日本機で一番なのは紫電改 疾風かどっち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
疾風が日本機最強って、アメリカが言ってるのは知ってるが、紫電改のほうが、実機もアメリカにあるし、知名度も高いし
旋回性能も上だし
2名無し三等兵:2014/07/16(水) 01:03:44.56 ID:9lLNiWxY
4f6etd最凶
3名無し三等兵:2014/07/16(水) 10:20:33.26 ID:CtFcRdqD
バランスの良さ、生産性、生産数では疾風
名前のかっこよさ、武装、自動空戦フラップでは紫電改
4名無し三等兵:2014/07/16(水) 11:25:40.81 ID:4qOg3HYh
烈風と五式戦も候補に加えるべきだ。
5名無し三等兵:2014/07/16(水) 11:26:55.08 ID:CtFcRdqD
五色はともかく、烈風はまともに実戦に出てから出直してきなさい
6名無し三等兵:2014/07/16(水) 12:54:53.19 ID:IA/WMbGF
陸軍海軍が共同で生産開発してたら良かったのにね。
7名無し三等兵:2014/07/16(水) 12:58:39.44 ID:t/Pr2YY0
ファルコン=隼、ラファール=疾風
8名無し三等兵:2014/07/16(水) 14:04:19.67 ID:DOrnIhG8
烈風w

臍が茶を沸かすよw
9名無し三等兵:2014/07/16(水) 15:23:09.69 ID:Qc5GiSrX
烈風の主翼をみたら、海軍に振り回されまくった堀越氏が
ドクレたんじゃないかと思ってしまう。
10名無し三等兵:2014/07/16(水) 23:22:14.54 ID:aMsI4H16
烈風の前に1500馬力級の艦上戦闘機を作れば良かったのにね。
11名無し三等兵:2014/07/17(木) 10:45:18.62 ID:qTB6fncV
紫電改の場合優秀なパイロットがミッドウェーで爆散したり
餓島援護でF4Fのキルゾーン食らって生還できなかったりでのパイロットの差が大きい
疾風の場合速力、運動性、武装、全てが高水準だった上、3500機という大量生産を可能にしてたが
惜しむらくはエンジントラブルで発揮できる機体が少なかった

とはいえ零戦とは違い当初から防弾を考慮していた隼より更に強靭だったり、
一時期に制空権を奪い返した実績から鑑みても疾風に軍配があがるだろうな

>>6
ハー43積んだ疾風だったら文句なしだったやもしれんw
>>10
ソロモン沖海戦中までに間に合えばあるいは…
それ以降だとアメリカ軍パイロットの墓標が増えるくらいだろう
12名無し三等兵:2014/07/18(金) 01:47:29.66 ID:OVEad0j5
紫電改とゲルググって似てるな
13名無し三等兵:2014/07/18(金) 01:48:58.46 ID:ugL8rzjy
水上機から陸上機への転換、本来烈風までのつなぎだったって点ではリックドムぽくもある
14名無し三等兵:2014/07/18(金) 05:07:52.76 ID:18NjgI9B
>>13
地上(特に平地)だとえらい強い感じだが宇宙だと微妙
つまり水上機時代は強くて陸上機になったら…と?

まぁスペックがF6F(ジム後期型)に劣ってる(ゲルググは勝る)分を
ベテランパイロットへ優先供給(ゲルググは新兵)で補ったりと真逆だがなw
15名無し三等兵:2014/07/18(金) 22:10:12.94 ID:48w25BCq
>>10
零戦に金星積むのを早めれば良かったんだな
16名無し三等兵:2014/07/18(金) 23:04:34.13 ID:OR6ojCfH
紫電改は防弾がないのがマイナスだな。
343の隊長が全員戦死していることと関係しているのかもしれん。

多口径搭載をやめて20ミリに絞ったのはプラスか。
17名無し三等兵:2014/07/19(土) 11:26:57.54 ID:S0IGZfx+
両方ともエンジンが誉ってところで、あ〜あって思う。
18名無し三等兵:2014/07/19(土) 15:44:37.47 ID:A2qV+LsS
 
 
そこで、雷電が出てくる、大径エンジンを包む防水型のボデイ
急降下させれば、逸品。
19名無し三等兵:2014/07/19(土) 19:34:28.86 ID:ECaXTkll
雷電=デブキャラの風潮は江戸時代の力士雷電関が起源でいいの?
20名無し三等兵:2014/07/19(土) 20:13:50.72 ID:dV34KGlX
>>19
サンダーボルト「うるさいだまれ、デブじゃなくて巨乳だし」
21名無し三等兵:2014/07/19(土) 21:39:59.64 ID:vs8+Ecvr
陣風が登場すれば一番間違いなし。
22名無し三等兵:2014/07/20(日) 16:41:16.91 ID:CjmFnwEB
>>19
雷電を「タメ」と呼んでる部隊もあったそうだよ
23名無し三等兵:2014/07/20(日) 16:44:01.43 ID:IRp+HZqY
>>11
>ソロモン沖海戦中までに間に合えばあるいは…

それだと、零戦3x型での適用となる?
史実で検討されていたA6M3の金星換装計画が実現した場合、
対象は金星50型なので、1300馬力級止まりですね。
24名無し三等兵:2014/07/20(日) 17:11:38.50 ID:XmKJXkZk
1000キロを超える急降下でもビクともしない機体
高空性能抜群の司偵エンジン
あとはわかるな
25名無し三等兵:2014/07/20(日) 18:13:49.24 ID:P8JnKd+e
アメ公の12.7mmなど軽く跳ね返す鋼鉄の機体
日本の切り札「剣」
26名無し三等兵:2014/07/21(月) 00:18:57.78 ID:MM0/jcIP
嘘吐け、主な材料は木材にブリキだろうがw
>>23
下手に高速に拘ったらP−47に好き放題犯されたドイツ軍機の二の舞になりそうw
ロケット?航続距離ゴミじゃん
ジェット機?お前も航続距離に不安あるし稼働率上げてから出直しな
27名無し三等兵:2014/07/21(月) 11:57:43.33 ID:psFylY4k
鉄には違いないな
28名無し三等兵:2014/07/21(月) 12:16:00.69 ID:Gjevws6s
まぁ何やかんやいうても、大馬力で信頼性の高いエンジン
航空機の大量生産体制、なるべき短期間に多く育成するパイロット育成システム
十分な量の良質な燃料、優れた無線通信機器、優秀なレーダーと管制システム

これらがねえとな
末期の日本機って米機に勝ってるの航続距離くらいしかないじゃん・・・
29名無し三等兵:2014/07/21(月) 15:29:00.86 ID:s+o6/IyL
それだって怪しいだろう
30名無し三等兵:2014/07/21(月) 17:04:52.54 ID:jJCXxW8a
現代戦闘機のデファクトスタンダードとなった自動空戦フラップ
終戦後B25で横須賀に降り立ったマッカーサーが開口一番
「シデンカイとクウセンフラップはどこだ?」はあまりにも有名無実
31名無し三等兵:2014/07/22(火) 01:12:48.28 ID:b/QMMgPV
蝶型フラップの勝
32名無し三等兵:2014/07/22(火) 16:51:05.99 ID:RisPPro1
自動で空戦ができるから、搭乗員の技量も補える。
33名無し三等兵:2014/07/23(水) 00:34:39.90 ID:xA6IILp/
なんで飛燕の名前がででこない?
確かに液冷エンジンに不慣れな整備士のため稼働率は低かったが五式戦の高性能を見れば液冷で低抵抗な三式戦二型の実力が分かりそうなもの・・・
34名無し三等兵:2014/07/23(水) 00:44:07.46 ID:prWwR4n/
まずは首無し飛燕の稼働率を算出する方法をだな…
35名無し三等兵:2014/07/23(水) 05:58:30.25 ID:nThtW0Za
>>33
翼幅が広く中低高度のロール性能が悪く格闘戦が苦手で上昇力もそんなに良く無い、なのに高々度性能が低いエンジンだから一撃離脱にも使いにくい。
たまに「高度一万で編隊組めるのは三式だけ」なんて話有るけど二段二速式過給機もターボチャージャーも付いてないエンジンにそんな性能は無い。
36名無し三等兵:2014/07/23(水) 07:15:47.57 ID:gp2WKhVC
飛燕か、恰好は良いんだけどねぇ、ネーミングセンスも優勝だけど、使用実績がなぁ〜。
只それは少数投入しかできなかったって面を割り引く必要がある
速成で養成された初心者パイロットを乗せて大量投入、っていうアメリカ式の空戦が可能だったら
もしかしたら評価されたかもしれない。
色々な意味で日本軍機としては不適な機体だった。
37名無し三等兵:2014/07/23(水) 07:40:46.26 ID:mikIJAqb
最高速度が100km/h上がる代わりに稼働率が下がったP-40ですな
38名無し三等兵:2014/07/23(水) 11:36:58.52 ID:Oebsy8eR
誉搭載機だって運用するのがアメリカやドイツだったらもっと信頼性上がってたと思うんだ
39名無し三等兵:2014/07/23(水) 12:28:45.48 ID:viTrdMqq
日本機のエンジントラブルは金属材料の劣化が原因らしい。
工業力で遅れを取っているって焦りが、一番やっちゃいけない粗悪品の乱造を招いたようだ。
誉の不調も設計と言うより、主力エンジンに指定されたが故の大量生産に原因があるんじゃないか?
代わりに金星62型を主力にしても結果は同じだったかもしれない。
40名無し三等兵:2014/07/23(水) 12:36:45.76 ID:Fza5Osl9
いや、誉自体がろくなエンジンじゃないって開発設計した中の人が吐露してる。
41名無し三等兵:2014/07/23(水) 16:33:38.28 ID:pFKpW1SB
お前らハ45のことを誉というのはやめなさい。疾風が発動機逝かれた状態で鹿屋に不時着したとする
紫電改の誉をキ84の胴体に換装して飛べるかと言ったらできないでしょ
誉とハ45は違うエンジンです
42名無し三等兵:2014/07/23(水) 20:33:14.65 ID:prWwR4n/
飛燕にマーリン積んでたらもっと戦えた?
43名無し三等兵:2014/07/23(水) 20:42:15.10 ID:K/KVFpYH
マーリンは誉以上にハイオクな燃料を必要とするからあっても宝の持ち腐れ。
44名無し三等兵:2014/07/23(水) 23:02:34.78 ID:NYU0IpIn
BUN氏や大塚氏は、ハ45の不調は燃料の質で、ある程度は解消できた って感じで
書いている。大戦末期には隼や飛燕は87オクタンに下げるが、疾風には(日本最良の)
95オクタンを使え って通達(?)があったってな感じでBUN氏が書いてた。
45名無し三等兵:2014/07/24(木) 21:01:09.38 ID:ypEdB40E
誉は栄ベースのレース用エンジンって感じだね
46名無し三等兵:2014/07/24(木) 21:58:50.78 ID:HBlTD33J
飛燕の面白いトコはベースがBf109なトコだろ コピーでなくいろいろ変更してるがドイツからライセンス買ってる 
F16とF2の関係に似てる ただ活躍がいまいちなのは治金技術の差と水冷整備の熟練度に問題があった
47名無し三等兵:2014/07/24(木) 22:42:53.62 ID:03KCjIRS
飛燕はエンジンがDB601ってだけで機体はメッサと全く関係は無いよ、純然たる日本製。
マウザー砲も海軍との取り合いに偶々勝ったんで積めただけ
エンジンと砲がドイツ製、姿が液冷スタイルなもんでジャパンメッサ呼ばわりも仕方ないけど誤解です。
48名無し三等兵:2014/07/24(木) 23:23:25.79 ID:i2DhCHLY
Me109と三式じゃ翼の形も厚みも全然違うじゃねえか
49名無し三等兵:2014/07/24(木) 23:45:09.54 ID:2t74eX9R
むしろマッキに似てる。トニーとはよく言ったもの
50名無し三等兵:2014/07/25(金) 02:07:21.73 ID:EwouxM8K
メッサーコピーて、60年くらい前のアメリカ人が書いたみたいな飛燕評だな w
模型作っててもわかるが、メッサーはかなりコンパクトな機体。
メッサーシュミット博士の思想がよくわかる。イイ悪いは別にして。
51名無し三等兵:2014/07/25(金) 05:29:20.07 ID:QwtLq7Du
飛燕 Me109のコピー
五式戦 Fw190のコピー
52名無し三等兵:2014/07/25(金) 10:33:06.99 ID:R3Qek1pC
ボヤボヤしてたら後ろからバッサリだ!
どっちもどっちも・・・どっちもどっちもッ!
53名無し三等兵:2014/07/25(金) 16:09:12.44 ID:YAQt/zRY
似てる似てないじゃなく飛燕の試作機の一つはBf109の完全コピー機「キ60」 それとの競争試作で飛燕の元になった機体「キ61」が勝ち今にいたる
だからエンジンもDB601のライセンス生産品のアツタだ
54名無し三等兵:2014/07/25(金) 16:11:59.94 ID:YAQt/zRY
つまり飛燕はBf109を日本の運用に寄せて軽戦化したものだ
55名無し三等兵:2014/07/25(金) 16:21:52.95 ID:HTcvPwnU
×飛燕の試作機の一つはBf109の完全コピー機「キ60」

×それとの競争試作で飛燕の元になった機体「キ61」が勝ち今にいたる

×だからエンジンもDB601のライセンス生産品のアツタだ

×つまり飛燕はBf109を日本の運用に寄せて軽戦化したものだ

全部間違いという珍しい夏休みの例
56名無し三等兵:2014/07/25(金) 16:22:36.12 ID:YAQt/zRY
くわしく知りたいならWikiなんかよりもずっと詳しく「液冷戦闘機飛燕」という開発者の自叙伝があるから読め
57名無し三等兵:2014/07/25(金) 16:26:52.44 ID:YAQt/zRY
>>55
何が間違ってんの?おしえて
58名無し三等兵:2014/07/25(金) 16:39:46.40 ID:YAQt/zRY
飛燕のエンジンはアツタでなく ハ40だった アラシのおかげで自分のミスに気がついた ありがとう
59名無し三等兵:2014/07/25(金) 17:08:09.95 ID:O8//6w8o
>>57
何処で仕入れた知識なの?軍オタの悪癖である間違いを叱責するかのような指摘は趣味でないが
キ60→キ61の流れはそうだけど、両方ともに純日本製でメッサのカケラも入ってないよ。
エンジンはハー40だけどさ。
60名無し三等兵:2014/07/25(金) 17:15:47.75 ID:Rxh5vIE3
三式戦の高空性能云々はエンジンよりもアスペクト比だべ
61名無し三等兵:2014/07/25(金) 17:33:59.91 ID:YAQt/zRY
>>59
「液冷戦闘機飛燕」今読み直しました 結論からいえばキ60はBf109の完全コピー機でないようです  
いいわけさせてもらえば20年も前に読んだきりだったため自身の中で情報が変質していたんですね お恥ずかしい・・・
ただキ60の開発中に発動機架のマグネシウム合金化(失敗した)等Bf109の影響下で開発されたのは間違いないです
62名無し三等兵:2014/07/25(金) 19:03:30.19 ID:EwouxM8K
痛々しい
63名無し三等兵:2014/07/25(金) 20:12:03.96 ID:EzHdcKza
飛燕と彗星を見比べると、彗星の開発チームが熱田で戦闘機作れば、
飛燕よりずっと性能が良い機体が出来たんじゃないかと思う

機体の生産性が悪いので首無し機が出ないと言うメリットもあるし
64名無し三等兵:2014/07/25(金) 20:30:44.85 ID:87MEzjkB
会社規模の小さい愛知に何をさせる気だw
ただでさえ彗星 瑞雲 流星 晴嵐 と開発する機体が多過ぎでてんてこ舞いだったのに陸軍の戦闘機まで設計する余裕は無い。
65名無し三等兵:2014/07/25(金) 21:25:22.87 ID:nEj21NY2
飛燕がイマイチ中途半端になった原因は技術ではなく用兵思想だろう。
どうしても低翼面荷重から抜け出せなかった。
用兵思想がそうだから液冷エンジンを積む意味が無い機体になった。
空冷に変更したとたんに傑作機に変わってしまったのがその証拠。
俺は日本軍機の最高傑作は紫電改でも疾風でもなく五式戦だと思ってる。
66名無し三等兵:2014/07/25(金) 21:34:55.54 ID:wwwZTDJI
烈風はオチ要員
67名無し三等兵:2014/07/25(金) 21:44:16.59 ID:87MEzjkB
>>65
一式より速く二式より重武装三式より軽快で四式を上回る信頼性。
ってな事が丸の六月号で。
68だつお ◆t0moyVbEXw :2014/07/25(金) 22:02:26.47 ID:NoAV69Zh
ところで4式戦否定論者に質問だが、大陸打通作戦の皇軍は、シェンノートの14空軍相手に、
飛行機も追いつけない速さで夜も眠らず3000キロを進撃したのか?
69だつお ◆t0moyVbEXw :2014/07/25(金) 22:07:48.88 ID:NoAV69Zh
>>38
>誉搭載機だって運用するのがアメリカやドイツだったらもっと信頼性上がってたと思うんだ

 六月二十二日の“威力偵察”にはじまり、二十三日にソ連軍攻勢
作戦『バグラティオン』が本格化してみると、独ソ両軍の優劣の差は、
ソ連軍の推算以上に大きかった。
<中略>
 とくに空軍戦力の差は、ひどかった。
 第六航空軍は、約六百八十機を保有していることになっていた。
 ところが、ソ連機をむかえて飛びたったのは、わずか四十機―。
 残りは整備不十分または燃料不足で飛べず、舞い上がった四十機にしても、
ガソリンが無いために三回以上の出撃はできない有様であった。

児島襄「ヒトラーの戦い 6」の464頁
70sage:2014/07/25(金) 22:28:46.10 ID:vC6d8bKb
五式戦が最優秀というのは当時の軍部でも一部で認識していたらしい
本土決戦も2通りの観点で、真っ先に空戦を挑むために紫電改も疾風も飛ぶ
でも五式戦は最強機であるから帝都来攻までは出さず
いよいよ皇居が危からんというときまで調布に秘匿しておく
親衛機というか皇室機というかそういうような扱いになり
通常防空には飛ばせなくなり・・・というのを何かでみた
自分もベアキャットが相手でも戦える五式戦が最強だと思う
71だつお ◆t0moyVbEXw
大陸打通作戦は味方機が皆無で敵機が乱舞する戦域で飛行機も追いつけない速さで夜も眠らず、
ひたすらひたすら中国人を殺戮しまくって、殺戮した中国人を潰して中国人油を抽出して超ハイオク
ガソリンを精製して、97式中戦車チハをぶっとばして、焼き尽くし、奪い尽くし、殺し尽くすの三光作戦。

こうして3500万にも及ぶ中国のゴミどもが、泣きながら八つ裂きにされていったのだ!