スピットファイア MkT

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
戦歴、戦術、その他雑談もあり。
2名無し三等兵:2014/09/29(月) 21:40:33.61 ID:EpcX1BC4
即死阻止
3名無し三等兵:2014/09/29(月) 21:43:13.26 ID:wdD0oY3p
スピッティ
4名無し三等兵:2014/09/29(月) 21:44:06.33 ID:EpcX1BC4
多分雑談ありじゃないと、スレッドは即死すると思った。。。。
5名無し三等兵:2014/09/30(火) 00:23:08.52 ID:XOwv2MEz
スピットファイア好きな俺得スレ
性能と扱い易さから言うとMk.\がベストだろうか
6名無し三等兵:2014/09/30(火) 01:34:30.84 ID:kNqAJyYm
mk9はダメですかね
7名無し三等兵:2014/09/30(火) 21:35:59.68 ID:kpCptntH
悪くない

原理主義者はXまでというけどな
8名無し三等兵:2014/10/01(水) 20:21:16.53 ID:KdFWfF39
フルマーをスピットファイアと誤認した例があるそうだからw

広義の意味でフルマーはスピットファイアの一種
9名無し三等兵:2014/10/04(土) 12:54:10.70 ID:68V2kYuE
10名無し三等兵:2014/10/07(火) 23:26:58.43 ID:Iw1wxIVK
尾輪も引き込むMk[がいいな
11名無し三等兵:2014/10/10(金) 19:50:03.79 ID:XckrW7j9
アルフレッド・プライス
12名無し三等兵:2014/10/13(月) 01:29:26.91 ID:j9CFSCjj
空軍大戦略
13名無し三等兵:2014/10/13(月) 17:50:36.76 ID:Tnev5dDf
スピットはレンドリースでソ連へ送られているけど、どのように評価されているんだろうか?
ハリケーンはドイツ軍にやられている頃に供与されて戦力化されているから、良い評価のようだよ。
14名無し三等兵:2014/10/13(月) 18:42:15.66 ID:j9CFSCjj
>>13
Yak-1よりは故障が少ないんじゃね?
ハリケーン

ミグは故障だらけだったらしいし
15名無し三等兵:2014/10/13(月) 18:57:43.57 ID:mpKR8+0r
ソ連空軍の戦術から推測すると
ハリケーンの方が高評価のような気がする
16名無し三等兵:2014/10/13(月) 22:27:44.96 ID:LdZFMy1d
ソ連がほしいのは低空番長だからなあ
スピットは低空弱いってことはないけどいまいち水が合わなそうな
まあA翼は攻撃力不足でブーブー言いそうだがA翼のは行ってたっけ?
17名無し三等兵:2014/10/14(火) 22:20:37.56 ID:r1vnIL2q
今日、西友で買った「SPITFIRE」ってゆうビール呑んだ。
王冠にラウンデル。チョトカコイイ。。
18名無し三等兵:2014/10/14(火) 23:53:34.06 ID:KmtP5dlO
>>14-16
ソ連空軍はハリケーンを気に入ったんだけど、7.7ミリ機銃の多銃装備は嫌だったみたいで
換装してる。
ベレシン12.7ミリ機銃かな。
19名無し三等兵:2014/10/16(木) 19:04:58.53 ID:ADvR4eyl
アヴロ・ランカスター二機と共に、スピットも飛んでましたなあ。
マーリンエンジン合計九基の咆哮。

この耳で聞きたかったもんだ。
20名無し三等兵:2014/10/20(月) 21:07:42.57 ID:JWwO+YqX
>>17
トライアンフのスピットファイアって車もある。

かっこいいんだこれがw
21名無し三等兵:2014/10/21(火) 22:45:37.14 ID:MsIVoC2B
22名無し三等兵:2014/10/25(土) 12:54:07.22 ID:dZO27bPY
>>21
今もイギリスでは人気の車だ
23名無し三等兵:2014/10/28(火) 23:11:54.96 ID:Q0e8UvBX
時計もスピットファイアがあるな

腕時計あれいいのかしら??
24名無し三等兵:2014/10/29(水) 12:29:44.70 ID:qbY+N4gc
かみさんはスピットファイア!!
25名無し三等兵:2014/10/29(水) 14:56:10.63 ID:wKK7i2/v
ヒステリー女じゃ困るよね
26名無し三等兵:2014/10/30(木) 02:45:23.19 ID:AorV2sgj
やっぱタイフーン!
27名無し三等兵:2014/10/30(木) 07:02:25.59 ID:I2cSsI7O
最強だと思うけどなんかかっこ悪い
28名無し三等兵:2014/10/30(木) 07:56:51.95 ID:aY6nTlCh
かみさん(の容姿)はスピットファイア?
29名無し三等兵:2014/10/31(金) 00:15:57.22 ID:NAWrjH0r
ファンならずとも、映画「スピットファイアー」
(イギリス/製作年度: 1942年) 必見!

第二次大戦中にイギリスを救った名戦闘機“スピットファイアー”。
その生みの親であるR・J・ミッチェルが、スピードレース機から
スピットファイアーを 誕生させるまでを描いた史伝ドラマ。
戦時中の制作なので、実機が満載。
30名無し三等兵:2014/11/04(火) 16:47:57.55 ID:56bNwchS
>>29
何が悲しゅうてイギリスのプロパガンダ映画みにゃならんのだw
31名無し三等兵:2014/11/04(火) 18:18:06.62 ID:3URsatVO
実機飛んでる映画なら安価なDVD売ってる「空軍大戦略」で充分。
32名無し三等兵:2014/11/04(火) 19:54:11.17 ID:1dDGwltZ
>>29
それはひょっとしてスーパーマリンを特殊海軍と訳した字幕が出る白黒映画のこと?
33名無し三等兵:2014/11/05(水) 00:17:30.84 ID:8FmyNT7I
科学館で、電球のスワンベースを白鳥台座と誤訳したのを見たことがある。
スワンは人名で、引っかけ式ソケットの規格。
ねじ込み式のエジソンベースに対する規格だったのに。。。
イギリスでは、今でも電球に一部スワンベースがつかわれているらしい。
34名無し三等兵:2014/11/05(水) 09:47:03.18 ID:rLCORUW4
ソ連がスピット嫌った理由は主脚の間隔狭すぎで、雪国のドロドロ滑走路に弱かったのもある。
エアラコブラはその点おおざっぱでもOKだった。
35名無し三等兵:2014/11/05(水) 13:10:58.85 ID:EaBDsOw9
Mk24の行き過ぎたデザインがかっこいい


スパイトフルが撃沈したのにスピットは作り続けるのがブリテン,
36名無し三等兵:2014/11/05(水) 21:41:29.90 ID:EaBDsOw9
>>34
そのわりにBf109Eを購入までして時刻戦闘機の開発に役立ててるだろw
37名無し三等兵:2014/11/05(水) 22:03:01.47 ID:MYNy3An/
スピットは翼内の機銃がよく凍るから嫌ったって話を見たが
P-39なんかそれで機首のキャノンを空戦で使ってたくらい
38名無し三等兵:2014/11/06(木) 14:54:14.73 ID:eYuzYetz
誘導です

集団ストーカー・電磁波被害で使用されているとされる思考盗聴器。
何やら、開発に成功すると、特許の匂いがふんぷんとしてきおりますな。
開発者は億万長者の地位が約束されていると思われる。
そこで、学者・研究者、エンジニアの方々に問いかける。
思考盗聴・盗撮は可能か?
設計図は引けるか?
何を使えば宜しいか?
電波か?
音波か?
開発してたもれ。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1414910291/
39名無し三等兵:2014/11/06(木) 15:58:29.31 ID:a5gMUgYu
>>34
首輪式だから、離着陸が容易でしたな。
ロシアの未整備の飛行場では便利だったでしょう。
40名無し三等兵:2014/11/07(金) 20:21:21.53 ID:pe59uf7u
露助は蛮族なのでスピットファイアを扱いきれなかったんだよw
41名無し三等兵:2014/11/07(金) 20:54:30.38 ID:BdMkkIq8
ソ連はアルミの使い方を知らなかったから木で戦闘機を作った。
42名無し三等兵:2014/11/07(金) 21:01:31.96 ID:OQN4HLNe
>>41
アルミでディーゼルエンジンを作っている国が?ww
43名無し三等兵:2014/11/08(土) 14:20:15.79 ID:5wax5zsG
低高度番長な機体ばっかしのソ連空軍で
スピットファイアが必要かという根本的な問題が
44名無し三等兵:2014/11/08(土) 15:18:01.26 ID:gI6t6mip
LF.Mk V渡せばいい
V型でも低空ならFw190Aより速い
45名無し三等兵:2014/11/08(土) 17:54:15.43 ID:5wax5zsG
\も結構な数渡してるけど

どんな使い方したのやら…
46名無し三等兵:2014/11/08(土) 19:44:13.45 ID:58HnadAa
世傑「シュツルモビク」に出ている数字では・・・

1943年・・・150機
1944年・・・498機
1945年・・・687機
空軍以外に32機、合計で1369機が供与されてる。

ハリケーンは3082機、トマホークが247機、キティホークは2178機、P-47が268機。
P-39が5578機、P-63が2672機、マスタング(たぶんP-51A)が4機、タイフーンが2機。
全部で15400機。

記録外にP-38が数機渡っている模様。
47名無し三等兵:2014/11/08(土) 21:32:07.72 ID:SZLFaXdo
>>46
まあスピットよりはP-40の方がありがたかっただろうなあ
しかし累計帝国陸軍の全戦闘機生産数より多いぐらいの機体貰ってんのか…
48名無し三等兵:2014/11/08(土) 21:55:40.82 ID:5wax5zsG
>>47
リースだけどね。

ちなみに戦後踏み倒した。ソ連。
49名無し三等兵:2014/11/09(日) 02:48:15.85 ID:qF2y9DVF
\も100/130とか100/150グレードのハイオク渡さないと
あんま性能でないけど、どのくらい渡してたんだろ

P63とかどれだけ活躍したんだろ、唯一のアリソン二段過給機として
ちょっと興味ある

アメリカの爆撃機がソ連基地から出撃してたのもあるから
守ってもらわんと
50名無し三等兵:2014/11/09(日) 04:23:53.86 ID:lyu4Mfnd
>記録外にP-38が数機渡っている模様。

P-322だね
51名無し三等兵:2014/11/09(日) 09:28:04.57 ID:7AywENRX
イギリス機はあまり評判よくなかったとか本には書いてあるな。戦場でのカタログスペックが素晴らしいイギリス機の
スペックに似合わない残念さとカタログスペックでは大したことない米軍機での戦場での活躍ぶり見るとなんかスペッ
クに現れないものがあるんだろうな。
52名無し三等兵:2014/11/09(日) 13:57:32.42 ID:rvxLpFqt
>>51
ソ連空軍が苦しい時期に大量に届いたハリケーンは、評価は低くても有り難い機体だったでしょうね。
ムルマンスク防衛任務に就いていた海軍航空隊は、ポリカルポフI-16から装備改変しています。
ただ、彼らが闘った相手が悪かった。

フィンランド空軍のバッファロー達は、ほぼ一方的にハリケーンを撃墜しています。
「空中でバッファローに出会ったハリケーンは絶望的」と評されていますよ。
53名無し三等兵:2014/11/09(日) 15:34:39.19 ID:92/JILRB
>>51
P-51Dマスタングを英国空軍が採用してる時点でおさっしだろw

機械的信頼性はWW2当時アメリカの圧勝じゃW
54名無し三等兵:2014/11/09(日) 16:33:36.10 ID:K36XT2B4
バッファローと絶望的な差のあるハリケーンがBoBではスピットよりドイツ軍機を撃墜しましたとさ
55名無し三等兵:2014/11/10(月) 08:21:51.28 ID:x+/Wze9W
国力の割には良いエンジン・機体ばかりだよなぁ、マーリンエンジンやDH.98
モスキートとか日本とか土下座して欲しがるレベルだし
56名無し三等兵:2014/11/10(月) 08:53:47.84 ID:dKAriJDQ
>国力の割には
個々は笑うところだな
57名無し三等兵:2014/11/10(月) 10:50:55.63 ID:pTM6IKRj
>>53
でも、 ロールス・ロイス マーリンエンジン あっての P-51だろ?
アリソンv1710 搭載のP-51Aでは 凡 作 のまま終わった と思うよ。
58名無し三等兵:2014/11/10(月) 12:04:46.67 ID:m/K3WXYX
アリソンだっていつまでもダメっ子じゃないし
P-51Hはマーリン系列だが、ツインムスタングはV-1710に戻されてる
マーリンが入手できなきゃ改良に拍車かかってたろ
それで戦争に間に合ったかどうかは知らんがw
59名無し三等兵:2014/11/10(月) 13:05:55.28 ID:lQozAfvL
>>54
スピットがメッサーの相手してる間にハリケーンが爆撃機落とすのがセオリーじゃ?
60名無し三等兵:2014/11/10(月) 17:42:12.38 ID:helPOYxt
>>54
「ハリケーンは良い飛行機だが、ここが踏ん張り所、という場面でロシア空軍パイロットはすぐに諦めてしまう」
フィンランド空軍エースはこんな回想をしてるよ。

イギリス空軍パイロットとは大違いだったでしょう。
61名無し三等兵:2014/11/10(月) 19:04:17.93 ID:ODstEv/n
>>59
スピットファイアMk1、Mk2は正直Bf109Eより劣ってたからね。
ハリケーンのほうが戦いやすいんじゃないかな?
62名無し三等兵:2014/11/10(月) 19:36:40.42 ID:TINtcm6o
>>61
また馬鹿が適当に書いてる
低高度ではスピットの方が性能高いよ

BoBで負けた国の戦闘機が性能いいわけないだろ
63名無し三等兵:2014/11/10(月) 19:40:58.76 ID:ODstEv/n
>>62
ヒトラーがロンドン空爆に拘ったから
航空撃滅戦に失敗したんで
Bf109Eシリーズは悪い飛行機じゃないよ?
64名無し三等兵:2014/11/10(月) 20:02:41.46 ID:TINtcm6o
>>63
悪い飛行機とは言ってないだろ
優劣の話だろ

それに主観ばっかだな、ソースも無い
65名無し三等兵:2014/11/10(月) 22:03:37.84 ID:ODstEv/n
>>64
はあ?お前バトルオブブリテンの推移すら知らねーアホだろうがw
66名無し三等兵:2014/11/11(火) 05:16:39.00 ID:kixYCDHA
>>47
ソ連は機首に武装してない戦闘機なんてあり得ないってお国柄だったからね。
P-40も機首に12.7mm×2を備えたトマホークは戦闘機として大いに歓迎(多くが主翼内の7.62mm機銃を
取っ払って軽量化)されたが、機首武装が無くなったキティホークは最良の軽爆撃機なんて言われた。

>>53
元々のムスタングは英空軍の要求仕様に従って開発された米国製英軍機。
英空軍からダイレクトに発注を受けて生産していたのが、レンドリース法の成立以降は一旦米軍に
納入した後に英空軍へ引き渡される形になった上、輸出される米国製軍用機は軍にサンプルを提供
して米軍の型式ナンバーを付ける決まりになっていた関係からムスタングにはP-51が付与された。
P-51登場の経緯は英空軍がノースアメリカンに開発させたムスタングを米陸軍航空軍がP-51として
採用したのであり、アリソンからマーリンへの換装を計画して決定をリードしたのも英空軍だった。
67名無し三等兵:2014/11/11(火) 14:19:12.29 ID:qD7xYVcO
> ツインムスタングはV-1710に戻されてる
戦後の軍事費削減でパテント料を払わにゃならんV-1650搭載型は採用されなくなった。
加えてF-82は価格を下げる為にADIを装備する代わりにアフタークーラーを廃止して
しまった。その為、エンジンのOH間隔は空軍機中、最悪となり、V-1650のままの
方が安上がりだったんじゃね?という残念な結果になってしまった。
68名無し三等兵:2014/11/12(水) 17:41:44.04 ID:e+fxiz2S
マスタングは専用スレあるだろw
69名無し三等兵:2014/11/12(水) 18:51:31.14 ID:vqBjq5kG
ダイヴでエンジンが停止するハンディを持ちながら直噴のBf109に勝利したということは
よほどRAFパイロットの腕が勝ってたということか
70名無し三等兵:2014/11/12(水) 20:22:19.15 ID:e+fxiz2S
勝利してない

ドイツ軍の自爆じゃ
71名無し三等兵:2014/11/13(木) 23:13:41.91 ID:cI42XE05
ロッテ戦術を使った最新戦法と軍用機保有数においても圧倒的に優位にありながら、
英本土上陸という戦略レベルでも
英空軍を殲滅して制空権獲得という作戦レベルでも
キルレシオという戦術レベルにおいても
全てにおいて負け
72名無し三等兵:2014/11/14(金) 00:05:46.35 ID:weqFjOGv
ドーバー海峡の制空権奪取には成功していたし戦闘機同士の戦闘に限れば勝っていた。
ロンドンに攻撃目標を変更していなければ戦闘機軍団が瓦解していたのはダウディングも認める所。
73名無し三等兵:2014/11/14(金) 09:49:06.61 ID:8U40OnOL
ロッテ戦術でなく、グリコ戦術にすべきだった。
74名無し三等兵:2014/11/15(土) 08:35:54.84 ID:GEsrbniO
話それっけどスピット使ってたイーグル隊(アメリカの義勇軍)はBOBが終わりこちらが攻勢にでた今
足の短いスピットの時代は終わったと言ってたな
75名無し三等兵:2014/11/15(土) 09:42:47.88 ID:F7psFB3Y
まあ実際、BoB以降しつこく改良してたけど活躍したイメージの無いスピット
76名無し三等兵:2014/11/15(土) 10:10:21.49 ID:2fmK+y9v
定期的にホルホルが湧き出すな
77名無し三等兵:2014/11/15(土) 14:46:59.24 ID:dNBmC0uY
>>74
>足の短いスピットの時代は終わった

ならBf109もBoB以前に終了だな
78名無し三等兵:2014/11/15(土) 15:25:50.92 ID:DmNXvD3V
煽りとはいえいくらなんでも頓珍漢過ぎる
79名無し三等兵:2014/11/15(土) 15:49:55.09 ID:XPo/TZ9A
何が頓珍漢なんだ、ドイツが攻勢に出ていたBOBでもbf109の足の短さがうんたらかんたら

とか したり顔で言い出しそうだよね
80名無し三等兵:2014/11/15(土) 18:53:43.96 ID:pTLwlXDg
1948年にグリフォンスピットファイアの偵察機を70機も
スウェーデンが買ってるから戦闘任務以外では優秀なのかもしれない。

英国海軍もシーフューリーを戦闘爆撃任務で
シーファイアのグリフォンで二重反転プロペラのやつを
偵察機として重宝してるよ。
81名無し三等兵:2014/11/15(土) 22:47:08.87 ID:2fmK+y9v
>>75
× BoB以降しつこく改良してたけど活躍したイメージの無いスピット
○ BoBしか知らない馬鹿が書き込んでる

WikiのBoB見てこれだけホルホルしてるとか
かなりの逸材だな
82名無し三等兵:2014/11/17(月) 00:08:30.16 ID:rjPxQaNk
>>81
性能はともかく信頼性はマスタングより落ちそうなんだが

スピットファイアの戦争中の写真じゃオイル漏れはデフォだし。

マスタングは綺麗ですがな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 12:38:04.06 ID:W3oNlCbD
足短くて活躍したイメージないって言うけど
マルタ島までスリッパ増槽で1800kmも飛んで圧倒的な独伊空軍の攻勢から守り通して
結果的にロンメルアフリカ軍団を干上がらせてるし
84名無し三等兵:2014/11/17(月) 17:06:00.43 ID:ZrNErN0N
>>80
グリフォンスピット偵察機よりも、P-51の方が良さそうだけどなあ。
スウェーデン空軍はまとまった数のP-51を運用してるから、実力は分かってたはず。
「出物」があったのかな。
85名無し三等兵:2014/11/17(月) 17:37:57.08 ID:rjPxQaNk
>>84
1947年のパリ条約でフィンランドが完全に属国化されたんで
やばいという意識があったんだろうと思う。
 
イギリスは当時経済危機で売れるものはなんでも売っていたしね。
86名無し三等兵:2014/11/17(月) 17:42:31.17 ID:aZ8xRQgY
戦後になってチャーチルを切った最大の理由が経済だもんな
87名無し三等兵:2014/11/17(月) 23:06:13.68 ID:huUr+/hD
>>85
属国は言い過ぎでしょ

たしかに防衛力はゼロ等しいから
緩衝効果と防衛協力は100%期待薄だけど
88名無し三等兵:2014/11/18(火) 07:47:23.95 ID:coL4fdpn
>>57
負け戦には十分だったんだろう
敵の方から攻めてくるんだから航続距離はそんなに重要じゃない

フィリピン戦で特攻部隊の護衛を任されたニ単は基地に戻る航続距離がなくて
「死んでくれ」と言われたそうだけど…
89名無し三等兵:2014/11/18(火) 07:50:18.01 ID:coL4fdpn
すまん
>>57じゃなく>>77宛てだった
90名無し三等兵:2014/11/19(水) 07:27:10.82 ID:Qra86NUx
42年イギリスの要請で参戦したばかりの米8航空軍の戦力を
アフリカに全部投入してやっと勝てたのに
(このせいでイギリスには米軍戦力ほぼなし)
スピット大活躍とかいわれてもなあ…
91名無し三等兵:2014/11/19(水) 09:47:52.05 ID:7o3t1+D+
戦局の苦しい時期に国家の決定的な敗北を回避して持ち直し、(このへんはハリケーンとも共同だが)
優勢になってからも足が短いながら最後まで使われ続けた戦闘機
人によって解釈は異なるだろうが、俺は大活躍と言ってもいいと思うんだけどな

最優秀戦闘機とされる米軍マスタングだって、「マスタングがあったから戦局をひっくり返した」ではなく
「マスタングの数が揃う頃には、ドイツ空軍はそれまでの戦闘ですでに大打撃を受けていた」だしな
92名無し三等兵:2014/11/19(水) 12:40:59.14 ID:3VK5t92k
>>90
北アフリカに行ったのは欧州派遣戦術航空隊に位置づけられて後の第9空軍になった部隊じゃね?
第8空軍になる第8爆撃軍団は1942年7月から爆撃作戦始めてるし。
93名無し三等兵:2014/11/21(金) 07:35:57.21 ID:vwDl7tpu
アフリカ向けに12空軍が作られたてアフリカ戦後は15空軍が増設されて
イタリア方面を担当しているよ
たしか12空軍はP47とB24の戦術部隊になって
15空軍はP38とP51とB17の戦略部隊に役割分担されていた
94名無し三等兵:2014/11/21(金) 08:07:51.00 ID:vwDl7tpu
年末イギリスに着たゼムケのP-47部隊は肝心の機体が届かないので
トレーニングしたり塹壕掘ったりと形だけ仕事してるようにしたりと
無駄に努力していた
95名無し三等兵:2014/11/21(金) 19:28:16.31 ID:yUMPA8CC
英国版マスタングのスパイトフルは17機で生産中止だしな
96名無し三等兵:2014/11/23(日) 14:51:13.78 ID:yiq31hhA
スパイトフルの冷却構造はグリフォンスピットそのままだけどな
97名無し三等兵:2014/11/23(日) 15:06:31.75 ID:yWEQe3cT
英国版ムスタングというならマーチンベイカーのMB5の方が相応しい。
98名無し三等兵:2014/11/23(日) 15:49:56.69 ID:yiq31hhA
>>97
CAC CA-15

オーストラリアのグリフォンマスタング
99名無し三等兵:2014/11/23(日) 17:41:25.11 ID:JFksuviR
イスパノメッサーが仲間に入りたそうにこちらを見ている…
100名無し三等兵:2014/11/23(日) 18:50:28.99 ID:yiq31hhA
同じエンジンのマスタングとスピットファイア\が模擬空中戦すると
スピットファイアの方が上昇性能高くて有利だったらしいが

仮想Bf109Gとしてちょうど良かったらしい
101名無し三等兵:2014/11/23(日) 18:52:21.35 ID:MA09m3/c
そりゃ重量がおもいっきり軽いし
102名無し三等兵:2014/11/25(火) 18:34:59.57 ID:+5P8+1zN
>英国版マスタングのスパイトフル
初めて聞いた表現だなあw
共通してるのは層流翼ってだけ。
のちにMk20シリーズになる為に設計し直された層流翼の一つで
脚位置を内側引き込みにした物で、Mk14系の胴体とのマッチングが悪く
胴体も新設計したので別機種になったんだから、マスタングとは全然関係ないし
全然似ていないでしょう。
103名無し三等兵:2014/11/25(火) 19:23:47.96 ID:aZasA3yw
マスタングなんか工数が少なくて安い割りに速度が出て長く飛べたから便利に使われただけで
打たれ弱くて癖の強い機体でパイロットには嫌われてた糞飛行機だろ
104名無し三等兵:2014/11/25(火) 22:26:34.19 ID:8VT4wW9Z
そもそもスピットファイアはドイツ空軍の増強を見たミッチェルが祖国防衛の為に作った機体
インターセプターとしては充分すぎる性能と発展性を持って実績をあげた
これを名機と言わずしてなんとするのか
105名無し三等兵:2014/11/26(水) 11:17:29.82 ID:7usMEnua
制作工程数が多い上に、航続距離が短い迎撃戦闘機は
大戦末期いらない子だ
106名無し三等兵:2014/11/26(水) 17:29:38.96 ID:mvDfdxVD
大西洋の壁を写真偵察して上陸時は戦艦の弾着観測したり
ドイツ軍の補給路を徹底的に叩いて戦車をガス欠にしたり
V1の翼を引っ掛けて墜落させたり
ロンメル将軍を重傷に追わせたり
結構やってるやん
107名無し三等兵:2014/11/26(水) 20:30:39.35 ID:7usMEnua
>>106
長距離飛べないんじゃ…
108名無し三等兵:2014/11/26(水) 23:59:28.44 ID:dzFXsKQl
>>107
長距離飛べても

輸送艦沈められまくって
味方が昼間ろくに行動できなくなって
本土に敵の爆撃機飛び放題

されるより全然マシ
109名無し三等兵:2014/11/27(木) 18:38:49.93 ID:StCmoHPS
>>108
ドイツ侵攻ではテンペストのほうが役に立ってるだろw
110名無し三等兵:2014/11/28(金) 00:13:48.78 ID:IrtJJKtM
侵攻戦になってからは活躍の場が減ったのは確かにその通りだけどさ
防空や迎撃のために設計発展してきた戦闘機に対して目的違いのケース問われて
「使えない」って評価はフェアじゃないだろうw
111名無し三等兵:2014/11/28(金) 00:44:25.09 ID:zBC7gERA
侵攻戦では逆に大量の飛行機が必要になったので
かなり古いスピットVとかハリケーンまで駆りだされてるは
砲兵隊の着弾観測・上空直掩・偵察とか幾らでも任務あったからね

寧ろ、本来の前線近くから一日何回もバンバン飛び立つ戦いになって
防衛戦より活躍してる

大量の陸上兵がいるところには必ずエアカバーがある
エアカバーの面積が膨大になってるし
どの陸戦も上では空戦を伴ってる

ボーデンブラッテの頃でもスピットIXですらかなりの機数が稼働してる
112名無し三等兵:2014/11/28(金) 01:06:15.58 ID:SyE7t9rt
ドイツでの戦いじゃテンペストとP-47は低空格闘戦で活躍した話をよく見るな
テンペストはともかく何でP-47なんだと思うがw
113名無し三等兵:2014/11/28(金) 02:54:42.51 ID:zBC7gERA
>>109
ソース持ってこいボケ
114名無し三等兵:2014/11/28(金) 11:43:11.36 ID:f/mSJN1n
>>110
馬鹿にはわからないのさw
115名無し三等兵:2014/11/28(金) 12:32:28.14 ID:p99Ud9JE
>>113
オスプレイのタイフーン・テンペストのエースくらい読めよボケw
116名無し三等兵:2014/11/28(金) 17:02:24.08 ID:p99Ud9JE
>>114
渡辺洋二氏のMe262でも、長距離、飛行場上空に侵入してくる
テンペストは離陸中のMe262の難敵だったってあるだろw
117名無し三等兵:2014/11/28(金) 17:21:21.42 ID:7o4PDcfU
>112
武装がいいから地上攻撃に駆り出された際に敵機と遭遇したケースが多いのでは
118名無し三等兵:2014/11/28(金) 20:19:36.01 ID:SyE7t9rt
P-47は高空でも燃料積み過ぎのP-51より怖かったて話が多いし、ドイツ機と格闘してる体験談が多いんだよ
つか海外ドキュメンタリーの再現フィルムとか、格闘戦の話ばっかりで編隊機動戦て何状態なんだがw
119名無し三等兵:2014/11/28(金) 20:22:26.71 ID:p99Ud9JE
>>118
戦争末期のドイツは日本のパイロットより訓練時間短い
格闘戦なら一部エースを除き、連合国側の圧勝だぞ。

スピットファイアでもMe262A撃墜してる有り様。
120名無し三等兵:2014/11/28(金) 21:29:36.67 ID:SyE7t9rt
腕以前にドイツ機の格闘性能が低いだろ
Bf109Fが一番舵が効くってベテランに好まれたってくらいですし
揃いもそろってゼロ戦に軽く捻られた欧米機がヨーロッパじゃ格闘してたんだからな
121名無し三等兵:2014/11/28(金) 22:23:57.85 ID:zBC7gERA
ここは戦闘爆撃と制空戦闘機の区別もつかんアホの集まりなのか
テンペストは航続距離は申し分なかったけど
ボマーエスコートに候補すらならんだろ

P-47がボマーエスコート外されたのはビッグウィークで
ドイツ機相手にボロボロにから

P-47は航続距離はかなりあるから
P-51より長い範囲の護衛もできる
1943年後半から1944年前半までは
第八空軍の主力はP-47

ドイツの空はアメリカ製エンジンの単発機じゃ
役不足だっただけ
122名無し三等兵:2014/11/29(土) 09:16:29.91 ID:iO89YkWr
>ドイツ機相手にボロボロにから
????
123名無し三等兵:2014/11/29(土) 14:10:51.42 ID:tCGSrg3q
ドイツ機相手にボロボロニダ。
謝罪と賠償を要求するニダ。
124名無し三等兵:2014/11/29(土) 19:14:31.55 ID:Mv4Vk0bE
カタログスペックとか最高速度ではグリフォンスピットファイアだけど
機械的信頼性はシーフューリーの方が上だからなぁ

イギリス海軍はよくわかっていらっしゃる
125名無し三等兵:2014/11/30(日) 14:48:49.74 ID:n7+718a9
>>121
P-51Dはエスコートだけじゃなくて
ファイタースイープもやってる。
テンペストももちろんやってる。

お前こそ任務わかってないんじゃないか?
126名無し三等兵:2014/11/30(日) 16:45:04.36 ID:PijRWfIh
>125も>121もバカ度は良い勝負
127名無し三等兵:2014/11/30(日) 17:18:49.35 ID:7lRrjylK
バトル・オブ・ブリテンの当時はP-47もP-51もテンペストもない
頼みの綱はスピットファイアとハリケーン
両機とも立派に役目を果たした
128名無し三等兵:2014/11/30(日) 18:28:23.62 ID:14H9VC19
『いわんや〜においてをや』の例文を教えて下さい。- Yahoo!知恵袋

ベストアンサーに選ばれた回答;
『小さなマルタ島さえ制圧されなかった。いわんや大ブリテン島においてをや』
129名無し三等兵:2014/11/30(日) 21:15:42.63 ID:n7+718a9
嫌、ドイツの作戦変更がなかったら、負けてるだろイギリス。

ドイツのファイタースイープは損耗率が高いけど成功しつつあった。
130名無し三等兵:2014/11/30(日) 21:55:03.41 ID:bitqiPmu
>>129
また馬鹿が現れた

単純にスピットのほうが馬力競争に勝っただけだよ

BoBで使われた
BF109とスピットの型番と
馬力書いてみ
131名無し三等兵:2014/11/30(日) 21:55:52.95 ID:kJwwJ02q
いや最終的にはドイツの負けだろ。
ドイツ側の損耗率が大きすぎるし英軍側は最後まで切り札を使わなかった。
一時的に航空優勢が取れるように見えても英国は北方に退避させた爆撃機軍団は無傷だからな。
戦闘機さえ製造できれば搭乗員には余裕がある。
早期警戒網も完全に破壊することは出来ないしレーダーサイトは再建が案外早い。
132名無し三等兵:2014/11/30(日) 23:10:40.09 ID:7lRrjylK
歴史的事実はRAFが勝利しルフトヴァッフェが敗北した
要するにそういうこと
133名無し三等兵:2014/11/30(日) 23:27:34.69 ID:PZtvNW1J
ドイツが仮にBoBで勝利して航空優勢を得ても海上優勢までは奪えないし
134名無し三等兵:2014/12/01(月) 00:05:16.92 ID:Om7F+c7j
仮にロンドンに切り替えず飛行場爆撃を継続したとしても
全戦闘機をBf109行動圏外のロンドン北方に移動するだけで
航空戦は続けられるから
135名無し三等兵:2014/12/01(月) 06:28:25.12 ID:Bn8ygwS+
ここまで大したこと書いてないだろうから適当に読んだだけだが
アメリカ機の航続性能がヨーロッパ空中戦の常識を破壊したのは事実だと思うよ
スピットだけならドイツは海峡付近に陣取っていれば良かったが
ドイツ本土まで戦闘機が来るなんて発想はなかっただろうよ
だからドイツは戦線後退させて防衛に回っている
それもP-51がベルリンまで護衛始めて崩壊したけど
136名無し三等兵:2014/12/01(月) 11:58:54.66 ID:EpSTBCUO
そもそもスピットファイアは迎撃機なんだから、性格の異なるP-47やP-51と比較するのは、零戦と雷電を比較して優劣を語るくらいに強引すぎる
137名無し三等兵:2014/12/01(月) 15:45:18.83 ID:hPCl95mR
侵攻戦で足が短いだのの話を「迎撃機スピットファイアのスレで延々と繰り返す」
これがどれだけ無価値な事なのか理解すら出来てねーんだろうな
>>111みたいなレスならまだ話が膨らむものを、「侵攻戦でP47や51大活躍^^」とかドヤ顔で言われても
スピットスレの住人からすりゃ「そうだね」としか返事しようがねえ
138名無し三等兵:2014/12/01(月) 15:50:34.25 ID:+U1qkBuB
>>135
またキチガイが現れた
そんな事実はありません

ロンドン空襲でイギリスが助かったなら
ベルリン空襲でドイツも大助かりだったろうに
139名無し三等兵:2014/12/01(月) 16:06:10.77 ID:L09EjRFn
「あなたは、猿にそれよりよく飛ぶことを教えることができます!」
140名無し三等兵:2014/12/01(月) 22:33:55.52 ID:JGXu+LSr
タカタカタカ
141名無し三等兵:2014/12/02(火) 00:15:53.17 ID:PNpsfXtZ
>>137
批判は結構だが、自分は身のある話は出来るのか?
まずは手本を示してくれ
142名無し三等兵:2014/12/02(火) 04:36:23.51 ID:l4nfDArI
一応インターセプター(迎撃機)のコンペとして作ったのがP38な辺り
ヨーロッパは遅れていたと思うんだな
143名無し三等兵:2014/12/02(火) 04:51:47.68 ID:l4nfDArI
上のヤツは1977年の時点に高度6000mまで6分以内そこで時速600m以上
フルスロットルで滞空時間1時間てのが条件だった
更に爆撃機を落とすために大口径機関砲装備は必須とかなり厳しい条件だったんだな
結果的にはそんな敵は飛んでこなかったけど
それは誰が悪かったのかなあと考えてしまう
144名無し三等兵:2014/12/02(火) 05:21:23.62 ID:l4nfDArI
1977じゃなく1937だっだったね
そこはミスだった
145名無し三等兵:2014/12/02(火) 07:43:37.84 ID:flB8NV15
>>142
国が違えば求める物も違うのは常識でしょw
146名無し三等兵:2014/12/02(火) 13:15:27.25 ID:SR5Ds/qA
まあ「-」無しの言う事だからな
147名無し三等兵:2014/12/02(火) 14:14:19.61 ID:nt861IZ1
P-38ってイギリス向けはタービン無しで糞すぎて没ったんじゃなかったか
148名無し三等兵:2014/12/02(火) 15:50:01.58 ID:zPyiVPtg
>>147
イギリス向けは排気タービンついてない
発注取り消しで作っちゃった分は
結局米軍の訓練機になった
149名無し三等兵:2014/12/02(火) 16:40:16.76 ID:GFzZx5EX
イギリス人のネーミングセンスはパンジャンドラムやな
150名無し三等兵:2014/12/02(火) 18:45:15.43 ID:nt861IZ1
スピットファイア<…
151名無し三等兵:2014/12/02(火) 19:13:00.63 ID:NIRO+rSE
スピットファイアとかスパイトフルって敵国に付けられたコードネームだろ?
152名無し三等兵:2014/12/02(火) 19:31:59.55 ID:iUozr74T
モスキート…
タイガーモス…
アチャー…
153名無し三等兵:2014/12/02(火) 21:26:21.68 ID:zPyiVPtg
ヒステリー女程度ならまだましワイルドキャットはあばずれ女だし
154名無し三等兵:2014/12/03(水) 08:16:00.03 ID:c66yhaIW
そんな事いったらヘルキャットだって同じだろw
わざわざ上げて言うほどの事ではないw
155名無し三等兵:2014/12/03(水) 11:47:05.12 ID:BMeWRFUW
上げ下げにこだわる基地外まだいるのか?

フロート式掲示板であげちゃダメとか頭おかしいだろw
156名無し三等兵:2014/12/03(水) 16:28:06.31 ID:VjGIi8jt
>>151
スピットファイアもスパイトフルも英航空省によって決定された運用名称=正式名称である。
名称案の出所は様々だがスピットファイアの場合はスーパーマリンの親会社ヴィッカース発という。

ワイルドキャットはグラマンによる愛称で米海軍も使用を認めているが正式名称はF4Fである。
英海軍はF4Fの運用名称をマートレットとしたがGM製のFMにはワイルドキャットを採用した。
157名無し三等兵:2014/12/03(水) 22:21:21.05 ID:3al6xrSP
キングタイガーなんて連合国側の付けた名前だったのに、
いつの間にかドイツ兵までケーニヒスティーガーと呼ぶようになったと言う
158名無し三等兵:2014/12/04(木) 03:13:31.30 ID:PeAUF7/j
ゼロ戦がゼロファイターで通ったようにあんまり怖いと茶化す余裕が無くなるなw
159名無し三等兵:2014/12/04(木) 07:20:20.25 ID:SiUykpQ/
イギリス機の愛称は会社の頭文字を当てる傾向があったんだよな。
スピットもSで始まる名前
160名無し三等兵:2014/12/04(木) 09:57:08.28 ID:15kttQk4
トヨタのクルマはその昔、頭文字がCばかりだった。
Carであることを意味してるらしい。
161名無し三等兵:2014/12/04(木) 12:19:19.76 ID:1McvjhhX
>>159
軍板なんだから愛称と正式名称の区別はちゃんとした方がいいと思う。

スピットファイアを含む英軍用機の名称は>>156にあるように正式名称。
日本海軍が式というのを止めて事物の名前(雷電とか月光とか)を正式名称にしたのと同じ。
同じ日本の軍用機でも陸軍の隼や疾風なんていうのは愛称であって正式名称じゃない。

因みにスピットファイアが親会社のヴィッカースの発案だったという話は、ミッチェルの手腕を見込んで
買収したスーパーマリンに作らせた最初の試作戦闘機であるタイプ244がとんでもない駄作機だったために
ヴィッカースの関係者は皮肉を込めてスピットファイアと陰で呼んでいたのがそもそもの始まりとか。
傑作機スピットファイアとなる試作戦闘機タイプ300に関しても同じミッチェル設計の戦闘機という意味で
ヴィッカースからはスピットファイアと呼ばれていたのを航空省が正式名称として採用したという次第。
162名無し三等兵:2014/12/05(金) 10:57:09.29 ID:YPdU/jxE
そもそも>>151は単なる煽りでしょw
163名無し三等兵:2014/12/05(金) 19:28:11.27 ID:Q3CyLtzz
>>161
隼や飛燕、疾風なんかは正式名称だぞ。
みんな飛燕とか呼ばずにKi−61って呼んでただけ。
164名無し三等兵:2014/12/05(金) 19:38:36.78 ID:7YCm5JQy
自衛隊の愛称とは違うよな
隼や飛燕は当時の新聞で使われる名称だった
ゼロ戦はやたら長い間、海鷲て呼ばれてたけど
165名無し三等兵:2014/12/06(土) 16:53:52.29 ID:mhQWznD2
Bf109は主脚間の狭さが後々問題になったという話だけど、
スピットファイアはどうだったの
166名無し三等兵:2014/12/06(土) 16:57:01.00 ID:JookUm9v
『スピットファイア』については特に問題になったという話しは聞かないが、艦上型の『シーファイア』は事故続出だったそうな
167名無し三等兵:2014/12/06(土) 17:14:39.92 ID:hV1o3TAN
スピットファイアも後期型はグランドループしやすい。
垂直尾翼の増積とか対処はしてるけど。
168名無し三等兵:2014/12/06(土) 17:45:53.98 ID:poRkbj/S
F4Fのがよっぽど主脚幅が狭く見えるんだが…
169名無し三等兵:2014/12/06(土) 19:33:30.06 ID:hV1o3TAN
F4Fも左に曲がる癖あったけどFM-2では解決されてる。

英国海軍ではF6Fも使ってるはずなのに評価はそれほどでもない。
170名無し三等兵:2014/12/06(土) 19:44:42.08 ID:poRkbj/S
F6Fは明らかに主脚幅が広いだろw
171名無し三等兵:2014/12/06(土) 20:22:14.13 ID:+I2qmB+Z
英海軍では戦闘機の需要が低かったから。
重視される能力も滞空時間が一番じゃないの?
172名無し三等兵:2014/12/06(土) 20:55:24.80 ID:6tCebSR6
ルフトバッフェは大戦後期には壊滅してるしなぁ
173名無し三等兵:2014/12/06(土) 21:13:12.88 ID:hV1o3TAN
>>170
自重が重いから折れることがあったんだよw
174名無し三等兵:2014/12/06(土) 21:27:23.42 ID:poRkbj/S
折れるのは凝った折り畳み機構と粗悪品のせいだろ
主脚幅と関係ないじゃん
175名無し三等兵:2014/12/06(土) 21:34:18.93 ID:hV1o3TAN
>>174
粗悪品じゃないよw

それを言い出したら日本機は粗悪品だ。
176名無し三等兵:2014/12/06(土) 23:18:26.49 ID:+I2qmB+Z
脚だけ鉄工所の製品じゃないんだな。
177名無し三等兵:2014/12/07(日) 00:36:40.40 ID:M2TJ/hAb
むしろ脚以外の構造部品ってみんなジュラルミンな気がするが
178名無し三等兵:2014/12/07(日) 13:06:10.61 ID:UA3zwskQ
空重量で4トンあるからね。ベアキャットでは改善されてるよ。
179名無し三等兵:2014/12/07(日) 13:14:00.89 ID:oMrM3CyP
脚が曲がる曲がらないは脚の問題ではない
着艦はどうしたって脚を折る、必ず限界を超えた下手くそはいる
強度的、構造的に有利なはずのMe109の斜めの脚は艦載機の着艦より乱暴な着陸に音を上げた
なにせ着陸寸前に失速して墜落しちまう、脚はたまらんさ
180名無し三等兵:2014/12/07(日) 13:17:43.52 ID:oMrM3CyP
斜めの方向はMe109の外向きよりもFw190の内向きの方が有利になるが垂直より強度で劣るという事はない
斜めにすると脚長が長くなり重くなるのでたいていは最短の垂直の脚を採用する
Me109は軽量化と脚の強度upの一挙両得のはずだった、普通に着陸できたなら
181名無し三等兵:2014/12/07(日) 13:41:02.41 ID:g7OgNApF
失速防止のためのスラットじゃなかったっけ
182名無し三等兵:2014/12/07(日) 13:45:40.75 ID:E8yv010V
Bf109は翼が薄くて低速で気流剥離し易いから付けたんだろうな
183名無し三等兵:2014/12/11(木) 23:22:27.19 ID:r9aT89G9
>>182
捩り下げで十分
184名無し三等兵:2014/12/12(金) 00:20:13.02 ID:G3E3rWJH
末期のMe109は打つ手無しだ
失速しなくたって翼面積が足りない
スピットは脚が丈夫だったわけじゃない、翼面積に余裕があったのさ
その余裕は離着陸だけでなく空気の薄い高空での旋回性能にも効いた
低空では翼面積が大きすぎたので切断翼も作られた
185名無し三等兵:2014/12/12(金) 06:52:25.69 ID:GVyGRhXc
重要なのはメインの敵が
スピットではなく米軍機になった事なんだな
この時点でスピットは脇役になってしまった
186名無し三等兵:2014/12/12(金) 13:56:16.86 ID:oKbFKFM3
> 切断翼
低速で影響の大きい誘導抵抗を減らし高AOAでの翼端失速を防ぐはずの楕円翼の
翼端をあっさり切断してしまったのは何故だろう?
翼端失速しない楕円翼の翼端に捩り下げを付ける必要が生じた九六艦戦の様に
レイノルズ数効果が予想外に大きかった?
187名無し三等兵:2014/12/12(金) 16:16:48.34 ID:VEC9peT9
Fw190のロールレートが驚異的だったのは有名だがスピットの切断翼はそれに迫るロールレートとなったよ
ただ主翼の剛性不足はどうしようもなく高速でのロールはFw190にぶっちぎられる
薄翼の宿命なのでどうしようもない
188名無し三等兵:2014/12/12(金) 17:05:23.23 ID:tpmPWVQf
>>186
切断翼にするかどうかは部隊の意見次第。
そのためのユニバーサルウイングだろw
189名無し三等兵:2014/12/12(金) 17:27:51.92 ID:mbgwQX9v
スピットの翼端って交換出来ると思ってる?
それにスピットのLFとかHFっていうのは翼端の区別じゃなくて
エンジンでの区別なんだから
部隊の意見で翼端の希望するなんてないだろw
190名無し三等兵:2014/12/12(金) 18:49:50.02 ID:/ryH1qtR
Fw190は高速域じゃ翼が捩れてロールレートがP-51より低くなるんだ
ベテランは逆に捩れを利用して神業逆ロールで振り切れたらしいが
191名無し三等兵:2014/12/12(金) 19:06:41.53 ID:xJrK1KGi
形状から武装まであれだけ豊富なバリエーション(見えない内側や気づきにくい細部は別として顕著に判る部分だけとってみても)があった機体はスピットファイアだけでないか?
翼下のラジエーターなんかにも違いがあるし
192名無し三等兵:2014/12/12(金) 19:09:09.45 ID:xJrK1KGi
>>191は主翼に限っての話ね
胴体や尾翼の改修に艦上型まで入れるとバリエーションはもっと増えるけど
193名無し三等兵:2014/12/12(金) 20:20:11.95 ID:DtMbEnYQ
様々な機種を”スピットファイア”として一機種扱いしてるからね

Yak-1、Yak-7、Yak-1B、Yak-7B、Yak-9、Yak-3、Yak-9T、Yak-9P
その他諸々をひっくるめて同じYak戦闘機と呼ぶくらいに多様
194名無し三等兵:2014/12/12(金) 20:32:16.76 ID:tpmPWVQf
>>189
部隊で選べるのがいいところだろ

戦闘爆撃任務なら切断翼は選ばない。
195名無し三等兵:2014/12/12(金) 23:39:24.53 ID:2H285wjg
>>189
できますよ
スピットの翼端はネジ二本で交換可能
延長翼・標準翼・切断翼 の3種類

FW190のロールレート
200 mph 137度/秒
300 mph 150度/秒
340 mph 91度/秒

短翼のロールレート
200 mph 150度/秒
300 mph 116度/秒
340 mph 86度/秒

米軍機はどれも80度/秒くらいしかない
ゼロ戦は更に低い

任務によって翼端を変えることで
F/LF/HF各タイプある程度適応できる
196名無し三等兵:2014/12/13(土) 08:42:59.12 ID:7fkKE4db
>>188
ユニーバサルウイングって搭載武装を変更できるやつじゃなかったか
197名無し三等兵:2014/12/13(土) 09:13:47.17 ID:sC8vDoLK
>>195
交換して運用してる例を示してくれよ。
交換可能なんじゃなくて製作上簡単な作業で翼の性質を替える事が
スピットの翼の性質だよ、
198名無し三等兵:2014/12/13(土) 11:38:46.72 ID:LDBSC1LI
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:02:46.33 ID:Gtz24Z9H
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:16:04.80 ID:OQIS6z7k
200
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:52:39.38 ID:N9DjVx87
アフリカから切断翼型の注文があった時に機体まるごと送る必要はない、翼端だけ送れば済む
202名無し三等兵:2014/12/17(水) 11:55:01.47 ID:rG2BXhSg
だから部隊単位でそういうことやった事があるのかよw
203名無し三等兵:2014/12/17(水) 13:04:30.04 ID:NNiQ1du4
全くもって可能だ
現地改修
P47やP51のドーサルフィンの多くが現地改修だったのは知ってるよな?
204名無し三等兵:2014/12/17(水) 13:10:45.47 ID:bDgUas6v
なんでしつこく食い付いて来るのかわからん
スピットファイアは翼端交換で飛行特性を変更できる仕様があることを知らなかったために、
引っ込みがつかなくなったとでも思い込んでるのだろうか
205名無し三等兵:2014/12/19(金) 11:14:45.22 ID:fGYR8cDA
>>204
マジレスすると当初の構想では任務に応じて翼端の変更をするはずだったが、
実際上は完成時から変更された機体は無いはずで、作業上の簡便さをもたらしただけだよ。
LF用のマーリン積んでLFだけど標準翼で完成した機体は切断翼に変更せずにそのまま
運用されてるしね。
206名無し三等兵:2014/12/19(金) 15:40:15.89 ID:IHDHKbld
>>196
武装のほか切断翼かどうかが選べるんだよ。

でも高高度迎撃機仕様には与圧室がないのがエゲレスらしい。
13000m以上でも短時間なら死なないという判断らしい。
207名無し三等兵:2014/12/19(金) 17:26:59.31 ID:sjPw2l7L
ほーら絶対に実例が上げられないユニバーサルウイング君
赤っ恥を隠すのに必死。
208名無し三等兵:2014/12/19(金) 17:35:29.85 ID:pYcLHq/t
>>206
ユニバーサルウイングといわれてるCタイプ以外のBタイプでも切断翼とかあるので違うんじゃなかろうか?
209名無し三等兵:2014/12/19(金) 18:35:30.83 ID:IHDHKbld
>>208
戦時だからね…

零戦でも消火装置がついてたりついてなかったりとか
1943年といえば試作乱発イギリスがしてた頃だ。
210名無し三等兵:2014/12/20(土) 08:29:04.70 ID:XIxCewKz
>>206
こいつでたらめばかり言ってるな。
与圧が無いw
211名無し三等兵:2014/12/20(土) 11:28:52.90 ID:jIeA0AHF
>>210
お前煽るばっかしでレベル低すぎなんだよ

Xの高高度迎撃機には辛うじてついてたけど
\の高高度迎撃機からは重たくなるから撤去とか知っとけ。
212名無し三等兵:2014/12/20(土) 11:40:55.31 ID:2A8gwWrR
切断翼だけに切れてる奴がいるな
213名無し三等兵:2014/12/21(日) 20:48:20.82 ID:civzwCXo
それはそうと、ライバルFw190スレないよ?
214名無し三等兵:2014/12/21(日) 20:57:58.83 ID:W2qUC2gr
>>213
総合スレへどうぞ
正直過疎ってるから個別スレは何処も閑古鳥だろ
215名無し三等兵:2014/12/26(金) 19:19:27.90 ID:WX0lMX3g
216名無し三等兵:2014/12/28(日) 12:02:57.72 ID:ywh7f6J2
>>212
煽るだけのやつがいるからね
217名無し三等兵:2015/01/04(日) 17:50:22.60 ID:1RSrI7u0
Yak-3と比べて良い所はどの辺なんだ?
218名無し三等兵:2015/01/08(木) 19:58:52.43 ID:g2jg3jg7
>>217
そんな下品な露助の飛行機と比較しないでくれたまえ。
219名無し三等兵:2015/01/08(木) 20:24:35.73 ID:HjVr+bT1
エンジンかけて3分で飛べる
3分経ったら滑走中でも止めないとダメだったっていうw
220名無し三等兵:2015/01/11(日) 19:29:37.86 ID:LTbfHdoW
YAK-3の方が中高度はツオイの?
221名無し三等兵:2015/01/14(水) 15:24:28.56 ID:aGSdwjo4
低高度はソ連機が一番だけど
朝鮮戦争ではマスタングとコルセアに負けてるけどね
222名無し三等兵:2015/01/14(水) 22:25:57.01 ID:aGSdwjo4
P-51DにもF4U-4にも負けてるヤクがなんだって?
223名無し三等兵:2015/01/15(木) 17:57:55.11 ID:Gfh8z3aF
低空のみなら勝つ可能性がある

朝鮮戦争でラグやヤクがマスタングとコルセアに負けてるだろw

スピットファイアはこの両機種より良い性能カタログ的には。
224名無し三等兵:2015/01/20(火) 18:45:59.96 ID:lglapTwU
といってもラグやヤクと戦ってないスピットファイア…

マスタングとコルセアは戦って勝ってるだろスペック厨
225名無し三等兵:2015/01/20(火) 18:59:06.75 ID:qGsFVfS4
イギリスは朝鮮戦争でスピット飛ばしてたけど、ロシア製軍用機と交戦記録ないん?
226名無し三等兵:2015/01/20(火) 19:00:02.52 ID:lglapTwU
B29にフレンドリー・ファイア食らって撃墜されてるw
227名無し三等兵:2015/01/20(火) 20:38:53.13 ID:Zyqe/T/d
航続距離の短いシーファイアーじゃ交戦機会はほとんどなかったのでは?
シーフューリーはMiG-15も撃墜してるのとは対照的だな。
空母防空機として活躍する状況じゃ無いしね。
228名無し三等兵:2015/02/03(火) 20:11:16.34 ID:ROCPGDuD
>>227
エンジン排気量に余裕あるし馬力はあるからなシーフューリー
229名無し三等兵:2015/02/06(金) 19:32:20.98 ID:c03t8QA+
mk1で既に完成された機体
230名無し三等兵:2015/02/12(木) 14:56:10.57 ID:uzKvLeR/
>>228
と言うより、シーフューリーはガチで優秀なんだけれども…
空軍がスピットファイアにこだわりすぎ。
231名無し三等兵:2015/02/12(木) 17:26:44.14 ID:HJwVaubl
空軍はジェット機にしただけ
232名無し三等兵:2015/02/12(木) 22:49:02.63 ID:hNzTCcTo
単段過給器とかこの時期の空軍じゃ
戦闘爆撃機扱いだし

同じエンジン積んだ、テンペストがあったから
戦後わざわざ種類増やすとかありえん

シーファイヤは地中海の戦いで活躍してる
運用方法がゼロ戦と全然違って
F14みたいに船団護衛できればいいという使い方なので
航続距離的には何も問題無い

レーダーと無線があるので、運用的にはそれで問題ない
233名無し三等兵:2015/02/13(金) 09:59:02.42 ID:dFmB8yVK
>F14みたいに船団護衛できればいいという使い方なので
無知だなー
相手の脅威が薄い場面でしか活躍できないだろ。
空母の護衛ミッションって脅威が高ければCAPしなければならない。
滞空時間の短い戦闘機ではまともなCAPが出来ない。
F-14なんかその滞空時間を長くするためにVGになったようなものなのに・・
カタログ上どんなに高性能でも終盤のスピットは完全に時代遅れの機体。
234名無し三等兵:2015/02/13(金) 18:46:05.93 ID:2hwPigif
相手の脅威が薄い場面しかなかったので問題なかった。
235名無し三等兵:2015/02/15(日) 19:41:42.92 ID:GEBBxdqo
>>233
空中給油が開発されるまで航続距離の弱い戦闘機は
海軍では重用されないよ

やっぱシーフューリーはその点は大丈夫
236名無し三等兵:2015/02/15(日) 20:35:51.97 ID:oafMuIPW
正確には航続距離じゃ無くて滞空時間な。
例えばF9Fなんか航続距離が短くてなんて言われるが、
増槽も含めた総燃料容量同士で比べるとF6Fの三倍程だから
実際の航続距離自体は大差ない。
ところが最も燃料を喰わない巡行速度は倍以上違うから
滞空時間が短い。
CAPでは大問題。頻繁にCAP機を交代しなきゃならないのでワークロードが増してしまう。
だからCAPは諦めて空母上で待機して素早く発艦できる加速の良い
F7UやF4Dの開発の道を歩む。
単純に航続距離の問題じゃないだよ空母艦載戦闘機は。
237名無し三等兵:2015/02/27(金) 16:46:38.43 ID:wSOdRWpO
>>236
1800キロ程度はないと艦載機として使えないだろ
シーファイアは最悪だ
238名無し三等兵:2015/02/27(金) 16:52:45.71 ID:Hcj4H2wB
此処にも居たか馬鹿が。
経過をよく読めよw
あー相手しちゃったよw
239名無し三等兵:2015/02/27(金) 22:26:01.23 ID:wSOdRWpO
>>238
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1414730588/

精々爺の食い物かいてろやクソがw
お前が脳内君なんだろw
240名無し三等兵:2015/03/02(月) 00:05:10.02 ID:LrEKfr72
>>232
テンペストはセイバーエンジンだお…

後テンペストはスピットファイアMk24に改変されたりしてる部隊もある。
大半がジェット機に改変されてるけど。
241名無し三等兵:2015/03/02(月) 10:04:03.76 ID:umwfsndN
>テンペストはセイバーエンジンだお…
www
無知君。
242名無し三等兵:2015/03/02(月) 11:17:10.43 ID:LrEKfr72
>>241
間違ったこと書いてないぞ?
お前ただのトロールの荒らしだろw
243名無し三等兵:2015/03/02(月) 14:38:27.71 ID:InM7sPQe
スピットのスレでシーフューリーにアンカーも付けずに同じエンジンって言う方がおかしいと思うが
もしグリフォン積んだ3/4の事言ってるのなら計画機を偉そうに言う時点でやっぱりおかしい
244名無し三等兵:2015/03/02(月) 15:30:27.74 ID:LrEKfr72
英国軍機はつくづくマイナーなんだなぁとはおもうよね。
245名無し三等兵:2015/03/02(月) 17:24:28.12 ID:ZCn/9g8d
セントーラス付きもあるよ無知君
246名無し三等兵:2015/03/02(月) 17:49:49.92 ID:LrEKfr72
>>245
あのネ!ドイツ正面はテンペストXなのよw

その他テンペストは植民地配備。
247名無し三等兵:2015/03/02(月) 22:30:11.45 ID:91SFw6Nr
スピットファイアは美しい
軍用機、戦闘機である以前に航空機、工業製品として実に美しい
異論は一切認めない
248名無し三等兵:2015/03/02(月) 22:49:52.10 ID:C6Q7Git+
うちのカミさんはスピットファイアだがね。
249名無し三等兵:2015/03/03(火) 12:50:23.05 ID:UHl0igJW
頭悪い子が必死すぎ
250名無し三等兵:2015/03/03(火) 14:41:10.02 ID:cd9TC+yZ
複座型のだささは異常
251名無し三等兵:2015/03/06(金) 10:33:02.28 ID:TSv89ubP
全機急造の改造機だからね。
大戦後の他国供給で急遽必要になった機体。
不恰好さはBf109の複座練習機型の方が上かな。
誤解が多いが練習機型って零戦にしろBf109にしろ最初は設定がなく
生産後半で初めて登場してくる。
零戦は18年後半で52型の時代だしBf109もG-12になって初めて練習機型が登場する。
252名無し三等兵:2015/03/07(土) 09:39:09.49 ID:nwNQvsHq
スピットは練習機型だが取ってつけたようなバブルキャノピー付き急造レーダー手席って
イギリス軍機お得意の手法であの不細工さが病みつきにならなきゃw
253名無し三等兵:2015/03/07(土) 18:37:51.41 ID:vZZDPPwM
スピットは地上から飛んでいるスピットを見て美しいだけと思うよ
イギリスの特殊性も考慮する必要があるしね
作る兵器ほぼ全てがかっこ悪い
254名無し三等兵:2015/03/08(日) 18:20:19.20 ID:B19jGJV5
頭悪そうな書き込みw
255名無し三等兵:2015/03/08(日) 23:20:12.84 ID:Njbsck6l
>>253
はぁ…
256名無し三等兵:2015/03/09(月) 09:58:10.13 ID:S+KBAv0O
池沼
257名無し三等兵:2015/03/09(月) 10:20:24.14 ID:9HRQ6pI1
春が近いんだな・・・
発症する人が多く出てくる
258名無し三等兵:2015/03/09(月) 15:50:25.72 ID:oLd58KDW
若いころはスピットファイヤの優雅さに憧れたが、
オッサンになってからはタイフーンのエグさに痺れている。
259名無し三等兵:2015/03/09(月) 16:59:02.05 ID:gVHRn+0w
7.7mmを12門積んだハリケーンも捨てがたいなあ
260名無し三等兵
>>259
整備員は大変だった事でしょう。