんだから工場になくても問題ない。

そもそも、どちらも前線に行くまでの補給地で貰えば済む話だし
103名無し三等兵:2014/12/19(金) 04:24:13.67 ID:AXmeSsvD
弾薬はともかくとして、普通に自走して前線まで行けたのかな?
結構クロスカントリー能力高いのか
104名無し三等兵:2014/12/19(金) 05:09:29.35 ID:6tuFTo6T
たしかに燃料はあってもおかしくはないね。

前線もなにも…
工場そのものが戦場なんだが?
105名無し三等兵:2014/12/19(金) 05:19:14.39 ID:o8V6xwsX
>>103
モスクワ郊外が戦場なわけだし
長距離走るわけじゃないでしょ
106名無し三等兵:2014/12/19(金) 05:20:05.52 ID:o8V6xwsX
似たような話はヤクトティーガーでもあったよね
下地塗装のまま出撃とか
107名無し三等兵:2014/12/19(金) 06:03:50.83 ID:EQq3Pdsd
>>85
独ソ戦初期にはやっていたそうだけど当然士気がダダ下がりになったのですぐにやめたそうだ
108名無し三等兵:2014/12/19(金) 07:20:32.60 ID:6tuFTo6T
>>105
スターリングラードの話をしているんだが?
ググルアスで確認したほうがいい。
109名無し三等兵:2014/12/19(金) 07:24:53.47 ID:o8V6xwsX
>>108
モスクワでも似たような話がなかったけか?
110名無し三等兵:2014/12/19(金) 09:40:40.13 ID:+4ECH0Hu
>>109
ないよ。
111名無し三等兵:2014/12/19(金) 11:42:01.66 ID:jou8CqP+
博士の異常な愛情って初めて見たけど、
意外にも戦闘シーンのカメラワークが凄く良かった。
銃声とかその辺はいかにも昔ながらだけど、
M2をバッグから取り出して、机に取り付けてから撃つ、
という一連の動作を1カットでしっかり撮ってるし、
外での銃撃戦も、無駄なカット割は少なめで、
臨場感ある視点で、しかもどのカットも凄く絵になって迫力があった。
112名無し三等兵:2014/12/19(金) 11:51:45.66 ID:Uj9hF42k
キューブリックも草葉の陰で苦笑い
113名無し三等兵:2014/12/19(金) 11:52:37.16 ID:B93XaWHT
戦闘シーンあったの完全に忘れてるな
爆弾に乗ってイーハー!とナチ式敬礼をこらえる博士しか印象にないw
また観てみよう
114名無し三等兵:2014/12/19(金) 13:56:38.04 ID:YJa38Yqq
あれの最高のシーンは写真撮影するソビエト大使だろ
115名無し三等兵:2014/12/19(金) 15:30:47.55 ID:o8V6xwsX
>>111
ゴルフバッグからM2は無理だからw
116名無し三等兵:2014/12/19(金) 16:23:23.43 ID:+4ECH0Hu
ウエストポーチにS&W M500の8インチ入れてますがなにか?
117名無し三等兵:2014/12/19(金) 17:05:52.24 ID:o8V6xwsX
最後の残ったB-52を損傷させたソ連のミサイルは対空核ミサイルだよね?
118名無し三等兵:2014/12/19(金) 19:20:23.70 ID:jou8CqP+
>>115
状況自体は荒唐無稽なんだけど、
ただ構えて撃つってのとはまるで違う迫力があって感心した。
119名無し三等兵:2014/12/19(金) 20:43:19.37 ID:tKIaOF5u
未知への飛行と記憶が混同される時がある。歳だ。
120名無し三等兵:2014/12/19(金) 20:43:31.90 ID:h1M7v0tc
>>117
現代だと(核爆発の)電磁波によって通信、電気系統が損害を被った
という解釈も適当だと思うけど…、製作当時はどうかな?核爆発の電磁波とか啓蒙されてたかな?

燃料漏れもあるし…、通常の対空ミサイルの直撃は避けたが、
墜落しない程度の損害をこうむっただけ、という設定では?
121名無し三等兵:2014/12/19(金) 21:54:11.40 ID:o8V6xwsX
>>118
いや、あれはM1919、30口径だよ
50口径をゴルフバッグからは無理w
122名無し三等兵:2014/12/19(金) 21:57:18.53 ID:o8V6xwsX
>>120
高々度核爆発の実験は1958年にやってるけどね…
レーダー画面が真っ白になったのが距離1マイルぐらいだったので
あれは対空核だったのかなぁと…
123名無し三等兵:2014/12/20(土) 01:49:07.78 ID:8UrcbZos
>>108
スターリングラードには、当時最も重要なトラクター工場(T-34を製造)があったハズだが?
124名無し三等兵:2014/12/20(土) 12:54:03.93 ID:LOg8dRvv
「スターリングラード」(ジュード・ロウ版)は、
「フューリー」みたいな、「それはアリエヘン」と思うことはなかったんだが、
ミリオタサン達的には、この映画はどうなんですか?
125名無し三等兵:2014/12/20(土) 15:58:11.65 ID:vQx4tbMw
映画的に仕方ないのかもしれないが、スナイパー同士の戦いなのに戦闘距離短すぎ(これは山猫シリーズなんかにも言える)
あれなら短機関銃で戦った方が有利
126名無し三等兵:2014/12/20(土) 16:35:40.00 ID:Ha3LQggm
>>124
>「スターリングラード」(ジュード・ロウ版)は、
>「フューリー」みたいな、「それはアリエヘン」と思うことはなかったんだが


大勢が雑魚寝しているトコでバックからハメハメ、アツい吐息が漏れているのに
誰1人気づかないなんてありえへんと思いますぅ。
127名無し三等兵:2014/12/20(土) 16:36:08.59 ID:Ha3LQggm
× バック

○ 寝バック
128名無し三等兵:2014/12/20(土) 16:42:13.18 ID:naFt/xMK
>>126
よくある事なんで、皆なれてんだろ。赤軍は男女の区別ないから女性多いし。
てか、通りがかった兵士に気づかれそうになってたのでは?
129名無し三等兵:2014/12/20(土) 17:15:09.17 ID:XTWXcicu
>>124
あれをロシア語とドイツ語で吹き替えてくれれば文句がない出来かな
130名無し三等兵:2014/12/20(土) 19:35:37.44 ID:t6pX0ghJ
ジュード・ロウもブラピと同じで、小物感漂うな。
131名無し三等兵:2014/12/20(土) 19:46:09.22 ID:VH4ZtIxl
ジュード・ロウ、ガタカの頃はとてつもなく美しかったぞ

最近はなんか勧進帳みたいなデコになって酷いけど
132名無し三等兵:2014/12/20(土) 22:16:09.43 ID:X+uOR5N8
>>124
ストーリや描写にはあんましおっきな不満はなかったように思う。
ただし敵役が「エルヴィン・ケーニッヒ少佐」ってもう!ベタに過ぎる役名だろーっ!
って笑った記憶がある。

>>126
そこはそれ、見てみぬ振り。大人のたしなみだぞ。
133名無し三等兵:2014/12/21(日) 00:29:48.32 ID:1o78laPy
自分はけっこうジュードロウ版よかったと思ったよ
最後の場面までは
あの決着の仕方はないわーで評価ガタ落ちだったけど
134名無し三等兵:2014/12/21(日) 03:04:00.47 ID:MXR45/Dt
>>132
実際にザイツェフは自分を狙ってきたエルヴィン・ケーニッヒ少佐と対決したそうだが?
(ドイツ側に該当する人物が存在せず、当時のソ連当局のプロパガンダらしいがな)
135名無し三等兵:2014/12/21(日) 07:32:49.19 ID:5DJ18beL
「エルヴィン・ケーニッヒ」=「すめらぎ いそろく」って感じの名前だよね。
そんなベタな名前の佐官、もってくるなよって思ったわけ。
136名無し三等兵:2014/12/21(日) 08:19:29.19 ID:9Rp359vH
エルヴィンなんて、俗な名だ。しかし、ケーニッヒって姓はいいな。とても詩的だ。
137名無し三等兵:2014/12/21(日) 09:17:36.05 ID:HxtDC3Sq
ケーニッヒってフェラーリやベンツのゴテゴテしたカスタムチューンのイメージ。
138名無し三等兵:2014/12/21(日) 10:52:01.83 ID:e1qgijpx
映画の原作ってわけではないけど、「鼠たちの戦争」ってハリウッド版スターリングラードとほぼ同じ題材扱った小説がある。
あれはドイツのスナイパー、かっこ良くは無かったけどキャラは立ってたな。
まともな実戦経験は無し。ただ射撃の腕は超人レベルで、
最初の対決では既にベテランのスナイパーになってたザイチェフを恐怖のドン底に落としこむ。
まあ、実戦経験の乏しさ故に命を落とすのだが。
139名無し三等兵:2014/12/21(日) 11:25:53.83 ID:vTQ7mPC9
>>124
あんなに腕のいいケーニッヒ少佐が、最後に油断して姿現しちゃうのはちょっと不自然に感じたなあ。
とは言っても面白かったと記憶してる
140名無し三等兵:2014/12/21(日) 13:17:54.56 ID:OwYGurRj
>>138
同著者の「クルスク大戦車戦」も有るね。

「鼠たちの戦争」では、狙撃時の偽装に関して面白い方法が紹介されていたね。
野砲とかのカラ薬きょうをくぐり抜けて撃ちこむとか・・・
141名無し三等兵:2014/12/21(日) 16:05:12.25 ID:7BGRs3r7
>・・ググルアスで確認したほうがいい。

グーグルでよくヨーロッパの国境付近を見てるんだけど
西ヨーロッパでも国境付近は人家が疎らなところが比較的多い
なかには人家が密集する街中に国境線がある場合だってある

こうゆう国境付近に住んでる人たちってWW1やWW2の時はどうだったんだろう?・・とよく思う
142名無し三等兵:2014/12/21(日) 16:55:59.92 ID:hI28OmEg
その辺の話ではアルザス・ロレーヌが有名だね
143名無し三等兵:2014/12/21(日) 19:47:18.05 ID:NJ7U9z3Z
日本みたいに集落が点在しているケースは稀だろう
ヨーロッパは基本的に都市部と郊外は明確に別れている
ヨーロッパで鉄道乗るとよくわかる
144名無し三等兵:2014/12/21(日) 20:48:25.58 ID:BJXpNQ2M
ヘルマンヘッセの最後の授業は国境が変わり帰属が変わる話だったような。
中か小の道徳の授業で読んだだけだが。
145名無し三等兵:2014/12/21(日) 21:26:17.78 ID:9jQ7xwYD
>ヘルマンヘッセ

いやいや、アルフォンス・ドーデ、フランス人だよ。
146名無し三等兵:2014/12/21(日) 22:01:47.00 ID:1o78laPy
>>143
そういやヨーロッパを鉄道で旅した人が
駅と駅の間はなんにもねーと言ってたな
147名無し三等兵:2014/12/21(日) 22:16:34.45 ID:hI28OmEg
昔は城壁で取り囲んだ都市国家が点在してたからかな
148名無し三等兵:2014/12/21(日) 22:55:49.30 ID:us9051m/
19世紀まで城壁の向こうは無法地帯
149名無し三等兵:2014/12/22(月) 00:49:38.27 ID:b+Y68DTY
レニングラード攻防戦の映画は観たか?
150名無し三等兵:2014/12/22(月) 08:18:45.92 ID:DLTNU2CP
ソ連製?ロシア製?どっち?
151名無し三等兵:2014/12/22(月) 11:10:35.37 ID:b+Y68DTY
〉150
英露共同制作の最近の映画。
英国の新聞記者が、飢えのレニングラードに閉じ込められるストーリー。
戦闘シーンはあまり無かったな。
152名無し三等兵:2014/12/22(月) 11:22:21.07 ID:CksBaQ0b
>>146
フランスでは牛ばっかり見たなw
日本だって地方に行けば田んぼばっかりだろw
153名無し三等兵:2014/12/22(月) 18:09:24.03 ID:UyxJT2Yz
いやいや日本は東海道新幹線から車窓を眺めても
ずーっと民家や商店、工場が点在している
インフラ整備に金が掛かるわけだ
154名無し三等兵:2014/12/22(月) 19:41:22.89 ID:MDLxSZZW
オーストラリアから来日した人を成田から名古屋まで案内したが
車窓からずっーと家が続いているのを見て、驚いていた。
155名無し三等兵:2014/12/22(月) 20:01:40.85 ID:vaeglBbr
それは昔の街道時代からで、日本の場合、人が疎らなのや無法地帯というか法が違うようなのは山の中くらいじゃないの
156名無し三等兵:2014/12/22(月) 20:47:42.86 ID:QhYf8TLi
日本の車窓の景色といえば…727化粧品
157名無し三等兵:2014/12/22(月) 21:11:21.89 ID:/cB7jZti
FURYって軍板的にはどうなの?
一部分を除いて結構リアリティに迫ってると思うんだが
158名無し三等兵:2014/12/22(月) 21:15:42.27 ID:ePvnnGtP
ドイツ軍まぬけ
159名無し三等兵:2014/12/22(月) 21:19:59.26 ID:zkAyAyDN
>>157
最初のPAKの待ち伏せで、「終劇」だったんじゃないかな・・・
160名無し三等兵:2014/12/22(月) 21:23:11.53 ID:KVpKzd8U
>>157
面倒なのでこのスレを最初から見直して
161名無し三等兵:2014/12/22(月) 21:26:12.49 ID:lKXEvxTS
>>157
>FURYって軍板的にはどうなの?

パンツァー鋼鉄師団>>>>>>>>>フューリー
162名無し三等兵:2014/12/22(月) 21:34:58.80 ID:AQphHLkR
>>161
いやいや、そりゃない。

リアルな部分は今月号の歴史群像に書いてあるから読んでみれば良いと思うよ。
163名無し三等兵:2014/12/22(月) 22:27:34.81 ID:GKl5NGTL
>>157
最初のpak戦で一発も当たってない時点から主人公補正入りまくり
市街戦では至近距離からpak撃たれたのに砲塔かすめただけ
砲身曲がってんのかw

ティーガー戦では800ヤードの距離で88が外れまくり
実戦データでも1000mの命中率90%以上なのにw
あと行進射撃すんな!

最後の戦闘
SSはゾンビですかそうですか

結論
ファンタジーとして鑑賞しましょう
164名無し三等兵:2014/12/22(月) 22:30:31.15 ID:nQy+DyCY
最後の戦闘は歩兵に接近される前に攻撃が普通だよな。
囲まれてから攻撃とか頭オカシイ。
165名無し三等兵:2014/12/22(月) 22:36:25.49 ID:AQphHLkR
>>163

.>>砲身曲がってんのかw

大戦末期で碌に補給もない状況で消耗した砲身を使いまわしているというのはありえなくはないのでは?

>>ティーガー戦では800ヤードの距離で88が外れまくり

末期のドイツ戦車兵の練度の低下は激しく、1両のT-34/85に虎Uの一個小隊が壊滅させられたなんて例があるほど

>>最後の戦闘

うーん・・・これはどうしようもないな・・・
166名無し三等兵:2014/12/22(月) 23:55:21.40 ID:GKl5NGTL
>>165
いくら消耗しても市街戦のは50mぐらいなので外さんだろw

T-34/85に虎U 3両が食われた件は、重戦車大隊記録集では奇襲によるものだったはず

ラストバトルは擁護しようがないwww
167名無し三等兵:2014/12/23(火) 00:43:11.38 ID:UXB22SPy
結論

パンツァー鋼鉄師団>>>>>>>>>フューリー
168名無し三等兵:2014/12/23(火) 00:53:43.10 ID:PR2G8v87
>>163
本物が大画面で動く所を堪能する映画としてみれば最高峰のレベル。
他じゃニセモノばっかだしな。

ただし本物だからといって面白いとは限らない。
169名無し三等兵:2014/12/23(火) 01:15:47.48 ID:aG4ZzRBf
>>168
うん
本物の戦車映像を堪能する映画だね
あれでストーリーも良かったら神映画だったのに
170名無し三等兵:2014/12/23(火) 01:44:41.83 ID:XtioGTa3
昨夜GYAOで『フルメタル・ジャケット』を見ましたがアメリカの海兵隊は
あの程度かと思いました。
みなさんの意見は如何ですか?
171名無し三等兵:2014/12/23(火) 01:49:25.85 ID:aG4ZzRBf
>>170
口から糞を垂れる前にサーと言え!
172名無し三等兵:2014/12/23(火) 02:07:57.06 ID:F4Z0gCq2
>>170

あの程度と言いましても映画でっせ
173名無し三等兵:2014/12/23(火) 02:40:52.64 ID:kRs6QBFt
>>170
日本の内務班みたいだと気が滅入って、こんなに根強い人気にならなかったろう。
アップデート版がジャーヘッドで描写されてるよ。
174名無し三等兵:2014/12/23(火) 05:20:08.16 ID:c6ph4JMW
>>170
おまいはどの程度なら満足するんだ?
175名無し三等兵:2014/12/23(火) 06:04:54.92 ID:c6ph4JMW
フューリーのこと。
虎1出演がセールスポイントなのに、
虎1の魅力つーか化け物感を引き出せていないよね。

シフトチェンジしたときの履帯の暴れとか、88mmがどんだけ凄い砲なのか見せないと、
素人さんには驚異が伝わらないと思った。
176名無し三等兵:2014/12/23(火) 07:40:51.98 ID:ovPy2T6J
>>175
ポービントンからの借り物で、動作制限や時間制限があるため。
177名無し三等兵:2014/12/23(火) 08:04:08.87 ID:aG4ZzRBf
まあ、出力全開はNGだろねw
178名無し三等兵:2014/12/23(火) 08:33:12.38 ID:utAWQOj2
>>176
そこをどうにかするのが映画制作者の仕事だ…
フューリーには本物を撮りさえすれば迫力出て格好良くなる、という甘えた態度しか見えない
179名無し三等兵:2014/12/23(火) 08:34:03.26 ID:c6ph4JMW
>>176
ずいぶん好意的だなw

もろもろの制約を考慮に入れても、
フューリーの虎1は、その魅力をめいっぱい引き出せていないよ。

つべのボービントンのタイガーディの動画と比べてみるといい。
180名無し三等兵:2014/12/23(火) 08:34:24.57 ID:aG4ZzRBf
監督が糞であることは作品の出来映えからしても明らかだからな
181名無し三等兵:2014/12/23(火) 08:37:09.70 ID:utAWQOj2
本物は使えないからどうすればいいか?→ニセモノでも本物以上に格好良く見えるようにカット割や状況を工夫する!

…といったような努力や気概がまったく感じられないんだよな
プライベートライアンでティーガー近づいて来る時の振動や、地面の砂がパラパラと崩れていくカットとかとか
ニセモノのティーガーしか使えなくてもあそこまで迫力を出せるというのに
182名無し三等兵:2014/12/23(火) 08:38:59.97 ID:c6ph4JMW
当時の人智の限りを尽くして世に送り出されたモンスターマシン。
機械が機械として動くことでふりくまく
まがしさが映画からは伝わってこないのだよ。
183名無し三等兵:2014/12/23(火) 08:39:34.13 ID:c6ph4JMW
まがまがしさ ね
184名無し三等兵:2014/12/23(火) 08:41:25.35 ID:UXB22SPy
176のフルボッコ状態に全米が泣いた
185名無し三等兵:2014/12/23(火) 08:58:59.89 ID:aG4ZzRBf
そもそもティーガーがセミファイナルなのが納得いかん
どうみてもメインイベンターなのに
186名無し三等兵:2014/12/23(火) 09:28:22.60 ID:+DyaJIuC
つまるところ、フューリー号乗務員のお話って訳じゃないのね
前スレからの共通認識なんやね?

観る前から微妙な気持ちになったのは久々だわ
前回の微妙はローレライのパッケージ見た時
187名無し三等兵:2014/12/23(火) 09:38:21.20 ID:EKDk2jm2
ティーガー1両に一個中隊全滅させられるくらいにして欲しいな。
待ち伏せされた時点で4両くらいじゃ全滅必至。
188名無し三等兵:2014/12/23(火) 11:22:48.29 ID:2DKaYMCY
>ティーガー1両に一個中隊全滅させられるくらいにして欲しいな。

そりゃビットマンのアレだろ?
戦史でも滅多に無いよw
189名無し三等兵:2014/12/23(火) 12:44:12.04 ID:aG4ZzRBf
でも800ヤードで奇襲したらシャーマン4両ぐらい全滅だよなぁ
190名無し三等兵:2014/12/23(火) 12:58:28.80 ID:c6ph4JMW
大戦末期の西部戦線で虎1にでくわしたら、それだけで一大事。
単騎だとしても、
本部に通報して警戒を促すのが普通だろう。

M4とTiger1っって、たしかにそれぞれ「戦車」なんだけど「格」がちなうのよ。
そこらへんもうちっと描いてほしかったわ。
191名無し三等兵:2014/12/23(火) 13:19:20.41 ID:I/ecFciQ
ホワイトタイガーの方が面白かった
192名無し三等兵:2014/12/23(火) 13:49:05.04 ID:iUwHMxFN
T34の精霊?と心を通わせる戦車長とかドイツ魂の象徴としてのホワイトタイガーのような
トンデモ設定と見せ掛けてきちんと納得できるような作品に仕上げてたからなぁ
193名無し三等兵:2014/12/23(火) 21:31:06.27 ID:PR2G8v87
>>190
やっぱシャーマンもそれなりにマッチョな所がないとアメリカ人としては納得行かないんだろう。
かと言って対日だと虐殺モードで飽きるし、シャーマンが撃破されるのは
大抵、日本兵の卑怯な自爆攻撃で、畜生!ジャップの野郎!
ってだけじゃイマイチ盛り上がらないし。
194名無し三等兵:2014/12/23(火) 22:33:45.95 ID:Yj82eaMW
「ホワイトタイガー」のラストは、新しい方の「ギャラクティカ」で最終回に
スターバックスがいなくなるシーンのパクリに見えてしょうがない。
195名無し三等兵:2014/12/23(火) 23:23:19.31 ID:NYLF0wcd
>>181
そのプライベートライアンのティーガーですらオタからはボロクソだったからな。
もう本物出すしかないやんって心境だったんだろな。
196名無し三等兵:2014/12/23(火) 23:37:53.70 ID:aG4ZzRBf
>>195
それはティーガーの運用の話では?
あんな狭い市街地に低速でのこのこ入れないかと
197Lans ◆cFcS.yrpJw :2014/12/24(水) 02:19:05.79 ID:KJ2Z48L0
>196
入れるよ。
戦車は視界が悪いので、市街地での高速移動はそもそも苦手
でも、装甲は歩兵の盾として有効なので市街戦でも重宝されます。

というか、実は歩兵の損害を下げる為には必須


そしてティーガーI はもともと対戦車戦の為に開発された訳じゃないし
(破城槌として作ったら、その能力は必然的に妨害の敵戦車を排除する事も考慮することになり、結果として対戦車戦闘でも有効な戦車に仕上がったのが現実)
198名無し三等兵:2014/12/24(水) 07:13:14.04 ID:Sd2qcs8C
>>197
まあそうなんだけどさ
様々なメディアのティーガー戦記ではあまり市街戦の話が無いような気がしてね
そういうのはブルムベアとかシュトルムティーガー、その他突撃砲の仕事かなと
199名無し三等兵:2014/12/24(水) 07:15:57.08 ID:Sd2qcs8C
>>197
あと破城槌としての運用の典型がチタデレ作戦のパンツァーカイルであり
市街戦で歩兵の盾役ってのはちと違うかな、と
200名無し三等兵:2014/12/24(水) 08:12:47.85 ID:w2GIVnwb
射界が限られる突撃砲は、市街戦の前衛には向かないだろ
201名無し三等兵:2014/12/24(水) 08:28:17.18 ID:XRvNl6Vv
ホワイトタイガーはホワイトタイガーで観客置いていかんばかりの
難解というより、ほとんど意味不明過ぎる展開とロケハン失敗したのか、
こぢんまりとした出来上がりになってがっかりした。
202名無し三等兵:2014/12/24(水) 10:35:01.95 ID:KsvBsHBX
フューリーのティーガーは、戦術的になんでその場に留まらずに、走り出したのかな。
走りながら撃つより、ずっと正確に狙えるんではないんですか?

映画的に走らせないとティーガーを映すことができないとか、
止まって撃ってしまうとシャーマン3台程度ならラクラク潰せるから、
映画にならないってとこですかね。
203名無し三等兵:2014/12/24(水) 19:05:20.36 ID:mhAF+u6h
あーそうそう
ずーっと疑問だったけど聞きそびれてた
プライベートライアンで迫撃砲弾の尻を叩いて投げてたけど、実際
あんな風に爆発するの?
204名無し三等兵:2014/12/24(水) 20:12:48.73 ID:Sd2qcs8C
>>200
いや市街戦用に大口径砲を搭載したブルムベアやらシュトルムティーガーが開発されたわけだが
むしろ狭い市街地では長砲身の旋回砲塔は邪魔になるよ
205名無し三等兵:2014/12/24(水) 20:15:18.87 ID:Sd2qcs8C
>>202
前進したのは煙幕をはられたため
行進射撃はありえない
映画の演出
206名無し三等兵:2014/12/24(水) 20:36:11.01 ID:KsvBsHBX
>>205
ありがとう。疑問が解決した。
207名無し三等兵:2014/12/24(水) 20:58:22.46 ID:zU9gRJSH
バルジ大作戦を超える作品が出てこないな
208名無し三等兵:2014/12/24(水) 21:00:27.11 ID:8BzXAfCS
あれと「パットン大戦車軍団」を超える規模の戦争映画ってもう作れないんじゃないの?

中国が作れるかどうかってところだと思うが・・・。
209名無し三等兵:2014/12/24(水) 22:07:02.97 ID:n0JUWLAa
中国は抗日ドラマたくさん作ってるだろw
でもあれって中国の中じゃ比較的制約なく自由に作れるから
みんなやってるみたいだな
210名無し三等兵:2014/12/24(水) 22:48:37.92 ID:WSWRPc/X
今のハリウッド大作、人気作も殆ど中国資本狙い(頼り?)になってるね。
空前の映画娯楽ブームの中国では、共産党が外国映画の上映本数を制限してるが
中国資本入った「○中合作」という形を取れば、上映数制限に掛からずに
バンバン上映可能なので、そこを狙ったハリウッドが中国との合作にラブコール状態。

ただし、合作の時は、ちゃっかりと中国産の商品登場させたりとかそういう
苦労も有るみたいだから、純粋なヨーロッパの第二次大戦物だと、中国側が
金だけ出すって感じになるかどうか・・・・
211名無し三等兵:2014/12/24(水) 23:36:46.51 ID:jMZIcPxc
>>209
抗日ドラマはエログロ出せるからね。
殆どエロ目的で、向こうのAVといったら抗日ドラマだから。
212Lans ◆cFcS.yrpJw :2014/12/25(木) 00:06:18.32 ID:KSsQm4hE
>198>204
>ブルムベアとかシュトルムティーガー

この2車種をあわせても、ティーガーIの1/3にも満たない数なのですが・・・
無いものは投入できませんて・・・

それに、それら専門車種は、それこそ軍規模の独立部隊として配属され
大規模な都市攻略戦に投入されるものです。

あんな片田舎の町に投入されるなど・・・
213名無し三等兵:2014/12/25(木) 00:24:09.23 ID:hy7CtMDK
>>204
砲塔が旋回できない状況になっても突撃砲と同じになるだけで、それ以下にはならんでしょ
そして砲塔が旋回できる状況では、突撃砲を上回る
結局、突撃砲に劣ることはないのでは
214名無し三等兵:2014/12/25(木) 00:29:04.48 ID:jy2SIQym
横からすまんが旋回砲塔だと市街戦で重宝される大口径砲が詰めないから本末転倒だよ
少しでも威力が強い砲を求めてあんな歪な兵器開発したんだから
215名無し三等兵:2014/12/25(木) 00:31:27.54 ID:jy2SIQym
旋回砲塔では大口径砲が積めない、じゃなくて
旋回砲塔にしなくていいからより威力の大きい大口径砲が積みたい、が正解かな
216名無し三等兵:2014/12/25(木) 00:39:38.26 ID:nHBhLJY/
>>212
いやだから
ティーガーは高価な兵器なので歩兵の盾役でどのまで市街戦に投入された実績があるのかな、と。

重戦車大隊として独立運用されてたから、プライベートライアンみたいなシーンは無かったのでは?という疑問だよ
ああいう役回りはせめて四号やらパンターじゃない?

>>213
V突とかの方が一回り小型だから、市街地では重戦車よりは取り回しが効くのでは
217名無し三等兵:2014/12/25(木) 00:41:50.67 ID:nHBhLJY/
>>215
だよねぇ
市街戦では15cm砲よこせ、がブルムベアのきっかけだし
218名無し三等兵:2014/12/25(木) 00:43:43.70 ID:jy2SIQym
>>217
10.5じゃ威力足りなかったみたいね
219名無し三等兵:2014/12/25(木) 00:55:32.32 ID:nHBhLJY/
>>218
15cmでも不足だからシュトルムティーガーみたいなのが造られたわけでw
220Lans ◆cFcS.yrpJw :2014/12/25(木) 01:01:19.92 ID:KSsQm4hE
>215
>ティーガーは高価な兵器なので歩兵の盾役でどのまで市街戦に投入された実績があるのかな、と。

確か。アーンエムでも投入されたはず
それに、カーンもそうだし、ヴィットマンだって擲弾兵も後続し、他のティーガーや4号も参加し本格的な市街戦に発展したし
さらにいえば


ベルリン・・・




つまり、そこに居れば向く、向かない関係なく投入されますし
その中でもティーガーは十分に活躍できたという話なのです。


そこに居ないシュトルムティーガーやブルムベアよりも
221Lans ◆cFcS.yrpJw :2014/12/25(木) 01:03:12.59 ID:KSsQm4hE
戦争はゲームではないので、向かないから投入しない
という訳にはいかないんですよ

そこにあって有効なら投入!!
222名無し三等兵:2014/12/25(木) 01:09:27.53 ID:nHBhLJY/
>>220
ティーガーを市街戦で消耗するのは勿体無いなぁ
カーン攻防戦やらベルリンはともかく
市街戦に投入した実績は少なそうだね
223名無し三等兵:2014/12/25(木) 01:16:43.33 ID:+hueFUnb
ここは戦車を語るスレではないぞ
224名無し三等兵:2014/12/25(木) 01:17:50.93 ID:nHBhLJY/
いやプライベートライアンのティーガー描写の確認だから
225名無し三等兵:2014/12/25(木) 03:20:01.36 ID:KmxlZckW
ティーガーは主に独立重戦車大隊で運用した文字どおり虎の子だものね
まぁ現実はもったいない失い方をたくさんしてるんだけど
226名無し三等兵:2014/12/25(木) 05:00:15.65 ID:+zDqR+H7
>>221
>>そこにあって有効なら投入!!


ベルリン…  MkW…  うっ頭が…
227名無し三等兵:2014/12/25(木) 07:31:19.48 ID:C+84P2Ab
ライアン達がいた街は侵攻に必要な橋が架かってたんじゃなかったっけ?
ドイツ軍としては落としておきたいから、近所にティーガーがいれば投入してたんじゃないかな。
228名無し三等兵:2014/12/25(木) 07:34:44.92 ID:nHBhLJY/
あれも史実では装甲軍がノルマンディに投入されたのはもっと後なんだよねぇ
ヒトラーが戦車を内陸部に配置しちゃったから
229名無し三等兵:2014/12/25(木) 08:16:01.48 ID:HbYTBvOK
もったいないからと言って温存しておくと結局「大和」みたいになるわけだ。
230名無し三等兵:2014/12/25(木) 08:19:20.07 ID:1V2ftVVa
>>221
そこんとこはその通り
231名無し三等兵:2014/12/25(木) 10:45:16.74 ID:EvNOk+fv
>>229
動かすには大量の油が必要だから、満を持しての使い方を模索していた。
ゆえにホテル化したって奴だよな。

「男たちの大和」は、ここの板的にはどうなの?

原作も好きだし、ボツになった脚本も良かったのに、
結局、映画会社のトップがお涙ちょうだいのアホ映画にしたと思ってるんだけど・・・。
232名無し三等兵:2014/12/25(木) 11:17:12.63 ID:VFD7aoyM
え?あぁ、男たちの対空機銃座?そんな映画もありましたねえ…
233名無し三等兵:2014/12/25(木) 11:24:47.65 ID:mygKrcoM
原作はいいのか・・・
読んでみるかな
234名無し三等兵:2014/12/25(木) 11:32:07.77 ID:KmxlZckW
ライアンを時期的地理的に史実に照らし合わせると、出てくるべきWSS部隊は17SS
17SSはティーガーなしで装備してるのは4突なんだよね

12SSには有名なヴィットマンのティーガー大隊がいるけど地理的に無理ぽ
パンターを装備してるダスライヒは時期的に無理ぽ

ま、完全にフィクションなんで別に良いんだが
235名無し三等兵:2014/12/25(木) 12:45:01.25 ID:Eg32GN7a
プライベート・ライアンの原作では出てきた戦車はパンターとティーガーll
さすがに無理なんで、物があったティーガーlにしたんではなかろうか
236名無し三等兵:2014/12/25(木) 13:28:29.54 ID:BasHSC0q
>>234
そっちの方がリアルっぽいけど、演出的にはティーガーの方がいいかもね。
世間では戦車はティーガーとシャーマン、エイブラムス位しか知られてないだろうし。
237名無し三等兵:2014/12/25(木) 14:32:49.04 ID:VFD7aoyM
パンピーにはどの戦車出したって同じに見えるんだから別に知名度なんて関係なくね
238名無し三等兵:2014/12/25(木) 16:44:47.15 ID:HbYTBvOK
結局「戦車の映画」と言えば「バルジ大作戦」になる訳か。
納得。
239名無し三等兵:2014/12/25(木) 16:51:33.87 ID:UeGClaL+
さすがに「バルジ大作戦」はもう、パンピーでも現代の観客には無理だろ
240名無し三等兵:2014/12/25(木) 17:21:46.42 ID:KL5t+CiP
パンピーにしたら、
装甲車も、兵員輸送車も全部「戦車」で片付けられる。
パンピーには戦車の形式を識別するなんて、無理よ。

よって、「バルジ大作戦」のポジションは不動だ。
241名無し三等兵:2014/12/25(木) 18:13:41.12 ID:UeGClaL+
いや、「バルジ大作戦」は戦車の形式がどうという以前の失笑ポイントが、てんこ盛りだから……
242名無し三等兵:2014/12/25(木) 18:18:57.73 ID:KmxlZckW
バルジ大作戦の米軍前線突破シーンの戦車の数や躍動感は素晴らしいね
ケーニヒスティーガー役がM47だとしても全然許せる
ヘスラー大佐の格好よさも最高だ
243名無し三等兵:2014/12/25(木) 19:49:09.43 ID:lk+X4nhu
ざインタビューに出ているのはT-55?
244名無し三等兵:2014/12/25(木) 19:58:32.90 ID:gGbM1qLg
アニオタから見てもフューリーはひどいのねw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/30(日) 20:30:25.37 ID:epNG2mQg0
フューリ観たけど、ブラッドピット指揮官の指揮が下手糞でもう
ティーガーTにシャーマン4両で正面から綺麗な横隊列で向かっていって
あっという間に3両が撃破されてやんの
西住殿が指揮してたら、味方の被害は1両で済んで、
野原のど真ん中に1両でいるティガーなんて10分後には撃破してる
245名無し三等兵:2014/12/25(木) 20:30:52.34 ID:vq3VSh5P
「戦車の映画」と云えば、旧ソ連のプロパガンタ映画?の「ヨーロッパの解放」はどうだったかな・・

小さい時に見たんで記憶がアヤフヤになってるが、戦車戦のシーンもあったかな・・
246名無し三等兵:2014/12/25(木) 21:32:44.90 ID:nZeI9VEY
戦車邦画といえば五人の突撃隊だな
トーチカになるけど
247名無し三等兵:2014/12/25(木) 21:42:08.00 ID:/kGzeElh
バルジ大作戦はM24の大群に萌えた
248名無し三等兵:2014/12/25(木) 21:43:34.90 ID:nHBhLJY/
>>244
ガルパンヲタきもすぎ

800ヤードで側面から奇襲され転回して後退しても背後は侵入不可の森林
これでは一か八かの突撃しかないわな

しかしティーガーの二射目、三射目が外れるのは主人公補正
あの状況では誰が指揮しても全滅必至だよ
249名無し三等兵:2014/12/25(木) 22:51:44.75 ID:HbYTBvOK
1両のティーガーI対4両のシャーマンって何年か前に観たディスカバリーチャンネルの
シミュレーション映像と同じだな。
結果はシャーマン3両が撃破されるけど、ティーガーも撃破されてシャーマン1両が
残るってやつだった記憶がある。
250名無し三等兵:2014/12/25(木) 22:56:33.90 ID:jy2SIQym
どんなシャーマンかタイプ挙げてくれないと反応に困る
251名無し三等兵:2014/12/25(木) 23:01:23.69 ID:HbYTBvOK
>>250
よく覚えていないけど、ノルマンディーの戦いの特集だった。
252名無し三等兵:2014/12/25(木) 23:07:07.33 ID:nHBhLJY/
>>249
奇襲で一両破壊されてるから実質的には3対1だよ
つまりシミュレーションなら全滅
253名無し三等兵:2014/12/25(木) 23:54:41.56 ID:HbYTBvOK
>>252
最初にティーガーの奇襲でシャーマン1両撃破。残ったシャーマンは1-2に分かれて
ティーガーを両翼から挟むように散開。2両グループのシャーマンに向ったティーガー
は更にシャーマン1両を撃破。残った1両のシャーマンはスタックしてしまい、
抜け出そうとしている間にティーガーに撃破される。しかし、その頃には最後の
1両がティーガーの側面か背面に回り込んでいて、それがティーガーを撃破。
っていう内容だった。
何か言いたいことがあるならディスカバリーチャンネルに言ってくれ。
オレにはわからん。
254名無し三等兵:2014/12/26(金) 00:10:18.48 ID:7/ASSuqo
>>253
なんか酷いシミュレーションだねw
ティーガーの88の命中率を考えると
3両では散開しても厳しいだろ
よほど外してくれないと。映画みたいに
255Lans ◆cFcS.yrpJw :2014/12/26(金) 01:33:07.76 ID:XONLcuh4
ティーガーの命中率をやたら評価しているようですが・・・

ティーガーの砲塔旋回速度って遅いんだよ
近距離だと照準大変なんだよ

照準に捉えられなければ、いくら砲性能が高くても命中弾は得られないんだよ
(そして命中率に発射されない射f撃は含まれないのでした)
256名無し三等兵:2014/12/26(金) 05:57:00.72 ID:be3QcXZx
別にティーガーは無敵ではないからね。
257名無し三等兵:2014/12/26(金) 06:56:05.05 ID:tCXCxvDT
800ヤードであんな開けた地勢なら逃げようが無い。
遮蔽物が無いと。
258名無し三等兵:2014/12/26(金) 07:14:39.09 ID:7/ASSuqo
>>255
88の実戦命中率は1000mで90%以上
500mなら100%
このスレでアップされてたデータだけど
砲塔の旋回速度がネックになる前に勝負がつくよ
259名無し三等兵:2014/12/26(金) 07:22:04.43 ID:7/ASSuqo
>>257
映画のような地形はシャーマン側には最悪だよね
せめて起伏があって車体の大半を隠せるような場所がないと時間稼ぎすらできない
260名無し三等兵:2014/12/26(金) 07:42:37.42 ID:tVPnKTwe
ティーガーの砲塔旋回は遅すぎるしな。
装置故障で手動なら二手に別れればケツを取る位出来るだろう。
261名無し三等兵:2014/12/26(金) 07:45:20.81 ID:ad19POSu
僚車から先にやられちゃうってのが、どうも…
ドイツ軍側からみたら、
火力、行動力がいっちゃん高いM4A3E8のフューリー号が第一攻撃目標になるんだけどね…
262名無し三等兵:2014/12/26(金) 07:53:34.23 ID:7/ASSuqo
前スレの88命中率貼っとくよ
こんなのに狙われたら助からないよ…

990 名無し三等兵 sage 2014/12/12(金) 18:02:38.28 ID:dtgRU2j/
>>982
英語版wikiに虎1のKwK 36と虎2のPak 43のデータがあるけど、戦闘中でも1000mではほぼ必中という統計が出ている。
http://en.wikipedia.org/wiki/8.8_cm_KwK_36#Ammunition
http://en.wikipedia.org/wiki/8.8_cm_Pak_43#Ammunition_and_penetration

Pak 43の方が1000mの命中率が低い理由は恐らく登場時期の違いかと。
263名無し三等兵:2014/12/26(金) 07:55:16.39 ID:7/ASSuqo
>>260
至近距離にならないと砲塔旋回速度は問題にならない
そして1000m未満ではほぼ命中する
264名無し三等兵:2014/12/26(金) 08:27:10.89 ID:zlD3+s8f
Lansちんが命中率のカラクリを指摘したばかりだってのに……
265名無し三等兵:2014/12/26(金) 10:08:52.51 ID:ajJThMeJ
>>209
中国の抗日ドラマって59式演じる三式戦車が大量に出てきたりするんか?
266名無し三等兵:2014/12/26(金) 10:14:10.91 ID:ajJThMeJ
>>245
「ヨーロッパの解放」は「戦車が見たいならバルジ大作戦かパットン大戦車軍団かコレを見ろ」と
言われてた「戦車がひたすら出てくる映画」の金字塔だぞ。

クルスクの大戦車戦は考証的なことを考えなければ実に壮大だよ。
これも「もう作れる国はないだろうな」ってレベルの超大規模映画だ。


ただ、内容的には「社会主義大正義の国ソビエトの公営放送大河ドラマ」なので、あんまり見るべき
ものはない。
「ああ、これがソビエトの「正しい映画」だったんだなぁ」ということは嫌になるくらいわかるけど。

ところどころ感心する演出があったりはするけどね。


まぁミリヲタ的には伝説の「T-44改造ティーガー」を堪能すればいい。
267名無し三等兵:2014/12/26(金) 11:11:39.83 ID:5UwnUfHy
>>262
Wikiのその記述だけでは、それがどういう統計なのかすらわからない
データ元の文献で、条件を確認する必要がある
特に、「in combat」の条件は信憑性が怪しい
死んだり重傷を負ったりした乗員は報告できないから、統計に反映され得ないでしょ?
成功例が報告されやすいバイアスが、必然的に掛かるはず
268名無し三等兵:2014/12/26(金) 11:45:38.83 ID:5UwnUfHy
連投すまん

wikiのデータでは、目標が静止している場合と移動している場合の差異も判らないんだよね
相手が発煙弾を使った場合も違うだろうし、こういう条件の差もひっくるめて93%というんだろう
じゃあ、複数目標が散開機動しながら煙幕使った場合の命中率はいくら?てのは判らない
93%より低くなるのは間違いないんだろうが

1000m以内の戦闘だと、ティーガー側にも撃破される危険性が高くなり、
乗員への精神的なプレッシャーは高くなってくるはずなんだが、
練習と実戦の命中率の差異が1000m以内の方がぐんと少なくなるのは不自然じゃないか?
自分が撃破される危険のない遠距離の命中率の方が、差異が少なくなりそうなもんだが
やはり、近距離戦ではティーガーが撃破されるケースも増えるから、
そういうケースは乗員が報告できず統計に反映できていないのでは?
269名無し三等兵:2014/12/26(金) 12:23:35.23 ID:Pzh4sjsS
>>261
別に統計データで戦争してるわけじゃない。
最初に目に付いたやつ、撃破しやすそうなやつ、先に倒しておいた方がよさそうなやつを撃つだけ。

フューリー号は不死身と言われてたそうだから、何となく敵の照準を避ける何かがあったんだろう。
270名無し三等兵:2014/12/26(金) 14:21:33.74 ID:FCzC6XjO
ワンオフのレプリカ作る話とかないのかな。
半端無い金かかるんだろうけど、タレントプロジェクトとして
世界各国を走ったり、映画に出たりさw
271名無し三等兵:2014/12/26(金) 14:27:45.29 ID:F9XzI+78
>>270
ティーガーの?
ロシア人がもう作ってるよ

中国の抗日映画でも中国製のチハとかが元気に走り回ってる
272名無し三等兵:2014/12/26(金) 15:59:18.62 ID:aJjSnU0W
ティーガーレプリカは当初ホワイトタイガー出演予定だったけど
走行性能に難ありで、結局あの微妙なタイガーになったという話でしたね
273名無し三等兵:2014/12/26(金) 16:54:46.02 ID:F+Bq7PvD
どうせレプリカるなら角川61式みたいなのじゃなく、ガチでエンジンなど中身までオリジナルびままに。
でも、同じ鉄でも現代の鉄を使えば走破性が上がったり、現代のガソリンを入れたら記録以上の速度が出ちゃったり、なぁんてしてくんないかな。。
274名無し三等兵:2014/12/26(金) 17:58:41.07 ID:I1oyLJAq
エンジンやトランスミッション周りまで再現するメリットは無いとおもうがな、頑張って再現したところで1カットも撮影されずに映画の脚本の都合で最後爆破されたりししそうだし。

ソースは不明だが戦後ドイツの車両を回収して、トラクター代わりに使ってたら(お約束どおり)ミッション周りが壊れたけど、
破損した部品を戦後の材料で作りなおしたら今度は全く壊れること無く使い続けられたって話があって、
「大戦末期のドイツ戦車がやたら故障の発生率が高かったのは設計ミスが原因じゃ無く、戦略爆撃が原因で部品の”素材の質”が落ちたせいで計算通りの強度が発揮できなかったせいじゃないか?」って説が有る。

機械設計やってる者としてコメントすると、十分ありえる話。
275名無し三等兵:2014/12/26(金) 18:59:25.15 ID:fchUc2sp
成形炸薬弾を直接食らった戦車乗員は、どんな酷い事になるんだろうか・・・
「フューリー」のように原型が残っているとは思えないなあ。
276名無し三等兵:2014/12/26(金) 19:18:39.36 ID:aJjSnU0W
飛翔した弾頭が装甲板に命中すると、弾頭の先端にあるキャップが砕け散り、その衝撃により弾頭内部では起爆薬が発火して炸薬に引火し燃焼が始まる。
その後、衝撃波を伴った4,000℃の燃焼炎がライナーを溶かし、へこみの中心に集中して、その中心から秒速10kmの溶解金属のジェット噴流が噴出する。
このジェット噴流が装甲板を溶かしながら穴を開けて、その後、噴流が流れ込み車内が焼き尽くされるようになっている。(ウィキより)

秒速10kmの溶解金属のジェット噴流が車内を焼き尽くす・・・
確かに原形残ってなさそう
277名無し三等兵:2014/12/26(金) 19:28:47.91 ID:zlD3+s8f
>>276
えーと…そのウィキとやらは侵徹原理が大嘘だから、Wikipediaの成型炸薬弾の項を見ることをお勧めするわ
まあ喰らった奴が酷いことになるのは間違っちゃいないが
278名無し三等兵:2014/12/26(金) 19:33:15.92 ID:zlD3+s8f
ああ一応言っておくと、酷い事になるのは軸線上に居た不幸な奴だけで
弾薬に引火でもしないと車内を焼き尽くしたりはしないな
279名無し三等兵:2014/12/26(金) 20:05:02.98 ID:l7nfO7Zv
西住戦車長伝見た人います?
280名無し三等兵:2014/12/26(金) 21:34:08.63 ID:eF7ZHWX9
だれか「パットンズ・ベスト」持ってないか?
湿式弾庫になるとどれくらい炎上率が下がるのか知りたい。
281名無し三等兵:2014/12/26(金) 21:47:44.87 ID:7/ASSuqo
>>267
信憑性を疑いだしたらキリがないけどさ
ティーガーの損失は戦闘損耗より放棄の方が多いぐらいだから
それないの信頼度はあるでしょ

仮に命中率70%としても2射だと91%になるから
修正射撃まで外れることを期待するのは相当無理がある

四両のうち奇襲で一両破壊されたら残り3両
88を6発射撃する間にシャーマン3両がティーガーを破壊できるか?
かなり幸運を期待しないと難しいぞ
282名無し三等兵:2014/12/26(金) 22:24:33.43 ID:T///SgW+
ティーガーの主砲の命中率がそんなに高いなら、交戦した赤軍や米軍の部隊は全滅してる部隊がぞろぞろと
出てるはずなんですが、そんな事にはなってませんね。
普通に考えて命中率のサンプルの取り方がおかしかったんじゃないの。
283名無し三等兵:2014/12/26(金) 22:33:29.95 ID:7/ASSuqo
>>282
実際の戦場はむしろ起伏に富んで必ずしも見通しが効くとは限らないからね
あとティーガーは少数しか配備されてないから大局に影響力を与えることが出来なかったのもある
戦闘損耗より故障や燃料切れで回収できずに放棄された方が多い
284名無し三等兵:2014/12/26(金) 22:35:24.11 ID:7/ASSuqo
>>282
あと88そのものはFlak36時点から対戦車戦闘で活躍しててお墨付きだから
ティーガーだから、ってわけじゃないよ
285名無し三等兵:2014/12/26(金) 22:42:20.31 ID:MTnTwLee
>>282
3両まとまっているわけでもないし、二手に分散したら砲塔なり車体なり旋回させての
対応を迫られる。例えばタイガーとシャーマンでは重量もかなり違うから地面の状態
一つで車体の旋回速度も異なるはず。

つまりWikiの数字はナチのプロパガンダとそれを利用しそんな強力な相手に(尊い犠牲を払いながらも)
勝利を収めたと宣伝したい米の思惑が生み出したのかもな。
タイガー戦車強い!を信じたいミリオタ心理ってのもあるか。
286名無し三等兵:2014/12/26(金) 22:57:40.41 ID:7/ASSuqo
>>285
ティーガーの砲塔旋回速度は一周60秒
すなわち角速度は毎秒6度
至近距離ならともかく1000m前後の距離において分散した敵を捕捉できないほど遅いわけではない

映画のように見通しが効く場所では3両では絶望的状況

ティーガーを撃破するには囮役がやられてるうちに遮蔽物や起伏に隠れつつ気付かれないよう接近して側面から奇襲するしかない
しかも貴重な高速徹甲弾は必須で
287名無し三等兵:2014/12/26(金) 23:21:32.26 ID:MTnTwLee
見通しがきく平地にタイガー戦車がノコノコ姿を現すのはおかしいっていう
書き込みも見た気がするが・・・
それほど圧倒的なら別に見通しがきく平地を突撃しても別に変じゃないんじゃね?

それはおいといて、タイガー戦車が移動・停車・照準・射撃・装填という一連の射撃手順に
どれくらいの時間を要するか?その間、シャーマン3両も同じ動作を繰り返すので、その砲撃の
影響(直撃を受ければ装甲を貫通せずとも振動その他何かしら影響はある)も考慮しなければ
ならないし、乗員はすべてデータを取った時と同じ練度を持っていた上でキャタピラや砲
または砲塔基部等には命中しないとかなり都合のいい仮定も必要になるがなw
288名無し三等兵:2014/12/26(金) 23:31:09.55 ID:7/ASSuqo
>>287
映画では白リン弾で煙幕を張られたから前進してる
その後の描写は軍事的にはデタラメ
双方行進射撃してるからw

射撃の際にはお互い停止しないといけないので、そう急激には距離が縮まらない
シャーマンには砲スタビライザーがあったらしいけど効果は気休め程度らしいので、走りながらの命中はまず期待できない
しかし射撃のために止まれば88に喰われる確率も上がる

さあ、どうしうかw
289名無し三等兵:2014/12/26(金) 23:54:13.20 ID:WtBTMAs/
>>281
いや、母集団と条件が明らかにされていない統計なんて、信頼性があるとは決していえない
すべてのティーガーにすべての戦いについて聞き取りしたのだろうか?
どう考えても無理
では、調査対象と期間はどうだったのか?
wikiではどちらも判らない
試験のデータはともかく、実戦の方の信頼性については何ともいえない
290名無し三等兵:2014/12/27(土) 00:08:40.97 ID:0NiFyQuZ
>>289
また信頼性に戻るのか
だから命中率を70%に減じて話してるだろ?

統計は母数が全データでなくてもいいんだよ

英軍のテストでは1000mで41×46cmに5発集束したデータもある
いかに砲と照準器の精度が高いかわかるだろ

戦車の正面は幅2.6m、高さ2.6mだぞ
いかにでかい的かってことだよ
291名無し三等兵:2014/12/27(土) 00:37:34.91 ID:7f10t0nY
信頼性の判らないデータにさらに仮定を重ねて、「受け入れろ」と言われても無理だよ
どうしてもwikiのデータを根拠に語りたいなら、ソースの文献をきっちり確認してからにしてくださいな
それに、映画の中じゃ発煙弾使って互いに行進間射撃してるんでしょ?
さらに命中率半減しても不思議じゃないんでは?
292名無し三等兵:2014/12/27(土) 00:46:13.71 ID:0NiFyQuZ
>>291
行進射撃についてはデタラメに等しい
命中率が減ずるどころか当たらないから

当時、行進射撃なんてやってたのはチハの57mmぐらいかな

だから軍板としてあの映画の戦闘を シミュレーションするなら、ちゃんと停止して射撃が前提条件だね

88の精度については熟練者だと戦車どころか偵察機に直撃させて撃墜したなんて記録すらあるんだけど
これでもまだ否定する?
293名無し三等兵:2014/12/27(土) 01:10:40.94 ID:7f10t0nY
ほんとに、ものの道理の解らない人だねえ
誰も否定なんてしてないでしょ
信頼性の評価が不能だって言ってるんだよ
正しいか正しくないか、どちらとも判らないと

偵察機直撃の事例だって、たくさんあって広く狙撃が実行されてれば話が違うが、
1つきりじゃあ、まぐれだか何だか判ったもんじゃないでしょうが
そんなもの、何の参考にもならんよ
294名無し三等兵:2014/12/27(土) 01:23:50.93 ID:7f10t0nY
>>だから軍板としてあの映画の戦闘を シミュレーションするなら、ちゃんと停止して射撃が前提条件だね

それはダメだよ
>>248の疑義は、映画の中でのティーガーの射撃が外れたのは主人公補正か否か
つまり、映画の条件が前提なので勝手に変えるのは不可
295名無し三等兵:2014/12/27(土) 06:36:00.26 ID:0NiFyQuZ
>>294
なんか無茶苦茶だな
当時の戦車は行進射撃なんかできないのに
映画の矛盾をそのまま条件にされたらシミュレーションしようがないぞ

軍板として、と前置きしてるようにここでは映画の演出上の矛盾は解消した上での話にしようぜ

それにヲタは指揮官を変えたら、とか言ってるわけで元々条件を変えることが前提じゃないか
296名無し三等兵:2014/12/27(土) 06:48:19.57 ID:0NiFyQuZ
とりあえずティーガーは行進射撃に入る前に2発射ってるけど
初弾は見事に偏差射撃で最後尾に命中させてるのに、2発めは後退するフューリー号の左側に5mぐらい大きく外れてる
88の精度から言って800ヤードでこんなに大外れしないだろ
この時点からすでに補正が入ってる

2発めは偏差射撃にならないから、当たって当然、外れるにしてもギリギリでないとね
297名無し三等兵:2014/12/27(土) 08:23:02.02 ID:7f10t0nY
ムチャクチャはあなたでしょ?
もう一度>>248を読み直しなさいな
「指揮が間違ってる」というガルパンヲタの意見を否定してるじゃないの

>>248 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2014/12/25(木) 21:43:34.90 ID:nHBhLJY/
>>>244
>>ガルパンヲタきもすぎ

>>800ヤードで側面から奇襲され転回して後退しても背後は侵入不可の森林
>>これでは一か八かの突撃しかないわな

>>しかしティーガーの二射目、三射目が外れるのは主人公補正
>>あの状況では誰が指揮しても全滅必至だよ
298名無し三等兵:2014/12/27(土) 08:24:18.58 ID:Vl6gNahT
>>290
テストの結果という辺りで既に終わってるな。零戦だってテストの結果20o機関砲を
採用したんだろうに・・・。

1000mの交戦開始距離だって東部戦線ならまだしも、西部戦線ではめったに
無い距離だしな(「○○○mで撃破した記録がある」なんてのは逆に言えば
それしか記録がないという事だから、そんな寝言は寝てから言ってね)。
299名無し三等兵:2014/12/27(土) 08:30:05.98 ID:0NiFyQuZ
>>297
いやいや誰が指揮をしても、と言ってるわけで、指揮官交代を否定してるわけではないぞ?

よく理解しろよ

>>298
英軍のレポートは鹵獲戦車での試験
つまり量産品を使用している
それであの結果なんだから、恐るべきことだよ
300名無し三等兵:2014/12/27(土) 08:36:49.39 ID:7f10t0nY
ttp://en.wikipedia.org/wiki/8.8_cm_KwK_36#Ammunition

の戦闘時データの不審なとこをもう一つ指摘しとくと、

(1)Hit probability versus 2.5 x 2 m target

(2)in combat

という2つの条件が前提になってるとこがよく判らない
「戦闘中」かつ「2.5 x 2mの標的」を撃った場合って?
どうやってそんな統計取るんだろう
敵戦車を真正面から狙った場合に限った?
さっぱり判らんのよ
301名無し三等兵:2014/12/27(土) 08:41:49.90 ID:0NiFyQuZ
だからさ、戦闘時の命中率のデータ精度はこれ以上検証しようがないって
ざっくり70%でいこうや
302名無し三等兵:2014/12/27(土) 08:42:42.63 ID:7f10t0nY
>>299
見苦しい言い訳だな
明らかに>>244を否定し、劇中の指揮を肯定してるじゃないか
そうでなければ、どうして>>248でまず行進間射撃を否定しなかったんだ?
あなたに言わせりゃ

>>当時の戦車は行進射撃なんかできないのに

なんだろ?
303名無し三等兵:2014/12/27(土) 08:43:32.22 ID:7f10t0nY
>>301
チラシの裏に書くなら、ご自由にどうぞ
304名無し三等兵:2014/12/27(土) 08:47:59.25 ID:nb4hRxgn
昨日からID真っ赤にしてる人の相手するなんておまえらも暇よのお
305名無し三等兵:2014/12/27(土) 08:55:49.38 ID:0NiFyQuZ
>>302
いやいや見苦しくはないだろ?
何言ってんの?
誰が指揮をしても、てのは指揮官交代そのものを否定するわけじゃないんだけど??

しかし行進射撃不可は当時の戦車の条件だから、こちらは変更の必要があるだろ?
306名無し三等兵:2014/12/27(土) 12:15:09.95 ID:mEYIeN2N
他所のスレで話題になったんだけど、英語版ウィキって偶に怪しいデータがあるからなあ・・・
例えば、T-55の主砲のD-10の初速が秒速1000m/sとか長10センチ砲も真っ青な値になってるけど、
56口径砲で当然そんな値が出せるわけないんだよね。
(恐らく70口径100mm対戦車砲D-46との混同だと言われている)
307名無し三等兵:2014/12/27(土) 12:42:50.64 ID:K33qLOqg
2ちゃんで論争するなんて貴重な人生の浪費だぞ!!

一応忠告しとく
308名無し三等兵:2014/12/27(土) 14:38:29.56 ID:39kFukR7
>>305
映画の命中率が正しいかどうかの話で、映画と設定変えたら意味ないじゃんw
309名無し三等兵:2014/12/27(土) 14:45:04.08 ID:eDOMoP39
タイガー戦での一番の不満は、
君たち接近しすぎ!ってことだけ。(俯瞰で同じフレームに入るなんて…)
あとは、主人公補正で許してあげやう。
310名無し三等兵:2014/12/27(土) 14:46:01.85 ID:0NiFyQuZ
>>308
映画が間違ってんだから仕方ないだろw
311名無し三等兵:2014/12/27(土) 14:50:38.63 ID:eDOMoP39
つかさ、
もうそろそろフューリーにこだわるのは止めようよ。
ホンチャンの虎1引っ張り出してきたけど、ちょっと残念な戦争映画があったなぁ…って
美しい記憶にしておけばみんなしわわせ。
312名無し三等兵:2014/12/27(土) 14:58:53.87 ID:0NiFyQuZ
>>309
黒騎士のパンターだってスターリン戦車相手にやったじゃないですか〜
313名無し三等兵:2014/12/27(土) 15:03:23.62 ID:jm7Xp8QH
122mmは射撃速度遅いし、ソ連戦車は総じて視察装置の視界が悪い、ペリスコープ、防弾ガラスの歪みは当たり前。
接近されるにはそれなりの訳が無いと。
314名無し三等兵:2014/12/27(土) 15:19:58.65 ID:Uc6OUWk8
ドイツ映画だと炸裂音の後に発射音が聞こえる演出があったりするのだが
315名無し三等兵:2014/12/27(土) 15:37:19.75 ID:atZEI6tu
つまりフューリーはクソ映画だったという事で
316名無し三等兵:2014/12/27(土) 16:20:30.52 ID:eDOMoP39
自分的には、A級狙ってコケたB-映画って位置づけ。
317名無し三等兵:2014/12/27(土) 18:46:08.72 ID:39kFukR7
>>313
初期型虎1もM4A3E8と較べると、
視察装置が悪い、射撃速度遅い、砲塔回転速度遅い、
と、接近されそうな弱点がそれなりにあるけどね
318名無し三等兵:2014/12/27(土) 20:16:19.22 ID:62kejlZB
しかしなんで行進射撃なんだろうな?

フランスのボカージュがある所で見通しが効かなくて
出会い頭の超近接戦闘なら行進射撃をしただろうけど
実際は突撃時は停止しないで撃ったんだろうか?
319名無し三等兵:2014/12/27(土) 20:28:32.24 ID:0NiFyQuZ
>>317
初期型のキューポラは被弾の危険はあるが視界はそんなに悪く無くね?
あと発射速度も遅くないはず
虎の砲塔は床も一緒に回るから装填手も追従できるし
320名無し三等兵:2014/12/27(土) 20:34:12.95 ID:0NiFyQuZ
>>318
行進射撃は単なる映画の演出でしょう
ここらからして視聴者をナメてるわ
321名無し三等兵:2014/12/27(土) 20:35:36.78 ID:1ygLQPqH
>しかしなんで行進射撃なんだろうな?

映像的な見栄え、緊迫感としての選択でしょうね。

ただしフューリーが当てた1発目は、近過ぎて、移動中だから当らね〜って
言われて、停止してなかったっけ?
なんか、それまでのタイガーとの格闘戦〜ドッグファイトでグルグル廻ってる
最中に行動変えてたよな?
322名無し三等兵:2014/12/27(土) 20:57:31.40 ID:7f10t0nY
>>318
いろいろ議論はあるようだが、
WWII米軍の砲安定装置が役立たず扱いされたのは、
まったく効果がなかったわけじゃなくて、
習熟にかなり訓練を要する割りに、大きな効果がなかったからみたいだよ
補充の新兵に習熟させている暇が惜しいので、使わないと
逆に言うと、習熟できればいくらかは効果はあった

ザロガの「パンターVSシャーマン」によると、
習熟している乗員なら、行進間射撃よりも移動・停止射撃・移動の繰り返し時に、
砲安定装置をそれなりに活用することもできたそうだ

フューリー号の乗員はベテラン設定だったから、
行進間射撃でも少しは使えたかもしれん
まあ、これもある種の主人公補正ではあるが、
まったくの絵空事でもないとは言えるかも

また、これも同じ本によると、
シャーマンはもともとパンターやティーガーより速射・砲塔旋回性能が高い上に、
砲手専用のペリスコープがあるため、砲手が車長に依存せずとも周囲の状況が把握でき、
接近戦ではイニシアチブを取れるチャンスが高くなったそうだ

ウォーダディはこの2点に賭けて、突撃行進間射撃を仕掛けたのかもね
323名無し三等兵:2014/12/27(土) 21:45:15.54 ID:0NiFyQuZ
>>322
フューリーが行進射撃でそれなりに当てたのはヨシとしよう
しかしティーガーは行進射撃しちゃいかんわな
324名無し三等兵:2014/12/28(日) 00:11:48.37 ID:APj5cUjf
フューリーはアメリカ側でやってるからシナリオに疑問が生じるけど
ドイツとか日本とかの側で周りを敵に囲まれてて、
どこかの要衝を守る状況なら最後の戦いの選択もありだとは思う
東部戦線とかで降伏しても地獄でこの先にはまだ避難民たちが逃げている
じゃあ俺たちがここで敵を食い止めようという負ける側の立場なら
自棄的な最期もシナリオ的にも自然だし感傷的に肯定できる
タイトルはフューラーで
でもそれだとハリウッドで映画化は無理だろな
325名無し三等兵:2014/12/28(日) 00:22:07.29 ID:VoswIdr7
>>320
まあ、そうなんだろうなぁ。
当時の技術だと、移動中の車両に当てるのは、平坦路で等速移動以外はかなり難しかったはず。
そして射撃側も停止しないと命中はほぼ不可能。

となると、停止してこちらに照準を合わせてる間に射撃して撃破してたんだろう。
ヴィレルボカージュのヴィットマンの戦い方が最も模範的で
止まったら撃破される危険が高いから、囮シャーマンは停止射撃しなかったのかも?
326名無し三等兵:2014/12/28(日) 00:25:08.99 ID:y+KgZqGa
接近されるまで攻撃しない愚かさ、
小火器しか無い歩兵相手に接近許してどうする。
弾薬尽きるまで攻撃して撤退だな、普通なら。
327名無し三等兵:2014/12/28(日) 00:27:43.89 ID:y1QSbLzH
>>324
> タイトルはフューラーで

それ言いたかっただけやろ!!
328名無し三等兵:2014/12/28(日) 00:34:26.88 ID:LWqwF1cJ
>>324
日本だと評価されそう
破滅の美学とか日本人大好きだからな
329名無し三等兵:2014/12/28(日) 00:50:02.02 ID:HD+AVDWd
「フューリー」のティーガー戦で一つ大きな疑問なのは、シャーマン側のHVAP弾の有無
HVAPは戦車隊への供給が少なかったとはいえ、終戦に近づくにつれて次第に増えていて、
バルジ戦のころで1両につき1〜2発、1945年2月末には1両につき5発ぐらいの供給があった

「フューリー」はそれよりも後の時期なのに、誰もHVAPを持っていないようだった
だけど、デポで補給を受けたその当日の話なんだから、
76mm砲装備全車が5発ずつとまでいわなくても、何発かHVAPを持っている方が自然な気がする
そしてHVAPがあれば、無理して後ろに回らなくたってティーガーの正面装甲を貫通できちゃう

それと、ティーガー側にHVAPの脅威について認識があれば、
一撃加えた後にあの間合いで静止していては、やられる可能性が高いと判断にしても不思議ではない
とりあえず動いて撃ちまくれ!となることもあり得なくはないかも
330名無し三等兵:2014/12/28(日) 01:11:02.90 ID:eSrvSrZU
なんか論点ズレてきてる気がするが、シャーマン側が行進間射撃してたのは、装甲貫通出来ない距離から撃っても意味ないから距離を詰めて側面に回ることを優先したから。(おかしくない)

虎が行進間射撃してたのは監督が馬鹿だから。むしろ距離を取るためにバックしながらの行進間射撃ならアリだった。(距離さえ取ってれば一方的に撃破できるからな)
331名無し三等兵:2014/12/28(日) 01:26:39.18 ID:y1QSbLzH
そうそう、煙幕たかれたからってわざわざ広場まで前進してくる必要全く無いからな

あそこのティーガーはほんとスタローンとかシュワちゃんが映画出たら必ず上半身脱いで
筋肉見せないといかんっていうルーチン演出と同じレベルにしか見えなかったわ
332名無し三等兵:2014/12/28(日) 01:39:09.44 ID:HD+AVDWd
>>330
こんなこと言ってるお方(>>248)がいるが、実際の画面じゃどうだったかね?
後退できないような森林を背に陣取るのは、相当変な気がするが

>>800ヤードで側面から奇襲され転回して後退しても背後は侵入不可の森林
>>これでは一か八かの突撃しかないわな
333名無し三等兵:2014/12/28(日) 01:41:27.32 ID:nMiaWI0V
米軍相手に距離とると重砲やら航空支援やらが来るんじゃね?
と考えての行動だとでも思えば>虎
史実は知らんがエロゲデブ原案の上田信の漫画でもそんな事やってたし
334名無し三等兵:2014/12/28(日) 08:48:43.56 ID:YmEIoMWN
>>332
後退できないのはシャーマン側だよ
ティーガーがシャーマンを袋小路で待ち伏せてる状況
335名無し三等兵:2014/12/28(日) 09:00:37.88 ID:YmEIoMWN
>>330
ていうかティーガーは行進射撃できないだろ
シャーマンは原始的な砲スタビライザーがあるから、一応は可能ってことだけど
おそらくは知ってる上で映画のための演出だよ
だからシミュレーションするならティーガーは制止させないといけない
336名無し三等兵:2014/12/28(日) 09:52:38.62 ID:HD+AVDWd
>>334
袋小路だって? そんなことないよ
ところどころ木立があるだけの草原で、最初砲撃を受けた道路は四方が開けてる
その後後退していった背景には木立があるが、もっと散開して後退してりゃあ迂回できる程度のもの
森林なんかじゃない
0:53ごろを見てご覧、背後のすぐ右手で木立は終わってる

ttps://www.youtube.com/watch?v=PqO368CeY6A
337名無し三等兵:2014/12/28(日) 10:01:18.10 ID:AfE26f3Z
空気読めない議論で多くの人がウンザリしてる事に気づかないのかな
338名無し三等兵:2014/12/28(日) 10:37:21.40 ID:YmEIoMWN
>>336
袋小路は言い過ぎたけど、後退して距離をとろうとしたら森で後退不可になってるだろ
左右に動いたら横腹晒すからどうしようもない
待ち伏せポイントとしてはなかなか悪くないと思うよ

まごまごしてると連射食らうから即座に突撃する判断下してるのは妥当だと思うよ
339名無し三等兵:2014/12/28(日) 11:24:56.66 ID:y1QSbLzH
突撃はいいとしてもさ、その後の判断がヌルいよね
やられた味方の車体を盾にすればもっと被害は減らせた
340名無し三等兵:2014/12/28(日) 11:41:59.84 ID:YmEIoMWN
>>339
なるほどね
しかし700mで撃ち合っても埒開かないよね
シャーマンの火力では
まあ命中弾与え続ければ、何らかのダメージ与えられそうだけど
341名無し三等兵:2014/12/28(日) 12:28:28.86 ID:HD+AVDWd
>>338
森なんてないってw
0:49とか0:58あたりとか、寄り気味のカットを見てご覧よ
背後の木々を通して向こうの草地や空が見えてるだろ
あまり厚みのない、単なる木立だよ

0:53ごろでは、木立の右手側の終わりが見えてる
0:55あたりでは、左手すぐ後ろにも木立の終わりが見えてる
つまり、最初からティーガーを中心にハの字型に散開して後退すれば、
側面をさらさずに木立の後ろに回り込むこともできた可能性はあるんだが、
慌ててまっすぐ下がったもんでまともに木立にぶち当たってる

まあティーガーにいきなり遭遇したら、こういう反応の方がふつうかも知れんけどね
342名無し三等兵:2014/12/28(日) 13:02:44.90 ID:YmEIoMWN
>>341
映画では立木で停止してるんだよ
戦車って案外障害物を乗り越える能力低いよ
つまりあの森は突破不可能
343名無し三等兵:2014/12/28(日) 15:04:39.29 ID:UcJch1sN
フューリー見たけどそんな議論やら想像とか考証が膨らむ濃い映画ではなかったぞ。
やけにスレ伸びたりすると、なんか今後カルト的な支持を受けそうな感じだけど、
本当に普通の映画。エクスペンタブルスと同じ程度の情報量。
344名無し三等兵:2014/12/28(日) 15:14:31.03 ID:LQitTzte
期待が大きかったのに、考証やストーリーがダメダメだったので
単に延々駄目出しされてるだけだと思う
345名無し三等兵:2014/12/28(日) 15:51:32.03 ID:y+KgZqGa
歴戦の戦車乗りらしい行動や指揮能力が微塵も感じられ無い脚本。
よくアフリカで死ななかったなダディー。
346名無し三等兵:2014/12/28(日) 17:05:18.92 ID:Xo+Dwpv1
>>345
カセリーヌ峠さえ生き抜いてれば(あるいは、あれに参加してなければ)そうそう死ぬような
状況はなかったのでは。
別にアメリカの戦車隊が天国のような戦争してたわけではないにしても。

つか、アフリカよりも
「よくフランス上陸以来生き残れたな・・・」
ってところではある。
347名無し三等兵:2014/12/28(日) 18:00:36.00 ID:TKCF5JAK
あんなだだっ広い畑走るんだから絵的にも車間距離もう少しとった方が良かった気がし
348名無し三等兵:2014/12/28(日) 18:08:47.17 ID:989PB4Kl
>>343
角川が悪い
アカデミー賞候補(笑)とか
349名無し三等兵:2014/12/28(日) 18:41:18.15 ID:Ha+zhl9A
>>346
ミッションの調子が悪くて激戦前になると重整備みたいな幸運の持ち主だったのかも?
350名無し三等兵:2014/12/28(日) 19:00:37.66 ID:pLaj7ETJ
そんな裏設定有ればダディーが最期に無茶な奮戦したのも納得。
裏でチキンだの卑怯者だの言われてて。
351名無し三等兵:2014/12/28(日) 19:17:35.80 ID:Xo+Dwpv1
>>349-350
そういう話がちょっとでも本編中にあれば、戦術的に無茶な行動した理由付けにもなって
見てる方も納得だったのになぁ。
352名無し三等兵:2014/12/28(日) 23:26:03.35 ID:KmVk/zG2
>>349-351
思わず納得
353名無し三等兵:2014/12/28(日) 23:35:28.55 ID:/HADnQBz
>>342
何で乗り越えて突破する必要があるんだ?
後退の角度を少し変えてりゃあ、じゅうぶん避けられる規模の木立なのに

>>347
そうなんだよな
もっと散れよって戦術的な考証だけじゃなくて、
絵的にも何であんな狭苦しくしてるのか、ほんと疑問
Vシネじゃあるまいし
354Lans ◆cFcS.yrpJw :2014/12/28(日) 23:55:15.26 ID:OBbpboAr
戦車の操縦士ってなぁ、後ろが見えないんだよ。
まっすぐ下がるとかなら判るが、旋回しつつ後退ってむずいよ。

非戦闘中にのんびり車長が誘導するわけじゃないしね。
355名無し三等兵:2014/12/29(月) 00:05:52.37 ID:3A/K9LDS
>>353
いや、本編をみてもらえればわかるけど、立木じゃなくて森

あの森は広いよ
少し角度を変えて迂回できる規模ではない

つまりシャーマン小隊は死地に追い込まれてる
356名無し三等兵:2014/12/29(月) 04:56:48.47 ID:oNPQVarX
あのな、戦車だからってどんな不整地でも問題なく通れる訳じゃないんだぞ、よく知りもしない藪とか森に入って変な高低差や中途半端な大きさの穴でも有ったらハマったりヒックリ返ったりで動けなくなってもおかしくないんだぞ?
(整備されてない森や林は、落ち葉・枯れ草・下生えやらで地面なんか見えないから実際そういうトラブルや事故は多い)

「ドイツはアルデンヌの森抜けたから」とか言いそうだけど、あれはちゃんと事前に調査してるし戦車で通れるかどうか怪しい場所に入る時は歩兵が先導したりしてもっと慎重に侵入するもんだろ、あのシーンでそんな余裕あったか?

あと、「木の本数が少なくて森に見えない」ってのは脚本にマッチするロケ地を探せなかった制作側のダメポイントなんでフォローする気もおきないw
357名無し三等兵:2014/12/29(月) 08:21:09.98 ID:s7g6DSrL
>>356

>>あと、「木の本数が少なくて森に見えない」ってのは脚本にマッチするロケ地を探せなかった制作側のダメポイントなんでフォローする気もおきないw

脚本でも、映画と同じく戦場は開けた草原ですが?

ttp://blogs.yahoo.co.jp/unseen_movies/13525424.html

シャーマン小隊は森で後退できなくなったわけではなく、単に反撃に転じただけ
それと、「 ジャイロを作動させろ! 撃って走るんだ!」と命じて行進間射撃してる

「 ジャイロを作動させろ!」のセリフは残して欲しかったね
マニアックすぎるという判断で削られたのか?
それとも、字幕に訳されてないだけなのかな?
358名無し三等兵:2014/12/29(月) 08:27:31.94 ID:3A/K9LDS
>>357
実際の映像が森で後退不可になってるんだから
脚本がどうであろうが関係ないよ
359名無し三等兵:2014/12/29(月) 08:46:25.98 ID:omy+45N4
>後退の角度を少し変えてりゃあ、じゅうぶん避けられる規模の木立なのに

後退先の木立の規模、密生度云々より、映画のシーン的には
タイガーへ一番防御の厚い正面を向けた後、それを維持したまま小隊で
まっすぐ後進した先に、あの立木が有って、向きを変えなきゃ(側面を晒さなきゃ)
立ち往生って感じだったな。
360名無し三等兵:2014/12/29(月) 08:58:16.46 ID:4hzorUHn
戦車談義が好きだねぇ
361名無し三等兵:2014/12/29(月) 09:20:28.40 ID:XqJnJixp
88mm砲相手じゃM4の正面も側面も一発貫通に変わりなんだろう…
362名無し三等兵:2014/12/29(月) 09:35:47.20 ID:4hzorUHn
ティーガーとT34が撃ち合うような映画がいいんだが
シャーマンじゃちょっと訴求力が弱いわ
363名無し三等兵:2014/12/29(月) 09:44:14.51 ID:R/tZ+ih1
タイトルにフューリーってその戦車の呼び名が付く位だから、
もっとそのフューリー号自体の描写を中心にしたものかと思ってた。
364名無し三等兵:2014/12/29(月) 09:57:58.03 ID:E8aXcZ3x
>>361
ちょ、ちょっとでも被弾面減らせるし!
365名無し三等兵:2014/12/29(月) 12:04:17.18 ID:7/4KUuLf
>>357
待ち伏せを見抜けなかったダディの無能さが際立つ脚本だな
366名無し三等兵:2014/12/29(月) 14:07:02.57 ID:KxZmOQ3h
いちいち気にしてたら前に進めないだろう。
よっぽど怪しい所は別だが。
367名無し三等兵:2014/12/29(月) 15:58:16.19 ID:mSnge9Zr
>>358
実際の映像では、単に後方に木が見えているだけに過ぎない
後退不可だから突撃に転じたという具体的な描写は、どこにもないぞ
観客が勝手に想像しているにすぎない
映像のままでなくても、脚本は製作者のプランが元はこうだったという証拠ではある

>>359
真正面を向くんじゃなく、昼飯の角度を向けてまっすぐ後退すれば、
側面をまるまま晒さずに立木を躱して後退できてるよ
368名無し三等兵:2014/12/29(月) 16:57:21.36 ID:T1ZsKfpw
もうフューリーネタはおなかいっぱい
てゆうか秋田
刷れたててそっちでやれ
369名無し三等兵:2014/12/29(月) 17:04:20.28 ID:3A/K9LDS
>>367
もう一度観てきなよw

立木で後退不可になって焦ってるんでからw
前スレのつべは消去されてるね
370名無し三等兵:2014/12/29(月) 18:53:27.31 ID:oNPQVarX
>>357
じゃあなんで「森が有るから後退できない」なんて台詞が有るんだよ、映像関係無しに脚本の時点で矛盾してるじゃねぇか。

「草原ですが?」じゃねぇよハゲ
371名無し三等兵:2014/12/29(月) 21:24:51.11 ID:Kr5DBdAZ
このように、「フューリー」という映画は人々の間に無益な争いを呼び起こしてしまう
有害な映画なのです。
372名無し三等兵:2014/12/29(月) 21:55:15.42 ID:92YGrkjp
タイトルのとおりだな
>「フューリー」という映画は人々の間に無益な争いを呼び起こしてしまう
373名無し三等兵:2014/12/29(月) 22:58:57.29 ID:btDfzxLT
>>371
そして、人間は争いというものの不毛さを知る。まさに反戦映画w
374名無し三等兵:2014/12/29(月) 23:09:09.45 ID:92YGrkjp
そう考えるといい作品だねw

「名作よりも駄作のほうが映画としては優れてる。
 名作は「よかった」しか感想が出ないが、駄作はたくさんの語るべきことを観客に残してくれる」

って言った映画監督がいたけど、そのいい例なのかもしれないw
375名無し三等兵:2014/12/30(火) 00:36:29.53 ID:TYCg03if
『フューリー』だけのスレ立ててそこでやってくれ
376名無し三等兵:2014/12/30(火) 05:29:04.45 ID:SzRvWAla
「フューリー(憤怒)」を見た観客が憤怒にかられる映画ってオチかw
377名無し三等兵:2014/12/30(火) 11:56:39.29 ID:oFE/thD3
正月いよいよ観に行くぞ憤怒
こんだけ悪評見てからだと、自分の評価がどうなるかが楽しみではある
どん底から上に行くのか、さらに地中深く潜るのかw
378名無し三等兵:2014/12/30(火) 14:18:03.96 ID:q2cq4v2y
勃てたぞ

名作映画フューリーを徹底検証する [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1419916515/l50
379名無し三等兵:2014/12/30(火) 15:30:42.31 ID:MFETytS6
ここで語られすぎたから、そっちで話すこと少なかったりして・・・
380名無し三等兵:2014/12/30(火) 16:29:49.57 ID:EhQWrniX
フューリーの邦題って「馬鹿が戦車でやって来るU」で合ってましたっけ?
381名無し三等兵:2014/12/30(火) 19:57:53.51 ID:ins1Ahrj
>>380
主演 ハナ肇
382名無し三等兵:2014/12/30(火) 20:56:56.13 ID:LLAl6vYj
戦車は長身砲が格好良いな
短身砲の格好悪いこと
383名無し三等兵:2014/12/30(火) 21:13:17.96 ID:EhQWrniX
短砲身の戦車が出て来る戦争映画なんてあったっけ?
アニメじゃなくて。
384名無し三等兵:2014/12/30(火) 21:21:34.17 ID:T7oJQS9w
>>382
なるほど貴殿は短小包茎のコンプレックス持ちでいらっしゃるようで?
385名無し三等兵:2014/12/30(火) 21:53:17.31 ID:+LARkQVp
>>382
おまえそれシュトルムティーガーの前で言えるの?
386Lans ◆cFcS.yrpJw :2014/12/30(火) 22:44:44.90 ID:zutll/qN
案外、見逃しやすい超廉価DVDシリーズ報告
いつもの500円DVDシリーズのBOX版ですが

戦争映画パーフェクトコレクション「戦場」
@戦場
A太平洋航空作戦
B鷲と鷹
C英空軍のアメリカ人
D戦場の誓い
E大編隊
F特攻戦闘機中隊
G大空の戦士サンダーバード
H折れた銃剣
I東京スパイ大作戦

@ACは既に保有してましたが、他はまだ持ってないので購入確保
これで2000円しないんだから、3枚くらいの重複はまあいっか
387Lans ◆cFcS.yrpJw :2014/12/30(火) 22:47:52.60 ID:zutll/qN
>382
それは、我が愛する永遠の不良品、M60A2とM551シェリダンと
英国の誇る完璧なる偵察戦車 スコーピオンへの挑戦か?
388名無し三等兵:2014/12/30(火) 23:04:31.90 ID:HN06abPh
映画『アンブロークン』をアメリカで見た。
http://togetter.com/li/763660

>TrinityNYC @TrinityNYC 2014-12-29 07:20:41
>【映画】 今日、『アンブロークン』観てきたよ。感想は・・・Surprisingly NOT BAD!
> 日本で言われてるような「反日」映画でもなんでもなかったし、ひとりの兵士が
>逆境でも負けない不屈の精神を称える、よくある戦争ヒーローもの、
>というカテゴリーでした。

>堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN 2014-12-29 10:09:02
>アンジェリーナ・ジョリー監督の「Unbroken」を鑑賞。一部メディアが反日的な内容に
>懸念の声もある等と報じていたが、ネットで書かれているような日本兵が捕虜の
>人肉を喰らうシーンも虐殺するシーンもなく、悲劇を乗り越え日米友好を描く内容


なんじゃそりゃ
どんな酷い内容かと期待したのに……やはり女に凄惨な戦場の"現実"など描けなかったのか
軍オタ兼クソ映画オタとして残念だよ
389名無し三等兵:2014/12/30(火) 23:13:19.68 ID:TxnQYSb5
>>385
軍板だからいっとく。嵐虎は自走砲。
390名無し三等兵:2014/12/30(火) 23:28:29.28 ID:mh4JHMBj
>やはり女に凄惨な戦場の"現実"など描けなかったのか

元キャメロン夫人のキャスリン・ビグローが居るじゃないか・・・
391名無し三等兵:2014/12/31(水) 00:13:36.30 ID:G1+eHkUk
嵐虎  <こういう表記って格好いいの??
392名無し三等兵:2014/12/31(水) 00:18:18.82 ID:m6FMGfX/
>>389
いいんだよ細けぇこたぁ
393名無し三等兵:2014/12/31(水) 00:40:27.55 ID:brUBzH7+
>>387
みんな田宮模型のプラモで作ったなあw
スコーピオン、カッコ良かった。サラディンとかも好きだった
シェリダンはオサレ戦車だった
394名無し三等兵:2014/12/31(水) 02:15:27.29 ID:ZBqjdBKF
シェリダンかっこいいよなあ
395名無し三等兵:2014/12/31(水) 02:16:42.31 ID:tKqHpJfG
>>386
>A太平洋航空作戦

J・ウェインのあのでっかい体って操縦席に収まるんだろうか
396名無し三等兵:2014/12/31(水) 13:39:11.39 ID:2aAjnhR8
>>388
実際のところどうなんだろうな。
日本未公開だから見ることはないだろう。
397名無し三等兵:2014/12/31(水) 18:11:07.49 ID:WBS8XKuW
>>386
邦題って…何だか凄いよねェ

他にも『特攻大作戦』とか『特攻大戦線』とか
どこの国の誰の話なんだか……って思うよ
398名無し三等兵:2014/12/31(水) 22:07:25.22 ID:TTbZ8P74
映画そのものではないが、
映画「MIDWAY」のDVD収録の字幕が戦争映画としては糞過ぎて笑える。
こんなレベルの低い字幕あるかってくらいのクォリティ
(地上波やCSで放送されてる字幕は別段そんなことはないけど)
399名無し三等兵:2014/12/31(水) 23:48:08.38 ID:TI0Lf2ZQ
あれは酷いよなw
戸田なっちより酷い翻訳だ。
400名無し三等兵:2015/01/01(木) 03:33:44.43 ID:7JyJ3p/F
ある意味、まさに「特別版」だよな笑
401 【吉】 【133円】 :2015/01/01(木) 07:12:18.92 ID:08H26huT
2〜3年前に再販された「戦争のはらわた」の字幕も糞だったな。
402名無し三等兵:2015/01/01(木) 08:14:24.40 ID:yO5dQkpr
本国から安く仕入れてきて、安いスタッフで制作してるんだな
403名無し三等兵:2015/01/01(木) 09:22:02.19 ID:m0h2u0E2
過去にスクリーンで見た戦争映画の数々も、女が翻訳してる字幕の内容に萎えた事が多々あったなあ
404名無し三等兵:2015/01/01(木) 09:48:56.76 ID:UmUXeEbb
>>382
スーパーシャーマンカッコイイよな
あの無理矢理感が
405名無し三等兵:2015/01/01(木) 12:08:46.10 ID:7JyJ3p/F
>>403
なっちか?
406名無し三等兵:2015/01/01(木) 13:27:16.46 ID:L/R3gPsc
タイガー戦車2、パンサー戦車2
407名無し三等兵:2015/01/01(木) 14:52:30.49 ID:272DZpbs
>>382
でも、ソビエトの「モスクワ大攻防戦」とかに長砲身の4号戦車(中身はT44)が
出てくるけど、それはそれでカッコ悪い。

やっぱWW2初期の「電撃戦」に出てくるドイツ戦車は短砲身じゃないと映えん。
408 【鹿】 !dama:2015/01/02(金) 00:00:01.79 ID:03hHrNme
>>398
映画「MIDWAY」は映画そのものも結構クソ。
さんざん語り尽くされてるが、戦闘シーンは他作からの使い回し&実写の記録映像ばかり。
三船敏郎以外の日本海軍軍人は、なんか日本人らしくないし。

「アメリカ建国200年記念超大作」とか謳ってたが、オールスターキャスト過ぎてギャラが
“超大作”だったんだろ。
厨房の時、小遣いはたいて見に行ったが、マジで「金返せ」だった。
409名無し三等兵:2015/01/02(金) 00:50:29.44 ID:KoGyETrp
>>408
OPのB-25の爆音など、ご自慢のサラウンドは音が割れてて聞けたもんじゃなかったし
山本五十六(三船敏郎)が何でハワイの日本庭園みたいな処に居るのか意味不明だったし
ハルコという名の日本人女性役の女は美人とは程遠いブスだったし中国系の女にしか見えなかったし
南雲中将役のジェームス繁田ほか日本海軍士官は全員一目で中国系と解る顔立ちだったし
翻訳字幕の原稿が出来た段階で軍事専門家に校正依頼するとかの発想は無かったのかというくらい酷い内容の字幕だったし

言い出したらきりがないって感じで、俺も(当時高一)金返せ!って感じだった
410名無し三等兵:2015/01/02(金) 01:03:30.42 ID:zfk4t7qc
>>409
ジェームス繁田って中国系だったのか。
そりゃ初耳だわ。
411名無し三等兵:2015/01/02(金) 03:57:44.55 ID:cyHpPRYG
「ミッドウェイ」は前評判が悪かったから観に行かなかった。当時中学生
当時は「トラトラトラ」が最高だと思ってたんで、同じレベルの出来じゃないと金の無駄だと思った
でも「ファイナルカウントダウン」には一杯喰わされた。米海軍全面協力に引っ掛かった。確かに嘘ではないんだけど……トホホ
412名無し三等兵:2015/01/02(金) 06:14:38.29 ID:kP2nxEXD
米軍全面協力だとなんか凄そう

自衛隊全面協力だとなんかショボそう
413名無し三等兵:2015/01/02(金) 09:29:49.60 ID:2s9gt2PK
ガメラ2は凄かったじゃないか。
414名無し三等兵:2015/01/02(金) 11:05:47.68 ID:mU+QP4Q/
ガメラ2は映画の出来が良かったからなんか自衛隊も立派に見えるだけで
米軍全面協力のマイケル・ベイのトランスフォーマーシリーズと比べてみろ
ベイのTFは駄作だが、軍隊と兵器の量だけはアメリカンサイズのど迫力だぞ
415名無し三等兵:2015/01/02(金) 11:56:37.41 ID:2mIkeVnQ
フューリーも家族連れ・カップルでって内容ならいいんだけどなw
416名無し三等兵:2015/01/02(金) 13:25:26.89 ID:ANGwLIox
今年ヒットする戦争映画は何ですか?
417(゚∋゚):2015/01/02(金) 13:39:23.82 ID:iQ0+RxMF
1月七日にレンタル開始の「ソルジャーズ・オブ・フューリー」ってロシア産ナム戦映画が楽しみだぬ。
418名無し三等兵:2015/01/02(金) 13:49:37.22 ID:jwO/O/RK
あ〜ソ連軍ベトナム派兵の話かな
面白そうだね
キャットシットワンには熊のかっこで出てたな
419名無し三等兵:2015/01/02(金) 14:32:13.81 ID:MzWX48ft
イーストウッドのアメリカンスナイパーが面白そう
420名無し三等兵:2015/01/02(金) 19:06:14.87 ID:bwjTmoPX
俺もアメリカンスナイパーには期待している
421Lans ◆cFcS.yrpJw :2015/01/02(金) 20:59:44.79 ID:6z7Z8Sxj
「戦略大作戦」のサントラが届いたので聞いてたらBDが欲しくなったので買いにいったら
「戦略大作戦」と「荒鷲の要塞」の2枚セットが1800だったので買ってきた

さて、このあまったDVD版2枚をどうしてくれようw
422名無し三等兵:2015/01/02(金) 21:14:19.14 ID:ANGwLIox
>>421
余ったDVDはヤフオクに出品しましょう
423名無し三等兵:2015/01/02(金) 21:17:58.02 ID:0cIwTjaD
>>405
チャーリー・モピック ベトナムの照準がなっち翻訳だった
424名無し三等兵:2015/01/02(金) 21:34:30.77 ID:iQmOG6NS
Paths of hateっていうポーランドのCG作品、松本御大の
「コックピット」とか好きなら結構面白いので見てくれ。
つべにそのままの名前で転がってる。
425Lans ◆cFcS.yrpJw :2015/01/02(金) 22:07:14.61 ID:6z7Z8Sxj
>422
とは言っても、「戦略大作戦」と「荒鷲の要塞」のDVDセットも1200で出てるんでなぁ
出品の手間に見合う金額にはならんなぁw

なんか2枚セット、今いろいろ出てるよ
B級や超古い戦争映画は上記の10枚セットが数種類でてるし
有名作品はこの2枚セットとかで揃えるチャンスなのかも
426名無し三等兵:2015/01/03(土) 06:56:28.69 ID:LbnoVWwC
戸田奈津子の字幕翻訳がひどすぎて、キューブリックが
怒って、翻訳者を変えた話(「フルメタル・ジャケット」)は
あまりにも有名。

なっちは英語の能力も低いし、知識も広くない。ただハリウッド
俳優との人脈でやってきただけ。もう引退してくれ。
427名無し三等兵:2015/01/03(土) 09:02:47.33 ID:sda20zb7
やっぱり字幕はアナル男爵
428名無し三等兵:2015/01/03(土) 10:12:46.72 ID:5w8lr4Ck
誰それ
429名無し三等兵:2015/01/03(土) 10:30:43.99 ID:sda20zb7
モグリの字幕職人
逮捕されたけど翻訳には定評があった
430名無し三等兵:2015/01/03(土) 12:42:19.47 ID:5K0ZFqbo
字幕翻訳ってクソ難しくない? ミリオタじゃなくてもミリタリ好きなら直訳に近くても通じるセリフ。
これを知識の無い人達にもニュアンスを理解させるには面倒臭い工夫が要る。洋書翻訳よりハードルの高いシーンは必ずあると思う。
限られた文字数、秒数で表現するのは凄いなあと思ってる。
宣伝用番組で配給元の宣伝の人が「何故このシーンでこんなセリフを言ってるのでしょうか?」とかクイズ仕立てで解説してるの見ると大変だよなあと同情する。

固有名詞や一般名詞をヘンテコなカタカナにするのは笑えるから止めてほしいけどね。パンツァー!パンツァー!とかw
431名無し三等兵:2015/01/03(土) 12:44:22.85 ID:qRydB9bL
http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsuiseki/contents/2003_04-09/030809_02.html
>その名も「アナル男爵」。海賊版の日本語字幕の“職人”で、正規版でいう戸田奈津子氏のようなカリスマ的存在だ。

とりあえずなっちゃんが引き合いに出されちゃうんだなあ
432名無し三等兵:2015/01/03(土) 12:50:25.35 ID:qRydB9bL
戦争のはらわたも、初版のビデオの翻訳と今ではかなり違ってて、以前どこかで読んだところによれば
コアなファンが動いてリアル翻訳に変更されたとか。
433名無し三等兵:2015/01/03(土) 13:09:27.67 ID:Nzh7FTyL
>>432
>戦争のはらわた

現行の廉価版は翻訳酷いみたい。字幕オフもできないとか
コアなファンが監修したのは絶版のDVD
タイトルも原題の「Cross of iron」がメイン
このDVD発売時にはフィルム上映会もあったらしい
434名無し三等兵:2015/01/03(土) 13:29:24.18 ID:5w8lr4Ck
勉強になりますた
435名無し三等兵:2015/01/03(土) 20:34:10.20 ID:qtR9/Zrl
だから軍事の専門家にチェックしてもらうのが重要なんだろ。それを怠るからBOBだっけか、○○の店の前が○○前線と誤訳される。
436名無し三等兵:2015/01/03(土) 20:37:33.79 ID:yWcOTHXC
各ジャンルの権威が群雄割拠で翻訳業界全体で何十人もおまんまを食べていけるわけではないのだからしょうがないという一面もあるんだよな。
戸田刀自が良いとは思わないが、文句言うならもっと映画へ金を払えとも思うよ。。
437名無し三等兵:2015/01/03(土) 20:47:40.90 ID:5w8lr4Ck
今ならインターネッツで検索すればいいのにと思う
438名無し三等兵:2015/01/04(日) 02:56:41.66 ID:suNsOa7X
>>426
あれは翻訳がひどくて、というよりも当たり障りのないソフトな表現にしたら
キューブリックが激怒したって話だったと思う。(完全主義者のキューブリッ
クは各国語の字幕を再度英訳させてチェックしてたとか。)
なお、なっちの後任は「監督と映倫の板挟みのプレッシャーで壊れそうになっ
た。」と後日語っていた。
439名無し三等兵:2015/01/04(日) 11:58:50.19 ID:Ci0C6Tmy
戸田奈津子の同時通訳を聞いたことがあれば、どんなに英語力が低いかすぐわかる。
440名無し三等兵:2015/01/04(日) 13:11:16.56 ID:6m4GSDFL
あれは、時代が生み出したんですよ。
マジで。
本人のせいとは言い切れ無いと思うんです。
映画界全体が反省しなきゃならんのですよ。
441Lans ◆cFcS.yrpJw :2015/01/04(日) 15:26:43.48 ID:wRpkYK8H
戦争映画パーフェクトコレクション「戦場」を少しづつ消化してるのでレポw

B鷲と鷹(1933)
 →WW1の英軍航空隊に義勇軍参加の米軍パイロットが主人公、操縦スキルは高く
  偵察機ながら敵機を撃墜しエースになるが同乗の偵察員は次々と戦死
  特に敵エースとの空中戦では負傷した偵察員が無理な回避機動の為に後部座席から落下
  なんとか敵エースを撃墜し周囲から英雄と賞賛されるが、次第に心は病んでいき・・・
  空戦シーンや飛行は「つばさ」からの流用多し

D戦場の誓い(1951)
 →WW2イタリア戦線、独軍に阻止されて膠着状態。主人公は休暇で後方に下がり後方勤務の郵便員のWACと恋におちる
  再び戦場に戻るが、主人公は慎重になりすぎ友軍戦車を助けられず(親友がのる戦車)、悩む主人公、なぐさめる彼女
  再度戦場に戻った主人公は激戦の中行方不明に、彼女は彼を探すために・・・戦闘シーンは記録映像でごまかし戦闘少なめ恋愛多め
442Lans ◆cFcS.yrpJw :2015/01/04(日) 15:28:59.47 ID:wRpkYK8H
つづき

E大編隊(1940)
 →WW2直前、米海軍航空学校を卒業した主人公は有名部隊に配属。
   そこで新機材(地上着陸誘導装置)の実験に失敗し親友が重傷を負う
   今度は主人公が引き継ぎ改良機材の実験に挑む…
   演習中機体トラブルで不時着負傷した隊長を救助し、霧の中、機材による着陸を試みる
   珍しいF3F-3実機、十数機(1個飛行隊)の編隊飛行と。在りし日のエンタープライズ(戦前なので甲板にENの識別文字)が見られる

H折れた銃剣(1951)
 →朝鮮戦争、戦車を伴う北鮮軍の攻撃で米軍連隊は撤退、後衛に主人公の1個小隊が残される
   珍しく米軍が洞窟陣地と道路阻害を用い、必死の隘路防衛に挑む (どこの日本軍だw)
   次々と上級士官/下士官が死亡し、ついに主人公が部隊の指揮をとることに、しかし主人公は以前の指揮で多数の味方を失っており自身喪失中・・・
   対迫撃砲戦と無反動砲の歩兵砲的使用が面白い。敵戦車はM3かM5軽戦車改造のはりぼて
443名無し三等兵:2015/01/04(日) 23:17:19.19 ID:LuCtPu01
今さらだけど、フューリーの不満だった点を列挙するね。
ミリヲタ的なツッコミは極力しないつもり。

1. ブラピの演技が大根。
その前に米兵を演じたのがイングロリアス・バスターズの脳筋GIで、あれはコメディだから悪ノリ気味に演じたのかな、と思うけど、フューリーではそれのシリアスぶりっこバージョンにしか見えない。マッチョな男を演じる引き出しが少ないのかもしれない。
444名無し三等兵:2015/01/04(日) 23:19:15.99 ID:LuCtPu01
2. いくらなんでもSSを絶対的な悪として描きすぎ。
現在のドイツでの興業を考えると、一般ドイツ人=ナチ=悪という図式は避けたいだろうから、SSという存在を特別な悪としているのだとは思う。
だが、そうはいっても武装SS隊員全員が確信犯的な「悪」ではないし、いちおうは人間だし。
大戦末期ともなると純粋な愛国少年が自然な流れでSSに入隊したケースも多かっただろうから、まるで犯罪者集団に私的制裁を加えるかのごとく「殺しまくって当然」な雰囲気はいかがなものかと。
これはプライベートライアンの影響もあると思うけどね。
445名無し三等兵:2015/01/04(日) 23:19:45.15 ID:LuCtPu01
3. 中途半端な「戦場のリアル」が作為的で不快。
これもプライベートライアン以降の傾向だとは思うが、残虐描写や汚さ、「リアルっぽい」音を強調することで、「これが戦場の現実だ!」みたいな描写を重ねていて、これがいちいち鼻につく。全体には映画的な嘘が目立つ作品なので、そこだけ浮いてしまう。
446名無し三等兵:2015/01/04(日) 23:21:00.90 ID:LuCtPu01
4. バイブル、クーンアス、ゴルドといったクルーが、いかにもな感じでゲス過ぎ。
たぶん「この主人公たちは聖人君子的な英雄ではなく、どこにでもいる普通の男たちである」みたいな演出側の意図があるのだろうけど、下層階級出身といえども、古参兵がみんな下品すぎる軍隊っていうのは嫌だし、共感出来るレベルをちょっと超えていると思う。
447名無し三等兵:2015/01/04(日) 23:21:45.34 ID:LuCtPu01
5. で、エマたんたちとの絡みのシーンでは、そのクルーたちのゲスさが遺憾なく発揮されるわけだが、クルーたちに共感できなくて、むしろ「こいつら死ねばいいのに」と思ってしまう。
しかも、このシークエンスが冗長過ぎて、完全に中だるみになる。
448名無し三等兵:2015/01/04(日) 23:22:13.04 ID:LuCtPu01
6. 散々言われていることだが、やっぱりラストの戦いは、ミリヲタ的な見方をしなくても、単純にくだらないと思う。
449名無し三等兵:2015/01/04(日) 23:32:22.50 ID:ZXDZstOd
>>443
専用スレがあるからこっちでやりたまえ

名作映画フューリーを徹底検証する [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1419916515/
450名無し三等兵:2015/01/05(月) 10:25:12.64 ID:xX+T0WR4
>>447
俺も思ったわw

「戦争によって、こんなに人格がゆがむんですよ」とかでなく、
ブラピの行動との対比でみてしまうから、余計にそう思ったんだろうな。
451名無し三等兵:2015/01/05(月) 11:42:45.49 ID:OSIGXo8M
主演のスタローン、「ランボー」完結編計画を発表
ttp://www.cnn.co.jp/showbiz/35058592.html?tag=cbox;showbiz
452名無し三等兵:2015/01/05(月) 12:10:00.34 ID:2Da1mKBh
M1L1突撃銃が欲しい
453名無し三等兵:2015/01/05(月) 12:13:18.91 ID:9sWcGiRx
>>446
日本軍の古参兵なんてもっとクズ揃いじゃん。

男たちのヤマトに精神注入棒って出てきたっけ?
半分眠りながら見てたから覚えてないわ。
454名無し三等兵:2015/01/05(月) 12:19:40.79 ID:OdjaNQGZ
平時にでは使い物にならんクズとバカが軍隊に入ると言われてるからね
455名無し三等兵:2015/01/05(月) 12:21:44.21 ID:ZrxnUmkp
昔の兵卒なんか農家の次男三男だからな
食い扶持減らしに兵隊に出す
456名無し三等兵:2015/01/05(月) 13:22:19.62 ID:xX+T0WR4
百姓ではないが、福島の四男の俺も海軍特別年少兵で軍隊に入った。

南方派遣前に終戦となったが、国内では伊勢の通信隊に配属され、
便所でウンコしているときにグラマンに機銃掃射を受け、動くに動けず死ぬかと思ったことがある。
457名無し三等兵:2015/01/05(月) 13:27:05.81 ID:ZrxnUmkp
>>456
じいさん
霊界通信かよ
458名無し三等兵:2015/01/05(月) 14:38:01.68 ID:9KsuxLf1
>>457
80台だからありえなくはない。
459名無し三等兵:2015/01/05(月) 20:55:49.60 ID:66p1N4WJ
石原慎太郎とか、昨年亡くなられた小野田少尉とかみてたら
80代のネットサーファーが居ても何の不思議もないと思うわ
かくいう俺も来年で還暦
460名無し三等兵:2015/01/05(月) 21:01:41.75 ID:ZrxnUmkp
歳よりなら歳よりらしい書き込みしてくれや
461名無し三等兵:2015/01/05(月) 21:17:41.39 ID:fu6/8rCR
>>460
節子さんや、晩飯はまだかいのう。
462名無し三等兵:2015/01/05(月) 21:25:43.17 ID:MW2HW+rk
もうさっき食べたばっかりでしょ!
463名無し三等兵:2015/01/05(月) 23:01:10.44 ID:9sWcGiRx
lansが70代後半とか十分有り得るしな〜

実際は30代後半から40代前半だろうけど。
464名無し三等兵:2015/01/05(月) 23:49:43.69 ID:9ZNiWmxP
>>459
> 石原慎太郎とか、昨年亡くなられた小野田少尉とかみてたら

え?その2人ってそんなさかんにネットやってたの
465名無し三等兵:2015/01/06(火) 00:33:11.14 ID:TkkhT5vQ
そういえばうちの祖父が81でパソコン使ってるな。
2ちゃんはやってないだろうけど、
調べ物をしたり囲碁のネット対戦をしたりしてるようだ。
466名無し三等兵:2015/01/06(火) 06:13:30.45 ID:clzF8kUk
オレ70歳だけど、バリバリのネットワーカーだぜい(笑い)。
467名無し三等兵:2015/01/06(火) 06:31:37.35 ID:5twKl/vp
俺の親父は海兵在学中に終戦になったんだけど、一級上の人や下の人で個人サイト作ってデータ纏めてる人がいるよ
親父はせいぜい計算尺、算盤、電卓どまり。携帯もATMもNG。コードレスプッシュホンにすら苦労してる
たぶんレジスターすら操作できないだろうなw
468名無し三等兵:2015/01/06(火) 07:29:47.26 ID:W8+9fyKt
せいぜいっていうか
計算尺なんか使う方がパソコン携帯より難しいと思うんだけど
469名無し三等兵:2015/01/06(火) 07:43:37.54 ID:Mw2wxpJP
若い頃覚えたことはできるけど
新しいことは簡単でも覚えられない
それが年寄りかと
470名無し三等兵:2015/01/06(火) 14:14:39.88 ID:ACqB9mwf
>>452
そんなもの手に入れて何をする気だ?
471名無し三等兵:2015/01/06(火) 15:23:58.94 ID:clzF8kUk
今年古希を迎えたオレだが、iPhoneは3GS(2010年)から使ってるし、
Androidスマホも使ったことがある。こんどは電子出版でもやろうかと
思ってる(笑い)。
472名無し三等兵:2015/01/06(火) 20:47:18.38 ID:bSIlw3fj
https://www.youtube.com/watch?v=uXtO8IXUiLU
https://www.youtube.com/watch?v=8V1X7jmLltQ

最近見つけたんですが生演奏カッコいいですなあ
473名無し三等兵:2015/01/06(火) 23:30:20.52 ID:W8+9fyKt
>>469
なるほど

しかし想像以上に年齢層高いなここw
474名無し三等兵:2015/01/07(水) 04:52:33.62 ID:/lAnxjuo
ロバートダウニーJr.が重巡インディアナポリスの映画をパシフィックの脚本家でやるって言ってたけど、期待して良いのかね
ブラピのよりはマシにして欲しい
475名無し三等兵:2015/01/07(水) 05:50:44.45 ID:RfqbhIck
サメに喰い散らかされるグロ映画か
無線封鎖だか情報封鎖だかしてて救難要請が伝わらなかったってやつだよね?
戦後、沈めた日本側の潜水艦の艦長もGHQから事情聴取を受けたっていう
海軍の汚点を真面目に映画化できるのかねえ……。米側の艦長は一切弁明しなかったとかいうヒロイズム映画になるのでは?
476名無し三等兵:2015/01/07(水) 06:38:07.31 ID:TqxNVnqC
元艦長が晩年を過ごしてた土地の高校生だかか取材して本にしたのがあったろ、アレかな?
文庫本の帯に映画化ってあったけど、随分前の話でやっとなのかな
477名無し三等兵:2015/01/07(水) 10:17:10.50 ID:kI+7IMQW
JAWSの中でロバート・ショウが話すやつか
478名無し三等兵:2015/01/07(水) 12:20:14.97 ID:2v/aTW6Y
本だと、池上司の「雷撃深度一九・五 」が、その話がベースだっけ。
この本を福井が映画化したのは当然のごとくクソだとして、本の方はミリオタはどんな評価なの?


スレチだったら、ごめんね。
479名無し三等兵:2015/01/07(水) 22:59:37.02 ID:sYHWhnU4
そのインディアナポリスの映画、日本の潜水艦の艦長も出るかな
出るとしてもケン・ワタナベは勘弁して欲しい
480名無し三等兵:2015/01/08(木) 10:13:13.10 ID:xI7XFmfe
チャーチル戦車でるんかねぇフューリー
481名無し三等兵:2015/01/08(木) 10:56:07.69 ID:yxpNJunq
英軍は出てこないよ
482名無し三等兵:2015/01/08(木) 16:29:58.53 ID:I31r1tIh
パットンは出ないのか?
483名無し三等兵:2015/01/08(木) 20:32:26.90 ID:Mz80xHyg
あゝ伊号潜水艦とか映画化して欲しいなぁ
回天の司令官に任命されたところでエンドマーク
484Lans ◆cFcS.yrpJw :2015/01/09(金) 00:45:12.49 ID:ygKmTp6p
潜水艦ろ号未だ浮上せず

じゃ駄目か?
485名無し三等兵:2015/01/09(金) 03:20:13.61 ID:Hmmbtg1i
潜望鏡を下げろ!位の明るい潜水艦映画がいいです。なんにしても潜水艦舞台だとみんな雰囲気暗くなる
486名無し三等兵:2015/01/09(金) 08:11:06.42 ID:QGE1+IKA
「ピンクノベンバーを追え」があるじゃないか!
487名無し三等兵:2015/01/09(金) 09:22:14.50 ID:3ZiVh5TZ
眼下の敵は明るいと思うけどなあ。皆で合唱するし、Uボート艦長はナチ嫌いだし
俺の中でバルジと眼下の敵は二大合唱映画だわさ
福井の真夏のオリオンは眼下の敵のパクりだと思ったのはナイショ
488名無し三等兵:2015/01/09(金) 10:43:21.85 ID:yWilj7pQ
>>485
「ペチコート作戦」はいかが?
489名無し三等兵:2015/01/09(金) 12:46:12.74 ID:deWx6ERS
>>487
>Uボート艦長はナチ嫌い

ああ、そういう設定だったか
部下はユーゲント出身のばりばりのナチ信奉者ばかりで、さぞや浮いてたろうな
490名無し三等兵:2015/01/09(金) 13:23:22.78 ID:3ZiVh5TZ
>>489
偏屈だけど絶対に心の折れないベテランの変人艦長って描き方だったじゃない
そのクリーンさが最後のあれに繋がってしまうんだが。ロバートミッチャムが敬意を表す根拠だろうけど

ナチのやり方に疑問を感じるドイツ士官とか共産党幹部の振舞いを苦々しく思うソビエト士官とか、ハリウッドの大好きなモチーフだよね
大本営の命令に無言で眉間にシワを寄せて眉をひそめる日本軍士官とかのバリエーション有り
491名無し三等兵:2015/01/09(金) 13:38:15.92 ID:SdZazBYD
ハリウッド流の大甘エンドだけどね。
原作だと、最後はカッター上で米独殴りあい。
492名無し三等兵:2015/01/10(土) 07:01:06.76 ID:Owv46xPa
>>491
そっちの方が良いかも

「テメェ、汚ねえことすんじゃねえよ、ゴルァ」
「勝負は最後に立ってたもんの勝ちだぜよ、オラァ」
みたいなw
493名無し三等兵:2015/01/10(土) 09:24:34.84 ID:Zebxg5aW
紅の豚みたい
494名無し三等兵:2015/01/10(土) 09:28:30.84 ID:raMPsUHP
紅の焼豚
495名無し三等兵:2015/01/10(土) 10:47:36.65 ID:Fpc5yh/q
昔一回だけ見た事あるのだけど、「ミスタア・ロバーツ」は戦争映画なのか?
496名無し三等兵:2015/01/10(土) 11:33:47.39 ID:raMPsUHP
ヘンリー・フォンダが艦長だったか、副艦長だったか、の映画でしょ?
戦争映画というよりコメディー?
497名無し三等兵:2015/01/11(日) 07:59:28.23 ID:CfREhHqj
>>478
「雷撃深度一九・五 」 
事実にフィクションを織り交ぜた良作だと思うね。
しかも、題材である潜水艦戦に敢えて、日本軍側の主役を、非潜水艦乗りに
する処もひねりが効いてる。
他にも、同様な事実にフィクション風味の八月十五日の開戦 こちらは
陸戦物だが。

蛇足だが、映画の方は、この原作からまんま主人公を削除した感のある残念な
感じ。未見だが役者さんなど(映画の主役の玉木さんとか)結構味のある方が
配置されているようなので、晩年の菅原文太さんなんかが配されてたら、若手を引っ張る
良い映画になったのに残念ですね。
498名無し三等兵:2015/01/11(日) 11:24:56.94 ID:cDLDQKVk
「戦争と人間」って昔の日活映画見たらノモンハン事変のシーンで戦車が大量に出てきて感動した。

しかしこれT-34だよな、当時の日本でどうやって出したんだこれ・・・と思ったら、このシーンだけ
ソビエトでロケしたらしい。
まだ冷戦時代なのによくできたな・・・。

にしても、ノモンハン事でT-34かよ、に加えてT-34/85なので、「これ1939年のモンゴルじゃなくて
1945年の満州だろ」ってな絵面になってたが、日本軍戦車はT-70(多分)で、これ勝負になるわけ
ないじゃん・・・っていうシーンに。

もちろん通説通り日本軍戦車は一方的にやられてるだけだけど、それでもT-70だと史実の九五式や
チハよりは強そう・・・。


この映画、借り物とはいえ日本の戦争映画でいちばん戦車が多く出てくる映画なんじゃなかろか。
だとしたらそれが「実はみんなソビエト軍の戦車です」っていうのは何かの皮肉だな・・・。
499名無し三等兵:2015/01/11(日) 11:37:36.98 ID:0dHJFwbI
人間の証明のラスト場面で登場した大量の米軍パットン戦車より多いのだろうか
500名無し三等兵:2015/01/11(日) 13:44:09.03 ID:F4aGPkFH
それは「野生の証明」かと
>陸自のパットン

「人間の証明」の方はシャーマンね。

どちらも撮影に使われた台数だけなら「戦争と人間」よりは多かった気はするけど、「戦車戦のある日本映画」としちゃ「戦争と人間」が台数は邦画一だと思う。
501名無し三等兵:2015/01/11(日) 14:59:15.69 ID:7uX/xOqI
陸自にパットンはないお
戦車の演習シーンはアメリカで撮影
502名無し三等兵:2015/01/11(日) 15:01:22.94 ID:7uX/xOqI
すまん誤解した
陸自の戦車に扮したパットンね
503名無し三等兵:2015/01/11(日) 19:24:21.49 ID:qBIHz054
>>500
その映画の頃にミリ店に行ったら、映画の撮影用に大量に購入されて迷彩服が品薄って店員さんが話してたな。
504名無し三等兵:2015/01/11(日) 23:18:52.94 ID:cDLDQKVk
>>499
一画面に出てくるのはT-34が4〜6台、日本軍戦車が4台くらいだけど
やっぱり敵味方の戦車が同じ画面に入って動いてるのは雰囲気出てる。

今の目で見ると「ああ通説のノモンハン」って感じではあるけど。


>>502
あの第6戦車大隊所属M48A5は、90式の実車がゴジラシリーズに出るまでは
映画の中の自衛隊最強の戦車よね・・・。
505名無し三等兵:2015/01/12(月) 10:03:36.90 ID:ISpqv2Dx
ノモンハンにはT-34はまだ出ていなかった。ていうか、極東軍管区には
配備されていなかった。
506名無し三等兵:2015/01/12(月) 10:07:44.03 ID:rdT2E4zl
日本の映画界の戦争映画って、戦艦大和ものとゼロ戦ものは古今東西いっぱいあるけど
チハとかの日本戦車が主役の映画って無いなあ
鉄の墓標みたいな感じの悲壮感溢れるチハ映画を作って欲しいのだが
507名無し三等兵:2015/01/12(月) 10:11:28.80 ID:zTO5o1a+
>>505
いやそんなことはみんなわかってるから・・・。
君はもうちっと読解力をつけろ。


ソビエトロケなら「モスクワ大攻防戦」の後ならBT(T-34改造したあれ)も出せたんだろうけど、
「戦争と人間」は1970年代の映画だからな・・・。
あと10年後だったらね。

もっとも1980年代にこんな映画作るだけの体力は日活にはもうなかったろうし、80年代だと
ソビエトロケなんか不可能だったろうけども。
508名無し三等兵:2015/01/12(月) 10:15:56.34 ID:zTO5o1a+
>>506
でも戦争映画ガンガン作ってた頃だと、作れても「どうみてもM24だけどいいですか?」みたいな
映画になるしなあ。

映画としては名作になるかもしれんけど、ミリヲタ的には苦笑の作品になりそうだ。


「馬鹿が戦車でやって来る」の雪上車改造戦車が健在なうちにそういう映画もうちょっと
作って欲しかったね。
509名無し三等兵:2015/01/12(月) 10:23:08.74 ID:UQesTV7w
日本の映画で、戦車をテーマにした映画ってあるの?
510名無し三等兵:2015/01/12(月) 10:29:30.89 ID:1JmSMXCE
ガールズ&(ry
511名無し三等兵:2015/01/12(月) 10:38:56.10 ID:cSIJdsAK
>>504
流石にM48よりは74式の方が強いべ
G2最後発だけあって西側G2では最強クラスの筈
512名無し三等兵:2015/01/12(月) 11:04:36.42 ID:rdT2E4zl
>>509
松竹映画 「西住戦車長伝」
製作:昭和15年(同年の国内興行成績第二位)
監督:吉村公三郎、脚本:野田高梧、主演:上原謙
513名無し三等兵:2015/01/12(月) 11:11:29.48 ID:UQesTV7w
>>512
ありがとう。ネットで検索したら、映画としての出来もよさそう。
でも、見られないんですね。

甘えついでに聞くと、彼を主人公にした小説はでてないんですか。

獅子文六の「海軍」は面白かった記憶があるので、読んでみたい。


>>510
それは思いつかんかったわw
514名無し三等兵:2015/01/12(月) 11:16:07.23 ID:xM455NQ6
鹵獲したM24で米軍M24部隊と戦う映画があったなタイトル忘れたが
自衛隊のM24が富士演習場らしきロケ地を縦横に走り回っていた
ストーリーは松本零士ちっくだった
515名無し三等兵:2015/01/12(月) 11:50:53.53 ID:zTO5o1a+
>>511
現実の戦闘能力の差はさておいて、映画の中の絵面だけ見ると74式よりもM48A5のほうが
背が高く大柄なので見栄えがするな。
なんというか「強そう」に見えるのよねM48。

しかし、現実の1978年の第6戦車大隊は61式とM41装備してたはずだが、それがM48A5
装備してるってことは、あの世界の陸自北部方面隊とか教導団はどんな戦車を装備してるんだろ・・・。
516名無し三等兵:2015/01/12(月) 12:24:41.11 ID:rdT2E4zl
>>515
>第6戦車大隊は
>あの世界の陸自北部方面隊とか

んーと、東北方面隊じゃございませんでしょうか?
517名無し三等兵:2015/01/12(月) 13:01:53.95 ID:3eIliteF
>>504
84年版「ゴジラ」から74 式実車が出演してるが、
M48A5に劣るとおっしゃるか
518Lans ◆cFcS.yrpJw :2015/01/12(月) 13:37:44.03 ID:AEG/6XlD
>515
>背が高く大柄なので見栄えがするな。
>なんというか「強そう」に見えるのよねM48。

大きい=被発見率が高く、被弾面積も大きいということ

>ALL
なお74式の装甲は第2世代らしく車体装甲は薄いようですので
M48A%と比べて、どちらが強いかというと

火力同等、装甲同等(多分、車体は74式が下、砲塔防盾付近は74が上)、アビオニクス若干74式が上、走行能力同等くらいで性能として74式が目に見えて優越してるとは言いがたいと思います。

要は使い方、日本には小柄な74式の方があってるのは事実ですが、対戦車に特化した74式と、汎用性の高いM48A5で考えると
これまたどっちが優位とは言いにくいですね。
(車体装甲の薄い74式は、実は戦車本来の任務である陣地への正面攻撃に不向きな面も・・・)

>517
埠頭に並んで、一斉に薙ぎ払われてたねぇ
(出動時に実車の夜間走行シーンあり)
519名無し三等兵:2015/01/12(月) 15:31:01.21 ID:x45+E832
>>514
「五人の突撃隊」だな。
戦車はM24とM4A3E8が英軍戦車(とそれを捕獲した日本側戦車)役で出てくるだけだけど、
ストーリーも悪くないし、わりと細かいところに凝ってて個人的には好きな映画。
520名無し三等兵:2015/01/13(火) 10:43:33.21 ID:qf2RwvRk
>>515
韓国と同じで61式ではなくM47が主力として供与されて、続いてM48が供与された
世界なんだろう
>「野生の証明」世界の陸上自衛隊

それに加えて戦車教導団や第7師団、第1戦車団の一部が装備するくらいには
M60A1(もしくはM60A3)が有償供与かノックダウン生産された、ってところじゃないの。


量産はされなかったけど一応STAとSTBは開発されてて、それらの技術的蓄積を基に
80年代には念願の国産戦車であるTK-Xの制式かと生産が決定、、88式の予定が
ちょっと遅れて90式に、ってところで現実世界と合致する、的に。
その後の10式への流れは史実通りってことで。
521名無し三等兵:2015/01/13(火) 14:47:57.36 ID:W7z8Ij5y
このスレのヒロインが今日テレビ放送されるで、レジェンドだって

音が出るよ
ttp://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/
522名無し三等兵:2015/01/13(火) 21:01:05.67 ID:KJ157U1T
薀蓄の垂れ流しはそれ位にして戦争映画の話をしようではないか
523名無し三等兵:2015/01/13(火) 21:29:43.76 ID:qf2RwvRk
「フューリー」よりも新しい公開作品(ビデオのみも含め)でなんか目ぼしいのあるかな?
524名無し三等兵:2015/01/14(水) 21:58:27.32 ID:orqNeIO5
それくらい自分で調べたら?
525名無し三等兵:2015/01/14(水) 22:15:08.20 ID:/6RYUIth
まぁ、話題振ってるだけじゃん。
アメリカンスナイパーは喧々諤々、エクソダスはなんかいまいちの評判で今年は凄いぜって思ってたのが期待外れかも。
よりによってニンジャタートルズに期待値が上がるとは。
526名無し三等兵:2015/01/14(水) 23:10:34.49 ID:U+JL1ir6
「ブレスト要塞大攻防戦」が来月公開らしいけど渋谷以外でも上映されるのかちょっと気がかり
ttps://www.youtube.com/watch?v=a2hlS6Kiam0
あと戦争映画じゃないけど「ガガーリン 世界を変えた108分」が今週末から関西でも上映されるので楽しみ
527名無し三等兵:2015/01/15(木) 03:53:59.17 ID:T3nFFmmH
>>526
「未体験ゾーンの映画たち2015」は、3/7からシネ・リーブル梅田で上映するって
「ブレスト要塞大攻防戦」もやってくれるんじゃない?
528名無し三等兵:2015/01/15(木) 13:27:11.64 ID:ZTcB1eZ5
>>527
おおっ、これは嬉しい情報サンクスです。
欲を言えばシネ・リーブル神戸でも上映してもらいたいところだけど
とりあえず春にはスクリーンで観れるという事で楽しみです。
529名無し三等兵:2015/01/16(金) 00:26:46.84 ID:1IbhwmzX
FURYのブラピが着てるタンカースジャケットに付いてるパッチってなんて言う奴なの?
530名無し三等兵:2015/01/17(土) 13:40:43.70 ID:+DBtP2xo
第2機甲師団?
531名無し三等兵:2015/01/17(土) 16:53:36.30 ID:PUOqahsa
BS-TBSでトラ・トラ・トラやるのな
明日は日本海大海戦
532名無し三等兵:2015/01/17(土) 18:18:26.60 ID:7NS1mHRc
今夜か、楽しみ
533名無し三等兵:2015/01/17(土) 21:04:28.36 ID:w8AcrYFi
トラ・トラ・トラ・の裏は寅さん、ってわざと?
534名無し三等兵:2015/01/18(日) 06:23:27.83 ID:cB7BSPio
楽しみにしてたアメリカンスナイパー評判悪いみたいだなや
535名無し三等兵:2015/01/18(日) 08:56:35.12 ID:qOTcuiK4
プライベートライアンという映画で、米兵の1人がドイツ軍のいる建物の壁を
誤って崩壊させ、お互いに銃を向けて言い争いになるシーンがあるのですが
最終的には「米軍が先に撃って」ドイツ軍はほぼ壊滅していました

実際の戦争でもしああいう状況になった場合、軍のマニュアルには
何か対策や方法はあるのでしょうか?
どちらかが先に撃つしかないのでしょうか
536名無し三等兵:2015/01/18(日) 09:06:53.26 ID:aDzDHhLu
そんなの手引きないだろw
現場の判断でどうにかしてくれ。距離があってもう終戦間際なら見て見ぬふりもあるかも。
537名無し三等兵:2015/01/18(日) 10:48:12.27 ID:hCJIVfS7
昨夜見たが、トラ寅虎の航空隊のヒゲ生やした隊長役(源田さん?)の役者さんってダレ?

今の感覚で見ても男前の顔の役者さんだね。
538名無し三等兵:2015/01/18(日) 11:00:32.98 ID:gmZnOmXk
>>537
髭の隊長なら、佐藤だろw

マジレスすると、田村高廣。板東妻三郎の長男だがね。
役名は淵田美津雄。
539名無し三等兵:2015/01/18(日) 11:26:18.93 ID:xk74EZbM
田村正和のお兄ちゃんでもある。
あんま、似てないよな。
540名無し三等兵:2015/01/18(日) 11:27:41.66 ID:gmZnOmXk
田村亮の兄貴でもある。と言っても、ロンブーじゃないよ。
541名無し三等兵:2015/01/18(日) 11:28:15.47 ID:C0qZ4GAH
>>537
昔の邦画あまり見たことない人?
田村高廣はむかしから時代劇中心にけっこうな作品数に出てる有名俳優だぞ
後年はテレビドラマにもたくさん出てるし
542名無し三等兵:2015/01/18(日) 11:32:56.22 ID:C0qZ4GAH
みなさんは、
例えば日本の大戦映画ものに出てくる大戦兵器を模したハリボテをどう評価してる?

よく昔の映画の宣伝文句にあった
「事物の兵器をふんだんに使った大迫力!」
とかなんだが、実際に見ると、現用兵器を適当に使っただけで、
見ただけであ、これ、違う今の軍艦じゃん!

みたいな気持ちで私はゲンナリしたんだが。

私はハリボテでもたとえばトラトラトラ!のハリボテ長門や、
太平洋の嵐みたいなオールハリボテで当時の兵器を徹底的に模したほうが
みててワクワクするんだが
543名無し三等兵:2015/01/18(日) 11:48:43.82 ID:EfJZcsFM
兵隊やくざを観たまえ
544名無し三等兵:2015/01/18(日) 11:52:59.80 ID:dQdLe8sF
> 事物の兵器

こういうタイプミスにゲンナリ!
545名無し三等兵:2015/01/18(日) 12:00:44.41 ID:C0qZ4GAH
因みに、土曜日のBS−TBSのトラ・トラ・トラ!は、
日本公開版での放送だったね。

これで、TSUTAYAに完全版の円盤借りに行かなくて済んだ
546名無し三等兵:2015/01/18(日) 14:26:12.55 ID:94yifH3r
>>542
ハリボテと言わず1/1セットと言ってほしい

質問についてはケースバイケースとしか言えない
547名無し三等兵:2015/01/18(日) 16:26:52.10 ID:H1v/+9Ik
今だったらCGで代替してるな
それでもコスト掛けないとショボくなるけど
548名無し三等兵:2015/01/18(日) 17:00:51.35 ID:gmZnOmXk
「永遠のゼロ」のCGはどうかな
549名無し三等兵:2015/01/18(日) 17:10:46.26 ID:uS8b+4Uc
>>538-539
レス感謝感謝。   間違い失敬。  だからか(納得
550名無し三等兵:2015/01/18(日) 17:11:48.11 ID:uS8b+4Uc
>>541
あんま役者名とか照らし合わせて見ない方で…(恐縮至極
551名無し三等兵:2015/01/18(日) 18:38:03.14 ID:94yifH3r
>>548
トラ・トラ・トラの飛行シーンと比べると、CGの飛行はスピード出すぎの割に急旋回、急上昇
バリバリだし派手な作りなんだよね。パールハーバーでも同じ感想を持った。
まあ俺は本物の飛行機使ったほうが好きって結論だろかなあ
552名無し三等兵:2015/01/18(日) 18:45:16.73 ID:gmZnOmXk
>>551
CGって、やっぱりゲーム感覚になっちゃうんだよね。
World of Warplanesみたいな。
553名無し三等兵:2015/01/18(日) 19:46:34.46 ID:2TE9T6C3
今の段階じゃCGって特撮の代用の域に達してないよな
どう見ても違和感がある
554名無し三等兵:2015/01/18(日) 20:12:43.38 ID:dQdLe8sF
飛行機と背景の動きがどうも合ってなくてスクリーン上を滑ってるような違和感バリバリだった>永遠の0
555名無し三等兵:2015/01/18(日) 20:34:07.55 ID:Fym/CYZq
実機使用は空軍大戦略が最高?
556名無し三等兵:2015/01/18(日) 20:44:11.52 ID:nuNL2AKq
ハインケル タリホータリホー
557名無し三等兵:2015/01/18(日) 21:36:57.48 ID:KDwiJ1A/
遠すぎた橋にもたくさんのC-47が出て来るけど、あれの大半はガラスに写した絵だと知って愕然
558名無し三等兵:2015/01/18(日) 21:44:25.40 ID:eh8BAuSz
>>555
空戦シーンに限れば並だな>空軍大戦略
WW1実機使用映画の方が迫力ある空戦シーンが多い。
559名無し三等兵:2015/01/19(月) 00:11:58.62 ID:Gydst9qj
空軍大戦略ではHe111が爆撃すると模造爆弾が軽すぎて?爆弾が落ちるんじゃなくて
風船のように飛んで行くのが印象的だったw
ただ冒頭の空軍マーチと飛行場の閲兵シーンは見事だ。
560名無し三等兵:2015/01/19(月) 11:20:55.15 ID:ZHYYY5Lj
2015.1.19A
○アメリカン・スナイパーを気に入らないのか映画監督のマイケル・ムーアがTwitterで
”俺の叔父は第二次世界大戦で狙撃手に殺されたんだ。狙撃手なんて臆病者って俺達は教えられてきた。
後ろから撃つんだからな。狙撃手なんて英雄じゃ無い。最悪の侵略者だ”とつぶやいている。もの凄い
反撃のつぶやきを受けている。

ムーアは左寄りの民主党支持者。2005年にイーストウッドがミリオンダラーベイビーで、ムーアが
ボウリング・フォー・コロンバインがヒットした年のナショナル・ボード・オブ・レビューでイーストウッドが
ムーアに関しての質問を記者から受けた受けた。その際にイーストウッドは冗談で
「この国は自由の国。どんな表現をしてもかまわない。ただし、マイケル、お前がもしうちの門に現れたら
殺すからな」と応え笑いを誘っていた。ムーアのその場にいて笑っていた。

○アメリカン・スナイパーはウルトラ大ヒット。Forbe紙が伝える。
全ての現実的な予想を吹き飛ばしアメリカン・スナイパーは金曜から日曜の3日間で90.2ミリオン、月曜の祝日を含めると
4日で105ミリオンの興業収入が見込まれている(日曜早朝見積もり)。
これまでの1月の週末興業最高は「ライド・アロング?相棒見習い?」の3日41ミリオン、4日48ミリオンだった。またR指定
映画の公開及び拡大公開初週の記録としては「マトリックス リローデッド」の3日91ミリオンが最高。クリント・イーストウッド
作品としては2008年の3日間29.5ミリオンを遙かに上回る。
561名無し三等兵:2015/01/19(月) 13:47:28.81 ID:J6kFvsx8
マイケル・ムーアはスワガー・サーガファンを敵に回したんか
562名無し三等兵:2015/01/19(月) 14:06:03.90 ID:VtR4V6Gz
CG航空機もちゃんと動作モデルを構築していればテキサンゼロに到底できない様な高機動でリアルな空戦が出来る。
本物も実戦さながらの限界機動なんてやらせられないし。
563名無し三等兵:2015/01/19(月) 15:21:44.05 ID:6o7hoBe6
スワガー爺さん最近全然つまんないだろ
564名無し三等兵:2015/01/19(月) 16:43:02.82 ID:IrcifUtt
>>561
あれはもう何でも出来るご隠居スナイパーの悪者退治珍道中だからなぁ。
敵も「おう、偉大なスナイパーのあんたに・・・」みたいなのばっかしだし
565名無し三等兵:2015/01/19(月) 19:05:24.88 ID:VgPTnM18
メッサーシュミット・ダウン
ttps://www.youtube.com/watch?v=qGyWWnB-1uE

妙にゆっくり飛ぶ飛行機が印象的…
前編・後編2枚組で日本語字幕付DVDも予約開始してるね
566名無し三等兵:2015/01/19(月) 20:01:43.41 ID:2BGH1jvK
スワガーシリーズ、去年のケネディ暗殺ネタのは面白かったじゃないか
本当なら三代目のレイ・クルーズにバトンタッチしてる筈だったんだろうけど、レイが主役の小説が面白くなかったからな
60代の障害者の爺さんが必要なく危ない事をするっていう微妙な基本ストーリーに頼らざるをえないw
567名無し三等兵:2015/01/19(月) 22:57:16.59 ID:mTrCDmHN
第三の銃弾は既出のトリックだしあのトリックで精密射撃できるの?と素朴な疑問。
それ以前に今度のウクライナ話もそうだがいくらなんでも過去すぎるだろ。
11/22/63のようにSF仕立てにしたほうが読める。
568名無し三等兵:2015/01/19(月) 23:26:15.84 ID:J6kFvsx8
なんと、最近作はそんな事態になってたのかw
ニック・メンフィスが主人公のは面白かったがなぁ
569名無し三等兵:2015/01/20(火) 02:21:47.03 ID:ZMN/ZWrg
ダーティーホワイトボーイズ好き
570名無し三等兵:2015/01/20(火) 02:25:41.47 ID:ZMN/ZWrg
でも一番は真夜中のデッドリミット
571名無し三等兵:2015/01/20(火) 12:58:47.16 ID:VpHX6Dlm
ムーアは、フェイスブックに、さらに詳しくコメントを書き足した。
https://www.facebook.com/mmflint?fref=nf

僕の父は、第二次世界大戦の時、太平洋の海軍第一部に属していた。彼のブラザーで、僕の叔父であるローレンス・ムーアは、
落下傘兵で、日本軍のスナイパーに殺された。来月でそれから70年が経つ。僕の父はいつも『スナイパーは臆病者だ。奴らは公平
な戦いを信じていない。敵の後ろからやって来て、叩きつぶす。絶対に正しくない。人を後ろから撃つというのは、本当に臆病な行為だ。
撃ち返せない人を撃つのは、臆病者だけがすることだ』

だけどメディアは、僕がクリント・イースウッド監督の新作『アメリカン・スナイパー』について語っていると勘違いして報道した。
『アメリカン・スナイパー』については一言も語っていなくて、もしそれについての僕の意見を聞きたいなら聞くべきだ。
それについては、ちゃんと意見はあるから。そして以下が『アメリカン・スナイパー』に関する僕のコメント。
「ブラッドリー・クーパーの演技は最高。今年最高の演技のひとつと言える。編集も、衣装も、ヘアも、メイクも最高だ!
あっ、だけど、クリントが、ベトナムとイラクを物語の中で勘違いしていたみたいだったのは、残念だ。
しかも、彼の映画のキャラクター達は、映画を通してイラク人を“野蛮人”と呼んでいた。
だけど、映画の中では、反戦の感情も表現されていた。
また映画の終わりも感動的だった。PTSDを患っている元兵士に、テキサス州の射撃場は銃を渡すため、それを使って、
自分のことを“アメリカン・スナイパー”と呼ぶ主人公を殺してしまったわけだから。
それから、劇場の予告編も、TV予告編も最高だったと思う。
僕らはみんな、ジェシー・ジェームスの物語を教わるわけだけど、その時に、悪党なのは、ジェームスではないと教わる(彼は、
犯罪者で人殺しだけど)。本当の悪党は、彼を背後から撃ったスナイパーなのだと。だから、アメリカ人のほとんどは、スナイパーをヒーローだとは思っていないはずだ。
せめて、この週末はそう思いたい。テネシー州メンフィスで、スナイパーに射殺された人のことを偲ぶ時は」
http://ro69.jp/blog/nakamura/117187?rtw
572名無し三等兵:2015/01/20(火) 14:11:33.66 ID:gXEwWzbd
ムーアさんみたいに価値観の押し付けは好かん
まるで井筒みたいだ
573名無し三等兵:2015/01/20(火) 14:15:28.92 ID:6Ywk+zDh
>>571
アメリカンスナイパーのネタバレしてるじゃねえかw

実際、スナイパーの標的にされた方からは罵詈雑言されるのは当たり前だと思ってたけど
574名無し三等兵:2015/01/20(火) 14:16:13.27 ID:jz4Z/TmP
これで押し付けって
575名無し三等兵:2015/01/20(火) 14:44:02.61 ID:tLMGPxyY
叔父さんじゃなくて親父の方撃っとけば良かったのになぁ
576名無し三等兵:2015/01/20(火) 15:20:13.46 ID:gXEwWzbd
一般人の意見ならまだしも商売敵が語ってるんだから押し付けだろ
しかも炎上商法専門だし
577名無し三等兵:2015/01/20(火) 22:00:55.12 ID:/v0FQWzI
賞レースの大穴!?『アメリカン・スナイパー』が全米でヒートアップ!【第87回アカデミー賞】
http://www.cinematoday.jp/page/N0069951
578名無し三等兵:2015/01/20(火) 22:02:22.66 ID:Jr05JiW3
>>565
ロシア映画は映像だけはいいよな
579名無し三等兵:2015/01/21(水) 06:58:30.68 ID:sFywIK+4
>>571
数百m先から狙撃する狙撃手が卑怯ならなんなら良いんだろう
ストライカーに乗って12.7mm食らわすのは正々堂々なのかな
非正規戦なんだから狙撃手が一番住民被害少ないのにそこはどうでも良いのか

だいたい敵の後ろ取るのは叔父の所属していた空挺部隊の基本の任務だろ
そもそも日本兵の狙撃手なんて大抵単独で行動している小銃手じゃないのか

ジェシー・ジェイムズはクズだけど射殺したのも強盗仲間のクズだから狙撃は関係無いし
580名無し三等兵:2015/01/21(水) 07:21:42.97 ID:sFywIK+4
メンフィスで射殺されたのってキング牧師か

暗殺された日を偲ぶなら分かるがなぜ誕生日で?
581名無し三等兵:2015/01/21(水) 20:59:17.22 ID:sAhrKhLR
互いにやあやあ我こそはと名乗りを上げる鎌倉武者方式の復権だな?
582名無し三等兵:2015/01/21(水) 21:28:01.10 ID:pPgYHwRu
NHKスペシャルで映像の世紀の新作やるみたいね
583名無し三等兵:2015/01/21(水) 21:50:44.46 ID:VgEljqlM
おースゴイな。でも、良い映像はあらかた使い終わってるだろ。
584名無し三等兵:2015/01/21(水) 23:17:46.15 ID:gjW14jVG
>>578
…でもなぁ、謎理論とか不思議ポエムが唐突に始まるのだきっと
585名無し三等兵:2015/01/22(木) 10:27:17.12 ID:lFkD277O
>>582
mjd?  初耳。   
現在のNHK連中のイデオロギーからしてバイアス掛かった編集しなきゃ良いがな…
586名無し三等兵:2015/01/22(木) 23:31:45.17 ID:TZVXy+h2
まぁ、その理屈で言うなら最終的には素手で殴りあう以外のやつは全員卑怯者って事になるなw
587名無し三等兵:2015/01/22(木) 23:34:14.80 ID:E3o4trxC
体格に応じてちゃんと階級分けもしてきちんとしたルールの下でレフェリーも立てて戦わないとだめですよ!
588名無し三等兵:2015/01/23(金) 10:06:22.36 ID:bJ/Ur9cm
>>582
あの悲壮感あるエンディングのBGMは好きだったw
589名無し三等兵:2015/01/23(金) 11:05:03.71 ID:eVv6I9QM
映像の世紀/新作版、BGMは加古隆センセの 「パリは燃えているか 2015」 でよろ。 >ちょいアレンジver

なんか前回の映像のカラー映像化+ ちょこちょこっと新映像追加…ぐらいの番組になりそうな気が。
590名無し三等兵:2015/01/23(金) 12:39:14.46 ID:FPhGuG+V
第二次大戦前まではそんな感じやろな
591名無し三等兵:2015/01/23(金) 16:11:17.69 ID:wLWepSos
そもそも20世紀まではアレを超えるものなんて作れんだろうしな、21世紀に入ってからの事語るならいいんじゃないかな
592名無し三等兵:2015/01/23(金) 16:41:17.46 ID:zXUamKhW
前回同様、「ヒトラーの野望」「世界は地獄を見た」「JAPAN」の回はより濃密に、
しかも尺は最低2時間は欲しい。
593名無し三等兵:2015/01/25(日) 22:16:59.56 ID:aRZPJ7YE
アイ・アム・ソルジャー SAS英国特殊部隊
https://www.youtube.com/watch?v=h-0wbFsymcc

訓練シーンがメインみたいやね
594名無し三等兵:2015/01/26(月) 00:02:50.10 ID:FSUs5noE
マゾ映画だな
595名無し三等兵:2015/01/28(水) 02:04:00.67 ID:ljt//fwZ
フジテレビで『1941』放送中。
今はもうこんな映画できないだろうな。たとえ作られても日本じゃ上映できそうにないw
596名無し三等兵:2015/01/28(水) 09:02:46.68 ID:vV+/eb0o
監督 スティーヴン・スピルバーグ
脚本 ロバート・ゼメキス
って云うので全て丸く収まる
597名無し三等兵:2015/01/28(水) 09:14:07.73 ID:kao3+nWW
>>595
日本の潜水艦にドイツ将校が乗っていたとは知らなかったw
598名無し三等兵:2015/01/28(水) 09:34:00.44 ID:vV+/eb0o
フィクションに何言ってんだよ…

仮想戦記とか俺様設定で震電が艦上戦闘機になるとか平気で許容する癖に
そういうのにはしたり顔で突っ込むんだよな皇軍厨って
599名無し三等兵:2015/01/28(水) 22:39:02.02 ID:zo6cva+y
>>597
だってあの伊19はU-96だし
600名無し三等兵:2015/02/01(日) 01:07:08.63 ID:tlOafNg5
こんな映画撮った奴がその後『プライベートライアン』なんか撮るとは誰も想像つかなかっただろうな。
601名無し三等兵:2015/02/01(日) 10:46:58.40 ID:LS1ogqfz
「1941」はシャーマン改造してM3リー作ってしまってるのがイカしてる。

あの改造M3、あまり他で観たことないんだけど今も現存してんのかな?
602 忍法帖【Lv=40,xxTP】 【ponponfine14471】 【東電 81.1 %】 :2015/02/01(日) 21:12:03.77 ID:195M2R6o BE:443667934-2BP(0)

今回のディアゴスの東宝戦争映画「燃ゆる大空」。
長年見たかったやつがやっと見れた。
603名無し三等兵:2015/02/02(月) 09:36:29.01 ID:KQg+sRU8
え?、「燃ゆる大空」って普通にレンタルできると思ったけどな
去年出た「翼の凱歌」の方が嬉しかった。今は予定にある「今日もわれ大空にあり」が楽しみだ
604名無し三等兵:2015/02/04(水) 11:52:42.59 ID:fyOnzM5c
スカっとするような痛快娯楽軍事モノはないのかよ
605名無し三等兵:2015/02/04(水) 12:31:02.73 ID:/le6ZVZR
ちょっとジャンル違うけどプレデターは面白かった
606名無し三等兵:2015/02/04(水) 14:07:34.35 ID:8PAlQ41p
スカっとするような痛快娯楽時代劇とか痛快娯楽西部劇とか絶滅気味だよね。
インディアンぶっ殺して勝ったどー!みたいなのとか。
607名無し三等兵:2015/02/04(水) 21:51:56.99 ID:/BxTaON0
悲惨な最期を向える痛快自虐映画も絶滅気味だなあ
アラモの砦みたいな戦争映画
608名無し三等兵:2015/02/04(水) 21:56:08.62 ID:2vTu3x3C
>>607
ロシアの最近の戦争映画は割と玉砕落ち多くない?
609名無し三等兵:2015/02/05(木) 00:12:29.24 ID:VWESpTcd
悪役の問題だよな
ナチとジャップが悪役に回らないと爽快感は出ないな
610名無し三等兵:2015/02/05(木) 00:16:21.19 ID:VgP5x9hW
>>579
スナイパーはだいたいどこでも嫌われてるからそんなもん
611名無し三等兵:2015/02/05(木) 02:44:33.61 ID:13mrfbIB
スナイパーというとフルメタルジャケットのアレが印象的だけどな
612名無し三等兵:2015/02/05(木) 06:15:59.96 ID:DsoV1QPe
アレ、AK47でスコープもついていないのによくあんな狙撃ができたよな
613名無し三等兵:2015/02/05(木) 09:52:04.31 ID:pQWucB7g
独立愚連隊シリーズは、スカッとした戦争映画。
614名無し三等兵:2015/02/05(木) 09:59:18.07 ID:PqCYfGY3
>>612
SKSじゃなかったか
615名無し三等兵:2015/02/05(木) 10:31:09.93 ID:DsoV1QPe
>>614
いや、バナナ型マガジンとピストルグリップがあるからSKSじゃないよ
でもググった写真見ると微妙にAK47と違うのでさらにググったら、
チェコのVz 58を持っていたとのことです
616名無し三等兵:2015/02/05(木) 10:51:40.63 ID:v26r8vbc
>>615
なるほどVz58か
最近見てないから記憶が曖昧だったよ
617名無し三等兵:2015/02/05(木) 11:33:05.52 ID:DsoV1QPe
Vz 58の方がAKより命中精度がいいとのこと
でもスコープなしであの狙撃はすごいと思う
しかも10代の少女が
618名無し三等兵:2015/02/05(木) 11:54:27.09 ID:lL7feOan
さっき海外から帰ってきたんだけど機内でFURYやってた
グロシーンを静止画で見たりするとなかなか楽しいなw
しかしやっぱり冒頭の馬に乗ったドイツ将校が謎
あのおっちゃん、何してたんだ?
619名無し三等兵:2015/02/05(木) 13:01:17.53 ID:nw/QF8y+
ナチだったから、おそらく死んだふりした脱走兵狩りを楽しんでたところ
逆に狩られた
620名無し三等兵:2015/02/05(木) 17:22:50.27 ID:MwqpHv7I
あれ郵便配達してる人じゃねえの

だとしてもイミフかw
単に迷ってるだけでは
621名無し三等兵:2015/02/06(金) 00:33:01.57 ID:BVsDeHBB
>>618
あの将校よく見ると国防軍なんだよな
622名無し三等兵:2015/02/06(金) 04:00:19.71 ID:hmAcQC6Z
スナイパーと言えば映画『山猫は眠らない』を見ました。
最近『山猫は眠らない2』を見ました。2/12深夜に『山猫は眠らない3』が
放送されますね。
623名無し三等兵:2015/02/06(金) 04:10:52.27 ID:pq0Qpdc3
5をレンタルしてきて今見てる
624名無し三等兵:2015/02/06(金) 05:38:54.01 ID:dw9YKpf3
スナイパー映画もわりと有るし原作通りなら地味だと思うんだけどなんでアメリカン・スナイパーの興行成績良いんだ?

スタッフが有能だったのか?
625名無し三等兵:2015/02/06(金) 06:41:03.29 ID:8kz1WcoH
期待♪
626名無し三等兵:2015/02/06(金) 10:48:42.78 ID:oe28424S
>>618
あの場所がどういうところかがまずわからん
連合軍側とドイツの中間ならノンキに一人で馬に乗って散歩するわけないし
ドイツの戦線の後方ならブラピが取り残されてたことになるけどそんな描写もなかったしなぁ
627名無し三等兵:2015/02/06(金) 12:34:43.55 ID:0GfYDlSY
>>626
映画「アラビアのロレンス」の導入部のパクリ
628名無し三等兵:2015/02/06(金) 17:45:43.11 ID:IZM8PS0a
マイケル・ムーア「『アメリカン・スナイパー』は卑怯者」?
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/movie/2015/02/post-3544.php
629名無し三等兵:2015/02/07(土) 00:41:35.34 ID:YYRRJcgA
>>624
ニューズウィークの今週号だったかな?
戦場での英雄的働きと帰還後の社会復帰の問題というテーマが共感を呼んでいる
と書いてた

監督がイーストウッドっていうのもある
東海岸じゃともかくイーストウッドの映画は中西部から西にかけての地域では人
気が高い
保守とリベラル両方に受けるという珍しいタイプ
630名無し三等兵:2015/02/07(土) 09:11:02.73 ID:UijRw20h
今更ながら、ローンサバイバーを見たが、あんな重大事件が起こってたの
知らんかったな。
ブラックホークダウンの時は、CNNで米兵の死体(例の名誉勲章貰った
特殊部隊員か?)を引きずり廻してる映像をリアルタイプに見てたから
「ああ・アレの事だったのか」って感想持てたが・・・

それにしても、この映画は銃撃とかの被弾にも増して、岩やら木にダイブして
の衝撃と痛さの描写が半端じゃないね・・・
631名無し三等兵:2015/02/07(土) 09:34:54.33 ID:5ltbtU7B
>>628
これめっちゃ叩かれていたけど
あのムーアすら最後に謝罪と訂正してたし凄い叩かれようだったんだろうなw
632名無し三等兵:2015/02/07(土) 09:35:33.82 ID:WuGqauF9
開戦あたりの歩兵師団の偵察大隊なんか1個中隊が騎兵だったりするからそれをあらわしてたんだろうけど。

将校率先で偵察なんかしないわな。
633名無し三等兵:2015/02/07(土) 22:24:53.17 ID:EwJDySRJ
コンバットマガジンとアームズマガジン読んだけど
アメリカンスナイパーの装備解説に載ってるGショックが違ってんのな
634名無し三等兵:2015/02/08(日) 08:54:17.78 ID:wY4kRcs4
BOBにも雪中を単騎で駆けてたドイツ軍将校がいたじゃないか。
635名無し三等兵:2015/02/08(日) 10:45:32.81 ID:TlD05W31
「お宝のルガー」の持ち主だっけ。

なんかの有名な元ネタのある様式なのかな。
636名無し三等兵:2015/02/08(日) 18:16:22.64 ID:BXosh9JI
BOBの本では、あの騎馬ドイツ兵は実在。ただし、ドラマと違って射殺されず捕虜になってる。
637名無し三等兵:2015/02/08(日) 22:56:30.40 ID:WYEOhQvw
>>623
『山猫は眠らない』は5まであるんですか
638名無し三等兵:2015/02/09(月) 02:53:49.57 ID:4Es5wndJ
>>637
4から息子が主人公の新シリーズになった
639名無し三等兵:2015/02/09(月) 12:41:41.06 ID:LGWI1bTe
>>637
ビリー・ゼインの頭が・・・
640名無し三等兵:2015/02/09(月) 12:46:46.72 ID:Blws9wp+
クズ映画の悪寒
641名無し三等兵:2015/02/09(月) 20:41:40.41 ID:BEJXQCSl
まあシリーズ物はどれもなあ・・・・
642名無し三等兵:2015/02/09(月) 21:35:52.97 ID:nDL/Rowl
シリーズ物は面白いのは第1作だけであとは段々と面白くなくなってゆきますね
643名無し三等兵:2015/02/10(火) 09:36:39.85 ID:TQbtQhHi
>>642
ターミネーター、ランボー、ダイハード、リーサルウェポン・・・
644名無し三等兵:2015/02/10(火) 12:59:11.37 ID:aqmOs6oc
兵隊やくざは、回を重ねてもいい感じだけどな。

原作もおもしろいし。
645名無し三等兵:2015/02/10(火) 13:57:20.99 ID:AwiSvXXH
主人公交代すると末期
646名無し三等兵:2015/02/10(火) 14:19:59.96 ID:z/NAiV4T
セガールさんはシリーズ物ではないのに
シリーズ化されてる

どれ見てもだいたい同じよう
647名無し三等兵:2015/02/10(火) 17:08:44.34 ID:TQbtQhHi
どんどん面白くなったのは、「デス・ウイッシュ」シリーズだな。
648名無し三等兵:2015/02/10(火) 22:33:03.42 ID:srWT29gx
007みたいな例もあるから
649名無し三等兵:2015/02/11(水) 12:30:59.12 ID:1B8oG0B7
RANGER 陸上自衛隊 幹部レンジャー訓練の91日

入手する機会があったので見てみた。

恐らく公開は出来ないだろう各種の精神的鍛錬の様子は、劇映画には及ばないけど
フルメタルジャケット風な事は、映像の裏では行われているんだろうな。

ロープ渡りとか、登攀訓練、ヘリからの降下とか、一般の部隊では行われない
技術、ラストの4日間の敵地侵入とか、確かに凄いとは思えたけど
文字通り、レンジャー資格取得は、これが第一歩と言う事だろうねェ・・・

各国の常設の特殊部隊なんかじゃ、このレンジャー教育が、通常の日々の訓練で
毎日行われているんだろうからなぁ。

3か月の教育が終了して、感動で家族との対面とか
「え・・・これで良いの?・・・」って思えちゃったよ。
650名無し三等兵:2015/02/11(水) 15:31:16.45 ID:nIZVBcyJ
レンジャーはあくまでも資格だから、一度取ったら後は何もしなくても徽章をつけていられる
もっとも特殊作戦群や空挺、WAiRではそんなわけにはいかないだろうが
651名無し三等兵:2015/02/11(水) 16:44:53.81 ID:6+POb+Wa
空挺レンジャーは毎日やってんじゃない?
652名無し三等兵:2015/02/11(水) 19:21:00.39 ID:CLu1k5Dg
>>649
死人続出の冬戦教に比べたら
653名無し三等兵:2015/02/11(水) 19:31:38.07 ID:mjkXFQ58
【ニコ生】映画『フューリー』発売記念「オレたちの「胸滾(たぎ)る」戦争映画ベスト10」放送決定!

 2/13(金)

 19:00 映画『ザ・フューリー〜烈火の戦場〜』無料上映

 20:40 戦争映画ベスト10
        ミリタリー映画愛好家」顔も持つ落語家の林家三平師匠、
        映画ライターの青井邦夫氏、
        そしてアニメ『ガールズ&パンツァー』のプロデューサーの杉山潔氏と
        『ガールズ・パンツァー』で佐々木あけびを演じた、声優の中村桜さん
        という豪華ゲストを迎え、映画『フューリー』のディープなトークを展開!

  http://www.enterjam.com/?eid=8642#sequel
654名無し三等兵:2015/02/11(水) 19:35:00.42 ID:lbFTEPx3
特別アニメが嫌いと言うわけではないんだけど、ガルパンとやらはちっとも面白くない。
655名無し三等兵:2015/02/11(水) 20:07:57.82 ID:n0ux4PLX
なんか軍オタはガルパチ好きなんだろー的な態度が気に食わん
普通に嫌いだっての
656名無し三等兵:2015/02/11(水) 23:08:32.20 ID:6exEX29a
誰だか全く覚えてねえw
>佐々木あけびを演じた、声優の中村桜さん

プロデューサー?
ゆうまでもなく知らねえ
657名無し三等兵:2015/02/11(水) 23:45:58.18 ID:l0nI2K3+
なんだかんだで陸は遠すぎた橋、海はUボートを超える作品にいまだ巡り会えない
658名無し三等兵:2015/02/12(木) 00:46:36.48 ID:wGV+yrlG
あゝ伊号潜水艦あたりを原作に和製Uボート作って欲しいな
俺が監督か脚本家になったら絶対作る
659名無し三等兵:2015/02/12(木) 00:53:58.25 ID:7zm0aO33
プロデューサーが資金を集められないw
660Lans ◆cFcS.yrpJw :2015/02/12(木) 01:35:44.09 ID:swmp/S0j
>657
空の「空軍大戦略」も忘れないで欲しいの
661名無し三等兵:2015/02/12(木) 06:00:13.00 ID:dOvAQLhW
Uボートか、眼下の敵か・・って処だな。
662名無し三等兵:2015/02/12(木) 07:56:27.37 ID:Xnd08NK4
海物なら「トラ・トラ・トラ!」と「キスカ」、「シュペー号の最後」とかは?
663名無し三等兵:2015/02/12(木) 08:20:16.35 ID:HPOBj3x0
「トラ・トラ・トラ!」は空の要素、「キスカ」は若干陸の要素が混じっている。
「シュペー号の最後」はいい。
664名無し三等兵:2015/02/12(木) 08:21:25.64 ID:0CGhC2NJ
海物なら東宝の「日本海大海戦」もなかなか
水雷艇なんかはTVの「坂の上〜」に負けるけども
665名無し三等兵:2015/02/12(木) 10:45:22.13 ID:3axcrwdl
古い映画だと、ピーターオトゥールの「マーフィの戦い」、ジャックパランスの「攻撃」。

戦闘映画じゃないけど「25時」とか知ってる人いる?
あと黒澤の「一番美しく」。
666名無し三等兵:2015/02/12(木) 11:15:43.03 ID:Uow0q30W
>>665
>「25時」
アンソニー・クインのね昔テレビで見たよ
つべにラストシーンが上がってた
667名無し三等兵:2015/02/12(木) 16:33:26.04 ID:J28CU7tF
ミスタータンクこそ至高
668名無し三等兵:2015/02/12(木) 17:32:57.46 ID:AjZdaFj4
「望郷の鐘〜満蒙開拓団の落日〜」観てきた。
http://www.gendaipro.com/bokyonokane/

ミニシアターで一日一回上映とはいえ、
平日なのですいているだろうと思ったら、意外にも大混雑。
折り畳み椅子まで並べて100人ほどの満席状態で驚いた。

観客は高齢者がほとんどだったが、満蒙開拓団の悲劇や
中国残留孤児などのテーマに共鳴したのだろうか。
戦闘シーンは、ソ連軍の兵士や戦闘機がチラリと出た程度で物足りないが、
なにより、極限下の人間ドラマに心惹かれた。

名古屋の上映は2月13日までだが、好評のため3月にまたアンコール上映するそうな。
地味だけど意外なヒット作。。
669名無し三等兵:2015/02/12(木) 18:37:23.53 ID:XEuXf/Dm
『アメリカン・スナイパー』射殺事件の真相は
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/us/2015/02/post-3550.php
670名無し三等兵:2015/02/12(木) 19:20:04.84 ID:pMZZQtfV
>>669
事件から2年後に初公判て遅いような?
事件後すぐに捕まってるみたいなのに
671名無し三等兵:2015/02/12(木) 20:26:46.32 ID:s4TVRd8G
ローン・サバイバーをみた。BGMがロマンチックすぎて、戦場のかわいた雰囲気がなかった。
672名無し三等兵:2015/02/12(木) 20:51:50.36 ID:TFHKdyaI
>>668
なにげにキャストが揃ってるな。
映画の「流れる星は生きている」は50円でビデオ売ってるの買って観たあとで、昔のビデオのとんでもない販売方法知って驚愕。
会員制で初めてビデオを購入する際には1本9600円を4本以上の購入が条件。2回目以降は2本以上から購入可能!!!!
タモリなんかが会員だった筈。
673名無し三等兵:2015/02/12(木) 21:09:16.62 ID:jJsa34f5
今日の深夜にテレ東系で『山猫は眠らない3』が放送されますね
674名無し三等兵:2015/02/12(木) 21:15:19.52 ID:jJsa34f5
>>658
『真夏のオリオン』はダメですか
675名無し三等兵:2015/02/12(木) 21:40:22.78 ID:ZIMgzyDO
福井晴敏原作はゴミ揃い
ガンダムだけやってりゃイイ
676名無し三等兵:2015/02/12(木) 22:31:43.47 ID:E/0RgHeg
邦画潜水艦ものならこれがあるだろ
https://www.youtube.com/watch?v=uhYaiEMRqbI
677名無し三等兵:2015/02/12(木) 22:48:12.58 ID:dOvAQLhW
>>674
原作は5億倍良いから是非w
678囮セリエ5戦闘機:2015/02/12(木) 23:03:37.33 ID:7V8EtvUM
>>668
「アジア・太平洋戦争」とか「加害者であって、被害者だった」とか
自虐史観満載で製作者の知的限界が明白だねwww
679名無し三等兵:2015/02/13(金) 00:41:33.88 ID:0uzKxqyU
>>675
オリオンは福井じゃないだろ
680名無し三等兵:2015/02/13(金) 01:12:56.48 ID:Fke20j9P
>折り畳み椅子まで並べて100人ほどの満席状態で驚いた。

今映画館でそんなことしてよかったっけ…
681名無し三等兵:2015/02/13(金) 01:35:18.44 ID:2gT8iXP3
質問です
戦争映画のカテゴリに入れていいかわかりませんが
コレリ大尉のマンドリンでペラギアの友人が村人に殺されたとき
首に下げられている紙に何て書いてあるか
分かる方がいらっしゃいましたら教えてください
682名無し三等兵:2015/02/13(金) 10:51:54.38 ID:mYfNFZmX
イタリア語に詳しい奴をここでまちぼうけするより、
書いてある文字をテキストボードに書いてグーグル翻訳
して来たほうが早いと思うが
683名無し三等兵:2015/02/13(金) 12:43:22.59 ID:Fke20j9P
つかそゆのはこっち

■○創作関連質問&相談スレ 79○■
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1411641765/
684名無し三等兵:2015/02/13(金) 14:59:32.35 ID:ww/HFAC/
>>679
映画は福井だろ。絵本も創ってたはず。
685名無し三等兵:2015/02/13(金) 15:43:47.70 ID:xta8gPhl
>>680
消防法で劇場内通路の確保が定められているから、
折り畳み椅子増設は違法。立ち見もダメなはず。

とはいえ劇場側としては、めったにない千客万来なので
公式51席のところ、無理やり詰め込んで売り上げアップ図った模様。
普段は観客数人という状態も多いから。。。

余談だけど、シネマスコーレは、若松孝二監督が立ち上げたそうな。
http://www.cinemaskhole.co.jp/cinema/html/

独自路線のラインアップで上映しているが、来週は
「八甲田山・完全版」の上映も。
スクリーンで鑑賞したい人は、ぜひ。。
686名無し三等兵:2015/02/13(金) 17:23:06.85 ID:AietTV3v
>>679
原作(というのも憚られる)を翻案しどっかで見たような脚本に仕立て上げたのは福井センセですよ
687名無し三等兵:2015/02/13(金) 17:49:41.77 ID:ww/HFAC/
「よしっ、カレーを食おう」も福井の演出アイデア
688名無し三等兵:2015/02/13(金) 22:50:04.89 ID:2gT8iXP3
>>682
>>683
ありがとうございます
もう少し自力で探してみます!
689名無し三等兵:2015/02/13(金) 23:13:20.45 ID:0uzKxqyU
>>684、686
ああそうなんだ、知らんかったスマソ
690名無し三等兵:2015/02/13(金) 23:24:39.53 ID:Fke20j9P
>>685
ですよねー

つか俺名古屋人だw
八甲田山か候補に入れておこう
691名無し三等兵:2015/02/14(土) 22:49:10.23 ID:FV6+vSSn
4月に超名作「パリは燃えているか」のDVDが発売されるとのこと。

Lansさん、祝杯ですよ!
692Lans ◆cFcS.yrpJw :2015/02/15(日) 00:10:03.79 ID:Xjz/9onk
数日前に尼ポチ済なりwww
という事で、今「オーガストウォーズ」見ながら千年梅酒(原酒)飲んでます

うまーーーーwww
693名無し三等兵:2015/02/15(日) 00:13:35.28 ID:5F+JpDbD
テレビで見た記憶があるんだけど雷電隊の映画ってあったよね
タイトルは 雷電 だったと思うが
694名無し三等兵:2015/02/15(日) 00:35:26.41 ID:A4mRTU++
東宝DVD名作セレクション
http://www.toho-a-park.com/tdms/dvd02.html

第2弾/全23作品/2015年5月20日発売
695名無し三等兵:2015/02/15(日) 01:44:07.08 ID:6Yl8dHIM
>>693
相撲取りの映画だろw
696名無し三等兵:2015/02/15(日) 01:50:08.17 ID:2/+S7xkI
>>694
おお!、南海の花束が出るのか!。あれは「戦争」映画じゃないから駄目かと思ってた
つーか「今日もわれ大空にあり」が消えてるのが気になる
697名無し三等兵:2015/02/15(日) 01:52:12.19 ID:2/+S7xkI
あ、デアゴの東宝戦争映画コレクションと完全に勘違いしてた
でも南海の花束が2500円なら安いな。買おう
698名無し三等兵:2015/02/15(日) 11:53:00.85 ID:5F+JpDbD
>>695
ググっても相撲取りの映画しか出てこないんだが、確かにガキの頃観た記憶が
あるんだよね。昔の映画なんでOPがタテ長の画面になってて雷電だから余計
に圧迫感があって。そこに「雷電」ていうタイトルロゴが出て。ただ残念なが
ら内容は全然覚えてないんだ。ここだったら誰か観た人いるんじゃないかと
699名無し三等兵:2015/02/16(月) 00:45:02.17 ID:I5SWnR4T
なつかし(?)の映像
サンダース軍曹ことヴィック・モロー、映画「トワイライトゾーン」でベトナム戦争シーンでの
ヘリコプター墜落死亡事故の瞬間映像

 「映画撮影中の悲惨な事故」
 https://www.youtube.com/watch?v=VrreHD1paV8&t=21s
700名無し三等兵:2015/02/17(火) 09:38:16.06 ID:rI+bhNYA
映画「アメリカン・スナイパー」メイキング映像
ttp://news.militaryblog.jp/e632624.html

ランボーはいない…無気力な米国「ワンショットワンキル」に熱狂する
ttp://japanese.joins.com/article/665/196665.html
701名無し三等兵:2015/02/17(火) 13:33:10.73 ID:nQzVZ25Y
>>700
見もしないで批評とは楽な仕事だなw
702名無し三等兵:2015/02/17(火) 14:25:45.09 ID:lXObKSjq
アメリカン・スナイパーは誰が見ても戦争映画じゃないのに何なの?
703名無し三等兵:2015/02/17(火) 17:45:55.06 ID:FcanWnsu
>>693 >雷電隊の映画

日本映画社の「日本ニュース 第254号」だろ。
1945年(昭和20年)7月1日公開。戦闘機隊の歌が勇ましい)
NHKアーカイブスで鑑賞してちょー。

◆陸の猛鷲「疾風」戦闘機隊(疾風戦闘機隊の歌 斉唱)
◆海の荒鷲「雷電」戦闘機隊 (雷電戦闘機隊の歌 斉唱)
http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/jpnews/movie.cgi?das_id=D0001300382_00000
704名無し三等兵:2015/02/17(火) 18:15:38.49 ID:KM+V29Uc
>>703
海の荒鷲「雷電」戦闘機隊で部下に指導しているのは赤松貞明中尉(自称350機撃墜)だね
705名無し三等兵:2015/02/18(水) 10:32:52.21 ID:YLQiIM2v
みんなはなお一層奮励努力して、この雷電の優秀機をもって、
敵を全部たたき伏せなければならないのである。

隊員: 「はい。」
赤松: 『はい。』
隊員: 「敵の戦闘機に追従に入られた場合、この機体操作はどうしたらいいでしょうか。」
赤松: 『まず、敵が自分から、右からなら右、来たならば敵の角度が深くなるように、
手と足を、引っ張る操作をしてグッというと、飛行機はこういう格好になる。
これでハーフロールで下へ下がったんじゃまずい。
だからここで、こっちからグッと来たならば、これで、こういうふうになるように逃げていく。』
706名無し三等兵:2015/02/18(水) 12:29:20.93 ID:9ZVF3uGb
>>702
え?
707名無し三等兵:2015/02/18(水) 12:55:00.90 ID:RG/4vMcG
>>703
陸軍機の風防ガラスって一枚一体型でカッコイイな
海軍機の風防はいつまでも枠が多くて切張りw
技術力の差があったのだろうか
708名無し三等兵:2015/02/18(水) 13:26:50.35 ID:aHsc9JJ5
曲面ガラスの歪みをどこまで許容するかっていう違いだと思う
709名無し三等兵:2015/02/18(水) 14:21:31.24 ID:GfKGZCDU
708の言う通り三菱と中島の設計陣の設計思想の違い
川西なんかはどちらかというと中島寄り
710名無し三等兵:2015/02/18(水) 19:07:21.67 ID:hfr6WPrJ
海軍機は三点姿勢時の前方視界が求められて着座位置が高く風防が大きくなってるからだと思う。
大きくなるからガラスの分割も増えると。
陸軍機のは小さい。
711名無し三等兵:2015/02/18(水) 19:13:33.21 ID:oTD4iPOf
へぇへぇへぇx5
712名無し三等兵:2015/02/18(水) 20:03:19.82 ID:MGU0Ao91
陸軍機は視界良くするために風防開けて飛んでたっていうしな
713名無し三等兵:2015/02/19(木) 07:22:03.54 ID:BSM20vC7
>映画「トワイライトゾーン」でベトナム戦争シーン

本編のストーリー的には、WASP(ワスプ)で人種差別主義傾向のある主人公が
差別的視点で見ていた、黒人・アジア系・ユダヤ人の差別〜迫害を身を持って
体験する、という物だった。
ユダヤ人としてナチに追われたり、黒人としてKKKに追撃されたり・・・
アジア系の処で、ベトナム戦争の中で、ベトコンとして米軍から攻撃されたり
するのだが、上映された本編では、様々な迫害を受けて、最後まで救いようの
無い終末を迎える(ユダヤ人として収容所送りの列車でエンド)。

この事故シーンでは、何故か戦場でベトナム人の子供を助けて戦場で逃げて
居るから、もしかするとストーリー的に(配役のモロー氏だし)途中で
改心して、ハッピーエンド・・・だったのかも知れないねェ・・・・
714名無し三等兵:2015/02/19(木) 09:15:03.64 ID:zB8PKo2x
>>712
巡航時は風防を閉めて、空戦時には開けたってどっかで聞いたな
715名無し三等兵:2015/02/19(木) 10:32:53.54 ID:UmFOdCs4
空戦時には開けたほうが脱出に便利だから。
716名無し三等兵:2015/02/19(木) 11:58:37.49 ID:f2dcrNp6
風防越しの歪みを嫌ったそうな
717名無し三等兵:2015/02/19(木) 13:37:08.64 ID:E9cHHanh
暇人は録画準備しとくべし。
https://kinro.jointv.jp/2w-ghibli
718名無し三等兵:2015/02/19(木) 15:59:37.02 ID:8TYCGUhW
>>716
P-51ムスタングなんかも視界が歪みまくっていたのかなw
719名無し三等兵:2015/02/19(木) 16:27:39.78 ID:kANhursy
>>718
バブルキャノピーを「なんか視界がゆがむぞ」って嫌ったという話は結構ある。

零戦の風貌の大きさといえば、とあるイラストレーターの人がとある雑誌の最新号で
「堀越二郎は当時の日本人としては例外的に長身だったので、自分の感覚で設計したら背高になった」
という自説を展開していたっけ。


ウォレス版の「ゴジラ」見てたらかの「戦火のM1」が出演してた。
もうそろそろ作られてから15年位は立つが、息が長いな・・・。

いや、そんなこと言ったら角川61式とか「若き勇者のT-72」とか、いまだに現役だけども・・・。
720名無し三等兵:2015/02/19(木) 17:15:02.34 ID:zB8PKo2x
海軍機は歪まないので空戦時も風防閉めてたそうな
721名無し三等兵:2015/02/19(木) 19:46:56.23 ID:KWrN3/BE
しかし零戦の鳥かごキャノピーむちゃ邪魔だと思うのだが
722名無し三等兵:2015/02/19(木) 20:49:16.94 ID:FXq0MrIo
>>721
そうでもなかったよ
723名無し三等兵:2015/02/19(木) 20:58:58.95 ID:iS7HXvn5
零戦は「視界がいい」ことも長所に挙げられていたような
724名無し三等兵:2015/02/19(木) 21:37:59.44 ID:q9QHYq80
艦載機は特に視界がよくないとコルセアみたいに怒られるからな
725名無し三等兵:2015/02/19(木) 22:12:24.56 ID:JzkUocOh
あんな狭い所で大トルクの単葉機飛ばすんだから怖いよな。
三点姿勢時たぶん前方はアイランド以外空しか見えない。
アメリカはそれでもカタパルト有るからいい、日本は甲板フルパワーで加速しないとならない。
726名無し三等兵:2015/02/20(金) 08:36:13.09 ID:mqOsLQPr
足下というか下が見えない状態であんな小さい的に三点保持しなくてはならないのだから
発艦より着艦の方が怖いだろ
727名無し三等兵:2015/02/20(金) 10:16:04.46 ID:3BkxamcE
96艦戦は、機首の機銃穴から母艦を見たそうな。
728名無し三等兵:2015/02/20(金) 11:46:14.49 ID:cHW8Sp07
>>725
発艦のタイミングで飛行甲板がマイナスピッチだとそのまま海に落ちる。
なので旗ふる人は何気に任務重大だったりする
729名無し三等兵:2015/02/20(金) 17:16:29.16 ID:nAfdYIzs
そこを解消するためにスキージャンプ方式が開発され・・・
730名無し三等兵:2015/02/20(金) 19:29:38.60 ID:Rs4Vt1UU
風立ちぬを録画しようかと思ったら
同居人がドラマ録画先に入れてやがッた。悲しいの
731名無し三等兵:2015/02/20(金) 21:12:23.58 ID:cHW8Sp07
732名無し三等兵:2015/02/20(金) 21:15:00.66 ID:H3h74+Wy
アニメは嫌いだから見ない
733名無し三等兵:2015/02/20(金) 21:28:28.88 ID:fPRVJaZs
ビデオを借りてみたけどな。

あんなのみるくらいなら、吉村昭の零式戦闘機を再読した方が何百倍も有意義だわ。

声も気持ち悪いし。
734名無し三等兵:2015/02/20(金) 22:22:25.99 ID:0vfNx1FQ
>>726
東宝の「ハワイ・マレー沖海戦」で赤城の飛行甲板の尻に突っ込んで
その後艦尾の海中へと転落して行くエピソードがあったと思う
戦中の国策映画なのに容赦ない危険性強調シーンだった
735名無し三等兵:2015/02/20(金) 23:04:41.60 ID:y844GfDQ
以前見たときは庵野の声ひでえと思ったのだが改めて見てみると
これはこれで味があって良いんじゃないかと思えた
736名無し三等兵:2015/02/20(金) 23:57:33.17 ID:YNDWmcka
737名無し三等兵:2015/02/21(土) 09:57:48.22 ID:iH4U4yMx
劇場でもDVDでも見てなかったんで昨夜の日テレ「風立ちぬ」見たが…

つまんないストーリー、映画だな。
いつ面白くなるのかwktkしながら見てたがいつのまにか終盤PM11時半になって
え? ココで終わるの?みたいな。

パヤオ、引退は正解よ。
738名無し三等兵:2015/02/21(土) 10:34:09.72 ID:Xyb9aiUG
戦争映画だと思って観るのがそもそもの間違い
ハヤオと庵野の自伝としては実に良く出来てるよ
739名無し三等兵:2015/02/21(土) 13:46:31.81 ID:A7kccDGn
>>719
>「若き勇者のT-72」とか、いまだに現役だけども・・

そうか現役なのか
俺なんか戦車マニアじゃないから当時は本物かなと思ってみていた
対空戦車のZSU-23-4も良くできていたなあ
740名無し三等兵:2015/02/21(土) 16:07:29.52 ID:Lmq6KJv8
「風立ちぬ」、劇中で艦艇としては長門級/戦艦(陸奥かも)、赤城?が出て来るね。
741名無し三等兵:2015/02/21(土) 16:18:12.19 ID:LwYQQ02O
742名無し三等兵:2015/02/21(土) 16:46:32.77 ID:nnXqS1ys
着艦したのは鳳翔でしょ。
743名無し三等兵:2015/02/21(土) 20:20:01.29 ID:5G0V0FtJ
アメリカンスナイパー、子供ドリルってなんやねん。そんなの原作になかったろ?
744名無し三等兵:2015/02/21(土) 20:23:16.34 ID:TeRLn1Yk
>>739
アメリカの映画用大道具会社の貸出ラインナップに今も載ってるそうだ。

ZSU-23-4の方は同じシャーシ(アメリカのM8高速トラクター)にレプリカの車体上部と
砲塔載っけたもの(4連装機関砲は12.7ミリの4連装銃架が使われている。つまりあの
車両はZSU-13-4なわけだ)だけど、「イントルーダー 怒りの翼」以降映画で見ないな。
745名無し三等兵:2015/02/22(日) 00:02:56.39 ID:aJ/Yg6tk
アメリカンスナイパーのM1戦車、
底面が船底型だった
スーパーパットン改造したのかな?

映画見てたら、BF3やりたくなってきたw
746名無し三等兵:2015/02/22(日) 00:23:17.35 ID:t8m7aCTj
よく出てくるセンチュリオンベースの奴じゃないか?
まだ未見な。
747名無し三等兵:2015/02/22(日) 00:34:25.41 ID:QrJrDSmV
その手のセットって、ハリボテでもいいから外見が完璧なの作らないのかな。
748名無し三等兵:2015/02/22(日) 00:51:49.54 ID:Xmm+B6wH
車両はセットとは言わんでしょ
749名無し三等兵:2015/02/22(日) 00:57:35.47 ID:t8m7aCTj
プロップ言うね
750名無し三等兵:2015/02/22(日) 10:08:25.90 ID:yW+HmOTd
プロップ は「小道具」。
セット は「建て込み」とか「大道具」とか訳される。

まあこのへんの使い分けは業界でも適当だけど。


なお、「ガッチャマン」に出てた10式(今はどこぞのサバゲーフィールドの目玉)は
動かないハリボテだから「建て込み」だな。
751名無し三等兵:2015/02/22(日) 10:22:48.33 ID:yW+HmOTd
で、センチュリオン改造のM1(「戦火のM1」とか言うらしい?)はこんなのだけど
ttp://www.imfdb.org/images/thumb/7/7f/FakeAbrams.jpg/600px-FakeAbrams.jpg
これ見る限り船底車体には見えないね。

と言うかセンチュリオンって箱型車体なような・・・?


なので船底車体なのであれば別の車両、M48かM60の改造車ではと。
752名無し三等兵:2015/02/22(日) 10:26:04.30 ID:Xs13ky+x
ハリウッド映画だからといって本物のM1使ってるわけじゃないんだな
753名無し三等兵:2015/02/22(日) 10:32:49.36 ID:yW+HmOTd
>>752
軍に協力してもらえると本物が出ることもあるけどね。

開発当初は本物がゴテゴテとパーツ付けて改装した「未来戦車」としてB級映画に出たこと
があったりする(これは新型なので宣伝用にクライスラーが貸してくれたものだった)

最近の映画に出てるのは大概「戦火の勇気」って映画作るときにオーストラリア軍が放出した
センチュリオン改造して作った車両。

この時複数作ったので今も複数車が一度に出てくることも多い。
754名無し三等兵:2015/02/22(日) 12:25:32.54 ID:yMSAf4an
アメスナのM1は撮影地モロッコで国軍のM60貸して貰って、後でCG加工でM1っぽくした物らしい
だから足回りのアップがM60まんま
755名無し三等兵:2015/02/22(日) 12:29:32.35 ID:an20qXEq
無茶しやがって
756名無し三等兵:2015/02/22(日) 19:37:14.49 ID:kKojpYry
アメリカン・スナイパーって面白い?
757名無し三等兵:2015/02/22(日) 20:04:06.41 ID:yW+HmOTd
これCGで作ったようなものか
ttp://www.army-guide.com/eng/product910.html
>M60をCGでM1に
758名無し三等兵:2015/02/22(日) 21:35:33.25 ID:MobUdduV
>>754
「グリーンゾーン」でもUH-1をCGでブラックホークにしてたけどメイキング映像見るまでわからなかったわ
759名無し三等兵:2015/02/22(日) 22:19:07.28 ID:34ZKn4QI
アメリカスナイパー見てきたけどどの辺がよくてアメリカ受けしてるのかよくわからん
バーンて派手な訳じゃないし
主役はシールの人なのはわかったけどデルタのスナイパーの人っていつ出てたっけ?
760名無し三等兵:2015/02/22(日) 23:40:55.73 ID:xbM39sdO
>>756
見てきた。

人間ドラマを描いた映画としては最高。
戦争映画としてみたら違うかもしれない。

>>759
アメリカの英雄であり、家族愛に悩む男であり、PDSDから立ち直った強い男だからでしょ。
761名無し三等兵:2015/02/23(月) 09:54:31.03 ID:lmhmJE3s
原作にPTSD描写有ったっけ?

フラッシュバックが1回だけじゃね
762名無し三等兵:2015/02/23(月) 11:45:16.97 ID:/f7hB0vj
アカデミー賞、アメリカン・スナイパーが獲るかな?
フューリーは公開時宣伝にアカデミー賞最有力って書いてあったけど候補にもならず。。
763名無し三等兵:2015/02/23(月) 15:38:09.34 ID:t3gWs4lw
C・イーストウッドの撮る戦争映画は概して面白くない。
764名無し三等兵:2015/02/23(月) 17:18:24.02 ID:D2jZIc3J
厨房にはそうだろうな
765名無し三等兵:2015/02/23(月) 17:33:32.93 ID:vdhxS3VS
>>763
お前が機微に疎くて人間になりきってないガキなんだよw
ドンパチが好きならそういうロボットアニメでも眺めてなw
766名無し三等兵:2015/02/23(月) 17:44:56.85 ID:Mkz1/o1z
あの見終わった後の虚無感は流石イーストウッドだわ。
767名無し三等兵:2015/02/23(月) 21:48:10.82 ID:K3aaYtGj
ただまあ戦争映画に限らずあの人はバッドエンドに偏ってるとは思うけどな
戦争映画はハッピーエンドなんて嘘っぱちだからそれでいいんだけど
768名無し三等兵:2015/02/23(月) 23:27:46.67 ID:tTcEloCI
>>767
トーマス・ハイウェイ一等軍曹「そうでもないぜ」
769名無し三等兵:2015/02/23(月) 23:41:30.59 ID:pMLJCpcE
あれは「がんばれベアーズ」みたいなもんだろ。グレナダだっけ
770名無し三等兵:2015/02/24(火) 00:01:50.37 ID:rplovcab
ただ一人の戦死者、プロファイルのことも思い出してやってください。
771名無し三等兵:2015/02/24(火) 09:49:46.05 ID:XACGvNgF
アメリカン・スナイパー、案の定オスカー無冠だったぬ。
772名無し三等兵:2015/02/24(火) 15:11:31.19 ID:A44wyUmO
>>766
マイケル・マンに比べれば・・・
773名無し三等兵:2015/02/24(火) 16:20:10.34 ID:DlBQHfV8
>>769
「ハートブレイク・リッジ」か。あれは駄作だったな。
774名無し三等兵:2015/02/24(火) 18:28:55.26 ID:EJ9SEVqC
>>769
>あれは「がんばれベアーズ」みたいなもんだろ。グレナダだっけ
775名無し三等兵:2015/02/25(水) 19:58:10.97 ID:rbLIa5Ox
>>669
「アメリカン・スナイパー」殺害、米テキサスの男に終身刑
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3040730

「アメリカン・スナイパー」射殺、元海兵隊員に終身刑
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0LT0AJ20150225
776名無し三等兵:2015/02/25(水) 20:52:29.02 ID:/psmVXJx
>>775
刑務所でアメウヨに殴り殺されそうだな。
777名無し三等兵:2015/02/25(水) 21:14:40.98 ID:b2agCeI4
終身刑だと、たぶん独房。
778名無し三等兵:2015/02/25(水) 21:38:50.47 ID:nTgjcvIV
こんな奴を射撃場に連れて行っちゃいかんだろ
779名無し三等兵:2015/02/27(金) 02:22:44.26 ID:L/5iuh+M
ショック療法のつもりだったんだろうか?
780名無し三等兵:2015/02/27(金) 02:26:48.05 ID:olur5+yK
普通にストレス解消のためじゃないの
781名無し三等兵:2015/02/27(金) 02:45:43.36 ID:ZpO+SclL
アメリカ人にとっては「キャッチボールしようぜっ!」くらいなんじゃないの? 射撃って。
782名無し三等兵:2015/02/27(金) 07:57:30.65 ID:ZKIjNu7q
PTSD対応で追体験させるのは普通じゃね
ショック療法というかカタルシス?

専門医の元で持続エクスポージャー療法とかしていたのだろうか
783名無し三等兵:2015/02/27(金) 15:45:57.69 ID:Osc8y/Vq
射撃へ一緒に行くと普段言えないこともリラックスして話してくれるとクリスカイル本人が言ってたそうだ
784名無し三等兵:2015/02/27(金) 21:53:13.24 ID:w3yH+19n
リーアーメイもPTSDで人撃った時の悩みの日々の解消が射撃場で撃つ事だったしな
785名無し三等兵:2015/02/27(金) 22:50:38.47 ID:gX3qlDUc
日本アカデミー賞で映画「永遠の0」が、
最優秀作品賞をはじめ8部門を受賞!!
786名無し三等兵:2015/02/28(土) 09:21:17.16 ID:vYSq2M3b
映画に出てきた犯人がいかにもヤバそうな奴でワロタ
787名無し三等兵:2015/02/28(土) 17:50:47.32 ID:LSt0X9Cr
アメリカンスナイパーは途中で妻にリボルバー向けてるのが気になる
冗談なんだから子供用のカラフルなトイガンでやればいいのに
788名無し三等兵:2015/02/28(土) 18:17:32.07 ID:F3nyQOlo
パンフレットの日本人による解説はクソみたいだ。
なにしろアメリカの正義の話とかそんな方向にばっかり行ってるんだよ。
買って損する薄っぺらい内容だ。
789名無し三等兵:2015/03/02(月) 14:35:31.33 ID:xCQCEBDq
最後は凄いアッサリ感、制作時はまだ犯人の裁判の真っ最中だから
この辺は余り描写出来ないのは分かるけどね

それにしてもクリスの電話は最悪のタイミングが多い、戦場からかけるなw
790名無し三等兵:2015/03/02(月) 20:23:21.33 ID:ZENBbrXy
「ほんまやわ」 (ランディー・シュガート談)
791名無し三等兵:2015/03/03(火) 00:49:01.82 ID:Kbf9BCqp
劇中のあの元五輪選手の敵スナイパーって本当に実在したのか?
スターリングラードのケーニッヒ少佐みたく主人公を引き立たせる為
に創作されたライバルとかじゃないの?


まあ思わずドラグノフ欲しくなる位イイ敵役っぷりだったが。
792名無し三等兵:2015/03/03(火) 02:22:37.46 ID:QRef+OAq
あれは実在の個人とも複数人で名乗ってるともいわれる"ジュバ"にいろいろくっ付けて創作したキャラだよ。
原作だとあれってあのジュバ? あいつなのか? みたいな感じで言及されるだけ。元五輪選手なんて話はない。
現地の噂であるのかも知れんが。
793名無し三等兵:2015/03/03(火) 09:35:42.83 ID:+FduIt//
イーストウッドは敵をやられ役でなく人間として描きたいと思ってるから
その結果出来たのがあの元五輪スナイパー
794名無し三等兵:2015/03/03(火) 11:46:06.02 ID:Btxmw/tG
>>793
五輪は、ある意味、平和の象徴だしね。

表彰台に載る写真でその人の栄光も喜びも、戦争にじぶんの技術を役立てている不条理も、
一発で、描けるし。

その人物のこれまでが語れる、わかりやすい記号。
795名無し三等兵:2015/03/03(火) 23:54:14.57 ID:F24LV0Rb
>>791
シリアに射撃の五輪メダル授与者はいない
出場選手はいるけど年食ったおっさんで映画みたいな若い兄ちゃんじゃない
796名無し三等兵:2015/03/04(水) 07:50:27.33 ID:a6LmXQcM
原作だとイラク人元オリンピック選手と言っていてメダルについては触れていない

少なくともカイル本人は戦場で会った事は無いと思っている
他の狙撃手が射殺したらしいとしか書いてないし
797名無し三等兵:2015/03/04(水) 07:51:33.54 ID:a6LmXQcM
脚本の都合上対決した事にするのは良いんだがなぜシリア人になったんだろう?
798名無し三等兵:2015/03/04(水) 12:48:52.77 ID:sx6CtzDT
FURYの評価ってどうだったの
なんか省けるシーン多いなぁって思った
799名無し三等兵:2015/03/04(水) 13:03:25.32 ID:AiBR64Je
『俺はハリウッドの製作者より感性が凄い!』
ですねw
はい皆さん拍手w
800名無し三等兵:2015/03/04(水) 13:19:57.42 ID:OTlUSQPr
このスレでのFURYの評価低いよ
801名無し三等兵:2015/03/04(水) 14:30:52.99 ID:sx6CtzDT
そうか 評価の話題で昔「ホワイトバッジ」なるもんがあったがあれは軍板的にどうなんでしょう?
802名無し三等兵:2015/03/04(水) 18:51:24.20 ID:AxS84C8o
韓国軍はベトナム戦争中は悪い意味で相当暴れ回ったらしいからね
803名無し三等兵:2015/03/04(水) 23:52:45.57 ID:RRXHQrYF
いよいよ待ちに待った「男達の武蔵」が現実性を帯びてきましたね
804Lans ◆cFcS.yrpJw :2015/03/05(木) 02:02:20.43 ID:I/NwWDu0
ホワイトバッジは3まで見たことあるが、あれ3まで?
まだ後もある?
805名無し三等兵:2015/03/05(木) 02:08:39.36 ID:4lOg3XJT
>>803
既に撮影に入ったと聞いております
806名無し三等兵:2015/03/05(木) 02:10:52.83 ID:E2r5ICIH
大和はポッキリ折れてて無理だったが武蔵は宇宙戦艦に改造できそうか?
807名無し三等兵:2015/03/05(木) 05:56:00.03 ID:2OVH7Ctn
沈没時に水中爆発起きてるから、どうだろうね
808名無し三等兵:2015/03/05(木) 08:14:24.97 ID:5OfR5bRM
>>766
また欝映画か・・・好きだなイーストウッド
809名無し三等兵:2015/03/05(木) 10:03:58.36 ID:+ayWr3g4
フューリーは、ブラピやその他の兵隊に感情移入したら駄目なんだわ。

「俺は戦車だ。市ね、ドイツっぽ。高速前進」と戦車になりきって見たら、チョー名作っすよ。
810名無し三等兵:2015/03/05(木) 14:38:42.96 ID:zycNCfMH
きかんしゃトーマス的な世界観?
811名無し三等兵:2015/03/05(木) 17:36:32.87 ID:dZNNqadt
>>809
じゃあ最終戦の前にもう主人公死んでんじゃんw
812名無し三等兵:2015/03/05(木) 17:42:48.73 ID:6ggxuTGm
足がもげただけだお(フューリー号談)
813名無し三等兵:2015/03/05(木) 19:31:39.29 ID:+ayWr3g4
おめえら、俺のなかでセクスすんなよ。
げ、「外出し」した時に弾にかかったじゃねーか。
814名無し三等兵:2015/03/05(木) 23:50:24.05 ID:4lOg3XJT
戦争映画と言えば『暁の出撃』を思い出します。この映画はよかった。
815名無し三等兵:2015/03/06(金) 00:48:59.04 ID:/3NPiEoG
ロンサバ、フューリー、アメリカンスナイパー見たけど。
評価五段階

ロンサバ3,5
フューリー2,5
スナイパー3

■ロンサバ
極限までボロボロにされる兵士を描いたアクション娯楽作品
演出も鼻に付かず中だるみも無い。
純粋に面白い。

■フューリー
演出、ストーリー共に鼻に付く。
色々鬱陶しく、頭空っぽにして見るには不適当
突っ込み所を探すと言う、違う楽しみ方を見出してしまう程色々ウザイ映画

■アメスナ
戦争映画として見るとちょっと落胆するかも。
家族愛やイラクでの苦悩を描くのに多くの時間が割かれており。
そこら辺を中だるみと感じる人が居るかもしれない。
爽快感は正直無い。
アクション映画よりは人間ドラマより。
816名無し三等兵:2015/03/06(金) 00:54:05.57 ID:6qHLZ4gW
フューリーは中盤のドイツ女のシーンが長すぎたな
817名無し三等兵:2015/03/06(金) 01:06:40.89 ID:/3NPiEoG
>>816
濡れ場だしな。

お茶の間の気まずい感じが長続きする。
しかもゲスな搭乗員が場を滅茶苦茶に荒らしていくダブルパンチ
最悪のシーンだった。

歴戦の勇士なのに回想シーンで「馬が死んだ」とかどうでも良い事語って戦闘シーン無し。
歴戦の勇士じゃ無いのか。
818名無し三等兵:2015/03/06(金) 01:14:57.71 ID:5pCoJqJL
ドンが元騎兵とか実はドイツ系移民だからこそナチを嫌ってるとか
肝心な部分の説明が無く必要と思えない話のシーンが長いと感じた、


それとやっぱティーガーはラスボスとして最後に出て来て欲しかった
819名無し三等兵:2015/03/06(金) 01:18:26.29 ID:/3NPiEoG
フューリーは既出だけど演出は最低
ストーリーも酷い
ぶっちゃけゴミ映画
820Lans ◆cFcS.yrpJw :2015/03/06(金) 01:52:36.76 ID:tmDNy2BJ
>814
確かもうすぐリマスター版の廉価が出ると思ったよ
821名無し三等兵:2015/03/06(金) 07:03:29.36 ID:rPR6MKwa
対戦車砲弱過ぎ
822名無し三等兵:2015/03/06(金) 19:44:32.13 ID:0MuqZ8LP
戦争末期じゃ錬度低すぎてしょうがない
823名無し三等兵:2015/03/08(日) 09:24:35.58 ID:n43Ekh0/
ブルース・ウィリスだったらぶつくさ文句言いながらも一人で敵の首都を攻略してしまうだろうな
824名無し三等兵:2015/03/08(日) 21:11:03.20 ID:iVrbdg3W
誰のどのカキコに言うでも無いけど、ここが現用じゃんとか、
徽章・階級章が違うじゃんとか、こんな砲戦変だろみたいな軍ヲタ視点の物の見方と
映画そのものの出来とは別に考えた方がいいと思うぞ。

一般的にいい評価なもんを貶して見せて、自分が高みに居るみたいな
勘違いをこいてる奴も2chには多いし。

ここに好き勝手書かれてる事なんか話半分に見ておかないと。
825名無し三等兵:2015/03/08(日) 21:41:56.78 ID:sMKOeCOn
おっしゃる通りだけど
ここは軍事版なので、ミリオタ的に戦争映画を観たり論じるのはジャスティスなのです
826名無し三等兵:2015/03/08(日) 21:49:51.04 ID:khrd3WN9
神は細部に宿るっていうからね。数合わせに止むを得ない戦後型ジープに焦点が合わないよう気を付けてた「太平洋の奇跡」とか。
それを敢えて判った上で開き直って、前装ミニエー銃と「カミクズヒロイ」(勝海舟)軍装を、ボルトアクションと日露戦争軍装に一気に切り替えて、
時代の転換を一気に視覚的インパクト化した「ラストサムライ」みたいな例もあるが、これは論議が分かれる所かな。
827名無し三等兵:2015/03/08(日) 22:01:30.20 ID:iVrbdg3W
オレも軍ヲタの気は多分に有るからこんな板覗いてるんだけど
確かに自分が見た映画の端々些細に、軍ヲタ視点の突っ込み入れるのは面白く興味深い。

ただ、観ても居ない奴がこんなスレ見てそれを、観る/観ないの判断基準にしてたら
面白いもん見逃すかも知れんぞ。
ま、天邪鬼な奴はそれでつまらんものを観ずに済むケースも有るんだとかって言うかもわからんけどなw
828名無し三等兵:2015/03/08(日) 22:45:00.84 ID:B/Tmg//+
203高地だって日本兵は黒服着てたけど史実ではカーキだったよな
829名無し三等兵:2015/03/09(月) 19:15:53.75 ID:/h5BKg3H
大金かけた映画でさえ軍事軍装考証をまともにできる人がいないのかって不思議さ。
830名無し三等兵:2015/03/09(月) 21:24:59.66 ID:fFKWxZzB
>>828
1980年だと日露戦争の被服研究もあんまり進んでなかっただろうし
坂の上の雲の203高地が被服考証その他で一番出来がいいんだろうね
831名無し三等兵:2015/03/09(月) 21:48:51.40 ID:9VCQPbnW
『203高地』の監修はかの瀬島龍三なんだぜ。
多分、名義貸しなんだろうけど。
832名無し三等兵:2015/03/09(月) 22:03:46.40 ID:TeS4/br5
中坊の頃、二〇三高地を観て
「日本軍は機関銃も手榴弾も無かったのに良く勝てたもんだ」
と思ったが、後に日本軍は機関銃も手榴弾も装備していて
戦線によってはロシア軍より数が多かった
という事実を知って愕然としたのを思い出した。
833名無し三等兵:2015/03/09(月) 22:13:23.63 ID:7WLU+DiO
それが太平洋戦争ではあの体たらく…どうしてこうなった
834名無し三等兵:2015/03/09(月) 22:52:30.88 ID:5oV4aQC2
>>833
アメリカがアホみたいに強すぎたから。
835名無し三等兵:2015/03/09(月) 23:04:52.50 ID:3WFfrdRc
203高地の撮影場所は大島だったらしい
836名無し三等兵:2015/03/10(火) 01:13:16.58 ID:Yh0qfnxp
203高地は凍てつく寒さのシーンなのに、
吐く息が白くないどころか、画面全体が暖色系で
ちっとも寒さが伝わってこなかった。
837名無し三等兵:2015/03/10(火) 04:34:49.46 ID:Z0BXXvnp
バルジ大作戦も終盤は雪なかったな
838名無し三等兵:2015/03/10(火) 09:13:07.14 ID:YAXd17LZ
「天皇陛下と日露大戦争」(大映だったかな、たぶん永田雅一製作)では、
日本軍は二〇三高地でも、奉天会戦でも黒服だったような記憶が。
839名無し三等兵:2015/03/10(火) 13:53:26.53 ID:6xROnQFo
明治天皇と日露大戦争では?
当時、孫の手を引いた爺さん達で盛況だったらしい。
840名無し三等兵:2015/03/10(火) 14:11:15.50 ID:ej4iALAO
>>836
国内ロケの限界だな、大島じゃ冬でもそこまで冷えんし
東北北海道は雪で大陸っぽさが無くなるしで
841名無し三等兵:2015/03/10(火) 20:31:25.38 ID:L6Jc5R7o
なんか昔の日中戦争の映画で中国ロケで撮影っていうのがあったな
今じゃ無理だろうな
842名無し三等兵:2015/03/10(火) 21:11:22.43 ID:bnSW8UKs
硫黄島2部作でも、撮影がアイスランドだったせいで画面が寒い寒い。
843名無し三等兵:2015/03/10(火) 21:28:34.81 ID:h7okULnZ
>>837
雪が無いどころか木も生えない荒涼たる大地になっていた
フランス西部にあのような土地があったとは
844名無し三等兵:2015/03/10(火) 21:29:09.70 ID:h7okULnZ
東部だった
845名無し三等兵:2015/03/10(火) 21:36:24.66 ID:bnSW8UKs
>>843-844
自然国境たるライン川までは全部フランス領か?
846名無し三等兵:2015/03/10(火) 21:57:10.33 ID:TXwJJqZN
上海特別陸戦隊は実際の戦場で撮ったっぽいが
847名無し三等兵:2015/03/10(火) 23:41:06.70 ID:h7okULnZ
>>845
うるせえな
こまけえこたぁいいんだよカス
848名無し三等兵:2015/03/11(水) 00:03:14.06 ID:vGwqGpq7
フューリーあちこちで書かれてるけどラストの戦闘は酷いな
849名無し三等兵:2015/03/11(水) 00:39:17.86 ID:hkYTkmI3
>>836
ベトナムの熱帯っぽさが全く伝わってこなかった「フルメタル・ジャケット」。
後になってロケ地はイギリスと聞いて納得した思い出。
850名無し三等兵:2015/03/11(水) 00:55:14.09 ID:m8reajw2
角川映画かなんかの戦国時代物でカナダで外人に鎧着せて撮ったの有ったよな。
天と地だったかな?
851名無し三等兵:2015/03/11(水) 01:14:23.44 ID:GMCOC89v
>>848
その心痛はザ・フューリーで癒せるらしい
852名無し三等兵:2015/03/11(水) 05:43:01.49 ID:WsqIBlq8
>>850
そう。監督は角川春樹本人な。イッちゃってる人だから映画の中身もかなりアレ。
クライマックスは川中島の合戦なんだけど、エキストラにまるっきりやる気が見えなくて運動会みたいな失笑レベルだった。
そして角川御大はその後も懲りずに、「蒼き狼」なんてものを作って大コケしたという。
853名無し三等兵:2015/03/11(水) 08:21:49.49 ID:4+YlSjVc
画面の奥で向こうのおばちゃんが兜を途中で脱いじゃってるのが映ってるとかいうアレか

まだあの頃は金はあったんだよな、日本。
854名無し三等兵:2015/03/11(水) 13:29:03.88 ID:TWeY/oO4
戦国自衛隊のエキストラにはやる気を感じた
855名無し三等兵:2015/03/11(水) 17:30:54.79 ID:zfCMfH6X
エロいシーン?
856名無し三等兵:2015/03/11(水) 17:56:54.25 ID:WRkib3x8
>>753
で出てる
>開発当初は本物がゴテゴテとパーツ付けて改装した「未来戦車」としてB級映画に出たこと
>があったりする(これは新型なので宣伝用にクライスラーが貸してくれたものだった)
のタイトルって分かりますか?
857名無し三等兵:2015/03/11(水) 19:34:59.25 ID:+gFYthWE
トリプルエックスの続編だったかな
858名無し三等兵:2015/03/11(水) 23:03:38.25 ID:ax31MbfL
youtubeで陸軍中野学校を見た
859名無し三等兵:2015/03/12(木) 05:01:53.59 ID:s9B39Ik7
市川雷蔵の?
渋いね
860名無し三等兵:2015/03/12(木) 11:48:34.33 ID:NnxJOMvX
>>856
「サンダーブラスト」かと
ttp://www.r-mediashop.com/shopimages/rmediashop/002001000362.jpg

この戦車、「M1エイブラムスの実物を改造した」と書かれてることが多いけど、
実は中身はM41。
元々は「若き勇者たち」のために作ったものの使いまわしらしい。

「トランスフォーマー」「トリプルX」の改造戦車はこれだけど
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/Q/Qing-xia/20080526/20080526025617.jpg
同じものではないと思う。

こっちの種車がなんなのかはいまいちよくわからんけど、これもM1エイブラムスでは
ないような感じも・・・。
861名無し三等兵:2015/03/12(木) 20:07:01.79 ID:ujPcGtUK
軍装比較
坂の上の雲
http://i.imgur.com/GMbaM9m.jpg

二○三高地
http://i.imgur.com/NDYiKDC.jpg
862名無し三等兵:2015/03/12(木) 20:11:36.00 ID:x9vf6+xy
>>860
サンダーブラストって昔テレビでやってたやつか懐かしい
今から思えばとんでも戦車だったな
863名無し三等兵:2015/03/12(木) 20:34:04.75 ID:DdXoC+Xi
駄作感満載ですw
864名無し三等兵:2015/03/12(木) 20:34:42.57 ID:AFwSxZiR
坂の上の雲の考証もおかしいという話もあるがな
865名無し三等兵:2015/03/12(木) 23:57:24.35 ID:CgEstr5c
それでも日本の戦争ドラマとしては相当頑張ったと思うがね、それ以外
が酷過ぎるというのもあるが
866名無し三等兵:2015/03/13(金) 00:01:16.23 ID:CPiD1EKB
二○三高地も本当はプライベートライアンの上陸シーンみたいな惨状だったろうけど
さすがにTVドラマとしてはその辺しごく綺麗に描かれてたね…
867名無し三等兵:2015/03/13(金) 00:04:04.56 ID:pL9hm5SF
坂の上の雲は相当頑張ってたろ。あれ以上は日本じゃキツイな。
868名無し三等兵:2015/03/13(金) 00:31:37.91 ID:o2aLkLvs
>>866
そこらは素直に二百三高地見ようぜ
869名無し三等兵
「日本海大海戦」の方が好きなんよ。