レーション(というか戦場での飯)メニューNo.38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
戦場で供される軍隊の飯の話題を中心に、主に戦闘糧食
(コンバットレーション)について盛り上がるスレッドです。

前スレ:
レーション(というか戦場での飯)メニューNo.37
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1386173560/

◇過去スレvol.1◇

レーション(というか戦場での飯) ttp://yasai.2ch.net/army/kako/986/986816623.html
レーション(というか戦場での飯)2食目 ttp://yasai.2ch.net/army/kako/1007/10078/1007820937.html
レーション(というか戦場での飯)3食目 ttp://choco.2ch.net/army/kako/1021/10212/1021208091.html
レーション(というか戦場での飯)4食目 ttp://hobby.2ch.net/army/kako/1031/10313/1031322948.html
レーション(というか戦場での飯)5.1食目 ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1038008871/
レーション(というか戦場での飯)6食目 ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1049553688/
レーション(というか戦場での飯)7食目 ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053494220/
レーション(というか戦場での飯)8食目 ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1060824125/
レーション(というか戦場での飯)9食目 ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1069462878/
レーション(というか戦場での飯)10食目 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1079676909/
2名無し三等兵:2014/06/13(金) 00:32:28.34 ID:z2I2z8z0
         ___
         /     \      な、なに急にスレ開くんだお!!
       /  ─   ─\        スレ開く時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
3名無し三等兵:2014/06/13(金) 00:35:22.74 ID:z2I2z8z0
>>1乙、このアイスコーヒーは私のおごりだ
         ∧∧ シュッシュッ
         (`・ω・)シュッシュッ
         (つ と彡  /
           /// /
          / 旦 /
         / 旦  /
       / // . /
     /  旦 .. /
    |       |
        旦  

        ガシャーン
     ガシャーン   ガシャーン
       ガシャーン  ガシャーン
4名無し三等兵:2014/06/13(金) 05:15:18.24 ID:W7EyRAAG
(☆^ω^)
⊃旦⊂
5名無し三等兵:2014/06/13(金) 10:32:02.53 ID:er5jHEuT
ロシア人によるロシア軍糧食実食レポート×2

ロシアのミリメシ食べレポ!ロシア軍のレーションを紹介します!!
http://osoroshian.com/archives/37867681.html

ロシア軍のミリ飯食レポその2!ロシア軍レーション2を紹介します!!
http://osoroshian.com/archives/38476010.html

オマケ
> 56) 最後にこれ。これも弟がモズドクで買ってきたレモネード。 モズドクの名物らしい。
>オセチアやチェチェンに行く人は必ずそれをお土産に持ってくる。
http://livedoor.blogimg.jp/gontachiba/imgs/2/3/234f751f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gontachiba/imgs/f/b/fb799815.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gontachiba/imgs/d/d/dd309908.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gontachiba/imgs/1/9/19fdcd71.jpg

なんかラベルに描いてある果物はレモンと言うよりカリンか何かに見えるんだが・・
6名無し三等兵:2014/06/13(金) 15:17:53.88 ID:yJZcvoc6
>>1
7名無し三等兵:2014/06/13(金) 23:32:19.66 ID:er5jHEuT
日本は食材を現地調達、韓国はやっぱり・・各国代表がW杯に持ち込んだものをチェック―中国メディア
XINHUA.JP 6月13日(金)19時46分配信

 中国メディア・新京報は13日、サッカー・ワールドカップ(W杯)ブラジル大会は「万国博覧会」のようだとして、
各国代表が現地に「持ち運んだもの」について紹介する記事を掲載した。

 食べ物では、イタリアが史上最多となる20トンの食材を持ち込んだ。
 フランスはバケットを、スペインは世界に名だたるイベリアハムをそれぞれ持参。
 日本は90種類の食材を揃えたが、1年にわたる準備によってほとんどが現地調達できたという。

 韓国はキムチ700キログラムに加え、高級牛肉も持ってきた。
 お茶とスイーツを愛するアルゼンチンは、マテ茶100キロのほか、練乳やジャムなどを大量に持ち込んだ。
(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140613-00000035-xinhua-cn
8名無し三等兵:2014/06/14(土) 07:22:08.26 ID:zG84kGnN
「中国メディア」による韓国ネタはお腹一杯
9名無し三等兵:2014/06/14(土) 14:02:34.80 ID:JGVseqsk
韓国ネタはともかくマテ茶ってあそこら辺人気よね
10名無し三等兵:2014/06/15(日) 00:07:22.99 ID:vL1IJeF7
>>5
ビスケットが砕けない感じとか
浄水キットに活性炭?5個入ってるのは面白いな
11名無し三等兵:2014/06/16(月) 00:04:51.91 ID:DMjAdGz/
>>7
去年出張に行ってきたが、日本食には困らなかった。
日系人の皆さんが頑張ってくれたおかげです。
12名無し三等兵:2014/06/16(月) 00:20:43.84 ID:DMjAdGz/
現地にも足りないものはいろいろあったが、牛肉でないことは確かだった。
バイキング形式のランチが普及していて、肉、米、野菜、フルーツ、どれでも
好きに皿に盛れる。で、皿の重さを計って値段が決まるのだった。

つまり、肉も米もみんな同じ値段なワケで、個人的にそれに衝撃を受けた。
本当に豊かな農業国とはこういうものかと。
13名無し三等兵:2014/06/16(月) 00:32:27.43 ID:tJchH67s
14名無し三等兵:2014/06/16(月) 13:03:04.97 ID:DMjAdGz/
男じゃねーか!


あ、ロングヘア?
15名無し三等兵:2014/06/16(月) 15:32:02.78 ID:0lIsX5Qk
戦闘糧食で求められる物。
兵士の栄養補給にとどまらず、
ストレス解消・うっぷん晴らしができると良いですね。
暴走をさせない、細やかな心使いと・大胆な配慮が必要です。

アメリカで合法になった、大麻タバコ、
5分間だけ泥酔できるお酒、
極度の緊張下で満腹感が消えるので、食いっぱなし飲みっぱなし。
組合のおねえさん(食用ではありません・できれば会話で終わらせましょう。)

戦闘糧食は、兵士の精神安定剤と考えると、見方が変わってくるのでは?
16名無し三等兵:2014/06/17(火) 21:33:32.61 ID:rUPZqlJh
ヒロポン入り饅頭‥
17名無し三等兵:2014/06/18(水) 00:17:52.14 ID:+617dTnx
ヨックモックが中東でバ カ売れ!日本の甘さ控えめで上品な味が好まれる!
2014年06月17日23:15

ヨックモックはなぜ中東でバ カ売れ中なのか 100個単位の"大人買い"は日常茶飯事
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/4/-/img_14e17399902ea6b9d1feb05c5672ec5f32033.jpg

・販売価格は日本の2.7倍

 もっとも、為替相場の影響もあるため、販売価格は日本の2.7倍という高価格になっている。
 だが、人口差を考えたとき、UAEでの売れ方の勢いがわかる。同国の総人口は約830万で、そのうち80%を外国人が占めている。

 その外国人もインドやパキスタンなどの南アジア出身者、近隣のアラブ諸国や東南アジアの人たちといった出稼ぎ労働者が中心なのだ。
 つまり、ヨックモックの実質的な購買層は残りの20%、160万人程度しかいないことになる。
 この160万人という数には乳幼児まで含むため、日本の人口でいえば1億2000万。
 購買人口の差にして75倍もの開きがあるにもかかわらず、同程度の売上高を上げていることになる。

 「予算という概念はないのか、というような買い方なんですよね」。
 ほほ笑みながら語るのは、今でもたびたびUAEに飛び、現地店舗の指導、教育を行う同社海外事業グループの橋達也グループ長だ。
 同じものを100個、200個という注文はざら。
 あるときなどは、見栄えがするよう大きく豪華な皿に山ほど盛りつけたお菓子を指して、「皿ごと欲しい」と言われたこともある。

 国内で用意できるものには120個というものもあるが、それとて1缶18〜24個入りの缶を6個詰め合わせたもの。
  単品でもっとも大きいのはシガール56本入りというものもあるが、それではとうてい間に合わない。とにかく買い方が豪快なのだ。

 さらにヨックモックの人気を裏付けるのが、8番目に出したドバイ店舗だ。
 出店した先はドバイ・モール。総面積が111.5万平方メートル、屋内フロアだけでも55万平方メートルという世界最大のショッピングモールだ。
 出店したい企業を記したウェイティングリストには、常時300社以上が名前を連ね、出店するだけでも1つのステータスになるという。
(続く)
18名無し三等兵:2014/06/18(水) 00:19:55.86 ID:+617dTnx
>>17の続き
http://toyokeizai.net/articles/-/40141

かといって、日本で人気のあるまんじゅうやようかんなど、あんこ(豆)を使った和スイーツは逆に不人気。
日本人が海外に行って甘い味付けのコメを敬遠するように、UAEでは甘い味付けをした豆はウケがよくないからだ。

その一方で労働は自国内の外国人に任せ、自らは働かない・動かないという要因も加わり、2011年時点でほぼ5人に1人が糖尿病にかかっている。
罹患率も世界第2位に達するほどの不健康な国でもある。その反動か、日本の甘さ控えめで上品な味が好まれるという背景もある。

中東の裕福な家庭では、子息を米国に留学させることも多い(娘は1人で海外へ旅行に出すことすらない)。
ヨックモックは20数年前から米国にも進出しているが、米国でヨックモックを知って、ファンになったというエマラティ(生粋のUAE国民)も多い。

富裕層も上流になるほどヨックモックの認知度が高くなるという、不思議な構図ができあがっているのもそのためだ。
そのようなエマラティは、来日するとシガールなどヨックモック製品を数十カートン単位でまとめ買いをして帰っていたという。

2012年にUAEに進出したきっかけは、現地のパートナー企業からの熱いラブコールに応えたという面もあるが、
「数年前から何件も(共同で出店しないかと)お声がけをいただいていた」(橋氏)ことも大きいという。
つまり、UAEに進出する前から、富裕層に人気が出るという土壌があったのだ。

・「焦らずじっくり出店」
実際、アブダビに初めて店舗を出したとき、接客に立った橋氏が顧客の婦人に「いかがですか」と話しかけたところ、店側の人間とは思わない
その婦人に「アナタ、この繊細な味を知らないの」と、逆に商品を勧められた。

「今後も出店数ありきではなく、ヨックモックの持つ雰囲気、手渡し販売という文化をわかっていただける地域に、焦らずじっくり出店していきたい」
(橋氏)
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/68164683.html
19名無し三等兵:2014/06/18(水) 07:17:18.80 ID:qDYgMvHn
中東でのPKOでは、レーションにシガールを入れておけ!ということですね。
わかります!
20名無し三等兵:2014/06/18(水) 10:07:58.44 ID:+617dTnx
>>18

>かといって、日本で人気のあるまんじゅうやようかんなど、あんこ(豆)を使った和スイーツは逆に不人気。
>日本人が海外に行って甘い味付けのコメを敬遠するように、UAEでは甘い味付けをした豆はウケがよくないからだ。

今年の正月に放送していた番組でも、中東湾岸諸国に進出した日本式パン屋は現地でも概ね好評だったものの、
アンパンだけはどうしても受け入れられなかったと言っていたしな。
21名無し三等兵:2014/06/18(水) 12:15:06.93 ID:o0Fox0Fh
こしあんにすればいいだけじゃね?
22名無し三等兵:2014/06/18(水) 12:46:15.59 ID:Zt1J1hkw
お前は餅のシロップ漬けとか生クリームがけとか食えるか?
23名無し三等兵:2014/06/18(水) 13:02:36.37 ID:qDYgMvHn
アボガド巻きとか、甘いライスプティングとか
24名無し三等兵:2014/06/18(水) 20:15:02.44 ID:zuUkTCFo
>>22
おはぎもあんころ餅も好物ですが
25名無し三等兵:2014/06/18(水) 22:29:51.53 ID:Iobfp4wC
ずんだもち喰いたい
26名無し三等兵:2014/06/18(水) 22:30:18.61 ID:qDYgMvHn
>餅のシロップ漬け
あんみつのことですね。
27名無し三等兵:2014/06/19(木) 15:31:47.86 ID:zshZL6D+
開城工業団地の北朝鮮労働者へのチョコパイ支給中止を求められる−韓国メディア(新華ニュース 6/17)
http://www.xinhuaxia.jp/social/38025

>北朝鮮側の管理者は、チョコパイではなく、インスタントコーヒーかハムを支給するよう求めた。

コーヒーとハムならいいのかよ!
28名無し三等兵:2014/06/19(木) 22:20:52.54 ID:d7Qg2Oyx
>>27
その記事にも書かれてるけど本当にチョコパイ人気がハンパないらしい
貨幣価値まで持つのはさすがにマズイだろう
29名無し三等兵:2014/06/19(木) 22:50:12.05 ID:jKr2DF8o
日本の一部菓子の人気ハンパないな
チョコパイといい、↑のヨックモックといい、ブラックサンダーもどっかの国で
プレミアが付いているって話を聞いたしな
30名無し三等兵:2014/06/20(金) 07:59:14.51 ID:4z0jVvWN
チョコパイって聞いてずっとパイの実みたいなのを想像していたけど、>>27見たらエンゼルパイの仲間だったのか
31名無し三等兵:2014/06/20(金) 09:23:49.55 ID:Lm5WUJDY
ロッテのチョコパイCM 日本版 http://www.youtube.com/watch?v=mFknwRYhjmo

1983年9月 「チョコパイ」発売. 「半生ケーキ」というジャンルを開拓した。

http://www.youtube.com/watch?v=vfmAQ8ODCC0
1970年代の森永エンゼルパイのCM。クリームでなくマシュマロを使っている
32名無し三等兵:2014/06/20(金) 09:29:31.39 ID:Lm5WUJDY
各時代に新発売のお菓子というのがあり、そのうちのいくつかがロングセラーとして残っていく
東ハトのキャラメルコーンとかグリコのコロンとか明治のきのこの山たけのこの里とかロッテのコアラのマーチとかトッポとか

森永のムーンライトとかマリーとか。マリーは1923年発売だw
33名無し三等兵:2014/06/20(金) 12:22:08.86 ID:yhD7nZqN
森永のエンゼルパイ、子どもの頃食べたのは一個ずつの単品売りだったな

パイの部分が割とかためで、クリームもマシュマロが入ってたから歯ごたえがあって
チョコパイよりも1〜2周り大きかったから、一個だけでも結構食べごたえがあったな
34名無し三等兵:2014/06/20(金) 13:11:58.65 ID:qm3vhlzn
アフリカ某国で通貨代わりになってたのはおっとっとだっけ?
35名無し三等兵:2014/06/20(金) 14:34:09.67 ID:Lm5WUJDY
>森永のエンゼルパイ、子どもの頃食べたのは一個ずつの単品売りだったな
>チョコパイよりも1〜2周り大きかったから

昔は大きかったんだが今ではオレオに近いサイズになっちまった

小さくてコンパクトになる程、貨幣として使用しやすくなるなwww
36名無し三等兵:2014/06/20(金) 23:05:16.07 ID:6dTP5so7
戦闘糧食 「ミリメシ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403266768/

知られざる「ミリメシ」の味わい深い世界 本誌記者が戦闘食を格付け
――週刊ダイヤモンド6月21日号特集「自衛隊と軍事ビジネスの秘密」より特別公開

ミリタリーファンの間で、根強い人気を持つジャンルがある。軍用の携行保存食「ミリメシ」だ。 自衛隊のミリメシは、世界的にも評価が高い。
ここでは前半に続き、本誌記者による「ミリメシ」の食レポート特別編(後半)をお届けする。

ミリメシを“食べてみたい”と考える人は多いが、自衛隊の戦闘糧食は「官給品」であるため、隊員が横流しはできない
(過去にネットで売りさばいて処分されたケースもある)。

支給されて余ったものを、個人的に無償で譲ることは黙認されているため、そうした経路で流れたものがミリタリーショップやネットオークション
などで売られているが、賞味期限切れだったりするので、その辺りは自己責任となる。

だが、自衛隊に納入されているものとまったく同じ中身で、メーカーから「防災用保存食」として民間向けに販売されている場合があるのだ。

確かに、自衛隊の求めるスペックは防災用として最適だ。  武蔵富装でも、民間用に別途販売しており、自治体や企業などの備蓄用としての
ニーズが大きいとか。 興味のある人は、それらの商品を試してみるのも手だ。

本編集部でも試食してみた。試食したのは、自衛隊の「戦闘糧食U型」に相当する、武蔵富装の防災用保存食、「防災丸かじりセット」
「防災あつあつセット」。中身は基本的に、自衛隊に納入されているものと全く同じである。
http://diamond.jp/mwimgs/9/2/-/img_92d9728e1e8a0fa9635e4956562192bc53818.jpg
http://diamond.jp/mwimgs/7/d/-/img_7d7d3d184cd9b2a7d5d027ebf8554f4d34160.jpg
http://diamond.jp/mwimgs/9/5/-/img_956a270934a581b4fbcd20f548144c2735619.jpg
37名無し三等兵:2014/06/21(土) 03:27:52.53 ID:SgL+Fse3
軍板以外で軍事関連を読むとくらくらする
38名無し三等兵:2014/06/21(土) 21:44:32.82 ID:S6jAAClm
ロシア料理とも違うソ連料理とは? ソ連カルチャーカルチャーまとめ2(おそロシ庵)

ソ連料理はどこから来たのか? ロシアの料理伝統を基にしてできたものがソ連料理です。
20世紀まで食べていた料理、使っていたレシピを受け継ぎながらふるいにかけた。
まずはイデオロギーの関係で今までの上流階級の文化を全て排除したので自ずと彼らの食文化も消えていった。

ソ連時代はとにかく何もかもが不足していて、食材も少なかったかので手にはいらないようなものはレシピから消えていく。
そしてソ連は鎖国していたので、外国のものがあまり入らなくなった。
一方、ロシアで伝統的に今まで使わなかったような食材も現れる。 例えば、とうもろこし、海魚など。

商業システムの問題によって野菜などの新鮮な食材が素早く消費者に届けることができなくなり、新鮮な物はだんだんとレトルト食品や缶詰に
入れ替わっていった。 さらに第二次世界大戦後、ジャガイモを料理に盛んに使い始め、しばらくするとパスタ類が増える。
個人で運営するレストランが殆ど姿を消し、国営食堂がメインになった。

料理人の技、個性、想像力は不要とされ、国の決めたレシピ通りに作らなければいけなかった。
全国、どこの食堂へ行っても、同じような料理が出るというわけである。
「定食」の組み合わせも決まっていて、サラダ、スープ、メイン、デザートとなった。
帝国ロシアにあったような様々なオードブルのようなザクースカ(前菜)の種類が減少し、ソーセージ、魚の缶詰くらいになった。

スープは種類が減り、例えば今まであったきのこのスープ、川魚のスープがなくなり、ボルシチ、ソリャーンカ、麺のスープが盛んに作られていた。
何故かと言うと、それらの材料は手に入りやすく、カロリーが高く、お腹にたまり、メインを作った時に余った材料の使い回しができるからである。
http://osoroshian.com/archives/38675305.html
39名無し三等兵:2014/06/21(土) 22:24:55.00 ID:KJ+GCAmT
>商業システムの問題によって新鮮な物はだんだんとレトルト食品や缶詰に
>入れ替わっていった。

>料理人の技、個性、想像力は不要とされ、レシピ通りに作らなければいけなかった。
>全国、どこの食堂へ行っても、同じような料理が出るというわけである。

マクドナルドかと思た
40名無し三等兵:2014/06/22(日) 06:46:58.33 ID:wltcHaP2
いや日本の居酒屋チェーンだろ
41名無し三等兵:2014/06/22(日) 13:14:45.14 ID:GMIV0MFE
韓国人「北朝鮮にチョコパイミサイルを発射する!」 (カイカイ反応通信)
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/39476937.html

北韓同胞や脱北者たちの人権を守る団体「脱北難民人権連合」のキム・ヨンファ会長が、北韓同胞たちが食糧事情の悪化に苦しんでいるとし、
保守市民団体に対し、ビラではなく、チョコパイなどの食べ物を北韓に飛ばそうという提案をしてきた。

それを受けて、我々父母連合は、これまで年配の方々が苦労して集めくれた600万ウォンを支援し、今週土曜日(21日)11時から12時の間で、
臨津閣から北韓にチョコパイ風船を飛ばすこととした。

今、その作業に追われている。 チョコパイだけではなく、ビスケットやセウカンなどのお菓子も一緒に送る。
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/d/8/d806d7bc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/f/6/f625f72a.jpg

(長さ)10mの気球を40個飛ばす予定だ。  一気に飛ばせば、かなり爽快な光景が見られるだろう。
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/0/2/0237638d-s.jpg

これは、3時間タイマーだ。  風船を飛ばしてから3時間後、自動的に風船の下にあるチョコパイなどが、北韓に落ちる仕組みになっている。
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/5/0/507c4b76-s.jpg
(そして翌日・・)

チョコパイミサイル、本当に飛ばしたwwww 「北へとチョコパイを飛ばす保守団体」 (2014.06.21)
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/5/7/57692456.jpg
南北保守連合をはじめとする保守団体会員たちは21日、京畿道坡州市臨津閣の駐車場から、チョコパイなどお菓子を付けた大型風船を
北韓に飛ばした。
ソース:http://article.joins.com/news/article/article.asp?total_id=15028746&ctg=1004
イルベで、チョコパイ飛ばすと言っていたやつがいたが、今日、本当に飛ばしたようだ。
翻訳元:http://www.ilbe.com/3749592751
42名無し三等兵:2014/06/22(日) 16:23:22.21 ID:ImP4/xSj
>>41
かっぱえびせんかパクリ物が見えるなw
43名無し三等兵:2014/06/23(月) 19:00:15.26 ID:3u2nMzTG
英兵士の数千人「戦うには太りすぎ」
AFP=時事 6月23日(月)13時55分配信

>同紙はこの記事に、「戦うには太りすぎ」との見出しをつけ、多くの兵士の「驚愕の食生活」を非難する軍高官の話を引用した。

>この高官は、「サラダや低カロリーの食事を取ることができる一方で、調理された朝食を食べ、昼食や夕食にはチップスと
>こってりしたプディングをたいらげることもできる」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140623-00000027-jij_afp-int

やはりイギリス飯は体に毒なんや・・
44名無し三等兵:2014/06/23(月) 21:20:42.36 ID:55yO5F6h
>>43
陸上自衛官がごはん食べ放題でおかずのカロリーも高いから、戦車乗りや広報業務の官がデブりがちになるのとにた話じゃね?
45名無し三等兵:2014/06/23(月) 22:29:34.09 ID:vZvQ1XDO
酒保
46名無し三等兵:2014/06/24(火) 11:18:12.17 ID:y5VymRJ6
「舌触り、比較にならない」 海外の通が絶賛する「本物和牛」ロンドンでPR 輸出本格化
産経 2014.6.24 10:37

23日、ロンドンで開かれた和牛の試食会で、ステーキの味を確かめる地元飲食店の関係者ら(共同)
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140624/biz14062410370012-n1.jpg

 欧州連合(EU)の規制緩和で、欧州への日本産牛肉の輸出が本格化したのを受けロンドンで和牛の試食会が23日、開かれた。
 和食が人気の欧州では既に“和牛”が流通し食通に知られているが、全てオーストラリアなど日本国外で育った和牛種や交雑種。
 日本側は「本物」に認証マークを付け高級品として売り込む。

 群馬県の「上州和牛」を使った寿司やステーキを試食したオランダの高級ホテルのシェフは
「(他国産和牛は)ルイ・ヴィトンの偽物バッグを買うようなもの。 舌触りなど比較にならない」と絶賛した。

 欧州で売られてきた“神戸牛”も本物ではないと全国農業協同組合連合会(JA全農)の小原良教常務理事。
 「高級牛肉の代名詞」になっているだけで「欧州で食べた人はいない」のが実情。
 細かな霜降りが入った本物は高価だが、ロンドンの高級店シェフも舌でとろける食感や香りには「大きな違い」があると強調、
「輸入できとてもうれしい」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140624/biz14062410370012-n1.htm

BSE規制や福島原発事故の影響で今まで本物の和牛肉の海外輸出が進まなかったしな。
47名無し三等兵:2014/06/24(火) 13:07:03.59 ID:vdNd1umX
>>7
現地調達って、平和ボケだよな。
毒を盛られる危険性を考慮しないと。
48名無し三等兵:2014/06/24(火) 13:09:41.97 ID:vdNd1umX
>>12
単に、細かく値段を計算するのが面倒だから、コストが同じになるような食材・加工で済ませるという、合理主義なのかもしれないよ。
ほら、日本にも100円ショップがあるじゃない。
49名無し三等兵:2014/06/24(火) 13:15:39.24 ID:vdNd1umX
>>31
チョコパイはエンゼルパイの後追い製品か。
50名無し三等兵:2014/06/24(火) 13:28:26.67 ID:vdNd1umX
>>46
あーあ、こうやって日本人の口から和牛が遠ざかっていく。

供給が、ほぼ一定量なのに対して、
海外での需要が増えたら、明らかに、価格が上昇する。
ただでさえ、なかなか食べられないものなのに、ますます。

和食を世界に紹介するのは、
農業・漁業の人達には良いことなのかもしれないけれども、
消費者にとっては良いことではないよね。

日本のやり方だと需要が増えれば生産が増えて、
そのスケールメリットで価格が下がる、というわけじゃないから。
51名無し三等兵:2014/06/24(火) 13:57:00.16 ID:250uXXp7
イタリア軍レーションの出物があったんで個人輸入したら税関で肉類のメインとアルコールをゴッソリ没収された…
カートン単位で買ったのに(´;ω;`)
52名無し三等兵:2014/06/24(火) 14:09:55.80 ID:kSWhDQty
霜降り和牛なんて穀物の浪費そのものじゃないですか
53名無し三等兵:2014/06/24(火) 18:09:32.48 ID:sZoITaa0
>>50
価格が上がるほど消費が増えるのか?
54名無し三等兵:2014/06/24(火) 18:22:43.85 ID:vdNd1umX
>>53
海外での和食の広がりで、国内価格が上がったり、品薄になってる気配のものあるよ。
たとえばマグロ、サーモン、リンゴあたり。
不漁や漁獲制限・不作などの要因もあるとは思うけど。
55名無し三等兵:2014/06/24(火) 18:31:17.98 ID:vdNd1umX
信憑性はわからないが↓こういうページも
ttp://blog.goo.ne.jp/motoyama_2006/e/5bfd51b7ef5cb0f2b2662bcc05f83b8c
56名無し三等兵:2014/06/24(火) 18:35:28.02 ID:vdNd1umX
そういや、アジやサバの値段も上がってると言われれば、そうだ。

アジは安い魚のハズなんだけど、なんかもう一尾300円とかする。
サバもサイズによるけど400円とかする。
安いけど鮮度の落ちやすい大衆魚だったのに・・・。

サバの水煮の缶詰も、近年、クオリティが下がってる気がする。
57名無し三等兵:2014/06/24(火) 18:41:05.58 ID:SFD8UOtR
青魚が高くてしょぼくなってるのはひとえに日本の漁民と消費者のせいです。
小さいうちからサバを採ってサバの養殖の餌にして、人間様が食べるサバはノルウェーから空輸してるんだもの。
58名無し三等兵:2014/06/24(火) 18:49:37.13 ID:y5VymRJ6
とは言え海外の安い牛肉と価格競争をしても日本の畜産は絶対負けるのだから、
徒に防戦一方になるのではなく、高い付加価値を付けて海外の富裕層に販路を
開拓するのも生産者としては当然の戦略でしょう。
59名無し三等兵:2014/06/24(火) 19:27:01.09 ID:vdNd1umX
>>57
どうも日本では、ある程度以上のサイズでないと、鮮魚としての商品価値がないそうです。
ゆえに、小さなサバは養殖の餌や肥料の原料として「処分」されてしまうそうですよ。
60名無し三等兵:2014/06/24(火) 19:43:54.82 ID:SFD8UOtR
……とこのように、こと海産物に関する限りにおいては
日本人の胃袋は極めて無法な侵略者なのであります。
61名無し三等兵:2014/06/25(水) 06:00:13.86 ID:5MiXc0Yl
>>54
魚はわからんがリンゴは輸出が原因で高値になっているとは聞かないけどなぁ
62名無し三等兵:2014/06/25(水) 06:18:35.62 ID:xQPCIw9B
逆に消費量が減った事を期に価格が上がる事もあるからな

20年ぐらい前は国産のサクランボ−佐藤錦などは、一般家庭で割と日常的に
食べられる値段だった
ところが海外から低価格のアメリカンチェリーが来襲
国産サクランボの販売量は減少となる

で、国内のサクランボ農家が生き残りに選んだ方法が、佐藤錦を高級化、
プレミアム化し差別化を計るという事
かくして国内産サクランボの値段は、手軽に食べられない程に上昇した
63名無し三等兵:2014/06/25(水) 12:18:23.43 ID:03iyBA+1
>>61
ttp://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201401/20140116_21006.html
天候によって収穫量が少なかったからだね。

海外への輸出は全体の2万トン程度だから、国内生産の2%程度かな。
それでも、輸出分は贈答品用なので、品質のよいものが市井に回ってこなくなる、ってのはあるな。
64名無し三等兵:2014/06/25(水) 12:52:25.63 ID:lg02e4Zr
国内だと銘柄でだいたい価格が決まってるけど海外市場だと良いものは国内の何倍も高く売れる
生き残りをかけて高級ブランド化の流れは必然だけど安価に食べられなくなるのはねえ…
65名無し三等兵:2014/06/25(水) 13:00:13.66 ID:03iyBA+1
飢餓輸出みたいなことに。

日本国内の食卓のために、海外で様々な良い食材を買い集めて輸入することで、現地の人の口に入らないようになってしまったもの、けっこうあるそうだし。
もともと現地では食べないものを輸入するパターンもあるけど、そういうのばかりじゃないだろうし。
66名無し三等兵:2014/06/25(水) 13:00:56.53 ID:03iyBA+1
いままで他国に対してやってきたことが、今度は逆の立場になる、と。
67名無し三等兵:2014/06/25(水) 15:29:47.33 ID:QcsllJjm
ジャンボタニシを1週間の清水での糞出し後にバジルなどと炒めたら臭みが消えて旨かったって
どっかのスレにあったなあ
68名無し三等兵:2014/06/25(水) 17:39:54.98 ID:GJHxL54g
鍋料理が爆発、飛び散る四川激辛スープが客直撃=広西
サーチナ 6月25日(水)17時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140625-00000279-scn-cn

本日のチャイナボカン
69名無し三等兵:2014/06/25(水) 20:47:38.94 ID:LzRYBD83
肉類の輸入は不可能なんだな
昔数袋のビーフジャーキーを帰国時に検疫関係で没収された思ひ出
アルコールは免税店以外で買うとアウトなんかね
70名無し三等兵:2014/06/25(水) 21:54:49.12 ID:2MMCAJDL
ヨーロッパの市場で買うソーセージ類美味いのに、公式にはダメなのが残念だよなあ。
アルコール類は預け入れ荷物に入れれば、規定数以上の場合簡易関税を払えばいくらでも持ち込める。
オーストラリアからワイン10本ぐいら持って帰ったことがある。(4本以上は1本/150円の関税)
71名無し三等兵:2014/06/25(水) 22:08:33.38 ID:xQPCIw9B
アルコールとかOKだけど、100mml以上の液体は機内持ち込み禁止
液体爆弾と疑われるため

免税店で買ったアルコールは規定の袋に入れて封印をすれば持ち込みOK
ただし間にトランジットが入るとその時点でNGで、最悪没収される
72名無し三等兵:2014/06/25(水) 22:15:40.12 ID:lg02e4Zr
昔は飲みかけのやつは課税されないって話があったなあ…w
今はよほど珍しいか高価なものでもない限り国内価格と大差ないんでもう買ってくるのやめた
逆に現地駐在の人に頼まれてカップヌードルとかサントリーを持っていく
73名無し三等兵:2014/06/26(木) 00:03:51.36 ID:QfS9+NyY
>>71
以前中国人が機内持込を断られた洋酒を「捨てるのももったいないからここで飲み干すアルヨ!!」
と税関職員の目の前で一気に飲み干したら、急性アル中でぶっ倒れて搬送された・・

なんてアホな話もあったような。

>>72

日本を愛して止まないロシア人が、日本からカップラーメンを空輸し、その開封から食べるまでを実況!
http://ypaaaaa.com/blog-entry-55.html
http://www.youtube.com/watch?v=EumUD6IVGAo&feature=player_embedded

定番のカップヌードルかと思ったらチキンラーメンでした。
74名無し三等兵:2014/06/26(木) 10:29:38.14 ID:nfeZjKTf
チキンラーメンがお湯をかけるだけで出来るラーメンの元祖だし.
75名無し三等兵:2014/06/26(木) 13:16:43.91 ID:E4U05FPI
>>73
関係なさそうなレシート、すごく気になる。

熱湯じゃないだろ、ぬるいだろ。
すぐにフォークでフリーズドライを粉々にするなー。
ていうか、伸びてないか?

なぜ外国の人達は、
お湯すくなめにして、スープを捨てて、
カップ焼きそば的な感じにして食うんだ?
76名無し三等兵:2014/06/26(木) 13:35:17.66 ID:rQgab37b
欧米じゃスープに浸った麺料理って無いから食べにくいのかもね
アメリカのラーメン屋でもスープスパゲティ−みたいにアレンジしてるし
77名無し三等兵:2014/06/26(木) 14:50:07.49 ID:QfS9+NyY
日清がアフリカ向けに新規開発したインスタントラーメンも、あちらの食習慣や嗜好に合わせた為か、
カップやきそばみたいになっていたらしいし。
78名無し三等兵:2014/06/26(木) 23:51:49.76 ID:k01A3ZsQ
貴様、キャンベルのチキンヌードルスープを知らんと申すか
79名無し三等兵:2014/06/27(金) 13:01:19.66 ID:jyf0/1jA
韓国人「日本向けに販売されている韓国のお土産をご覧ください」
http://www.otonarisoku.com/archives/38595955.html

http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/b/1/b1b802b6.jpg
(みかんチョコレート)

http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/3/3/330844a2.jpg
(海苔チョコレート)

http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/9/8/98e20326.jpg
(マッコリチョコレート)

http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/7/8/78ccf713.jpg
(キムチチョコレート)

http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/e/4/e4a1d90f.jpg
(コチュジャンチョコレート)


ミカンチョコレート辺りまではまだしも、それから下は日本人相手にはキツい代物ばかりだぜ。
普段から含む所のある奴へのお土産としては断然お勧めな逸品ですが。
80名無し三等兵:2014/06/27(金) 13:09:31.58 ID:cfZyVQB0
>>79
コチュジャンチョコはずいぶん大きなパッケージまであるな
色モノじゃなく本気で贈答用に売ってるのか…
81名無し三等兵:2014/06/27(金) 15:22:06.19 ID:TEoJ4yyz
日本にいる日本人への韓国旅行の土産ではなく、
日本にいる韓国人への祖国訪問の土産なのでしょう。
82名無し三等兵:2014/06/27(金) 23:00:19.95 ID:JRvWExnd
>>79
マッコリは食べてみたいけど、醗酵して破裂してないかと少し気になるね(´・ω・`)
83名無し三等兵:2014/06/28(土) 09:52:37.99 ID:6lhsUvIi
中国人「中国では1時間もあれば・・・」 神戸で猪の被害が広がっているというニュースを見た中国人の反応 (海外の反応)
http://www.japohan.net/archives/2368

・中国だと1時間以内に確実に退治されるな。 おかーさん、今日の晩御飯なーに?
・え?見つけ次第殺して奪い合うもんじゃないの? 中国人はこのニュースに異議を唱えます
・日本の猪は獰猛だからね。トラみたいに突進してくるぞ。 豚を捕まえるのとは訳が違う
・中国の猪が獰猛じゃないと言っている?中国のイノシシだって鋭い牙を向けて突進してくるぞ。
 でも箸を握った広東人に勝てる動物などこの世には存在しない。
 ウソだと思うのなら広東人と野生のイノシシを同じ檻に入れてみろ。10分で鍋ができる 
 (訳者注: 日本人は中国人に対して「何でも食べる」というイメージを持っていますが、中国人は広東人に対して同じような
 イメージを持っています。 そのた為このような事をよく言われます。そして実際、広東省では何でも食べる傾向が強いです)
・日本では野生の猪が住宅街をうろつき、買い物袋に突進する。
 中国では野生の猪が目撃されたら、1週間以内に100匹近くが解体される
・野生の猪の肉って凄い美味しいんでしょ?
・俺は野生の猪をよく捕まえる。でも市場には持ち込まずに、公務員専用のレストランに持ち込む。 高く売れるからな。
 無茶苦茶美味しいぞ。 市場で売ってる普通の猪の肉なんかもう食べれなくなる。 でも、正確に言うと完全な野生ではないんだよな。
 野生の猪と豚が交配した種だね。 本当の野生の猪はキバがそんなに長くなくて攻撃性も低いらしい。誰か食べた事ある?
・こちら東北地方。 結構森に行く機会が多い。 本当に野生の猪の肉、不味いぞ。 痩せててなんかすっぱい。
 野生の猪と豚が交配したものが一番美味しいよな 
・おっしゃ。 野生の猪の処理に慣れていない日本人のために、野生動物の処理に極めて長けている中国人が立ち上がるとするか。
 神戸市よ、俺を雇え。 あっという間に平定してやる 
・野生の猪出てこないかな。瞬殺してやる
・猪にとっては日本は住みよい場所みたいだね。 もしこれが中国だったらあっという間に骨にされてるな
84名無し三等兵:2014/06/28(土) 10:25:22.66 ID:/Twd+bWt
>>83
広東人は恐ろしいのう…
確かに猟友会の爺さん頼むより役に立ちそうだけどマングース導入の失敗を繰り返しそうだね
狩るべき獲物より食べやすいものを食べちゃうから却って別の被害が増えちゃうという…
85名無し三等兵:2014/06/28(土) 12:52:28.81 ID:12eCLac5
>>83
豚も十分に危険だよな。

やつら体重あるし、けっこうパワーあるんで、
突進を正面からモロに食らったら死ぬと思う。
86名無し三等兵:2014/06/28(土) 20:36:36.59 ID:rz/X6Bag
>>83-85
中南米の広大な森には、逃げ出して野生化した豚がたくさん住んでいます。
とっくに先祖返りしていて、完全に猪と化しています。
かなりの頭数で群れを作り森林を移動するので、狩りは非常に危険。

ハンターは木に登って群れが通り過ぎるのを待ち、最後尾の豚を撃って仕留めます。
もし群れの先頭を撃つと・・・貴方は他の豚に襲われる・・・

味はすこぶる美味で、森一番のご馳走。
87名無し三等兵:2014/06/28(土) 21:21:43.61 ID:E6dKmJ0i
ボタン鍋うめぇ
88名無し三等兵:2014/06/28(土) 21:32:09.95 ID:12eCLac5
それって人肉の隠語?
89名無し三等兵:2014/06/28(土) 21:36:03.24 ID:6hI/BxAy
>>83
>でも箸を握った広東人に勝てる動物などこの世には存在しない。

これはなんかカッコいいなw

四国某所で、中国人の労働者が増えた結果、近所の池に群れていた鴨が
居なくなってしまったという話がある。
そう言う事なんだろうけど、鴨だぞ。撃つ訳でもなくどうやって穫るんだろう。
網でも投げたのだろうか。
90名無し三等兵:2014/06/28(土) 21:48:36.66 ID:/Twd+bWt
日本の公園じゃハトやら鯉が餌付けされているし野鳥まで集まる
アグネス某もなんで誰も公園のハト食べないの?って言ってたほど
中国人からすれば日本なんか格好の狩り場なんだろうな
91名無し三等兵:2014/06/28(土) 22:05:50.32 ID:DB+v9cOo
>>86それはペッカリーと情報が混乱していないか?
92名無し三等兵:2014/06/28(土) 22:19:59.08 ID:VEAOm0Ij
カミツキガメと戦って欲しいな
93名無し三等兵:2014/06/28(土) 22:26:26.36 ID:3sEuLI3T
>>87−88
ボタン鍋はプラスチックや金属じゃなくて天然物の貝ボタンに限る
94名無し三等兵:2014/06/28(土) 23:07:50.75 ID:12eCLac5
>>89
日本では、乱獲防止のために禁止されてる道具がいろいろあるけど、あちらの人は躊躇なく使うのだろう。
95名無し三等兵:2014/06/28(土) 23:19:30.35 ID:6lhsUvIi
>>90
瀬戸内海某所のウサギ島だって、中国人いわく
「こんな光景は中国ではありえない。 なぜならウサギを捕まえて片っ端から食ってしまうから」
だそうですしねぇ。
96名無し三等兵:2014/06/28(土) 23:20:11.47 ID:12eCLac5
ふと思ったのだが、動物愛護法とかに抵触しないの? 勝手に殺して食うのは。
97名無し三等兵:2014/06/28(土) 23:25:49.98 ID:12eCLac5
日本人は、社会主義だから、自分だけのものではないから、勝手に捕って食わない。
中国人は、共産主義だから、みんなのものは自分のものだから、勝手に捕って食う。

えーと、かつて日本は世界で最も成功した社会主義国だったんだっけ?
98名無し三等兵:2014/06/28(土) 23:44:13.44 ID:o13Tpemt
動物愛護法ってのは、動物をむやみに虐めないって法律じゃね
だから狩猟とは別の話だろう
禁猟対象以外の野生動物を捕まえて食べるのは違法ではないだろう
99名無し三等兵:2014/06/29(日) 00:06:48.53 ID:5UphXal8
>>98
こんなの見つけたんだけど、
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14HO088.html#1000000000003000000001000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
鳥と哺乳類に関しては「許可をもらった場合以外は捕まえるの禁止」って書いてあるような気がするんだけど
もしそうなら>>89とかは(獲ってたとして)歴とした犯罪ってことになるんじゃ
100名無し三等兵:2014/06/29(日) 00:11:16.35 ID:EwbAVmnm
狩猟って形で獲ろうとすると網や銃とか道具や方法に応じた狩猟免許や所持許可が必要
狩猟期間や狩猟可能な地域も定められているし私有地なら地主の了解も必要とかけっこうめんどい…

でも違法罠で獲った獲物を車ではねちゃったとか言って食べる人もいるらしい
101 忍法帖【Lv=0,xxxP】(1+0:8) 【ponponfine755】 【東電 65.0 %】 :2014/06/29(日) 09:42:13.13 ID:yFpBH2sy BE:443667934-2BP(0)
99>>さんの法律は「猟」と「捕獲」を分けて規定してるな。猟はおいといて「捕獲」は許可得ないといけないみたいだな。
以前、TVニュースで、巣から落ちたツバメの雛を飼育するのに、県から許可取ったといってた希ガス。
102名無し三等兵:2014/06/29(日) 13:46:36.27 ID:A9g7+X3j
韓国じゃカラスは精がつくって言われて街の食い尽くされたって
話があるけど都市伝説かなあ。
103名無し三等兵:2014/06/29(日) 14:34:14.30 ID:JYPn1Zfl
>>102
国が貧しすぎて人間の居住圏周辺にそれに寄生する半野生動物が生存できなかっただけじゃない?
104名無し三等兵:2014/06/29(日) 15:13:23.59 ID:EwbAVmnm
>>102
あの国は食用カエルが流行ったりカニが流行ったりでカラスもその一つだろうね
食用カエルはいつの間にか絶滅状態だしカニは安価な輸入ができなくなったら廃れた
犬は自給できるせいか長続きしてる…
105名無し三等兵:2014/06/29(日) 21:25:31.99 ID:ZGpYEykt
雀焼きも見ることは少なくなった
106名無し三等兵:2014/06/30(月) 03:05:24.28 ID:iokuPQqt
>>104韓国では食用ガエルの成長が良くて頭から伸ばした足先まで60cmオーバーが一杯いた時期すらあったというが、

あっという間に全滅寸前になっちゃったのか?
107名無し三等兵:2014/06/30(月) 07:37:52.90 ID:6vuNF8qg
>>101
それは傷病鳥獣の保護の話で狩猟は無関係では

基本的に野鳥は治療費がタダなので野鳥の保護は獣医に聞けば良い程度の話だな
108名無し三等兵:2014/06/30(月) 09:57:39.85 ID:67bMcG1Z
>>106
けっこう大きなカエル釣り大会を開いたらほとんど釣れなくて主催者も参加者も唖然…てなことがあった
お得意の大規模開発で大量の農薬を撒いたからだろうけどね
ひなびた田園風景が半年後に団地作っていたり松島みたいな風光明美な地があっさり埋め立てられたりする
109名無し三等兵:2014/07/03(木) 11:03:07.70 ID:el45w7LZ
日本の『おにぎり』がタイでじわじわ人気に!? セブンイレブンやファミマでも販売開始!【タイ人の反応】
http://thailog.net/2014/07/03/14240/

タイでは以前からローソンやイオン系スーパーのマックスバリュなどで『おにぎり』が販売されていましたが、全国展開している
セブンイレブンやファミリーマートでも販売が始まりました。
タイ、特にバンコクの街中では見かけることが徐々に増えてきた日本の『おにぎり』に対するタイ人の反応をまとめました。

http://i1.wp.com/thailog.net/wp-content/uploads/2014/07/ed92d9d94adc756fe3b36fd120fb1e45.jpg
http://i0.wp.com/thailog.net/wp-content/uploads/2014/07/1d0543d513f3751eba16a129780d44dc.jpg

http://i1.wp.com/thailog.net/wp-content/uploads/2014/07/be7a99dd737fb898b4ff8fa648d999be.jpg
(タイのセブンイレブンのおにぎり)

http://i1.wp.com/thailog.net/wp-content/uploads/2014/07/9da1dd2512b3f4edbb295bd74ed91afb.jpg
(タイのファミリーマートのおにぎり)

http://i2.wp.com/thailog.net/wp-content/uploads/2014/07/121374780d8bcffce05ffcf4b2ea8aca.jpg
(タイのローソンのおにぎり)

長粒のインディカ米は粘り気がなく「おにぎり」にするには全く不向きな米なので、日本産ジャポニカ米をあちらで栽培して
タイのコンビニにおにぎりとして用いているんでしょうな。

同じ短粒のジャポニカ米であっても、大陸の水稲は粘り気が少なく冷めたらとても不味いので、中国韓国に進出した多数の
日系コンビニも、おにぎりを導入する際には日本産ジャポニカ米でなければダメだったらしいし。
110名無し三等兵:2014/07/03(木) 11:18:00.85 ID:aCrF5XDt
おにぎり人気だけどタイなら香り米があるんじゃなかろうか
インドネシアの日本料理屋で出た香り米のおにぎりは絶品で
あれが上陸したらブームになるんじゃないかと思うけどなあ
111名無し三等兵:2014/07/03(木) 12:48:22.74 ID:hu7pm7eB
インディカのもち米じゃないといけないのかな
112名無し三等兵:2014/07/08(火) 01:44:44.78 ID:pXK12dRV
海外のレーションに付いてくる食塩は殆どヨウ素添加だな。
日本が防衛需品の相互提供に取り組む場合、地味だけど真面目に
配慮しなきゃいけない点だと思う。
外国じゃ添加が義務付けられているけど、不足の心配がまずない
日本では逆に食品添加物として認められていない。

イギリスじゃ元から不足していたのに家庭環境の荒廃も相まって、
今なお7割の小学生がヨウ素欠乏状態だそうで。
豪州やNZでは減塩ブームが仇になってヨウ素欠乏が再燃し、
パンへの添加を始めている。

個人的にはガム代わりのおやつ昆布でも数枚入れてやった方が
気晴らしにもなるんではと思ったけど、ヨウ素に耐性の低い
欠乏地域の人間は昆布を毎日食う程度でも過剰症が出るので、
国によっちゃ昆布やワカメの持ち込みが規制されているのが
面倒なとこ。

自衛隊レーションには豪州保健当局の海藻類規制に
引っ掛かりそうなメニューがいくつかあるけど、日豪防衛協力で
どう扱うのか少し気になった。
ワカメスープや味噌汁廃止は地味にきっついだろうなぁw。
113名無し三等兵:2014/07/08(火) 02:08:25.76 ID:pXK12dRV
>>89
東京湾での潮干狩りや牡蠣採りが地元の中国人に
大人気だもんなぁ。
江戸川や多摩川の河口なんて最高の漁場だそうで。

増えすぎて問題になっている利根川のハクレンも、
中国人には勿体無いの一言だそうな。
まあ日本の中華魚料理屋は、台湾や華南から空輸して
わざわさ仕入れているから気持ちが分からんでもない。
114名無し三等兵:2014/07/08(火) 02:34:19.09 ID:pXK12dRV
>>57
規格外の冷凍鯖を中国に輸出して、ハルビンの市場で鮮魚として
売ったら大好評だったそうな。

>>61
生鮮果実の輸出は防疫が最大のネック。
日本は地理的に孤立している関係で、たちの悪い果樹の病気の
宝庫だそうで。
日本国内の樹は免疫が備わって大した実害のない病虫害が、
海外に放たれて猛威を振るった前科が多いんで神経を遣ってる。
韓国がデコポン苗木を密輸入して痛い目に遭っているな。

ウイルスフリー農場の構築維持やら認証からシステム化したら
日本の果樹栽培は化けると思うけど、自然相手だけに難しい。
115名無し三等兵:2014/07/08(火) 16:08:57.84 ID:Lnf0O4/J
軍配給のソーセージ求め御用=親ロ派武装勢力−ウクライナ東部
(時事通信 2014/07/08-14:39)

 【モスクワ時事】ウクライナ軍の攻勢で親ロシア派が5日に撤退した東部ドネツク州の重要拠点スラビャンスクで、
潜伏していた武装勢力が軍の配給のソーセージを入手しようと姿を現し、拘束された。 地元メディアが7日伝えた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014070800502

7月以降は一転してウクライナ軍が攻勢に転じているけど、親露派武装勢力は食い物にも事欠くぐらい
補給が途絶しているのかねぇ?。 ウクライナ軍はドネツク州の重要拠点を包囲しつつあるらしいし。
116名無し三等兵:2014/07/08(火) 18:13:45.64 ID:RIdvivV7
117名無し三等兵:2014/07/08(火) 20:41:05.05 ID:V1qVpYu8
羊羹か
118名無し三等兵:2014/07/09(水) 15:45:17.73 ID:dcs/Z88V
>>83に続いてコレだ。 まったく中国人って奴は・・

中国人「なぜ逃がす」 京都に現れた巨大オオサンショウウオに対する中国人の反応 (海外の反応)
http://www.japohan.net/wp-content/uploads/2014/07/1407090201-300x251.jpg
http://www.japohan.net/wp-content/uploads/2014/07/1407090202-300x227.jpg

・日本でよかったな。 もしこれが中国だったらこのオオサンショウウオの命はなかったね 
・命が無くなる前に速攻で高値で誰かに売られてる
(注: オオサンショウウオは中国にも生息しており、高級食材として高値で取引されます)
・うちの近所だったら数百人が奪い合いを繰り広げるな 
・安心しろ。 中国ではこんな事は絶対に起こらない。中国のきったないドブ川にオオサンショウウオは住めない
・人が住む場所にオオサンショウウオがいる事に驚いた。そして彼らがそのまま川に戻した事にもっと驚いた 
・おぉ同士よ。俺も同じことを思ってた。 
 もしオレがこのオオサンショウウオを川に戻したら、上流下流数kmに渡って網を持った住民で埋め尽くされる。
・あまり中国を舐めるなよ。 もう昔の中国じゃないんだ。 中国の公務員は日本の公務員よりお金持ちになったんだ
・オオサンショウウオは指導者層しか食べられないらしいよ
・このオオサンショウウオは日本という極悪ならず者国家に生息しててよかったな。
 もし見つかったのが我らが大中国だったら、今頃近隣住民の食卓の皿の上だ
・なんだこれ。でかいな。 放射能の影響か?生ゴジラを見れる日も遠くなさそうだな
・オオサンショウウオは赤ちゃんみたいな声で鳴くから「娃娃魚」って言うんだ。 水が綺麗な所にしか住めなくて、山奥の渓谷や
 洞窟の中なんかにしか住む事ができない。 日本の普通の川ってどれだけ綺麗なんだよ。凄ぇ羨ましい。
(注: オオサンショウウオは中国語では「娃娃魚」といいます。 「娃娃」は赤ちゃんの事でこう名付けられた理由は説明の通りです)
・日本の川にはオオサンショウウオがいる。中国の川には死んだ赤ちゃんしかいない 
・中国の川には魚はいない。海にもいない。食べられるのはよく判らない人工物だけ。
 野生の魚を食べたければ命をかけて外国の領海にいかないといけない 
http://www.japohan.net/archives/2550
119名無し三等兵:2014/07/09(水) 16:15:46.31 ID:TnBlwm3d
オオサンショウウオは皮からサンショウのような臭いがするが
数時間煮込むと臭いが抜けて身が柔らかく美味という

だが中国では養殖場で飼育されているが飼育3世代目からしか食べてはいけないという
日本では飼育は特定の機関や施設だけで、食用にも出来ない

だが、ニホンウナギが激減しIUCNで絶滅危惧種に指定されいる現状ゆえ
養殖しやすい代替生物が欲しい
ニホンウナギの養殖も進んではいるが、その代替品としては
オオサンショウウオって結構良いんじゃないかなあ?と思うんだがw

幸か不幸か、鴨川のオオサンショウウオはチュウゴクオオサンショウウオの雑種個体が多い
このままでは遺伝子汚染が広がるからと捕獲すべきという議論もあるが
在来のオオサンショウウオはIUCNでは未評価であるものの環境省レッドリストで絶滅危惧U類で
チュウゴクオオサンショウウオはIUCNリストで絶滅危惧T類だからどっちも簡単には捕獲できん

雑種と分かるものだけを集めて飼育し、3世代目からは食用にして良いという法律を
日本でも作り、雑種オオサンショウウオをたっぷり茹でてからせいろ蒸し風の蒲焼タレ味で食べたら
美味しいと思うんだが、無理かなあ?

なお、オオサンショウウオは肋骨が短いので腹側の身は食べやすい、のか?
あるいは尾が旨いのか?
http://www.h6.dion.ne.jp/~unisan/data/euromuse/brinhm/DSC_7216_1024.jpg
120名無し三等兵:2014/07/09(水) 16:23:57.05 ID:TnBlwm3d
それがダメなら

・数年前、アホロートル(=ウーパールーパー)がペットで売れなくなったから
フライその他にして調理品にして売ったら儲かったってニュースがあった。
他の販売可能な有尾類の両生類で蒲焼を作れないか

・北米にアンフューマという足が短くて1mもあるウナギに短い手足が付いたような両生類がいる
これは飼育もし易い。卵も確実に取れる
だからこれで蒲焼を作れ
http://www.hkr.ne.jp/~rieokun/saramand/imori/amphiuma/futayubi.htm

ただ、両生類って皮膚に多少なりとも有害物質を持つものも多い。ヤドクガエルやヒキガエルやアマガエルでなくても
日本のアカハライモリですら地域によっては毒をもつという
アンフューマなんて食ったら有毒でしたwwwなんてなったら困る
可食かどうかは事前に厳しくチェックする必要がある

まあ、近畿大学その他の100%養殖ウナギが食卓に上るか
雑種オオサンショウウオが食卓に上るか、
アンフューマが食卓に上るか、どうなるだろうねえw
121名無し三等兵:2014/07/10(木) 11:27:09.92 ID:c2rtiY3q
代替品ならナマズでええやん
どうせ安い中国産をタレの味で食ってる連中には違いなんてわからんよ
122名無し三等兵:2014/07/10(木) 12:18:24.60 ID:J7I/q8Mm
中国産のナマズなんて怖くて九円

それよか五大湖(ミシシッピ川)のハクレンをなんとか汁!
123名無し三等兵:2014/07/10(木) 12:59:24.04 ID:7IXu0HKk
28 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/07/09(水) 23:23:27.20 ID:l+Aph09R
https://twitter.com/sugibuchi/status/485836018021830656
フランス人は無類のカニカマ好きらしい
124名無し三等兵:2014/07/10(木) 15:19:44.01 ID:JAo4Eo8h
丁度バゲットくらいのサイズだな
カエル喰いにとってはいろいろ都合のいいサイズなんだろう
125名無し三等兵:2014/07/11(金) 10:32:22.08 ID:kX9smsmf
<台風8号>宮古島マンゴーピンチ 自衛隊機が特別輸送作戦 (毎日 7/10)

 台風8号の影響で出荷が滞っている沖縄県宮古島市特産のマンゴーを「救出」しようと10日、自衛隊機による
「特別輸送」が行われた。 陸自と空自のヘリコプターが4回に分けて約10トンを宮古島市から那覇市まで運んだ。
 県によると、自衛隊機によるマンゴーの輸送は初めてという。

 マンゴーの出荷はピークを迎えているが、空や海の交通がストップし、宮古島市では約60トンの出荷が滞った。
 マンゴーは日もちがしないため、県が農水省や防衛省に協力を要請した。
 那覇市の航空自衛隊那覇基地では10日午後、ヘリコプターCH47から降ろされた箱詰めのマンゴーがトラックに
次々と運ばれていった。 本土向けに出荷されるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140710-00000119-mai-soci
126名無し三等兵:2014/07/11(金) 10:35:33.10 ID:G4/9xnhv
強風でまだ未熟なマンゴーが落ちちゃったって事もあるんだろうなあ
未熟でもあっさりしててそっちを好む人も東南アジアには多いんだが
日本人にとってはそんならキュウリで良いじゃんになるからなあ
127名無し三等兵:2014/07/11(金) 10:40:34.08 ID:0B5YAvKI
こういうのって燃料代とかの経費程度は請求されるのかね?
それとも全部自衛隊持ち?
ちょっと気になった
128名無し三等兵:2014/07/11(金) 18:47:39.90 ID:kX9smsmf
激辛バーガー試食の記者2人、激痛 白目むき病院搬送
産経新聞 2014.7.11 15:00

英南部ホーブで激辛ハンバーガーを取材した記者2人が、あまりの辛さに相次ぎ病院に運ばれた。
英メディアが伝えた。

記者の1人は、ひとかじりすると腹に激痛、手にしびれ、足に震えが起き、白目をむき救急車へ。
もう1人も間もなく後を追った。

18歳未満には販売せず、挑戦者には店側の責任を問わない誓約書に署名させるというこの商品。
記者は読者に「やめとけ」と“辛口”コメントを残した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140711/erp14071115000003-n1.htm

もうこれは食物と言うよりガチ凶器。
129名無し三等兵:2014/07/11(金) 18:52:50.36 ID:mbsHEoti
>>120 日本のアカハライモリですら地域によっては毒をもつという

アカハライモリの毒はフグと同じく細菌由来のテトロドトキシンが生物濃縮
されたものと言うから、有毒餌の分布による地域差なんだろうね

日本ではアカハライモリは惚れ薬の原材料とされてた所がハイチのゾンビパウダー(原材料の一つにフグ毒が使われているらしい)
となんとなく似ているw
130名無し三等兵:2014/07/11(金) 19:58:51.13 ID:5UdBKVXo
>>125
それ、出動の根拠は何なんでしょうねえ。
131名無し三等兵:2014/07/11(金) 20:06:34.48 ID:mrG2iNa+
>>130

http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2006/2006/html/i3251000.html

県が要請してると書いてあるだろう。
132名無し三等兵:2014/07/11(金) 20:24:05.66 ID:5UdBKVXo
マンゴー運ぶのが災派なの? 100条の1の方じゃないの?
133名無し三等兵:2014/07/11(金) 20:57:20.48 ID:RtHcrTV8
>>128
激辛なんて味覚異常者の特別食なのに
なんで正常な人間がチャレンジしなくちゃならないんだ…
134名無し三等兵:2014/07/11(金) 22:49:09.19 ID:2hq7NTo7
>>132
災害派遣じゃなく業務依頼じゃないかな。
135名無し三等兵:2014/07/11(金) 23:29:16.61 ID:kX9smsmf
それに宮古島は将来的な自衛隊駐屯地の候補予定地にもなっているから、
ここで自衛隊が島民の為に貢献できる事をアピールするのも悪くないかと。

民間機をチャーターしてマンゴーを緊急空輸するにも、経費や時間の面で
折り合わず、自衛隊に要請するしか無くなったのかも。
136名無し三等兵:2014/07/12(土) 21:46:10.97 ID:EL9P7jH9
>>122
肉の脂肪分が凄いので、一度素揚げにして脂を落としてから
煮るのがコツだそうで。
あと頭が一番コクがあってうまいから捨てちゃだめ。

アオコの掃除機のような魚だから、ただ駆除するだけでは
後々水質が悪化して大変。
直接被害がない程度の数なら、利根川のように放置して
観光資源にでもしておけ。
137名無し三等兵:2014/07/12(土) 22:16:02.27 ID:EL9P7jH9
>>122
国産ナマズの天ぷらは他人に教えたくないうまさ。

アメリカ南部のソウルフードだけど、需要があるばかりに中国産が
大量に流れ込んでミシシッピ川流域の養殖業者が大打撃を受けてる。
単価の高いワニに転業したり、廃業するケースが相次いでいるとか。
養殖業者がムシロ旗上げてデモやったり、潰れた養殖池を
バックに途方に暮れてるローカルニュースを見た。

日本のウナギと同じだけど、中国に加え東南アジアや
南米でも養殖が盛んな分大変だろうな。
138名無し三等兵:2014/07/12(土) 22:18:33.55 ID:0u/xd0C4
>>116
チョコレート味の羊羹かよ!!!

>>118
オオサンショウウオ、ちょっとデカすぎないか。
これ、ツチノコだとかいって騒がれるレベル。
139名無し三等兵:2014/07/12(土) 22:53:30.82 ID:EL9P7jH9
ちうごくはまだヌルい方で、ベトナムはナマズを賭けて
10年以上アメリカとガチの貿易戦争をやっていることを今知った。

TPPでベトナム側最大の問題なんだねぇ。
アメリカの水産ロビーのやり口は草生えた。
ダンピングや薬漬けに頼らず安定供給と品質で真っ向勝負
しているのに、根拠はないけど疑惑があるから安全性に関し
ナマズ限定の特別法に従い検査しる(キリッと言われたらそりゃキレるわ。
140名無し三等兵:2014/07/13(日) 02:09:04.77 ID:bQAcfxNT
>>116
チョコレート味の羊羹なんて意味あるのかよwww
チョコレートそのものでいいじゃん
141名無し三等兵:2014/07/13(日) 13:25:49.09 ID:xNis2gwr
アイスにラー油をかけるとおいしい!変わった組み合わせが人気―中国
Record China 7月13日(日)11時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140713-00000012-rcdc-cn

そんな組み合わせは秋山醤でも考え付かなかっただろうな
142名無し三等兵:2014/07/13(日) 14:41:42.80 ID:gnBJllrr
台湾じゃラーメンにプリンを入れるのが流行りだそうですので…
143名無し三等兵:2014/07/13(日) 15:20:19.87 ID:teHzxKaU
コーヒーに牛乳やアイスクリームを浮べるのと似たようなものかも。
つまり、脂肪分を増量するってことだな。
144名無し三等兵:2014/07/13(日) 16:11:46.01 ID:YKqNpBqM
成分的には味噌ラーメンにバター入れたり牛乳加えたりするのと一緒だったり
145名無し三等兵:2014/07/13(日) 19:06:34.69 ID:rJhsbwwf
小豆島の醤油ソフトクリームを思い出した
146名無し三等兵:2014/07/14(月) 11:52:19.24 ID:w+sPO18E
神戸牛も敵わない? 中国の高級牛肉にかける「手間とカネ」=中国メディア
サーチナ 2014-07-14

 遼寧省大連市から高速道路で40分ほどの郊外にある雪龍黒牛養殖牧場で生産されている「雪花牛肉」は500gで最高2000元(約3万2660円)
もする高級牛肉だ。 中国メディアの環企網は、雪花牛肉の生産方法は「牛肉の神と称される神戸牛ですら敵わない」と論じた。

 記事は北京市内のスーパーでは冷凍の雪花牛肉が1kgあたり600元(約1万円)ほどで販売されていることを紹介。
 普通の牛肉が40元−50元(約650円−約810円)であることを考えると雪花牛肉の値段がいかに高額かよく分かる。

 雪龍黒牛養殖牧場を経営する企業によれば、同牧場では3万頭が飼育されており、1日辺りのエサ代は100万元(約1632万円)に達するという。
 記事はエサ代が高額となっている理由について、
「中国国内の環境汚染事情から、放牧して草を食べさせるよりも牛舎内でエサを与えて育てた方が安心だから」と伝えた。

 更に質の高い牛肉を得る為、ウシ達には栄養のバランスが取れたエサを与えている他「精神的にもリラックスして欲しい」として音楽を聞かせたり、
マッサージを行ったりしていることを紹介。
 同牧場関係者の声として「ウシたちはバイオリンの音を聞くと心身共にリラックスし、成長速度や肉質、味にも良い影響が出る」と伝えた。

 日本には「神戸牛」を筆頭に高級牛肉ブランドが数多く存在するが、記事は雪龍黒牛養殖牧場では他にも、ウシ達が快適に睡眠を取れるよう
10cmから15cmほどの厚さに藁を敷き詰め、糞の臭いを分解する酵素などを混ぜるなどの工夫を行っていると伝えた。
 こうした雪龍黒牛養殖牧場の繊細かつ徹底した飼育方法について、記事は「牛肉の神と称される神戸牛ですら敵わない」と主張。

 日本での肉用牛飼育を何度も視察したという関係者の声として「日本は人件費が高いため、20数人で7000頭も管理している」と指摘。
 同牧場ではウシ1頭ずつに専門の飼育員が配備されていると胸を張った。
http://news.searchina.net/id/1537558

でもあちらでは雪花牛肉の偽物は大量に出回っていそうだよな。 本物は基本党幹部や高級幹部&成金どもにしか回らなさそうだし。
147名無し三等兵:2014/07/14(月) 11:59:20.64 ID:A3ob7Xgx
そんな超高級品じゃなくても、そこそこの値段で安全な食品を量産したら十分需要があるだろうに
148名無し三等兵:2014/07/14(月) 12:21:16.94 ID:3DnqAPle
>>146
3万人も信用できる中国人集めるとか嘘みたいな話だな
149名無し三等兵:2014/07/14(月) 15:43:04.05 ID:whDzvpWL
ブランド化しても即ニセモノが出回る国じゃ努力も虚しい…
150名無し三等兵:2014/07/14(月) 18:45:41.17 ID:w+sPO18E
オピニオン]ラーメンの思い出 (東亜日報 7/14)

1963年9月15日。 大韓民国のラーメンの元祖が誕生した日だ。 1個当たりの価格は10ウォン。
貧しい人たちが食べるお粥が5ウォン、コーヒー一杯が35ウォンだった時代に、安価で簡単に調理できる食品が、彗星のごとく登場した。
当初、消費者の反応は芳しくなかった。 
これまで聞いたこともない食べ物だった上、ラーメンという耳慣れない名前から、服の生地を思い浮かべたためだ。
 しかし、ラーメンの普及のための無料試食会が至る所で行われ、1965年から混食、粉食奨励政策が始まり、少ない費用で一食を
解決できるラーメンの立場は、すぐに確固たるものとなった。

◆韓国生まれの1号のラーメンを作った三養食品の創業主が、他界した。
 彼の他界のニュースに接した中高年世代の中には、母親が取り出した橙色の袋だけを見ても、胸の躍った小さな頃を思い浮かばせた
人たちが多かったはずだ。  ラーメンは、それこそ天国の味であり、子供らを誘惑した。
  ラーメンがいくら高級化しても、種類が多様化しても、一滴の汁も大事にしながら飲んでいたあの時、あの時代の味に追いつくことなど
できそうも無い。 北朝鮮による脅威が高まる時、各家庭ごとに非常食料として、ラーメン買い溜めに乗り出した記憶も生々しい。

◆わが国のラーメンは、今や世界人の口を虜にしている。
13年のラーメンの輸出額は2億1552万ドル。 韓国のラーメンを最も多く購入した国は、他ならぬラーメンを初めて商品化した日本だ。
 韓国のラーメンを輸入する国は、ロシアやスウェーデン、サウジアラビア、ケニアなどや、島国のツバルに至るまで、計124国を数えている。
 韓国人のラーメンへの拘りも格別だ。
 12年基準で1年間の消費量は35億2000万個と、世界7位、1人当たりの消費量は、揺るぎのない世界トップ(27個)を固守している。(後略)
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014071452708

なんかいい話みたいに書いているけど、この会社のラーメン事業もインスタントラーメンの元祖たる日清に製法等を指導して貰わなければ
商品化は出来なかったんだよね。 流石にこの記事でも「インスタントラーメンはウリが発明」とは書けないでいるけど。
151名無し三等兵:2014/07/14(月) 21:10:05.91 ID:P8dnfDQU
えーと、
サンヨー食品

三養食品
の関係は?
152名無し三等兵:2014/07/14(月) 21:13:20.63 ID:7uciZ1Y5
三養食品は明星食品から技術供与を受けた。
153名無し三等兵:2014/07/14(月) 21:16:06.53 ID:P8dnfDQU
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1053388150

> 一般の韓国人は知りませんが、三養食品の全仲潤会長は
> 「今日ここまで成長したのは、明星食品のおかげである。これをすこしでも脅かすことはできない。それが東洋の信義です」と言って、
> 日本への韓国ラーメンの輸出割当枠を辞退したそうです。
> 中谷和男『韓国事情今の読み方』講談社(1984)101ページ
なんてのがあるけど、真偽はいかに。


日本が朝鮮半島を併合し教育をしていた時代に育った人達は、
当時の日本人と同じような価値観・倫理観を持っていたであろうから、
そういうストーリーが残っていても不思議じゃないよね。

あとね、他所の国の製品を真似して作ってシェアを奪っちゃうのは、日本も散々やってきたことだしなぁ。
起源説を主張しないという点だけでしょ、違うのは。
154名無し三等兵:2014/07/14(月) 22:36:43.41 ID:w+sPO18E
>>151-153
スマソ、日清食品云々は間違いだった。

いずれにしろ、インスタントラーメンに関しては時系列的に日本が先に作っている事をあちらでも
それなりに周知されている様です。

以前あちらの掲示板で
「ラーメンは中国人が発明し、その後日本人がインスタントラーメンを開発し、それから韓国人が
改良して辛ラーメンなどの美味しいラーメンを作り上げた。 よって韓国人の功績が一番大きい。」
なんて事を抜かしていたりしました。

言っている事はひどくふざけていますが、ラーメンやインスタントラーメンを発明したのが韓国人
では無い事を一応は自覚している発言ではあります。
155名無し三等兵:2014/07/15(火) 00:15:30.00 ID:icGzuWHH
>>140
少し温度が高いだけで、チョコレートは溶けて変質しちゃうからね。
羊羹にしてしまえば、かなりシビアな環境でも容易には変質しなくなる。
156名無し三等兵:2014/07/15(火) 00:51:06.51 ID:5l4SYw17
そういえば溶けないチョコのM&Mは、元は軍用に作られたのが発祥だったな
157名無し三等兵:2014/07/15(火) 03:21:49.30 ID:zKxY+Ihv
融点を上げるために色々と添加するのは何か不健全だ。
M&Mはキャンディでコートして、中身がとけても殻がとけないから大丈夫ってやつだっけ?
158名無し三等兵:2014/07/15(火) 23:22:56.01 ID:UHre8H1Z
安徽省の大学生が羊肉の串焼きのDNAを検査、8割以上が羊肉でないことが判明―香港メディア
XINHUA.JP 7月15日(火)22時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140715-00000040-xinhua-cn

>安徽省合肥市の男子大学生、薛純さんが先ごろ、市内66カ所の屋台で売られている羊肉の串焼きをDNA検査したところ、
>本当に羊の肉を使用していたのはわずか19.7%で、69%が豚肉だった。鶏肉、鴨肉、牛肉もあった。

羊頭狗肉ならぬ羊頭豚肉かよ。
159名無し三等兵:2014/07/16(水) 01:17:56.72 ID:GEtnzt9X
サッポロの極ゼロのリニューアル、こりゃヤバくないか。

新モデルは味が薄い、薄すぎる。
そりゃぁもう本物のビールと発泡酒くらいの違いだ。

まだ旧モデルの在庫があるんで飲み比べも可能だが、
飲み比べるまでもなく、断言できる。

報道では注文が好調で量産とかいってるけど、味見せずに注文してんだろ、って。
売れ残って大変なことになるぞ。
160名無し三等兵:2014/07/16(水) 15:11:32.89 ID:Yh/DRJnF
六本木上空、海抜250mにポケモン現る?! Pokemon the movie XY展 〜六本木ヒルズ展望台でピカチュウに会おう!〜
ポケモン映画の世界を体感できる展覧会!本展限定「ピカチュウカフェ」や展覧会限定グッズも登場 
開催期間:7月19日(土)〜8月31日(日)
http://www.4gamer.net/games/198/G019893/20140715046/
http://www.4gamer.net/games/198/G019893/20140715046/TN/001.jpg
http://www.4gamer.net/games/198/G019893/20140715046/TN/014.jpg

ピカチュウのカレー★ ¥1,180(税込)
http://www.4gamer.net/games/198/G019893/20140715046/TN/025.jpg
モンスターボールのオムハヤシ★  ¥1,280(税込)
http://www.4gamer.net/games/198/G019893/20140715046/TN/026.jpg
ピカチュウのテリヤキバーガー★  ¥1,080(税込)
http://www.4gamer.net/games/198/G019893/20140715046/TN/027.jpg
お子様セット★  ¥980(税込)
http://www.4gamer.net/games/198/G019893/20140715046/TN/028.jpg
ピカチュウのカレーまん★ ¥400(税込)
http://www.4gamer.net/games/198/G019893/20140715046/TN/029.jpg
ピカチュウパンケーキ★ ¥980(税込)
http://www.4gamer.net/games/198/G019893/20140715046/TN/030.jpg
ピカチュウの10まんボルトパフェ★ ¥880(税込)
http://www.4gamer.net/games/198/G019893/20140715046/TN/032.jpg
モンスターボールのデザートプレート★ (フランボワーズとヨーグルトのムースでできたモンスターボールです。) ¥880(税込)
http://www.4gamer.net/games/198/G019893/20140715046/TN/032.jpg
マシュマロ★  6個入り¥432(税込)
http://www.4gamer.net/games/198/G019893/20140715046/TN/035.jpg

なんかもうポケモンカフェのメニューがガチ過ぎてヤバイ
161名無し三等兵:2014/07/16(水) 22:08:58.88 ID:f0PJ4bO6
羊羹チョコ食べたいw

>>158
一部の地域で焼きトンを焼き鳥と称するのを思い出した
162名無し三等兵:2014/07/17(木) 03:02:00.91 ID:dU3pOT0K
>>160
サンプル通りのクオリティを量産できるのかはワカランが、
なんていうか安いなぁって思うメニューと、高いなぁって思うメニューが混在してる。

ていうかアンパンマン的な発想・・・
163名無し三等兵:2014/07/17(木) 22:18:06.12 ID:Qo6HyB/M
>>160
ニャッキが混ざってないか?(゚Д゚;)
164名無し三等兵:2014/07/21(月) 23:59:51.20 ID:N1KUWnVV
165名無し三等兵:2014/07/22(火) 11:46:26.57 ID:Z9CpJe8Z
期限7カ月過ぎ、カビだらけの肉をファストフード店に供給=作業員「食べても死にはしない」―中国
Record China 7月22日(火)9時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140722-00000016-rcdc-cn

これは完全アウトというか、日本や欧米なら会社ごと焼き滅ぼされるレベルの所業だよな。
166名無し三等兵:2014/07/22(火) 11:49:48.05 ID:7/HQL+Cg
>>165
だが待ってほしい。ブリタニア人なら酸っぱくて美味しいというのではないか?>カビだらけ米
167名無し三等兵:2014/07/22(火) 11:52:39.89 ID:7/HQL+Cg
あ、米じゃなくて肉だったな。
168名無し三等兵:2014/07/22(火) 12:30:52.35 ID:w56B+XgP
>>164
また劣化の具合がパねえなw
169名無し三等兵:2014/07/22(火) 15:38:31.47 ID:Z9CpJe8Z
>>165
【企業】 日本マクドナルド、「チキンマックナゲット」の約2割を期限切れ肉使用の工場から購入
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406004106/

もうこれは社長の土下座で済まされる次元の話では無くなってきたな。
170名無し三等兵:2014/07/22(火) 16:05:34.33 ID:w56B+XgP
>>169
やったのは取引先で弊社も被害者ですって開きなおるんじゃねえの?

まあナゲットなんてバサバサのゴミずっと食ってないが、たまに食べるチキンクリスプが心配になってきた…
てかどうせアウトだろうけど
明日からしばらくはあそこで買うのはポテトだけだな
171名無し三等兵:2014/07/22(火) 16:23:35.24 ID:71k7VyAx
んーやっぱマクドナルドってまずいのはまずいだけの理由あるんだなあ
172名無し三等兵:2014/07/22(火) 17:33:39.81 ID:3OpCKc4i
>>169
土下座すべきは現社長じゃなくてベネッセに行った原田泳幸だろうな
173名無し三等兵:2014/07/22(火) 21:32:20.96 ID:/EewSvxo
ハラダどーすんだwww
174名無し三等兵:2014/07/23(水) 03:48:52.12 ID:069cyCAi
>>172
だよな。
巨大詐欺経営者。
東京電力元社長と双璧のクソ
175名無し三等兵:2014/07/25(金) 07:34:55.22 ID:LCnMDSkY
ハラダは傾けるのが得意
いや、傾くから呼ばれるのか
176名無し三等兵:2014/07/25(金) 09:51:56.14 ID:mlv5ZgpK
マックマクドベネッセ
177名無し三等兵
毒殺を恐れるプーチン、「毒見役」同行させる…過去、日本には「寿司検食人」も存在
中央日報 2014年07月25日09時38分

 毒殺を恐れているロシアのプーチン大統領は、クレムリン宮殿で食事をする際、食べ物に毒が入っていないか判別するために保安要員を
立ち会わせていると英国日刊紙インディペンデントが23日報道した。 この要員はプーチンの海外歴訪の際も同行する。
 朝鮮時代に王の食膳を検食(毒味)した気味(ギミ)尚宮のような存在だ。

 新聞は「マレーシア航空機の襲撃で国際的非難を浴びているプーチン大統領は『ポロニウム(アラファト元パレスチナ自治政府首脳の死因と
された放射能物質)が入ったサンドイッチ』を食べたくなくても保安要員を連れて回るだろう」と伝えた。
 プーチン大統領は専用の塩・コショウセットも持参していると伝えられた。

プーチンの独特の食事の好みがあらわれたのは、19日から1週間ロンドンで開かれている「国家首脳シェフクラブ」を通じてだ。
 世界の首脳たちの食事を担当している現職料理人だけが参加するこの集まりで、国家元首の好みが公開された。
 エリザベス2世英国女王は貝類は一切食べない。 オバマ米国大統領はビート(赤紫色の根菜)が嫌いだという。
 ジョージ・W・ブッシュ元米国大統領は在職当時、海外歴訪をしてもホワイトハウスの料理人が作った物以外の食べ物は口にもしなかったという。

歴史の中の首脳たちも食べ物に敏感な人物が多かった。
 イラクの独裁者サダム・フセイン元大統領はプーチン大統領のように毒殺を心配して数人の毒見役を同行させていた。
 ナチス政権の独裁者アドルフ・ヒトラーは、自殺する前の2年間、毎日マルゴット・ヴェルクという女性に自分の食事を味わわせて毒が入って
いないか確認していた。

菜食主義者であったヒトラーは、新鮮なアスパラガス・唐辛子・カリフラワーを好んで食べていたとヴェルク氏は伝えた。
 日本の皇族は1989年まで寿司にのっていた魚がいたんでいないかをみる「寿司検食人」を置いていたという。
http://japanese.joins.com/article/173/188173.html?servcode=A00&sectcode=A10&cloc=jp|main|breakingnews